★★★所沢市政を考察するスレッド@6★★★ at KANTO
[まちBBS|▼Menu]
68:がんばろう日本人!
16/09/05 08:14:35 RFhQ/NkA
>>63
中の人乙

9号の時も東川溢れてるのにホームページにはところバスの運行情報しか出てなかったみたいだし
所沢市の危機管理ってどうなってるんだよ
あの時マスコミも東川取材に来てたんだから、ついでに市役所にも取材に行っておけば
どれだけ酷い危機管理能力だったかわかったはず

69:がんばろう日本人!
16/09/08 06:50:13 gpdDF5nw
>>68
市役所内にある所沢記者クラブから出て行ったんじゃないかな…。

70:がんばろう日本人!
16/09/17 22:32:25 Tzeu5nhg
富山市議会の政務活動費の不正が問題になってるけど、所沢は大丈夫なんだろか?

71:がんばろう日本人!
16/09/18 01:33:35 tA6aVjnA
>>70
洗えば洗うほどボロが出るだろう。

72:がんばろう日本人!
16/09/18 08:07:13 2XjCOygQ
所沢には12年前、選挙違反で市議会議員大量辞職の歴史があるからな。

73:がんばろう日本人!
16/09/20 17:22:21 qY/jsG6w
狭山市は避難所開設したらしいぞ?所沢は?
先月みたいに、東川が溢れて全国ニュースになっても、
避難所開設しないで、温帯低気圧なりかけの台風の時に
避難所開設する愚を繰り返すつもり1b8c?

74:がんばろう日本人!
16/09/21 01:06:16 PbAG4H6w
>>73
危機管理というものが全くなってない。

所沢市の事ね。

75:がんばろう日本人!
16/10/10 23:43:25 wN7+vPMg
今の70以下の年齢から向こう25年間年金支給をストップしないか?
生活保護にまわる人が出てきたとしても、すべての資産を吐き出してからじゃないと
受給できないから、その分経済が回り出す
本音を言えば団塊は早期に全滅してもらうのが一番いいが
団塊は恵まれすぎている、もういい加減未来を担う人たちに回していかないといかんだろう

76:がんばろう日本人!
16/10/11 00:25:35 QCqgakRg
なんで30年じゃなくて25年なの?自分が含まれるから?

77:がんばろう日本人!
16/10/11 19:36:58 Scnf7qMw
団塊限定にしてくれよ。

78:がんばろう日本人!
16/10/13 20:33:34 KAhy//+A
>>75
>>77
団塊世代の上司にいびられてるんだな。ご苦労さん。

79:がんばろう日本人!
16/10/13 23:20:23 4fD/WCaQ
わりーな
個人事業主だわ。

80:がんばろう日本人!
16/10/14 06:45:26 hp7M5kaw
>>79
団塊世代の取引先にいびられてるんだな。ご苦労さん。

81:がんばろう日本人!
16/10/14 13:52:55 dpiWzbmg
取引を切ったわ
わりーな。

82:がんばろう日本人!
16/10/14 14:39:20 pavh036w
>>81
お仕事をいただいている取引先をか?
そんなので商売やっていけるのか?

83:がんばろう日本人!
16/10/15 09:08:32 mMb8hImQ
おかげで売り上げ伸びますた。
すまぬ

84:がんばろう日本人!
16/10/28 20:00:34 PqdGwbbw
市民フェスティバルはなんとか天気大丈夫みたいだな

85:がんばろう日本人!
16/10/31 11:49:03 xwC3eH3Q
富山市議の補選は定数12名のところ、25名が立候補。
かつての選挙違反事件にともなう所沢市議補選も10議席を25人が争ったから
似ているようだ。
所沢ではある程度議会改革も進んだようだが、富山の場合はまた来年選挙があるようなので
どうなるか見もの。

86:がんばろう日本人!
16/11/11 01:12:21 VkwtGmEA
害にしかならない年寄りが多すぎんだよな

87:がんばろう日本人!
16/11/11 01:15:43 VkwtGmEA
>>78
団塊なんてとっくに会社にいねえよw
団塊世代が退職してから職場の雰囲気が良くなったという会社は多いらしいね
いかにどうしようもない穀潰し集団だったかがよくわかるw

88:がんばろう日本人!
16/11/11 13:42:53 YReaiFIw
>>86-87
団塊世代の親に捨てられた子ですか?
いつまでもグチグチ恨んでる感じ?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2758日前に更新/26 KB
担当:undef