【稲城】若葉台 Part.109 at TAMA
[まちBBS|▼Menu]
[前50を表示]
200:代理投稿
16/11/01 12:25:31 xVRYTpnw
駅から徒歩圏で、静かで美味しい料理とお酒が呑めるお店ってありますか?
馬鹿騒ぎする若者と子連れで馬鹿騒ぎする若母達が居ないお店がいいな

201:多摩っこ
16/11/01 14:54:57 x1xn1oJA
>>428
swimとか

202:多摩っこ
16/11/02 11:12:14 ux26059Q
最後は削除されてるのかな?
見えない。

203:多摩っこ
16/11/03 09:10:29 EqtFF5Jg
>>426
新百合ヶ丘よりも府中に直接行けるバスが欲しいな、
当然是政も通るだろうから中央線も近くなるし。

204:多摩っこ
16/11/03 12:44:57 KvqwamBw
>>435
平日3便しかないこの路線 府61 府中―稲城市立病院
URLリンク(www.navitime.co.jp)
これを拡大するしかない。

205:多摩っこ
16/11/03 16:01:14 d8w0G9CA
>>435
1980年台は府中駅から府61系統と桜02系統ってのがでてたらしいな。
府61は府中駅〜是政〜稲城団地で40〜50分間隔、桜02は1日1本で府中駅〜聖蹟桜ヶ丘駅
今の府61はこの前者の受け継ぎなのかもね。

206:多摩っこ
16/11/03 17:56:57 ovU5jcGQ
>>437
京王バス調査隊の中に桜02系統について記載があったお
長い距離のバス需要もないし調布まわりで若葉台府中は電車27分。
ハブアンドスポークになってしまうのかな?
でも駅に向かうまでは場所によっては大変だ。
URLリンク(cc.bingj.com)

207:多摩っこ
16/11/04 07:37:25 dCdgNv7w
>>438
>ハブアンドスポークってどうゆう意味?

208:多摩っこ
16/11/04 12:37:39 pNsfVK8Q
羽生名人がグレーって言ってから「疑わしきは罰せず」ってコメントすることだよ

209:多摩っこ
16/11/04 12:59:18 9nSsds+Q
山田さ〜ん、座布団全部、持ってっちゃって。

210:多摩っこ
16/11/04 20:42:45 g9Awwkzw
若葉台の蔦谷って24時間返却できるかな?返却ポストある?

211:多摩っこ
16/11/04 21:07:14 U/rd47Iw

>>443
24時間返却できますよ。 ×蔦谷 ○蔦屋 

ソース 
URLリンク(store-tsutaya.tsite.jp)

店外返却BOXあり (営業時間外のみご利用とさせていただきます。)

212:多摩っこ
16/11/05 09:18:49 AuCbsASg
蔦谷と鶯谷って似てるよね
漢字書けない

213:多摩っこ
16/11/05 14:58:43 RtE+xEeA
げ、化けた。なんか変な文字使ったか。

以下、再投稿
漢字を部分に分解する習性つけると良いよ。
蔦なら草冠に鳥。
鶯なら火2つとワ冠に鳥。

214:新店情報
16/11/06 08:00:30 ZCSwA13Q
京王リトナード若葉台 啓文堂書店跡に、居酒屋チェーン はなの舞ができるらしい。
URLリンク(www.chimney.co.jp)
>>428 希望に沿うかどうかわからないが参考まで

215:多摩っこ
16/11/06 08:08:33 wREZzh2w
よく普通に書き込みできるな・・・凄い神経。



最近のお気に入り。
みんみんで焼肉食って隣の高倉でコーヒー飲んで帰る。小さな幸せ。

216:多摩っこ
16/11/06 10:05:42 dBJ13ACg
11月20日にユニディ祭があります

スレリンク(tama板)
>>19-22
で活動中の、ucom

217:多摩っこ
16/11/06 10:34:19 3GER10nw
はなの舞、飲み屋が少ないこの町では歓迎だ

218:多摩っこ
16/11/06 18:01:19 gJe5D/pw
はなの舞!!いいね〜〜そんなお店を待っていたよ。
日本海庄やも出来るといいな。

219:多摩っこ
16/11/06 18:01:21 XvR3Yq6Q
馬車道に救急車が来てた

220:多摩っこ
16/11/07 06:20:35 yYPDSYDA
えええ、若葉台にも馬車道があるの?

221:多摩っこ
16/11/07 06:59:54 CoFAGepw
>>456
ありますよ。
ピザ食べ放題タイプの店舗 「ピッツェリア馬車道稲城若葉台店」
URLリンク(www.bashamichi.co.jp)
蔦屋書店と駐車場が共用。 
平日昼間はママたちで賑わってます。(なかなか席が空きません。)

馬車道グループにはいくつかの運営形態(店舗ブランド)があり
URLリンク(www.bashamichi.co.jp)
近くでは京王多摩川にある 馬車道は「ピッツェリア」が冠されないタイプのお店です。

222:多摩っこ
16/11/07 11:32:00 i5VsfMJQ
ありゃ、店名か(爆笑)!

223:多摩っこ
16/11/11 11:03:09 ZB1BNj0A
フレスポで今月末に大きい動きがあるらしい。
詳しくは書けない。

224:多摩っこ
16/11/11 13:30:02 pkNjd4IA
じゃあ黙ってればいいのに…

225:多摩っこ
16/11/11 18:25:25 SqWGuLww
オーブン以来の主要テナントが閉まるらしいよ。契約の関係らしい。

226:昼行灯 ◆mkIlyXpScU
16/11/15 01:02:50 +d702FXw
**** 代行 ****

34 名前:多摩っこ[] 投稿日:2016/11/14(月) 13:35:41 ID:GZw7jMWw [ 113x41x130x27.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]

>>454
あちこちに展開している「はなの舞」ではなく「旬魚・旬菜 花の舞」らしい
はなの舞とは少しコンセプトが違う? 期待が持てますね。

227:多摩っこ
16/11/15 12:01:06 rURaKtDw
モリバが12月4日午後6時で閉店するとお店に貼り紙があった。
閉店のいきさつは事情によりだった。
残念だ。
そこそこ流行っていたのに何があったのかな?

228:多摩っこ
16/11/15 13:22:35 2pwmxpKA
噂の閉店は、モリバでしたか
何だかんだと一度も利用したことないわ。
閉店前に利用するかな

モリバって、ゼンショー系列なんだ
他の系列店舗……なか卯、入らないか

229:多摩っこ
16/11/15 19:28:28 6QsYX6fQ
駅前にサラ金とパチ屋がないうちはまだ一人前の繁華街とは言えないな

230:多摩っこ
16/11/15 19:35:58 fymCZ4Sw
パチンコ屋が欲しいの? ここには珍しいね。

231:多摩っこ
16/11/15 20:06:45 XIY6AaxA
モリバ週に二三回いくだけに残念。気取ったスタバは嫌い。ドトールや高倉は駅から遠い。
流行っていても客単価安かったのかな?
フレスポも入り口の看板テナントに出ていかれたら困るだろうに。
パチンコは稲城には市の方針でできないし客の質が下がるからいらない。
今時パチンコに入り浸るのはこういっちゃ何だけと下の世界の人だと思う。

232:多摩っこ
16/11/15 20:46:11 H6ypCqxw
駅前カフェ無くなるから入るならカフェがいいわ

233:多摩っこ
16/11/15 20:53:17 Tf3iyZ8Q
ハニーズも閉店するらしいじゃないか
12/18だって

234:多摩っこ
16/11/15 21:56:49 laXWwCUQ
建物にテレ朝のロゴが付きましたね。オーブンは依田さんがお天気検定しに来るかな〜

235:多摩っこ
16/11/16 22:25:42 1wwNz0dA
モリバは時々利用していたから残念。
あの場所だと何が来るかな?
あそこ天井が高かったから、中に中二階とか3階とか作ってゴチャッとした感じにして、ヴィレッジヴァンガードなんか入ったら面白いんだけどな。喫茶店付きで。

236:多摩っこ
16/11/17 01:32:45 PgdLPXmw
>>381
コーチャンフォーは箱はデカいが、品揃えは多摩センター丸善の方が上。
コーチャンは売れ筋で無い本ばかりある感じがする。

237:多摩っこ
16/11/17 09:05:22 bmEohcbg
例えば、どんな本が無いですか?
1年前は新刊以外の品揃えが悪い気がしました
が、最近は揃っていると思います。
丸善でも新刊以外では、同じ本が2冊売れたら
在庫が無いのでは?
のでは?

238:多摩っこ
16/11/17 11:40:59 PgdLPXmw
>>473
新刊のあるなしというより、良い本が少ない。専門書については。
他店で売れ残った本を回されて並べてる印象。
雑誌類は読みやすいと思うが。

239:多摩っこ
16/11/17 12:24:12 Qg+cxhzA
>>472
売れ筋だったら小さい本屋でも扱ってるんじゃないの?
まあ規模が違うんだしこんな駄作まで置いてるんだって感じることはあると思う
返品しなきゃずっと残るだけだし

240:多摩っこ
16/11/17 13:34:07 jU/Z2kpQ
シリーズものの1巻が補充されていないことが多い。
2巻から読む人はいないのでこれでは在庫の意味がない。
「ロベルト・デュラン石の拳一代記」があるのはご立派。

241:多摩っこ
16/11/17 22:21:09 NnNmP2Jg
コーチャンフォーよく行ってるけど確かに丸善久しぶりに行ったら
いいわるいはわからないけど
品揃えが全然違った。
それはそれでいいのかなと。

242:多摩っこ
16/11/19 20:31:09 YHFn/ilQ
>>478
access-internet = uncomが、はなの舞とイルミネーションをあちこちで宣伝しまくるのはなぜ?

243:多摩っこ
16/11/19 20:36:09 YHFn/ilQ
そういえば、access-internet=ucomが宣伝してたイルミのセレモニーは雨で中止になったな

244:多摩っこ
16/11/19 20:51:56 5hMZfm1A
>>479
>>480
結局その時間帯に雨はやんでたが、朝っぱらから中止を決定してたね
夏場に、明日台風が接近するから小中学校・学童・市主催event 全部職員休暇ってのと一緒
わずかでも悪天候の可能性があるとさっさと中止する
稲城市はいつもそう

多摩市府中市調布市川崎市はそんなこと全然ないのに

245:多摩っこ
16/11/20 08:18:53 WC57leMA
>>463
残念だね
俺はパスタ屋の前にあった定食屋もよく入ってたなあ

246:多摩っこ
16/11/20 20:41:05 QouJ3XWA
あのビル、食べるところがどんどん減ってくな。

247:多摩っこ
16/11/20 20:58:15 QYtci/5Q
若葉台は日曜日以外に客いないよ。採算合わない。
平日の閑散、休日の賑わいがはっきりし過ぎ地方ベットタウンの悲しいサガ

248:多摩っこ
16/11/20 21:58:33 YsMvClGg
大学を誘致できると良いかもね

249:多摩っこ
16/11/21 18:14:37 Dg18jOpQ
モリバは駅側からだとフレスポの入口だしテナント料も結構したのかな

250:多摩っこ
16/11/21 19:40:43 gl0Tz1Fg
花の舞 京王リトナード若葉台店
URLリンク(r.gnavi.co.jp)
11月22日!!グランドオープン!!

啓文堂書店だったところ

251:多摩っこ
16/11/21 20:14:54 X+I7ihgw
花の舞はコロワイド系列かな?
株主優待が使えると助かる。

252:多摩っこ
16/11/21 20:31:01 X+I7ihgw
ちなみに、ラ・パウザ、牛角、温野菜、かっぱ寿司はコロワイド系列です。

253:多摩っこ
16/11/21 20:46:54 tFWyZpJQ
>>488
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.colowide.co.jp)

>>487
さっそく明日夜8時から予約した。楽しみだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>482
お店があった痕跡
URLリンク(land.happy-town.net)
URLリンク(www.hotpepper.jp)
なぜ東京にはないのですか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

勝手に選んだ若葉台地区飲食店黒歴史(早々に閉店したもの)
1位 URLリンク(www.onnoory.com)
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
   
2位 URLリンク(wakabadai.happy-town.net) 

3位 URLリンク(sakura-coobo.cocolog-nifty.com)

4位 URLリンク(tabelog.com)

5位 URLリンク(tabelog.com) (惜しまれながら閉店)

254:多摩っこ
16/11/21 21:06:38 Sb2+oc8g
若葉台で今や伝説になってしまったかもしれない飲食店
URLリンク(www.ozmall.co.jp) 石窯もあった 貴重な店だった 
Iプラザの前の街づくり館にあった店舗
URLリンク(ci.nii.ac.jp)

255:多摩っこ
16/11/21 21:54:34 R9NkI8UQ
リンク貼りまくるの止めてって言っても聞いてくれないのかな?
ブログでやった方がいいよ

256:多摩っこ
16/11/22 15:49:34 3fwafbPA
リンク貼るんじゃ無くて、店名を書けばまだましなのに。
リンク先をわざわざ見たくないし、踏むの怖いわ。
つくづく空回りする子。

257:多摩っこ
16/11/22 18:21:13 IWFyTyaA
花の舞 行ってきた。たいした事ないなあ

258:多摩っこ
16/11/22 23:40:44 UaG/oC1Q
≫490
自重してください

259:多摩っこ
16/11/23 23:20:44 7gdiG5rg
>>495
そうですか?感想は人それぞれ。昨夜初日にして行って来た。495さんをお見かけしたかも知れませんネ。
イタリアン系が多いこの街では華屋与兵衛と並んで助かる存在。若葉台駅からあの地域は遠い。
居酒屋系のお店はなかったので、回転すし以外の和食系のお店の出店はとても助かる。リピートで通おうと思う。
忘年会も予約してここでやろうかな?

260:多摩っこ
16/11/26 05:40:44 hTMVjflA
>>499
そこで町BBSの忘年会やらない?
有名なaccessサンに会いたい人ってかなりいるんじゃないかなあ?

261:多摩っこ
16/11/26 06:30:25 f7KiOm7Q
若葉台住民でなくても参加可能なら出たい。

262:多摩っこ
16/11/26 12:35:53 WOrWBKqQ
同じく。

263:p1103148-omed01.osaka.ocn.ne.jp 代理投稿
16/11/27 08:37:51 LuXneWtQ
スレが新しくなってからリンクばっかりで見難いね
しかも同じ店舗や企業ばっかり
他の人も書いてるが、少し自粛して欲しい

264:多摩っこ
16/11/27 08:41:56 LuXneWtQ
>>507
リンクには情報ソースの側面もある。直接表現を避ける側面もある。
情報だけ書けば・・・すぐにソースだしょうゆだという人が出る。
リンクがダメな理由はパソコンで見てないからだろうか。

265:多摩っこ
16/11/27 09:53:54 YG5YMuzw
太鼓演奏の音が街に響いているが何かのイベント?

266:多摩っこ
16/11/27 10:44:33 +4mH39jw
>>508
多くの人はあなたみたいに一日中掲示板に貼り付いているほど暇じゃないのよ
だから多くの人はまとめられたものを求めるし疑り深い人は検索をする
検索なんて文字列選択してクリックするだけなんだから
それをわざわざ貼られてもねーって思うんだろう

ちなみに>>490に早々に閉店した書かれてあるけどソースはどこ?
せめて何日で閉店したとかを書くべきだと思うし
あなたが好きなソースはつけるべきだと思うけど無理ならレスしなくていいけどね

267:p1103148-omed01.osaka.ocn.ne.jp 代理投稿
16/11/27 10:48:58 ClklZ7Dw
【稲城】若葉台 Part.109
スレリンク(tama板)

>>508

pcから見ても大量リンクはかなり見難いですよ
スマホで見たら凄い邪魔、

そのリンク先が「大丈夫なサイト」とは限らない

正直、求められた時だけで良い

あと、くだらないダジャレは要らないです

268:多摩っこ
16/11/27 12:34:25 fD6As1Pw
>>509関係
さっそく見てきました。三和の前付近でテントが出て賑わっていました。
「どけんまつり」でした。 楽しんできました。礎を作る人たち頑張って下さい。

269:多摩っこ
16/11/27 15:56:37 sXZCTXDQ
>>490多すぎるリンクはいらない
限定してくれ
危険をおかしてまでアフェリエイトは踏みたくない
元ブロガーなら分かると思うが

270:多摩っこ
16/11/28 18:13:02 oMSNn7qw
下着奪ったとされる容疑者捕まったねー
名前見てびっくり
ご近所さんかも!?

271:多摩っこ
16/11/28 19:01:11 1Q6mWCbg
>>516
>>410ce05の聞きこみの件のようですね
捕まって良かった

272:多摩っこ
16/11/28 19:25:17 gjxxVsKQ
>>516
ありふれた名前、

273:多摩っこ
16/11/29 19:32:18 ghzIQ+vg
ありふれた街並み

274:多摩っこ
16/11/29 22:34:00 uz0dEcaA
ありふれた あぼーん

275:多摩っこ
16/11/29 23:56:06 qINmkvcA
>>516
あれだけ多摩板で連日暴れていたのがこの逮捕の後パッタリ……

まさか…ねぇ…

276:多摩っこ
16/11/30 00:01:52 mTBRlrnQ
>>525
安心してください。生きてますよ!

277:多摩っこ
16/11/30 10:33:22 AbKSrcFQ
偽物?奴なら即削除依頼するはず。ということはやはり…
URLリンク(www.sankei.com)

278:多摩っこ
16/11/30 12:52:32 wXLb92cw
しかし、俺が中学生の頃、午後10時半に
女子中学生が外歩くなんてしなかったよ。
時代が変わったとしてもなんだかなあ……。

279:多摩っこ
16/11/30 21:11:49 Dgx5a8jw
>>528
キミは40代ぐらいだろう? 昭和末期S63年の15歳は43歳だよ?
悪名高き例の学校の最終(2004年3月)卒業生で30歳
駅前で堂々と喫煙 ひどかった 教育崩壊 校舎活用の今の学校はずいぶん生徒が真面目だ
街開きしたころ夜な夜な街づくり館の大屋根の下で喫煙飲酒してたやからもひどかった
まともな大人になったのだろうか?

補導の時間 全国まとめ23時〜4時 URLリンク(sirundous.com)

東京都青少年の健全な育成に関する条例
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)

280:多摩っこ
16/11/30 21:27:03 Dgx5a8jw
これ面白い

ヤマンバ、イベサー、ガングロ…ギャル・ギャル男はどこに消えたのか? 【 「ギャル文化」と「渋谷」をめぐる歴史を紐解く】 
URLリンク(ddnavi.com)

>そして注目すべき存在は、1993年頃から出現する「コギャル」だ。
>当時、クラブのエントランスに立っていた黒服たちが、本来は入店できない
>18歳未満の女子高生たちを「高ギャル」と呼んだこと、
>またギャルよりも年齡が低いことから「小ギャル」と言われたことなど諸説あるが、
>コギャルと呼ばれた彼女たちの特徴であった、
>ブレザーの制服のチェック柄ミニスカートにルーズソックス、
>ラルフローレンの白いベストに茶髪というスタイルは1995年に一大ブームとなった。

281:多摩っこ
16/12/01 00:05:05 u8V8mhYQ
あの辺に素行の悪い学校があったのか。


しかし、無駄にリンクを13b4貼る手口。
ネットカフェか?

282:多摩っこ
16/12/01 13:43:20 Mg8SyYmA
>>531
それ知らないの? 余所者か新参の人
それなら2010年と市内隣町と隣県隣町での2003年の件も知らないね。
知らなきゃそれでいい

283:多摩っこ
16/12/01 16:23:38 6kFEkS6A
じゃあ黙ってれば?

284:多摩っこ
16/12/01 23:40:03 vLr8lIhg
うわぁ…構ってちゃん
access-internetはまともなのいないのかね…

285:多摩っこ
16/12/02 20:39:24 g6tIiSXQ
突然静かになったのは気味が悪い

286:多摩っこ
16/12/02 21:35:57 S+zJDirg
ギフハブにやられた?

287:多摩っこ
16/12/03 13:53:20 /UziTdGQ
>>529
あー、俺は60代前半だよ。40年以上昔。

288:多摩っこ
16/12/03 22:02:18 PHwRRV5A
40年昔に60代ならすごいんじゃマイカ

289:多摩っこ
16/12/05 07:51:23 9CFjWGWg
フレスポの駅前カフェが消えた朝、くつろぎタイムが過ごせない。
コーチャンフォーは通り道じゃないから選択肢じゃない。
後がま、財布につらいカフェじゃいけないよ。
フレスポ運営会社はなんであそこが説明にもある「苦渋の選択」をしたかわかっているのかな?

290:多摩っこ
16/12/05 10:01:21 BDr+Dcug
>>538
恐るべし!まちb利用者の年令は意外に高いのかな? 60代前半は1952年から1956年生まれ。
>>541
まだお店のリンクは残っている。
URLリンク(maps.morivacoffee.com)
店が閉まっていてしばし立ちすくんでいた人がいた。価格も手頃で手作りサンドも美味しい。
お店の運営会社も小さいところではないから、さまざまな運営コストを勘案しての結論かな。
看板テナントに出て行かれない努力フレスポは出来なかったのか?
これがフレスポイーストを含めて他店舗撤退の引き金にならないことを望む。

291:多摩っこ
16/12/05 10:05:53 BDr+Dcug
トールとか気取って意識高い系もどきが集まる店はイヤだな

292:多摩っこ
16/12/05 21:37:11 MZf7Bx5A
>>542
そのリンクは貼る意味あるの?
見る意味あるの?

293:多摩っこ
16/12/05 23:06:33 m3jlcIgg
>>541
ファミマのマシンで淹れたコーヒーじゃだめ?

294:多摩っこ
16/12/06 04:05:44 h/P1P2Dg
>>542
正直に書けば俺は1955年生まれの61歳。2000年頃から2chやまちBBSやらを始めた。
なかなか抜けられないもんだよ。

295:多摩っこ
16/12/06 18:41:57 5MuEkkpg
未婚なら珍しくもなさそう。

296:多摩っこ
16/12/07 11:36:00 RfWmFCGA
>>541 
店舗跡 ガラスに内側からシートがかけられ看板は撤去されていた。
しかし(リンク見たくない人は見なくて結構です。)いずれも案内が残っている。いずれの会社も仕事が遅いな。
それぞれの運営会社。WEBを触れる人が限られ3d42ているのだろうね。
テナント運営会社(フレスポ若葉台店舗案内)
URLリンク(www.e-frespo.com)
店舗運営会社
URLリンク(maps.morivacoffee.com)

ほとんど苦情はないだろうがホームページをみてあてにして行った人が出たらどうするんだろう。
閉まったならきちんと告知すべきではないだろうか。

297:多摩っこ
16/12/07 12:27:46 uaFMVFHA
そのままフレスポに電話すれば済むことをなぜ掲示板で批判するの?
パートの面接でも落ちて恨みがあるのかな

298:多摩っこ
16/12/07 16:33:05 NrRkChpg
他の人の店に対する批判コメは、削除依頼するのに、自分が批判するのは良いとか身勝手すぎ

あと他人の個人ブログをリンクとかってどうなん?ご自分のなのかな?

リンクに対する批判コメに対して対抗心燃やして無理やり話題つくってリンク貼りしてませんか?

299:多摩っこ
16/12/08 05:10:02 WeL84RMg
>>549
>見たくない人は見なくて結構です

フジテレビかお前は。
公共の場でそのセリフを言うことに何も感じないのか?

300:多摩っこ
16/12/08 13:51:39 kq8lY/bQ
ん、ここは公共の場だったのか。そうか。

301:多摩っこ
16/12/08 14:03:40 GYzD49Ew
>>555
ここはログイン制の会員限定な掲示板じゃないし公共の場ですね
犯罪予告とかNGですよ

302:多摩っこ
16/12/08 21:38:31 BXcC7NCQ
モリバの後に何がくるのかな?

303:多摩っこ
16/12/08 21:53:45 wv5hSmIA
リンクと犯罪予告を一緒くたにするのって、あまりにも頭悪いとは思わないのかな?

304:多摩っこ
16/12/08 22:30:37 8ljLlOpA
>>557
春頃には何か入ってほしいですね

結局、モリバ利用せずに閉店してしまったか

>>558
頭悪いとか書かない方が良いですよ
100%削除依頼されますよ

もうちょっと冷静に
「公共の場」ってコメされたのは、プライベートなブログでも無いのに「見たくない人は見なくて結構」って書き込みに対して
「犯罪予告とかNGですよ」は、公共の場だから、当然犯罪予告もNGで補足の意味合い
だと思うのですよ。
リンクと一緒くたにはしていないと思います。

305:多摩っこ
16/12/08 23:46:53 Y4khAtBA
モリバのところはカフェ・ド・クリエですかね。
HPの採用情報で2月中旬〜 オープ二ングスタッフ募集してる。

306:多摩っこ
16/12/09 05:21:53 P0E1m2cQ
>>560
はい、これwww
URLリンク(hitomgr.jp)

307:多摩っこ
16/12/09 06:02:38 B4URSbVg
>>560 >>562 
情報サンクス 出店者にとっては出物居抜物件だったのだろうか?
商品価格帯が少し上がりますね。
これまでの常連客が来てくれるだろうか? 既存店との棲み分けになるか_

これまでの価格帯 
URLリンク(www.morivacoffee.com)

新店の価格帯
URLリンク(www.pokkacreate.co.jp)

308:多摩っこ
16/12/11 08:46:00 2TMehCuQ
>>568
ucomでもipが違うから別人だと思うよ

#このipが若葉台スレは規制されているのはなぜですか?
他の多摩板スレでは書けました。

>>↑ もしかしてocn規制巻き添え?

309:多摩っこ
16/12/11 22:48:02 X1sFXmZA
若葉台でたまに頑張ってるヤギは多摩センターで働いてるのと同じなんだろうか

310:多摩っこ
16/12/12 02:27:07 8RTLDGGw
>>571
316 名前:多摩っこ[sage] 投稿日:2016/12/07(水) 14:40:53 ID:5wFcqGBw [ 222-25-156-220.flets.hi-ho.ne.jp ]
28日で活動終了、牧場に戻ったって
URLリンク(tamapon.com)

311:多摩っこ
16/12/12 02:29:55 8RTLDGGw
間違えたw

URLリンク(tamapon.com)

312:多摩っこ
16/12/12 03:35:26 4X4/275g
>>571-572
ここは

313:多摩っこ
16/12/12 03:44:00 4X4/275g
>>571
同じ
>>572-573
ここは2ちゃんねるではないからh抜きはやめようよ
情報源リンク
URLリンク(tamapon.com)

>>574
スマホ上で指が滑って[書き込む]ボタンを押してしまった。
削除依頼済み

314:多摩っこ
16/12/13 21:07:27 tPHaKCow
今朝、車道側のクリエイト前スペースにケバブの移動販売車が止まってたけど、今までも出店してましたかね?

315:多摩っこ
16/12/15 07:53:36 yPlpvJjg
>>549
「立つ鳥跡を濁さず」を忘れないで欲しいね。
大家サイド存在を消したが、関連会社子会社には自社ホームページを管理する要員がいないのだろうか?
バイトやパート主体でオペレーションしているところはこういうところに本社のガバナンス力が見え隠れする。
URLリンク(maps.morivacoffee.com)

316:多摩っこ
16/12/15 11:00:35 QrVnfwMw
トップのお知らせ以外を自社でやってる企業はどのくらいあるんだろう。

317:多摩っこ
16/12/15 22:14:05 O3hyJGig
相変わらずの独りよがりか。
こんな田舎町でかっこつけんなよ。

318:多摩っこ
16/12/15 22:16:41 O3hyJGig
若葉台は気合いを入れたらダメ。ゆるく柔らかく行かないと。

319:多摩っこ
16/12/16 22:55:46 RP+bf29g
新垣隆、街におにあいすぎ。
「陰の天才から真の天才へと大きな変貌を遂げた」らしいし。

320:多摩っこ
16/12/24 09:28:38 Rlmw7GOA
憶測もダメ?

321:多摩っこ
16/12/24 11:19:15 YkKkb47A
それらを纏めて考える必要はあるのですか?

322:多摩っこ
16/12/24 18:26:37 IBZXYZow
昨日矢野口方面から車で
コーチャンフォー→ペットフォレストへ買い物に行ったが
とても行きずらかった。
きれいに開発されてはいる若葉台だが
車を利用すると大変だと感じた。

323:多摩っこ
16/12/24 20:34:29 7qxJtW8A
>>598
街の話題大歓迎です。若葉台へようこそ
若葉台地区の交差点はUターン禁止ではないですが、切り返しで道をふさいでしまう
Uターンはできるだけ避けていただけると幸いです。
コーチャンフォー→ペットフォレスト 
考えてしまいました。
尾根幹線方向に進み、二つ目の信号を左折、坂道を降りて最初の信号(ヤオコー角)を左折して坂を上り、次の信号で右折すると、ペットフォレスト方面へUターンなしで回れるルートです。
(ワルツの森という大きい集合住宅の敷地をを反時計回りで一周することになります。)
ぜひ通っていただき、この地域の道を覚えてください。

324:多摩っこ
16/12/24 21:47:20 S+jFVwkA
コーチャンフォーからペットフォレスト、
テレビ朝日側の駐車場出口から出て一個目の信号まっすぐ、
保育園を左に曲がるとスイミングの前通ってペットフォレストの通りにでられるんでは?

325:多摩っこ
16/12/24 22:31:33 7qxJtW8A
>>600
その方法はその地域住民が好まないルートなので教えないほうが良い。
通っていけないわけではないが基本は生活道路。

326:多摩っこ
16/12/24 22:35:22 cqhhhYoQ
>>599
>>600
有難うございます。
結局、コーチャンフォー駐車場出て
若葉台公園入口の交差点を直進して
ぐるっと回ってペットフォレストに
たどり着きましたが、
コーチャンフォーから目の前に見える
ペットフォレストに行くのに
車だと意外と不便と感じてしまい
思わず書き込みしてしまいました。

開発され変わりつつある若葉台
ちょっとご無沙汰すると新たな店舗が
出来ていて驚きます。

327:多摩っこ
16/12/25 16:26:44 Q40Gi18A
>>581 1/28(土) 稲城市立iプラザホール「新垣隆&礒絵里子 デュオ・コンサート」
気軽に聞ける街のコンサート情報有難う御座います。
駅出て北側 エスカレータ横の稲城市掲示板にも広告ポスターが貼ってありますね。
求めやすい価格全席指定3千円(入場は6歳以上) 買ってきました。楽しみです。

328:多摩っこ
16/12/26 22:38:42 tIQxh84g
若葉台駅周辺って塾多くない!?

329:多摩っこ
16/12/27 06:58:00 g9Hv7MgA
>>615
この街の歴史が約15年 子育て世代かつ教育熱心な家庭が多いので自ずと塾や予備校の需要があります。

下記 塾ナビというサイトでは29件ヒット(幼児教室。家庭教師や黒川方面のものも含む)
広告と言われたくないのでそのリンクを見に行くかどうかは閲覧者のご判断にお任せします。

URLリンク(www.jyukunavi.jp)

「多くない」は
数量が多いわけではない様子  多くない ・ そう多くもない ・ どちらかと言えば少なめ ・ やや少ない
の意になるのではないでしょうか。

最近の口語表現であることも理解しますが、TPOを考慮する必要がある表現の一つではないかと感じました。

(参考)リンクを見るかどうかは閲覧者のご判断
現役大学生が喝! 気になる日本語の乱れ8選「『それな』の連発」「了解→り」
URLリンク(gakumado.mynavi.jp)

330:多摩っこ
16/12/27 08:51:24 h9voR+kw
>>613
行っちゃおうかな♪

331:多摩っこ
16/12/28 19:30:13 p6VWphsQ
大変残念な知らせを見つけました

フレスポイーストのKitchen&Bar Swimが明後日30日で閉店だそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
店舗のFacebook URL (広告の意図ではありません。街の情報です。)
URLリンク(www.facebook.com)

しばらく行っていませんでした。いわゆるチェーン店とは違う飲み屋さんは貴重な存在でした。

332:多摩っこ
16/12/28 20:18:27 HIblQLlQ
狂ってる

333:多摩っこ
16/12/29 08:59:09 1wtFvHUg
鶴川街道の拡幅、なかなか進まないね1272ヲ。
新百合からの道がよくなっていく分、稲城に抜ける道がちゃんとしないと
若葉台が混んでしまうな。

334:多摩っこ
17/01/02 00:20:15 lnu95byw
>>616
 「多くない。」につき、同意。
 「多くない?」←「多くないですか?」←「多過ぎないですか?」
 ってないのかな?

335:多摩っこ
17/01/02 12:31:01 XXiI/K4w
「多くない」には二つの意味があるかと。
多いよね?
多くは無い。
前後の文脈が無いと分からない人もいるか。

336:多摩っこ
17/01/02 19:14:20 lnu95byw
>>631 難しい、正月に付き、も少し、続き
 「多くない。」発言者の(少ないという方向)の判断を述べている。
 「多くない?}発言者は多いと思い、内心では相手方に同調を求めている。
  →「多い」と思うが、そうでは「ない」ということは「?」だよね。

 「多い。」  →少なくない方向
 「多くない」 →(語尾平坦)少ない方向
 「多くない?」→(?は語尾尻上がり)多くないということはないよね。多いよね。
 
  多少のほか、高低、軽重、色(赤青など)、美、美味い、面白いなどなど

337:多摩っこ
17/01/03 05:04:08 rDGiVz/Q
こ〜ゆ〜意味のない長文を読まされる苦痛から、ケータイ文化の連中あげくは
ソフト開発会社まで、話し言葉をまんま文字表記に置き換えるようになり、
言語は次のフェーズへと変化していくのでR。

338:多摩っこ
17/01/03 21:58:58 oMpxbGvg
ん?フレスポEASTで火事?

339:多摩っこ
17/01/03 22:11:05 ofHjRJ8A
多くね?
どうでも良くね?

340:多摩っこ
17/01/07 06:30:15 t0DtTY4g
楽しそうなイベントだけど行けない
URLリンク(m.facebook.com)

341:多摩っこ
17/01/07 07:51:07 92x0OhDg
ローズ亭でランチできますか?
調べたけどスイーツだけっぽい

342:多摩っこ
17/01/07 14:28:38 Rw4nqiQQ
>>638
電話しなさい。
>>637
東京にもあるんだ。すごいね。行ってみたい。
新宿から近いの?
土地勘ないからわからない

343:多摩っこ
17/01/08 09:50:38 78Ow5RvQ
咳をしても一人

344:多摩っこ
17/01/08 10:23:22 nMxqWVyg
>>637
情報を北海道からありがとうございます。
昨日お店に行って来ました。
スクラッチお絵かき楽しいイベントでした。
今日はナノブロック、これも面白そうですね。

345:多摩っこ
17/01/08 10:59:42 rbgP/wbg
正しくは、

1/7(土) うきうきぬりえ
1/8(日) スクラッチおえかき
1/9(月) ナノブロックくみたて体験会

誤情報を流さないようにしましょう。

346:多摩っこ
17/01/08 11:16:31 m4lh9qnA
>>639
IPで1895hヤッってやってもいないイベントを楽しんできたとか嘘w
ボロ出したけど今回はどんな言い訳と削除依頼する?

347:多摩っこ
17/01/08 11:23:13 m4lh9qnA
ドヤッっておいて安価ミスりました
>>639×
>>649
うきうきぬりえ楽しんできますw

348:多摩っこ
17/01/08 11:51:50 HKmHc6pg
今日のナノブロックくみたて体験会が楽しみです。
うっきっきー

349:多摩っこ
17/01/08 12:18:29 AcgihRmg
>>649は善意で提供された情報(>>637)に対して、自身があたかも参加
したかのような虚偽の応答をした上、誤ったイベントスケジュールを示
し、それを閲覧する第三者を混乱させる内容である。

350:多摩っこ
17/01/08 13:02:16 zmskWKSQ
書店のタイムスリップ

351:多摩っこ
17/01/08 13:21:58 vISSNaeQ
>>651
荒らすな!
地域のランドマークに成長の予感

352:多摩っこ
17/01/08 13:24:11 vISSNaeQ
ステマなのかな、それでも街の活性化になるからいいね。
北海道万歳

353:多摩っこ
17/01/08 13:40:34 8ojplUuw
コーチャン4は札幌に三店
嘘松と言われようとステマと言われようと全国展開頑張ってます

354:多摩っこ
17/01/08 13:48:25 m4lh9qnA
>>656
書ける串探して頑張った様だけどaccess-internet丸出しだよw
嘘をついてばれたらまず ごめんなさい だろ

355:多摩っこ
17/01/08 13:56:26 sOwEcneQ
>>659
どうやって区別できる?
実際出来ないと思うよ
口に苦いのは全部それと決めつけていないか?

356:多摩っこ
17/01/08 14:03:45 Ua8YweWw
と こ ろ で
何で>>1にコーチャンフォーのリンクが入ってるの?
コーチャンはまちBBSの大口スポンサーなの?
アクセス劇団はコーチャンの人なの?
だから規制されないの?
スレ立てした侘び 助が消されたのはコーチャンに関係あり?

357:多摩っこ
17/01/08 14:23:24 vISSNaeQ
>>661
侘さんがテンプレート勘違いしただけ。
それで馬鹿どもが騒ぎ立てた

358:多摩っこ
17/01/08 14:26:16 Kjy9XOUg
>>660
そこは「耳が痛い」の方が一般的 in Japan

359:多摩っこ
17/01/08 14:33:11 vNq4f1bA
>>661
なるほど。
そこに便乗したこーちゃんの人が調子こいてると。
でもね
こーちゃんの人達を馬鹿ども呼ばわりするのは良くないと思うよ。

360:664
17/01/08 14:36:35 nWqu6mpg
ドヤッっておいて安価ミスりました
>>661×
>>662
うきうきぬりえ楽しんできますw

361:多摩っこ
17/01/08 14:56:03 nMxqWVyg
>>665
安価ミス ここは2ちゃんねるじゃない。
2ちゃんねるの気分は慎んで欲しい。

362:多摩っこ
17/01/08 15:02:01 GKaabVtw
ai126164047134.2.access-internet.ne.jpさん

>>649を拝見しましたが嘘は良くないですよ、嘘は。

363:多摩っこ
17/01/08 15:13:09 adfy4bDQ
>>666
えっ?なーに?嘘吐きの声は聞こえづらいなw嘘を慎めよwスクラッチお絵かきは楽しかったか?

364:多摩っこ
17/01/08 15:28:54 XynXJaeg
>>649脳内スクラッチお絵描きは楽しかったですか?
感想宜しくです

365:多摩っこ
17/01/08 15:34:14 K1WM+w165clw
>>660
口に苦いのは良薬じゃね?
ナノブロックくみたてちゃうぞ

366:多摩っこ
17/01/08 15:45:10 GZBz/LNg
ナノブロックは誤飲防止か何か?で苦いの?

367:多摩っこ
17/01/08 16:39:49 rH0KICEQ
>>649イタイなw
日にちがずれただけなら分かるけど
行ってないからこんなこと書けるんだな
嘘にも程がある

368:多摩っこ
17/01/08 16:54:30 IJk4iOgg
2ちゃんねる用語禁止

369:多摩っこ
17/01/08 17:23:52 9ZweDq0w
ちょ、待てよ

370:多摩っこ
17/01/08 17:56:42 B1tULK6g
>>649
金もらってるんなら手抜きすんなよ
ちゃんとやれ

371:多摩っこ
17/01/09 07:38:22 u8kR+vXw
日程間違えて申し訳なく思います
主語も述語もめちゃくちゃで、安価もないけど許してへロペ
代わりに謝っておいたぞ
ありがたく思え

372:多摩っこ
17/01/09 08:12:48 31sGu46Q
いい加減な嘘を付いてごめんなさい、が抜けてる

373:多摩っこ
17/01/09 10:50:41 NVbSCZKA
>>675>>676みたいな他人を攻撃しないと生きていけないkitty guyがいるのかと思うと、
この街に住み続けることが気持ち悪く思えてきた。
どこに引っ越そうかな…

374:多摩っこ
17/01/09 11:07:26 almB/auA
>>678
様々な職業の人が住んでいる昔からの街がいいと思う。
この近辺なら調布や府中かな?

若葉台に住んでいて、人工的な街づくりが嫌だと隣人は引っ越して行きました。

375:多摩っこ
17/01/09 13:37:41 TDXcNkmQ
>北海道と東京(1ヶ所)にしかないのに全国展開?

FCが岩手にあるよん
ところで、YOU自演臭いねw

376:多摩っこ
17/01/09 13:45:59 cbcCeq2w
>今日はナノブロック、これも面白そうですね。

377:多摩っこ
17/01/09 14:05:48 h+xUomyg
慇懃プレイ

378:多摩っこ
17/01/09 14:15:57 GEIVvNoQ
>>679
わかるような気がする。

379:多摩っこ
17/01/09 15:28:57 ck7YFdFQ
>>683
ΩΩガヤガヤΩΩ (審査中)

380:多摩っこ
17/01/09 20:55:35 +aqTRTBg
>>683
痒いよね

381:多摩っこ
17/01/09 21:12:10 LfCadOzw
>>683
暗い感じで意地わるそう

382:多摩っこ
17/01/09 22:12:20 PBe2DXaw
やっぱりコーチャンフォーの話題が出ると、
若葉台スレが賑やかになるから、

>>1 にコーチャンフォーが有るのは良いね。

383:多摩っこ
17/01/11 12:01:57 0e1O8YgQ
新しく建築しているテレビ朝日の関連施設って、
本当にただのライブラリー的な使い方だけなんですかねぇ?
それとも何かコンスタントにイベントを行ったりするんですかね。

出来たら、あそこら辺に常に賑わいがあるとうれしいなと思ってまして。

384:多摩っこ
17/01/11 12:20:30 GArNt9Ng
>>690
テレビ朝日若葉台メディアセンター(仮称)西側の歩道に面した
1階入り口付近には、地域の人々が利用できるアトリウムが設置さ
れる。

また、
センターではファミリーで楽しめるイベント開催も計画中。
南側には広場が設けられイベント会場としても活用できるよう、
テレ朝内で検討している。
コンスタントかどうかは不明だが、テレビ局ならではのイベン
トは行っていく模様。

385:多摩っこ
17/01/11 23:49:19 p4U+intA
先程、尾根幹でたぬきが轢かれて冷たい路肩で横たわってた
最初、犬かと思った。心配して車を降りて近づくと狸だとすぐわかった。
いやあ、かわいそうだった。
出血がひどく、足も折れて歩けなくて息も絶え絶えでハッハッしてて。。。。
目が弱弱しく潤んでて、犬と同じ表情だった。
近づくと怖がって、とても入れそうに無い路肩の狭い草木のなかにもぐってしまった。
なにもできなくて、やりきれない思いになったよ。
森も山も伐採されて住むとこないもんな。車だらけ、アスファルトだらけになって。
こんなこと書くとまた、「平成ぽんぽこ乙」とか書き込まれるんだろうけど、
正直、これが人間ならほっとかないだろうにさ。はあ。。

386:多摩っこ
17/01/12 01:13:28 FeQEx6MQ
若葉台から鶴川まで自然がどんどん減っているのは確かですね…
前はたぬきやハクビシン、ホタルもたくさんいて自然豊かな場所だったのに…
私は開発が始まってすぐに越してきた者なので、あまり偉そうなことは言えませんが
高齢化社会になってきて人口も減少していくというのに、マンションばかり建てて
無駄に広い複合施設もたくさん建てるような乱開発はやめてもらいたいです。

最近もどこかの工事関係の黒いダンプが信号が変わるギリギリに猛スピードで交差点に入り
砂利をばら撒いてそのまま走り去ったり、変わってしまったなあと感じていた最中でしたので
ついつい長々と書き込んでしまいました。

387:多摩っこ
17/01/12 11:06:47 viwpx9kA
昔ほ若葉台駅から牛舎が見えていたのにねえ…昭和55年くらいだったかな。

388:多摩っこ
17/01/12 11:40:47 PiByAsaA
>>691
詳細にありがとうございます。

期待できそうですね。

389:多摩っこ
17/01/12 12:58:35 K3edSMOA
>>695 大塚牧場?

390:多摩っこ
17/01/12 19:52:10 mb+yBTfA
道路とフェンスと変な樹木のせいで、動物には簡単に移動ができない
丹沢なんかも山の中にフェンスが立ててあって、鹿とか動物が移動できないんだよ
酷な話だ

391:多摩っこ
17/01/13 11:51:56 65fKdXKw
2月4日に大河原邦男先生がアイプラザに来るさ
行きたい
でも仕事で行けないから誰かレビューお願い

392:多摩っこ
17/01/13 19:30:36 Uynd2aig
想像しただけで涙が出15c1ト来る。かわいそうに。

393:多摩っこ
17/01/13 21:58:31 pgv1fIQw
>>698
それって若葉台の話?

394:多摩っこ
17/01/13 22:33:02 +xntbYeA
>>701 よその人ですか?若葉台での話です。
URLリンク(www.city.inagi.tokyo.jp)

URLリンク(www.inagi-sci.jp)

URLリンク(www.facebook.com)

395:多摩っこ
17/01/13 23:12:47 HueVQImQ
>>702
リンク3つも貼りやがって気持ち悪い
若葉台アクセスがお得意のアフェリエイト??

396:多摩っこ
17/01/14 03:53:58 DkHfxPug
そもそもレスする場所がおかしい勘違い野郎だしな。
カスセス確認しろkz

397:多摩っこ
17/01/14 15:42:17 j2Fd24eg
>>699
行く予定だけど、イマイチだったとして不評コメントは直ぐに削除依頼だからなぁ
開催側のレポート載せるサイト探した方が良いよ
>>702
アンカー先間違えてるし、せめて短縮URLにしてくれや

398:多摩っこ
17/01/17 23:16:21 sO4GVOfg
削除依頼スレでの総書き込み数の半数は access-internet.ne.jp による削除依頼か、こいつへの批判の書き込みw
若葉台スレの削除は全部こいつの仕業

399:多摩っこ
17/01/18 02:52:27 +eYcAmjQ
>>702
Žá—t‘ä‚É‚¨Ú‚µ‚¢‚悤‚È‚Ì‚ÅŽ¿–₵‚½‚¢‚Ì‚Å‚·‚ªA
ƒR[ƒ`ƒƒƒ“ƒtƒH[Žá—t‘ä“X‚³‚ñ‚Å2017”N1ŒŽ7〜9“ú‚ÉŠJÃ‚³‚ꂽ‘ÌŒ±ƒCƒxƒ“ƒg‚Ì‚¤‚¿A
8“ú‚ɍs‚í‚ꂽuƒXƒNƒ‰ƒbƒ`‚¨‚¦‚©‚«v‚É‚ÍŽQ‰Á‚³‚ê‚Ü‚µ‚½‚©H
Ž„‚ÍŽQ‰Á‚Å‚«‚È‚©‚Á‚½‚Ì‚ÅŠ´‘z‚ð•·‚©‚¹‚Ä—~‚µ‚¢‚Å‚·B

400:多摩っこ
17/01/18 02:55:51 +eYcAmjQ
ごめんなさい、>>707が文字化けしてしまいましたので改めて質問します。

>>702
若葉台にお詳しいようなので質問したいのですが、
コーチャンフォー若葉台店さんで2017年1月7日から9日に開催された体験イベントのうち、
8日に行われた「スクラッチおえかき」には参加されましたか?
私は参加できなかったので感想を聞かせて欲しいです。

401:多摩っこ
17/01/19 11:58:32 /XchkEog
引っ越しの情報収集で色々見たけど
このスレで話して良いエリアって町名が若葉台のエリアだけ?
駅が神奈川だから駅より南はダメとか変な範囲なんだけどやり難くないの?

402:多摩っこ
17/01/19 12:24:58 D7T/fDgg
ここには変にしきりたがる人がいてね…
スレが「14ff若葉台」と名乗っている以上他の地区の話題は許されない!という固定観念というか信仰をお持ちのようなの

他のスレじゃ考えられないけど、まあ仕方ないやね

403:多摩っこ
17/01/19 13:20:46 kOZykgcA
>>709
麻生区スレにも仕切りたがりがいるみたい。

404:多摩っこ
17/01/19 13:43:20 RxznvLSg
>>607
近づいてきましたね。
今度は偽りのない感想お待ちしてます。

405:多摩っこ
17/01/20 18:59:32 m2ycsj6Q
>>710-711
そうなんですか
坂浜地区について聞きたかったんですがここではないのですね
ありがとう、別スレ行きます

>他の地区の話題は許されない!という固定観念
その人は排斥主義者なんでしょうね
消されたレスはその証拠でしょう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1891日前に更新/154 KB
担当:undef