網干について語っちゃ ..
[まちBBS|▼Menu]
818:近畿人
18/09/15 05:15:17 W1et2irA
>835
元魚屋さんの建物?

819:近畿人
18/09/15 15:35:22 r7RebatQ
>>837
雑貨屋や喫茶店があった建物

820:近畿人
18/09/17 11:26:44 6xQ4pnFw
>838
1階がワールドアート、ドルメン、ロベールで
2階がミノルマンションてやつか。

旧網干銀行のタケダ洋品店がカフェになるなら駐輪駐車場になると少しは便利かもしれんね。
道幅狭いけど。

821:近畿人
18/09/18 10:05:29 MwDsY3+w
わいが聞いた話では、タケダの南の一角(化粧品やや金物屋)を取り壊す予定らしいで

822:近畿人
18/09/18 14:12:06 GAcdB0gA
にぎやかになるんやったら何でもエエわ

823:近畿人
18/09/19 08:05:36 9UZTwSWw
新在家は去年から取り壊しラッシュやの

824:近畿人
18/09/21 21:49:48 pkH86E1A
祭り参加せえへん椰子おるか?

825:近畿人
18/09/22 07:01:32 vGcGzesQ
なんかパンパン言うとるで

826:近畿人
18/09/25 23:35:39 wQKA3IuA
火事

827:近畿人
18/09/30 15:04:15 3lFvVnow
魚吹津 ヤバイよ2
粉物不味いし イタリアンはしょっちゅう閉まってる
海鮮は17時まで しかも高杉
車いてる思ったら 従業員ばっかり

828:近畿人
18/09/30 15:31:15 1GeyStrA
山電網干線、運休

829:近畿人
18/10/01 17:38:58 cCgJbNJg
>>846
冬になったら牡蠣でもりかえすやろ

830:近畿人
18/10/03 03:35:26 SrFevIbg
なんかボンボン言うとるで

831:近畿人
18/10/05 12:37:00 /eXU3JyA
田村耳鼻科が日曜日も開けてくれてます!とても利用しやすくなりました!ありがたいことです。

832:近畿人
18/10/05 22:11:00 TAZpAEhw
ほえー、あっこすごい混んでるから分散されていいかもね。
漏れは耳鼻科行くときは太子の沖代のとこ通ってる。

833:近畿人
18/10/07 19:35:18 BuocN6aA
クロネコの網干センターの横って、何が出来る?

834:近畿人
18/10/07 20:16:53 xu1O5wZg
広い土地整地してたね
まぁ分譲して小さい家がいっぱい建つんじゃないの
でかい店とかはできんでしょ
そんな店作るなら国道沿いとかのほういくだろうし

835:近畿人
18/10/08 20:21:13 qZxFqtNg
牡蠣なんて 原価10円以下やもな
釘煮と牡蠣で一年の 儲け出さなあかんから
高すぎるんや。

836:近畿人
18/10/13 22:48:23 yB4iNDTg
火事

837:近畿人
18/10/20 21:58:00 hWX9EnYw
屋台出すどー
祭やー祭やー チョーサー!

838:近畿人
18/10/21 18:36:03 hnM3YxuA
魚吹八幡は昨日と今日だったか…


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2057日前に更新/131 KB
担当:undef