☆☆〜立川〜☆☆  Part 255 at TAMA
[まちBBS|▼Menu]
226:多摩っこ
13/02/03 01:48:22 JNyCxfNg
みなさん、>>219のブログクリックするなよー
2ちゃんではちま起稿ともども指名手配されてるアフィブログです

227:多摩っこ
13/02/03 17:18:10 gkAhvIPw
>>210
あの西友って立川なん?

228:多摩っこ
13/02/03 17:21:25 /VdlD6rw
西国立の西友以外にどこかあるのでしょうか

229:多摩っこ
13/02/03 17:58:13 X5WYRttA
西国立店も青柳店も改装中なのか

230:多摩っこ
13/02/03 18:01:25 QxFyXv7A
そうなんですよ

231:多摩っこ
13/02/03 18:18:17 gkAhvIPw
あそこ錦町みたいなもんだろ。

232:多摩っこ
13/02/03 19:53:04 7TOU52hg
来週もやさま立川クルー!!!

233:多摩っこ
13/02/03 20:35:24 Ct8Nwdeg
今週放送だったら節分とオニ公園でちょうどよかったのに

234:多摩っこ
13/02/03 20:38:53 aCe+Et6g
オニ公園ってなに

235:多摩っこ
13/02/03 20:59:13 iIbAQIFA
>>235
ググれば?
全国に似たような公園がたくさんあるかと思ったら、立川の「オニ公園」しか出てこないよ。

236:多摩っこ
13/02/03 21:03:17 7hohE2bw
鬼門にオニおいてどうすんだよ

237:多摩っこ
13/02/03 21:07:50 Ct8Nwdeg
現代ビジネス 立川断層 で検索したら立川断層が動いた時を想定した駅周辺のグラフィックがあって、ガスタンクが燃えて競輪場に亀裂が走っててビビった。
こんなに盛り上がるのか?

238:多摩っこ
13/02/03 21:32:59 pLW+BQlg
そもそも断層が動くかもわからん
断層の真上に防災センターとか建ってるし

239:多摩っこ
13/02/03 21:39:32 HQdD8Tzw
もし立川断層が動いて被害が出るなら、その時は都庁が対策本部になる。
立川の災害対策本部機能は、東京湾直下とかに備えたもんだ

240:多摩っこ
13/02/03 21:50:50 3DpD2vjA
大丈夫
少なくともお前らより頭の
良いやつが計画ねってるからσ(^◇^;)

241:多摩っこ
13/02/03 22:02:43 ThdxJScA
>>238
そのグラフィックを描いた人、かなり勉強不足だね。
岩盤の上に厚い関東ローム層があるから、断層が動いてもこれほど明瞭な段差にはならないよ。
断層の両側が数十メートルの幅で緩やかな斜面になって、地面に無数の亀裂が入るという変化になるはず。
もちろん、その上に建っている建造物が直接被害を受けることには違いないけど。
「立川断層 撓曲」でググってみよう。ちなみに「撓曲」は「とうきょく」と読む。

242:多摩っこ
13/02/03 22:13:53 CGsqi1HA
周期は1500年って聞いたけど本当?
杞憂と事実が混雑しまくっててわからん

243:多摩っこ
13/02/03 22:33:01 QIEaukYQ
西友ちょっと広くなってた。
ってかアソコ西国立なのか、立川だと思ってたわ。
なんか最近安くないよね。
弁当の3割引ですら少ない気がするの。

244:多摩っこ
13/02/03 22:34:55 dk4ebbbA
>>241
お前気持ち悪いよ

245:多摩っこ
13/02/03 23:08:45 dJNi4zLg
>>244
西国立という駅はあるが、西国立という地名はない
住所は立川市羽衣町

>>245
これでも、いっつも、しょーもない1行レスしかしないヤツががんばって3行も書いたんだぜ

246:多摩っこ
13/02/04 00:18:50 OS3xaeWA
>>238
ビル5階分くらいずれてるな。
流石にないわー。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4155日前に更新/48 KB
担当:undef