西調布part30 ..
[まちBBS|▼Menu]
162:多摩っこ
08/12/10 15:53:36 Y0EMYWtg
今度クリスマス邸に行くんだけど、味はどうなんだろ?

163:多摩っこ
08/12/10 23:59:12 BfotHAq2
盗まれたオートバイが見つかって連絡がきたんだけど、壊れているらしい。
どうやって引き上げにいけばいいのだろう?

164:多摩っこ
08/12/11 15:33:58 TFkZyhno
まず、ヘルメットと免許と財布を持って
見に行け!
話はそれからだ!

165:多摩っこ
08/12/11 16:30:59 a9e/vrs6
>>162
クリスマス亭は、料理の味は可も無く不可も無く。
価格を考えると、イマイチ感あったよ。
お酒は美味しいです。
その辺は調布のBUNSと似てるかな。
同じい志井グループだしね。

166:163
08/12/12 00:05:22 wqE59QGk
>>164
出来れば無視したいような気もするが
あ〜 引き取りに行くのがコワイ

167:多摩っこ
08/12/16 00:12:59 ZgchfmPw
最近(まえから?)22:30前後の電車で帰ってくると、
下りホームにGパンにチンピラ風のジャンバー来たおっさん
(おじいちゃん?)がやけにハイテンションで車掌に話しか
けてるんだが、ちょっと怖い
あのおっさんはいったいなんなんだ!?

168:多摩っこ
08/12/20 20:11:48 0UbdV5jg
てっちゃんはどのタイプの人にもいるっておかーさんがゆってた。

169:多摩っこ
08/12/20 20:53:55 nkhlUBC.
来44af年8月に着工する西調布駅舎工事に伴い、
6月頃に酒屋から角の立ち飲み屋?までの後ろ4軒ほどが立ち退くらしい。

170:多摩っこ
08/12/21 07:04:26 YKBilNc.
まずは駅と駅前ロータリーからって事なんでしょうね。
はやいところ駅前の通りも拡幅してほしいですね。
朝夕の通勤時間は結構な人が通るから今の幅だと危ないですよね。

171:多摩っこ
08/12/21 14:29:37 uHAUr.9U
揚げ足とってすまんが駅前は朝の通勤時間帯は車両進入禁止じゃなかったっけ?
中途半端に道拡げて規制なくなると逆に危なくなりそうなんだが、
まあその辺は当然考えてるだろうから要らん心配なんだろうけど

172:多摩っこ
08/12/22 00:08:34 IUA.zxYo
とどまることを知らない年配チャリが怖い

173:多摩っこ
08/12/22 11:54:34 cQO7Bho2
蒸し返しで恐縮ですが来年いよいよ「駐輪場」が有料化しますね。
まったく、どの市会議員が提案したんだ?
次の選挙では覚悟しろよ!

で、駐輪場が有料になり、駅前が広くなれば場外に停めるヤツが
ゾロゾロ出てきて、またそういう問題が起こるんだろうなあ。

「とどまることを知らない年配チャリ」怖いね。

174:多摩っこ
08/12/22 13:00:40 p2fJkAoU
>>173
ホスト名なんか凄いw

175:多摩っこ
08/12/23 00:32:10 7FAS6RKA
ついに西調布駅も変わっちゃうのか、なんだかさびしいな。

176:多摩っこ
08/12/28 15:02:27 0Rj7rtJw
西調布駅のトイレがキレイになって欲しい

177:多摩っこ
08/12/31 02:43:22 TtJLMKFg
昨日生協の駐車場に警官がいっぱいいたけど何だったんだろう…

178:多摩っこ
08/12/31 18:41:11 sTJAwJgc
はけ下の西武住宅で連続泥棒出現だってさ。

179:多摩っこ
09/01/04 19:06:23 aBC4UHeQ
西調布ってパソコン関係の店が1件もないのね
かといって調布ラオックスは一部のメーカー製しか扱っていないし・・・・
パーツ買うんだと甲州のデポまで遠征しないとだめっすかね?

180:多摩っこ
09/01/04 21:43:14 2Zm/9nCs
「西調布って」って西調布に何期待してんだか知らんが
色んな店があるような所じゃないよ

181:多摩っこ
09/01/07 10:53:34 e0TFZBkk
PC周りは、もう新宿まで出ちゃうことの方が多いな。基本電車での移動ばっかりだから。

まぁ調布あたりにはもうちょっと家電とかPC周り充実した店が欲しいなぁとは思う。

182:多摩っこ
09/01/08 06:00:30 lM7matt.
30分もあれば新宿まで行けるのに贅沢言い過ぎでしょ。
西調布は田舎っぽさが良いのに、一度発展させると元には戻んないだよ。

183:多摩っこ
09/01/11 09:04:55 dJwbdlgY
低俗なパチ屋がないだけでも価値ある町だわな

PC周りなら柴崎あたりにあったパーツ屋いけばよろし

184:多摩っこ
09/01/11 12:11:34 ra9RYtR2
そういえばそば屋の隣にあったゲーセン、すぐつぶれたな。
あそこでビーマニやるのがマイブームだった・・・

185:多摩っこ
09/01/16 10:52:18 K.plHPok
1/19・ちい散歩
今日は「西調布」をお散歩▽古き良き商店街に残る果実店と名物看板!?▽新鮮な海の幸溢れる“いけす”を発見▽初体験!刺激的な職人技!?▽地井さん突然のお宅訪問?

186:多摩っこ
09/01/17 10:05:08 /baa79KA
1/17 本日、BSi 吉田類の酒場放浪記19:30〜
西調布「金八」

187:多摩っこ
09/01/17 12:01:05 qbNOEwLs
いい天気だなぁ。

188:多摩っこ
09/01/17 16:25:41 78yCFpLU
エインズレイまだある?

189:多摩っこ
09/01/20 04:00:46 eRHSXzIc
>>185

ハケ下が完全スルーだった件についてw

190:多摩っこ
09/01/20 12:54:25 VhIPCQLQ
>>185
うっかり三鷹に行くとこだったw

191:多摩っこ
09/01/21 22:35:57 n4U8Us8Y
>>179
おそレスだがパソコン関係なら東府中、柴崎のpcデポがあるからいいんじゃない?
府中にもケーズとかあるし

192:多摩っこ
09/01/21 23:14:32 RnMWtTeA
新宿ヨドバシまで行った方が品揃えも良いし安くない?

193:多摩っこ
09/01/22 15:14:47 sQ/sEv9k
どっちのデポも微妙に駅から距離あるから、電車での移動メインだと新宿いっちゃいますね。
車での移動がメインの人にはいいかも。

194:多摩っこ
09/01/23 17:25:50 7FAS6RKA
電車に乗るんだったら、岩本町まで行ってアキバめぐりしたほうがいいと思われ・・・

195:多摩っこ
09/01/23 18:58:27 qGDQzlhk
結局それでFAかw

196:多摩っこ
09/01/24 10:31:48 Qw/UU6Vo
アキバなら小川町で降りた方が良いと思われ。。。

197:多摩っこ
09/01/27 10:20:48 w0qnbAgM
臨時の自転車置き場って出入り口が一方向しかなくてかなり遠くなった実感・・・。
「有料」っていくらになるの?
「定期契約」みたいな使い方できるのかな。
「早いもの勝ち・1日ずつ料金支払い」ではまた時間もストレスも
かかるし。

「有料」を嫌うヒトや「ちょっと停め」の路上放置が増えることは
予想していないのかな。

 自分は「小市民」なのでおとなしくルールは守りますが、「ルールやモラル無視」が
まかり通って結局「泣きをみるのは正直者」なんてことにならないよう、
厳重な監視をしてほしいですね。

もう「各個人のマナーに委ねる」なんていう時代ではないですから。

198:多摩っこ
09/01/28 22:29:55 mp96Tg32
かな〜り前に、ここだったか調布スレだったかで話題になった、
品川沿いの長なんとかって中華料理屋、改装なのかな?
取り壊されてた

199:多摩っこ
09/01/30 21:44:38 IyTDkTGA
閉店したようです

200:多摩っこ
09/01/31 22:17:31 2K8teMqc
橋上駅舎化されるのか。
がっかり。
階段の段数すごく多くなるぞ。
千歳烏山や武蔵野台みたいな地下道、地下改札方式が良かったのにな。
ケチケチしないでもらいたいな。

201:多摩っこ
09/02/03 00:06:14 r61JkcyA
有料駐輪場、屋根つけてくれるんならいいんだけどなあ。ふきっさらしで有料はちと不満。
あと、どんな風に課金されんだろ。

202:多摩っこ
09/02/16 20:01:10 OnGOYIsU
あいうえおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

203:多摩っこ
09/02/20 09:55:49 r2qETg8w
今朝の朝刊のオリコミの「ちょうふ」に有料駐輪場についての情報が
細かく出ていましたね。
ひと月1,500円、「屋根なし駐輪場」とのことです。
今、西調布のあたりはマンションがどんどん建設されていて自転車も
増えるでしょうから、最初から屋上も利用できる「屋根付き駐輪場」に
すれば良かったのに。
混乱や不便のない気持のよい運営に期待します。

204:多摩っこ
09/03/14 05:02:35 oSLlD2HM

これなに?

205:多摩っこ
09/03/16 00:30:15 RNrdKxDk
鶴川街道の立体交差って、京王線が地下にもぐるんなら必要なかったんじゃないの?

206:多摩っこ
09/03/16 00:41:37 pg33oBXw
だから、鶴川街道の方も、品川通りの方も
地下化工事が終わったら橋脚を解体して、
地上レベルの道路に戻るんだって事が
わからんかね?もう少しオツムを使え

207:多摩っこ
09/03/16 21:34:33 RNrdKxDk
>>207
だったら血税使ってあんなもの作らなければいいのにね。
調布市の考えてることはようわからん!

208:多摩っこ
09/03/16 23:48:52 SkqtQiQw
>>208さんの言う「あんなもの」って、立体交差のことですか?

>>207さんが言いたいのは、

地下の工事する為には地上の土地が必要。

元々地上を走っていた道路を、立体交差にして、土地確保。

立体交差の下で、せっせと工事中。

と言う意味ですよね?

209:多摩っこ
09/03/17 09:40:50 IT3RCWRU
209さんを支持します。

210:多摩っこ
09/03/18 13:57:27 CqMRZj3g
>>208
URLリンク(www.ne-con.co.jp)
URLリンク(www009.upp.so-net.ne.jp)
京王線の地下化が完了するまで10年以上ある段階で、調布5号踏切の渋滞がどうにも
ならなかったから、つなぎ対策としての建設ですよ。短期間で解体することを前提にした
工法を取っていて、建設することによる渋滞解消のメリットの方が大きいと思いますよ。
また、この橋の建設主体は東京都です(調布市がいくら出しているかは知らないが)。

211:多摩っこ
09/03/21 03:57:11 WhA4JLXI
仮設駐輪場に敷かれた板張りのびょんびょんの感触が好きになってしまいました。

212:多摩っこ
09/03/25 02:02:03 FLFymAVA
アーク・システムのページ URLリンク(www.arc-system.co.jp) ってなくなっちゃたのかな。
今年はライトアップどうするんだろう・・・

213:多摩っこ
09/03/25 09:01:30 nV0Q14no
>>213健在です!
URLリンク(www.arc-system.co.jp)
TOP→インフォメーション→SAKURA
で、上記ページに行けますよ。

214:塩じい
09/03/27 22:34:43 tRPET7ww
朝の西調布駅 7時50分の新宿方面行きホームに、基地の外な中学生がいるんだが
急行とかが通過するときでもホームギリギリに立ったりしてる。

見てて非常に冷や冷やするんだが、あの子を知ってる人いたら教えて。
危ないよ!って注意したら後ろから刺されるとか嫌なんで

215:多摩っこ
09/03/27 23:18:38 FhfM82Hg
寧ろそういう輩は一回危ない目にあってもらった方が以後消えてくれるから良いじゃないの?

216:多摩っこ
09/03/27 23:23:24 7YzLjIN6
西調布は地下に潜れなかったんですか?

217:多摩っこ
09/03/28 13:49:41 BkRQ3TUQ
西調布は日差しをいっぱい浴びていたいんです。

218:多摩っこ
09/03/31 22:23:22 Vw0Add16
自転車駐輪場の有料化、ちょっととんでもなく
ふざけんな!
な気持ち。。。。。
どうなってんのあれ。

219:多摩っこ
09/04/01 20:38:38 NbV3IXak
月1000円未満だったらいいなと思う

220:多摩っこ
09/04/03 17:13:00 U90qXkw2
駐輪場といっても野ざらしでしょ?
なんかこう、立体駐車場みたいな機械に自転車をセットするんじゃないんでしょ?
それで1000円?ふざけんなバーロー!ですよ。
調布市は変なところをケチるからいかんね。

221:多摩っこ
09/04/03 23:31:50 6Aovh9lw
意見募集は何ヶ月も前に締め切られているので
いまさらわめいてもただの情弱としか

222:多摩っこ
09/04/10 14:25:48 nDR/Df6M
品川道のセブン閉店

223:多摩っこ
09/04/10 15:50:34 26wrBFGc
坂下のファミマも閉店orz

224:多摩っこ
09/04/10 18:53:19 8kinQu42
>>223
えっ??いつ?

225:多摩っこ
09/04/11 01:25:01 Wq/hmVZk
20号下り、中央道の下の西調布に左折するところで、
ミツビシの黒いセダンに乗ったヤツにクラクション鳴らされて、煽られた。
ツラ見てみようと思って横に付けたら、イラン人っぽかった。
なんか言ってたが、日本語がよく解からなかった。
麻薬の密売人の一味かもしれんから、善良な市民は気をつけよう。

あそこ左折するってことは、この辺の地理に詳しいぞ。

226:多摩っこ
09/04/11 11:08:18 gnuPQRyQ
>>223
え、まじ?!
餞別の代わりに、何か買いに行こうかな・・・・

227:多摩っこ
09/04/22 18:18:23 3QBD0RqE
>>224
さっき行ってきて閉店してたのを知った…

あそこのファミマ好きだったんだけどなあ
すぐ近くのセブンイレブンが嫌いだったから、よく使ってたのに…
あっちに客取られたのかねえ

228:多摩っこ
09/04/22 22:02:33 g9X/bCuc
>>228
俺も同じ7使うならわざわざ坂上行ってたけどそっちも閉店なのか・・・。
ファミマに慣れすぎたのか。7のパンとか弁当の品揃え気に入らんわ。
かと言ってパールライス前のローソン行くのも面倒だしなあ

跡地別の経営者でも良いからまたファミマ入ってくんないかな

229:多摩っこ
09/04/23 22:06:21 xCoslhGE
坂下のファミマ閉店、本当に残念・・・
近くの7が大嫌いなので跡地はコンビニであってほしい

230:多摩っこ
09/04/23 22:50:21 AoPOP7vU
旧甲州沿いのセブンで立ち読みしていたら、どけと言わんばかりに本の整理をしに来た。
立ち読みするほうも悪いが、もう少しまともなやり方はないものか・・・

231:多摩っこ
09/04/23 22:56:29 3WMcDlJ2
いやそれは立ち読みするほうが悪いような・・・

232:多摩っこ
09/04/24 02:22:24 2IrmpL3I
>>232
コンビニは立ち読み客で集客効果狙うようにレイアウトされてるから
その店員の方がおかしい

どこのコンビニでも雑誌類は必ず窓際に配置されてるでしょ?

233:多摩っこ
09/04/24 09:22:25 XCyIs8n6
煙が出ている

234:多摩っこ
09/04/25 01:31:40 FrSyTmL2
>>228
三鷹に大型店舗を出すから資源集中ってことで閉店だってさ
おろしタツタ弁当好きだったのになー

235:多摩っこ
09/04/25 21:05:16 S37hZtCk
>>235
じゃあ、破産とかそういう事じゃないのか。よかったな。
ツバメの巣は残っているけど、姿は見えないね。

236:多摩っこ
09/04/26 14:05:32 VaybonM6
>233
それって試食なんだから全部食っても文句言うなって言ってるのと同じかと・・・

237:多摩っこ
2009/04/27443c(月) 00:18:18 u4iO0xKQ
消防自動車が騒々しいと思ったら、人身事故だった…。

238:多摩っこ
09/04/27 11:09:16 w0qnbAgM
オレは233さんの意見と違うな。
「立ち読み客で集客効果狙うようにレイアウト」というより、
「店内で立ち読みしているアホ顔を外にさらすレイアウト」
なのかと思っていた。

239:多摩っこ
09/04/27 14:00:55 De4svNZ6
昔はワールドの下は本屋だったんだよな
基本立ち読みしても怒られないがそのせいなのか、
売り上げが原因なのか知らないが潰れたのは実に惜しいこと

240:多摩っこ
09/04/28 21:50:03 8VhKvgaU
坂下のファミマなくなったのか・・・
俺が生まれて初めてアルバイトしたとこだったよ。
悲しいなぁ・・・・

241:多摩っこ
09/05/08 17:05:25 .hIoahRw
土曜参観って
たった2時間の授業しかないけど
登校させるってだけで休日を丸ごとつぶされるようなかんじ

しかも月曜は振替休日じゃないし
迷惑きわまりないって思う

ゆとり教育の弊害だ

242:多摩っこ
09/05/09 00:03:45 ZwvSplN.
土曜参観って、平日の参観日には仕事で行けない親のためには、
良いことだと思ってるのだけど、、、
「休日つぶされる」って、子供とどこかへ出かけるつもりだったのかな?

243:多摩っこ
09/05/09 02:00:13 Y6lLHBzA
ガキの戯言でしょ・・・

244:多摩っこ
09/05/09 06:33:25 DRmR6bhU
そもそも土曜が休みなのはゆとり教育のおかげだろう。

245:多摩っこ
09/05/09 20:03:16 DFh3XLzY
土曜は全部授業でいいと思うよ

246:多摩っこ
09/05/09 22:00:17 26sjlIQ6
参観日に行こうとしてるだけいい親なんじゃね?

247:多摩っこ
09/05/09 23:59:50 WsE6btdY
>>242
両親とも仕事を持っているのなら、月曜日が振り替え休日になるより、
学校があってくれた方がいいんじゃないの?ってことで、この書き込みは
ガキの書き込みだと思って教えておいてあげる。
今年から小学校の授業時数は増えたので、都内では、多くの小学校が、
夏休みや冬休みを1週間ほど減らすか、7時間の日を作るなどして対応
しています。
君の学校はそれを、土曜日に授業をし、振りかえないことで対応して
いるんじゃないかな。暑い日に学校に行くよりましだぞ。

248:多摩っこ
09/05/11 05:41:57 dneUfaFo
東府中駅・多磨霊園駅・武蔵野台駅の3駅が、橋上駅舎になるらしい。
京王の計画では、西調布〜東府中駅が橋上駅舎になるのか。

249:多摩っこ
09/05/14 02:52:54 B2cBIGY6
西調布は上にするの無理じゃない?
中央高速とぶつかるでしょ
飛田給は新しくしてからそんなに経ってないし、
西調布と飛田給は現状維持じゃないの

250:多摩っこ
09/05/14 10:13:07 4eOmT3/.
250←なんで?「駅舎」が高くなるだけ。
誰も線路を高架にするとは言っていない。
西調布に南口ができるのは賛成。

251:多摩っこ
09/05/14 23:29:02 B2cBIGY6
んん??
改札だけ上に持っていって、
ホームは下のままってこと?
だとしたらゴメン、自分の勘違いです

でも、どうせやるならホームごと上に持っていくか(無理だけど)、
調布みたいに地下に持っていくかしてほしいなあ
駅前の踏切がジャマでしょうがないよ・・・

252:多摩っこ
09/05/15 01:44:57 zug2GPLU
西調布だけ取り残された感が強いから
なにかしらリニューアルはしてほしかったとこだよね

253:多摩っこ
09/05/16 18:40:38 LthaDeiw
このままがいいなあ。のんびりした感じがよい。
何でもかんでも広げてなんでもかんでもお店が大手だけになって。。。ってのはイヤ

254:多摩っこ
09/05/21 04:15:21 kBTKzhpY
宮の湯が閉店していた。知らなかった。初めて訪問した時、「コミカ湯」って何ですか?と
店主に聞いたら、先代がつけた名前で自分にも分からないと言ってたなあ。
もうコミカ湯は永遠の謎になってしまったか。
ここのところ立て続けの閉店ラッシュって感じで寂しいですな。

255:多摩っこ
09/05/22 00:23:47 zPhCvphs
坂下のファミマ閉店して一ヶ月経つけど
あそこがスーパーで二階が木造アパートの頃から知ってる者としては
最近の夜の静けさは懐かしくもあるなw

256:多摩っこ
09/05/30 22:09:56 /aoi2VVg
いよいよ旧甲州と甲州街道を結ぶ道が2車線になりそうですね。
バスも含めて交通量が多かっただけに、これで歩行者も安全に歩行できそうですね。

257:多摩っこ
09/05/30 23:43:33 4RIKS6A2
あの道に今までセンターラインがなかったのが不思議だよな

258:多摩っこ
09/06/04 06:09:37 GnvayILk
早く駅まで、というか品川通りまで広げてほしいですね。
駅からの人が多い時は結構歩道が狭くて歩きにくいし。

259:多摩っこ
09/06/22 13:33:00 GS6l82Z6
崖下は閉鎖のオンパレード

260:多摩っこ
09/06/23 03:06:16 LL.gTcC.
またどっか潰れたの?

261:多摩っこ
09/06/23 13:22:20 JqO/PIHM
>>259
そうそう、それに道知らない奴が道路逆走してくるしね・・・・

262:多摩っこ
09/06/23 15:26:53 I4PNy2x.
普通に一通の標識出てるんだからアレ見落とすドライバーは運転やめた方がいい。
>>261これから色々となくなる

263:多摩っこ
09/06/23 17:19:52 RUbmGG72
そういえばまた、西調布駅周辺地区街づくり懇談会があるみたいですね。

日時/7月2日(木曜日)午後7時〜
会場/市立第三小学校体育館(上石原2丁目19番地13)

URLリンク(www.city.chofu.tokyo.jp)

264:多摩っこ
09/06/23 23:55:21 7FAS6RKA
とりあえず西調布駅は高速道路側にも出口を作ってほしい。
クリスマス亭に行くときに不便なんだよね、現状だといったん旧甲州に出ないといけないから。

265:多摩っこ
09/06/24 19:19:23 1bd6xGRs
>>264
どうせ自己チューな住民が無理難題ふっかけるだけでしょ?

266:多摩っこ
09/06/27 08:13:24 kPIrUYqw
市議会議員 伊藤まなぶ瓦版によると・・・
西調布駅駅舎全面改装工事着工決定。
平成22年12月完成予定。

267:多摩っこ
09/06/28 10:29:20 p4rvjUFk
>>265
旧甲州まで行かなくても
いも仙の所から横に入っていけなかったっけ?

268:多摩っこ
09/06/28 18:47:38 9rkADGPk
>>267
駅舎が上になってたけど本当かな?
中央高速とぶつかると思うんですが。

269:多摩っこ
09/06/28 18:56:41 B8c6biv6
>>269
高速バス停が出来ればもっと便利になる?w

270:多摩っこ
09/06/29 10:17:59 HgXzTTCo
駅前の酒屋とかなくなるの?

271:多摩っこ
09/06/30 06:51:53 nCAV/H9Q
>>269
改札が上に上がるだけでホームは現状のままなんで大丈夫じゃないですかね。
駅北側住人としては、新宿方面に行くのに現状改札入ってすぐホームなのが
どっち方面に行くのにも一度階段の上り下りが必要になるのがつらいなぁ。
南北両方に改札つけて、それプラス連絡通路が一番ありがたいけど
人件費とか人手の問題でそうもいかないんでしょうねぇ。

>>271
旧甲州〜駅までの拡幅はH24年度なんでまだ先ですけど
自由連絡通路は同じH22年度のはずなんで、それなりに南北場所を取るでしょうから
来年ぐらいには立ち退きじゃないですかねぇ。
駅前ロータリーはどっちのタイミングかわからないですけど
駅舎と同じタイミングなら、酒屋以外にもあの辺1ブロック丸々立ち退きですよねぇ。

272:多摩っこ
09/07/01 21:34:35 ZCbGX3tU
いつ行っても、駅の側の公園ごみだらけ
特に交番の側!
何とかならないのかね〜
警官
いつもぼ〜と居るだけ、とりあえず、公園の掃除でもしてればいいのに〜

273:多摩っこ
09/07/02 15:05:51 eCjJdobA
>>273
おまわりさんじゃなくて暇わりさんだなそんなんじゃ。

274:多摩っこ
09/07/02 23:51:40 3sk8xEQM
>>273
擁護施設の人達が課外授業?で時々掃除してるね。
感心!自分も見習わなければ!と思うがいつも忘れてしまうorz

275:多摩っこ
09/07/03 00:55:21 NXzaVYrI
>>275
おいらは、気が付くとひろっとるぞ!
内容は、ガキのお菓子と、ホームレスの鬼殺しが多数こいつらを入れなけれは良い

276:多摩っこ
09/07/03 03:28:01 sra8j8XM
ごみだらけだと文句を言う前に、なぜ拾わないんだろう。

277:多摩っこ
09/07/18 10:00:37 BNDKBksg
花火大会age

278:多摩っこ
09/07/28 22:36:19 93b2XUys
何気に駅前ローターリーのパースとか出来てるんですね。
URLリンク(www.city.chofu.tokyo.jp)

まぁあたり前だけど、拡幅後は一方通行じゃなくなるんですね(駅までは)。

279:多摩っこ
09/07/29 14:53:42 .kyn.4Mg
坂下の元ファミマ工事してたね。テナント決まったのかな。

280:多摩っこ
09/08/04 22:56:01 Ty.PKQbg
>>280
ローソン100のようです。バイト募集のはり紙がありましたよ。

281:多摩っこ
09/08/04 23:47:52 mbgrfWyM
ローソン100ってローソンの100円ショップなの?
パンや弁当が売ってるならもう7行かなくて済むから大歓迎なんだけどな。

282:夏みかん
09/08/06 18:29:23 4L4Jmn1E
西調布で、お薦めのスナックがあったら教えてください。

283:多摩っこ
09/08/06 23:35:15 8x9VZd36
駅前にローソン100系列の99があるのに。

ま、家はハケ下だから有り難いわ

284:多摩っこ
09/08/07 16:42:57 cWS/NAUM
>>284
一瞬ご当地自慢のお菓子なんてあったっけ?て考えたw

285:多摩っこ
09/08/07 17:46:48 7362TshI
てす

286:多摩っこ
09/08/11 12:50:30 xOldR52E
>>286
 スナックじゃなくてお菓子の類なら、アンのチーズケーキに1票。

287:多摩っこ
09/08/14 11:59:02 3mVOMCGQ
品川街道沿いの焼肉屋(ラーメンがうまいと前かかれてたとこ)店変わったの?
祝開店の花輪でてたけど、今度何の店?

288:多摩っこ
09/08/18 14:43:41 lQiN8s1o
>>280-282
確か駅前の99円ショップをローソンが買い取ったんじゃなかったっけ?
今もブランドは別だけど経営母体は一緒になったはず。
覗いてみたけど生鮮食品も置くみたいだから、食べ物はあるんじゃないか?
ただ、100円ショップだけに弁当類はないだろうなぁ。

289:多摩っこ
09/08/18 14:50:45 lQiN8s1o
ごめん、経営母体については>>285でコメントされてたね。

290:多摩っこ
09/08/19 11:38:22 4xWv.OXE
ローソン100はオープンいつだろう?

>>290
弁当もあるよ、ロー100は。210円のよくばり弁当とかお得でっせ

291:290=291
09/08/19 12:49:26 D.8IrX4I
>>292
今週金曜日21日の朝7時開店・・・だったと思う。
弁当あるんだ。つか210円じゃ100円ショップじゃないじゃん。
倍数だから良いのか?

292:多摩っこ
09/08/19 20:57:03 D.8IrX4I
今日確認してきたが、>>293で間違いなかった。
なんかバイトと思われる制服着た数名が研修みたいなものの
講義を受けてたから、いよいよって感じだった。

293:多摩っこ
09/08/20 13:01:24 FnuKVqkg
かわいい娘はいなかった。orz

294:多摩っこ
09/08/20 23:08:35 rWQmQ1Hc
今日の朝刊で広告が入ってた。まあ何か買いに行くか。

295:多摩っこ
09/08/21 16:21:52 gqxERqUY
ローソン100、品揃えなかなか良かったよ。
7より好きかも

296:多摩っこ
09/08/21 18:31:43 NfJEjXv2
夕方、キッチンコート出庫で事故有り。
想像どうりオバドラが警備員振り切り出庫!
→自転車おなの子と接触!!>< てか、はねに行ってるよな....
ドラオバ。車から降りもしない。エンジン切らない。
→すっ呆けてジリジリ車進めるオバドラ。 何処へいくの??
→警備員が静止。周りの人間がドア開け、カギ回してエンジンストップ
→「はぁ?!!」なオバドラ。
→救急車到着前に女の子の親御さんへ連絡。警察連絡も済み。
→救急隊員が女の子の具合を見てる間も
 「なに?!(車の)カギを勝手に抜いてるの?!」
 「これから夕飯の支度があるのに!!どうすんのよ?!」.........。

ババァはxxxxxx!

皆さんの家族が被害者にも加害者にも成りませんように。

297:多摩っこ
09/08/21 23:51:37 BO4JiTWI
救護や警察消防の連絡を放棄してるとは悪質極まりない

298:多摩っこ
09/08/22 01:52:42 wV.6iXnY
俺としては車の方は放置しといて欲しかったな
その状況からみると多分ほっとけば
そのオバハン逃走するだろうからナンバー控えとけば
より罪を重く出来てメシウマなんだが

299:多摩っこ
09/08/22 08:31:54 omLAoh7k
?

300:多摩っこ
09/08/22 08:35:13 omLAoh7k
.


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

563日前に更新/57 KB
担当:undef