□■ 常総市の雑談室 ..
[まちBBS|▼Menu]
2:災害にて規制解除中
15/09/19 15:05:15 D6Ar0DDg
俺の回りは常総学院のある所と思ってる

3:災害にて規制解除中
15/09/19 17:04:04 ofLakZ6g
こんなスレにきてまでウヨだのサヨだの言ってる馬鹿共は
お家に帰ろうね

4:災害にて規制解除中
15/09/19 18:20:01 29jX8XJg
みんな頑張っぺ

5:災害にて規制解除中
15/09/19 18:59:24 A0/8q7pQ
294とか354とか通れるようになったらしいけど、
ミツマ橋の先の鬼怒大橋?は通れるようになった?

6:災害にて規制解除中
15/09/19 19:53:59 hVRg6V4g
(水海道のDQN限定で)
悪いことをすると自分に返ってくるって本当だね。

7:災害にて規制解除中
15/09/19 19:58:21 29jX8XJg
>>6
小僧は出禁だ!

8:災害にて規制解除中
15/09/19 22:30:51 YyY9ihKA
市長がnキャス出てた。
頑張っているよ市長は。
市役所の連中が無能なんだよな。

9:災害にて規制解除中
15/09/19 22:39:59 eUs42PMw
初ボランティア行ってきたけど連休を利用して参加してる人が多いみたいで色んな地方のナンバーの車が来てた
ありがたいことだ

10:災害にて規制解除中
15/09/19 23:16:17 Ktm54VzA
常総市民全員が危機管理なってない。
水の海の道の鬼が怒る川ベりに住んでいて、
孤立して軍のお世話になるなんざ・・。恥を知れ。
軍は国の防衛のためにいるんだ。

11:災害にて規制解除中
15/09/19 23:54:53 CrA0Y5ew
>>10
つ自衛隊法 災害派遣

12:災害にて規制解除中
15/09/20 06:19:46 ULivvfFg
>>10
このクズ誰だ?

13:災害にて規制解除中
15/09/20 07:18:59 MkK/bqiQ
最近地震多くね?

14:災害にて規制解除中
15/09/20 07:59:44 LZOMndyQ
>>9
かなりの人が連休利用して来てるな
バスで移動してるみたいだな

15:利根っ子
15/09/20 10:03:54 qac4pCqw
そもそも市役所の建てた場所にも問題あるが
浸水した時に頼りなる自家発電機を1 階に設置してたのはアホじゃね
危機管理能力ゼロ

16:利根っ子
15/09/20 10:26:35 lVTMdjFA
>>11
2次的、3次的存在理由な

17:利根っ子
15/09/20 12:50:08 hOdb41xg
玉台橋は通行規制無し
普通に通れた

18:利根っ子
15/09/20 13:50:10 eMQBLIRA
>>15
地震対策と考えたら、屋外の地べただろうな
津波の来る土地じゃないし
時期を考えれば、地震対策に重きをおいてしまう気持ちもわからなくはない。

19:利根っ子
15/09/20 13:51:11 TzKGuegA
先ほどきぬ総合公園にいったら吉野家が炊き出ししていました。
そこに並ぶ赤いめじるしをつけた常総市職員の姿が。
被災者のために用意して来たんじゃないのかね?

20:利根っ子
15/09/20 13:51:12 xtR2p9Pw
>>16
二次だろうが三次だろうが法律は法律。
それから >>1 に直接関係ない話題はやめなよ

21:利根っ子
15/09/20 13:57:16 lVTMdjFA
>>20
手前で言い出しておいて何言ってんだコイツ
黙ってベソかいてろ

22:利根っ子
15/09/20 14:24:22 ZF47HIsA
豊田城の歴史を調べてたらここの殿様は下妻の殿様に毒殺されて滅びたみたいだけど
こういったときも今も隣とは色々あるのかな?

23:利根っ子
15/09/20 14:39:42 eMQBLIRA
>>19
自力では取りに来られない避難者のために並んでたんじゃねーの?
マスコミに踊らされて、何でもいいから非難するのは○○の典型

お前、安保法案で戦争だーって言ってるでしょ?

24:利根っ子
15/09/20 15:03:25 /Rh81esQ
>>23
市の職員だからって飲食しなくてもいい超体質ってわけじゃ無いし
公務員だから被災者じゃ無いって事も無いよね。

列が全部市の職員だとか優先でもらってるとかそういう訳じゃ無いなら
別段とやかくいうことでも無い。

25:利根っ子
15/09/20 15:21:22 FmN5Mc+w
失礼いたします
豊田城に見学に行こうと思っているんですが、
今営業していますでしょうか?

26:利根っ子
15/09/20 15:52:15 ftC0c6Ww
浸水地域の

被災家具→一時置き場(下妻のほう)

この輸送て市側でやらない(トラックださない)
と先週聞いたけど
その後動きありましたか?

車が水没した人は
なにもできなくて困ると思う。

27:利根っ子
15/09/20 16:54:24 2XWybJmg
>>10
東京直下地震が来たら

「何年も前から地震が来るってわかってて住み続けてる奴が悪い」
って言う理屈になるな。

28:利根っ子
15/09/20 17:30:51 GLjIrbpw
つくばの空いている公務員住宅に、
水害で家を無くした人が仮住まいできる方向で動いてるって、
つくばの自治会で話題が出てたよ〜。報道もされてたらしい。

29:利根っ子
15/09/20 20:30:47 KjGMVyNQ
つくばの官舎跡に福島から避難の人居るんだけど、勝手に植栽切ったり現状復帰出来ないような事したりで管理者が困ってたわ

30:利根っ子
15/09/20 20:59:31 VRld4YzA
>>29
ここでかくな

31:利根っ子
15/09/20 22:09:43 82db8vRA
>>24
普通ボランティアの人たちは手弁当で無給で働いてます。
仕事でやってる職員がひるまえに真っ先に食べてましたがね

32:利根っ子
15/09/20 22:12:19 oleounhw
常総って怖いね。

市の職員が昼飯食うことも監視して批判するんだ!

33:利根っ子
15/09/20 22:17:00 pcbfUrKQ
>>17
大雨直後から規制なく通れたよ。

34:利根っ子
15/09/20 22:20:37 yvxz87mA
職員だって被災してる可能性高いだろうに
公務員だから叩いていいとか思考停止してる阿呆はほんとやーね

35:利根っ子
15/09/20 22:42:33 4cCb1NDA
こういう時は市役所職員に飯を食わせてしっかり働いてもらう理論らしい。
地元が津波被災地だけど、NGOが入ってしたことは「町役場職員の食堂運営」だった。
被災した職員も被災してない職員もいたし、車で1分のコンビニやスーパーも普通にやってた時期だったんだけど。
そのうち、被災してない人も炊き出しや自衛隊風呂に入りに来るよ。
被災者以外が風呂に入りに来てもそんなに困らないけど、市が炊き出しを避難者への配給と考えているなら、そのうち数が足りなくなって食事配給カードがある人だけに渡す仕様になると思う。

36:利根っ子
15/09/20 22:47:57 b/Cu3jXg
>>29
 原状復帰も何も、どうせあと数年で解体するのに、困ることはない。

37:利根っ子
15/09/21 03:06:15 UFetBBkQ
>>31
ボランティアって余力があるからボランティアたりてる訳でしょ。
ボランティアだってこんな妬みのタネに使われる為にやってる訳じゃ無いし。

結果的にボランティアが炊き出しにありついたのまで悪く言うつもりはないけど
ボランティアが自力で食って寝泊りをするのは当たり前だよ。

38:利根っ子
15/09/21 07:09:26 PySWXz/A
水海道-下妻間の常総線は概ねの復旧目処もつかないのだろうか?連休明けから学校がはじまるので心配してます。せめて代替えバス出すとか、出せないとか何らかの情報だけでもリリースしてくれないと困りますね、関東鉄道さん。

39:利根っ子
15/09/21 07:10:49 +qi19m+g
>>37
違うと思う

40:利根っ子
15/09/21 08:13:59 fB3sdnpg
混乱している避難市民に対して、後で報復してやるとかSNSで言ってる市会議員がいるんだけど、常総市って大丈夫?

41:利根っ子
15/09/21 08:20:17 sEwqoKJg
>>38
地元の人間なら今の状況見て近々開通しそうかわかりそうなもんだが

42:利根っ子
15/09/21 08:21:39 Vt1uTncw
>>40
それ誰?

43:利根っ子
15/09/21 08:38:41 UFetBBkQ
>>39
ボランティア 食事 あるいはボランティア 宿泊 で
検索でもして勉強しなさい。

44:利根っ子
15/09/21 08:58:59 iTVzvvLA
ところで、破堤したとこの河川敷で大規模工事してたみたいだけど、関係あるかな?

URLリンク(www.google.co.jp)

45:利根っ子
15/09/21 09:22:47 fB3sdnpg
>>42
最年少当選のおぼっちゃま
市民の事より市役所の職員を気遣ってるらしい

46:利根っ子
15/09/21 09:44:59 CytceABQ
>>42
あの議員は、意味をあまり知らずに漢字熟語を使うクセがある。

「後々になって見直していただければ」くらいに留めておけば良いものを、
職員を罵倒する市民に対して「今日もその報復ため職員とともに動き続ける。」
と書いた。

47:利根っ子
15/09/21 10:25:27 FjM931Vw
>>45

議員名簿
URLリンク(www.city.joso.lg.jp)

誰だろう?

1年前に議会発言で名誉棄損の訴訟沙汰があったけど、その後どうなりました?

48:利根っ子
15/09/21 11:11:21 PySWXz/A
5番の人のFaceBook 9/14 7:48の投稿
一般人なら問題ない内容かもしれませんが市議会議員の立場であれはどうかな?

49:利根っ子
15/09/21 12:05:47 b50m0mSw
常総市、防災メール、送ってなかったの???
よく聞こえなかったと不評の防災無線より、優先すべきだったんじゃないの?

50:利根っ子
15/09/21 16:02:56 eu9bikbg
さっき二高前の通りを車で走ったんだけど、ボランティアの人たち車来てるのに平気で並列で歩いてて道にはみ出して危ない!喋るのに夢中で車来てるのに気付かない奴もいるし。

ちゃんと一列になって歩けませんかね?小学生の方が100倍マナーがいいよ。

51:利根っ子
15/09/21 16:04:19 Oifaz/TA
あなたが直接注意すればいいんじゃないの?

52:利根っ子
15/09/21 16:36:21 C/BcBEKw
twitterじゃ越水前、決壊前に指示出してるし他も動いてたはずでしょ?
マスコミの前では言い訳できないみたいな感じで認めてたし
何が悪かったのかさっぱり分からん

53:利根っ子
15/09/21 17:33:24 iZulD0lw
そーいや、水道の出が良くなって、ついでに綺麗な水がでるよーになったね
坂手とかからの応援給水が順調になったんかねえ

54:利根っ子
15/09/21 19:03:16 6YSb7eIA
水道の水は沸騰させて飲んで下さいだったのが
飲まないで下さいになってるし

あと放送の滑舌が悪いのはいつになったら改善されるのか

55:利根っ子
15/09/21 19:16:05 IESzkk3Q
>>40
その人もヤンキー全盛期に水海道組にかつあげされたんですよ

56:利根っ子
15/09/21 19:40:22 22FVTx8w
ソーラーパネル設置の工事で国が中止要求していたようです
URLリンク(saigaijyouhou.com)

常総市の市長や市会議員、市役所幹部職員、とソーラーパネルの業者が、
癒着してたのかな?市議会でソーラーパネルの設置の件の質問が
あったようだが。。。  
普通に考えたら、その質問に圧力をかけた奴が一番儲けているよな

57:利根っ子
15/09/21 20:04:22 72KIqfeA
レイトは閉店の噂があるが、さっさと閉店して
買い物する場所を増やしてほしいよ。。

58:利根っ子
15/09/21 20:46:27 BYRafi2A
頑張れ常総!

俺はまた今度。

59:利根っ子
15/09/21 21:12:44 tTnX3Lqg
常総ソーラー業者正式手続き主張 市の対応に訴訟も
URLリンク(www.nikkansports.com)

責任のなすり合い

60:利根っ子
15/09/21 23:13:15 +cW0wtsA
米軍がボランティアに来てるって話は本当なのかな

61:利根っ子
15/09/22 00:51:28 zgAOPbew
>>60
Twitterに画像が上がってたよ

62:利根っ子
15/09/22 08:52:32 zrGk5ypw
相変わらず滑舌が悪くて、低い男声で間の取り方が悪い防災無線。
道路の車のエンジン音で容易にかき消されてしまう。
せめて選挙のウグイスくらいの発音はしてほしいけど、今さら無理なのかね。

防災無線で流れた内容、電話で確認できるの浸透しているのかな
0297-22-8778

63:利根っ子
15/09/22 10:11:05 JMp+6i6A
じょーそー、じゃなくて じょ「う」そ「う」
しょーがっこー、じゃなくて、しょ「う」がっこ「う」
鼻濁音に注意する
その辺り程度を意識するだけでも
かなり変わるんだけど

64:利根っ子
15/09/22 13:23:37 xcjshRDw
鬼怒川の堤防決壊の死者。那珂川も全く同じことになるところだった。

s61年の洪水以来ぶつ切れだった堤防が殆ど整備された。しかし流域の人は全く安心しなかった。
今度は堤防の水圧力が増して決壊したら死人が出るだろうと言っていたが、鬼怒川でそれが現実になった。

s61年の時はじわじわ泥水が迫ってきたのでみな安全な所に避難できたのだが。

近所でも水面が堤防で全く見えない。おまけに雨後の晴天なのである。栃木からどんどん来て水面が高くなっているなんて嘘のようである。

65:利根っ子
15/09/22 15:09:28 gcSFrzBA
>>60
栃木だったような。

66:利根っこ
15/09/22 20:46:42 b7IAXi9w
市内の洪水は八間堀の水門開けたら逆流したって話があるけど

67:利根っこ
15/09/22 20:56:22 aHeIAMFQ
被災された大部分の方にお見舞い申し上げます。

そして、岩井で悪さを繰り返していた水海道のDQN限定で
m9(^Д^)プギャーwww

68:利根っこ
15/09/22 23:32:08 JMp+6i6A
リンカーン 芸人大運動会2015
2015年10月14日(水)よる9:00から
ってあるけど、
石下小学校での収録は終わった後だったかな?

69:利根っこ
15/09/22 23:39:47 rSbRmozQ
水門はマズかった。マスコミは気付いているの?

70:利根っこ
15/09/23 05:53:46 B7qkLzpQ
>>67
そういう性格してるから虐められたんだよ

71:利根っこ
15/09/23 08:24:07 UA/qIR6g
台風21号日本縦断予定
みなさん準備を

72:利根っこ
15/09/23 11:51:19 PGsejLYg
>>66 私は、八間堀りのポンプが壊れていたと聞いた。逆流した事もきいた。

73:利根っこ
15/09/23 12:00:19 PGsejLYg
>>69マスコミは知らないと思うな。。。世間うけするネタがあれば、取材すると
思う

74:利根っこ
15/09/23 12:36:48 0rYj7Z3Q
豊水橋付近で越水があり、八間堀揚水機場停止させて鬼怒川へ放流停止、さらに鬼怒川から八間堀川に放出させた。水海道市役所を含む市街地が浸水した

ヒント:宝町にある市長の自宅は全然大丈夫でしたね。
そして、ポンプが故障していた事に詐称とは市民をなめすぎですね〜

75:利根っこ
15/09/23 13:05:36 OtkOqalw
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>常総市役所本庁舎では11日午前0時過ぎ、近くを流れる八間堀川など3河川からあふれた水が庁舎1階に浸水し始めた。
>3河川の水があふれだしたのは10日午後10時頃。市によると、増水時、3河川の水は近くを流れる鬼怒川にポンプで排出できるようになっているが、鬼怒川氾濫の被害拡大を防ごうと、ポンプが一時的に止められたため、水位が上昇したという。

元の流量が圧倒的で、どこからか浸水は免れなかったにしても
タイミングと速度は変わってたのかも

76:利根っこ
15/09/23 13:50:55 GD/3puXw
>>74
何がヒントだカス

77:利根っこ
15/09/23 13:51:46 Kad1f0d80WeA
庇うとかじゃ無いんだが、大型の移動送水機を大量投入しても
数日引かない水を揚水機一施設でどうにかなるもんじゃ無いわな。

それ以前に防災メール一つ送れないんだから一箇所の越水で
事実上水害対策は完全に機能停止してるんだけどね。

78:利根っこ
15/09/23 15:50:59 nHPPAlpA
二度あることは三度ある…

79:利根っこ
15/09/23 16:49:10 NSHfzuZg
水門から八間堀に流して新井木、森下、平町、橋本、諏訪などがこの状態
仮に水門空けずにいたら豊水橋越水で元町から旧水海道全体に広がったはず。

どちらを選択するか、どちらがベターだったか難しい

80:利根っこ
15/09/23 17:26:21 q1uDMBYQ
>>69 何年か前にも水門の調整忘れて ダァーっと溢れたのあったね

81:利根っこ
15/09/23 17:59:56 2Ujh5eDA
>>74確かに、カスミの近くに住んでいる人に聞いたら、膝ぐらいまで水が来たと
言ってた。北水海道駅の周辺は、140cm〜160cmの水位があったみたいだ。
宝町や水海道駅の周辺のほうが低いはずなのに 意図的にやったわけか
確か15日に近所の人からポンプの故障で八間掘りが逆流したと聞いた。
これも、意図的に流された話かもしれないな。
あと市議会でソーラーパネルの設置場所の堤防の危険性について質問した
議員がいたはず。誰だろ?

82:利根っこ
15/09/23 20:04:42 BoIFfZIw
>>70
悪いことをすると自分に返ってくるって本当だね。

83:利根っこ
15/09/23 21:19:17 8+LysBog
台風21号が9/28月-30水頃に、日本に上陸しそうだ。
常総市は大丈夫だろうか?
もしまた大雨が降り大水が出たら、突貫工事で作った堤防などひとたまりもまなく再決壊してしまうだろう。
せっかく片付けて洗浄が済んだ頃に、再度水害に遭うとしたら、床上浸水被災者達があまりにも気の毒過ぎる。

84:利根っこ
15/09/23 21:19:19 9qAPmXgA
鬼怒川東エリアは
水質が安定していないとかで
9月の水道料金は発生しないって

85:利根っこ
15/09/23 21:23:09 o5SoYVLw
今週の土日にボランティアに行く予定ですが、何か注意点はありますか?
もちろんスコップや装備などは自分で持っていきます。

86:利根っこ
15/09/23 22:00:26 ko4ES3SQ
作業する場所にもよるけど……経験談から↓

マスクは必須、普通のマスクではなく、気密性の高いちゃんとした防塵マスクを持っていくべき。
乾燥した汚泥の埃、臭いは相当ひどい

手袋は軍手ではなく、水を弾くゴム手袋のような物にするべき。
水は引いているけど、汚水に濡れた粗大ゴミを扱う可能性が高いため

飲み物は行く先々でくれるので、大量に持っていくと荷物になるだけ

はい、5人で班を作って〜となるので、そういうのが苦手な人は頑張ろう

87:利根っこ
15/09/23 22:58:36 5rdkw2CQ
想像だけで書くが

長袖・長ズボン、長靴もしくは安全靴、ヘルメットもしくは帽子、タオル、ウエットテッシュ

ちと重装備すぎるかな。

どんな状態のところをやるかにもよるが、水が使えるようになったのでスコップよりも
幅広デッキブラシとかほうきとかがいいかも

88:利根っこ
15/09/23 23:40:16 t+8ohFXA
他県からボランティアツアーに参加して22日に平町地区で家財運び出し
ボランティアをした者です。

活動した平町地区について案内した社協職員の話や帰宅後情報収集したところ、
(1)浸水が最大だった。
(2)小貝川の堤防の影響や土地が低いため最後まで水が引かなかった。
(3)当地にある大生小学校は常総市内で唯一間借り再開を余儀なくされた。
等の事態になり、TVではあまり取り上げられなかったと思われますが、
厳しい被害を受けられたのですね。

大生小学校のグラウンド全体に石灰がまかれていて、グラウンド全体が
白かった異様な光景が印象的でした。平町地区や大生小学校の名前は胸に
留めておきたいと思います。
被災された皆様方におかれましては心からご自愛願います。長文失礼しました。

89:利根っこ
15/09/23 23:47:06 19DLyo6Q
>>88
お疲れ様です

90:利根っこ
15/09/24 00:04:12 g2COQL7A
木造校舎最後の卒業生からしたら鉄筋3階建てが役に立ったなら感無量

91:利根っこ
15/09/24 00:04:21 CkB7EmEQ
ゴーグル、塩分摂るタブレットか飴、分厚いゴム手、滑り止めのポチポチ付軍手、長靴には鉄板入れて安全靴にして下さい。
水の来た場所に出入りする方は、スニーカーにも鉄板を入れて下さい。
昨日までは全然大丈夫だった場所になぜか釘があって、踏んだりします。
津波被災地で子供が踏んでしまい、申し訳なかったです…。
破傷風のワクチンもすすめられていますが、ネットをざっと見たところ分かりにくかったので、お住まいの県か市の予防接種担当部署に尋ねるのが一番かと思います。

92:利根っこ
15/09/24 00:28:12 0IiZSyyw
>>88
ありがとうございました

93:利根っこ
15/09/24 07:20:40 y6uPbk0w
>>85ですが、皆さん有難う
色々調べましたが、雨天中止のようですね
防塵マスクは気が付きませんでした、買っていきます

94:利根っこ
15/09/24 11:21:02 nRARWVjg
ちなみ食事、飲み物等は各自で用意が基本.....なので宜しくお願いします。

95:利根っこ
15/09/24 11:33:14 fW0lBnRw
ボランティアは「安全靴」必携にしなきゃダメだよね。
出来れば被災者の人にも。
安全スニーカーはダメ。

津波の被災地でもそうだけどソールがやっこい靴じゃ
物の上は一切歩けないと思った方がいい。
踏み抜いた段階で殆どの人は歩行不能になる。
最悪破傷風だとかウイルスで壊死とかいうこともありえる。

96:利根っこ
15/09/24 13:21:15 mdZTyjww
ソーラー設置で堤防決壊とニュースになってたけど、どんな状態なのかいろんなニュース記事みても判明しなかった。
何がどうしてこうなったかどうも1118分からない。図解などないのだろうか。国交省の失態ともあるがどんなこと?

97:利根っこ
15/09/24 14:43:52 5jYvvNrw
>>96
決壊ではなく越水です(若宮戸付近)
決壊は上三坂

参考 URLリンク(saigaijyouhou.com)

98:利根っこ
15/09/24 14:49:04 aYEVJCLQ


十花、仲新田、長助、福岡堰ガレキ置き場、沖新田、三坂新田、石下城ガレキ置き場等に群がったハイエナまとめ
・被災自動車探し:高崎ナンバー他、他県ナンバーの軽自動車、黒い外国人、日本人風、多数
・ガレキ置き場での金属ゴミ収集:軽トラ、日本人風初老男性、他県ナンバー、他昼夜問わず多数
・骨董品屋:古い家屋をターゲット、下妻かつくば、もしくは被災地近隣に拠点
・ガレキ置き場でのタイヤ探し、金属ゴミ収集:足立ナンバー、水戸ナンバー他、軽トラ or 2tトラック、中国人2~4人組(北京語を話す)、複数組
・自衛隊風の迷彩服や紺・黒の作業服に、赤いチカチカ棒持った、自称自警団と称するグループ:成年男性、5〜6人組
・犬HK:2時間特番向け、避難所生活を基盤に置き、昼間は実家で復旧作業する被災者募集中

99:利根っこ
15/09/24 14:53:49 aYEVJCLQ
どんな被災現場にボランティアで行ってくれるのか分からないが、長靴

履きやすい靴で充分だよ。
ただし埃対策は必須。マスクで事足りるが、過敏な方は防塵マスクを。

100:利根っこ
15/09/24 14:56:32 aYEVJCLQ
多くのボランティアに支えられ、被災地もだいぶ片付いて来ました。
ボランティアの皆さん、老若男女問わず、本当に黙々と作業いただいてます。
遠方からの方、特には元被災地から駆け付けてくれた方まで。
本当、頭下がります。

101:利根っこ
15/09/24 16:05:42 mdZTyjww
>>97
どうもありがとうございました

102:利根っこ
15/09/24 17:41:51 6/+8LI4A
>>98
福岡堰の近くに住んでるけど、他県ナンバーは気になったな。
ドロボウじゃねーだろーなって。

103:利根っこ
15/09/24 18:06:07 IWk+I2Zg
見事な因果応報を見たと一瞬思ったが
派遣を切りまくった企業って川西だし社員の多くはつくばに住んでいるんだよな

104:利根っこ
15/09/24 19:30:08 JbmG8cig
週末また雨なんだよな、片付け進めたかったけど、
雨じゃ汚れ落ちないし、余計汚れんだよな…

105:利根っこ
15/09/24 23:08:48 D2EtezLQ
産廃業者はウハウハだな
廃車探しや金属集めはゴミが減るんだから許してやっぺや

106:利根っこ
15/09/24 23:39:20 ORrOAPfQ
水街道の床上浸水被災者に聞いたのだが、現場被災者達は水街道浸水の原因を以下のように考えているらしい。
八間堀川の水を鬼怒川に流そうとして水門を開けたところ、鬼怒川の水位が八間堀川よりも高かったために八間堀川に水が逆流した。
慌てて水門を閉めようとしたが水圧が高いために閉まらず、逆流が止まらずに水海道を水没させた。

俺は、この水門を管理していたのは、常総市かと思っていたのだが、そうではなかった。グーグル地図で見たところ、
国土交通省 八間堀川排水機場 であった。

テレビでは、水街道水没の原因は、堤防決壊箇所からの水が南部まで到達したかのような報道12a4繰り返していた。
現地での噂どおりに水門開閉操作の失敗が水没の原因だとすれば、国がマスコミとつるんで、原因を隠蔽し、国の責任を回避しようと仕組んでいたことになる。

この水街道水没事故の原因は、国の過失による人災事故の可能性がある。
水害被災者の皆さんは、原因追究を徹底的に行い、場合によっては国家賠償請求の集団訴訟を起こすべきだと思う。

107:利根っこ
15/09/24 23:54:22 D2EtezLQ
国と朝日新聞やテレ朝がつるむわけないだろ

108:利根っこ
15/09/25 01:02:06 XUJwMuiw
水海道も書けない自称情報通のタコ

109:利根っこ
15/09/25 01:42:27 Ph0bVj5w
URLリンク(www.google.org)
右ビューのレイヤをクリックして、
2015年9月大雨による被害のチェックボックスをONに

衛星写真で見ると下流の水海道地区の住宅地への浸水がかなり深刻

110:利根っこ
15/09/25 02:26:54 Sv9+Nqvg
>>106
何の陰謀論に触れたか知らんが決壊、越流箇所からの流水は圧倒的だったし
水の伝い方も分かりやすく低い方に時系列で伝わってる。

誰かの所為にして金ふんだくりたいのか
被災者焚き付けて面白がるのか知らんが
操作の失敗が無ければ水害が起きなかったならいざしらず
訴因すら成立せんぞ。

111:利根っこ
15/09/25 07:14:12 ezDQ4z7Q
たぶん、また交通規制…
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

112:sage
15/09/25 09:07:39 frd7M8Sg
>>106
仮に、水門開放しなかったとすれば、豊水橋が明らかに越水してた。
そうなると旧水海道は全滅+豊岡以南の川西も危なかった。

水海道の誤変換は気づいてほしいな

113:利根っこ
15/09/25 09:41:37 ii/BriDQ
>>112
三坂決壊で豊水橋付近は1m位水位が下がってるので、越水の可能性はほぼなくなった。

114:利根っこ
15/09/25 10:11:49 Sv9+Nqvg
>>112
みずかいどうで変換かけてる余所モンが
面白がって焚き付けてるだけだからw

115:利根っこ
15/09/25 10:22:42 PbUCKTSg
>>104
少しの雨なら洗ってくれるもんだと思ってた。家の回りも石灰撒いてるから、水や洗剤でゴシゴシ洗えないんだってね。

116:利根っこ
15/09/25 12:14:00 rtgMKJTA
石灰消毒の効果って二極端あるけど、水と混ざることで強アルカリ性ねなり、消毒効果がでるとの説もあるので、雨はOKかも。
でも、浸水の喫水線跡や砂・ヘドロが乾いてこびり付いたのは、高圧水洗浄とかでないと、中々落ちないですよ。

117:利根っこ
15/09/25 12:39:17 rtgMKJTA
心配してくれるのは嬉しいんだけど、行政がどうとか決壊の真相がとか、余所モンが議論する辺り、
あんまり見たくないよね。
書くなとまでは言わないけど、多かれ少なかれ被災受けた者がココ見てるの多いし、
因果応報なんて表現、良く言えるよなと不快極まり無いです…
阪神 淡路の時「頑張ってるからにくるな」の立て札を思い起こすですよ。。

118:利根っこ
15/09/25 14:11:46 8wjuiwSw
破傷風169f、気になる人はまず若い人とかだと小さい頃に予防接種を受けてるか調べ、
その効果が残っていそうかどうかでワクチン接種も変わってくるんじゃないだろうか?
よく知らないけど近年接種してないならどっちにしろ医療機関に相談して最低1本は打つことになるのでは?

119:利根っこ
15/09/25 16:30:14 eYcVhWdw
>>116
雨と混ざるととは言うけど、酸性雨だぜ?

120:利根っこ
15/09/25 17:20:13 D5LS/rIw
宮内庁は24日、天皇、皇后両陛下が、記録的な豪雨で被害を受けた茨城県常総市を10月1日に訪れると発表した。

121:利根っこ
15/09/25 19:10:34 sKAx1VDw
野田ナンバーだけど親類訪ねるのに市内うろついても大丈夫かな隣町だし平気だよな

122:利根っこ
15/09/25 19:22:00 delGLP8g
報道は一切されていないが三坂が決壊する前に豊水橋よりやや上流の京まろん至近の土手で越水している

123:利根っこ
15/09/25 19:49:58 myy6RkFQ
>>121
そこら辺は気にしてない人が多いだろうから平気平気!


>>122
天満町の嵩上げしていない土手付近でも、越水まで残りギリギリ30数センチだったらしいから
今回の水害はどこで切れても(越水しても)おかしくなかったよね

124:利根っこ
15/09/25 20:05:22 JPD8ezVw
仮堤防のニュースがほんわかする

125:利根っこ
15/09/25 21:59:13 WmhN6Caw
誤字の指摘があったので、訂正版を送るよ。
-------------
水海道の床上浸水被災者に聞いたのだが、現場被災者達は水海道浸水の原因を以下のように考えているらしい。
八間堀川の水を鬼怒川に流そうとして水門を開けたところ、鬼怒川の水位が八間堀川よりも高かったために八間堀川に水が逆流した。
慌てて水門を閉めようとしたが水圧が高いために閉まらず、逆流が止まらずに水海道を水没させた。

俺は、この水門を管理していたのは、常総市かと思っていたのだが、そうではなかった。グーグル地図で見たところ、
国土交通省 八間堀川排水機場 であった。

テレビでは、水海道水没の原因は、堤防決壊箇所からの水が南部まで到達したかのような報道を繰り返していた。
現地での噂どおりに水門開閉操作の失敗が水没の原因だとすれば、国がマスコミとつるんで、原因を隠蔽し、国の責任を回避しようと仕組んでいたことになる。

この水海道水没事故の原因は、国の過失による人災事故の可能性がある。
水害被災者の皆さんは、原因追究を徹底的に行い、場合によっては国家賠償請求の集団訴訟を起こすべきだと思う。
-------------

>>112は、八間堀川水門開放の事実を認めている。
>仮に、水門開放しなかったとすれば、豊水橋が明らかに越水してた。
>そうなると旧水海道は全滅+豊岡以南の川西も危なかった。

112は、国土交通省 八間堀川排水機場の水門開放を事実として認めた上で、それはもっと酷い災害を避けるための仕方ない処置だったとして国土交通省を擁護している。
これは貴重な証言だ。
やはり、水門開放は事実だったのだろうか。水海道地元民の証言をもっと聞きたいものだ。

126:利根っこ
15/09/25 22:40:59 4Z/chvnQ
>>125
必死に長文打ってるの左翼のおっさん、排水機場って何だか知ってる?

127:利根っこ
15/09/25 22:57:14 NK95gh2g
安保に飽きたら今度はこっちか
叩けそうならなんでもいいんだなこのアホ

128:利根っこ
15/09/26 02:33:20 wtNpgGhQ
八軒堀のできた経緯を調べるといいよ

129:利根っこ
15/09/26 07:24:21 8SLxE6Sw
>>128
八間堀の漢字勉強したほうがいいよ

130:利根っこ
15/09/26 07:44:06 B/cEhgpQ
野田ナンバーの方へ。
うまく説明できないんだけど、怪しい人、車って
直感で分かると言うか、そんな雰囲気が出ているので、
どうかご心配なさらずに、お越し下さい。お気を付けて。

131:利根っこ
15/09/26 08:29:28 heUl3V/w
>>130
うん、行く。

132:利根っこ
15/09/26 12:00:50 zClyqzLg
過去にも水門操作の不手際で、市が賠償している

Googleで(水海道 水没 水門 逆流)このキーワードで検索してみ1266て、
詳細が書かれている

133:利根っこ
15/09/26 12:38:26 au5ySoFg
>>132
まあ、「大の虫を活かすために、小の虫を殺す」という成句があってだな、
「不手際」ではなく意図的に操作する場合もある。

たとえば、ある大河川が大雨で水位が上がって、下流の大都市が洪水の危険に
晒されている時に、上流部の支流から本流に流れ込む部位の水門を閉めて
本流の水位の上昇を抑える。

そうすれば、その支流は氾濫して流域は水浸しになるが、下流の大都市は助かる。
どちらが賢明な判断かは言うまでもない。

134:利根っこ
15/09/26 12:47:17 O9fG1tsg
崖に落ちそうになっている恋人と親とどちらを助けるか?の理論じゃね?

135:利根っこ
15/09/26 14:32:13 xhRjPL0Q
>>133 私も「不手際」とは思ってもいない。今回の被害を時系列で考えてみると
意図的に操作されたのであろう。鬼怒川上流のダムの放流データや越水場所と時間
国土交通省の八間堀リでの対応、国土交通省だけでは判断できないであろう、対応もしている。
などなどを、考えてみると人災にしか思えない。

136:利根っこ
15/09/26 14:39:10 0eVkrjVg
水海道市街地と大生地区の浸水が三坂決壊と同じように扱われ報道されてるのはなんでだろうか?

137:利根っこ
15/09/26 14:42:46 0eVkrjVg
若宮戸越水、三坂決壊、八間堀逆流が同時に発生した多重事案であるような気がしてならない。

138:利根っこ
15/09/26 15:22:11 hExTcWbg
きぬ医師会病院隣の旧八間堀水門を閉めずにいたのが被害拡大を招いた
常総土木の責任 まったくの人災です
近隣の住近隣住民から水門からの水が噴き出し溢れているので
閉門の要請を多数電話連絡しています

医師会近辺が浸水し溢れた水が294バイパスの隧道を急流の放水路のように流れ
甚大な被害をもたらした

139:利根っこ
15/09/26 15:39:12 cC8z8bFA
開けたら逆流したのか開けっぱなしで逆流したのか
はっきりしたら?

140:利根っこ
15/09/26 15:55:47 CEfJjVkA
陰謀論だーとか、意図的な人災だーとか、責任の云々がーとかは、市街地の方が片付いてからでも良いんでね
今はまだその時節じゃねーと思うんだけどなあ

141:利根っこ
15/09/26 16:19:00 ICPsDq+A
八間堀川の出口側を開けて欲しいと住民が頼んだのに開けてまた閉じたのは、小貝川を心配したから?
水が来るのは仕方なかったにしても、八間堀から一気に来るとは思わなかったから、何も上げられなかった。
凄い速さでした。
損害賠償とかそんなの今はどうでも良いけど、本当は何
知りたい。

地震ばかり想定して、非常食が1階にしかなかったのは後悔。
此処は水海道だった。

142:利根っこ
15/09/26 16:21:49 ICPsDq+A
141です。
本当は何がどうだっのかを知りたい、です。

143:利根っこ
15/09/26 17:45:42 hExTcWbg
小貝川のポンプが停止中なのに 
医師会隣の旧八間堀の水門を開けたままにすれば
水位の違う八間堀から旧八間堀へ流れるのは必然
結果 旧八間堀水門から水が吹き出し近隣の町は水に埋もれた
これが事実です

144:利根っこ
15/09/26 19:08:26 dJ60D0nQ
>>125
「水海道水没事故の原因は、国の過失による人災事故の可能性」
鬼怒川決壊地点より下流のどこかを守るために、水海道が捨て駒に
されたんじゃないかな?
泥水に浸かった家財は、ほとんど廃棄処分だし責任のeb9所在を明らかにしてほしい
家の壁の中の断熱材は泥水を吸って、当分、乾かないらしい コンクリートパネルを
外し、中にある断熱材も取り替えないと駄目みたいだ。床もしみだらけなので、
リホーム費用も莫大になると思う

145:利根っこ
15/09/26 19:34:24 ropJ6/ow
水没したエアコンの室外機、錆びるかもしれないから交換したほうが良いって言われたわ。
天災は保障外なんだってね。
八間の水門を開けた馬鹿は保障してほしいわ。

146:利根っこ
15/09/26 20:28:53 iAkrN+kA
あれほど五月蝿かった行政(国・県・市)の雇われアルバイト工作員の書き込みが一時休止したようだ。
おそらく「八間堀川水門操作失敗疑惑問題対処マニュアル・書き込み例集」の到着待ち状態なのだろう。
それに代わって、まともな人達の声がこのスレで増えてきて嬉しい限りだ。

>>141-142
>本当は何がどうだっのかを知りたい、です。

まったく同感だ。俺は、これこそが一番大事なことだと思う。
何がどうしてどうなって、堤防決壊箇所よりはるか南10Kmの水海道駅南部が床上浸水の水浸しになったのか。
俺もその原因を知りたい。時系列事象明記の上で詳らかにして欲しい。

いつものことだが、マスコミはこの問題を全て完全隠蔽し、真実に迫ろうとする報道は一切ない。
マスコミは水海道水没の原因は、堤防決壊箇所からの水が南部まで到達したかのような報道を繰り返していたので、テレビを見ていた全国民はそうなのだろうと思い込んでいる。
行政は責任追及を逃れるため、なおさら隠蔽一筋だ。

現場の被災者達が自力で真実究明のために動かない限り、「これは天災ですからお諦めください」の一言で終わりだ。
何がどうしてどうなって、堤防決壊箇所よりはるか南10Kmの水海道駅南部が床上浸水の水浸しになったのか。
その真の原因は、永久に闇に葬られるだろう。

真の原因究明に近づけられるような、各自の目撃情報・体験をネット上で集約して行けば、自ずと真実が見えてくる可能性があるのではなかろうか。
俺はそこに期待したい。
俺の聞いた被災者の話では、水海道駅南部760mの自宅(標高13m)が避難後の9/10木、20:00頃に床上60cm浸水したそうだ。
座標軸・時系列軸明記の上で、このような情報を蓄積して行けば、真実に近づけないだろうか。

何も声を上げなければ、天災だか人災だか訳のわからないまま泣き寝入り、真実は闇の中だ。
被災者達は、果たしてそれでもよいのだろうか。

147:利根っこ
15/09/26 20:35:38 xD2ToT3g
もう、良いじゃん、
終わった事をいつまでも。

沖縄を見て見なよ、国から見捨てられてるんだよ(笑)
常総市が見捨てられたって不思議じゃないよ、
別に無くなっても困らないし、
俺ら東京者にしてみたら
ガス抜きは必要だよ(笑)

148:利根っこ
15/09/26 20:42:03 435Yzo3A
統合失調症って大変だな

149:利根っこ
15/09/26 20:54:46 0KEKOGCw
川西の工業団地の社員住宅(特に単身)が過去にあったけど
ほとんど撤退して別地域に移転して通うようになっていただろ

危険地域だから、あらかじめ移動していたってこと

水害が発生するときは水海道を守るために石下に水を流す
そういう関係がなければ下妻と合併していたという事だよ。

150:利根っこ
15/09/26 20:59:37 aBVDLs/g
鬼怒川の西の常総の者だがこの件はあやふやにせず139a責任の所在をはっきりして頂きたい
一級河川で国の管理、ソーラーパネルの越水、他にも越水してる所は沢山あります。
水害特約している方は少ないでしょう。
被災された方は泣き寝入りされることのないよう

151:利根っこ
15/09/26 20:59:51 h6VthXNw
>>146
@行政のアルバイト工作員とかw
2ちゃんねる脳丸出しすぎて笑える

Aマスコミが問題を全て隠蔽ww
誰のために?なんの目的で?
マスコミが市長や行政を叩きまくってる中、隠蔽する理由なんかあるの?
むしろ、真っ先に食い付く美味しいネタじゃん

Bなぜ10km下流が浸水したか?
>>146を読んで、八間堀川を地図で見てみたよ。
遡っていくと、決壊地点の三坂から流れてる川じゃん。
しかも、三坂と水海道の標高は10m近く違う。
そりゃ八間堀川を伝って水が流れてくるだろうね。
そもそも、国土交通省が作ったシミュレーションでも、決壊で溢れた水が24時間で水海道に達すると予測されてる。
どう考えても必然だろ?

ちなみに、俺は行政関係者でもアルバイト工作員でもないからね
常総市在住だけど、川西の被災してない住民です

152:利根っこ
15/09/26 21:08:50 h6VthXNw
なんかこう、これを読んだ被災者が賠償とかに仄かな期待を持ってしまって、最終的にがっかりするのかと思うと許せなくなる。
憶測じゃなく、正しい情報を集めようよ。

153:利根っこ
15/09/26 21:37:23 aBVDLs/g
>>147
現在進行だよ
余所モンがつまらんこと書き込むな。
胸糞悪いわ

154:利根っこ
15/09/26 21:44:08 heUl3V/w
>>149
こんなクズの飛躍したカキコを見ると腹立たしい。
最低のクズだと思う。

155:利根っこ
15/09/26 21:58:05 DTocc/og
>>151
>しかも、三坂と水海道の標高は10m近く違う。
>そりゃ八間堀川を伝って水が流れてくるだろうね。
 電子国土で調べてみた。
 決壊したとこのすぐ東の上三坂の集落の標高は16.9m。
 八間堀川の堤防の標高が14m前後。
 決壊場所から流入続けてたら、当然あふれる。

156:利根っこ
15/09/26 22:19:12 iAkrN+kA
俺が>>146で最も言いたかったことは、水海道駅南部水没についての、真実の原因究明だ。

それに対し、>>151は、
>Bなぜ10km下流が浸水したか?
>どう考えても必然だろ?

の一言で、水海道水没被災者は、原因は既に判っているのだから、全員泣き寝入りしろと言っている。

そんなことで、被災者のあなたがたは納得できるのだろうか?
これが、行政に雇われた2ch工作員のやり口だ。「これは天災ですからお諦めください」で、すべて終わらせようとしている。

ふざけるのもいい加減にしろと、俺は言いたいね。

こいつのような工作員の説明ではなくて、国か県か市か、しかるべき行政機関からの詳細な座標軸・時系列軸明記の上での説明を、俺は要求したい。

そんなもの、どうせ行政がやる訳無いのだから、被災者が自ら動かなければ、泣き寝入りが確実だ。

157:利根っこ
15/09/26 22:20:38 BNbqHhbQ
自然災害を人災にしないと損害賠償が取れないもんな、そりゃ必死で犯人探しするわけだ。

158:利根っこ
15/09/27 01:10:05 UuJjUbhg
豊田城はもう営業していますか?

159:利根っこ
15/09/27 02:24:17 +B9ztkAQ
2ch工作員とか言ってるうちは
誰も信用してくれないと気付いた方がいい

と書くとこれも工作員の仕業になるんだろうなあ

160:利根っこ
15/09/27 03:28:23 X2aJeieA
>>156
なき ねいり

相手の不当な仕打ちを不満に思いながら,どうすることもできずにあきらめること。

泣き寝入りっていうのは、「f94相手」と、「不当な仕打ち」がいるっていう前提でしょ?
相手って誰よ?市?国?市長?

堤防が決壊した。
そこから低いところに水が流れていった。
この事実で、相手???自然?
不当な仕打ち???何それ?

時系列を知りたいなら、下をどうぞ。
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)
ほぼ同じ流れを見ることができる。

あの地域(水海道)に町がある以上、例えばまた同じ場所が決壊したら、また同じことが起きる。
これは避けようの無い事実だと思うよ。
君が行政の立場だったら、決壊後に水没を避ける指示ができるのかな???

161:利根っこ
15/09/27 06:11:21 st5KBcGA


162:利根っこ
15/09/27 07:43:18 IsKcLp9w
>>156
>水海道駅南部水没についての、真実の原因究明だ。
 単純に標高が低い(標高10m〜11mしかない)から。

 東西を鬼怒川と小貝川の堤防で高くしていて、南に小絹の台地がある。
 水は最終的に一番低い場所にたまるから、どう考えても浸水する。
 詳細な地形は地理院地図(電子国土)で。

163:利根っこ
15/09/27 07:46:30 5qPIknug
橋本町のLAWSONは川から溢れた水の直撃を喰らったのか?
同じ橋本町のセブンはもう営業してるのに

164:利根っこ
15/09/27 07:58:16 p3urDvDg
自宅の建物に火災保険しか入ってなく、今回被災された方。
実家は東日本大震災で津波の被害を受けましたが、県民共済の火災保険は風水害も保障と小さくかいてあり、お見舞金をいただきました。
各保険会社で支払の有無の判断も異なり、また、下りるお金も災害の規模、被災状況、掛金によると思いますが、家族の当座の生活費としては十分な金額でした。
お心当たりの方は保険会社に連絡して下さい。

165:利根っこ
15/09/27 11:27:05 FjNW1X7w
政府の陰謀()、真実の究明()な人もしつこいなあ

>>水海道駅南部水没についての、真実の原因究明だ。
駅南部と言っていることから、山田町・天満町(駅南団地)・高野町(筑水苑)の辺りだと推測して書く

上記の水海道駅南地区の住宅団地とかが水没したのは、ただ単に土地が低いから

駅南の住宅団地、バイパス沿いなどは元水田だから、中心市街地から少なく見積もっても50-60cmほど低い
更に、市が水海道南地区とかで開発構想をしている周辺(筑水園)のあたりは、そこから更に約60cmほど低い
よって、その周辺で床上浸水とかになってしまう

また、常総線線路西側の高野の一部及び、つくばみらい市細代地区の一部が浸水したのは、常総線の線路を超えてきた水及び、
市街地・住宅団地・バイパスから流れてきた水が、水海道南地区を流れている釜屋堀川に入り込み、旧294、高野地区を走っている
旧道などの橋の近辺から溢れだした結果


つーかさ、被災している人達に向かって2ch工作員とか、そんな言葉よく言えるよね?
そういう陰謀論とか真実の究明とかは、自分でブログを立ち上げてそこでシコシコやってればいいじゃない

166:sage
15/09/27 11:41:11 IbUQkZsw
>行政に雇われた2ch工作員のやり口

(苦笑)
みんなにかまってもらって良かったね。
あくまでも客観性を前提にマスコミに話してみたらどう?

167:利根っこ
15/09/27 11:56:13 9QXHm69A
なんか偉そうな事ばっか妄想する割には掲示板でぐずってるだけで3590
結局自分じゃなんも動かんのな。
本気で問題だと思うならちゃんと取材でもして
こんなとこじゃなくてブログでも立ち上げてそっちでやんなよ。
今時マスコミじゃなくてもどこでも発表ぐらい出来んだろ。


妄想じゃないんならな。

168:利根っこ
15/09/27 16:25:37 tZFd50Yw
一階全滅の床上浸水の被害を被って本当に大変なんだよ
家の補修 家具 電化製品 総取り替え 精神的疲労 何から始めたらよいやら
この被害が他を守る為や人災であれば許せない

でも国や自治体は決して行為を認めないけどね
そのうち風化した話になり 雀の涙の補償金で泣き寝入り

本当の事を 被災した人は誰でも知りたいと思う

169:利根っこ
15/09/27 16:43:07 txNTBPxA
>>153
お前も余所モンじゃねーかアホ
dionならわからんと思ってんのか

170:利根っこ
15/09/27 17:12:08 0DKjRbvw
最近ここで暴れてるお前!


ダーツ楽しい?

171:利根っこ
15/09/27 19:02:34 IsKcLp9w
>>168
>この被害が他を守る為や人災であれば許せない
 元をたどれば徳川家康が江戸を守るために、それまで江戸湾に流れていた利根川と渡良瀬川を
香取海(現在の霞ヶ浦)につないだのが発端。
 その影響で鬼怒川の下流の流れが悪くなった。

172:利根っこ
15/09/27 19:38:53 9yGgV08Q
>>169
確かにな
だが故郷なんだ
何か都合が悪いこといいましたか?

173:うっちゃる
うっちゃる
うっちゃる

174:利根っこ
15/09/27 20:53:48 9yGgV08Q
>>169
なんでプロバイダとかipとか調べてるんですか?
気持ちわるいですね。
どちらの団体ですか?
地元の復興の邪魔するのは止めて下さい

175:利根っこ
15/09/27 21:51:32 2yCOMIfg
大の犠牲を起こさない為、小の犠牲[八間堀水門解放]をしたつもりが、水海道市街地まで水没させてしまう甚大な被害を招いたと思う。
今回のは、天災では無く、人災。

176:利根っこ
15/09/27 21:55:42 S1c2K3lA
そうだな徳川家康許せないよな

177:利根っこ
15/09/27 22:03:09 2yCOMIfg
27 : 本当にあった怖い名無し@転載は禁止
今回の件が、ひと段落してきたので、ここに残しておく。

常総市の最初の越水した場所は、若宮戸という場所である。
ここには、太平洋戦争で亡くなられた方の慰霊塔があります。
ソ\ーラーパネル業者が自然堤防を削ったり、土地整理を行った場所から、すぐ近くである。
Google earthで見れば、位置関係がわかると思う。
2015/09/27(日) 10:26:51.03 ID:/R+8+Cnt0
28 : 本当にあった怖い名無し@転載は禁止
堤防脇にある森が元々は慰霊塔まで繋がっていたのがわかるだろう。
そして、その森の一部を伐採してソ\ーラーパネルが建てられのが、容易に想像できるだろう。

そして、この慰霊塔やその周りは、人が手をつけてはならない、そっと供養するべき場所だという事も。

これ以上は、書けないので、気になる方は

若宮戸 慰霊塔 でググってください。
くれぐれも、自己責任で。
2015/09/27(日) 10:32:17.40 ID:/R+8+Cnt0

178:利根っこ
15/09/28 02:15:23 ECEqQCKA
何か書き込みがキチばっかりになっちまったな
キチはNGで無視

179:利根っこ
15/09/28 08:07:12 BRv7jSeg
真相究明班の皆さん、よろしくです。

さて、今日から下妻-水海道間の代行バスが運行開始。
殆ど座れるが、吊革も十数人てところ(本日の始発)
駅(代替の停留所)によっては乗り場が本来の駅から遠いけど、
しばらくコレでお世話になるしかないね。
運行時刻表は関東鉄道のサイトで。

180:利根っこ
15/09/28 18:31:44 FQMpqH6Q
野田ナンバーのものですが本日行ってまいりました。
アドバイスくださった方々ありがとうございます。
親類の家もボランティアの方々のおかげで荒々片づきましたが元通りにはね…
畳なんかいくら乾かしても元通りにはなりませんね…

ところで稲刈り後の田んぼの籾殻だか稻屑だかが被害を大きくしたような話を聞きました
フェンスとか電柱に引っかかって固まるので圧力を増加させたという話です。

181:利根っこ
15/09/28 19:46:02 xhc4ZBXQ
真実は闇の中に、か。

182:利根っこ
15/09/28 20:40:34 +AqcD54A
>>179
下妻〜水海道の不通区間の通学定期券持ってる人は関東鉄道の全路線のバス乗車できるのかな。
コミニュティバスはのぞいて。

183:利根っこ
15/09/29 05:27:39 ep7I57mw
>>182
その通りです。
運転手の他に車掌係の方が居ますが、定期券、乗車券などはノーチェック気味でした…

184:利根っこ
15/09/29 10:33:19 PYCIOewg
石下のジェーソン、ダイソーが営業再開しているか、ご存知の方教えてください。

185:すらら
15/09/29 10:37:38 N0KQL2IA
 今回、旧水海道市内で浸水した者です。近所中の人が、今回決壊した現場から来た水ではなく、明らかに南側から水が来たと言っていますし、水門を開けたせいだと思っています。噂では、水門の鍵を誰が持っているか判らなくなってしまい、あわててガラスを割って水門を閉めようとしたが無理だったという話も浮上しています。誰か原因を追究してくれる人は居ないのでしょうか?鬼怒川増水時に、あの水門を開けてしまったらこのような結果になるのは子供でもわかると思うのです。越水による被害ならもっと浸水の被害も少なかったのではないのでしょうか?

186:利根っこ
15/09/29 11:01:41 CHjoY6GQ
>>184
日曜にジェーソン行ってきたよ。普通に営業中。
ダイソーもたぶんやってる。

187:利根っこ
15/09/29 11:03:32 PYCIOewg
>>186
ありがとうございます。助かります!

188:利根っこ
15/09/29 13:00:42 bvRUz44Q
洪水はゼリーじゃない訳で、水は低きに流れるって事実も理解できない子が
噂に流されて低きに流される様って滑稽だよな。

189:利根っこ
15/09/29 15:05:30 R+YOxBUA
>>188
被災者とおなじような被害にあっても同じセリフをいえるのか?
今回の水海道近辺の水害は明らかに人災だよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3207日前に更新/71 KB
担当:undef