千葉県四街道市 " ..
[まちBBS|▼Menu]
262:うっちゃる
うっちゃる
うっちゃる

263:うっちゃる
うっちゃる
うっちゃる

264:利根っこ
13/09/01 18:30:11 D513BCvA
タコ辰HP見たら
移転も考えているみたいだね

265:利根っこ
13/09/01 19:19:33 Xc1MlfEg
まあ、地主にとってみれば別に貸さなくても何も影響は無いということだろう
持つ者と持たざる者の差ですな

266:利根っこ
13/09/01 20:42:33 VO7cHmAg
>>264
ぜひ他でまたやってほしいな

267:利根っこ
13/09/01 22:21:44 xKqwe1fg
>>265
そういう問題じゃないだろう。単なる意地悪としか思えんが。

268:利根っこ
13/09/01 22:29:54 CSYGF10Q
コープは中国毒餃子で正体がばれたんだからしょうがないでしょ。

四街道はそもそもスーパー激戦区だから。

これまでにもマセストアやフレック、リブレ京成など
多くのスーパーが閉店してる。

四街道でスーパーが生き残るのは本当に難しいと思う。

269:利根っこ
13/09/01 22:39:28 9exyikRg
ジャパンミートの地代の話しだけど、地元の噂じゃどうもそうじゃないらしいよ
土地の賃借だから数年間(5年とか10年とか。民家なら20年だよね)の長期契約だったらしいよ
で、ジャパンミートの本社から突然まだ1年半なのに地主に解約申し込まれて、地主の方がまいってるって、だって地代収入なくなるからね

ハナマサを買収したりしてこのところジャパンミートは積極経営で、以前からのジョイフル本田との提携もさらに強化し、株式の上場も考えてるそうだから、そいう経営戦略で四街道は切ったんじゃないかな
四街道でスーパやるよりもよりももっと経営効率のいいものがあったんじゃないか

270:利根っこ
13/09/01 22:50:59 Zn+5ADaw
>>264
たこ辰、あまりうなくなかった

271:利根っこ
13/09/01 22:53:57 5Z1XD0Sw
コープの赤字は単に客が少なかっただろう
いついっても空いてたし
JMは四街道でもヨウカドウの次くらいに客が多いのに閉店ってもったいないな
近辺にもっと大きな店舗を作るとかならわかるけど

272:利根っこ
13/09/01 23:11:09 8U0v7SjA
四街道で商売するのは難しいって事か。そのうち、伊藤!よぅ加藤!のみになったりしてな w
ヤオコーは閑古鳥だし、まぁとりあえずメガ丼かな。

273:利根っこ
13/09/01 23:15:48 9exyikRg
>>272
>>四街道で商売するのは難しいって事か

てより、四街道よりもっとウマイところがあるってことじゃないか
四街道なんかでシコシコ商売するよっか、てんじゃねかw

274:利根っこ
13/09/01 23:23:13 8U0v7SjA
>>273
あなたはシコシコして寝てください

275:利根っこ
13/09/01 23:26:33 xKqwe1fg
>>269
それならまだ他のお店が入る可能性もありそうだね

276:利根っこ
13/09/01 23:49:34 8UodXB8A150f
ジャパンミートのあとカスミはいるらしいよ〜

277:利根っこ
13/09/01 23:55:44 zNydqCDg
>>276
それ本当だったらすごく嬉しい。
八街店しか知らないんだけど閉店前のお惣菜の値引き率がハンパないんだよね。

278:利根っこ
13/09/02 10:37:29 vTjKAmMA
四街道て年寄りが多いが不便すぎて逆に大変なんじゃないかと思う

279:利根っこ
13/09/02 11:22:02 nFwwPTow
コープ閉店の時も、後にカスミが入るってガセあったけど
またかい?

280:利根っこ
13/09/02 15:11:48 N049FYrQ
カスミはガセやね

281:利根っこ
13/09/02 20:06:17 ebeYLuPg
ジャパンミートは、あの商品でこれからも他店と勝負するなら、はっきり言って先が見えてると、自分では思いますね…
ジョイフルの帰りに(ジョイフルの)ジャパンミートを利用しますが、冷凍の肉、真空パックの肉、鮮魚、買う気が全くしませんね…
四街道では、専らせんどうですが、せんどうは、他の地域でも強いですね

282:利根っこ
13/09/02 20:22:20 aMnyWFwA
>>281
出た出たグルメの達人 w

283:利根っこ
13/09/02 20:28:48 ebeYLuPg
>>282
達人なんてとんでもないです
むしろ音痴くらいですw
が、冷凍の肉ってそもそもどうなんだろう…と思っちゃいますね…
先入観だと言われればその通りなんですが

284:利根っこ
13/09/02 20:58:18 +Ar8fH/g
せんどう、この前長沼で食中毒起こしたけどな

285:利根っこ
13/09/02 21:25:20 BnjQjT9g
>>281
> 冷凍の肉、真空パックの肉、鮮魚、買う気が全くしませんね…


なんで?
理由が書かれてないよ




>>284
くわしく!

286:利根っこ
13/09/02 21:28:02 ebeYLuPg
>>284
そうなんですか!
やはり、ヨーカドーですかね?
高いので、中々行く機会ないですが…
野口屋も無くなってしまった今、あの地域の車を利用されてない方は、大変でしょうね…

287:利根っこ
13/09/02 21:35:25 BnjQjT9g
>>286
何でジャパンミートは買う気が起きなかったの?

288:利根っこ
13/09/02 21:35:58 ebeYLuPg
>>285
> 理由が書かれてないよ
自分は、お肉の冷凍自体、珍しく、やはり、「冷凍=鮮度劣化」なイメージがあるために敬遠しちゃうんですよね
とは言うものの、お肉をスライス加工する時は、冷凍してからだから、同じですかね?

289:利根っこ
13/09/02 21:38:55 6pjoZf6Q
ジャパンミートの挽き肉、脂ばっかで焼くとほとんど脂流れてすっごい小さいハンバーグになってガッカリだった。
オープン当初買った時はそんな事無かったのに急に品質が落ちたのは確か。

290:利根っこ
13/09/02 21:42:02 ebeYLuPg
>>287
鮮魚もですかね?
ジャパンミートをディスっている訳ではなく、もう少し改善して欲しいなって感じなんです
ジョイフルでは、ジャパンミート利用していますしね

291:290
13/09/02 21:44:06 ebeYLuPg
次スレ建ててきます

292:利根っこ
13/09/02 21:52:06 ebeYLuPg
次スレ
千葉県四街道市 "Part109"
スレリンク(kanto板)

293:利根っこ
13/09/02 21:57:41 SB1LT0Kg
バイクカフェ跡、工事してたけど何ができるんだろう?

294:利根っこ
13/09/02 22:26:23 A1Wwi9jA
品質落とすのは実質値上げして儲けたいからでしょ

295:利根っこ
13/09/03 00:21:47 D0NmshNg
>>290
閉店するのに改善も何もないだろう
結局、特定企業にに悪評植えつけたいだけの
どこぞの工作員だろお前

296:利根っこ
13/09/03 00:23:58 VkpTJX6Q
そこらのスーパーではそんな味なんてどこも変わらん597よ

297:利根っこ
13/09/03 01:35:34 Q3MPWe+A
>>234
エイブルだろ

298:利根っこ
13/09/03 02:23:14 BF6GLc7Q
>>289
《和牛カルビ焼き肉用》とか、平常営業になると白い脂身だらけになる。

299:利根っこ
13/09/03 02:51:10 11DNbbmA


300:利根っこ
13/09/03 02:53:16 11DNbbmA
300なら千葉市と合併


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3145日前に更新/51 KB
担当:undef