武蔵小金井 part75 ..
[まちBBS|▼Menu]
2:多摩っこ
10/03/15 17:36:38 p2fYOw4g
>1乙

3:多摩っこ
10/03/16 20:19:40 GfIDbbSg
前スレの>>292
現場の建築案内には住宅と店舗と書いて有ります。
下駄履き住宅ですね。

4:多摩っこ
10/03/17 01:01:39 JS2a2Exw
4月からのごみカレンダーって市役所行かないと貰えないですかね
他の場所でも配ってたりしますか?

5:多摩っこ
10/03/17 01:11:08 Jvm3XXiw
>>4
自宅のポストにそのうち届けられると思います。市役所以外の場所で配布
しているのは見たことがないなぁ。役に立てなくてすみません。

話は変わって今日、小金井警察署に報道関係者が沢山いたと思ったら、国
分寺黒鐘公園の殺人事件の犯人が捕まったんだね。

6:多摩っこ
10/03/17 08:15:51 JS2a2Exw
>>5
カレンダーは届けてくれるんですね!安心しました〜
ありがとうございます!

7:多摩っこ
10/03/17 12:58:26 16Its48g
あ、例の犯人捕まったんだ!?
早いなあ、やるじゃん、小金井警察。

8:多摩っこ
10/03/17 13:29:28 f/e4VyUA
あれは自首して来たんじゃなかった?
崖線付近はよく散策するからああいう事件はいやだなあ。

9:多摩っこ
10/03/17 19:31:26 VjdPX6AA
ぶった切ってごめんね。
元緑町踏切から北大通りまでの工事だけど、いつまでかかるやら。
土地の確保がまだできてないようなので、
次の東京オリンピックまでには何とかして欲しいものです。
次の東京オリンピック?
石原さんに聞いて下さい。

10:多摩っこ
10/03/17 21:09:42 S/sFubcQ
>・カレー有名店ぷーさんの話はご遠慮ください。
>検索で出てくる以上の情報は無いと思います。

これもそろそろうぜえな
ケツの穴の小ささ宣伝してんのか

11:多摩っこ
10/03/17 21:17:37 S/sFubcQ
>>9
正直あそこは着工前の方が良かったような気がしないでもない

緑町踏切と小金井街道踏切の真ん中あたり、工事の気配があるけど
あそこで南北を繋ぐ道ができるのかね

12:多摩っこ
10/03/17 22:25:58 LBW1B8TA
唐沢からちゃん

13:多摩っこ
10/03/17 22:27:58 LBW1B8TA
からちゃん唐沢

14:多摩っこ
10/03/17 22:28:35 LBW1B8TA
唐沢からちゃん

15:多摩っこ
10/03/20 00:03:14 4dt4VVRg
今日ごみカレンダーが郵便ポストに入っていたが(梶野町)
今年度分から祝日記載なし

紙のカレンダーの意味ねーよ
ゴミ箱行きのゴミが増えただけだ


これもミンスの祝日廃止計画の余波かよ

16:多摩っこ
10/03/20 01:18:52 pRLhKRvw
プラごみとか資源ごみの
回収後の処理の様子とかを
もっと教えてくれればいいのに。

「ゴミ非常事態」ゆうわりに、背景を教えてくれへん

17:多摩っこ
10/03/20 08:43:14 dFByvYWQ
プラごみってさ、プラマークのあるごみしかリサイクルに回さないんだってね。

18:多摩っこ
10/03/20 13:36:31 zuYojRaw
>>15
ごみカレンダーと一緒に、ジャノメ跡地に市庁舎立てろとか、駅前の小ホールの買取反対とか
書いてたチラシがはいってたけど、そんなものよりもゴミ処理場建設の方が先だろと思ったんだよな。

19:多摩っこ
10/03/20 13:47:42 i/jlXqIg
消防車すごいね。

20:多摩っこ
10/03/20 14:25:32 /7t25WaA
>>19
どこでしょう?

21:多摩っこ
10/03/20 14:29:15 dFByvYWQ
風が強いね

22:多摩っこ
10/03/21 03:34:04 Vgn61Euw
暴風うるさ過ぎ
台風より酷いな

23:多摩っこ
10/03/21 10:05:28 2uJt3zeA
ベランダにゴミがいっぱい飛んできた

24:多摩っこ
10/03/24 00:22:14 gkXCM85Q
どこか業務用の食品が売ってるところ知らないですか?

25:多摩っこ
10/03/24 00:33:07 nYhyWMfg
武蔵境のハナマサかなあ

26:多摩っこ
10/03/24 00:37:17 kWH+almA
喜平橋の近くに「業務用スーパー」なかったっけ?
何が買いたいかにもよるよね

27:多摩っこ
10/03/24 01:04:57 NLKmKZEw
業務用の食品「を」売ってるところ
もしくは
業務用の食品が売「られ」てるところ

でしょ。

28:多摩っこ
10/03/24 01:11:16 TNoww6OQ
河内屋いけばいいさ
近いし

29:多摩っこ
10/03/24 08:28:32 8i97vE5w
中附についてどう思いますか??
邪魔だから消えて欲しいですか?
女子高生のムチムチ足見れるから歓迎ですか?
中学生も来るそうですが、どうですか??

30:多摩っこ
10/03/27 00:48:51 elURPTww
JR南口ビルの成城石井のちょうど裏側にあった、ガラス張りの美容院
って、なくなっていたけど移転と閉店どっちだろう。
閉店だとしたら、ずいぶん早い撤退だよね。

話は変わって、桜がずいぶん咲き始めたね。小金井で一番いい季節。
お花見日和は来週の土日あたりかな。

31:多摩っこ
10/03/27 17:07:43 uccEJSww
小金井に移り住んで初の虫歯ができてしまったんですが
駅周辺だと良い歯医者さんってどこでしょうか
なるべく無駄に治療を長引かせたりさせないところがいいんですが…

32:多摩っこ
10/03/27 18:47:53 +9UJfoTA
北口の比較的駅近くの見崎歯科医院でやってる。
他と比べてどうか知らないけど、長引かせたりはせず、
それなりに早くやってくれるし、
いままで親知らず抜いたり虫歯治療も何度かやったけど、
腕は確かで、満足してる。

でも小金井に歯医者っていっぱいあるから、迷っても無理はない。

33:多摩っこ
10/03/27 21:41:06 oiBPFcjA
>>30
競技場通り(本町5丁目)にオープンした美容院が、おそらくそれ
だと思います。中華の「祥龍房」の並びです。

>>31
長崎屋裏の「おざき歯科医院」がおすすめです。
1Fに「サイクルスポット」という自転車屋さんが入っているビルの3Fです。
ホームページもあるので、見てみてはいかがでしょうか。

34:多摩っこ
10/03/28 19:56:50 ftX+N97g
前原坂上交差点のところにあった酒屋が、
いつの間にか、ブティックになってた。

交差点のところにスーパーみたいなのもあったよね。カラオケ歌広場もなかった?
あそこの跡地は、やっぱりマンションでしょうか?

35:多摩っこ
10/03/28 20:31:06 m8MgZLrA
歌広場って今もあるよね?
酒屋がブティックになったのは結構前だった様な…

36:多摩っこ
10/03/28 20:39:23 lwFhhg3Q
>>34
交差点のビル、確か「田園ビル」っていうビルで、
1Fに「ビッグパワーズ」っていう食品スーパーっぽいのとか、
他にも何店舗か入っていたと思います。
2Fには「歌広場」もありましたね。
跡地は、おっしゃるとおり、マンションになるようですよ。

37:多摩っこ
10/03/28 22:35:09 ftX+N97g
>>35
あれ?歌広場ってまだありますか?
カラオケは南口の本屋の隣と、
北口に2つありますね。
ブティックになったのはもうだいぶ前でしたっけ?
できればホットモットなどのお弁当やさんが欲しいです。

>>36
あーそうそう。
田園ビルですね。
一度だけ野菜買ったことあります。
やはり跡地はマンションですか。
最近、マンションが乱立してますね。
再開発前の南口商店街、結構好きだったのでなんだか淋しい気分です。

38:多摩っこ
10/03/29 00:19:26 1WSFULgQ
歌広場がなくなったのなんてかなり前だよ。
交差点の下の「ぷーさん」や「岩殿」が道路拡張で改築する前だったし、逆の交差点のお好み焼き屋「たんぽぽ」が無くなる前に閉鎖されてた。
1Fはコロッケとか揚げ物の店やスーパーがあって、スーパーの中に最後まであったのは、一番奥の薬局じゃないかな?
南口心療所の処方箋はここだった。たまに栄養ドリンクくれたりね。

酒屋が無くなったのはまだ新しく、たしか3,4年前。

昔はカラオケ屋もいろいろあったが、今は北口は元ドレミファクラブ(カラオケキング)とボルケーノが入ってたビルの中の2つと、南は本屋となりの「うたたね」の3つ。
ゲラゲラの上にもカラオケ屋があったり、小金井街道沿いボーリング場のはすむかいの韓国料理屋の半地下にもあった。
(カラオケ屋があった頃は1Fは韓国料理屋じゃなかったが)

弁当屋は北大通りにあったが無くなった。学芸大学の交差点というかプール前交差点のとこに「えぶりでい」があるくらい。
長文で失礼しました。

39:多摩っこ
10/03/29 03:06:09 J+ewdUYQ
シアトル系カフェ、出来ないかなって、いっつも思う…

40:多摩っこ
10/03/29 08:41:10 zg/HFCZw
シアトル系カフェか〜。いいですね。
いま上島珈琲あるけど、座席数すくないし、ちょっとお値段高めだよね。

やっぱりオリジン弁当などの弁当屋希望

41:多摩っこ
10/03/29 17:53:11 ZPY87q0g
エクセルシオールでいいから・・・出来たらいいね

42:多摩っこ
10/03/29 20:20:02 pggLVl6Q
武蔵小金井の駅、もう少し店とか入るのかな?
スペースはいっぱいありそうだけど。

43:多摩っこ
10/03/29 23:00:42 Ox0VpNeg
風風行って来た。
何てことない無難な味だね。

44:30
10/03/30 00:20:10 Gp26WNdA
>>33
やっぱり移転ですか。あそこはテナント料も高そうだし採算がとれなか
ったのかもしれないね。新店舗は以前サンクス、99ショップがあった
ところですよね。お客さん来るかな。

>>34
あの交差点のブティックは、以前千賀皮膚科の下にあったブティックが
移転したのかな。店の店員(オーナー?)が同じだったような。

45:多摩っこ
10/04/01 15:22:22 1BRaeWbg
他市の同意は後回しに
二枚橋に決めたみたいだね

46:多摩っこ
10/04/01 19:27:25 ToBOC69w
ヨーカドーの前、あまりの強風に、歩いて前にすすめなかった。
ちょっと面白かった。

47:多摩っこ
10/04/01 20:25:11 YtyjvUvA
たしかに、あの辺、風が強いのは感じていた。
高層マンションとヨーカドーがあるから、ビル風かも。

でも、今日は気温が暖かかった。春らしくなってきたか。

48:多摩っこ
10/04/02 00:44:10 aILERbCw
すごい暴風だね。
桜が散ってしまいそうだ。

49:多摩っこ
10/04/02 20:03:17 0eVSId5A
今日の夕方、新小金井街道で5台を巻き込む交通事故発生。
発生直後に通りがかったから、何が原因かわからん。
場所は小金井街道と交差するあたり、浅間町になるのかな。

50:多摩っこ
10/04/03 00:51:34 FfmImP+w
小金井の幼稚園について知りたいのですが、何処で聞けばいいか教えてください。

51:多摩っこ
10/04/03 01:20:34 91qTMLeg
新小金井と小金井って交差するの?

52:多摩っこ
10/04/03 01:25:34 SaLODlPA
沼津港のとこでしょ

53:多摩っこ
10/04/03 09:39:33 eLLTxSvA
>>50
普通市役所じゃないでしょうか?

54:多摩っこ
10/04/03 11:07:11 cSyIHELg
>>51
するよ

55:多摩っこ
10/04/03 11:10:32 hhYqwM5Q
小金井公園、花見客で賑わってます 少し寒いけど・・・

56:多摩っこ
10/04/03 12:09:15 d+318ynA
小金井市は国際姉妹都市のようなものはあるのでしょうか。
他の市ではそのような形で子供のホームステイ交流等をしているそうです。
あれば、子供に行かせたいなと。

57:多摩っこ
10/04/03 18:41:54 Cyx+skgQ
>>56
今のところ無いと思う。
検索したらイタリアのナポリと締結予定とか書いてあったけど、
個人ページだったので、確実な情報とは言えない。

ただ、海外ホームステイなら、
そういうの請け負ってる業者なりスクールなりがあると思う。
金はかかるだろうけど。
どうせホームステイするなら、英語圏がいいかもね。

58:多摩っこ
10/04/03 23:52:37 GcMfnrEA
>>50
登録が必要ですが↓
URLリンク(women.benesse.ne.jp)

59:多摩っこ
10/04/05 00:06:08 a9MZ3FuA
小金井公園の桜まつりに行ってきました。
天気はいま一つだったけど、大盛況でものすごい混雑でした。
トイレが長蛇の列だった。

お金を払ってたてもの園の中に入ったら、トイレは空いていました。
どうしても我慢出来ない人は、入場券で出入り出来るしいいかも。

60:多摩っこ
10/04/05 02:00:55 CEzm6o9w
小金井公園は、桜祭りが終わってからが
花見の狙い時。

61:多摩っこ
10/04/05 04:08:37 RA8lpBNA
>>51
オートバックス前原交番西の交差点とグラッチェ清瀬店の交差点

62:多摩っこ
10/04/06 09:02:17 oxzZUVzQ
北第4駐輪場が2年3年待ちらしいですね・・・。
いつ行ってもそれほど自転車が停めてあるようには見えないのですが。
困った。

63:多摩っこ
10/04/06 14:54:24 aTSnsnTA

昼に

立川のフルーツ屋で〜す

とインターホンを鳴らす奴が久々に来た。

前は男なのに今回は女だった。

値段も言わずネーブルだとが すすめて来たがこいつ馬鹿なんじゃね?

詐欺集団の可能性があるので気をつけましょう。特にお年寄りのかた。

64:多摩っこ
10/04/06 23:41:25 sErEB3lg
>>60
確かにそうだね。
今日は桜吹雪が美しかった。花見の時期はあっという間だね。

>>63
以前、漬け物とか珍味を売りに来た人がいた。
そんな得体の知れないもの買うわけないし、不気味だよね。
詐欺とか某宗教団体の資金集めかな。

65:多摩っこ
10/04/07 00:12:08 yG7Ya8nA
>>63
立川のくだもの屋 だったすまん。

きもいから訪問販売しないでほしい。
一軒一軒インターホン鳴らして大声で立川のくだもの屋ですが
とかうざい。きもい。
新手の詐欺でテレビで前紹介してる手口に似てた。

66:多摩っこ
10/04/07 12:10:08 JHb52bcQ
前は「立川の雑貨屋」って来てたよね。
確かに怪しすぎる。

次にきたら「オタクら何者?」って聞いて詳細を確かめようよ。
とりあえず自分家にきたら俺が確かめてその結果をここに報告するよ。

67:多摩っこ
10/04/07 21:58:41 o+Dm4Amg
お。
これ、うちのかみさん、買ったよ。
「立川のくだもの屋」の正体はREMIXって会社。
領収証に書いてある。
でこぽんとか普通に美味しかったし、値段もまあ相場くらいじゃないかなあ。
ここの掲示板見て不安になって領収証を探したよ。
検索したら
URLリンク(www.q-jin.ne.jp)
だってよ。
雑貨も売ってるらしいから>>66の「立川の雑貨屋」ってのも嘘ではないらしい。
>>65の最後の行に不安を覚えるが、、、

68:多摩っこ
10/04/08 00:05:30 WQIs/7mw
まぁ普通に考えて「立川のくだもの屋」や「立川の雑貨屋」が
小金井まで売り歩きにくるなんて気味悪がられてもしょうがない
よね。
スーパーが無い山奥じゃあるまいし、利益が出るほど売上がある
とは思えないし。

69:多摩っこ
10/04/08 00:33:32 xEJPZknw
タワーマンションがある街にはよく家具屋が出張売り込みに来てるよ。

70:多摩っこ
10/04/08 09:32:26 8B67K7dA
>>67
けっこういいじゃん
ついでに「立川のデリヘルで〜す」なんかもやって欲しい。

71:多摩っこ
10/04/09 01:14:49 lAFIgDHw
>>68
同感。訪問販売で食品を売るのは気味が悪い。あと違法な露天も。
すこし昔になるけど、北口駅前で露天で自家製キムチや果物を売っている
人がいたけど、買っている人がいてビックリした。
食中毒になったらどうするんだろうと。

72:多摩っこ
10/04/09 20:38:07 HXfyl88A
NHKで江戸野菜の話題をやっていたけど、詳しい事を知っている人いますか?

73:多摩っこ
10/04/09 22:33:40 x99r84kw
うそ!
立川の果物屋って家にも来るの!?

前に北口(牛繁のあたり)で
立川の果物屋です、
売れ残ったスウィーティー安くしますので買いませんか?
って話し掛けられて
絶対詐欺だろって逃げたことあるよ。

誰が買うかよ

他にもきっと路上で声掛けられた人いるはず。
いない?

74:多摩っこ
10/04/10 08:35:38 BVRiespQ
武蔵小金井じゃないけど、
武蔵境から東小金井にかけて
「清見タンゴール」の段ボール持った女性を、
二度みかけた。それかなぁ。

75:多摩っこ
10/04/10 10:44:49 oDC4vVDw
その手のものは色々アレなんで、絶対買わない方がいい。
まあ、端的に言えば壺売っているのと同種の人間たち。

76:多摩っこ
10/04/10 13:53:58 bgRuKK/g
>>72
ふるさと一番だっけ?生中継でやってた。あとラジオでもやってたらしい。

77:多摩っこ
10/04/10 18:19:17 g8DBq8rw
>>74
その人、立川駅北口に4月9日23時ごろいました。

78:多摩っこ
10/04/11 10:22:40 +HEwDi6w
まあ日本はアジアだしラッパを鳴らして売りにくる豆腐屋さんだっていまだ都会で健在。
大手チェーンスーパーも映画「スーパーの女」みたいなことをしてるし
今の日本は「あそこだから信用できる」ってのはないとは思う。
デパートなんて今や20代〜40代の若い層の信用は失って爺さん婆さん相手に
食いつないでる状態。

79:多摩っこ
10/04/11 10:38:43 Zvwm5xxA
どちらも信用できないならせめて
向こうから声かけて来ない
スーパーやデパートの方がいいです

80:多摩っこ
10/04/11 12:01:04 qJ2oalDQ
噂の!東京マガジン
続…仁義なきゴミ戦争激動25年!小金井編

81:多摩っこ
10/04/12 22:52:51 jv9z6+kg
土曜日に小金井公園で花見してたら来たよw
立川の果物屋ww
花見してる人のシート、ひとつひとつ回っては、清見オレンジを売ってたよ
買ってる人もいたよ。「まずかったらお取替えしまーす」なんて言ってたけど、
どうやって取り替えるんだいと思った
このスレ見てたから、隣に売りに来た時、思いっきり吹いちゃったので、
ウチには売りに来なかったw

82:多摩っこ
10/04/12 23:13:46 qFNomFng
遠くからサイレンの音が聞こえる@本町2丁目
消防のサイレンじゃなさそうだが

83:多摩っこ
10/04/12 23:18:00 qFNomFng
と思ったらこれか?
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

84:多摩っこ
10/04/13 00:13:28 mPti+EZQ
駅の西友裏の駐輪場ってどうなるの?

85:多摩っこ
10/04/13 00:46:54 dhkdBXkg
>>83
東京行き快速が警笛鳴らして妙な位置で急停車したの見たけど、
これだったのか・・・

86:多摩っこ
10/04/13 10:04:42 v6KqPSDg
>>84
噂によると、マンションが建つらしいよ。

87:多摩っこ
10/04/13 22:02:53 Qdop+tlA
E●A塾にいた名物先生、ホームページから消えてるじゃん
自●破●と結●詐●の過去がバレたの?

88:多摩っこ
10/04/13 22:20:02 116cC84w
こんな暖かい日なのに、ムサコクリニックでは暖房が…

アリエネー orz

逆に体調崩すわ。

89:多摩っこ
10/04/13 22:53:09 DsAn9qMQ
緑町のコープとうきょうが6月までに経営状況がよくならなければ
店舗閉鎖するかもしれないって。

大きいいなげや近くなったからねー。

90:多摩っこ
10/04/13 23:32:22 wefJU1wg
組合員からすれば、不採算店はさっさと整理して欲しいんじゃない?
やっぱ生協は共同購入が基本だと思いますお。

91:多摩っこ
10/04/14 00:08:31 PapBiksQ
ご冥福をお祈りします。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

92:多摩っこ
10/04/14 00:52:39 tzoxp84g
>6月までに経営状況がよくならなければ

良くなる希望的観測もないのに
閉店確定だろ…

93:多摩っこ
10/04/14 01:23:26 ARQkbVJQ
>>91
小金井の人だったんだね。
43歳。早いよね。どうしていい人は早く逝ってしまうんだろうか。

94:多摩っこ
10/04/14 11:08:53 21JMCkYg
>>93
いい子、いい人は神様が側に置きたがるんです。

95:多摩っこ
10/04/14 11:51:10 pog93Rzw
>>94
いいかげんな意見ですね。
宗教でそのような事言うところがありますが、ばかげている。

96:多摩っこ
10/04/14 14:38:09 YC9ZInwA
もっと庶民的な部分で受け取ればいいんじゃない?
お天道様はみているんだぞ、みたいな。

97:多摩っこ
10/04/14 19:09:50 r0OOh8bA
いい人だから早く死ぬ訳でも無いが長生き出来る訳でも無い、
神様仏様はそう言う方向性のご褒美はくれないって事だわな

98:多摩っこ
10/04/14 21:47:14 +mFXB0Yw
戦場カメラマンみたいな職業がどれだけ危険かは分かるはず。
いつ死んでもおかしくないと、リスクを覚悟してやってたわけだろう。
長生きしたければ、スリルやスクープを追い求めたりして、
そういう仕事をしなければいいだけ。

99:多摩っこ
10/04/15 02:12:16 J4aNV0JA
今回は戦場カメラマンではないよ。
あくまでも、デモの取材。

100:多摩っこ
10/04/15 02:45:29 V8mluXAg
強い方の軍に着いて取材する戦場カメラマンの方が、争乱状態の
デモ現場取材よりずっと安全。
それにしても、どうして防弾対策しなかったんだろう。

101:多摩っこ
10/04/16 01:46:25 KKlGPAnQ
話ぶった切るようで悪いんだけど、駅前にTUTAYAとかできて欲しくない?
前原のコープ近くに住んでるんだけど、気がついたらレンタルショップ全滅…。

102:多摩っこ
10/04/16 04:07:57 Gyz1hmGA
駅前再開発でどこかしらにTSUTAYA入ったら
きっと便利だったろうなあ

103:多摩っこ
10/04/16 08:09:05 91Cu2zJQ
前それをここに書いたら「自転車なり車なりで京王前のTSUTAYAに行けや引き籠りクズ」とかいわれた

104:多摩っこ
10/04/16 13:01:47 KKlGPAnQ
酷いなw
通勤、通学途中にあったらいいな〜というささやかな願望なのに。

105:多摩っこ
10/04/17 00:50:56 g8lmYAVw
以前はあったんだけど、そんなには流行ってなかったな。
まぁTSUTAYAなら多少変わるだろうけど。

確かに店の前の自転車が邪魔ではあった。
明らかに客の数以上の自転車が停められてたから、長崎屋横に勝手に置く通勤客と同じだったと想像。

106:多摩っこ
10/04/17 02:50:58 JpYMcfAQ
最近、南口に建設中の文化ホール ? の前。
パン屋との間にチャリ放置しだしている。
早いとこ徹底的に撤去しないと無法地帯になるぞ。

107:多摩っこ
10/04/17 14:00:15 SuMSd94g
>>104
暇だったんで検索してみたw
言葉遣いはまああれだが、「引き籠もりクズ」と言ってはいないな。

まちBBS [多摩] 武蔵小金井 part69

247 名前:多摩っこ[] 投稿日:2009/03/25(水) 22:51:06 ID:7EKZOR1I [ FLH1Akv076.tky.mesh.ad.jp ]
最近引っ越してきたんだけどなんで駅前にTSUTAYAないんだよ。
ヨーカドーに入ってくれると期待したのに。

248 名前:多摩っこ[] 投稿日:2009/03/25(水) 23:20:09 ID:PuLSZKO2 [ PPPbm5100.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
すでに駅前じゃないところに大規模なTSUTAYAあるからな。
素直に自転車とかで行け。大した距離じゃない。
駅前がいいというなら、小規模だけど、ビデオホップ2番館もある。

108:多摩っこ
10/04/17 14:07:29 OFNUxBlw
小金井市貫井北町3丁目で火災が発生

109:多摩っこ
10/04/17 14:15:23 8Q0nx+7A
北町3丁目のどの辺?すごい音だね?

110:多摩っこ
10/04/17 14:21:45 eJTkjdrA
学芸大の上空を赤いヘリが旋回中。

111:多摩っこ
10/04/17 18:56:22 9movDRXw
>>107
よくまあw
いやでもニートだヒキコモリだって言ってた人が確かいた。
それとは違う箇所かな。まあどうでもいい下らないことだけど。
それともジーンズメイトかユニクロが駅近くに欲しいって言ったときかな。
まあ今じゃヨーカドーが出来て青年向けの服は買えるけど。

112:多摩っこ
10/04/17 19:00:28 54XMP9Pg
駅から見ると、「おあしす」のロゴがまだ見えるんだけど
あの階、いまどうなってるの?

113:多摩っこ
10/04/17 23:43:15 ES/QmMGQ
何か中央線の電車が変な所で停まってるんだけど、
ムサコの駅で人身事故かな?

114:多摩っこ
10/04/24 20:39:21 4dNCrWGg
火事だ!

115:多摩っこ
10/04/24 20:41:53 /88Cw8kA
火事どこ?

116:多摩っこ
10/04/24 20:50:01 bacIKxPw
小金井も外人が殖えたせいなのか知らんが最近警官多すぎ。

117:多摩っこ
10/04/24 20:50:26 8WmPElpA
なんか郵便局の交差点を北方向にいっぱい走ってった。

118:多摩っこ
10/04/24 21:02:37 aNw0Rzyg
本町四丁目、燃料屋さん@火事

119:多摩っこ
10/04/24 21:03:11 vD/bW9nw
郵便局を北に行ったところで煙のようなものが…。

120:多摩っこ
10/04/24 21:05:18 5/oAPxiQ
>118
それのせいか?
ヘリうるさい@本町

121:多摩っこ
10/04/24 21:05:50 IS0iis5w
ヘリコプターとんでるな
燃料屋さんって「ガソリンスタンドのこと?

122:多摩っこ
10/04/24 21:08:13 bacIKxPw
どうりで部屋が焦げ臭かった訳だ
すぐ近所だわ

123:多摩っこ
10/04/24 21:09:11 5/oAPxiQ
怖いね、爆発とかしないか

124:多摩っこ
10/04/24 21:12:42 Ic2vP9yg
ヘリが旋回してるよね 市役所横の消防署からも消防車と救急車がでてったっぽい

125:多摩っこ
10/04/24 21:16:05 /88Cw8kA
学芸大からまっすぐのところですか?

126:多摩っこ
10/04/24 21:16:33 80Al5z5Q
ツタヤ近くのガソリンスタンドのことかと思ったけど、本町四丁目に燃料店ってあるんだね。
ヤフー地図で確認。

127:多摩っこ
10/04/24 21:19:53 aNw0Rzyg
>>120
そのせいだね。
パトカー5、6台消防車10台以上、救急車が2台ぐらい。結構いたな。

128:多摩っこ
10/04/24 21:22:51 G+p8RfUw
駅まで匂いちょっと届いてたのは気のせいか・・・
中の人は無事だろか。

129:多摩っこ
10/04/24 21:22:51 N5zjtvFQ
ベランダから消防車見えた
あの店のご主人いい人なんだよなぁ。

130:多摩っこ
10/04/24 21:25:52 aNw0Rzyg
>>128
中の人は火事が大きくなる前に家を出たらしく無事だと、野次馬してたおば様から聞いたよ。

131:多摩っこ
10/04/24 23:00:21 7DFMidtw
本町4丁目の田●燃料店
今さっき鎮火したみたい

132:多摩っこ
10/04/24 23:19:41 PcVe2kPw
>>128-130
知り合いの消防団員に聞いたら、煙を吸って二人が
救急搬送されたとの事です
自力で歩いてたから大した事はないらしいです
2階が半分くらい焼けたらしいです
でも最近の小金井、火災多いね

133:多摩っこ
10/04/28 17:01:21 yhJpQs0g
どなたかすみません。
貫井に新しくできた
焼肉 スエヒロ館の電話番号教えてください。

134:多摩っこ
10/04/29 11:34:14 EktF/haA
>>133
いくらお店でも電話番号をここに書けというのは非常識過ぎる
ググったら出てくるのでググりなさい。

135:多摩っこ
10/04/29 14:37:55 lhaRT7Bw
>>134
ググってもでてこなかったけど本部に問い合わせれば判りそうだよね。

136:多摩っこ
10/04/30 10:46:15 MLKn8C7w
武蔵小金井のJR車両基地北側あたりで爆発?

137:多摩っこ
10/04/30 10:48:24 KPT84xDA
>>136
ゴミ処理場で爆発火災
もうすぐヘリも来る

138:多摩っこ
10/04/30 10:493347:24 MLKn8C7w
燃えてるみたいだよ

139:多摩っこ
10/04/30 10:53:49 KPT84xDA
ヘリ来た
貫井北町5丁目上空を通過

140:多摩っこ
10/04/30 10:57:59 KPT84xDA
ヘリうるさい
2機も来なくていいのに
1機は報道のやつだな

141:多摩っこ
10/04/30 11:03:34 MLKn8C7w
処理場だからボンベのゴミとかが爆発したんだろ
分別しないと恐ろしいことになるな
ヘリ1機飛ばすのにとんでもない費用掛かるみたいだし

142:多摩っこ
10/04/30 11:15:48 KPT84xDA
ヘリ去った
これで静かな連休を過ごせるな

143:多摩っこ
10/05/02 21:19:18 paiR2oiQ
本町 けやき通りにあったハンバーグ屋、ごえもんの移転先、発見しました。国分寺駅北口の本多中央商店街に「五エ門」がありました。

144:多摩っこ
10/05/02 22:29:47 Gn0/PPnA
>>141
よくそういう言い方するけれど、飛ばす費用そのものよりも維持する固定費が高い。
だから、飛ぶ回数が少なければ1回のフライトのコストがどんどん跳ね上がる。

145:多摩っこ
10/05/04 09:59:29 rta0UoGQ
>>112
今は長崎屋とその親会社のドンキの商談室になってます。

146:多摩っこ
10/05/04 18:37:45 BADQYzCA
単純に質問なんですけど、
武蔵小金井ってなんで旨い
居酒屋がないんですか?

147:多摩っこ
10/05/04 19:41:03 JNn361QA
オフィス街が無いからでは?

148:多摩っこ
10/05/04 20:17:41 NmrZ1hUA
学生と、地元商店のオヤジが飲むくらいだから
安くて汚くて騒げる系か、
安くて小さくてシンミリする系か、
エロ系しかないんです。

149:多摩っこ
10/05/04 20:23:12 usTCiumg
多いとは言わないけどそれなりに旨くて安いトコあると思うよ

150:多摩っこ
10/05/04 20:24:41 NmrZ1hUA
アクウェルの中華料理屋で
定食食いながらビール飲めば
安くてうまくて腹いっぱい!

151:多摩っこ
10/05/04 21:14:41 JNn361QA
定食食いながらのレベルで良ければ
葦のディナーセットでハウスワインを飲むのがちょっと好きだった

152:多摩っこ
10/05/05 01:41:09 L5hZG1mg
王将さえあれば満足なんだが

153:多摩っこ
10/05/05 02:17:03 M8jYQjTA
東小金井に餃子の満州なら

154:多摩っこ
10/05/05 14:39:57 SbixyU4A
武蔵小金井に引っ越してきて、1年たちますが、
エロ系なんて、あるんですか?

155:多摩っこ
10/05/05 18:56:30 sJTcF63g
北口西友前の横丁っぽい一角に、キャバっぽいような店とかがあったと思う

156:多摩っこ
10/05/05 22:37:16 I8fj+hAQ
今さっき、南の方角から爆発音しませんでした?
まるで花火大会のような
@本町

157:多摩っこ
10/05/05 22:52:00 yBzfjtaQ
長崎屋1Fのビアードパパが閉店@店頭手書き貼り紙

158:多摩っこ
10/05/05 23:04:06 A0Sgiw8g
大國魂神社の祭りの花火じゃない?

159:多摩っこ
10/05/05 23:05:36 bAMVh3Qg
くらやみであれな祭りか。

160:多摩っこ
10/05/06 00:10:40 nLcEfGKA
武蔵小金井で飲み会したいね

161:多摩っこ
10/05/06 01:24:09 iZWN4j6A
長崎屋の1階といえばパン屋のサンジェルマンが思い出されるね

162:多摩っこ
10/05/06 01:45:22 midrNrJA
長崎屋の1Fがいきなり下着売り場になってて、
ちと焦った…。

らくだ色のパンツが、どーんと…

あれはちょっとどうかと思う。

163:多摩っこ
10/05/06 15:34:41 qPbHyFgA
>>157
閉店ですか。オープン当時の行列はすごかったのになぁ。
確かに最近はあまり買っている人を見かけなかった。

ところで、西友の駐車場が更地になっていてビックリした。
またマンションかぁ。

164:多摩っこ
10/05/07 07:19:53 8ZILGFmA
長崎屋、徐々にドンキ化が進んでるwww
テナント無視して、いたる所にドンキで売ってるような謎の格安家電とか輸入洗剤とか置いてるし。

165:多摩っこ
10/05/07 09:58:24 pXav9LNA
>>163
3週間ほど駅前に行ってないんだが、
駐車場と隣接してた駐輪場はまだ健在?

166:多摩っこ
10/05/07 12:09:29 V+EK0Tdg
駐輪場はまだあるよ。
駐車場側への裏口はなくなっちゃったけどね。

駐車場なくなって、景色が良くなったから
あのまま公園にでもしてほしいな。
無理だけど

167:多摩っこ
10/05/08 00:01:45 r1WkrohA
>>166
そうだね、無理だけど一休み出来る公園いいねぇ。駅周辺は
ほんと、緑がないから。

そういえば、閉院となった面高整形外科のところに皮膚科が
出来ていた。三枝耳鼻科もビルになってた。あの辺、結構
変わって来たね。

168:多摩っこ
10/05/08 00:52:30 zDKdkPEA
駅の高架式の場所に新設信号機ができてて歩行者とバトルしそうになった。手前に看板でも立ててくれ。歩行者に電気屋の段ボール車にゴンゴンぶつけられて通るたびにトラウマになりそう。いきなりわたる君多すぎて恐い。

169:多摩っこ
10/05/08 01:00:20 D1Tq9qSg
↑誰か翻訳して

170:多摩っこ
10/05/08 07:56:37 uwM4Yu1g
本町1丁目で火事だったみたいですね。煙がすごい。。。

171:多摩っこ
10/05/08 09:30:14 weo8U4AQ
そうそう、蛇の目通りで火事らしい。煙りとにおいは、こちら前原町まで来てました。
どこらへん被害にあったんだろ

172:多摩っこ
10/05/08 12:29:44 cMOoUrtg
朝、蛇の目通り奥にある薬局の隣の家に放水してるのが見えた@武蔵小金井駅ホーム

173:多摩っこ
10/05/08 16:48:02 abrfY0Yg
蛇の目通りの奥、コインパーキングの手前にあるスナック、居酒屋、
写真屋さんが入った木造のテナント。ほぼ全焼だった。
農工大通りやエアーズシティあたりからも水を中継して引っ張って
えらい騒ぎだった。人の被害は分からない。無事だといいけど・・・。

174:多摩っこ
10/05/08 18:15:34 CnGMSRAw
北口を左に出たところ、右側通行!って騒いでるけど
改札が左側通行だから流れがぶつかるんですよね。
関係者は一度でも歩いてみたことあるのかなぁ。

175:多摩っこ
10/05/09 23:13:55 d3LGSu5Q
人の流れと言えば、武蔵小金井は改札1か所しか作らなかったから
北口と南口利用者が集中していつも改札出たあたりが混んでる。

176:多摩っこ
10/05/10 01:31:38 rykjx+PQ
イトーヨーカドーの4階にある、サーティワンアイスクリームで、
昨日9日の午前10時〜正午12時まで、
ユニセフに募金するとアイスクリームがタダでもらえるという
イベントやってたんだが、

はじまる10時直前に暇だったんで様子見に行ってみたら、
ヨーカドーの入口に人が集まってて、
開店と同時にみんな走り出して、
自分もすぐにエレベーターに乗って4階についてからも走ったんだが、
エスカレーターを走った人がいたのかわからないが、
それだけ急いだのに、すでにフードコートを南北に一列ではみだす
くらいの行列ができた勢いだった。

日曜だとはいえ、
タダという言葉に弱い庶民がこれだけ集まるものかと、あきれたよ。
まあ、自分もその庶民の一人なんだが・・・。
風風ラーメンの開店イベントでも、ラーメンが220円だったことあるけど、
そのときもすごい行列できてたからなぁ。

タダなのに少しももったいぶらずに、大きめに盛ってくれたもんだった。
このスレに書いておけばもっと面白かったか? 忘れてたわ。
まあ、毎年このイベントやってるから、来年もやるだろう。

177:多摩っこ
10/05/11 01:44:45 EGX8aijQ
昔、よく新宿のゴールデン街で呑んでたモノです。

ムサコ来て5年、南口おりてかんむりやとかモスの向こうに、
木造の呑み屋ありますよね。多摩自慢の看板かかってる。

入ったことある人、いますか?気になってしゃーないのです。
寄ってみればいいんですけど、何となく・・・。

178:多摩っこ
10/05/11 04:52:19 2Ndek40g
>176
タイムセールもしかり、ヨーカドーの安売りに群がる市民絵巻は壮絶だよな。

なぜ走ったのにそんな長い列が出来てるのかというと、
2階のアクウェル側(美容院テナント)からも入れるから。
2階からダッシュの方が近いってことだよ。

前に地下で規格外野菜放出の時、全然別件でヨーカドーの回転に居合わせたんだけど、
一階入り口から入ったら、2階からものすごい勢いでエスカレーターを駆け降りてくる人たちがいて、これだと思った。

179:多摩っこ
10/05/11 04:53:19 2Ndek40g
回転→開店 スマソ

180:多摩っこ
10/05/11 06:01:12 hPW79QKw
ヨーカドーは卵で釣りすぎ

181:多摩っこ
10/05/11 09:21:08 9YJOcG5A
>>178
2階から入ると上りのエスカレーター遠くない?2階→4階まで階段でいくのけ?

182:多摩っこ
10/05/11 09:36:41 2bCOYhoQ
別に遠くなくない

183:多摩っこ
10/05/11 10:17:51 Yv1gUmmw
日本ユニセフって、ただでさえ評判悪いのに、
無料アイスで釣るとか、そんな露骨な金回収してるんだ…

てか、誰か177にも答えてあげたら?

184:多摩っこ
10/05/11 20:01:17 xeqOPwAg
小金井街道封鎖だって
なんか事故でもあったの?

185:多摩っこ
10/05/11 20:04:57 h1YAzOlg
金ゴンでも出たか!

186:多摩っこ
10/05/11 20:28:04 FGSJ0urQ
なんか駅前に救急車いるな。

187:多摩っこ
10/05/11 20:51:58 Fm0GNy+A
小金井街道といえば、
7時すぎに、小金井街道を坂下から自転車で上っていたら、
救急車→消防車の順で、サイレン鳴らしながら急いで
坂下を南に向かっていったぞ。なにかあったのかもな。

188:多摩っこ
10/05/11 21:37:07 Fbjtaz2g
読売付近で、バスを先頭に計3台玉突き

バスにのって通りすがりに見ただけなんで
詳しくわからないですが、救急車にのせられる人も
いたので、けが人がでたようです。

189:多摩っこ
10/05/14 03:06:33 Q890KM6A
>>183
ご心配なく!今晩にでも、偵察してきます。

190:多摩っこ
10/05/15 00:27:11 gvPU1fWA
北口の松屋が、まるで夜逃げしたかのようにつぶれていた。
全体にビニールシートがかぶさってて、
隙間から中をのぞいたら、内装からなにまですべてが消えてて、
廃墟みたいに、もぬけの殻だった。

つい先日、食べたばかりなのに・・・客もそれなりに入っていたのにな?
目の前の2348ライバル店だった、「牛めし しなの」はホッとしているだろうか?
これから松屋食べたくなったら、南口まで行かなければならないのか・・・。

191:多摩っこ
10/05/15 00:36:51 gvPU1fWA
てか、いま松屋のホームページで店舗検索したら、
「5/9〜6/22改装工事中」とご丁寧に書いてあったw
つぶれたわけではなかったのね。

でも、内装とかキレイだったのに、なにを改装する必要があるんだろう?
中の設備とか全部をなくして、入れ替える必要があるのか?
まあ、改装終われば分かるか。

192:多摩っこ
10/05/15 07:45:52 LUmrim8A
俺も松屋、潰れたのかと思った。
つーか、改装って1カ月以上もかかるもんなんか。

南口の「乾杯」1時近くだったからかもう看板だった・・・。

193:多摩っこ
10/05/15 22:57:32 KSlKd/Qw
ムサコでお勧めの飲み屋ってどこかな?

194:多摩っこ
10/05/16 02:10:45 KHTBNeKA
南口の「赤札屋」はリーズナブルなんで、土曜日なんかに家族と行ったり。
今はアクウェルモールの2階に入ってるね。

焼き鳥の「ひろや」は評判いいけど、おっさん的には店の雰囲気がお洒落過ぎる。
古くて狭くて少し煙ってるくらいがいいんだけど、逆にいえば女性にはいいかも。
個人的には新小金井街道沿いの「大吉」がよかった。中町からは遠いけど。

飲み屋じゃないけど連雀通り沿い、1小のすぐ脇にある中華料理店。
夜はさして広くもない店におっさん達がたむろって、完全に居酒屋と化してる。
深夜よく確かめずに入って、えらいアウェー感の中ラーメンすすった事がある。

酔っ払ってたせいか、皮肉にも味噌ラーメンが実に旨かった。

195:多摩っこ
10/05/16 02:27:02 ffip9G8Q
>>193
「唐辛子」とか評判がいいみたいだけど。
長崎屋の裏のハンバーグレストラン「葦」の脇の道を北に進んで、ラーメン屋の角で右に曲がってすぐくらい。
年齢層は若いのが多いみたいだけど。

196:多摩っこ
10/05/16 02:32:12 KHTBNeKA
私も知りたい。お勧めの飲み屋、ありませんかね。

197:多摩っこ
10/05/16 09:32:35 ykhV8boA
おやじの聖地、北口の大黒屋を忘れていますぜ。
場所は、調べるべし。ちょっと奥まった場所にあるよ。

198:多摩っこ
10/05/16 10:08:03 yBH+4Jmg
>>194
1小のすぐ脇にある中華料理店、実はオムライスも美味しかったりしますw
常連さんが多いので、アウェー感は自分も感じつつたまに行ってます。

田園ビルの2Fにあった焼肉屋さんで昔はよく飲みつつ
食事もしていたのですが・・・卓上占い機が懐かしい。

199:多摩っこ
10/05/16 13:14:12 IHtGQOEw
モスのある通りをまっすぐ行って右手に「さち呼(さちこ)」という居酒屋はまだありますか?
魚が旨くてお手頃で、大好きな店ですが、ここ二年ご無沙汰してて気になっています。

200:多摩っこ
10/05/16 15:55:23 ffip9G8Q
>>197
大黒屋は移転以前からレベル高そうだからなぁ(笑)。値段じゃなくオヤジレベルが。
部長以上の年齢層が多そうだし。

201:多摩っこ
10/05/16 19:46:53 n0dH9/uQ
飲み屋の範疇か分かんないけど

北口の ゆいまーる かな

202:多摩っこ
10/05/16 22:24:31 KHTBNeKA
>>198
知っててあそこに突撃しますか・・・度胸ありますなあ。
自分は何度か前まで行って、口笛吹きながらスゴスゴ撤退しました。

高オヤジレベル上等(笑)大黒屋、探していってみますね。

203:多摩っこ
10/05/16 22:38:27 d+TqK2Ig
大黒屋、移転以前は、大人力と知らない店に突撃する勇気が無いと入れないような店構えだったけど、
新しい店は随分敷居が下がった感じwww
自分的には、唐辛子より今の大黒屋の方が独りでふらっと入れそうな感じ。

204:多摩っこ
10/05/17 00:52:34 6Bbm6OWA
南口こ汚い商店街無くなってすっきりしたね〜
ついでに見苦しいアーケードも建て替えるか取っ払っちゃえばいいのに。

205:多摩っこ
10/05/17 01:20:49 tN8aRh2A
>>197
あるよ

206:多摩っこ
10/05/17 01:24:17 EDq6DwAg
火事?

207:多摩っこ
10/05/17 01:29:31 656rVVtQ
非常ベル鳴る
消防車駆け付ける
火の手は見当たらず
たったいま「火災はありません」と放送あり
@中町坂下

208:多摩っこ
10/05/17 02:04:22 8Faho7XA
火事といえば、モスのある通りのヒガコ方面のどん付き右手が半焼してた。
写真屋のある建物の一角が2軒ばかり。
ちょっと前にこのスレで騒ぎになってた消防騒ぎってこれ?

さち呼も気になる・・・。

209:多摩っこ
10/05/17 02:09:12 8Faho7XA
OKマートの近くにあるリサイクルセンターで籐の座イス¥2,000也。
箪笥が¥3,000以内、自転車が¥7,500均一。

もっと早く行けばよかった・・・。
つーか、3、4年前に駅前でなくなった自転車もあそこいったのか?

210:多摩っこ
10/05/17 02:13:34 8Faho7XA
ひと桁、間違えました。座イスは¥200でした。連投ごめんなさい。

211:多摩っこ
10/05/17 02:15:39 YufVA1yA
>>209
自転車のサドルが籐かと 読み間違えた(笑)
さすがに、3,4年前のは。。。

212:多摩っこ
10/05/17 03:00:02 YPpAmyuQ
>>209
OKマートの近くのどのへんでしょうか?
店のサイトとか教えていただけませんか?

213:多摩っこ
10/05/17 06:21:18 LfOJx6Ag
>>212
小金井市リサイクルセンター
URLリンク(www6.ocn.ne.jp)

214:多摩っこ
10/05/17 09:22:25 /qP6/+yw
リサイクルセンターで、使わなくなった椅子とか引き取ってくれるの?

215:多摩っこ
10/05/17 10:13:10 LfOJx6Ag
>>214
椅子の種類により200円〜1,000円掛かるようです。
申込先:粗大ごみ受付センター TEL 042-387-9829

市のHPではないようですが?
URLリンク(s-53.net)

216:多摩っこ
10/05/17 12:23:37 0xGSH4yg
>>214
肘掛付の5本足の事務椅子、200円のシール貼って引き取ってもらいましたよ。

217:多摩っこ
10/05/17 14:22:07 CjDHzsEw
所沢等、ゴミ処理能力に余裕がある自治体は、持ち込めば無料で処理してくれるって
テレビで紹介していたね。

218:多摩っこ
10/05/17 23:20:11 fdTzQPyA
消防署横の連雀通り沿いのシャトーに黄色い提灯がいっぱいぶら下がって
いると思ったら、飲み物とつまみ全品300円の大衆居酒屋みたいなのが
出来ていた。どうなんだろうね。

ちなみにヨーカドーそばの共立整形外科の通りにある「みよし」って
居酒屋はいつも賑わっている。気になりつつも一度も行ったことがない。
常連客ばかりなのかな。

219:多摩っこ
10/05/18 02:52:51 gVzz0oMw
>>212
>>213さんがこたえて下さってますが・・・。
ビックリですよ。実はサイトより安いです。
自分、D2信者でしたが11f8ショックでした。

220:多摩っこ
10/05/18 03:05:46 gVzz0oMw
>>218
興味ありますなあ。近々チェックして参ります。

それはさておき、子供がシャトーで遊んできまして・・・。
何でもトランポリンとか色々あって、しかもタダだったとか。

あり得ませんよね?友達がスポーツクラブの会員だったとか・・・。
あればこれも興味あるんですが。メガロスは高いし。

221:多摩っこ
10/05/18 08:20:13 oSv7/SqQ
>>208

さち呼は大丈夫。
和風スナック「あや」と小料理「順」がアウト。火元は「順」みたい。
フォトダックも水損で営業中止です。

222:多摩っこ
10/05/19 04:24:01 o4FruNYg
最近北口小金井街道の喫煙所と向かいのパン屋の前に深夜、20代ぐらいの三人組の男が立ってるんだが何をしてんだ。
毎回同じ奴がいる。

223:多摩っこ
10/05/19 17:17:33 Sj+UljoA
さっき、武蔵小金井駅で女子高生が取材受けてたんだが、何の取材ですかね?

224:多摩っこ
10/05/19 23:38:42 KDBd8zcg
>>220
シャトーは施設が無料で使えるチャリティー開放というのが年一回あった
のでそれかもしれませんね。

ここは以前子供が通っていてスイミング、体操教室、サッカーとありまし
たが、メガロスと月謝は大して変わらないと思います。

強盗が入って閉店したファミマの跡は進学塾になっていました。

225:多摩っこ
10/05/20 20:14:37 b0LnIcvA
さっき、駅前でちんぽこ出して
叫びながら猛ダッシュしてる中年で
スーツの人がいました。

よくこういう人が出没するのですか?

226:多摩っこ
10/05/20 21:28:26 qwHfXXLw
十数年前は結構いましたよ。

227:多摩っこ
10/05/20 22:11:31 kQ394mDA
唐沢佳代子

228:多摩っこ
10/05/20 22:12:42 kQ394mDA
唐沢佳代子って知ってる?

229:多摩っこ
10/05/21 04:14:45 AKB4zROQ


230:多摩っこ
10/05/21 08:08:33 5tNJin3A
>>225
ちょっと想像してみたけど、猛ダッシュでスーツでもちんぽこ確認できるということは、相当な巨根だったのか
それとも、ピチピチなスーツなのかwww

231:まっくん
10/05/21 12:37:28 7tI3kENA
小金井で危ない人って言ったら、『たーちゃんよ〜よ〜』と『もんちょうしろう』
俺はもんちょうしろう本人に遭った事がある。

232:多摩っこ
10/05/21 15:44:27 RiLdS+iQ
よく、一人で夜の道を歌いながら歩いてる、痩せたあんちゃんを見る。
とにかく声がでかい。そして、かなり上手い。

233:多摩っこ
10/05/22 09:52:56 WdZubX2g
>>201
ゆいまーる美味しいよね!
あそこでアンチョビの美味しさを知りました。

居酒屋では大黒屋隣のshopporiが好き
酒旨、肴旨
常連が多いからうるさいときもあるけど、良い店だと思う

大黒屋も雰囲気良いよね
くさやが大丈夫な人は是非

唐辛子は異常にレベル落ちた
いまの唐辛子行くなら、ワタミ行く

234:多摩っこ
10/05/22 11:59:04 mDQ6940A
武蔵小金井北口は終わってるよな
特に裏側の商店街の陰欝な雰囲気とか

235:多摩っこ
10/05/22 15:16:19 M45pgB1A
>>224

強盗?マジ?いつ?

236:多摩っこ
10/05/22 18:51:46 fiVCJcGQ
>>234
ヨーガド―が建つほんの数年前までは、北口でもってたようなものだけどね。1340

237:多摩っこ
10/05/22 19:12:12 nbLggKqg
これで南口に、延長保育やってくれる保育所が欲しいところだよな。

238:多摩っこ
10/05/23 02:00:42 b/iULOUg
>>235
確か去年の10月末頃です。
閉店したのは、その1ケ月後だったかと。あやふやな記憶ですみません。

進学塾はシャトー2階にもうひとつあるのに人は集まるのかな。

239:多摩っこ
10/05/23 08:08:18 hQnxv2yQ
南口はイトーヨーカ堂に行く位しかないけど、南口ってそんなに栄えてるか?
子供の頃から北口オンリーだから、寂れていようと西友や長崎屋が好きだ。

240:多摩っこ
10/05/23 10:34:18 fQ0RMjrA
>>239
銀行もあるしね。>北口
クラウンでお茶したいと思いながら、
ついドトールに行ってしまう。

241:多摩っこ
10/05/23 11:51:14 pPfo5j8Q
まぁ、駅工事前から北も南も寂れた感あるけどね、ムサコは
にしても北口の商店街、人の流れが大きく変わっちまったから大変だろうなぁ

242:多摩っこ
10/05/23 17:14:48 fWYxEFaw
武蔵小金駅の北口周辺は、また新しい店とかできるんだろうね。

243:多摩っこ
10/05/23 22:13:45 I/eLkahQ
クラウンでお茶、なら
ムサコのクラウンじゃなくて、ムサシサカイまで行くよ

244:多摩っこ
10/05/24 01:26:37 Waw4CFMQ
ムサコのクラウンは幼児の頃からの馴染みなんで
煙草とかが厭でも定期的にパンを買ったりコーヒーを飲んだりしてあげてる。

245:多摩っこ
10/05/24 09:50:12 aPqqbzsw
>>237

URLリンク(www.jreast.co.jp)

246:多摩っこ
10/05/24 17:58:04 WV6aLSsQ
>>243
境のクラウンも好きだけど、
ムサコのクラウン改装して分煙してるような気がするから、
一度チェックしにいきたいなと思ってるんです。

247:多摩っこ
10/05/24 23:38:56 L0SkL0BQ
22:00頃、ムサコ駅周辺警察多かったけど何かあった?
警察犬までいたけど。

248:多摩っこ
10/05/25 09:01:24 oX1lRrzQ
こんなのがあるんだな。
小金井に地元密着FM
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

しかし、放送局の周波数が記事のどこにも書いてないwww

249:多摩っこ
10/05/25 14:53:25 Mlrfg8lg
来月開局ですからまだ公開してないのかも?
場所はシャトー小金井1Fらしいですね。
fmkoganei.comというドメインも取得してるみたいですが、まだ工事中みたいです。

250:多摩っこ
10/05/25 20:49:05 us6sfL+Q
シャトーの沖縄料理屋のご主人が,免許が下りるのに時間がかかるとか言ってた。
じゅうしーと沖縄そばを食べたけど,美味しかった。

251:多摩っこ
10/05/25 21:56:54 1dpIB9YA
>>249
放送設備も工事中じゃなかったかな

252:多摩っこ
10/05/26 00:24:17 m7jdVWdQ
本人臭がプンプンするな。
まぁ、地元の情報なので悪い気分はしないが。

253:多摩っこ
10/05/26 00:32:04 9m2TftHg
>>252
アドレス?見えてるんだから、自作自演はできないだろう。
最初の書き込みがそうだという意味かもしれないが。
でもネットラジオがある時代に、あえてFM放送局というのが気合入ってるね。
聴いてみたいけど、ラジオを聴く習慣がないから、ラジカセとか持って無い・・・。
続報が待たれるな。

254:多摩っこ
10/05/26 10:26:59 XAvm1rSg
>>222

それはホスト

ここ最近また復活した


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1354日前に更新/61 KB
担当:undef