【←狭間】めじろ台(八王子市) 40【山田→】 at TAMA
[まちBBS|▼Menu]
[前50を表示]
400:多摩っこ
16/08/15 23:18:52 oHzcmgNQ
>>401
「すずや」さんですよ。
駅前にあった「寿々喜」の従業員さんだったかたが始めたお店みたいです。

401:多摩っこ
16/08/17 23:55:56 8vSQ16Jw
なんか22時頃今日めじろ台で事件あった?駅前交番におびただしい警察官とパトカーの数だったんだけど…。

402:多摩っこ
16/08/20 05:40:41 OfvhK/Hw
整骨院たくさんあるよね
おすすめありますか?

403:多摩っこ
16/08/20 12:43:50 5DdrtQCQ
台町の名倉堂

404:多摩っこ
16/08/20 19:07:39 OfvhK/Hw
ありがとうございます

405:多摩っこ
16/08/22 12:37:57 5SHS6piQ
めじろ台二丁目と山田町で停電中

406:多摩っこ
16/08/22 12:45:23 RuQay+VQ
湯殿川氾濫するのか

407:多摩っこ
16/08/22 23:13:59 VRAmznLw
東京高専で倒木、高専通り通行止めはもう解除した?

408:多摩っこ
16/08/23 13:25:15 HOw2n8hQ
晴れた!

409:多摩っこ
16/09/01 18:37:03 uo/5+uKw
セブンイレブン法政大学前店が8月30日付
で閉店したようで、本日、めじろ台〜法政大の
道を運転中に気付きました。
閉店した理由とかご存知の方おられましたら
是非、教えてください。すごく感じのいい店員
さんが多くて気に入っていたので残念です。

410:多摩っこ
16/09/03 09:07:00 jOX4ZJ+Q
やっぱりタモリ来てたんだ!
URLリンク(www.nhk.or.jp)

411:多摩っこ
16/09/03 19:34:01 6qMArk7g
法政大学前のコンビニ潰れたのかよ
俺が在学中にできたから8年くらいは続いたんだな
閉店した理由は簡単で、学生以外の顧客を取り込めなかったせいだよ
周りが坂道で民家16ad熨aらだから学生以外はあんまり客いなかったもんな

412:多摩っこ
16/09/03 20:08:52 6+ExLH1Q
>>413
学生だらけで入りにくかったからなぁ。
あえて寄らなかった。

413:多摩っこ
16/09/03 22:18:38 xPlxXCqQ
コンビニ跡地はどうなるんだろ
また駐輪場に戻すのかな
さすがにまたコンビニにはしないだろうし

414:多摩っこ
16/09/04 17:01:37 qvMNDg5g
俺が車で通過するときにしょんべんが出たくなって使った記憶がある

415:多摩っこ
16/09/05 01:12:32 Ftg6s7ag
オープン★ガソリンスタンド
9月中旬スタート!!
八王子市椚田町
●「ドン・キホーテめじろ台店」近く
URLリンク(townwork.net)

416:多摩っこ
16/09/05 08:59:49 Lo47uzdQ
めじろ台、駅ビルができる可能性はあると思いますか?

417:多摩っこ
16/09/08 23:00:48 Q107agtA
5年前まで法政通ってたけど、啓文堂書店が潰れ赤尾が潰れ大学前のコンビニが潰れるどんどん知ってる店がなくなっていくな
6年前に駅前のマックが潰れた時も悲しかったけど

418:多摩っこ
16/09/08 23:28:58 Gxy6nLPQ
>>417
もうスタンドあるじゃん。

>>418
ないと思います。

419:多摩っこ
16/09/09 18:59:22 X7atQS/Q
残念、本屋もなくなり行くところなしです

420:多摩っこ
16/09/10 17:33:22 r1lzLRyQ
啓文堂書店の跡地って今なに入ってんの?

421:多摩っこ
16/09/10 18:19:00 LjC4+Myg
>>420
業者が変わったそうです。

422:多摩っこ
16/09/11 13:05:25 kVYhDvVg
>>422
靴屋さんです 
たまにめじろ台で下車した時に前を通るけど、お客さん、いないか少ないですね

そういえば狭間のスリーボンド跡がきれーに更地になってた

423:多摩っこ
16/09/11 13:16:40 TyrXyJww
スリーボンド跡地はヤマダ電機ですよ。

424:多摩っこ
16/09/11 13:44:00 aW7lMNvA
>>425
らいしよねー
ただ、沖電気跡のSCにヤマダ電機が入るって噂もあるんだよなぁ。
出来てみれば分かる事だからそれまでのお楽しみだな。

425:多摩っこ
16/09/16 23:27:38 xk+ApmbA
めじろ台の周りもどんどん変わってくな

426:多摩っこ
16/09/17 00:26:37 u9DO2B/Q
狭間駅前のセブン、店員のレベル差酷い
ポテト買ったけど、油まみれ

ちな、レシート渡されてないから証明できないけどな
いつから茶ではなく、ちっちゃい袋でOKになったのやら

427:多摩っこ
16/09/17 02:12:05 Rijph4uw
店に文句でも言ってみたら?

428:多摩っこ
16/09/17 19:19:32 X0faDveA
今日、ブラタモリだね。

429:多摩っこ
16/09/17 22:41:58 pRVX6dAQ
パティスリーメゾンが、ちらっと映りました!

430:多摩っこ
16/09/17 23:28:49 WmGjjNUw
ヨーカ堂の駐車場の警備員が店内うろちょろ。自分が駐車場から出るときに居なくて自転車とぶつかりそうになったし。
奴はサボリーヌか?

431:多摩っこ
16/09/18 06:12:43 GeRBNxag
それ、駐車場の警備員109aカゃなくて店内警備員なんじゃ無いの?
もしそうなら配置場所が違うんだからサボってる訳ではない。

てか、警備員がいなかったから自分が自転車にぶつかりそうになったみたいな感じに書いてるけど、まさか責任転嫁じゃないよねw

432:多摩っこ
16/09/18 11:20:13 675cbLVQ
今時草生やす奴はTry人と相場が決まっているから相手にしない。
本人降臨じゃ無いだろうな?サボリーヌ。

433:多摩っこ
16/09/18 11:31:54 82Ii7gDg
今時って...
若い女ですらLINEのやり取りで草生やすご時世だぞ
友達いないのか?

434:多摩っこ
16/09/18 11:44:07 675cbLVQ
SVの警備員はサボっているのを見たことが無いのに、
ヨーカ堂の駐車場の警備員は何故サボるのか?要らない。

435:多摩っこ
16/09/19 23:01:10 d0SU1aoQ
1日中警備員監視してるの?暇だなぁ
トイレにも行っちゃいけないの?

436:多摩っこ
16/09/22 15:10:15 urPUVBUA
インカムも持たず、交代要員もいないのか。
ヨーカドーの警備員は制服の洗濯してるのか?薄汚れてて折り目もない。
ヨーカ堂のイメージ下げてほしくないんだがな。ホルダーが見に行くかもしれない。

437:多摩っこ
16/10/01 22:28:48 dWTOuWEg
啓文堂書店の跡地って本当に靴屋になってたんだな

438:多摩っこ
16/10/02 16:37:22 xjdQ0Gew
かわりゆくめじろ台

439:多摩っこ
16/10/03 17:10:43 Y6LiZx/g
法政大学前のセブンイレブンが、本日開店しました。
復活するにしてもはやすぎ。何のための閉店だったのか?

440:多摩っこ
16/10/04 09:03:18 JvvWTa0g
この書き込みはどうなの?
実名はマズイのでは?

441:多摩っこ
16/10/04 18:01:17 D0JoSbag
>>411を書いた者です。
他の方も書かれておられますが、結局、1ヵ月ちょとだけ
閉店状態だったセブンイレブン法政大学前店でしたね!
経営者の方が交代されたためなのか?「10月3日新規開店
スタッフ急募」という張り紙が本日もありました。
ポール用看板、建物帯看板も一度、外してまた取り付ける
という作業をされていますので、形式的には土地、建物は
一旦法政大学さんに戻さていたのかもしれません。(閉店中は、
法政大学というA型工事用バリケードが配置されましたし・・・)
まだ、再開後、店舗内には入る機会がないのですが、
店舗外にあったゴミ箱の位置が店舗端から店舗中央に変更
されていたりするので、店舗内も変わっているかもしれません。
いつまでセールなのかわかりませんが、お弁当やおにぎりは、
今日、明日は割引価格のようです。張り紙がありました。
オーナーの方が変わると店の雰囲気も変わるはずなので、
以前程度の感じよいお店になってくれると助かります。

442:多摩っこ
16/10/06 13:54:23 yNS47hrw
他で聞け!

443:多摩っこ
16/10/10 22:59:09 8AnzADcw
八王子南バイパス予定地のあたりを散歩したんだが
寺田町〜館町のあたりの丘陵地で『遺跡調査中』と看板がかかってた
いつの1587時代の遺跡なのかな
椚田遺跡と同じように縄文時代の遺跡なのかな

南バイパスは、バイパスをつくるための取り付け道路の整地が進んでた
殿入中央公園側から見ると丘陵地の木がかなり伐採されてたな

444:多摩っこ
16/10/11 08:35:44 HDyYUJlQ
URLリンク(tokyo-iseki.jp)
これで調べると日南田遺跡あたりかな

445:多摩っこ
16/10/11 11:58:09 JBlcEXeQ
>>448
こういう地図があるとは存じませんでした
紹介ありがとうございます
この地図だと、館町龍見寺裏山地区遺跡あたりですね
それからその向かいの八王子市998遺跡あたり

縄文人もこのあたりに住んでいたのかと考えるとなんだか住みよい場所みたいで、
いいですね

446:多摩っこ
16/10/18 22:41:07 bknmbsjQ
めじろ橋が好きです

447:多摩っこ
16/10/21 10:44:31 Wlug8aRg
椚田のほっともっと、1年ぶりに行ったら前いた若い女の子や感じのいいパートさんたちみんな消えて、オッサンとコワモテのオバサンが働いてた。

448:多摩っこ
16/10/21 23:41:58 izZa8OAQ
ほっともっと前みたいに待たされないぞ。

449:多摩っこ
16/10/24 06:58:10 BhScEJsw
昨日駅近くからこじんまりとした打ち上げ花火見えたけど何があったんですか

450:多摩っこ
16/10/24 07:28:03 Ygzvo1lQ
>>453
例年通りの、高専のお祭りですよ

451:多摩っこ
16/10/25 07:18:41 KJ/mylfg
>>454
ありがとうございます
毎年恒例であんなに花火打ち上げるなんて豪華ですね

452:多摩っこ
16/10/26 08:09:58 xmHxJ7XQ
石焼き芋屋で買った人いるかな?
声は聞こえてきて気になってる

453:多摩っこ
16/10/26 10:29:12 /mutckOA
気になるなら買えば?

454:多摩っこ
16/10/26 18:28:51 faRfwm6g
聞いたことないなぁ

455:多摩っこ
16/10/30 20:08:37 Fnpy0N+w
今年初めて聞こえてきたよ。買ったことはないけど。

456:多摩っこ
16/11/11 15:25:32 W5jS8/6Q
>378
アルプスはざま店
おいしいピザとカレーのお店
Magie LadeN(マギーラーデン) が11/12(明日)で閉店

457:多摩っこ
16/11/11 15:30:20 1PIwiBEA
また3ヶ月持たずに閉店ですか。
それともそう言う契約なのかな。

458:多摩っこ
16/11/11 15:40:02 nlPrc7Pg
>>461
「勝手ながら……閉店します」の張り紙があったけれど、水曜にはなかった。

459:多摩っこ
16/11/11 15:42:57 W5jS8/6Q
そういえば、ドン・キホーテの東にあるセルフスタンドも12月で閉店。

460:多摩っこ
16/11/11 18:47:54 ZVX8nBKw
>>463
それってピアザメジロの事?

461:多摩っこ
16/11/11 22:30:53 ro4YuYvw
>>463
そうです。12月15日で閉店とのこと。

462:多摩っこ
16/11/11 23:22:21 0JS8b/gw
一昨日、灯油買いに行った時は張り紙等何にもお知らせ的なことはなかったよ。
昨日今日で12ec張り出しとかしたのかな?

463:多摩っこ
16/11/11 23:53:15 hsURy4OA
閉店ばかり。。

464:多摩っこ
16/11/12 10:31:20 WJdsBM3w
>>460
試しに持ち帰りのピザを買ったことあった。
焼き上がるまで買い物して、店に戻ったら誰もいないカウンターの上に無造作に置いてあり、
店員を呼び出すまで厨房の奥で店員同士でおしゃべりに夢中。
持ち帰りの箱が宅配ピザ用とは違うペラペラの紙の箱で、家に帰るころには冷え冷え。
こりゃ長くは続かないなと思ったわ。

465:多摩っこ
16/11/13 18:33:59 06lenx2w
>>467
セルフカードに印字が入っていて気付いた。

466:多摩っこ
16/11/13 21:06:31 i1Klv22g
>>470
確認したら書いてあるね。
カードの下の方はあまり読まないから気付かなかった。
閉店告知も店内じゃなく店外に表示してくれないと分からないよw

467:多摩っこ
16/11/13 21:57:11 xzGLGvYA
>>471
さっき給油ついでに行ってみたら、各給油機と両替機脇に掲示があった。
前回は全く気付かなかった。

468:多摩っこ
16/11/13 22:12:46 dsnpTyMg
今日あたり慌てて貼ったんじゃねーのw

469:多摩っこ
16/11/14 13:05:14 eCejy9vw
ガソリン入れにいって見て来たよ。
営業時間も11月15日から変わるのな。
日曜日が休みになって平日の営業時間も8時から18時まてだって。
いつもみたいに仕事終わりに、なんて事出来なくなるなぁ。

470:多摩っこ
16/11/14 16:49:19 SDkFbNxw
ありゃ。22:00以降の割引でかなり良かったのに、終いかよ。
どこで入れよっかなー。

471:多摩っこ
16/11/14 17:47:31 WE+evv1g
>>374
跡地に11/20オープンの藤って和食屋になるんだね
入り口お洒落な感じでしたが

472:多摩っこ
16/11/15 20:50:03 vOWRQsOw
さっき狭間のあたりを散歩していて気が付いたんだが、スーパーバリュー高台側の入り口の右折進入禁止の看板文字が復活していたんだけど、また左折(ほぼ直進)進入だけに戻ったのか?

473:多摩っこ
16/11/22 09:43:07 k1gz8QeQ
ピアザの閉店残念だな・・・。
灯油とガソリンでお世話なっていたのに。

474:多摩っこ
16/11/22 12:10:29 Dnczpw6Q
>>477
確かに右折禁止になってますね、でも右折で入ってくる車を見ましたよw

475:多摩っこ
16/11/22 22:33:34 QlLfi+HQ
>>479
開店当時は右折禁止で営業を始め途中で右折禁止を塗りつぶし右折okにした。
にも関わらず再び看板を元に戻して右折禁止を表示する。
この店は何をやってんだか。

476:多摩っこ
16/11/23 01:18:44 y4hfAP5A
狭間駅で降りた人が、エスフォルタ前のを歩道を歩かずにロータリーの車道部分を普通に歩くの止めてほしい。
高専通り方面に行くのにショートカットしたいんだろうけど危ないよ。

477:多摩っこ
16/11/23 08:16:43 rE+n140bJA9w
>>481
確かに見てるとロータリーを中央突破してるのがいるよね、
たまに車とぶつかりそうな奴もいるし。
モラルがないから何言っても無駄かもしれないが車の方はヒヤヒヤもんだよな。
たいしたショートカットにならないんだから歩道を歩けばいいのに。

478:多摩っこ
16/11/23 13:09:08 Kfvm4JOA
>>476
新しくできた和食屋さんに石原さとみから開店祝いが来てたよ。
某宗教団体系なのかなぁ

479:多摩っこ
16/11/23 15:46:55 /Fv9vs/w
「石原さとみ」って名前は芸能人にしかいないのか?
同姓同名かもしれないよね。気になるなら店の人に聞いてみればいいんじゃないかな。

480:多摩っこ
16/11/24 06:23:19 t/EgIrog
雪降ってますね

481:多摩っこ
16/11/24 11:07:49 Bf3zb5VA
朝から大粒の雪、ふわふわ
かなり積もりそうだ!

482:多摩っこ
16/12/05 10:17:33 5CXgMeww
コーティング・洗車プロショップ PROUD WORKS の出店について
URLリンク(www.value-press.com)

483:多摩っこ
16/12/09 20:21:54 B5TB+N2w
ピアザメジロ、行ってきました。
セルフカードに残っていた1000円弱でガソリンを
灯油を1000円分買って来ました。
ここで情報書き込んでくれた方、ありがとうございました。

484:多摩っこ
16/12/09 20:45:07 50TAInNA
そういえば来週で閉店だな。
既に夕方には灯油が売り切れの日もあるから入れに行くなら早めに行った方がよさそうだぞ。

485:多摩っこ
16/12/10 05:12:06 Xx2Yo3gA
>>481-482
車は車で、駅出てすぐの横断歩道で歩行者が渡ろうとしてるのに
それを遮るように減速しないで突っ込んで来るのが多いけどね。

486:多摩っこ
16/12/10 08:21:11 9xrKPd6w
>>490
本来は横断歩道をわたろうとしている歩行者がいる場合は車は止まる義務があるけど8割〜9割がたは止まらないもんね。
それも含めて時々、警察が取り締まりしてることあがあるね。
そこそこ捕まってるの見かけるよw

487:多摩っこ
16/12/17 08:10:56 EGIMEpvA
ヨーカドーにある、BON BON HOMEが来年2月5日で閉店だって…

488:多摩っこ
16/12/17 08:35:57 VEsZPX5A
>>490
それはどこでもあるな。
信号がないと止まらない義務違反が多い。
ルール守って歩行者を渡らせてると後ろからクラクション鳴らして急かす馬鹿もいるし。

489:多摩っこ
16/12/17 11:06:17 zxJSdbMg
>>493
止まってくれたクルマには軽く右手を上げて、
「ありがとう」と意思表示して渡るようにしているよ。

490:多摩っこ
16/12/17 11:56:51 VEsZPX5A
それはいい事だね。
俺も必ず頭を下げてなるべく早く渡るようにしているよ。

491:多摩っこ
16/12/23 12:19:54 WdHRWNgw
改札にある、A LoTが今月26日で閉店だって…

492:多摩っこ
16/12/24 21:34:01 K5zMfHLw
めじろ台駅周辺、ここ数年ますます閉店が増えてますね。さ14ffムしいかぎりです。

493:多摩っこ
16/12/25 00:29:12 Iwd0Gg7g
メリークリスマス
めじろ台がんばって

494:多摩っこ
16/12/25 16:20:14 ap3UD71Q
めじろ台も年寄り増えたからな

495:多摩っこ
16/12/30 13:31:12 /Np3x6Gg
イトーヨーカドーにパリス・デ・スキンがオープンするね。

496:多摩っこ
16/12/30 13:39:13 QOsEk30g
あの地域で脱毛エステなんて需要があるのかね。

497:多摩っこ
16/12/30 21:37:38 FD6OyjzQ
4月にエスフォルタアリーナで巡業相撲があるそうです。

498:多摩っこ
16/12/31 14:50:17 Og9v38Ug
よいお年を めじろ台

499:多摩っこ
17/01/01 20:27:41 fdpigGnA
謹賀新年
毎年正月に除夜の鐘が聞こえるけど、あれってどこのお寺だろうか
まさか高尾の山の上から響いてきてるとか

500:多摩っこ
17/01/01 22:15:24 eTwrJ5yw
あなたがどの辺りに住んでるのか分からないが、山田の雲龍寺で除夜の鐘をついてるよ

501:多摩っこ
17/01/14 00:59:09 TA6qtU8g
山王坂北側のローソンが改装(?)で1月16日から23日まで休業らしい

502:多摩っこ
17/01/14 23:06:12 Lbeheatg
めじろ台寒いですね

503:多摩っこ
17/01/14 23:58:26 zDk6fyGQ
高尾はもっと寒い

504:多摩っこ
17/01/17 00:04:15 okl3Vr+A
>>506
ローソンの休業期間誤りました
1月19日(木)15時〜1月27日(金)9時です

505:多摩っこ
17/01/19 21:03:22 uWfUCDxQ
なんだろう・・救急車

506:多摩っこ
17/01/20 11:15:06 nckgFOeQ
めじろ台駅ホームにベンチが増設されてました。
階段降りた所に、既存のベンチとは違い線路と垂直方向に設置。
人の流れを阻害しているようにも思えますが、狙いでしょうか。

507:多摩っこ
17/01/20 11:26:21 jsHKsGMg
>>511
転落防止

508:多摩っこ
17/01/20 13:23:29 suBQm69Q
>>511
他人の流れを阻害するような配置をわざわざすると思う?

509:多摩っこ
17/01/20 17:53:10 nckgFOeQ
一斉に階段へ向かう人の流れを抑えるとか。
もしくは整流効果とか。

510:多摩っこ
17/01/20 18:41:47 jsHKsGMg
酔っ払いは立ち上がるとそのまま前進していくそうで
今までのベンチの配列だと線路に落ちる
向きを変えることで線路に落ちにくくなる、と
先日ニュースでやってた

511:多摩っこ
17/01/20 19:55:05 DOgSFuUg
面白いw
人間工学的にいろいろと考えられているんだな

512:多摩っこ
17/01/28 18:27:49 s4gJTFpA
新しいベンチはどちら側に座っても電車に乗りやすくて良いなとしか
思ってなかったわ

513:多摩っこ
17/01/29 06:14:44 Q5UdDfNA
転落防止の点で見たらホームドアが設置され130f驍ニなお良いのだろうね。

514:多摩っこ
17/01/29 16:01:11 WaNyAE2w
駅の売店は、もうできないのかな?

515:多摩っこ
17/01/30 10:24:42 bMtVRJEg
小比企の話題は、ここでいいですか。

516:多摩っこ
17/01/30 11:08:53 L2fTGxpA
いいんでないかいw

517:多摩っこ
17/01/30 11:35:31 bMtVRJEg
昨日湯殿川ぞいを散歩しましたが、自然豊かですね。
名前はよくわかりませんが、カモ・カリみたいな鳥を20匹くらい見ました。
また60cm以上の黒い鯉も十数匹みました。

518:多摩っこ
17/01/30 20:28:15 H/1lodOw
秋の9月頃にもまた行ってみて!
川沿いのコスモスがすごくキレイだよ。

519:多摩っこ
17/01/30 20:48:50 Xc1wtfdg
湯殿川は、時々カワセミも見ますよ
おじさんたちがカメラ構えて川の方にレンズ向けてたら大体カワセミがいる

520:多摩っこ
17/01/30 21:54:51 K/MfmTeA
川沿いに遊歩道があって散歩には持ってこいなんだよね。

521:多摩っこ
17/01/31 03:36:53 fKq+g7AQ
湯殿川も川のすぐ横の木なんか思いっきり伐採して上流部からのっぺりしちゃった感もあるね・・
5月ころには横の畑につがいの雉もいるよ

522:多摩っこ
17/02/03 01:21:28 BSh0S7lQ
先週、小比企に散歩かたがた住宅を見にいったのですが、湯殿川はあんなに水量豊かなのに水田が無いのは、土が水はけが良すぎるのでしょうか。それとも米を作ってるより野菜を作ってるのが儲かるのでしょうか。

みなみ野の住宅が高すぎて買いそびれちゃったので、小比企を見に行ったのですが、小規模開発で、土地の坪単価もそんなに安くないですね。
畑がいっぱいあるので、大きな開発計画の話はないのでしょうか。
調べてみると、バス便が多いから、交通の便はみなみ野と遜色が無いように思えるので、注目してます。
買物は今時車だから知覚に無くても良い。
ひとつ心配なのが、湯殿川が氾濫したら、過去にどの程度の被害があったのか。その対策として、土地の高さはどの程度にしなければならないのか。
湯殿川の遊歩道沿いの家の土台も注目して散歩してたけど、1.5〜2M高くしてるとこが多いみたいな気がした。

523:多摩っこ
17/02/05 18:20:37 7H7L9/NA
今、焼き芋屋が徘徊してるね

524:多摩っこ
17/02/05 19:42:42 yAgHdIcA
それが?

525:多摩っこ
17/02/05 20:49:53 i4oI7lnw
最近焼き芋屋聞かなくなったけどやってたのか

526:多摩っこ
17/02/07 11:59:51 3o4gXk2w
焼き芋美味しい

527:多摩っこ
17/02/07 12:04:52 PUW8vwBw
>>527他スレでもそうだけどうざい
役所なり不動産屋なりで調べろ

528:多摩っこ
17/02/07 12:19:06 i3iqmSkA
>>527
URLリンク(www.city.hachioji.tokyo.jp)
とりあえずこれ見て勉強してください

529:多摩っこ
17/02/14 02:19:02 sc112b1QQ3Mw
カギの救急車 八王子 2月9日新規オープン!
URLリンク(www.kagi1109948.com)

530:多摩っこ
17/02/14 04:07:40 cRkJNdkw
>>533
ありがとうございました。よく分かりました。

531:多摩っこ
17/02/15 10:34:52 YYf40Jxg
昨夜、アゴラビルの裏辺りに高○山L○zys○nのヴェルファイヤの運転手がベンツのミニバンにえらい剣幕で怒鳴りまくってた。
近所の迷惑顧みず大声でガラの悪い口調で変な方言で怒鳴りまくってた、
トラブルの原因は良く解らんが、あんな奴がいるペットホテルにはうちの可愛い家族は預けられないと思った。
預けている間に何されるか分からんし。

532:多摩っこ
17/02/16 07:57:33 W/djm8wA
貴重な情報をありがとう

533:多摩っこ
17/02/20 12:50:51 tqRwFtXw
めじろ台も春ですね!

534:多摩っこ
17/02/22 16:39:21 4MUzbMQA
めじろ台駅前の喫茶店「時空庵」が閉店していました。残念。

535:多摩っこ
17/03/06 07:45:55 CDZiceiQ
春になってまた暴走厨が湧いてきたね。
北野街道・遺跡公園通りに覆面白バイをスタンバって欲しい。

536:多摩っこ
17/03/06 08:24:01 tpMUWUWw
ペットを家族と言う時点で・・・

537:多摩っこ
17/03/08 07:25:21 E3fBeEvQ
シャトレーゼの求人にリニューアル、新店舗移転って書いてあるのみつけたけど場所は書いてなかったが近くに移転?

538:多摩っこ
17/03/08 07:51:56 0TkDC7oQ
もしかしたらイーアスに移転かな?

539:多摩っこ
17/03/08 23:36:09 vAH4AOHQ
イーアス高尾にNASが入るみたいだが、NASめじろ台はどうなるのかな。
移転だと遠くなって困る。

540:多摩っこ
17/03/08 23:44:09 LKhUlFug
今現在通ってるなら聞いてみれば?

541:多摩っこ
17/03/09 00:07:31 O34JGyag
八王子めじろ台整骨院【2016年04月オープン】
URLリンク(job-medley.com)

542:多摩っこ
17/03/10 18:32:50 R3uZBAGg
狭間駅前の生意気なコーチまだいるかな

543:多摩っこ
17/03/10 18:35:16 xccqQENg
>>542 >>543
イーアスの出店リストにはないみたい。
どこに移転するんだろう?

544:多摩っこ
17/03/10 18:52:25 xhNTj1cg
シャトレーゼ、もしかしたら新しくオープンする大船町のロピアの所かな?

545:多摩っこ
17/03/17 21:38:29 6UpUfHRA
子供のころ(20年前くらい)めじろ台に住んでて、最近久しぶりに行ったらドン・キホーテあったんだけど、
あの建物って15f2前は何入ってましたっけ?ダイクマみたいなホームセンターだったような気はしてる

546:多摩っこ
17/03/17 22:15:38 L3/5o2xQ
ドアーズ

547:多摩っこ
17/03/17 22:21:29 hOgwnjvQ
堀之内のドンキも
元ドアーズ。

548:多摩っこ
17/03/22 15:48:53 ylevnWNA
イーアス楽しみですね

549:多摩っこ
17/03/23 21:34:11 fNwy/TPA
すき家の交差点のセブンイレブンが今月末に閉店

550:多摩っこ
17/03/23 21:56:25 6LDTXtTA
ヤマダ電機いつオープン?

551:多摩っこ
17/03/24 00:30:29 NkYrxasQ
>>555
当初は3月23日予定との記載もあったようだけど、途中で建設過程に変更があったようで遅れてるみたいだね。

552:多摩っこ
17/04/09 09:16:21 nY2/JKPQ
>>555
4月21日オープンって、チラシが入ったね。混みそう…

553:多摩っこ
17/04/09 11:20:19 1qgP0O+w
先週の日曜、駅周辺でやたらにK官のチャリ取り締まりが目立ってたけど、何かあったんかな?

554:多摩っこ
17/04/19 11:09:50 zSONfrCA
万葉公園の桜も葉桜ですね

555:多摩っこ
17/04/27 15:56:10 GdY2+pRg
めじろ台駅前のNASが7月で終了

556:多摩っこ
17/04/27 16:32:37 zpngwBxA
イーアス高尾の中にも出来るからな。

557:多摩っこ
17/04/27 18:20:44 sVaw0XNg
Nasの閉鎖お知らせ来てたね
あーあ。イーアスまで行くのめんどくさいなぁ
結構あの住宅街の年配方も来てたからあのままあそこは残してのんびりやりたかったな
まためじろ台が寂しくなっていく…

558:多摩っこ
17/04/27 18:31:47 zpngwBxA
近距離に同じものがあっても仕方ないし、経営する側からしたらイーアス内にオープンすればメンバー増も望めると踏んだんだろう。

559:多摩っこ
17/04/27 18:53:17 o90ihHVw
何か新しいもの出来てほしいですね
明るい話題聞きたい

560:多摩っこ
17/04/27 19:53:50 TUHXV7cA
個人が経営する小さな店なら新規もあるかもしれないが、中規模以上の店や施設はなかなか出来ないだろうね。

561:多摩っこ
17/04/27 22:04:34 sVaw0XNg
デイサービス系か複合病院施設かな…

562:多摩っこ
17/04/27 22:51:43 zpngwBxA
まあ、駅周辺では期待するのが間違い。

563:多摩っこ
17/04/29 14:02:03 zHf0UMrw
高専通りのほか弁屋の近くに二郎が移転してくる
行列と路駐で大変な事になりそうだね

564:多摩っこ
17/04/29 14:23:43 gNClsu8Q
高専通りにホカ弁屋なんてあったかな?
ホットモットの間違いじゃないの?

565:多摩っこ
17/04/29 17:01:43 HMq7GInQ
二郎移転かぁ
行列うざいけど寂しくなるな

566:多摩っこ
17/04/29 17:08:43 6Zk57pDg
行列と路駐が醜ければ店にクレームが出るだろ。
それでも改善されなきゃ警察に入ってもらうか、役所から行政指導してもらうかだな。
まぁ、何れにしても移転して店が営業し出した後の話だな。

567:多摩っこ
17/04/29 17:30:25 SrtxIL5g
風しゅごいよぉ

568:多摩っこ
17/04/29 17:53:15 hlqOyD5A
法政大学前店って名前なんだから法政大学の前に出店しろよ

569:多摩っこ
17/04/29 18:48:47 gNClsu8Q
そんな土地や物件ないだろ?
あるなら教えてやれよ。

570:多摩っこ
17/04/30 21:47:57 wX+sdxdQ
二郎は、南バイパス出来る前は、そこだけ広くなっていて路駐し放題だったが今はしにくいからな

ホモ弁のところは、それなりの台数は確保するんだろう

571:多摩っこ
17/04/30 23:21:09 CPYgz8Lg
ホモ弁?
食いたくねーw

572:多摩っこ
17/05/02 13:56:58 EmtspGtw
泉の郷霊園の上のあたりの雑木林が切られていってるなぁ
たまに殿入り中央公園あたりを散歩するとずいぶん道が出来て、
里山が分断されてる

573:多摩っこ
17/05/02 14:08:22 FFp3WhpA
>>579
八王子南バイパスの絡みでそうなったの?

574:多摩っこ
17/05/02 17:41:20 EmtspGtw
>>580
そうだと思いますよ

575:多摩っこ
17/05/02 18:11:34 FFp3WhpA
じゃあ仕方ないんじゃないかな。

576:多摩っこ
17/05/02 23:54:21 Y1gaFpgg
いいことじゃねえか。はよやれ

577:多摩っこ
17/05/06 09:25:48 1Yi23utA
そう言えば、今日明日はエスフォルタアリーナでボルダリングの世界大会があるんだってね。

578:多摩っこ
17/05/07 21:15:45 3jt+APrw
ヨーカドーで選手達買い物してた

579:多摩っこ
17/05/07 21:46:45 9ufDFdAA
他に買い物すり場所がないからね。
1番近いスーパーだし。

580:多摩っこ
17/05/10 11:57:16 Fk9gcaXg
ヨーカドー三階、ファミールとラーメン屋がなくなってた。
次に何が入るかご存知の方いらっしゃいますか?

581:多摩っこ
17/05/13 12:59:22 UGdQCYCg
焼肉屋さかいの隣のオフハウスはもうつぶれてしまったんですか?

582:多摩っこ
17/05/13 14:03:24 7tvzIsYg
>>237

583:多摩っこ
17/05/13 18:15:08 RcRDFivA
>>588
いまごろ?

584:多摩っこ
17/05/14 00:33:46 NICibfIw
>>587
サイゼリヤらしいです

585:多摩っこ
17/05/14 09:20:10 nTPZSzog
椚田のイタリアン、ルーナマーレ

店先にブルーシートがかかってたから何事?と思ったら“事故により営業休止してます”
との貼紙があった
ボヤでもだしたのかな?
一度ランチに行ったけど美味しかったしコスパ良かった

586:多摩っこ
17/05/14 20:37:28 fGBj+4Mw
先月末にルーナマーレに車が突っ込んだんだよ。
早く再開してほしいです。

587:多摩っこ
17/05/14 21:36:45 A4ZZA/lg
>>591
めじろ台、高尾にもあるのに狭間にできるかねぇ?

588:多摩っこ
17/05/14 21:41:43 nTPZSzog
>>593
そうだったんですね、ボヤなんて言って申し訳ない
早く155f営業再開できますように

589:多摩っこ
17/05/19 12:20:53 893VK3qg
まさか本当にサイゼリヤが入るとは!

590:多摩っこ
17/05/19 13:46:35 E4YH09lg
>>596
焼肉屋以外にファミレスがなかったから丁度いいんじゃないの?
最近はエスフォルタでの催事も増えて来たし、近くに食事できる場所が出来たってことだな。

591:多摩っこ
17/05/19 17:50:12 893VK3qg
>>597
もちろん全然ウェルカムなのだけど、
めじろ台と高尾にもサイゼあるので意外だったよ。
系列からデニーズかなと思ってたわ。

592:多摩っこ
17/05/20 11:26:50 4nLm9feg
二郎の看板できましたね。
写真屋さん→長太郎→インドカレー…ときたところですね。
駐車場は向かいに4台分。さて、路駐がどうなるやら。

シャトレーゼも高専通り沿いに移転するし、少し変化が出てきそうだね。

593:多摩っこ
17/05/20 11:38:16 8QnWkz3w
>>599
路駐なんか有無を言わせず通報して切符をバンバン切って貰えばいだけの話。

シャトレーゼは移転の話が出た時に「イーアスに入るのかな?」とか「大船に出来るロピアに入るのかな?」とか予想をしていたみたいだけど、結局は高専通り沿いなんだ。
で、高専通り沿いってどの辺りのことだろう?

594:多摩っこ
17/05/20 11:40:03 BemI2HyA
調べたらすぐに出てくる

595:多摩っこ
17/05/20 13:00:31 4nLm9feg
道とん堀の向かいあたりね

596:多摩っこ
17/05/20 13:06:20 8QnWkz3w
調べたよ。
ゴルフパートナーの横に移転するんだな。

597:多摩っこ
17/05/20 21:45:56 gs26Ubrg
二郎とかドンキは、道が二車線で路駐や駐車待ちができるとこに場所をえらぶんだろ?

598:多摩っこ
17/05/20 21:49:22 GYOYqghw
路駐前提で選ぶって正気かよw

599:多摩っこ
17/05/23 12:11:34 JdX1tHsg
auはイーアスに移転なんだな

600:多摩っこ
17/05/23 12:18:17 lfg91ogQ
椚田町交差点のauが移転するの?
お知らせの張り紙でもあった?

601:多摩っこ
17/05/23 12:36:19 JdX1tHsg
椚田町の所
ショップに行った時にメルマガ登録しててそれで知った

602:多摩っこ
17/05/24 00:29:56 Uo9Qn/qA
じゃあ跡地はなんになんだろ?

603:多摩っこ
17/05/24 05:01:22 RHESET7A
>>609
松屋とか24の食い物屋が来て欲しい。。。
帰りが終電なもんで、食い物屋無くて非常に困る。

604:多摩っこ
17/05/24 08:32:41 U41ZFA0A
>>610
あったらいいけど、角地で駐車スペースが狭いから厳しいんじゃないかな。
時々、歩行者が横断待ちする場所から車が入る場面みるけど危ないなぁって感じたもの。

605:多摩っこ
17/05/28 12:00:05 Bhs/ocEA
なんか行列できてから何だと思ったら二朗だった
ヲタ同士の挨拶交わしてて草

606:多摩っこ
17/06/02 13:34:52 +2Hl1NMw
昨日、ヨーカドー内の本屋へ買い物しに行ったんだけど、過去スレにイーアス移転の話があったにも関わらず、未だにそのお知らせ等が掲示もされてないのは移転話がガセだったって事なのかな?

607:多摩っこ
17/06/05 09:19:34 CT/G5I+A
個別指導院 ヒーローズ山田校 6/19オープン
URLリンク(townwork.net)

608:多摩っこ
17/06/08 21:19:14 bRTbZ4rQ
めじろ台に本屋とカフェがほしいなぁ

609:多摩っこ
17/06/08 22:07:41 r3mIU0Ig
啓文堂書店…、いや何でも無い。

610:多摩っこ
17/06/09 08:37:58 aYyxaCyg
>>615 タウンワーク厨 自分の足で確かめて来い

611:多摩っこ
17/06/09 13:36:02 IXfFDrcA
>>616
駅前にアン、ショッピングセンターにファイブ、ちょっと離れて豆の木。時空庵はなくなったいしね。
本屋はヨーカードーまで行かないとない。あとはブックオフ。食べ物屋もたいしたところがない。

612:多摩っこ
17/06/13 12:02:27 kAPEF9AA
雨だねえ

613:多摩っこ
17/06/14 23:46:52 2VdzWytA
二郎は今日も行列ね

614:多摩っこ
17/06/15 07:53:15 6ReQIS0A
二郎の行列毎日凄いね食べた事ないけどそんなに美味いの?

615:多摩っこ
17/06/15 08:12:24 bG1HGTCw
味の好みは人それぞれ。
だけどあれだけ並んでるんだから美味しいんだろうね。

616:多摩っこ
17/06/15 13:37:26 PK1OuQhg
人をかなり選ぶ食べ物だからよく調べて自分の好みに合うか確認してから行ったほうがいいよ

617:多摩っこ
17/06/15 16:51:58 6Jnh1p4g
ラーメンを食べに行くのではなく、次郎というモノを食べに行くということだよ。

618:多摩っこ
17/06/15 17:13:33 7SOrn4Yw
出て来るものがラーメンじゃないなら看板からラーメンの文字は外さないとな、

619:多摩っこ
17/06/16 02:18:42 uzilolwg
新店舗はいいね。店長は良い人だけど、男のパートはクズばかり。
新店舗はメタボアルバイトと、ナルシストのパートで終わるか?
それともビンボーメタボが寿命を削るかな。

620:多摩っこ
17/06/16 16:57:23 AthuAemQ
獣臭いよね…

621:多摩っこ
17/06/17 16:25:45 ByWgwjUQ
駅前にまたマック入らないかなぁ

622:多摩っこ
17/06/18 13:47:28 zZkCyOVw
自宅のそばで共産党が演説を始めやがった
休日にやるな
平日にやってくれ

623:多摩っこ
17/06/18 14:29:11 D2wRES1g
休日だからやるんだろうよ。

624:多摩っこ
17/06/19 11:22:13 dPaQxYbA
ゴルフパートナー 八王子めじろ台店
URLリンク(townwork.net)
<9月☆リニューアルオープン予定!!>

625:多摩っこ
17/06/20 01:07:47 DUij2JTA
シャトレーゼは以前のより狭くなったけど
なんで移転したの

626:多摩っこ
17/06/25 14:35:36 6jK5tXwQ
632>>新しい住所がサイゼリアになってる。
ヨーカドーの店舗と入れ替わりに、閉店?

627:多摩っこ
17/06/25 14:39:41 SHfAUKWQ
>>632
>>634
サイゼリヤだね。

628:多摩っこ
17/06/25 14:59:16 fF4KGpqA
>>634
まあ、そうだろうね。

629:多摩っこ
17/06/25 15:02:40 bdtRE3eQ
ヴィクトリアがゴルフパートナーと同じグループみたい
ヴィクトリアはセレオあるしサイゼリヤと同じ住所だった

630:多摩っこ
17/06/25 20:30:04 6jK5tXwQ
>>637
ヴィクトリアがゴルフパートナーと統合するのかな。
サイゼリヤ存続もあり得るのか…

631:多摩っこ
17/06/26 21:06:11 EvIT6ACw
酒場放浪紀
山田 いづみ

632:多摩っこ
17/06/27 01:58:40 1ZemxDLA
空襲警報みたいな音がこの時間に鳴ってるけど何?

633:多摩っこ
17/07/02 07:56:04 9pgbWeqQ
無くなるのはヴィクトリアでしたね

AUと山王坂のランドリー跡地何か出来ないのでしょうか

634:多摩っこ
17/07/13 12:12:30 24HXKiqA
三菱ATMの上に、ハンバーグ屋さんできますね

635:多摩っこ
17/07/16 18:09:25 mp3VE4jg
駅前もカスみたいな店しかないしほんまめじろ台衰退激しいな
本屋とマックあった頃に戻してくれよ

636:多摩っこ
17/07/16 22:25:59 2AO5ngCg
府中から以西はバブルのおまけみたいに
発展したようなものだから衰退は必然。

637:多摩っこ
17/07/17 00:17:30 G43psQRQ
めじろ台祭りおつかれさまー

638:多摩っこ
17/07/17 19:18:42 b0g4FbnA
これく亭がココテラスとしてリニューアル!
ところでGoogleのローカルガイドのこれく亭って食べログのなまらうまいだよね?
同一人物だよね?

639:多摩っこ
17/07/21 23:30:46 GE/HAI/g
年内に狭間駅徒歩5分圏内に引っ越す予定なんですが
冬寒いですか?あと花粉症酷くなりますか?

職場は京王線だしスーパーもあるし良いなと思ってたんですが唯一寒いのがダメなんです
(一応治ってますが複雑骨折2カ所)
杉並にずーと住んでましたが10年前に
2年間京王八王子近辺に住んでましたが俺には可成り寒かったです。
(地図見ると京八より山が迫ってますよね)

640:多摩っこ
17/07/22 00:07:37 5KNIhPYg
都内では寒い方だと思いますが
青梅、あきる野よりは寒くはないと思います。
因みに夏は昼間は暑いですが夜は都心よりも
涼しいと思います。

641:多摩っこ
17/07/22 00:37:07 mpK+oxfA
寒さは気密性の良さそうな住まいを探してしっかり暖房をかけるのが手っ取り早いかと
杉並からの移住ならそこまで大きな差はないかな……とは思います(もしかしたら2年間は特に寒い時期だった可能性もあります)

642:多摩っ子
17/07/22 01158a:59:33 ljPkmnuw
>>647
よそ者ですが、盆地の底は冬寒く、夏暑いと聞きます。
狭間のどこか知りませんが、多分盆地の縁でしょう。
私は近所の盆地の縁みたいなとこに住んでますが、
寒さは気になりませんが、夏はそこそこ暑いです。

643:多摩っこ
17/07/22 03:14:16 5KNIhPYg
八王子は盆地ではないよ。

644:多摩っこ
17/07/22 05:42:13 RNHGpAdA
山梨県八王子市だから23区とは気候が違う

645:多摩っこ
17/07/22 07:32:09 a6gazUCQ
馬鹿はすぐに八王子は山梨だと言う。
接してもいないよw

646:多摩っこ
17/07/22 07:35:52 a6gazUCQ
>>647
単純に寒さがダメで花粉症なら八王子に住む事を勧めない。
住むならある程度の覚悟を持って引っ越す事。

647:多摩っこ
17/07/22 11:38:51 pNqPe/yA
都心が1センチ雪が積もっただけで大雪!って騒いでるのがバカに思える。八王子は15センチ積もってるぞっと。

それくらい寒い。

648:647
17/07/22 13:40:00 FDT3+Obw
>>654
やはりそうですか・・・

649:多摩っこ
17/07/22 22:26:57 y3JWC5pw
>>656
まあ、引っ越して何年か暮らせば慣れるよw

650:多摩っこ
17/07/24 11:54:57 e3KTTs2A
ヨーカドーのサイゼリア、7月26日(水) オープン

651:多摩っこ
17/07/25 23:37:05 lwjAeyOg
時空庵の後に入るハンバーグ屋さんは、8/23オープンのようです。
貼り紙が出てます。

652:多摩っこ
17/07/26 20:49:47 AezZPj4A
サイゼリヤ20:30ラストオーダーってどうよ?

653:多摩っこ
17/07/27 01:46:49 s5aw9RHA
>>660
ヨーカドー2階3階は9時閉店だから仕方ないね。
前のファミールも8時半オーダーストップだったし。

654:多摩っこ
17/07/27 08:22:49 /16ikiGg
スーパーの中にある店舗の一つならスーパーの営業時間に準ずるのが普通だし仕方ない。
遅くに行きたいなら別のサイゼリアに行くしかないね。

655:多摩っこ
17/07/30 13:41:49 c6YH/78g
イーアスの影響か、ヨーカドーのレジがすいて買いやすくなった!

656:多摩っこ
17/08/02 08:28:30 h1EzBi8g
改装中のドラッグバイゴーが、セイムスに変わってた。

657:多摩っこ
17/08/02 09:58:34 wwzoZFew
元のバイゴーも今のセイムスも富士薬品系だよね?

658:多摩っこ
17/08/03 01:24:56 7zUgGWhw
ヴィクトリアスポーツもう潰れました?

659:多摩っこ
17/08/03 08:27:27 /55Xeyuw
見に行って見たら?

660:多摩っこ
17/08/05 18:47:39 l2TbYiHQ
めじろ台のグリーンルート最悪!店主暇そうに犬の散歩してるんだけど、プラグ交換頼んだら半日かかるって言われたw出来ないならそう言えばいいのにさ!ちなみにサイクルショップめじろ台で5分でやってくれました。まさ糞対応なグリーンルート!

661:多摩っこ
17/08/08 12:41:21 Q0J60Hig
めじろ台ファイト

662:多摩っこ
17/08/18 17:14:11 Yqc135bvpaMA
NAS高尾が激混みらしいですね。
平日午前が混んでるのは、めじろ台のご老人方が移動してるのかな。

663:多摩っこ
17/08/19 18:12:05 agVkrzdw
停電

664:多摩っこ
17/08/24 07:24:44 pYmZBlXA
ヨーカドー前の中古車屋さん、店をたたむのかな。
次は何になるのかしら。
また中古車か?

665:多摩っこ
17/08/24 22:51:59 uK7zxUSA
高専通りのドラマ、9月3日でレンタル業務を終了してメディア販売に
特価した店舗になるそうです。映画好きとしては結構な衝撃なのですが。

666:多摩っこ
17/08/24 23:22:17 TzCXzp5Q
メディア販売に特化した店舗ってどんなん?

667:多摩っこ
17/08/26 17:31:25 HTDkXsVw
午前中に空砲みたいな音してたけど、あれ何ですか?

668:多摩っこ
17/08/26 20:14:05 6MTyKI/A
AV

669:多摩っこ
17/08/27 01:12:36 +pLQ5FIg
>>674
ゲーム関連のハード・ソフトとか音楽CDとか映画のDVD・BRDとかの
新品・中古を販売するお店だと思います。

要するに、今のお店からレンタル品がなくなって新品・中古販売の
お店になるって事でしょう。

670:多摩っこ
17/08/27 08:15:13 x2WiTXaw
>>677
なるほど。
教えて頂きありがとうございます。

671:ツ堕スツ鳴ツづツつア
17/08/31 22:17:33 KT5OFshA
ツハツδ督バツーツグツ可ョツづ債氾シツ鳴。ツつオツつ「ツづ個つゥツづ遺♂

672:多摩っこ
17/09/02 23:08:25 i7GKvo9Q
椚田のアルプスの前で、イタチみたいな動物発見!

673:多摩っこ
17/09/03 08:39:19 TcwEd/Zw
ハクビシンじゃないかな。
あの辺りでは結構目撃されてるから。

674:多摩っこ
17/09/05 23:09:19 N9kHHvNQ
>>678
結局、在庫処分して閉店みたいですけどね

675:多摩っ子
17/09/06 02:50:47 XqGDIEQQ
ちょっと近場に住んでる者ですが、ここ半年くらいで新しい飲食店出来ましたか?
教えてください。
余談ですが、交差点のサイゼリアに行って、雨の日だったので、階段のタイルで思いっきりこけました。
人生で2回目位ですかね、歳とったとかんじました。(余談でした)

676:多摩っこ
17/09/06 13:46:09 K+aaAj1w
>>680
湯殿川でイタチ見たな コンクリ部分をすばしっこく走ってた

677:多摩っこ
17/09/06 22:34:01 R/eb88HQ
先月めじろ台駅前に、ハンバーグ屋ハンモッグが開店(もと時空庵の場所)

678:多摩っこ
17/09/07 07:59:29 RzALMxKQ
ジョージから独立てなんかで見たけどめじろ台でやるには値段が強気な気がする

679:多摩っこ
17/09/10 18:46:11 JCcd5oSg
あれ?どこかで花火?

680:多摩っこ
17/09/10 18:50:01 ZCF402bpbsQ
花火?
小さい花火の音がしますね

681:多摩っこ
17/09/10 21:28:50 uTIfcZlQ
館ヶ丘にある学校のうちのどれかだと

682:多摩っこ
17/09/10 21:40:29 5/JxVBKQ
都立翔陽高校

683:多摩っこ
17/09/10 22:04:51 zLwNupdg
何のための花火?

684:多摩っこ
17/09/10 22:38:06 NiE/KZ8A
文化祭の打ち上げじゃない?

685:多摩っこ
17/09/11 00:0510bb:30 1wBCvvqQ
翔陽になってからは花火なんて上げるようになったのかよ。

686:多摩っこ
17/09/11 17:39:21 T531JXSA
>>646
これく亭、明神町3-9-4にて営業中

687:多摩っこ
17/09/15 14:18:56 pkRYKFwg
ブルーインパルス、練習に来てた
かっこいい…

688:多摩っこ
17/09/15 17:37:02 JKXdXOjw
ブルーインパルス楽しみです。
明日曇りでもやるのかなぁ。

689:多摩っこ
17/09/15 21:28:28 ogSZxWiQ
めじろ台は西八方面、北野街道方面も坂なのがきついんですよね(==)
夏は昼間でも、日陰は、予想以上に涼しいと思う 
ただ散田町から富士森を繋ぐ道路が完成後の、めじろ台利便性は分からないなぁ
トンネルっぽいけど坂道に繋がるしやっぱキツイのかな

690:多摩っこ
17/09/15 21:31:50 ogSZxWiQ
書き忘れ、散田のとんでんは、美味い

691:多摩っこ
17/09/15 22:10:17 f2Zh3fTg
>>697
>トンネルっぽいけど...

どこの道の事を言ってんの?

692:多摩っこ
17/09/15 22:19:51 ogSZxWiQ
>>699
散田二丁目西信号 街路樹の途切れの所ですね・・・曲がれなかった所です
もう反対側は山田駅から富士森に向かう道の途中でしたか
当時は、進入できなかった事も有り 全体が分からなかったのですが
あそこ丘みたいになってるからトンネルかなと

693:多摩っこ
17/09/15 23:53:30 f2Zh3fTg
あそこね。
トンネルじゃなく丘越えの道路だよ。

694:多摩っこ
17/09/16 09:20:01 eeec9zXQ
>>701 700です。
ありがとうございます、あそこ丘越えなんですね、やはり坂がキツそうですね
時間が出来たら、今の、めじろ台を散策してみようかな 狭間の友人にも会いたいしな

695:多摩っこ
17/09/16 12:00:23 d9ZecDeg
>>702
ときどき山田方面行くときに歩いて越えるけど、そんなにキツくはないよ。
頑張って無理のないように散策して見て下さい。

696:多摩っこ
17/09/17 00:59:49 /Hj3l6DA
>>703 702です。
なるほど、坂自体はキツくないんですね、 山田駅から富士森が勾配が激しいから(特に下りきった後の上り)
ソレを基準で考えてました。w

697:多摩っこ
17/09/19 21:42:28 tBox/ngw
ドラマの跡地ってどうなるんですかね

698:多摩っこ
17/09/27 16:47:10 7VZjUj2A
今日「八王子の電車とバス」って本を買ってよんだんだが、めじろ台の駅ってS.52年頃は上下で4本の線路があったんだね。1406
ガキの頃だから覚えてなかったw

699:多摩っこ
17/10/06 23:06:34 0l6QG6cw
阿久津幸彦って引退なのかな
小林弘幸は山梨の選挙区で立憲から出るらしい

700:多摩っこ
17/10/07 00:08:17 nobhptEw
>>707
ブログもtwitterも全く更新してないからな。
もう引退したんじゃないの?
てか出てきても受かるわけねーし出るだけ金もないだろ。
すでに終わった人。

701:多摩っこ
17/10/10 19:52:53 Mdgn0DCA
マックと本屋があった頃のめじろ台駅前を返してクレメンス

702:多摩っこ
17/10/10 20:00:23 gkc5WqiA
阿久津は駅前の高層マンションに
住んでいたが、まだいるのだろうか?
落選して無職になり民主党すらなくなった。

703:多摩っこ
17/10/15 21:41:46 CpV1yE0Q
高専通りのすき家の道路向かいにあるセブンイレブン跡地に
新しくお店が入るみたいです。何のお店かは分りませんが

704:多摩っこ
17/10/15 23:28:13 L5/Ha0Uw
なんでしょうねぇ
前にau跡地を物件紹介してたっぽいの見たけど何か普段使えるの来ないかな

705:多摩っこ
17/10/16 12:42:41 gPCmSz4Q
>>706
ホームを見るとその痕跡が残ってるよ。

706:多摩っこ
17/10/16 15:41:21 oAsKjQ9A
今日は冷えますね
あちこち変化している、めじろ台

707:多摩っこ
17/10/22 11:11:38 z1JhvU9A
>>712
保険の窓口になった

708:多摩っこ
17/10/22 22:34:09 Sb8CxW0Q
Doramaが遂に閉店になりましたね。時代の流れを感じます。
安いGSもなくなって、ラーメン二郎ができて、高専通りも少しずつ変化してきますね。

709:多摩っこ
17/10/23 07:15:46 i9sYpQOw
京王線とまってる

710:多摩っこ
17/10/23 13:12:35 CmHuC78w
上で話題が出てた阿久津幸彦、比例東北で当選してて驚いた。引っ越したんだな。

711:多摩っこ
17/10/23 20:44:18 kp2jfjtw
小林ひろゆきは落選

712:多摩っこ
17/10/23 20:52:13 9eUC23SQ
八王子を捨て山梨で出馬して落選。
もう引退してヒモになれば?

713:多摩っこ
17/10/24 15:26:45 QChQDiSA
よく見たら永生病院の理事長も比例で当選してるな。

714:多摩っこ
17/10/26 15:03:05 YdP77f6Q
めじろ台の蕎麦屋長盛庵が10周年で29日日曜は3割引だそうだ。チラシもらった

715:多摩っこ
17/10/26 15:53:02 uSiv+xeA
>>721
6年前には民主党の公認で参議院選挙にでて落選してるんだよな。
そしたら今度は自民の公認で当選かよw

716:多摩っこ
17/10/26 16:41:40 ebKSg9Eg
>>723
医師会絡みだろうな

717:多摩っこ
17/10/28 11:57:19 kwpWE9Dg
天狗祭ではまた駅前に人が溢れかえるんだろうな。
今年はゴールデンボンバーだしな…

718:多摩っこ
17/10/28 17:57:01 00zByiSg
時空庵良かったのに何でなくなったんだろうな。

あとは時空庵の裏の小さいカフェと古い喫茶店のアンくらいか


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

79日前に更新/121 KB
担当:undef