●●千葉県勝浦市をよ ..
[まちBBS|▼Menu]
1:利根っこ
16/04/06 15:41:07 6cc8S+kQ
まちBBS勝浦スレッドまとめサイト
URLリンク(party-island.halfmoon.jp)

鉄の約束(`・ω・´)

・290を踏んだモンは速やかに次のスレをたててくんなね。
・290が近くなったら教えてやってくんな。
・自分でたてられない場合は次の人にたのんでくんなよ。

290踏んだ方、スレ立て&誘導よろしくお願いします!!!

勝浦市役所      URLリンク(www.city.katsuura.chiba.jp)
勝浦市観光協会    URLリンク(www.katsuura-kankou.net)
勝浦市商工会     URLリンク(www.katsuura.or.jp)
勝浦漁協       URLリンク(www.katsuura-gyokyou.jp)
勝浦タンタンメン船団 URLリンク(katsutan-sendan.com)
勝浦タンタンメン   URLリンク(www.katsutan.com)

前スレ ●●千葉県勝浦市をよろしく!その36●●
URLリンク(machi.to)



2:利根っこ
16/04/06 21:01:40 dJ5UQ3gg
カピーナ号の勝浦版を設定してくれ
外房線が何気に不便だ

3:利根っこ
16/04/07 19:29:21 cAJXjYFA
>>1
スレたて乙。ありりんこ。

4:利根っこ
16/04/09 11:25:22 fuU/joYw
パルス跡の美容室。パーマやカラーお値段高めだと思う、クリンクル系列だから。そんなに勝浦市に美容室出来てどうするの

5:利根っこ
16/04/22 19:32:30 OV2qWNEA
>>1
乙。
朝市でリヤカーのお兄ちゃんのコーヒー飲んだら美味しかった!
「勝浦名物さんが汁」は臭くてクソマズかった。

6:利根っこ
16/04/22 21:34:02 V4c0gjtQ
そうか、朝市なんか言った事もなかったよ
みなさんのお勧めを教えて下さい

7:がんばろう日本人!
16/04/23 22:54:52 AyV9paQg
今日の、タカトシ温水の路線バスの旅でも勝浦が取り上げられたな。
じゅん散歩で出た、300円で土日だけ煮物を売ってるばっちゃんは頑張ってると思うよ。
個別に煮て、午前2時からの仕込みはきつそう。地元スーパーの惣菜と比べても割安だ。
海鮮丼も1000円以下じゃないと、客118bトべないんだろうな。
裏路地には、塩被るだろうに、ベンツやポルシェの高級外車。方や、アパートでの子沢山生活。
上手くやってる人と、そうでない人の漁業従事者同士での格差が見に見えて激しい。

8:がんばろう日本人!
16/04/25 02:45:41 y2sUu+NA
勝浦市民がポルシェ?

9:がんばろう日本人!
16/04/25 19:47:09 vorORA5w
乱闘騒ぎはどこの店ですか?

10:がんばろう日本人!
16/04/25 20:16:56 aob2dFCQ
昔、塩田の脇に白ポルがずーっと止めてあったな。
武道館研修センターに行く度に、脇を通って眺めてた。

11:がんばろう日本人!
16/04/25 21:39:11 Rl4mg6oQ
>>9
あっち

12:がんばろう日本人!
16/04/26 23:40:28 0VA+2igQ
かつおまつりあるそうだね

13:がんばろう日本人!
16/04/27 16:16:21 /cyriCKQ
6月4日(土)会場:墨名市営駐車場。買えばいいんじゃね?俺は貰うからw
カツオは開けてみないと判らない。毎度の運試し、当たるも八卦当たらぬも八卦。
三Θ月ホテル前か。一人勝ちのぼろもうけだな。

14:がんばろう日本人!
16/04/27 18:54:39 cTwO9zsA
>カツオは開けてみないと判らない

切り身を買った方が良いって事?

15:がんばろう日本人!
16/05/04 20:26:20 Cm/W7iaw
たんたんめん

16:がんばろう日本人!
16/05/07 18:40:25 hn7/N6NA
串浜の神輿
御遷宮で綺麗になったね!

17:がんばろう日本人!
16/05/07 20:23:28 YDuKjsQg
カツオ祭りは楽しみだ。
其の頃は水揚げがありますように。

18:がんばろう日本人!
16/05/11 08:00:08 114sQbOA
>>5
リアカーのコーヒー屋のお兄ちゃん
いろんな所に行っているみたいだね。この前もリアカー自転車で引っ張って
一宮あたりで見たよ。

>>17
かつお祭りやるんだね。
組合や水産会社は関係ないと聞いたが

19:がんばろう日本人!
16/05/11 17:26:50 KldE0CaA
「道の駅」を松野に造る構想があるようだけれど、近くには「たけゆらの里」
があるし、農産物直売所があちこちにあるんだから、無理だね。無駄だね。
皆が期待していた行川アイランド跡地に造る構想はどうなったかね?

20:がんばろう日本人!
16/05/12 21:27:02 8rNwR72A
>>19
行川アイランド跡地に侵入している人相変わらずいるみたいだね
でもまだ構想があるみたいだけど時間がかかるようです。

>>16
その村まわりの時に結構他区の人も担ぎに来てたよ。

21:がんばろう日本人!
16/05/13 18:45:05 VH3ZfTTQ
勝浦のホテル三日月で土曜休日にランチバイキングがあるとHPに書いてあったので
4月29日に行ってみたらコンシェルジュがc07「お客様が集まらないから今日は開催していない」と

しかたがないので、歩いてフードプラザハヤシに行って弁当を買い
歩いて川津港に行き適当な場所でハヤシで買った弁当を食べたよ。

平日なら国際武道大学の学食とかも考えたけど、
休日の勝浦は餌場に困るな。

松屋、すき家、吉野家とかないんだもん。

22:がんばろう日本人!
16/05/13 18:50:10 VH3ZfTTQ
それとハヤシはおにぎり置いてないね。
売れないのかな。

23:がんばろう日本人!
16/05/14 18:46:14 YpOZsbGg
ヤックス、セイジョー、ハヤシ、駅前の元一桃、賞味期限切れ間近で○割引になった食材の
パンやおにぎりを買い歩いてる。どういう事かと言うと、武道大学という食べ盛りの学生を抱えてさえ、
この街は日や天候により、売れ残りを出してしまう潜在的人口の乏しい土地柄。
売れ残りの廃棄品を出すより、仕入れや作り置きを抑えて売り切ってしまう事を優先するのは、売り場担当者としては当然の考え。
ド素人の我々が考えるより、チェーン店出店担当者は判ってらっしゃっていて、
交通量、人口密集度、土地代を鑑みて、ココではやっていけないとはじき出したから店が無いだけの話。
一過性のイベント開催時期だけ賑わってるのでは駄目で、普段の売り上げが安定しなければお話にならない。

24:がんばろう日本人!
16/05/14 19:03:41 YpOZsbGg
ハヤシは弁当を平積みして有る台の真向いの壁の陳列台の上部におにぎりは普段置いて有る。
そこに無ければ、買に行った時間帯が遅かったという事だろう。
勝浦事情を言えば、おにぎりを手に入れたければ、セブンやファミマのコンビニをあたるのが確実。
待ち時間はある程度掛かるが、街に一軒しかないほか弁屋で作ってもらうという手も有る。

25:がんばろう日本人!
16/05/15 13:25:23 rePMUPKw
またドラックストアーで出来るって本当ですか?
3店舗も必要なんですかね

出来るのであればツタ〇やゲ〇あたりがいいかな

26:がんばろう日本人!
16/05/15 18:46:51 HkPtjbzw
狙いは高齢者の落とす高単価の医薬品関係。
3店舗は無論過剰で、チェーンストアグループ同士の縄張り争いのつぶし合い。
まずは個人の薬局が街から消えて、やがて勝負に負けた方のチェーン店が撤退するのは、
これまで、スーパーやホムセンがたどった道と全く同じ。実際、今はハヤシと言うスーパが一軒残ったのみ。
残念ながら、若い人向け(早い話、粗利益が薄く数多く回さないと儲からない)の商材を扱う店は
牛丼、ハンバーガー店等はいつまで待っても来ないだろう。俺は30年は待った。もうあきらめた。
レンタルビデオやゲームソフト、お宝館は夢また夢。個人店でやってた人は絶滅して久しい。
それらの環境を求めるのなら、隣町へ引っ越した方が手っ取り早いと思う1596B

27:がんばろう日本人!
16/05/23 15:20:24 X64CfdRw
勝浦市に 低所得層の デパート ダイソー誘致を希望します

28:がんばろう日本人!
16/05/24 04:57:09 JkglaHKQ
儲かれば放っておいても来るよ。資本主義だからな。企業側から見れば、高所得者層の人口密集地に出店したいだけ。

29:がんばろう日本人!
16/05/24 14:08:39 V1WgGgpQ
しまむらの隣は 何ができるの?

30:がんばろう日本人!
16/05/25 14:06:15 tuQnPK3Q
>>29
噂ではドラックストアーが来るって話ですよ。

31:がんばろう日本人!
16/05/26 08:49:40 uxip8SPg
あそこにドラッグストアかぁ 微妙

32:がんばろう日本人!
16/05/26 16:52:14 FaURdVyw
ラクサージュっていう美容室(パルス跡)
お客さん入っているのかなぁ?

33:がんばろう日本人!
16/06/01 12:01:33 GaXhtX2g
カツオ祭り楽しみだ。

34:がんばろう日本人!
16/06/01 16:35:56 tKkXsSGg
きちんといいカツオ販売してくれればいいんだけどね・・・

食彩祭りの時のように良くないカツオ売らないように
ちゃんとした鮮魚商で

35:がんばろう日本人!
16/06/03 04:27:17 wh7xdL+w
カツオ祭りのカツオはダメだってだれか言ってたな

36:がんばろう日本人!
16/06/03 17:47:41 1YevvI8g
品質不安定なのが鰹なんだろ、鮪じゃないんだから。

37:がんばろう日本人!
16/06/03 21:03:08 WbTS3qCw
部原の店、明らかにヤックスだな。
あんな近くで市役所下は閉めるのかな。

38:がんばろう日本人!
16/06/03 21:09:59 7PQoyAyw
>>37
大原は狭い範囲にヤッス〇2店舗と他店舗が1店あるから
閉めない可能性もあるが・・・

閉めた場合次はどんな店が入るのかな?

39:がんばろう日本人!
16/06/04 04:00:33 bFCNXk/A
店舗にとってトンネル間近は鬼門。薄暗い印象を受けるし、通り一遍の客からは見過ごされ易い。
此れまで何度か業態が変わったのがその証拠。

40:がんばろう日本人!
16/06/04 17:00:15 mIWXwWvg
カツオ祭りのカツオはいいカツオかな?

41:がんばろう日本人!
16/06/05 03:45:05 MRjXMbnw
勝浦なうのイベントは、どれも高すぎる、ボッたくり。

42:がんばろう日本人!
16/06/05 11:25:34 igZOum3w
先日東京から八幡岬公園に行きました。
海がきれいでいいところですね。

43:がんばろう日本人!
16/06/07 08:06:12 jbW9bRcQ
幼稚園で 何が起きたの?

44:がんばろう日本人!
16/06/07 16:35:44 Syp5eJ8g
>>40
今年のカツオまつりのカツオは良かったらしい。
買った人間が美味かったと言ってたよ。

>>43
元園長が父母の会?の金を使い込んだ。

45:がんばろう日本人!
16/06/07 16:59:19 JyDTbIJw
行川アイランド跡地の計画は進んでいるけど
国定公園に指定されているから調査や許可などで時間が
かかると聞いたな。鵜原の人が木1本動かすのにも許可が必要だって
言ってたな

46:がんばろう日本人!
16/06/07 22:29:22 PC9l7dqQ
勝浦にも まだa8bまだ きな臭い話が たくさんありそうですね

47:がんばろう日本人!
16/06/08 07:36:48 y+fCrHBQ
きな臭いどころか、燃え上がったようだよ。
どこも、公金を狙うよな。

48:がんばろう日本人!
16/06/09 17:22:07 H6YljFRQ
皆さん 焼き肉って どこで食べます?

49:がんばろう日本人!
16/06/09 19:09:50 wn/AWPEg
お家

50:がんばろう日本人!
16/06/10 20:45:50 urRgXBtQ
富士韓海焔

51:がんばろう日本人!
16/06/12 08:31:19 KJbJ8dcQ
都知事のおかげで三日月大宣伝だな。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2912日前に更新/11 KB
担当:undef