☆多摩センター☆(その144) at TAMA
[まちBBS|▼Menu]
[前50を表示]
350:多摩っこ
17/05/14 10:16:41 +1pa1KUA
ピューロランドにえらく長い行列出来てるのはなんでだろ。

351:多摩っこ
17/05/14 10:26:57 6SgKwlPg
全日食グループっていう名前はジジババに覚えられてないな
ピーコックだったところ、とかピーコックって言ってる人が多い

352:多摩っこ
17/05/14 19:51:32 PJWZOC225boA
>>346
小学生の頃、小野路方面から多摩センターに自転車でよく遊びに行ってましたが(そごうがあったからね!)、OXがあったのは知らなかったです。
どの辺りですか?

コボリの方にもよく出かけて行ってたけど、最近どうなってるんだろ?
コボリはもう無いのかな?

353:多摩っこ
17/05/14 23:11:43 aEVQdlxg
>>353
OXがあったのは落合商店街の現在江戸やになってるとこだよ。
コボリは大通り側の建物がクリエイトに、奥の建物はミルクティーってマタニティウェアの店になってる。

354:多摩っこ
17/05/14 23:58:39 FcQHL/Bg
そこ、小田急◯×があってパン屋はHokuoで。
ついでにカリヨン館のとんがったデッドスペースはトロワグロだった。
その上の階にはマグレブリブロブックセンターなんつう
西武セゾン系の最先端アートな本屋まであったなんて今では信じられん。

355:多摩っこ
17/05/15 00:35:52 myweQhlg
>>354
ありがとうございます。
江戸やの辺りは行ったことが無かったかもしれません。
小学生の頃(30年近く前ですね)あの辺りで大きいスーパーは、三徳とピーコックしかないと思ってましたからw

コボリの建物はまだ残ってるんですね!
確か当時あの近くに小さい本屋があって、漫画を買いに通ってました。

>>355
本屋あった!
上の方の階ですねよ?
そして、本屋以外何があったか覚えていないです・・・。

356:多摩っこ
17/05/15 00:37:59 +H4gX7vQ
大丸ピーコックも小田急OXも懐かしい
両方でレジのバイトした事あるw
昔、カリヨン館の地下がデパ地下みたいだった頃にそこのとんかつ屋ででもバイトしたなぁ…

357:多摩っこ
17/05/15 02:39:24 TZziomMA
>>357
とんかつ屋なんてあったっけ?
オイらもデパ地下時代にバイトしてたんだけどお店書くと特定されそうだからやめとくw

358:多摩っこ
17/05/15 12:24:18 qTd4oL1w
うう、カリヨン館のデパ地下風の地下が思い出せない。
思い出そうとすると千歳屋が邪魔するw
どっかに画像ないものか。

359:多摩っこ
17/05/15 12:56:33 CjWNwQ4w
カリヨンのデパ地下風時代にあったサンドイッチ屋でよく買って食べたなー。何故か買ったことない苺と生クリームのフルーツサンドしか覚えてないけど。
あと、マグレブ3階にあった洋服屋で買ったシャツをいまだに着てたりするw

360:多摩っこ
17/05/15 13:20:30 qn4GdYIA
カルディがあったのは覚えてる

361:多摩っこ
17/05/15 17:52:04 tPl0qfyg
美味しい豆腐屋があった記憶
あと梅ガムを売ってた店があった

362:多摩っこ
17/05/15 18:35:10 1nLItU1A
マグレブの上階は、いつまでこの状況なんでしょうか。
駅前の良い立地にあるのに残念。。。

363:多摩っこ
17/05/15 19:31:20 goAoMPqw
千歳屋電子マネーにすれば行列も緩和されるのに

364:多摩っこ
17/05/15 19:33:53 IvyvVDFg
>>364
三徳がそうなりましたよね
もっとも待たされたことないんだけどね

365:多摩っこ
17/05/15 19:55:35 cQnoEGIA
カリヨンデパ地下風のときに、肉屋もあったかな?
1本50円くらいの安い焼き鳥を、大量に買った記憶がある。

366:多摩っこ
17/05/15 21:55:52 REzRIZjQ
千歳屋は2階の中途半端なフロアにレジ並べれば良いと思うがな
そもそも袋詰めするところも狭いから、電子マネー導入しても渋滞すると思う
酒や飲料水も2階に配置で丁度良いと思う

367:多摩っこ
17/05/16 09:54:49 MsL1tKDQ
レジは全部2階ってこと? その発想はなかった。
自分は単に生鮮品・惣菜以外を2階に、日用品は3階に、って思ってた。

368:多摩っこ
17/05/16 12:26:18 5X4ulDdw
>>368
レジのお姉さん商品棚まで確認に走ることがあるからそれやったらきびしいんじゃね

369:多摩っこ
17/05/16 14:59:37 AjUy1Dqw
オーケーみたいに客用エレベーターあったっけ?
カート移動できなきゃ無理だろ

370:多摩っこ
17/05/16 18:05:38 XfiGmqyQ
>>370
確かに…
自分はカート使わないんでそれは考えなかった

371:多摩っこ
17/05/16 20:54:33 w7MbRWbA
エレベータで3Fに直接登ったんよ、本屋のリブロ
芸術、美術系が充実してて多摩市史上、最高の本屋だったな

372:多摩っこ
17/05/16 21:07:42 oPX2WD0w
丸善より良かったのかな?

373:多摩っこ
17/05/16 21:23:46 w7MbRWbA
>>374
全方向的な品揃えとして丸善が上ですね
個性的な棚作りはリブロに軍配(もう池袋本店もない)

374:多摩っこ
17/05/17 00:56:37 B+j8Ba3g
>>373
エレベーターじゃなくてエスカレーターね。
2階から入って二層分ぶち抜きの長い直通エスカレーターだったから4階だったのかしら。
リブロ潰れてゲーセンになってからは直通エスカレーター使用禁止になってたような?

375:多摩っこ
17/05/17 17:42:03 oeJU9zng
>>376
4階へは直通じゃなくて乗り継がないと無理だよ。当時は今と逆で入って左側のエスカレーターが上りだった気がするけど。
でも、3階奥のスペースには雑貨屋とかがあったからリブロは4階だったんじゃないかな?5階がどうなってたかが全く思い出せないが。

376:多摩っこ
17/05/18 00:26:47 O6xzer7Q
駅前ですごい叫び声
何だったんだろう

377:多摩っこ
17/05/18 01:11:47 luqRTXdA
バカな学生じゃないの
変な自転車乗り回したりスケボーの柄悪いのもいるから気を付けて。

いいよね少子化であそこまでバカ174fナも適当に生きていける時代でさ

クロスガーデンの駐車場ではサッカーボール蹴ってる子もいたし
多分近所の人達だろうが雨の日に本格装備でマラソンしてる信じられないのもいる

378:多摩っこ
17/05/18 10:21:16 yZwIhgpQ
雨の日のマラソンは別に良いでしょ

379:多摩っこ
17/05/18 12:13:14 AGtQThvw
>>379
今度見に行こ
何時くらい?

380:多摩っこ
17/05/18 13:05:21 W125AjPw
>>380
俺も最初分からなかったが、たぶん「雨の日に(クロスガーデンの駐車場で)本格装備のマラソンとか信じられない」って話なんだと思う。

381:多摩っこ
17/05/18 15:58:33 +AWcqP6A
店舗の駐車場でサッカーやマラソンする理由も分からんが
それを否定しない>>380の思考も分からん・・・

382:多摩っこ
17/05/18 18:00:53 2dLogIAw
>>383
雨の日に外を走ってるって話だと思っただけでしょ
俺も最初そっちだと勘違いしたし

383:多摩っこ
17/05/18 18:15:26 W125AjPw
「変なとこで改行入れたせいで伝わらなくてゴメン」って言うかと思ったら伝わってるのが前提で>>380を責め始めてるしw

384:多摩っこ
17/05/18 18:22:30 AGtQThvw
>>385
これは反応に困るやつやね

385:多摩っこ
17/05/18 20:07:50 H6VQlaAg
モノレールと京王小田急の駅をつなげて欲しいな。
一旦外に出るのが面倒。

386:多摩っこ
17/05/18 22:31:28 gdDaufng
せめて雨避け屋根がほしいよね
モノレールと京王小田急の間

387:多摩っこ
17/05/19 07:51:56 1K0GJorQ
バラを眺めながら飲む珈琲が美味しい
暇な人は週末にグリーンライブセンターへgo!
今ならローズヒップティーが飲める

388:多摩っこ
17/05/19 19:37:50 9CdOfg4A
>>287
通勤時に建設情報の看板があったから何かと思ったらこれか
小田急高架下のパチンコ屋がここに移転して来るんじゃないかな
あそこはイベントデーの度に抽選入場待ちの人が溢れて
駅利用者の苦情や警察から指導が入りまくってたし

389:多摩っこ
17/05/19 19:46:27 ca2o7H3A
>>390
臭いのが無くなって吉

390:多摩っこ
17/05/19 21:46:19 Rc4W3E+Q
パチ屋の辺りって、タバコと消臭剤の臭いが外までして
気持ち悪くなる。
早く無くなって欲しい。

391:多摩っこ
17/05/19 22:20:42 5pCR3jpw
ゲーセンもタバコ臭くてたまらん
ゲームしてても横でタバコ吸われたら、残りゲーム放棄して店出てる

392:多摩っこ
17/05/20 23:13:53 kofa6Jyg
ドコモの店員なんであんなに態度が悪いんだ?

393:多摩っこ
17/05/20 23:26:20 MQLQmA2g
育ちが悪いのと低能

394:多摩っこ
17/05/21 01:42:19 ANtCCB3A
なるほどね

395:多摩っこ
17/05/21 06:18:12 Jyi6nvqQ
>>394
相手によって変えてるから

396:多摩っこ
17/05/21 08:03:14 f25d4AnA
携帯ショップ店員は派遣です
店員もころころ変わるでしょ?

397:多摩っこ
17/05/21 08:17:38 DLpn6Y0g
話よってる訳でないからわからないなぁ
mineoだし

398:多摩っこ
17/05/21 014c49:04:45 uQlHCTaQ
質の悪いフランチャイズだからだろ
ちょっと調べたらオヤマダとかいうのがでてきたぞ

399:多摩っこ
17/05/21 10:55:19 se6KcsxQ
ドコモがトーセイビルに入っていた頃、ドコモの接客コンテストみたいなイベントで、多摩センター店が上位に入っていた気がする。
もう20年くらい前の話だし、組織としては別物かもしれないけど。

400:多摩っこ
17/05/21 11:17:53 f7p3uv9Q
多摩センター・唐木田はいつの間にか、
IT企業(データセンター含む)と研修センター銀座になってた。

401:多摩っこ
17/05/21 11:49:19 J7wJnEPw
銀座とか恥ずかしい…

402:多摩っこ
17/05/21 11:55:50 Jyi6nvqQ
メッカにしよう

403:多摩っこ
17/05/21 16:30:35 BwKVsPyA
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)

グリーンライブセンターへGoGo! Niagara

鳩山会館にも行って来たけど、近所が一番や

404:多摩っこ
17/05/21 20:05:25 rGz/GWSA
総務省が値下げ競争を規制し始めて以来キャリア店の店員は相当質が下がったように見える。

ケータイ屋の雇用もコストカットで変わったのかもしれない。

あれでカメラのキタムラや併売店も軒並み潰されちゃったからな……

そりゃ役人に監視されてスマホ10万円以上値上げじゃ活気もなくなって腐るわw

405:多摩っこ
17/05/21 22:14:59 d8mLLf+w
クロスガーデンってなんで入口にフロア案内とか店舗案内が無いの?
サービスとか全く考えていないんだな
そんなんだから閉店する店が後を絶たないことに、経営者は何故気が付かないのかね

406:多摩っこ
17/05/21 22:19:57 UBGwocpQ
>>406
ドコモの株主なんやけんど配当金は増加してウハウハやで

407:多摩っこ
17/05/21 22:42:34 7MpaATQA
クロスガーデンは車と人がクロスするからクロスガーデンっていうバカが設計したからこうなった

ドコモ配当増加してるん?いいなー

408:多摩っこ
17/05/21 22:48:49 7MpaATQA
駐輪場ごときに1円も金払いたくないんだがな、無料駐輪も潰されたし
まじ多摩市最悪
他の市なんて無料なのに
自転車乗ってる子供がかわいそう

409:多摩っこ
17/05/21 23:19:44 drEipxFg
クロスガーデンの入口を車通るのはほんと理解できないな。なぜ車を裏に通すようにしなかったんだろう。

410:多摩っこ
17/05/22 01:05:03 2eEGiCTg
>>405
薔薇が花盛りですね。綺麗だ……。

411:多摩っこ
17/05/22 01:16:23 2ZbhF+qA
素晴らしい

412:多摩っこ
17/05/22 01:37:19 xsqKoCHA
>>410
駅近に住めばいいだけw

413:多摩っこ
17/05/22 03:47:16 99rXvG2w
>>411
地形上そうなるべくしてなっているから

414:多摩っこ
17/05/22 04:06:03 5d63wdGg
池上彰に空目した疲れてるのかな

415:多摩っこ
17/05/22 07:46:50 SOnafl+A
>>410
駐車場が有料なのにどうして駐輪場はただだと思うんだ
駐輪場だって土地代とか建設費とか管理費とかかかるぞ?

416:多摩っこ
17/05/22 08:47:33 6BIszdAg
自然が豊かで土地の余っている地方のご出身なんじゃないですか?

417:多摩っこ
17/05/22 08:56:17 zIKBEWgQ
>>415
つまりあの地形にはあの構造しか想像できない人が考えたってわけですね

418:多摩っこ
17/05/22 09:04:53 tH3deD+Q
駅前の一等地にパチンコ屋は嫌だな。地区計画で、禁止にしておけよ、多摩市はほんと無策だな。

419:多摩っこ
17/05/22 10:32:02 79Z/6Qvw
駐輪場が2時間以内無料になったのは良いのだが、
2時間超で100円かかるのはちょっと高いとは思う。
せめて5時間以内は50円とか柔軟にして欲しい。
あと駐車場は利用者割引あるが、駐輪場はないしな。

420:多摩っこ
17/05/22 10:50:45 T4+D53iw
普通に地域利用者わ優しく
痛勤者にわ厳しくでわ?w

421:多摩っこ
17/05/22 11:07:13 jCUISyNg
>>417
受益者負担でいいと思う

422:多摩っこ
17/05/22 11:57:26 3VcTqIxg
「わ」じゃねーよボケナス
正しい言葉を使いましょう

423:多摩っこ
17/05/22 12:09:44 +QHtLzrA
>>424
おいおい
そこは反応の鈍いボケた人と言わないとだめなとこよ

424:多摩っこ
17/05/22 12:13:29 T4+D53iw
まあ駐輪運営者の方針わ
普通わ正解かなー!w

425:多摩っこ
17/05/22 19:20:05 bMhZtaLw
小さな子供にまで駐輪料金とるのか?
自転車取り出せなくて泣いてる子供がいるんやぞ

426:多摩っこ
17/05/22 20:01:44 EIyKJNdw
>>427あ、去年いた!
三人中、一人が定期持ってなくて、困り果てて頼ってきたw
もちろん払っておいた
まぁ騙されていたとしても、良かったわい

427:多摩っこ
17/05/22 20:15:43 jCUISyNg
児童は無料にして
減収分は他の一時利用者とか
定期利用者に負担してもらうのもいいかも

428:多摩っこ
17/05/22 20:17:25 kjsPUZHw
小さい子が駐輪場使うのってどんな場面?
想像力なくてごめんね

429:多摩っこ
17/05/22 20:48:23 Ry8vXZzw
想像力ねえなあw

で、どんな場面?

430:多摩っこ
17/05/22 20:59:53 SOnafl+A
高い高い言ってる奴はどうせ民営の商売でやってる駐輪場に長時間停めてるんだろ?
市営なら1日停めっぱなしで100円、学生なら1月700円で停め放題だ

431:多摩っこ
17/05/22 21:38:58 5NBVYJPw
>428
いい奴だな

432:多摩っこ
17/05/22 23:27:33 JzCWiP9A
>>420
「モノレール駅前プロジェクト」なんて計画名になってるから
それなりのビルでも建てるのかと思ったら2階建てだもんなー
外観からしてパチ屋の建物が出来るだけなんだろうな

433:多摩っこ
17/05/23 00:03:03 v+lWXoJQ
他の駅14c3ノ習い事行く時とか?
小学2年の子に一人で永山に通わせてる知り合いがいるけど

434:多摩っこ
17/05/23 18:59:25 JzxW6SjQ
俺が小学生の頃は普通に友達と自転車で買い物に行ったりしたもんだが。
定期だと塾とか習い事だろうな。小学生の足だと、バス停2つ分も離れれば徒歩じゃきつい。

435:多摩っこ
17/05/23 19:41:02 YMGyTeNQ
二時間無料とか普通に読めるけど小学生低学年だと
漢字が読めないよね

436:多摩っこ
17/05/23 19:44:39 YMGyTeNQ
とりあえず多摩市長にメールするわ
子供が自転車取り出せなくて泣いてたって

437:多摩っこ
17/05/23 19:47:46 hoAnjRVw
そういえば多摩ニュータウンのバス試験ルート説明会どうなった?
時刻表がきになるぅ

438:多摩っこ
17/05/23 20:44:45 acPRldKA
精算機付きの駐輪場使うような歳の子供が金入るの知らなくて泣くとか作り話臭しかしない

439:多摩っこ
17/05/23 20:49:56 JUrqKcRQ
>>438
使い方を教えてあげれば良いだけでは?
全てに対応できる仕組みを作るには膨大なコストが必要。
現実問題線引きは必要なんだよ。

440:多摩っこ
17/05/23 22:28:02 HH7FVsSA
>>439
京王バスニュースに詳細
URLリンク(www1.keio-bus.com)
7時始発、10時〜15時は1時間に一本、19時最終

441:多摩っこ
17/05/23 23:47:01 306JuTjA
ありがとー
乗れない時間なのがわかったw(涙)

442:多摩っこ
17/05/24 00:11:59 qmIlZB1Q
ありゃw
試験だけあって8-9時や17-18時あたり
混雑しそうな時間は避けてるってことかね

443:多摩っこ
17/05/24 14:39:32 MaGw/W6Q
ずれてる

444:多摩っこ
17/05/24 17:32:37 boZxp7Xw
この辺で洋酒の品ぞろえがいいお店ってどこになりますかね
割引なんかがあると尚更いいんですが

445:多摩っこ
17/05/24 17:53:42 /8Nhcw2w
>>447
前は三越だったけどなぁ

446:多摩っこ
17/05/24 17:56:01 xOJkLLMQ
日本酒だと通販が充実してるから洋酒も通販が良いんじゃね

447:多摩っこ
17/05/24 23:56:36 6CqZwzNA
身も蓋もないな

448:多摩っこ
17/05/25 00:47:04 +AyRUJ9Q
ブックセンターは?

449:多摩っこ
17/05/25 08:50:23 vpf+nzrA
成城石井のウィスキーは品数もあって割引もしてた。最近は知らないが。

450:多摩っこ
17/05/25 12:22:43 lXl48fkg
>>450
中身も入ってたし蓋も付いてた ってのは冗談で
日本酒だと地方へ行った時にお土産屋や現地のスーパーで買うより安いからね
仕入れの規模が大きい所は安く買えるんじゃない

451:多摩っこ
17/05/25 20:03:47 vfalzj3Q
年齢に関係なく、使用した人から金を取れば良いだけ。

452:多摩っこ
17/05/25 20:13:40 w5259ong
みなさんレスありがとうございます
成城石井を見に行ってみます
11ebブックセンターってどこですか?

一番手っ取り早いのは通販ですよね
ただまとめ買いしないと送料が結構痛いんですよね

453:多摩っこ
17/05/26 15:32:11 T2BmyY8A
多摩センターからだと小山商店は遠いか。
日本酒に力入れてるから洋酒は無いかな?

454:多摩っこ
17/05/26 16:15:19 5qFhsiIA
>>455
ホテル野猿方向にブックセンターいとうってのがあって、
中古品のウイスキー売ってる。
けど中古で飲食物買うの抵抗あるわ。
あと多摩センター駅徒歩圏内がいいのか車で周辺まで買いに行けるのか
洋酒って言ってもワインとウイスキーじゃおすすめ変わるし
いろいろ具体的に書いたら?

もしフランスのワインだったら南大沢に心当たりあるけど。

455:多摩っこ
17/05/26 18:29:59 LhI0chgQ
もしかしちら、イチローズモルトあるかな!

456:多摩っこ
17/05/27 06:57:49 7t2UJ/Hg
多摩センター北口の飲み屋の呼び込みジロジロみられるから通りたくない
南口も若い女性にだけ声かけるスーツきた男がいる

457:多摩っこ
17/05/28 00:09:37 HlBia+iA
ココリアのニトリ。
商品の折り畳み椅子に座ってスマホいじってる人がいたよ。
親子で通路をふさいで凄かった。

458:多摩っこ
17/05/28 01:30:33 D3mn5EDQ
多摩センターの客引きやティッシュ配りは
通報すれば何とかなるものなのかな?
警察?それとも市に意見出せばいいのか。

459:多摩っこ
17/05/28 16:30:28 eoh4nQ7w
今日も薔薇が満開だった@グリーンライブセンター

460:多摩っこ
17/05/28 19:51:17 fzA9n1rw
ウイスキーはじめとするお酒は堀之内のドン・キホーテーが一番安く
購入できると思います。

多摩センターは子育て世代が増えたので、休日は中央公園が賑やかですね。
駅前にベルブ永山みたいなコミュニティ兼図書館が欲しいです。

461:多摩っこ
17/05/28 20:49:31 19PnaRWw
新しくマンションができてるんだから、クロスガーデンは頑張ってほしい
新規顧客を取り込めるチャンスだと思う
魅力的なショップが沢山あれば良いのにねぇ
リードしてるのはアニメイトぐらいかなw

462:多摩っこ
17/05/28 21:39:05 AwbTS/2Q
今更かもしれませんが
三越の地下にあったお店はもう戻らないのでしょうか

前の書き込みであったリカーショップなど
割引もあって気に入っていたのですが…

463:多摩っこ
17/05/28 22:31:18 IoUCDGOA
>>457
中古のウイスキーなんて売ってるんですね。知りませんでした。
最近色んなお酒を試してみたいという気持ちがあったので
近くに品揃え豊富でお手頃なお店があったらいいなと思って質問させてもらいました。

464:多摩っこ
17/05/29 06:43:10 2PrLuC/A
アニメイトが1番要らない…

465:多摩っこ
17/05/29 07:15:47 DOk9y8tw
お前ほどではないだろうw

466:多摩っこ
17/05/29 08:04:05 k6lxSCnw
>>461
歩いて2分の位置に交番1410があるんだから
大袈裟にしないであれ迷惑なんだけど程度に言うが良い。結構気さくなおまわりだ
ツリーの前をチャリで跳ねてるバカにも対応してたよ

467:多摩っこ
17/05/29 21:18:14 OGJPpD4w
ジオが苦戦中でまだまだ残ってるから
クロスガーデンの提携家具屋も引くに引けない

Wild1が移転して来ないかなぁ

468:多摩っこ
17/05/29 22:05:58 jIhYe0Mw
朝ピューロランドへ通勤してる集団みてると
誰がハローキティの中に入るのかな〜なんて妄想してしまう

469:多摩っこ
17/05/29 23:18:42 8CVeSpnw
>>471
ジオって苦戦してるの?
やたらと首都圏でジオシリーズみるけど儲かってるのかね?

470:多摩っこ
17/05/29 23:25:23 VSzeu5nA
多摩美大の美術館がベネッセの向こう側に
有ったんだね。知らなかったわ。
今、テキスタイル展とかって変わった布の
展覧会をやってるので観に行くつもり。

471:多摩っこ
17/05/30 14:45:00 Z8pnU1Rg
自由空間で1時間360円のオープン席で
クーポン一時間以上の場合に適用される100円割引使用したら
次回から使用できない可能性ごありますって言われて
それ以来行ってない

472:多摩っこ
17/05/30 16:14:01 IhckD5ZQ
コントみたいだなw
マザーテレサの言葉が頭に浮かぶわ

473:多摩っこ
17/05/30 18:46:35 Z8pnU1Rg
でしょう
写真にとってネットに上げたら炎上ねた間違いなしだよ

474:多摩っこ
17/05/30 21:53:31 DnBNEqLw
>>475
あそこコーンスープが水みたい
(適正量明らかに超えて水増ししてケチってる)、
ティッシュも置かなくなったし
コーヒーも泥水みたいだし行かなくなった。
もともと個室は物凄く狭苦しいし、駅前需要あるからって
いくら何でも酷いと思う。

ちょっと遠くても快楽倶楽部行ってる。

475:多摩っこ
17/05/30 23:27:29 dGM3gpyQ
>>479
快活なw
駅からだと車の距離じゃない?

476:多摩っこ
17/05/31 00:02:43 C2bvRZbw
多摩センター付近でオススメの整体ってありますか?

477:多摩っこ
17/05/31 05:03:15 8wJQ0x3Q
快楽倶楽部…是非行ってみたい…

478:多摩っこ
17/05/31 08:22:22 pPY4ghfg
何で家なき子がアボンなん?

479:多摩っこ
17/05/31 08:42:15 MixMKhng
>>483
落合商店街

480:多摩っこ
17/05/31 09:01:24 KEZQZzKw
>>476があぼーんなのか。476,477の流れ面白かったのに。

481:多摩っこ
17/05/31 12:26:42 QLVT0xKg
客引きやティッシュ配りがよくてホームレスがだめな理由が分からん
現実を見ようとしないのかな

482:多摩っこ
17/05/31 12:54:16 +aO0rNxg
ホームレスネタはたびたび削除されるようですね
私いままで2回削除されたw

483:多摩っこ
17/05/31 14:32:42 I3tjuzhA
ホームレスネタが削除されてるのか。
個人攻撃って意味なのかな?

484:多摩っこ
17/05/31 15:24:02 1562whq/ngMw
ホームレスを叩いたわけじゃないのになw

485:多摩っこ
17/05/31 15:42:07 KEZQZzKw
ホームレスじゃなく「〜なき〜団」って名前がダメだったのかな

486:多摩っこ
17/05/31 15:53:29 WliNtebA
特定の団体を叩いたから消されたって事か

487:多摩っこ
17/05/31 19:59:13 uXeKPe4g
闇じゃん

488:多摩っこ
17/05/31 21:03:54 7grr2nFQ
管理人がおかしいのは周知の事実
別の地域では大型掲示板に移動しようって話まであるからな

489:多摩っこ
17/05/31 21:07:09 J7fKiPag
北朝鮮だな

490:多摩っこ
17/05/31 21:55:22 ialkq6rA
>>495
まちBBS発祥の地に舞い戻るわけですね。
それもまた良いことかもしれません。

491:多摩っこ
17/05/31 21:57:15 mFal7sbg
ものすごく
ダブッチャーズのチーズバーガーを
た べ た か

492:多摩っこ
17/05/31 22:19:37 uXeKPe4g
それじゃ移動しますか

493:多摩っこ
17/05/31 22:54:05 WycnyZxw
>>487
またケツ穴に付着してるウンコ以下のケツ穴灯篭が調子こいてるのか
こいつ何でもかんでも削除すればいいと思ってるガイジだろ
精神病院に入院して一生出てこなければいいのに

494:多摩っこ
17/05/31 22:58:59 WycnyZxw
>>495
クソ穴灯篭マジナメてるよな
こいつを野放しにしてると益々付け上がる一方だぞ
リアルでケンカする度胸もねぇヘタレのくせにネット上では番長気取り

495:多摩っこ
17/05/31 23:03:56 2kOW5mVQ
>>499
良いですよ。リンク下さい

496:多摩っこ
17/06/01 01:18:43 BrjheDqA
管理人は確かにアレだが、そもそもPRしてる代理店の人々と国境なき医師団本体を同一視して「救ってやれよ」って責めるのはちょっと酷なんじゃないか?

497:多摩っこ
17/06/01 10:01:58 QY5ZXrGw
>>503
そこはジョークだろ。ツボを察しろよ

498:多摩っこ
17/06/01 11:37:31 4nBvEnNA
都心のデパートに行くと旧・三越のゆるさが恋しくなる。
接客も混み具合も違うけど、あのゆるさが良かったんだよね。

499:多摩っこ
17/06/01 12:49:45 RHg0YMeQ
代理投稿です。
【お願い】書込み代行所【私の代わりに!】 2
スレリンク(tawara板)

>>499 >>502
さよならお元気で

500:多摩っこ
17/06/01 13:29:15 eql0sEgg
皆の為にと言いつつ皆殺しって役人の本質だわな
最近では総務省にスマホ超値上げされて買えんわw

501:多摩っこ
17/06/01 17:22:44 A48lTJmA
>>505
聖蹟の京王百貨店は空いてる

502:多摩っこ
17/06/02 16:27:25 r/ycScCQ
>>508
府中の伊勢丹に比べればマシ。
旧・三越より閉店しそうな雰囲気

503:多摩っこ
17/06/03 11:34:10 OKO+c9DQ
>>505
ゆる過ぎた結果がこれ

504:多摩っこ
17/06/03 22:14:48 bqhpB2Jw
>>509
ん?府中の伊勢丹も撤退話なかった?
府中スレで話題になってたような。

505:多摩っこ
17/06/04 01:01:15 9WYmIcvQ
伊勢丹は府中、松戸、相模原の各店が閉鎖対象
三越の閉鎖対象は全部閉めたから次は今は府中が閉鎖筆頭だろう

506:多摩っこ
17/06/04 21:28:07 4NFqJN6Q

府中は東京オリンピックまでに「ラグビーの街」というイメージを定着させた
いみたいだけど、東芝がヤバイので、まぁ、難しいね。
府中は財政的にこれから厳しいかと思う。
多摩市は逆に企業の関連施設が増えているから財政は増えていくのかな。
府中は住みやすいのですかね? 空気は多摩市の方が綺麗で街並みも多摩市
の方が綺麗だと思うのですが。

507:多摩っこ
17/06/04 22:20:22 bWO/2wxw
三越のところは地下へ行くエスカレーターが閉鎖されてて、
ほんとに活気がない。

508:多摩っこ
17/06/04 22:23:04 QLinYDwA
三越伊勢丹の閉鎖・縮小店舗は、今年9店舗に拡大されました。
府中は厳しい状況です。

509:多摩っこ
17/06/04 22:35:23 4Z47ug6g
>>514
競馬場あるから財政は問題ないんじゃね

510:多摩っこ
17/06/05 05:33:40 8cNbS/Pw
>>517
ギャンブルと刑務所の町

511:多摩っこ
17/06/05 05:37:08 xtua6W7A
丸善と規模は同じくらいでもう少し庶民的な本屋が来てほしい

512:多摩っこ
17/06/05 08:18:21 5LRrK+UQ
図書館に行ったら、「女と男がともに・・・」とかいうチラシが
おいてあったが、こんなくだらない事をいつまでやっているいるのかね。

人類誕生以来、男女協力し合って生きてきたんだけど。

513:多摩っこ
17/06/05 08:36:29 zdYgkO7w
>>520
気にしなさんな
うちは子どもが毒されないようにちゃんと教育してるから大丈夫

514:多摩っこ
17/06/05 11:22:53 SNOXIbbA
>>521
ひょっとしたら、こんな組織にも税金が使われていたりして。

515:多摩っこ
17/06/05 15:13:04 dXCgKWmg
とりあえず目撃者多数がやってないと言ってるのに
痴漢で警察に連れていかれたおじさんがどうなったか気になる
相手は中国人女だし。

516:多摩っこ
17/06/05 18:18:02 w0a0knRQ
え、また痴漢冤罪?

517:多摩っこ
17/06/05 19:31:37 jDfpi6Qw
誤爆じゃね?ここで書く事じゃないよね

518:多摩っこ
17/06/05 20:19:25 iPicVp0A
今日の広報に出て13f5ス遊歩道案内のつべ見たけど
遊歩道は自転車でもいけるけど
よこやまの道ってさすがに自転車は無理だね

519:多摩っこ
17/06/05 20:29:18 /dqy/m8Q
ココリアが6/30から営業時間が10:00〜20:00に変更されるらしいよ。(レストラン街は別)
ただ、丸善の終了時間は検討中で未定だとか。

520:多摩っこ
17/06/06 00:39:27 uXbL5CNA
全店9時に閉店してほしかったのに、早いほうにあわせちゃうのか。

521:多摩っこ
17/06/06 01:08:52 VtkBU8+w
前は七時半だから、30分延長?
忘れちゃったな

522:多摩っこ
17/06/06 02:48:25 JP2BIemg
せめて3階以上だけでも20時半にできなかったのか。
丘の上プラザ2〜4階と同じになるのか。

523:多摩っこ
17/06/06 07:38:32 Jy/kiDYA
>>527
開店時間はもともと10時だったっけ?
三越時代は10時半だった記憶があるけど…

524:多摩っこ
17/06/06 08:40:34 tQCzqnVQ
>>531
開店はココリアも旧三越フロアもずっと10:30だったのが今回閉店時間とともに変わる。

525:多摩っこ
17/06/06 10:24:40 PWiuNp7g
>>533
ん?多摩センターとなんか関係あるの?

526:多摩っこ
17/06/06 15:19:28 iZilnRYg
多摩市中沢一丁目12番の都有地に都営団地が建つらしい。建築計画の看板が出ていた。

527:531
17/06/06 17:40:59 Jy/kiDYA
>>532
開店早まるのは嬉しいな
どうもありがとう

528:多摩っこ
17/06/06 22:19:57 IbFkBXUg
>>519
本屋はどこ行っても値段一緒だから庶民的も何も無くないか
丸善潰れたら困るからいっつも丸善だわ

529:多摩っこ
17/06/06 22:34:15 ZoHRIxAg
空きだらけの都営が多くなった
にも関わらず新築するのね

530:多摩っこ
17/06/06 23:21:46 O9c8SrgA
都営住宅は貧乏人が寄ってくるからいらない

531:多摩っこ
17/06/06 23:30:18 CxaOVWLw
田園都市線沿線にでも引っ越せば?w

532:多摩っこ
17/06/07 10:03:23 1QQUJNJQ
ペンタくんビル前歩いてたら中にE's cafeっていう障害者就労スポーツBARがあるらしいの知った。
食べログの口コミ0件だしググってもお店提供画像みたいのしかないし入る勇気出ないorz

533:多摩っこ
17/06/07 10:18:22 Gwm9CmVQ
あそこ何があるのかよくわからんな

534:多摩っこ
17/06/07 11:03:25 /78x0Wrw
>>541
フットサル場の横に出来たやつだっけ
twitterの画像検索で少し出てくるけど料理結構美味しそう
サッカー好きか昼のカフェなら何とかなりそうな

535:多摩っこ
17/06/07 15:54:18 i4ksQWvQ
よこやまの道、自転車では所々無理そう

恐ろしいぐらい切り立った場所もあって
初めて行ったときは驚いた

536:多摩っこ
17/06/07 16:35:36 J1eKAYoA
成り立ちを調べてもb112元々自転車の通行を想定した道ではない。
運転者も危ないし、歩いている人にとっても危ないので、近所の舗装路で走って欲しい。

537:多摩っこ
17/06/08 06:09:38 4hSClCDQ
クロスバイクで走っている人は結構見かける
小山田の山の中でも普通に走っているよ

538:多摩っこ
17/06/08 16:25:46 LbeXizPQ
そごう、三越、大塚家具
あのビルに出店すると、皆業績悪化するな。

539:多摩っこ
17/06/08 17:01:50 aKTPEwzQ
5時です。子供たちを見守ると通報されます

540:多摩っこ
17/06/08 17:09:57 vXutMWQA
>>547
出店して1年やそこらで業績悪化した訳じゃないのに何言ってんだ?そもそも長期にわたって業績が上がり続けてる小売業者ってそうそうないぞ。

541:多摩っこ
17/06/08 18:22:10 WIc0AB3w
多摩センなんかに出店しちゃうような経営判断もできない企業だっただけじゃんw

542:多摩っこ
17/06/08 20:23:41 LixJ6Ycg
駅前のサンクスってまたタバコ売るようになったけどファミマの関係?

543:多摩っこ
17/06/09 05:28:12 Jml1x0ZQ
昔から売ってなかったっけ?

544:多摩っこ
17/06/10 00:33:50 N0I+yVcg
今日、恋するマルシェっていうイベントあるらしい
人集まるのかな
URLリンク(www.parthenon.or.jp)

545:多摩っこ
17/06/10 10:47:15 wbwfmYww
「ミクロボーイとマクロガー」いつ撮ったんだろ?

URLリンク(youtu.be)

(宝野公園とか、西公園の枝垂れ桜の所とか)

546:多摩っこ
17/06/10 11:05:04 duVmqmrg
これからは調布がくるべさ

547:多摩っこ
17/06/10 11:35:16 SisIGibQ
>>554
屋上シーンはベネッセか?

548:多摩っこ
17/06/10 11:39:29 DA3mbWnw
のんじゃないか

549:多摩っこ
17/06/10 12:20:35 lmiLueog
4月の22日あたりだったかな
子どもが公園であまちゃん見たって言ってた

550:多摩っこ
17/06/10 13:54:11 jqmRjCGg
>>553今向かってる
ワクワクかガッカリか

551:多摩っこ
17/06/10 14:37:11 jqmRjCGg
桜ヶ丘のドーナツ屋さんいた
東京蚤の市の1/10000000w

552:多摩っこ
17/06/10 15:46:41 yrXKWEcw
ゆうゆう橋のトコで何かロケしてたな

553:多摩っこ
17/06/10 16:06:44 N0I+yVcg
>>560
あんなモンスターイベントと一緒にしたらあかん…w

自分は好みのアクセサリー買えたから覗いて良かったけど
出店数寂しいし宣伝もほとんど見かけなかったし
色々中途半端な感じだったなあ

554:多摩っこ
17/06/10 16:12:24 F/dy8aRA
>>556
屋上のシーンは調布市文化会館のビルっぽい。
調布の東急ストアや多摩川が見える。

555:多摩っこ
17/06/10 17:21:23 oGvsV+lw
橋のところの撮影、芦田愛菜ちゃんが来てますよ〜

556:多摩っこ
17/06/10 18:59:22 IJyZEKDg
嫌いなのしあがった子役か

557:多摩っこ
17/06/11 12:45:50 S6V2qpvA
暖かくなったらいろんなところに出だしだな

558:多摩っこ
17/06/12 12:44:30 vxiE+fcg
>>558
URLリンク(tamapon.com)
これですかね。

559:多摩っこ
17/06/12 18:12:10 ta7DYvUQ
ストリートミュージシャンが増えてきたね。

560:多摩っこ
17/06/12 18:22:47 2cR4rddA
x ストリートミュージシャン
O ジャイアンリサイタル

561:多摩っこ
17/06/12 19:23:50 +gHLGAeQ
路上にスマホがあったら放置するか?
あんなに放置しっぱなしって不自然だろ?

562:多摩っこ
17/06/12 19:29:35 ipTIScGw
テレビドラマ観てもいちいち突っ込まないと気が済まない人?

563:多摩っこ
17/06/12 23:24:45 ToIfic+Q
>>569
禿同
レベル下がってる?もともとこんなもん?
三越と共に、限りなく自己満の昭和歌謡のお兄さんが消えたのでホッとしていたのだが。

564:多摩っこ
17/06/14 10:44:19 2O6ZmONQ
今日もパルテノン前に撮影車両が並んでるけど...
何かある?

565:多摩っこ
17/06/14 18:03:58 pj7Keo8Q
>>573
聞いたら、コードネームミラージュってドラマのロケだって
パルテノン通りはエキストラでごった返してたね

566:多摩っこ
17/06/14 20:42:29 z78FG9xw
>>574
えー見たかった!

567:多摩っこ
17/06/15 02:24:15 IcDw7Zsw
くだらない大根役者くらいしか出てないドラマなんかより
ジャックバウアーくらい呼んでこいよ

568:多摩っこ
17/06/15 07:19:17 ZUvmBdoQ
八角堂のパン屋さんは土日やってないんだ

569:多摩っこ
17/06/15 08:47:13 4D/vza3Q
八角堂どこにあるんですか?

570:多摩っこ
17/06/15 10:55:22 LvA8P8tw
佐野ひなこだけ見たい

571:多摩っこ
17/06/15 10:56:46 sObMin3A
>>576
ことを大きくするからやめてくれw

572:多摩っこ
17/06/15 12:17:40 9gHxP89A
エディバウアーならそごうに入ってたぞ

573:多摩っこ
17/06/15 12:34:48 Q87QfVVw
ベッケンバウワーならカリヨン館に

574:多摩っこ
17/06/15 16:49:07 H+ulbwYw
毎週木曜日に、豆腐屋の笛の音がきこえるのですが
どの辺りに来てるのか、ご存知の方いらっしゃいますか?
@鶴牧

575:多摩っこ
17/06/15 17:00:41 0g1JcU0Q
後にいるよ・・・

576:多摩っこ
17/06/15 17:32:13 bqi1ahhA
こわっ

577:多摩っこ
17/06/15 17:43:43 usenjYnQ
パルテノンの上の池で親ガモが子ガモをいっぱいひきつれてて可愛かった
子ガモが本気で泳いだときは意外に速いことを発見したw

578:多摩っこ
17/06/15 18:41:30 oAmUU5LA
>>583
何年か前に流行ったマルチ労働系じゃないの
たまにリヤカーの豆腐売りに遭遇するけどフルーツ売りは見なくなったな

579:多摩っこ
17/06/15 20:47:46 RKV0g25g
>>578
JSmile多摩八角堂のことだな。
URLリンク(tamaminamigawa.tumblr.com)

>>583
毎週木曜日の鶴牧と言えば京王ストアの移動販売だけど、
豆腐屋の音を出しているかどうかは分からない。

京王SC1階の新鮮市場は9月1日に復活するようだ。
とんかつさぼてんのスタッフ募集がタウンワークに載ってた。

580:多摩っこ
17/06/16 14:32:00 woEbtEbQ
初めてニュータウン通りにあるラーメン屋の隣のインド料理屋に
行ってきた。
カレーランチ食べたが大きいナンが1枚出てくるけど
もう一枚食べられるらしいが、1枚で腹いっぱいだった。
付いてるマンゴラッシーって飲み物もインドでは
当たり前なのだろうか。結構濃厚だった…。

581:多摩っこ
17/06/16 15:02:20 /8ZSbQbg
ナンもそんなに当たり前じゃないらっしーよ

582:多摩っこ
17/06/16 16:15:47 TAZYecpw
あのカレーやおいしい
キングフィッシャーもおいしい

583:多摩っこ
17/06/16 17:58:55 89pu6S6w
最近、千歳屋に、ホームレスが買物に来ている。
俺が会計してる隣にいて、メチャクチャ臭かった。
別に、買物するのは何ともないが、
とにかく、臭い、臭い、臭い。
客入りの一番多い、4時半くらいにやってくる。
せめて閉店間際にくるか、極楽湯で身体を綺麗にしてから来店してほしい。
千歳屋で、極楽湯のサービスチケットでも配ればいい…
わけはないか…

584:多摩っこ
17/06/16 18:24:41 Wzie1MnA
>>592
ごめんなさい
気を付けます

585:多摩っこ
17/06/16 18:56:10 lLMYCoxA
南野のダウラギリ閉店してた。
今はナマステって店になってる。
自分の好みの味じゃ無かった。

586:多摩っこ
17/06/16 19:07:59 a7DIzYsw
多摩センとかホームレスには居心地わるそうだけどな

587:多摩っこ
17/06/16 19:16:49 ZKT1qjsQ
ホームレスっていうか、ただ単に風呂に入ってないだけだろ

588:多摩っこ
17/06/16 20:31:52 1du52fKA
インドを合計一年旅したが
ナンは一度も食べなかったよ
ありゃーパキスタンだよ

589:多摩っこ
17/06/16 20:36:02 tNttGVgg
>>597
俺1ヶ月いたけど、ナン、チャパティ、コメのルーティンだったよ

590:多摩っこ
17/06/16 21:22:06 SsNeXePA
ドラッグストアに缶投げつけてくパワー系
その内事件に発展しそう

591:多摩っこ
17/06/16 23:31:33 d6RdAiKQ
>>586
鴨、パルテノン&ココリア&クロスガーデン前の通りでたまに見かけるけどよく轢かれないと思う
元気に暮らしてほしい

592:多摩っこ
17/06/17 03:40:09 nNnPG6MQ
>>597
北インドのパンジャブ地方がナンの発祥地と言われてるところだぞ。そこからパキスタンに伝わっただけ。

ちなみに日本のインド料理屋ではけっこう目にするけど、インド人はターメリックとかで黄色くしたご飯もほぼ食べないらしいね。

593:多摩っこ
17/06/17 03:50:36 fvd7gtrg
ごっつい設備が必要だから家庭料理ではないんだと
外食しない層は食べた事がないとか

594:多摩っこ
17/06/17 07:33:28 oqRSRSLg
コンティのあったビル工事してるけど次何が入るのかな?

595:多摩っこ
17/06/17 08:03:47 ZZc66jcQ
>>594
えー本当に??
好きだったのに。。

596:多摩っこ
17/06/17 12:20:53 V6fSlvqg
千歳屋の混雑酷すぎ
11時頃に行ったら肉売り場のところまでレジ待ちの行列伸びてたわ
割引券配りすぎて客が殺到してる

諦めてカゴの中にあった物を棚に戻して帰った
こんな状況が続くなら千歳屋にはもう行かない

597:多摩っこ
17/06/17 12:45:56 TjsNC5Jw
>>588
あーそっち系かー
それ系の意識高い系、値段もそのぶん高い系苦手なんだよなー
ふつーの町のパン屋さんて多摩センターから絶滅しちゃったね。
松d抜けたとこにあるけど八王子市だ。

598:多摩っこ
17/06/17 18:33:00 skzTnyyw
千歳屋一階をレジ階にしないかな
空間死んでるし

599:多摩っこ
17/06/18 04:08:13 Y8LCHFvQ
おかねがなくて風呂に入れないんです

600:多摩っこ
17/06/18 08:23:27 kvmZo29A
テスト

601:多摩っこ
17/06/18 08:51:02 kvmZo29A
数年ぶりに多摩センター駅中に入ったら、
グラン・クリュが無くなっててビックリ!
凄い有名店だったのに、どうしちゃったの?

602:多摩っこ
17/06/18 09:17:06 j1aVixeA
>>610
本店はあるよ
お稲荷さんもおいしいよ

603:多摩っこ
17/06/18 10:04:44 l3KAZYnQ
>>610
そもそもグランクリュが凄い有名店だったのは20年も昔の話だし
どんだけ浦島太郎よw
天狗になって質落として客が離れたのと、時代に取り残されたのもあって、
昔は駐車場待ちの列を警備員がさばくぐらいだった本店も
お化け屋敷か廃墟かと思う閑古鳥っぷり。
いまは多摩市内の他の二大有名店で間に合ってしまってる。

ちなみに最近唐木田駅前にできたアングランメルシーは
グランクリュの弟子筋?という噂。こっちはなかなか悪くない。

604:多摩っこ
17/06/18 13:59:33 2dftlWVg
パルテノンコガモの数が減った
来週はもっと減るかな

605:多摩っこ
17/06/18 16:12:41 sjsxxlmQ
子ガモはカラスがたまに狙ってるよね
見てる範囲だとつかまってなかったけど
病気とか怪我もあるだろうね

606:多摩っこ
17/06/18 17:37:17 85OOaXhg
近くにペット用品売ってる店ってありませんか?a/d缶が欲しいのですが、ぐりーんうおーくの方のペット屋さんにはなかった

607:多摩っこ
17/06/18 20:47:24 noY+yPRg
>>615唐木田のデーツーかな

608:多摩っこ
17/06/18 21:21:52 1pldvC/w
>>615 ad缶あるかはわからないけど、サンドラッグにも療法食あつたよ。

609:多摩っこ
17/06/18 23:43:42 eTNDep4A
>>615
ホムセンだね
カインズもそこそこ

610:多摩っこ
17/06/19 07:29:10 4LKaAGTg
市が回収してる放置自転車ってただもしくは格安でゲットできる裏技とかないんですかね
チャリほしいわー

611:多摩っこ
17/06/19 08:53:24 LixBWOQQ
引き取り手のない放置自転車を整備してリサイクル販売してる自治体は結構あるけど
多摩市はやってないのかな
調布とか府中まで行く気があるなら買えるかも

612:多摩っこ
17/06/19 10:40:44 atwFEoVw
府中だと6000円くらいかららしいから
整備済みとは言え放置されてた自転車だと考えると思ってるほど安くないよ
あと坂が多いからいざ乗ってみてどうかなと老婆心
自分は6回くらい撤去されて最終的に2台寄付した形になったけど
取りに行かなかった理由は自転車もういいかな〜と思ったってのもある

613:多摩っこ
17/06/19 11:02:59 w9x8tdig
>>615
駅前のアートマンやクロスガーデンのペットショップもあるけど
AD缶のは取り扱ってたかどうか…

ヨーカドーで棚に無いペットフードの取り寄せ頼んだことあるよ
他の店でも取引あるメーカーのであればやってくれるんじゃないかな

614:多摩っこ
17/06/19 17:32:53 qn8Crqcw
>>621
つ 電動アシスト自転車

615:多摩っこ
17/06/19 22:57:35 ID8QaTfw
>>615
うちもペットいるのでお力になりたいと思ってぐぐったら
療養食なのね。そこらのペット屋じゃ扱ってなさそうな感じ。
かかりつけの動物病院で注文するような品物じゃないのかなあ。
そしてAmazonみたらあっさり見つかったけどw

616:多摩っこ
17/06/19 23:32:16 O+d19KmQ
ここでホームレスの話すると削除される
私は二回削除された

617:多摩っこ
17/06/20 01:05:58 Fwb9O25w
A/dありがとー
あるかわからないけど多摩センター付近に良く行くのでついでに買えたら良いかなと……

618:多摩っこ
17/06/20 01:08:39 Fwb9O25w
いつものように門前払いで
行政は助けてあげないんですかね?

ここは前々から別スレでも言われてるけど削除や規制する人がちょっとアレなのです。

外から書けなくなったりすると不便なので2ちゃんの方へ移ろうって動きもあるみたい。

619:多摩っこ
17/06/20 01:10:15 HQyiiENg
京王ストア多摩センター店9/1open予定だって

ソースは求人誌のサイト
オープニングスタッフ募集中

620:多摩っこ
17/06/20 02:49:07 fr0jcvoA
ホームレスの話というか特定の人物の話だからまずいんじゃ

621:多摩っこ
17/06/20 08:41:44 CbvWwloQ
特定の人物の話はダメってわかるけど
でもアイドルがいたとかそういう話はいいわけでしょ?
2年3年前から袋ぶら下げて歩く袋おばさんは、
多摩センターの有名人として定着してる

622:多摩っこ
17/06/20 09:09:39 7v8K0dWA
テロリスト 仲間から見れば 一般人

623:多摩っこ
17/06/20 11:54:04 ANmtxMOw
>>633
落合1-10-1って書いてあるので駅の下だわ。
今まで京王ストア入れずに外部スーパー入れてたのもよく考えると変だ。
京王ストアに入れ替えるためのリニューアルだったのかー。

624:多摩っこ
17/06/20 15:25:49 XILw5c5A
>>632
木っ端役人とケツ穴灯篭は強きを助け弱きを挫くがモットーだからな
弱い奴には権力使ってどこまでも威圧的で強い奴にはとことん平伏す
調子こきまくってるこいつ等には何かしらの制裁が必要だ

625:多摩っこ
17/06/20 16:06:42 hDiRRWPA
a/d缶は療法食なので許可をもらった
ペットショップしか販売していないと思います。
アマゾンのほうが良さそうです。

626:多摩っこ
17/06/20 19:23:02 YNKwpRMg
>>635
みなし公人とだだの目立つ私人を一緒くたにしちゃ駄目だろ

627:多摩っこ
17/06/20 20:40:07 L1muWQdw
一本杉の奥でもヤギの除草やってんのね
誰も知らなそうだけど

628:多摩っこ
17/06/20 20:55:20 ypUFF5oQ
京王ストアかぁ
無いよりましだけど、営業時間伸びるのかな?

629:多摩っこ
17/06/20 21:48:27 7XS6sUwg
京王ストアは、売っている物の品質は良いけど値段は高めだよね。
そういった点では千歳屋との差別化が図れて良いのかもしれないけど。

630:多摩っこ
17/06/20 23:47:31 zAnbE1kg
京王ストアは使ったこと無いけど高級路線なら逆に成城石井との差別化の方が問題になるのかねぇ?

631:多摩っこ
17/06/21 00:04:45 P2NSRC1w
京王沿線に住んでて京王ストア使った事ない人って珍しいねw
わりとどこにでも侵食してるのに。

632:多摩っこ
17/06/21 00:08:31 fLtTZbOA
質がいいかって言われるとそうでもないんだよね

633:多摩っこ
17/06/21 01:25:34 Cc8nyHNQ
>>646
多摩センターに無い店をどう使えと

634:多摩っこ
17/06/21 02:38:31 oCmeDSpQ
>>646
狛江は京王線走ってないけど何軒かある。

635:多摩っこ
17/06/21 05:39:57 SJENKlug
ポパイのまかない丼がなくなったのが悲しい
タコとご飯と上げた鶏肉までは覚えてるが
ソースが分からんからレシピ教えてほしいわ

最近知ったがホラン千秋って多摩出身なんだな
TMN以来の大物だな

636:多摩っこ
17/06/21 05:44:37 SJENKlug
あとキタロウがいたな・・・・多摩っこ
オレの親父がサンピアのフロでキタロウに間違えられて
サイン求められたけど
多摩っこだけは応援したくなるぜ

637:多摩っこ
17/06/21 07:06:04 ESRs9XQg
>>644
やっぱり消されたやん
どこまでが消される一線か試した自分が悪いんだけど、

638:多摩っこ
17/06/21 07:14:06 ESRs9XQg
芸能人もプライベートで何処其処で何してたって市民に監視報告されるんだから
たまったもんじゃないよね

639:多摩っこ
17/06/21 07:56:43 fI1j4Zew
京王沿線には京王ストアは思った程ないねぇ 平山城址の所はなくなってセブンイレブンになってた
URLリンク(www.keiostore.co.jp)
三鷹には昔からあるな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2545日前に更新/145 KB
担当:undef