◆◇◇川越市霞ヶ関の ..
[まちBBS|▼Menu]
2:利根っこ
15/02/25 18:23:09 LZoThWrQ
立てました
ではどうぞ

3:利根っこ
15/02/25 21:30:48 S6/kuwEg
>>1
おつ!

最近、霞に新たな動きがないよね。店がオープンしたりイベント開催したりとか。まったりムード。

4:利根っこ
15/03/01 16:32:54 1KN6VDpQ
ヤオコーの宝くじで8億あたったらしいな

5:利根っこ
15/03/04 21:44:03 0N5ETCQA
>>4
それうちの親戚…羨ましい

6:匿名
15/03/05 01:35:05 U0/DF8PQ
>>4
8、8、8、8、8、8、8、8、8、8億!?\(◎o◎)/!ウヒョー、気絶しそうだ。

7:利根っこ
15/03/08 09:52:20 lxlnC33g
最近動きがないね。

8:利根っこ
15/03/08 09:53:25 /AnuiC2A
まちB全体がそうだからね。

9:利根っこ
15/03/10 17:19:31 /ZUFzslQ
>>5
マジ!?

10:まちけん
15/03/11 20:48:59 NP+4N+0g
ウ〜ゥ〜=3
ピーポー=3

どこだ〜!?

11:利根っこ
15/03/14 22:49:08 IctZLH6g
霞ヶ関駅から徒歩15分圏内くらいの食材スーパーについて質問させてください。
サミット、エコス以外でオススメはございませぬでしょうか。
近場だからサミット使ってるけど肉も野菜もお高いよ…。
グラム180円の豚肉とかセレブの域だよぅ。

12:利根っこ
15/03/15 00:58:48 I3YegkqQ
>>11
徒歩15分だとキツいな…的場のほうだとベルクとかヤオコーとかあるんだが
お肉はそこで買ったことないから安いかどうかは分からないけれどね

駅ナカにダイトーがあったときは霞一体で一番安かったのにな

13:利根っこ
15/03/15 09:34:09 eylkvG2w
ダイトーの跡地の所なかなか新しい店入らないな
次はまたスーパーになるんだろうか??

14:利根っこ
15/03/16 18:57:43 wyWJLO9A
市役所の出張所に行った時ベルクに入った事あるけどいわゆるキレイ目のスーパーだった。
ダイトーみたいな狭くて小汚くて、一期一会な聞いたことも無いメーカーの
粉チーズだのお菓子だのがたまに売ってる生鮮食品が安い系のスーパーは
やっぱりここいらには無いのか…。

15:利根っこ
15/03/16 19:04:33 wyWJLO9A
とりあえずウォーキングがてらヤオコー行ってみます!
情報ありがとう!

16:利根っこ
15/03/19 19:50:43 J99tGyjQ
天沼新田のバリューは安いよ
歩いていけるか分からないけど

17:住民
15/03/30 08:11:56 BWm0Vw7g
かすみ通り商店街のエコスの向かいの複合ショップ(魚屋さんとマルト食品さんと八百屋さん)の八百屋さん、安いし、
おまけでつけてくれたり、おすすめです。
野菜もスーパーより新鮮だし、見切り品はすごい値段になってたりします。

マルト食品さんは、ダイトーに少し似てて、掘り出しものが破格で売ってたり
おすすめで最近いつも置いているのはベーコン250円。乾麺やお菓子も割安です。

お豆腐やさんは京がんもが安い。豆腐もおいしいし。
オーロールはというパン屋さんもおすすめです。300円以上買うと
パンの耳くれます(個人的にはパンと並ぶくらい好き、もう残ってない場合あり、オーブンでサクサクにして
オリーブオイルと塩・ケチャップなどディップして食べてます)

スーパーだと手軽だけど、やっぱり個人店の強さってありますね。

18:住民
15/03/30 08:14:10 BWm0Vw7g
先のものです
あ、ベーコン298円だったかなぁ。。。
神奈川でつくられているやつです。ハムなど他にも数種類あります。

19:利根っこ
15/03/31 02:13:19 HPq2tPxA
>>18
亜硝酸Naが使われているものですか?

20:利根っこ
15/03/31 15:59:59 0gGATtxg
自分の場合、パンはダントツでチロルだな。
この間、角栄商店街某店で果物や数種類の野菜を買ったけど二度と買わないと決めた。
モノが悪すぎる。廃れるのも納得する。

21:利根っこ
15/04/04 08:35:40 Yua6Xjmw
チューリピアのもつ鍋屋の所、また新しい店になるみたいね
あの場所は本当に長続きしないよなあ・・・

22:まちけん
15/04/04 23:00:04 nVVXJnGw
霞ヶ関万歳\(^^)/

23:18
15/04/08 00:45:46 /bP7eXXA
>19
ラベルに記載されてますね。
勉強なりました。
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

24:利根っこ
15/04/08 07:48:29 U+kal0OQ
新学期だってのにみぞれかぁ〜

25:利根っこ
2015/04/012959(木) 21:56:13 Ci6IE8cw
つるやもうなくなったの?

26:まちけん
15/04/10 04:11:00 XE7M3Jvg
>>21
山鳥居が入りましたね。

27:利根っこ
15/04/28 02:13:04 nMS0XRHQ
URLリンク(www.saitama-np.co.jp)
うわぁ

28:利根っこ
15/04/28 10:15:51 4Kue65hg
それだけの大事故なのに朝散歩の人が通るまで
誰も気がつかなかったって事?
100キロで突っこむとかありえんとか思ったけど
最近裏道でも信じられないスピードで飛ばす車が多くなったからなぁ
特に盲学校前の直線道路 あそこを自転車屋辺りの十字路から
凄い勢いで飛ばしていく馬鹿をよく見る

29:利根っこ
15/04/28 20:12:10 WwladPaA
ほんとそれ思う
この辺の車飛ばしすぎ

30:利根っこ
15/05/01 00:47:13 TN+9A3LA
読めないんだけど、記事削除されてるのかな
何があったの

31:利根っこ
15/05/04 21:20:32 V0ZLwVZA
>>30
又聞きなんで記事の内容とは違うかもしれんけど
霞小裏の田んぼの真ん中を走ってる道の端にある川に、車が沈んでるのを朝方散歩してた人が発見して通報したんだと
車の前部はぺしゃんこになってて運転手は即死、ブレーキ痕がないところから猛スピードでガードレールを突き破って欄干にぶつかったらしい

>>28
近くに読売新聞販売店があったよな
朝刊配達の人とか気づかんかったんかな

32:利根っこ
15/05/16 19:23:33 OA8gA3lQ
ちょっと前、元星野酒店前辺りを通りかかったのだが
パトカーやら野次馬やらが沢山いたけど何かあったの?

33:うっちゃる
うっちゃる
うっちゃる

34:利根っこ
15/05/23 12:57:20 teXP7pPw
通報せずそのまま見物して楽しんだ訳ですね

35:利根っこ
15/05/23 20:46:37 tqUFvRSQ
>>34
パトカーはもう来てるだろ
釣りか?本当の馬鹿?

36:利根っこ
15/05/24 03:02:08 ut4Xo4zQ
>>35

>>34>>33に対するレスだと思う
消えてるけど何でだろう

37:利根っこ
15/05/24 22:03:22 VvKtSgZQ
>>36
なるほどそういうことか、御指摘ありがとう
>>35
そういった事で御免なさい

38:利根っこ
15/05/27 00:55:19 Uhp+5ahA
消自動車の音がすごくて、目が覚めてしまった。
どこかで火事か?

39:利根っこ
15/05/27 01:02:43 yd1pAVfg
>>38
5月27日(水)0時43分 上戸地内(目標物:天王12c9園北西側)建物火災

URLリンク(www.119kawagoechiku.jp)

40:利根っこ
15/05/27 06:33:49 wkmIDDCw
>>39
Thanks
意外と近かった。
けっこうな台数の消防自動車が来てるような音だったけど、
どんな様子だったんだろうか。

41:利根っこ
15/05/27 06:49:58 wkmIDDCw
今確認したら、火災ではなかったらしい

火災出場
5月27日(水)0時43分 上戸地内(目標物:天王公園北西側)建物火災

この火災は、0時55分に火災ではない事が判明しました。

42:利根っこ
15/05/30 15:58:19 S0eTOdJw
霞ヶ関クソみたいなドライバー多すぎ
なんで横断歩道の歩行者は無視がデフォなんだよあとスピード出しすぎて怖すぎ
これから危険運転車のナンバー晒してやろうか

43:うっちゃる
うっちゃる
うっちゃる

44:利根っこ
15/06/01 01:32:02 23jSGGZA
>>43
コールスローなんてうまい??

45:とじφ
15/06/02 11:11:53 oXKwxmCQ
>>43
GL4マルチポストのため削除しました

46:利根っこ
15/06/03 21:32:58 kppr9QoA
まだ見かけた事ないんだが、霞ヶ関周辺でも自転車の取り締まりやってる?

47:利根っこ
15/06/04 21:47:39 dF7TIr8w
>>46
霞ヶ関南病院・狭山方面と名細テニスクラブ前辺りのねずみ取りは遭遇しますが
自転車の取り締まりはまだ見かけません。

48:利根っこ
15/06/04 21:59:08 uxhfqz9g
自転車も酷いけどまずは
駅前横断歩道での歩行者横断妨害、一時停止無視、駐車違反
商店街や狭い道でのでスピード違反
などの悪質運転者を検挙しないとな

49:利根っこ
15/06/06 07:36:53 J+c7iFPg
>>47
>名細テニスクラブ前辺りのねずみ取りは遭遇しますが

あの辺やってるのか・・・バイクでちょくちょく通るから今度から気をつけるわ

50:利根っこ
15/06/06 17:23:35 WivjaLyQ
大学前のクリーニング屋が閉店したんだって。急なことでビックリした。
クリーニング屋はあちこちあるけど、仕上がりが良い所ってどこだろう?

51:利根っこ
15/06/06 19:50:30 TzGjtYOA
仕上がりがいいかはわからないけど、我が家はベルクのクリーニング屋を使ってるわ

52:利根っこ
15/06/08 10:14:56 LtgBO/ZA
>>50
鶴ヶ島の内野商会おすすめ

53:利根っこ
15/06/09 21:29:36 fPLDRd4A
北口から歩いて行ったとこにあるクリーニング屋とパン屋(閉店したけど)の向かいに駄菓子屋があったみたいなんだけど、かなり昔からあったんですかね?
あと北口出てすぐ向かい側に色んな謳い文句が書いてあるところは何?すごい怪しい。建物にはうどん屋みたいな事書いてあるけど、調べると寿司屋っぽいし、看板にみんなで遊ぼうみたいな事も書いてある。

54:利根っこ
15/06/09 22:28:45 h03s2vUg
駄菓子屋、懐かしいですね。
みどりや?だったと思います。
15年前には確実にあったと記憶1390してます。
もう長い間いってませんが、
グーグルマップをみると2012年時点で
シャッター閉まってますね・・・

55:利根っこ
15/06/09 22:38:46 h03s2vUg
・・・ってグーグルマップを
色々見てたら、兵馬俑の石像を飾っている家がある・・
なんだこれw

56:利根っこ
15/06/13 10:46:10 pSMuE8tw
>>51
>>52

リプ、有難うです。

車がないので、クリーニングで隣の市まで
行くのはなかなか難しい・・・。
リアルでも聞いてみたけど、ここが一押し!が
ないので、しばらくジプシーしてみます。

57:利根っこ
15/06/13 10:50:25 yMzS4i0g
>>56
今更だけど、エコスの近く(併設のところではなくてマッサージ屋の並び)のところはどうだろうか?

58:利根っこ
15/06/13 11:17:21 pSMuE8tw
>>57

パソコン教室の並びにある、割と最近できた所ですか?

ググってみると、小じんまりとしたチェーンなのに
クリーニングのクレームどころか、労働問題もある
みたいなので対象から外しました((+_+))

59:利根っこ
15/06/13 16:21:55 uLfgVPXA
角栄商店街からちょっと入ったところにある『伊藤クリーニング』はどうだろう?

60:利根っこ
15/06/13 20:56:40 pSMuE8tw
>>59
昔からある所ですね。店主が大分高齢だと思うので、
いつまでお店をやってくれるのか。

霞ってそういうこと考えちゃうお店が多くて。

61:利根っこ
15/06/19 22:01:47 xctEAdnw
ひょっとしてマイマイガってやつ、この辺でも発生してない?

62:利根っこ
15/06/20 22:18:28 HKDMcS5Q
なにそれ?

63:利根っこ
15/06/21 17:28:28 E2oRO5JA
川越市の菓子屋横丁で火事があったみたいねニュースで今やってたわ

64:利根っこ
15/06/27 15:31:47 Oja+yRpw
さっき駅前通ったら消防車が止まってたんで、
ググったら霞ヶ関駅構内で人身事故があったんだって。
東上線もそろそろホームドアをつけて欲しいな。

65:利根っこ
15/06/27 16:01:03 Rrpiwjxg
16年度中に川越駅にホームドア設置は決まってるらしい。ということは霞はかなり後だろうなぁ。
でも川越駅で人身ってあまり記憶にないな。

66:利根っこ
15/06/27 16:32:59 qpPZH6Ew
かなり後というか設置しないでしょう
東武鉄道からしたら霞ヶ関の扱いなんか下の方でしょう

67:利根っこ
15/06/28 10:08:28 39lkmzOw
男衾にはまけへんで!

68:利根っこ
15/06/30 08:55:00 aaSqpd9g
土曜日の事故は、ヤバい写真が公開されてたね。
池袋で全然動かんから、ググったら、ぶち当たった。

あれは、そばの高校生が撮ったのかな?
丁度、その位置の前だよね。

13:56川越市駅着予定の上りの快速が引っかけたんだね。ここは通過だ。

あれは、ホームの先頭から、やったのかな?

で、跳ね飛ばされ、引き摺られてあそこまで行ったのかな?

ホームの10両目の乗車口の立ち位置の辺りに、転がっている凹んだ缶の写真も掲載されてたが、ビールかな?

酔った勢いを使ったか?

69:利根っこ
15/07/03 14:51:36 hFGLyBFQ
▼・ェ・▼2929

70:利根っこ
15/07/08 20:45:30 Hd8khu4A
大学の近くに、かき氷屋さんができた

71:利根っこ
15/07/11 08:40:08 j7/+uZvQ
カキ氷屋って冬の間どうするんだろうか・・

72:利根っこ
15/07/14 14:56:28 dKOzinnA
昨日、飲み屋に行ってたんだが
知らない野郎に『貴方を、付け回してます』みたいな事言われた

かなり気持ち悪い

因みに自分のは男です

73:利根っこ
15/07/15 12:26:04 vMURBJYA
の?

74:利根っこ
15/07/15 19:06:19 Rwt4EmAg
>>72
ホモに目をつけられたか・・・

75:利根っこ
15/07/16 10:41:07 CgZZieXw
入間川はまだ余裕あるけど
小畔川はヤバいかも

76:利根っこ
15/07/16 12:41:11 aO7NAlFg
小畔側、氾濫注意情報出てるね。レベル2だって。

77:まちけん
15/07/25 10:21:23 Sm5IM7+A
今日は百万灯まつり♪
熱中症に気をつけましょう(’-’*)♪

78:利根っこ
15/07/29 12:49:46 vDcdaXMQ
しかしクリエイトの地下も旧魚民のところもテナント入らないね
あれだけ駅から近くてもやっぱりダメなのかな

79:利根っこ
15/07/29 13:20:59 vBk5ejMA
>>78
クリエイトの地下にスーパー入っててくれると、何かとありがたいんだけど…
あの場所は昔から入れ替わり激しいから、色々と大変なんだろうなー

80:利根っこ
15/07/29 19:12:56 phE0g6dQ
東武ストア、三徳、ライフ?

81:利根っこ
15/07/31 19:01:27 jZXyYrOA
ダイトーが抜けてるで

82:利根っこ
15/08/02 12:27:06 kgRLIlOA
70,80,90年代の写真が見られるサイトって
あるのかな?
国土地理院で航空写真は見れるけど、詳細な風景が気になる

83:利根っこ
15/08/03 22:07:47 KZX7QZjQ
角栄商店街に最近できたかき氷屋行ってみた
さすがに長瀞の天然かき氷ほどじゃなかったけど割りと美味しかった

84:利根っこ
15/08/04 12:29:48 R50Uxh8A
角栄か。小川や坂戸の方にも何か有ったよね。何故か千葉とか。
懐かしCMは、50年近く前か。

85:利根っこ
15/08/15 09:28:03 JppJ9ZWg
>>70
>>大学の近くに、かき氷屋さんができた

川越にノーパン喫茶ができた時のこと思い出したw

86:利根っこ
15/08/17 13:51:19 y3l2IUxA
雨がまた強くなったけど
そんな中ミンミンゼミがいきなり大きな声で鳴きだしったので驚いた

87:利根っこ
15/08/22 07:48:21 w+xUCw3A
この街になぜか1000カットの店が2店もあるんだよなw
髪に金をかけない俺みたいな人間にはありがたい話だ。

88:利根っこ
15/08/23 18:36:28 BWua8a1A
吉田橋付近で交通事故が発生したみたい
ずっと通行止め

89:利根っこ
15/08/24 15:09:06 CCqC+Frw
何かあった? ヘリがうるさい

90:利根っこ
15/08/24 15:17:22 aqiZkWTg
>>89
>>88の件っぽい
ひき逃げだって

91:利根っこ
15/08/24 16:00:55 4pkXc+kQ
橋の手前のY字もだけどあそこ危ないよなあ

92:利根っこ
15/08/24 19:05:49 noJAN7GQ
あのへん川越日高線が渋滞してる時の抜け道だからね…

93:利根っこ
15/08/25 02:26:18 nRs5qhpg
テレビのニュースで報道されてた。
はねられて川に転落だって。

URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

94:利根っこ
15/08/26 15:44:02 6vF31X7A
故意にやったんじゃないかと疑いたくなる

95:利根っこ
15/08/26 19:25:15 z6nAo7Dg
轢かれて川に転落したのに足の骨折だけで済んだのが驚き

96:利根っこ
15/08/26 21:39:46 YUWv4ifQ
あの辺でまた事故があったみたい
人ん家の駐車場に車が突っ込んで
横転したんだって(>_<)

97:利根っこ
15/08/26 21:48:06 eiTUSZuA
ピコアのレジオネラは大丈夫なの?
プールとかシャワーは通常通りなんでしょ?
普通全館休業じゃね?

98:利根っこ
15/08/28 09:26:14 LvyzE0rQ
今朝霞ヶ関駅からおまわりさんが、かなりの数いたんだけど
痴漢かなんかあったのかな?

99:利根っこ
15/09/06 19:06:43 uWP9XtKg
以前のようなこじんまりとした店舗でいいから、モスバーガー復活して欲しい

100:利根っこ
15/09/07 19:29:23 Cc0mDtZQ
駅前にTUTAYAでもできないもんかねえ・・・
本屋もDVDレンタルもないんじゃどうにも不便でたまらんわ

101:利根っこ
15/09/07 19:50:51 cyum/+7g
今の時代、ネットで注文して何でも届けてもらえるけど便利になりすぎて逆に不便だわね

102:まちけん
15/09/07 22:40:25 BG4/7/0w
>>99
同感です。
モスいきた〜い。

103:利根っこ
15/09/08 02:34:43 3D8kbXSg
DVDレンタル屋さんは今後無くなって
オンデマンドに移行しちゃいそうですよ

104:利根っこ
15/09/09 18:53:23 X8S7xD0Q
今晩雨降ると小畦川ヤバい

105:利根っこ
15/09/10 00:28:30 iWDviYAQ
>>99
自分も同意です。
笠幡まで行けば在るけど、結構メンドいっスからねぇ。
大学前に在った頃は、良く買いに行ったものっス。
ああ、あの店長・・・元気かなぁ?今は、どこに居るのやら・・・。

106:災害にて規制解除中
15/09/10 19:58:10 8zMVeavw
20年くらい前に台風と大雨で小畔川が氾濫した事があったなぁ
県道沿いをてくてく歩いていたら滝が見えて
何であんな所に滝? と思っていたら氾濫して橋の上に嵩増しした
小畔川だったw

107:災害にて規制解除中
15/09/12 01:22:31 AnsPjMxw
小畔川や入間川が氾濫したらどこに避難するんだろ?
津波の被災エリアマップだと日高や毛呂のほうに逃げればいいんだろうけど
URLリンク(flood.firetree.net)

108:災害にて規制解除中
15/09/13 15:34:53 gLacbYUQ
>>106
33.4年くらい前の台風のときの方がすごかった。
堤防もない、土手だけの時代。
橋も木製だったなぁ。雑草の陰から見えるカッパの看板の怖かったこと。

109:災害にて規制解除中
15/09/13 20:48:48 OJdAOg3Q
>>108
河童の看板、めっちゃ懐かしい・・・
水上公園を裏門から入る場合に通る道にもあって
子供のころ怖かった

110:うっちゃる
うっちゃる
うっちゃる

111:災害にて規制解除中
15/09/16 08:02:21 L9ZMcjaw
>>110
遅いよ
もうとっくにみんな知ってるって

112:とじφ
15/09/16 09:37:07 HGV8Tq4g
>>110
まちBBS関東を利用する方へ(必ずお読み下さい)
ニュースに付いてのローカルルールです。ご一読ください
スレリンク(kanto板)

>地域で起こった事件や事故のニュースをコピペする際に、
>名前や年齢などの個人情報は完全に伏せてください。
>また、参照URLの併記も忘れぬようにお願いします。
経緯はこちらを参照ください
スレリンク(kanto板),66,67

113:災害にて規制解除中
15/09/16 21:15:21 5m1I+lqw
そいや麺屋すんのあった場所に入った元気屋とかいうラーメン店はまだ営業してるんかな?

114:利根っこ
15/10/08 00:55:03 7kHACu5Q
さまぁ〜ずがくれよんに来てたらしいね

115:利根っこ
15/10/10 11:13:01 a8kRdDLA
過疎すぎワロタ

116:利根っこ
15/10/10 15:29:34 d/35m1mw
まあ、霞が関ですし・・

117:利根っこ
15/10/16 20:30:13 wD41u2ow
国際大の前に有った
モスバーガー埼玉県一号店だったみたいね

118:利根っこ
15/10/17 15:39:09 lqKwNxfQ
東京国際大学、箱根駅伝の初出場おめでとうございます!
頑張って下さい。

119:利根っこ
15/10/17 21:17:36 hCFUk9Cg
東京国際大学 箱根駅伝予選会

初出場 21位
一昨年 17位
昨年 13位
今年 9位

何故に4位ずつ上がってくの?

と、言うことは来年も予選会出場かよ。

120::利根っこ
15/10/18 21:33:57 fUrhxWyw
キッチン浜、閉店です。

121:利根っこ
15/10/19 01:42:23 rFeUgDew
また霞で人身でしたね…

122:利根っこ
15/10/19 21:05:38 KzAowQFw
東上線相変わらず呪われてるな・・・

123:利根っこ
15/10/19 22:18:36 DwSLY8ZQ
昨日は霞の件で不通になって
運行再開したあとすぐ坂戸のほうで人身事故だったんだってね

124:利根っこ
15/10/19 22:20:38 FnsWELAQ
え?…ダブルであったって事?

125:利根っこ
15/10/19 22:33:19 DwSLY8ZQ
>>124
そう
スマホのインフォによると
17:37頃 霞ヶ関〜鶴ヶ島間で人身事故→川越市〜小川町間で見合わせ
18:39頃 運転再開
18:50頃 坂戸〜北坂戸間で人身事故→川越市〜小川町間で見合わせ
20:48頃 運転再開
とのこと

126:利根っこ
15/10/21 20:16:48 DgOpO8/Q
その人身にガッツリ巻き込まれて3時間も遅延食ら1527チたわ。
しかも川越祭り帰りの人で川越市駅がそらもうひどいことに・・・
素直に川越でJRに乗り換えるのがベターだったようだ

127:利根っこ
15/10/29 09:57:36 lKcZYkRA
駅北の元パン屋(クリーニング屋の隣)が昨日取り壊されてた

128:利根っこ
15/11/01 21:58:52 3xTzUfZA
今日のモヤ様の川越特集で霞ヶ関のお店を3件紹介してた!

129:利根っこ
15/11/01 22:07:12 dydLudJw
>>128
見た見たw
狩野アナ好きだから本人見てみたかったわ〜残念!

130:利根っこ
15/11/01 22:30:24 K6C+4BMA
具体的にどこですか?

131:利根っこ
15/11/01 23:38:53 qCi/nU+w
この間取材来てたって話聞いたけどそれだったのかな?

132:利根っこ
15/11/02 00:18:16 X9gdV3VQ
紹介されてたのは
駅前の『しずくら』(和菓子店)
商店街中ほどの『満ちまるく』(ペットヒーリング)と『くれよん』(レストラン)
だった

133:利根っこ
15/11/02 16:54:24 dyOpmS8Q
へー観たかったな〜

しかし、くれよんってw

134:利根っこ
15/11/12 00:25:21 QSvTL8OQ
駅前の和菓子屋の隣が改装中だった
何が出来るのかと覗いてみたら居酒屋らしい
そんな店ばっかだなぁ

135:利根っこ
15/11/12 20:50:21 X+cDwp3A
居酒屋と床屋はもういらんよ・・・本屋とかDVDレンタル店が欲しい

136:利根っこ
15/11/15 17:45:16 NK1LG9MQ
塾が多すぎる!TSUTAYAでも出来てほしい

137:利根っこ
15/11/19 18:37:27 Y0pw5f0g
霞が関駅に出来たら面白いと思う店舗は、サン宝石ショップだな。

138:利根っこ
15/11/20 20:34:31 KCfDBCKQ
ニコニコ食堂ってのができましたね

139:利根っこ
15/11/23 02:25:07 gY431tXw
全く話題になってないけど、駅前の中華屋(松屋の隣)がラーメン屋に変わったね。
どうやらいくつかある店みたいだけど、日本に住む中国人向けのFCのようなので店だけ変えたのかな?

140:利根っこ
15/11/23 02:44:59 mVTsNgEQ
台湾料理屋と同じ類じゃないのかなあ

141:利根っこ
15/11/23 06:28:59 W7KSIRPQ
春樹ね
店員はほとんど日本人だったけど中国人もいたなぁ

142:利根っこ
15/12/12 00:20:40 9XPE5HeA
本屋がほしいって言ってる奴なんなの
デカイ本屋が撤退したばっかりじゃん

143:利根っこ
15/12/12 02:07:16 E9OEsw/w
デカイ本屋なんてどこにあった?

144:利根っこ
15/12/12 22:04:19 9XPE5HeA
分ってて聞いてるんだろ?そしてあれがでかい本屋wwwって
煽るんだろ、糞して寝ろ

145:利根っこ
15/12/18 15:13:22 tP2dpj7Q
この時期になると、旧消防署近くのサクマ精肉店
のクルクル回るローストチキンが無性に食べたくなる。

146:利根っこ
15/12/19 08:34:42 bq6zzwrQ
あー 佐久間のローストチキン食べたいなぁ

147:利根っこ
15/12/20 00:54:46 OLL0pgLQ
今や更地になっとるけどね

148:利根っこ
15/12/20 15:56:16 mYE2oZW1508Q
サクマは焼き鳥をよく買った
シロ(豚モツ)が好きなんだけどこの辺のスーパーやらなんやらのテイクアウト品じゃ
見かけないんだよね
銀行並びのひびきでだいぶ前に見た事あるような気がするんだけど
数日前に通りかかった時はなかった

149:利根っこ
15/12/20 20:52:39 C+hhySmA
消防署の近くに、つぼ八があったなあ
家族でよくいってた

もう何年前かな?
15年ぐらい?

150:利根っこ
15/12/21 00:16:28 HdZJWC4A
農協と本橋酒店の間の道の先にあったヤマギシっていう精肉店のコロッケとメンチは絶品だったな

151:利根っこ
15/12/30 10:36:19 JimrpH8w
キッチン浜、ついに潰れちゃったね・・・
最後にチキンソテー食べたかった

悲しいなあ

152:利根っこ
15/12/30 10:54:45 E1pmBi9w
>>151
二ヶ月ぐらい前にすでに閉店してた気がする
御夫婦ともにかなり高齢だったみたいだし残念だけど仕方ないね

153:利根っこ
15/12/30 11:44:30 uIjt6seg
キッチン浜、20年以上前にしょうが焼きを食べて美味しかった記憶。
閉店とは残念。
ちなみに、TIU前の弁当屋ポパイはまだあるのかなー

154:利根っこ
15/12/30 17:26:13 e0nMZoLg
>>152
そうだったのか…
学生時代よく行ってたなあ。

残るはエトワールだけか

155:利根っこ
15/12/31 01:20:14 pJ9nX1Xw
詳しくは分からんがポパイなる弁当屋は今は無いんじゃないか

156:利根っこ
15/12/31 13:59:06 nKCu4r3w
ポパイはかなり前に無くなりましたね。
エトワール前の弁当屋のから揚げ弁当が好きでした。
今は別のから揚げ屋になってるけど

157:利根っこ
16/01/02 00:19:14 6Rto9Kow
あけおめことよろ
ハリウッドレコードのおじさん元気かな?

158:利根っこ
16/01/02 13:11:45 U57wl2dQ
オリーブの優しいおじさんは元気かな?

159:利根っこ
16/01/03 16:35:03 LDUgJmuQ
無人、、、

160:まちけん
16/01/04 18:40:07 r2U0jm9Q
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
m(__)m

161:利根っこ
16/01/09 02:59:48 NX1y7Vag
>>157
どーも、あした〜〜っす

162:利根っこ
16/01/17 13:11:16 VSUQMKcw
雪降ると雪かきシンドいからヤダ

163:利根っこ
16/01/18 10:11:06 +xXVUDqg
けっこう積もったねぇ。でも雪かきするにも雨が・・・

164:利根っこ
16/01/23 08:00:50 J0pPVJiA
また雪か…

165:利根っこ
16/01/24 00:27:31 +1wg9jGg
雪降りそうもないですね。
両隣の家が雪かきしないから降らないで欲しい。

166:利根っこ
16/01/24 13:33:17 LWKAFq4w
マツダ理容店のおじさん、亡くなったんだね。
これで、また店が消えちゃう。
なんとなく美容室に行く気はしないし、今度からどこに髪切ってもらいに行けばいいんだろ?

167:利根っこ
16/01/24 20:20:03 xIWN+CZA
私は10年以上、サラダガール

168:利根っこ
2012b386/01/24(日) 22:22:00 6q6pXi8A
駅前の松屋の隣の美容室が変わってカラー専門店になってたけど、需要あるのかな?

169:利根っこ
16/01/27 06:49:22 jLBl4hMA
理容マツダ周辺のお店、売り物件がチラホラ。
商店街が廃れるのは寂しい。

170:利根っこ
16/01/27 11:11:59 vH9uiqEg
北口のパン屋の跡地(クリーニング屋のとなり)
工事中だけど接骨院ができる模様

171:とねっこち
16/02/03 01:54:37 DIE5r9eg
TIU前くれよん、TVに出たよね。その後どうなの?
モーニングセット激安、うま過ぎ、コメダよりお得だよ!
ママさん何歳なの?

172:利根っこ
16/02/03 20:16:05 btSsHPaA
駅前のしずくらに行って話聞いたらモヤさま放送以降客が相当増えて忙しくなったって聞いたから
くれよんもそんな感じじゃね?そっちは行ってないから多分だけどw

173:利根っこ
16/02/03 21:11:24 kslSx1eQ
テレビの影響ってすごいな

174:利根っこ
16/02/04 21:03:57 8xwbTsqA
>>170
息子さんが他の場所から移転して
接骨院を営業するそうです

175:利根っこ
16/02/08 02:43:25 povxp6fg


176:利根っこ
16/02/13 11:46:28 sDLhcz5Q


177:利根っこ
16/02/16 19:42:23 NRX9HsEQ
しかしもりあがらないねw

178:利根っこ
16/02/16 19:56:53 jx9IXqVQ
霞ヶ関自体が活気ない町だからなあ・・・
新しい店ができてもお約束の床屋か飲み屋ばっかだし

179:利根っこ
16/02/16 22:33:27 8nt9qwGw
角栄診療所の跡地は何か決まってますか?

180:利根っこ
16/02/20 11:36:57 fe0SbC6A
自分は牛角の斜め向かいの元美容院の跡地が何になるかが気になってますわ
TUTAYAとかできんかなあ・・・

181:利根っこ
16/02/20 12:27:51 u/4pdgEA
あそこは道広げるから解体したんじゃないんだっけ

182:利根っこ
16/02/20 22:41:07 DOqFzEug
ほんの数百メートルの高架化に何十年かかるんだかねえ

183:利根っこ
16/02/23 22:37:17 9eqUduNw
馬車道のそばにサンクスできてたが、今作っても3年以内に改装することになっちゃうんじゃ・・・?

184:利根っこ
16/02/25 12:53:38 Wl5Qkj2A
>>183
なんで?

185:利根っこ
16/02/25 14:00:12 Wkqv4dKA
>>184
ファミマになるからでしょ

※ファミマとサンクスが経営統合してフランドもファミマに一本化する

186:利根っこ
16/02/25 22:20:39 eESTaAGw
おいせ橋通りのラーメンショップ並びにカフェができましたね。
1階が駐車場でお店が2階なんで覗けない。ちょっと入り辛い。

187:利根っこ
16/03/18 12:32:15 N+xKDGHQ
全然、書き込み無いね。そろそろ桜の時期だけど、みなさんの霞で花見のお薦めスポットはどこ?
一昨年までは国際大に入れたけど、去年は地元の人どうぞって看板なかったよね。

188:利根っこ
16/03/20 16:25:09 2nCwufTA
さっきサミットにパトカー2台止まってたけど
なんかあったのかな?

189:まちけん
16/03/28 19:51:54 nggp0G6w
雷ゴロゴロ。
雨だぁ。

190:利根っこ
16/03/29 05:04:08 WCR+hsDw
カラー専門店できたけど最悪でした。ムラがひどすぎます。
いかないほうが身の為です。

191:まちけん
16/03/32 13:47:27 pIaZGVRg
国際大の桜キレイですよ〜♪

192:利根っこ
16/03/32 14:28:43 zXsNNycg
としこ美容室も閉店したんだな。

ところで、今日は東京国際大の入学式のようでしたね。

193:まちけん
16/03/32 19:04:59 pIaZGVRg
今日は国際大入学式でした。
霞、賑わってましたね。

194:利根っこ
16/04/02 03:03:35 +MEyvRaA
おいせ橋通りも桜が綺麗。
鶴ヶ島のカインズ行く途中の道も桜並木なんですね。

195:利根っこ
16/04/02 05:01:43 QxP6o6fQ
>>194
え?
どこそれ?
運動公園じゃなくて?

196:利根っこ
16/04/02 20:35:35 oN++aVmA
>>195
運動公園前です

197:利根っこ
16/04/09 16:53:49 8Kh/1BAg
伝説のからあげの隣にできた海鮮丼の店、
フランチャイズだけど、美味くて超コスパ高いぞ!
生き残って欲しい…

198:利根っこ
16/04/10 14:07:26 wPFFUfSQ
海鮮丼の店見てきた、今度買ってみようかと思う
そいや隣のからあげ屋・・・日曜なのに店閉まってたけどもしかして閉店してるのかね?

199:利根っこ
16/04/15 02:01:04 y602t6hA
海鮮丼の店で買って来たよ。
特盛だとずっしり。コスパは良いですね。
残念ながらネタは角上魚類のほうが良いなあ。
川越のTOPに行くのが面倒な時は今後こっち利用します。

200:利根っこ
16/04/15 03:45:14 y602t6hA
>>198
唐揚げ屋さん昨日営業してましたよ

201:利根っこ
16/04/15 19:04:04 bFUoKoiA
>>200
情報サンクス
あそこの唐揚げ屋気に入ってたから安心したわ

202:利根っこ
16/04/21 04:39:42 aYpQ24sg
的場駅から霞ヶ関駅間の道でやたら電動自転車を見るんだが
足こぎせずに一定速度で走ってるチャリって気持ち悪い

203:がんばろう日本人!
16/04/23 12:34:08 f6aUIRYQ
海鮮丼の店まぁまぁだね
ただメニューが多いから全てが美味いかはわからない
角上は海鮮丼は買ったこと無いけど握り寿司はネタは良いんだけど握り方がイマイチだった
まぁもし握り方も良かったら寿司屋がやっていけなくなるだろうけど

204:がんばろう日本人!
16/04/24 23:05:07 V7HeHDMQ
>>203
角上の握り寿司はどんどん小さくなっていますね。

205:がんばろう日本人!
16/05/03 10:48:34 XBQ0jfZA
>>198だけど話題の海鮮丼屋に行ってきましたわ
ちなみに特盛りで頼んだんだけど思ったよりはサイズが小さかった・・・w

ただ味は普通に美味くて気に入ったのでたまに利用させてもらおうかなと思う

206:がんばろう日本人!
16/05/03 20:41:08 lxaqFKfw
あそこはシャリがもう少し美味しければ繁盛すると思う
なんか妙にネバネバしてて美味くない
水分の多い米を使ってるのか、混ぜすぎてるのか分からないけど

207:がんばろう日本人!
16/05/11 02:23:42 htBKgGXQ
角栄診療所には臨時の『片岡耳259c鼻科』が入るみたいですね
片岡さん(本院)が改装の為らしいです

あとこの間、的場駅に向かう途中にあったスリーエフがなくなってたのを見てビックリした

208:がんばろう日本人!
16/05/12 02:16:58 WZX92j1Q
>>207
>片岡さん(本院)が改装の為らしいです

歩道スペース空けるんですかね?
情報感謝!

209:がんばろう日本人!
16/05/12 10:00:48 tIBpp1/A
昨日前通ったら盛大に壊してた>』片岡耳鼻科

それはそうと鯨井で痴漢、上戸で不法侵入とか物騒だね

210:がんばろう日本人!
16/05/13 14:27:45 pkSPmEdA
昔、片岡さんで
鼻ん中ズボズボ突っ込まれたなぁ

211:がんばろう日本人!
16/05/15 05:30:18 bHRMXSIA
かすみ北通り、霞ヶ関幼稚園のそばに新しいお店。
かどや和菓子店の斜め前。
車だったのでよくわかんなかったけど猫のシルエットがあった。

212:がんばろう日本人!
16/05/15 20:59:02 yBqVOLfQ
>>211
立った今知ったけどこれだ
URLリンク(www.wachi.co.jp)
URLリンク(www.pentamerone.co.jp)
たしか市役所のそばにあって一度行ってみたいと思ってたんだけど
いつの間にか引っ越してたのね
個人的にはラッキー

213:がんばろう日本人!
16/05/15 23:47:42 MaRqsWCQ
>>212
雑貨屋さんなんですね。
霞ヶ関に需要はあるんだろうかとちょっと心配。

214:うめけん
16/05/16 21:31:54 mWrfTwSw
地震
( ; ゜Д゜)

215:がんばろう日本人!
16/05/18 05:19:56 XNbAVZgg
朝もやがすごい

216:がんばろう日本人!
16/05/22 10:14:44 f6aC359g
>>213
場所自体も商売やるには悪いし、そもそも住民が高齢者だらけの霞で果たして需要がどれだけあるのか・・・

217:がんばろう日本人!
16/05/22 11:52:31 PM8YMKZw
>>211>>212
「わちふぃーるど」のお店だね
絵本でも有名な猫のキャラクターで女性に人気がある
自分も好きだからいい情報もらった、ありがと

218:がんばろう日本人!
16/05/23 23:21:46 8t9AXKjw
>>216
通販もやってるみたいだし
前店舗の時の常連さんも来てるみたいだから

もうじき猫好きの友達の誕生日なのよ
毎年新宿のわちふぃーるど直営店でプレゼント買ってたけど
今年はここで仕入れようと思う

219:がんばろう日本人!
16/05/27 19:05:16 Ub7/4RlA
昔、白髭神社の先の雑木林?を抜けた所の空き地を「吉田球場」と言った。
○か×か?

220:がんばろう日本人!
16/06/16 03:59:55 OvGIUa1w
桜酒房

221:がんばろう日本人!
16/06/18 11:43:55 2RW6w6pQ
伊勢原のユニクロとコインランドリーの間で事故発生。
おじさん倒れてた。心配です。

222:がんばろう日本人!
16/06/20 07:42:05 olhD1aIw
サミット裏のKIYOTSUNEって床屋どうなの?

223:がんばろう日本人!
16/06/27 21:22:59 1dUCqidQ
昔行った事あるけど…
ちょいと、気取りすぎ感あるかな
押し売り要素みたいに、こうやったほうが良いだの
うざかった

224:がんばろう日本人!
16/07/05 23:47:47 AF0uTHNg
一昨日、霞ヶ関南病院の前の道を狭山方面に向かって走ってたら
道路を何かがゆっくり横断。ねずみかと思ったら亀!
びっくらこきました。急ブレーキかけて後ろ走ってた方すんません。
その先でいつものネズミ取りやってたから教えてくれたのかもしれません。
亀さんありがとう。

225:がんばろう日本人!
16/07/09 21:44:57 VnT8Io6w
出稼ぎ外国人だらけの霞ヶ関。なんでこんなに急に増えたの?
この急激な増え方はちょっと異常じゃない?もの凄い数ですよね。

226:がんばろう日本人!
16/07/10 15:19:40 dk+VA6Xg
>>225
ホント、ホント、近所のアパートは外国人だらけ。
物価が安いとか、暮らしやすいとか、何か口コミで広がってるのか?

227:がんばろう日本人!
16/07/10 17:15:18 EJmts3lQ
外人が多くなると治安が悪くなりそうで不安だな
今のとこ霞では外人絡みの事件事故はないらしいが・・・

228:がんばろう日本人!
16/07/11 20:54:34 rWbyuqrA
国際大の学生向けのアパートが沢山建つ
       ↓
一人暮らしの学生の減少により空き部屋増加
       ↓
家賃がどんどん安くなる
       ↓
外国人の間で評判になる

229:がんばろう日本人!
16/07/11 22:26:12 r+6CO+gA
こんなさびれた街、早く出れてよかった
もう2度と帰りたくない

230:がんばろう日本人!
16/07/12 21:01:10 lZWYsKLg
この地区は市内で人口減少率も高齢化率も上位
近い将来空き家だらけのゴーストタウンになってしまうだろうね

231:がんばろう日本人!
16/07/14 12:53:29 XeTE+Psw
そのわりに再開発する土地は売ってくれないという

232:がんばろう日本人!
16/07/15 12:48:50 6iIPo+Og
その辺の土地牛耳っている地主どもが閉鎖的なイナカモノ気質丸出しで
カネは欲しいだけど大きく変わるのは嫌だと、これまで幾度も
大規模開発の話があったのに潰してきた
東京五輪でゴルフ場が決まった時に、駅前を大々的に再開発の話があったけど
やっぱり及び腰で動かない、駅前道路の拡張がせいぜい
反転 鶴ヶ島駅前の地主は土地もカネも提供して大開発
格下pgrしてたはずなのに、今じゃ追い抜かれてあっちの方が盛ってる

233:がんばろう日本人!
16/07/15 16:32:28 kzU1BLZQ
>その辺の土地牛耳っている地主どもが閉鎖的なイナカモノ気質丸出しで
>カネは欲しいだけど大きく変わるのは嫌だと、これまで幾度も
どこの日高市だよ。それ。www

234:がんばろう日本人!
16/07/15 20:31:46 D0jhGsHA
せこい自転車預かりしかできないからね
東上線の川越市から先、どの駅も綺麗な駅前広場やロータリできた
あと汚いの霞ヶ関南口くらいだろうに

235:がんばろう日本人!
16/07/15 22:15:35 t+5tQ2YQ
この霞ヶ関にも当然、不法滞在外国人はいるんでしょうね。
早く元の静かな街に戻ってほしいです。

236:がんばろう日本人!
16/07/18 10:37:50 iHjN4wuw
最近霞ヶ関駅〜的場間に引っ越してきたのですが、
この街で気軽に自転車1457フ空気入が利用できる
施設や場所はありますか?

237:がんばろう日本人!
16/07/18 14:47:47 nO06Kgbg
個人の自転車屋さんが店先で好意で空気入れ置いてくれてるところが何件かあったはず

238:がんばろう日本人!
16/07/18 19:02:09 7kDRAp1w
中里輪店でできますよ

239:がんばろう日本人!
16/07/18 19:52:35 idggc5wQ
自転車で入れるのもいいけど、100均で売ってるスプレーみたいな空気入れおすすめ。
タイヤに挿すだけ。20回くらい使えたかな?

240:がんばろう日本人!
16/07/18 20:05:49 TrVLgGAg
>>236
吉牛に空気入れあります。

シマホにも空気入れ置いてあります。

241:がんばろう日本人!
16/07/18 21:42:48 j59TJYMQ
昔、近所の同級生が「空気入れ貸して」とやたら来た。
「ウチより金持ちなのに空気入れくらい買えよ」と思いながら貸した。
それを見ていた裏のおばさんまで「空気入れ貸して」と来るようになって
母がぶち切れたの思い出した。

チラ裏すんません。

242:がんばろう日本人!
16/07/19 07:37:10 nqJVW6Qg
いなげやにも電気式の空気入れあるが
何かちゃんと空気入らなかった
やり方悪かったのかな?

243:がんばろう日本人!
16/07/21 14:56:13 OZvyPl2w
交通事故があったらしい
場所は飯能信金のそばの交差点
(霞ヶ関駅横〜メルト前と常楽寺前〜小川医院横の交わるところ)

244:がんばろう日本人!
16/07/30 02:29:31 jcLR+3Ow
駅周辺で9時位からやってる自転車屋ってありますか?パンクを直して出かけたいんですが。

245:がんばろう日本人!
16/08/02 19:42:20 vy+BGiCA
ゴロゴロ雷は聞こえるけど雨は無し
一雨欲しい

246:がんばろう日本人!
16/08/05 15:55:24 KkYGHeQg
角栄商店街のお肉屋さん、ずっとシャッター閉まったまま。
餃子やメンチが好きだったけどもう開かないのかな・・・

247:がんばろう日本人!
16/08/12 14:59:32 qDPB1blQ
霞ヶ関南口前の横断歩道渡ってたら
白と緑のタクシーが停止線越えてこちらギリギリで停止して煽ってきやがった
駅前のタクシーのドライバー本当糞だな

248:がんばろう日本人!
16/08/17 18:08:47 4x5fcGgg
タクシーのドライバーなんて皆底辺だから

249:がんばろう日本人!
16/08/22 18:00:01 aU+VinOQ
小畔川も入間川も水位が高い。
かすみ北通り入り口近くのビルの看板が落下。

250:がんばろう日本人!
16/08/23 09:03:59 PSAdq9yA
台風9号は霞ヶ関北、川鶴などで避難勧告が出ましたから...
被害が出てませんように...

251:がんばろう日本人!
16/08/28 19:57:48 PPLOyJgw
天気は余り良くないですが、花火大会盛り上がってますか!?

252:がんばろう日本人!
16/09/15 20:38:42 Ylv4KbGw
ミートショップしまだ復活。
おめでとうございます。

253:がんばろう日本人!
16/09/18 08:03:26 4VMdnCIg
的場駅の近くのスリーエフつぶれたの?
いつの間に?
久しぶりにあの辺通りかかったら工事してた。

254:がんばろう日本人!
16/09/18 08:30:26 lWbH/OPg
なんか新しい店が出来るっぽいね

255:がんばろう日本人!
16/09/19 04:00:13 /8RNin1108sQ
セブンだって

256:がんばろう日本人!
16/09/19 10:15:54 iyISA9vw
またコンビニとか・・・w
しかもセブンなら駅近くにもあるのになあ・・・

257:がんばろう日本人!
16/09/19 11:15:38 1rYL08xA
何mも離れてないのにね
フランチャイズと直営店の違いとかかそれともあそこが移転するのか

258:がんばろう日本人!
16/09/19 12:32:09 vVjQ29lQ
まあ日高線沿いに昔セブンあったから、
そことそう離れてない所にまた開店ってことならわからないでもないか。
サンクスができたのが痛手だったのかな。
それともスリーエフとの契約切ってセブンイレブンに乗り換えたのか。
まだ若いオーナーだったから、
経営難なら気の毒だな。



行かなかったけど。

259:がんばろう日本人!
16/09/19 13:41:49 7lm5+BJQ
メルト横のファミマも前はスリーエフだったね

今水道屋が入ってる北のマツキヨ向かいがセブン(蜂屋酒店)だった
今の駅南のセブン(山石屋酒店)がある近くの三角地帯の
取り壊されるまで美容院だったところもセブンだった(その後ゲームショップの桃太郎が入った)
距離的には上の話題のセブン―山石屋より近いかも
ローソンも昔はすずらん整骨院のところと教習所の前にあったから
けっこう近かった

260:がんばろう日本人!
16/09/19 17:03:58 QAhZJqXA
鶴ヶ島は駅の両側にある。距離は100メートルくらいしか離れてない。
いわゆるドミナント戦略


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2822日前に更新/44 KB
担当:undef