【参院選】オタクパワーで29万票 でも落選の新党改革・山田太郎氏 「若者の楽しみを政治圧力から守る活動を」 [7/22] at SEIJINEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:紅あずま ★@\(^o^)/
16/07/23 00:08:50.43 CAP_USER9.net
オタクパワーで参院選29万票 でも落選の新党改革山田太郎
週刊朝日:2016/7/22 07:00
URLリンク(dot.asahi.com)
「『天皇陛下に手紙を渡した人でしょ? けしからん』とよく間違えられます」
 そう語るのは、7月10日の参院選で29万票を集めた山田太郎氏(49)。
同じ参院議員の山本太郎氏とよく混同されるという。
野党の比例区候補で最多得票だったが、所属する新党改革が議席をとれず落選した。
 得票を支えたとみられるのがオタク。
記者が秋葉原で出会った20代の男性オタクは
「同人誌仲間ではよく知られています。参院選でも投票しました。彼は僕たちの英雄です(笑)」。
 山田議員は同人誌や漫画などの表現の規制と闘い、オタクの期待に応えてきた。
 2015年3月の参院予算委員会。
「(TPPの)著作権の非親告罪化で、同人誌マーケットや同人文化は打撃を受けると言われる。どうお考えか」と質問した。
当時の宮沢洋一経産相は
「全面的に著作権侵害が非親告罪化されると、コミックマーケット等の参加者に影響なしとは言えない」と答弁。
こうした活動がオタクに支持された。
 なぜ表現の規制の問題に取り組み始めたのか。
 山田氏は「4年ほど前、中学生だった娘がコスプレにはまったのがきっかけ」という。
「家がコミケ会場に行きやすく、コスプレ仲間の準備場所でした。彼らの不安感に接するようになった」とも話す。
自らも中学生のころから鉄道に乗るのが好きな「乗り鉄」で、オタクに理解があったようだ。
 今後は「若者の楽しむ世界を政治的な圧力などから守る活動をしたい」という。
※週刊朝日 2016年7月29日号

▼依頼666-スレリンク(seijinewsplus板)
 


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2886日前に更新/5227 Bytes
担当:undef