群馬県吉岡町の住民で語ろう Vol.26 【前橋ナンバー】 at KANTO
[まちBBS|▼Menu]
29:利根っ子
18/08/31 15:00:40 dL4QF/yg
わざわざ専門店には行かないけどイベント時とか買い物ついでになら食べたくはなるかな
それでも年1食べるかどうかだけど
稀に県外で見掛けると無性に食べたくなる

30:利根っ子
18/09/01 01:28:40 PYXj2F2g
忘れた頃に食うな…
自分では買わずに手土産とかで食う程度

31:利根っ子
18/09/01 07:17:14 WAksEIhw
他県民の夫が一時期はまって毎週のように色々な店を巡ったけど
個人的には実家の近くの店と忠治茶屋のが好みだった
JAファーマーズのとこのセーブオンでよく買ってたのになぁ
実家の近くの店もまんじゅうの仕入れができなくなって
(作ってる人が高齢で廃業)店を畳んでしまった
さみしい

32:利根っ子
18/09/01 12:35:32 6x3+k3CA
どうせなら、1〜2店舗のみにせずに数店舗で展開してほしかった


"焼きまんじゅう"を残したローソンの英断
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

33:利根っ子
18/09/01 13:26:23 4f+Zk4Cw
売れれば増やすんじゃない?
まだローソン本部のお偉いは焼きまんじゅうを理解しきれてないだろうし。

34:利根っ子
18/09/01 18:27:56 Vg763pJA
駒寄ICのところだったら帰省時などに焼きまんじゅう食う人いたんじゃないかなー
などと思ったりする

35:利根っ子
18/09/01 20:33:02 Tp9rxKdw
>>28
以前、近所に焼きまんじゅう屋があった時は
月1ぐらいの頻度で買ってたかな

36:利根っ子
18/09/01 21:13:25 uM8vKe1A
1本だけ買うのとか気が引けちゃって。

37:利根っ子
18/09/02 20:01:31 GwnyFIbw
近所で食えなくなった途端に食いたくなるのが人のsaga

38:利根っ子
18/09/02 21:43:54 jbXyIKtw
駒寄ICのセーブオンは11月にローソンになるんだな
北側のローソンはそのままなのかね?

39:利根っ子
18/09/02 21:59:15 GHzLfceQ
ampmになるって。

40:利根っ子
18/09/03 12:40:11 ht28nAbQ
昔は焼きまんじゅうしょっちゅう食べてたな。30年以上前になるけどさ、駒寄小近くの長松寺でざる観音の時とか、こけしのすいげつって場所には金曜日の夕方になると車の屋台が来ててばあちゃんとよく買いに行ってた

41:利根っ子
18/09/03 13:18:04 qjz3G+Cg
ファームドゥとかで、焼いたのパック入れて売ればいいのにね。焼き立てにはかなわないけど、突然食いたくなったら買いに行っちゃう。

フレッセイの写真屋さんもとうとう撤退しましたね。

42:利根っ子
18/09/03 13:22:29 rJVVKKVg
車の移動販売たまに来てたな
ただ、録音された口上がものすごく暗い感じで子どもの頃は1584怖かった
なんか一族郎党が死に絶えたかのような悲しいトーン

43:利根っ子
18/09/03 15:11:07 ht28nAbQ
山崎ハコみたいなとにかく暗い声で「こちらは…焼きまんじゅう屋でございます…いらっしゃいませ…いらっしゃいませ…」って繰り返してたね
バーチャルユーチューバーのキズナアイみたいに「はいど〜も〜!こっちらは焼〜きまんじゅう屋だよ〜♪」とかだったら今ならイケそうだけど、当時やってたらイロモノ扱いされそうだな

44:利根っ子
18/09/06 20:41:36 zHQud5iw
>>41
焼き立て出してる以上はやらんだろうなぁ

45:利根っ子
18/09/08 11:03:27 B1j+Uy9w
>>43
「ありがとうございます…ありがとうございます…」も流れてたな
暫く誰も買いに来てない時に聞くと悲しい気持ちにさせられた

46:利根っ子
18/09/13 18:55:33 gLopGndA
フレッセイいつから改装?

47:利根っ子
18/09/13 21:09:33 y7SI72qw
写真屋って斜陽産業だからな・・・
フィルムカメラなんて極一部の利用者しか居ないし。
(写るんですとかデジカメ禁止な役所関係かフィルムマニアくらい)

今はスマホ・デジカメプリントで食いつないでるか、ネガ・VHS・8mmなどをCDに変換するサービスかな。
前橋のキタムラなんてデジカメなんて奥の方に少ししか置いてないし・・・

48:利根っ子
18/09/14 08:52:18 IXP71HHw
ジョイフルはインターの近くに出来るんでしょうか?
現在マイホームのための土地を探してて吉岡も候補です
前橋の不動産屋にジョイフルどの辺に出来るか聞いてもわからない…とのこと
ジョイフルできると周辺の渋滞状況も変わるだろうし気になってます

49:利根っ子
18/09/14 14:54:43 wkb9qqfA
渋滞を避けたいなら、インター周辺はやめとけ
渋滞云々より自宅側にあのデカい店舗はきつい


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2112日前に更新/10 KB
担当:undef