横浜駅周辺について語 ..
[まちBBS|▼Menu]
156:神奈さん
17/07/05 22:16:38 ivO70Rtg
153を誰も拾ってやらんのか そう書く俺も安価しないけど

157:神奈さん
17/07/06 01:29:47 OkLlNeDA
ホブソンズもなかった?

158:神奈さん
17/07/06 01:31:36 DM7qWgnA
>>156
153の意味がわからん

159:神奈さん
17/07/06 01:53:15 Ad/smwSA
ジョイナスイレブンのときにあったチャオと言うイタリアンが好きだったけど
改装のときに移動も復活もせずに消滅して残念だったけど覚えてる人も少なそう

160:神奈さん
17/07/06 08:46:10 3Fqvt0gA
>>154
とんかつ屋で生姜焼き定食よく食べた

161:神奈さん
17/07/06 08:46:21 d6FLXjdg
ジョイナスイレブンにあかさたながあったなー。学校帰りに良くいったわ

162:神奈さん
17/07/06 12:59:27 NL/7jl4A
あかさたな懐かしいな!
いつか食べようと思っていた金閣。

163:神奈さん
17/07/06 17:31:43 vU/lnHRg
牛カツも意外と美味い

164:神奈さん
17/07/06 17:53:46 cH6CXjBw
すし玉のクオリティーが行くたびに下がってて悲しい。
横浜の寿司食べ放題はあそこ一択だったのに。
〆サバ頼んだら生臭すぎて吐きそうになった。
もっと値段上げてもいいから昔のすし玉に戻ってほしい。

165:神奈さん
17/07/07 00:33:41 LpUBSoeg
横浜西口ビブレ横のすしざんまいは他のすしざんまいより不味い

166:神奈さん
17/07/07 00:47:38 OlnIwQfw
数か月ぶりに西口行ったら、5番街マックそばの路地にガードレール生えてて
屋台が居なくなってた。

167:神奈さん
17/07/07 04:48:20 pxQjeATw
>>166
5番街マックと屋台跡地とはかなり離れてると思うけど

168:神奈さん
17/07/07 04:56:24 DoWnALTQ
>>166
ABCマート脇のラーメン屋台

169:神奈さん
17/07/07 07:06:46 hTvL2K8Q
>>168
ガードレール設置の前日に
屋台の人と警官が口論してた

170:神奈さん
17/07/07 08:47:34 FEKqny7w
青春あばよと泣いたのさ

171:神奈さん
17/07/07 19:55:30 OlnIwQfw
>>167
あ、紛らわしい書き方して済みません。
ビブレ対面の川沿いのおでん屋台ではなく、
168さんの指摘の通りABC横手のラーメン屋台の方です。

172:神奈さん
17/07/07 21:17:56 VfGnjAVg
横浜市は屋台を排除して一庶民を路頭に迷わせるんですね

173:神奈さん
17/07/07 21:28:24 7FJLkd6A
横浜に限らず日本では許可なく道路上で商売はできない
なんでもありだとすると半島の像と同じになってしまうぞ

174:神奈さん
17/07/07 21:39:15 oP2UgLbg
路上を不法占拠しないと商売できない犯罪者は排除されるべきですよね

175:神奈さん
17/07/07 21:43:38 FEKqny7w
九州は半島?

176:神奈さん
17/07/07 22:11:29 UrsXqBbA
その五番街の屋台ラーメンって、もろに化調ラーメンだったような気がするんだが
今時、ちゃんとしたラーメンを出せる店主なら、声がかかると思う
そんなものよ
横浜駅から鶴屋町、反町にかけてはラーメンはガチ勝負しているし、いつまでも屋台ではなぁ
あまり同情する気にもなれん
屋台をやめて、店舗を出すと言うなら応援したかもしれん

おでん屋台の時もみんな引退で、店舗を建てたのはいたっけ?

177:神奈さん
17/07/07 22:12:47 DytUeelA
九州のどこ?屋台ってだけで行ったこと無いどころかどこの事言ってるのかすら自分もわかってなさそうだな

178:神奈さん
17/07/07 22:23:18 FEKqny7w
博多だと思うんだけど、
詳細知らないので九州にしました。

179:神奈さん
17/07/07 22:25:37 DytUeelA
>>178
博多なら街ぐるみで屋台やらしてるのか、水道電源トイレまで屋台用に整備されてるんじゃないのアレ

180:神奈さん
17/07/07 23:40:49 6CFlocfA
屋台ラーメンってどんぶり鉢洗ってるの?
使い捨て容器で提供してるの?

181:神奈さん
17/07/08 00:23:04 Wo9Btk+Q
屋台ラーメンで盛り上がってるところ悪いけど、吉村家初めて行った
はっきり言って、あんなに並ぶほどはうまくはないね

182:神奈さん
17/07/08 00:53:59 rzQwx3AA
みんな知ってる

183:神奈さん
17/07/08 02:29:46 NK2b8VAw
>>159
わ!懐かしい!!入ったことはないものの、気になるお店の一つでした。

184:神奈さん
17/07/08 02:30:53 NK2b8VAw
>>161
あかさたな!!私もよく寄っていました。
ちょぼ焼き大好きでした。

185:神奈さん
17/07/09 08:05:59 hadsuqBQ
>>169
ガードレール設置翌日はマック側で営業しててワロタ

186:神奈さん
17/07/09 08:19:00 RR+kvZBw
>>185
路頭に迷ったいち庶民なんていなかったんだなw

187:神奈さん
17/07/09 11:07:12 Bv1BC96w
赤レンガでアイドル夏祭りやってて、出演者に支給される弁当が
崎陽軒のシウマイ弁当
アイドルの子たち美味しそうに食べてたので
赤レンガの中に崎陽軒が入っていたので買おうと思ったら売り切れ
ラーメンにしたらシウマイがついて来るんだね
そごうの方に行く地下街に崎陽軒が入っていると思ったけど
シウマイ定食とかないの?赤レンガだからメニューが少なかった?

188:神奈さん
17/07/09 13:54:36 NGESxT9g
>>181
お前がそう思うならそうなんだろうとしか言いようがない

189:神奈さん
17/07/09 20:47:26 PchGrT8g
>>187
中華食堂でシウマイ喰うなら
シウマイつきセットか
シウマイ盛り合わせにライスセット(各種飯類も可)を注文すべし
今日は冷やし中華にしたけど

190:神奈さん
17/07/12 09:12:34 iFQnVS7Q
駅ビル出来てきたね

191:神奈さん
17/07/12 14:06:46 7jmjW+Uw
横浜高島屋では8月31日まで
各階で「猛暑日サービス」を実施しているらしいね。

夕方5時に気象庁の天気予報で、
横浜地方の翌日の最高気温が35度以上と発表された場合、
翌日から実施らしい。

開店前に待ってる人に冷茶を出してくれるとか、
食料品売り場では○○以上お買い上げで保冷バッグをくれるとか冷たい甘酒の試飲とか、
婦人靴売り場では足用制汗デオドラントスプレーを吹きかけてくれるとか、
化粧品売り場では汗や皮脂で崩れないメイクをしてくれるとか。

192:神奈さん
17/07/12 23:45:55 tTgsNZSA
猛烈臭い俺の足に制汗デオドラントスプレーを吹きかけてくれるのか?
油ぎった男の俺の顔にもメイクしてくれるのか?

193:↑
17/07/13 02:09:02 s7QlWQ5Q
•wlŒC”„êu‘«—p§Š¾ƒfƒIƒhƒ‰ƒ“ƒgƒXƒvƒŒ[‚«‚©‚¯ƒT[ƒrƒXv‚È‚Ì‚Å
ƒAƒbƒR‚³‚ñ‚âƒtƒJƒLƒ‡ƒ“‚̂悤‚ȃfƒJ‚¢•wlŒC —š‚¢‚čs‚¯‚΁A
u•ö‚ê‚É‚­‚¢ƒƒCƒN’¼‚µƒT[ƒrƒXv‚È‚Ì‚Å
Šç–Ê•ö‰ó‚µ‚Ä‚éƒLƒ~‚Å‚àƒƒCƒN‚µ‚čs‚¯‚΂â‚Á‚Ä‚­‚ê‚é‚©‚à‚æ♥︎

194:↑↑
17/07/13 02:10:07 ZdBzL4kA
婦人靴売場「足用制汗デオドラントスプレー吹きかけサービス」なので
アッコさんやフカキョンのようなデカい婦人靴 履いて行けば、
「崩れにくいメイク直しサービス」なので
顔面崩壊してるキミでもメイクして行けばやってくれるかもよ(笑

195:↑↑↑
17/07/13 07:18:28 bUUBdaCw
最初は宇宙語で、次は日本語版ですか?

196:僕の名前はドングリくん10号
17/07/13 12:03:07 +pTmIWMg
深キョンは足デカくないと思うの。

197:神奈さん
17/07/13 17:31:04 aTdR9p0Q
>>196
26.0cm。身長比では女性有名人1位!
URLリンク(kininarugeinousaisin.blog.so-net.ne.jp)

198:神奈さん
17/07/13 18:02:35 sisqH2eQ
恥ずかしドングリ、知らないで書いたのw?

199:神奈さん
17/07/14 00:22:29 rFD/rVQw
シウマイで売ろうとすると崎陽軒に金払うのかな

200:神奈さん
17/07/15 09:49:38 VTOzhyxA
例のチョコレート屋行ったよ
まいうー

201:神奈さん
17/07/15 19:43:29 18y9nMGA
今夜はどこの花火ですか?

202:神奈さん
17/07/15 20:01:13 2YBWDn/A
山下公園

203:神奈さん
17/07/16 17:10:23 4voFGnOQ
スカイスパ入場断られた

204:神奈さん
17/07/16 17:17:39 aRqxj7aQ
>>203
理由は?
混雑?それとも203の身なり?

205:神奈さん
17/07/16 17:27:56 4voFGnOQ
>>204
混雑だよ!!!!!

206:神奈さん
17/07/16 17:32:00 aRqxj7aQ
>>205
失礼しましたw
そんなに賑わってるんだ〜連休だから?

でもまぁ、わざわざ混んでいる中に突入しなくて良かったんじゃない?
それとも遠方から楽しみに来たのかな?

混んでいる中ギリギリ入れたとしても、得したのか損したのか悩みそうだよ。

207:神奈さん
17/07/16 17:55:58 gBlvpJMg
混雑は花火だからか
ベランダで観るかー

208:神奈さん
17/07/19 05:26:05 KdIROUwA
グレーテスト…
久々だなんと言う涼しい朝なんだ。

209:神奈さん
17/07/20 19:37:44 PN9ABing
西口で朝○学校学費無料化演説やってた。
現役学生を使った下衆な手口
相変わらずい汚ない奴らだなぁ・・
そんなこと義務果たしてから言えよ!

210:神奈さん
17/07/22 18:58:23 s5Y6qbCw
ずっと疑問なんだけど横浜駅周辺の川、
帷子川はそのまま一本の流れで海に出てるわけじゃなくて、岡野町を囲んで堀のような形になってるし、
ヨドバシ裏の高速下のドブ?なんてさかのぼっていくと途中で無くなってる。
川としての流れに関係ない部分は埋め立ててしまえばいいと素人考えをしてしまう。
どんな理由で今の形にしてあるんだろう。

211:神奈さん
17/07/22 19:54:52 oHnzmR4g
>>211
西区 埋め立て でぐぐると色々あるよ

212:神奈さん
17/07/22 20:48:36 wEwgtXUQ
>>211
埋め立ててしまったら大雨の時に氾濫、水害を起こすから
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)
高速下はそもそも帷子川分水路という洪水対策の地下水路につながってる
なお駅周辺の地上部分は派新田間川という名前がついてる
URLリンク(ja.wikipedia.org)
わざわざ分水路がある位なので本流の帷子川も新田間川・幸川の2本無いと大雨で氾濫します
つーか2本あっても実際に2004年に氾濫・浸水したよ
URLリンク(www.mlit.go.jp)

213:神奈さん
17/07/22 23:57:19 mP+DWD8Q
セキチュー8月で閉まっちゃうらしいね

横浜駅から歩いて行けて
ホームセンターの中でも比較的安くて品揃えが豊富で重宝してたんだが・・・

214:神奈さん
17/07/23 09:03:51 RfF3jLqg
>>214
先週立ち寄ったけど、既に閉店準備中で商品6割程度しかなく閑散としてるよ。

215:神奈さん
17/07/23 10:02:52 S1Guv1xw
あのアルカエフ自体が無くなるんですか?
新たに他のホムセンが入るってことはないんですかね?

216:神奈さん
17/07/23 10:49:19 IF7PcupA
アルカエフがある土地(みなとみらい44街区1画地)は昨年末の公募で積水ハウスが落札しました
URLリンク(ja.wikipedia.org)
アルカエフは消滅して一旦更地になります
その後積水ハウスが何を作るかは現時点では不明

217:神奈さん
17/07/23 12:45:10 qB3vq5MA
>>217
そもそも既に店舗がある土地を
なぜ売りに出したが不明

218:神奈さん
17/07/23 12:50:45 qB3vq5MA
>>215
更地なんてみなとみらいにたくさんあるのに
なんでわざわざ便利な商業施設を潰してまで更地を作りだそうとするのかイミフ・・・

セキチュー無くなると最寄りのホームセンターは山下町のビバだったかカインズぐらいなんだけど
さすがにあそこは横浜駅から歩いて行くのは不可能だし、最寄りの元町中華街
からも結構歩かされるんだよな・・・

あ、ちなみにセキチューの並びにあった中古車ショップは既に更地にされていて
そこにはコンサートホールが建つような記事が数日前に掲載されていた記憶がある

219:神奈さん
17/07/23 13:11:36 w/Ny/2kA
>>219
日ノ出町のドイトは?
ドンキのホームセンターだけど・・・

220:神奈さん
17/07/23 13:27:10 w/Ny/2kA
>>217
積水ハウスの会社概要見て納得

221:神奈さん
17/07/23 13:51:11 xaWym2yw
元々更地にする前提の施設だったのだから協定に基づいて更地にしない方がイミフ

222:神奈さん
17/07/23 13:51:44 XdlUXi9A
>>217 のwikipediaリンク先にあるとおり元々あそこは期限付土地貸しの暫定施設だったから
今度は売却なので恒久的な建築物が建つはず
山下町にあるのは島忠ホームズで、ビバホーム(LIXILグループ)もカインズ(ベイシアグループ)も周辺にはありません
私は駅西側住民だしホームセンターには車で行くので星川のコーナンまで行ってます

223:神奈さん
17/07/23 14:04:27 qB3vq5MA
山下町にあるのは島忠だったか

最初から更地にする予定だったのか
セキチューもなんでそんな期間限定の話に飛びついたか
安かったのかな?

224:神奈さん
17/07/23 14:43:55 ukCZ5hTQ
世の中解ってないのが多いな
更地で遊休させとくより、期限付きでも営業したほうが
利益になるとふんだんでしょ
いい例がタイムズ24 空地があればコインパーキング
半年したらマンション建設

225:神奈さん
17/07/23 14:48:39 Blh691rg
それなりの建物建てて数年で壊しても
利益が出る土地なのかね

226:神奈さん
17/07/23 14:56:21 j53nJMrA
定期借地は借りる側は低コスト低リスクで店が出せるのがメリット
なので建屋は簡単に取り壊せるような造りになってる
2000年代初頭のみなとみらいじゃ定期借地でなかったら出店すら出来なかったかと

あの街区は10年を過ぎたら1年単位で契約更新する事も出来たので、借主か貸主のどちらかが更新しなかったのだろう

227:神奈さん
17/07/23 17:16:42 KmmnyoSQ
南改札近くのロッテリア28日に閉店

228:神奈さん
17/07/23 23:52:48 Y6aP8Tyw
折角出来た新店を突然潰す事を前提としている会社は
その店を使い始めた客からのイメージは悪くなるよな
そいつらのネットの口コミから潰される可能性もある

229:神奈さん
17/07/24 00:50:05 T28ixFWA
折角も何もできた当初からの前提なんだから勝手なイメージ作られても・・・
っと言うかジャックモールで学習してる奴が誰もいないのが笑える・・・
と言いつつ「横浜駅最寄のホムセン」以外はスレチですね

230:神奈さん
17/07/24 01:50:30 RRY4B/wg
店内のどっかに
この店は〇年〇月迄の限定です
って書かれてるんなら許す

231:神奈さん
17/07/24 02:30:49 dmU9Dk5Q
素人目には建物が仮設なのか恒久的なのか見分けがつかないからな。
横浜駅周辺で他に仮設の施設はどれだろう?

232:神奈さん
17/07/24 04:32:08 XmQfXAXw
公募のニュースやプレスリリースが2015年に出てるのに
わざわざ頭が悪い奴のレベルに合わせる必要はない

233:神奈さん
17/07/24 18:22:46 0ZGdwB8g
>>232
なんで今更こんな馬鹿が湧いてきたんだ?
横浜駅周辺の人達はみなとみらいに行った事ないのか?
壊す前提の建物なんて見りゃわかるだろ。
既に無くなったジャックモールやマリノスタウン、クイーンズスクエアの前でマックとか回転寿司が入ってた建物とか(名前忘れた)。ゲントにオートバックス、PCデポ。
今建ってるのならアンパンマンにニトリ、アルカエフ。
みんなひと目でわかる低層建築だろ。
期限付きの借地なんだから壊す事が前提。
みなとみらいの事全く知らないのか?

234:神奈さん
17/07/24 20:54:57 arGX6bHg
234に1200%同意。
そこに在る店舗乃至は建物が、
テメエの想いに即して延々在り続ける
と考えている馬鹿が ここまで多いとは・・・。

235:神奈さん
17/07/24 21:46:03 0sAt0afw
日産本社や隣の三井のビルは、国鉄からの貨物ヤードの跡地。
残りのMM地区やベイクウォーターは、○○造船や○○倉庫の跡地。
○○重工から横浜市に払い下げられてもう30年近く経つんだな。
しかし横浜市主導ではなく、○○系の力のが絶大だというのが、よく分かる。
京急も本社機能をMMに移転するらしいが、芙蓉グループだしね・・・

236:神奈さん
17/07/24 21:52:16 j7arrmdw
>>236
そういや横浜博のころ日産芙蓉館があったな

237:神奈さん
17/07/24 22:33:21 0sAt0afw
TVKであぶない刑事やってる。
トオルが大門スーツ着てるから30年前放送。

238:神奈さん
17/07/25 20:25:28 tbFKZXVQ
ロッテリアなくなるんだ

239:神奈さん
17/07/25 21:18:22 Kqu3huAA
ヤマハの奥のビルってとこ、オープンしてたのね
7階建てとは
URLリンク(hamakore.yokohama)

240:神奈さん
17/07/25 21:19:48 SdKLcH4A
>>240
ランチはやってないのかな

241:神奈さん
17/07/26 02:00:24 O0w3FTVQ
震災で大揺れしたとこか

242:神奈さん
17/07/26 02:08:15 xBf/m/YQ
自国のお家騒動で
日本の店の事なんか構ってられません

243:神奈さん
17/07/26 18:47:06 MrpOD+YA
レアなポケモン出たらしく幸橋とダイエー前が賑わっている

244:神奈さん
17/07/27 16:33:54 cW6a8LXg
アンノーンかな?

245:神奈さん
17/07/27 16:38:24 /HzebJlA
高島屋倉庫とミツウロコ跡のブリリアが欲しい
宝くじ当たらないかな……

246:神奈さん
17/07/27 17:11:56 JWXOczyw
>>244
なんでそんな元々人が多い所に過疎地にでも出せばいいのに

247:神奈さん
17/07/28 02:13:44 NhaD1S/w
その過疎地をポケゴーに載せてくれと
会社に金出す奴がいれば動くよ

248:神奈さん
17/07/28 12:32:31 FRh8Xd8Q
〉〉246
ブランズ横浜でしょ?
購入者としては竣工が楽しみだなあ。

249:神奈さん
17/07/28 14:14:29 F880XHfw
>>247
今回は人が多い所にレアモンスターが出るようになってるんだそうだ
レイドバトルといって複数人が協力してボスを倒す仕組みなんだとか
みんながお目当てなのは夏休み映画のタイトルになったり
一番最初のゲームに登場したプレイ中1体しかゲットできないモンスターらしく
海外じゃ公園に人を集めるイベントをゲーム会社がやってサーバーが落ちたらしい
いっそイベント形式でやってくれれば邪魔にならないし潤う所もあると思う

250:神奈さん
17/07/28 14:16:29 F880XHfw
>>206
花火鑑賞が目的だったんだ

言われたとおり損したかもしれないので
儲けものと思ってやり過ごすー(^^)

251:神奈さん
17/07/28 17:29:53 /M+s/PHgb2e1
花火大会の時期か早いものだわ
明日は隅田川花火大会だな。

252:神奈さん
17/07/28 19:53:48 IvD/VbVQ
そしてアニメで賑わう沼津も墨田よりも歴史の長い花火大会がある

253:神奈さん
17/07/28 22:06:51 FEVlGJPQ
>>252
横浜スレで聞くのもなんだが
どこが見所かね?>隅田川

254:神奈さん
17/07/29 00:13:43 Tk2QAA0g
隅田川沿いなどいい場所は競争率高いし横浜よりビルも多いので
良く見える場所とれなかったら徒歩移動しながらの見物もオススメ
(例) 京急→浅草--隅田川沿い--桜橋--スカイツリー--押上→京急

255:神奈さん
17/07/29 00:15:33 HW1E0WqQ
>>254
テレビ東京

256:神奈さん
17/07/29 00:20:17 xSyiGPfA
やっぱビル邪魔だよな・・・
テレ東が一番マシか・・・w

257:255
17/07/29 00:20:39 Tk2QAA0g
ごめ〜ん、花火と花見間違えた!w! ウソ言ってごめん↑255取り消し!
256に一票!

258:神奈さん
17/07/29 01:48:23 lyHWhBZA
浅草辺りは人で一杯で人酔いしてしまう
船から見るのがよさげだな
浮世絵にもなってるし
神奈川新聞花火大会今年はやるの?
しかし、これだけ花火大会あるの日本だけか

259:神奈さん
17/07/29 02:32:12 jy6WdV8w
>>258
花火を歩きながら観るのは間違いないよ。
それに帰りも浅草駅にはなかなか入れなくて上野や南千住まで歩いたことがあるから、押上あたりまで歩くのもアリかも。
ただ人の流れも規制されるから、どこに向かうのか特にどこで橋を渡れるのか予測できない。

260:258
17/07/29 03:06:14 yuE6ogsQ
>>260
フォローありがと
そう、桜橋は渡れないかも?なので現地優先にてお願いしますw

261:神奈さん
17/07/29 07:56:41 7a+KEEng
>>259
神奈川新聞花火大会は今年から休止。
風流を求めなら隅田川、迫力さを求めなら江戸川花火大会をお勧め。
開催は今年は8月5日(予備日6日)
東京側は都営新宿線の篠崎駅が最寄駅だが、小さい地下鉄の駅だから、利用を勧めない。
千葉側の横浜から横須賀線で約50分の市川駅、10分〜15分で江戸川の河原に到着できる。
こちらのが比較的空いてる。
千葉側から見ると板橋の花火大会もちらほら見える場所も

262:神奈さん
17/07/29 10:03:11 IWZNMIwA
スカイスパの浴場で相撲の練習してるおっさんがいた

263:神奈さん
17/07/29 10:31:18 kDfqoO6w
ぶつかり稽古か?!

264:神奈さん
17/07/29 12:20:22 IWZNMIwA
構え?っていうの?
腰を落として拳を地面に着ける体勢から壁にタックルしてた
急に暴れ出すから矢部えのがいると思ったけど何か笑えた

265:神奈さん
17/07/30 20:18:28 ssTLTzIw
そごうの551を買いに開店前から行ったんだが
地下二階の正面玄関からエレベーター乗って売り場についたら
既に10人以上まったり並んでた。
どこから入ると早く着けるんだろう?

266:神奈さん
17/07/30 22:06:41 80aGjE/A
2Fなのかな?外に並んでるの見たことありますよ。
売り場がどこか知らないので、B2Fより早く着けるか分かりませんが。

267:神奈さん
17/07/31 05:31:00 F561S94g
スレ違いだか長岡花火大会もありますわ
河井継之助さんも喜ぶだろ

268:神奈さん
17/07/31 09:04:07 bbqYbWMQ
前に他の百貨店でバイトしてたけど従業員通用口からこっそりと
バイトで出勤したということにしてそのまま売り場へ直行

269:神奈さん
17/08/01 04:14:07 pNvJjq2Q
7月30日付けで退店12店舗
ジョイナスじゃ売れなかったのか

270:神奈さん
17/08/02 18:39:03 oR5YKHEA
ルミネ10%オフに合わせて、ジョイナスポイント3倍とかやるかと思ったら今回は見送りなのかな

271:神奈さん
17/08/02 19:10:40 ydqfO4Iw
今の話?
ルミネはバーゲンで、10%オフじゃないよ。

272:神奈さん
17/08/05 18:42:32 P4lM7AKQ
ポルタの階段下りて左手、閉じてる場所が多かった
何の店があったか覚えてないけど

273:神奈さん
17/08/05 20:53:51 zmc/jZZw
ハンズ跡の建築計画のお知らせを見てきてよ

274:神奈さん
17/08/05 21:05:25 V9r28C5w
今弄ってるもの活用しな

275:神奈さん
17/08/05 21:50:33 zmc/jZZw
見にいく暇ないから見てきてよ

276:神奈さん
17/08/05 23:38:14 Wl7n0t3A
そういやハンズ跡ってもう4年間建物ないのか

277:神奈さん
17/08/06 07:36:22 hZQ8MHVg
一等地やで
勿体無い

278:神奈さん
17/08/06 08:26:51 XWR0il0A
西口周辺、人の流れ悪くて混沌としてるね
落ち着くまでどれぐらいかかるんだろう

279:↑
17/08/06 10:49:49 H+VJF/eg
平成32年オリンピック前に竣工予定

280:神奈さん
17/08/06 17:22:50 iw+ZorSA
2020は確実に平成じゃないかと

281:倉嶋千百合
17/08/06 18:22:11 1rAXMctA
第一・第二権田ビルの建て替えが本格化するそうです

282:神奈さん
17/08/06 21:36:49 RN9+HUMQ
あいちやの跡地に重機があるけど工事してるか不明
河合塾は北幸に新校舎建設中、移転したら跡地はどうなるのか

283:神奈さん
17/08/06 22:17:02 ch0emwjw
権田ビルってどこやねん?

284:神奈さん
17/08/06 23:14:43 oUmb6nzQ
ってより、あの名前、誰よw?!

285:神奈さん
17/08/07 00:08:51 aUzyIIYQ
横浜駅周辺でps3やwiiUなどのゲーム機がplayできるネカフェってありますか?

286:神奈さん
17/08/07 03:16:41 okLhFdvQ
権田ビルやな

287:神奈さん
17/08/07 07:37:19 +KhBChsQ
二毛作

288:神奈さん
17/08/07 10:12:27 GXqZNGUg
まだ権田ビルは築30年くらいですよ

289:↑
17/08/07 10:42:03 RBdFvm9Q
?まだ20世紀か?
昭和43年第1権田ビル完成
昭和47年第2権田ビル完成

290:神奈さん
17/08/07 12:59:23 72rpM2zw
ダイエーのビルと書いた方がわかりやすい

291:神奈さん
17/08/07 21:17:05 GXqZNGUg
そですね

292:神奈さん
17/08/07 21:28:40 K9KM6lTA
権田ビルと第一・第二権田ビルは違います。

293:神奈さん
17/08/07 21:52:10 +qtftBmA
第一権田ビル:ダイエー本館・UR住宅
第二権田ビル:ダイエー新館
権田ビル:松屋奥の1F大黒屋のビル

294:神奈さん
17/08/08 01:06:56 BIfyu4ZA
>>285
大地主ですよ
権田坂迄有る位だし

295:神奈さん
17/08/08 01:41:41 m6ZGrLHg
お隣の川崎駅前との比較論になってすまんが
横浜駅周辺は動線が一本しかないのが難点
川崎と違って川があるのが地理的制約か

296:神奈さん
17/08/08 01:52:10 JFOVc2/w
>>296
お前が知らないだけだ

297:神奈さん
17/08/08 06:37:06 HM/VjTyg
言わんとしていることは分かります

298:神奈さん
17/08/08 07:18:22 SOi0GFew
266
遅番の店員が中で待ってるから早いだよ(笑)

299:神奈さん
17/08/08 07:44:49 3BvZ3+Ag
権太坂と権田ビルが同系列とは知らなんだ。じゃ大地主じゃん。

300:神奈さん
17/08/08 08:14:15 /KbzCNGQ
>>296
どれを指してるんだい?
西口と東口?それ以外?

301:神奈さん
17/08/08 08:32:27 /5Yjgfeg
おそらく横浜西口と川崎東口の比較だと思われます。
言わんとしていることは分かります。

302:神奈さん
17/08/08 09:50:58 A29Mvi1A
つまり、川崎東口は地上のメインストリートが格子状になっているが、横浜西口は相鉄口〜岡野町の直線状になっているということ?

303:神奈さん
17/08/08 11:00:46 2B+oJ2gA
>>303
銀柳街と南幸を比べているのか?

304:神奈さん
17/08/08 14:12:08 BUI0D10A
>>300
ネタにマジレスしてみるか。
権太坂、な。

305:神奈さん
17/08/08 20:38:17 3jFeIr0g
権田金属工業株式会社
URLリンク(gondametal.co.jp)
1918年(大正7年)10月(創業) 横浜市西区において初代社長権田藤三郎により権田伸銅所創業
1963年(昭和38年)5月 本社及び製品工場を移設 …中略… 横浜市西区の跡地には6,600坪の貸しビルを建設。現在のテナントは株式会社ダイエー)

306:神奈さん
17/08/09 22:24:35 blaqYoqg
相模原か

307:神奈さん
17/08/11 20:41:15 NyeWSLGQ
GTZ48なんてできないかな。応援するけど。

308:↑
17/08/12 13:46:06 f5rWtMKw
できるかな? ノッポさんに聞いてみて。グボグボ

309:神奈さん
17/08/12 13:52:23 dCh6nCkw
出来るかも
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

310:神奈さん
17/08/13 09:57:15 yMOLlCpg
駅ビルが高くなって来たね

311:神奈さん
17/08/13 15:42:46 /Q53zkqg
そごうのぬこ人大杉

312:神奈さん
17/08/13 22:49:34 v7NFRnnA
そんなに500円払って猫の写真見に行く人が多いのか

313:神奈さん
17/08/14 14:40:10 fG9NiE6Q
500円払ってまでのではないよね
確かに猫は可愛かったよ
自分は無料だから観に行ったけど

314:神奈さん
17/08/15 23:01:51 hiM+XjPg
今日、そごうとスカイビル行ったけど混んでた
そごうはキッズが大量
スカイビルはおっさんが大量
すげえ迷惑だった

315:神奈さん
17/08/16 21:38:32 71YzowSw
今日の高島屋はおっさんが大量だった
ウルトラマンフェアに群がってた

316:神奈さん
17/08/17 11:40:09 nDkrY2Zw
上大岡京急百貨店のネコは1000円だった
触れるからか

317:神奈さん
17/08/17 11:59:53 5YnHXBpA
安!
転売したれ

318:神奈さん
17/08/19 09:10:28 LXKLcvmw
東口の自動駐輪所の標識に何個かぶら下がってるカラフルなおもちゃみたいなのなんだろう? 
文字がたくさん書かれてるみたいなんだけど、気味が悪くてじっと見られない

319:神奈さん
17/08/19 13:52:04 /kYgxXtw
夏休みで、ルール守らない形で自転車を電車内に持ち込もうとしてる人が多いからなのか
電光掲示板に、持ち込み方の案内ずっと流れてたな
畳んで専用の袋に入れないといけないんだけど、ゴミ袋にいれる子供とか実際にいるみたいだし

320:神奈さん
17/08/21 21:50:20 2XOyD+Hw
乗物に乗物を持ち込むなんてえええ
しかもいつでもわりと混んでる電車に自転車になぜそんなに乗りたいん田舎者なのか

321:神奈さん
17/08/22 23:32:22 FX2qqCrA
横浜駅西口は今までの数十年の工事がすべて無駄みたいな工事してるね。

322:神奈さん
17/08/23 00:04:37 bC8exqIQ
>すべて無駄
それは言い過ぎ、ちょっと違う!
あえていえば"一周回って振り出しに戻ったみたいな工事"ってとこだろ?

323:神奈さん
17/08/23 06:40:31 yvBOCDdg
将来的には京急や相鉄も地下潜ってそう
根拠はないけど

324:神奈さん
17/08/23 11:18:34 hDwvu1tA
個人的にハンズとロフトは良く比較してて、
ハンズのビルがどーんと構えてた頃は
ハンズで買い物してたな。

同時に他のフロア見ながら、客入ってねーなーとか思ったり。

結果、ハンズが移転してあんな状態になってからはロフトに行くようになった。

325:神奈さん
17/08/23 20:01:55 TEvwzx3A
相鉄線は相鉄ジョイナスの2階が終点駅でいいけど
京急も2階にあげればいいのに品川みたいな感じにするとか
ルミネ半分買い取ればいい

326:神奈さん
17/08/23 20:11:46 ECd6v2ww
高くしたら戸部駅からのトンネルどうすんのよ
地上は道路と住宅密集しているのよ

327:神奈さん
17/08/23 20:30:06 onVNZA+g
>>327
戸部は元から高い位置にあるから、むしろ京浜東北を潜って道路を超えてのアップダウンが消えて良いんじゃないかな。

328:神奈さん
17/08/23 21:40:29 AaETwe2w
大金かけて改修する程のメリットが無いな
新関東大震災で周辺が壊滅して再開発ってなることを望むしかない

都心都会の駅周りはいっそ核でも落ちて更地にでもならねえかなと思うぐらいごちゃごちゃしてる

329:神奈さん
17/08/23 21:46:31 pLYYXTtA
>>329
そんなこと考えてっからスカイスパ入場断られるんだよハゲ

330:神奈さん
17/08/23 21:55:27 7nD3QA9g
ノストラダムスの予言を信じて、
何も起きずに今までダラダラ
生きてきたクチだな、ソイツはw

331:神奈さん
17/08/23 21:58:42 Spbpiusw
>>324
次に起きる元禄型大地震で横浜の地下という地下は完全に海の底になることが確定済みなのに
なぜ地下に潜ろうとするのか?

332:神奈さん
17/08/23 22:42:19 x7BvUm7A
スカイスパの入場断られる事なんてあるんだ
墨が見つかって帰らされた客は見た

333:神奈さん
17/08/24 01:40:53 Fkru+a/Q
おふろの王様はホモの疑いがある客に迷惑行為禁止と書かれたティッシュを渡してるらしい

334:神奈さん
17/08/27 22:42:47 7EftsVEA
>>332
ほお、そうゆう話は初めて聞きました。誰が確定したのですか?

335:神奈さん
17/08/27 22:46:28 12N8Wb0w
>>335
野毛で3mだってよ

336:神奈さん
17/08/28 22:51:13 lDlKYCqw
ハゲw

337:神奈さん
17/08/31 16:26:04 mEgIyB9g
>>282
道幅少しでも広くなるようにして欲しい

338:神奈さん
17/09/05 07:56:50 mts3099Q
横浜駅SFと横浜大戦争を立て続けに読んでみた
両方アニメ化して横浜駅周辺が聖地になったら更に大混雑になっておもしろいね!

339:神奈さん
17/09/06 17:08:39 yNaFf6Cg
クイーンズ伊勢丹、改装のため10月末で一時閉店だと。

340:神奈さん
17/09/06 18:46:49 lY6T4t5g
サンマルクカフェと奥のフードコートが使えなくなると不便だな

341:神奈さん
17/09/08 05:18:35 CCRAaXnQ
サンマルクって横浜に他の店あったっけ?

342:神奈さん
17/09/08 05:33:00 KGea0vyg
>>342
横浜駅周辺はここだけ
東神奈川駅構内とみなとみらいにならある

343:神奈さん
17/09/08 06:06:25 /1HiU6lw
ジョイナスイレブン復活しないかな

344:神奈さん
17/09/08 06:18:13 KGea0vyg
>>344
今更無理だろうね

345:神奈さん
17/09/08 07:13:48 K3rU1Iuw
ジロー

346:神奈さん
17/09/08 09:41:00 yruAu1tw
ピアッツァ原宿

347:神奈さん
17/09/08 11:25:44 oqMTySMA
ハマボウルの付近で、頃すぞ!と叫びながらチャリ乗ってる若い男が時々出る
異常者みたいでいつか何かやらかしそうな気がする

348:神奈さん
17/09/08 17:37:54 ayl5tjuQ
>>342
上大岡の地下にもあるよ

349:神奈さん
17/09/08 17:59:07 R5vO8iCA
アトモス、ABCグランドステージ、アンディーフッド
素晴らしいスニーカー屋が1キロ圏内に固まってる横浜駅周辺は私にとって素晴らしい街です。

350:神奈さん
17/09/08 22:58:17 G/R+37Jw
どこかで、ハラペーニョのピクルス売ってませんか?

351:神奈さん
17/09/09 00:07:29 1ssCKukw
コストコ

352:神奈さん
17/09/09 00:17:04 yGblQALA
>>351
カルディにあるよー

353:神奈さん
17/09/09 15:18:09 x20iZb3g
そごうの屋上に子どもと行ったら、
自分が遊んでた30年前とあまり変わらなくて感慨深かった。
海側の景色がビアガーデンで見られなかったのは残念だけど。

354:神奈さん
17/09/09 15:31:10 XRQyh+vQ
>>354
ジョイナスはすごい変わったのにね。

355:神奈さん
17/09/09 16:13:34 2iA/kQ8A
>>354
そごうはもともとペットショップぐらいしかなかったしね。
高島屋の屋上の金魚屋、よく行ってた。

356:神奈さん
17/09/10 04:54:33 YMBUfEcA
釣り堀みたいなのなかったっけ?

357:神奈さん
17/09/10 08:26:00 EqVW2nMQ
フットサル場は無くなったのかな?

358:354
17/09/10 17:19:44 soSyDHtg
確かに釣り堀兼ペットショップみたいのがあった気が。
今は園芸品店があったよ。
フットサル場は昔はなかったがしっかりありました。

太陽の塔もどきと周りの水場、ミニアスレチック場と神社だけが変わらない感じ。

359:神奈さん
17/09/10 22:13:14 pRj/zlmw
原鐵道模型いったらなんかの取材きてたけどどこやろ?

360:神奈さん
17/09/10 22:56:42 7ZLFjSdg
ダイエーの上にある本屋が
いつも客いなくてせつなくなる
利益出てるように思えないんだけど
どうなってるんだろう?

361:神奈さん
17/09/11 05:26:54 GEwThH7Q
あなたが売上に貢献すればいいよ。

362:神奈さん
17/09/11 09:11:48 s4PaazMQ
専門書の品揃えはなかなかいいぞ

363:神奈さん
17/09/11 09:46:53 gMN4Pfaw
神奈川県内で一番大きい本屋かな?

364:神奈さん
17/09/11 09:55:46 MvLE48cg
3フロアあったのが2フロアになってからは
センター北の ACADEMIA のほうが大きいかな?

365:神奈さん
17/09/11 12:29:46 r+3N9lOA
>>365
ありがとう

366:神奈さん
17/09/12 23:19:33 e+vUIddA
PORTA
ポイント10倍フェア!
9月14日(木)〜9月18日(月)

JOINUSは今のとこ告知なし

367:神奈さん
17/09/13 00:17:42 DbbLtyYQ
ルミネも10%オフだね

368:神奈さん
17/09/13 07:11:15 UUxs7EIg
というより、ルミネが全店共通で10%オフをやるので、その対抗措置としてポルタがポイント10倍をやるという構図。
ポルタは入口の大屋根の駅側をルミネの建物に支えてもらっているので、ポルタはルミネありきとも言える。

369:神奈さん
17/09/13 08:02:06 z0HQQVFQ
対抗措置とか構図の話は誰もしていないのでは
368が後から書き込んだというだけで

370:神奈さん
17/09/14 08:29:23 Dw0yvoMQ
ジョイナス葉書きてたよ
9/20-24にポイント3倍だってさ

371:神奈さん
17/09/15 20:17:32 SGUQjPlg
久しぶりに横浜マルイを覗いたんだけど、平日とは言え人がいなすぎた。
昔あった有名所のアパレルがなくなって雑貨とカフェで場所を埋めてた。
ヤバくない?川崎みたいにそのうち閉鎖するんじゃないだろうか

372:神奈さん
17/09/15 21:59:21 lassBJfQ
戸塚も閉鎖

373:神奈さん
17/09/15 22:39:50 jrk0ugng
URLリンク(www.kiyoken.com)
ドリーミングのやつ、箸がせわしなくなりそうだw

374:神奈さん
17/09/16 10:03:24 3l2ZYekQ
ドリーミンか
燃えるお兄さんを思い出す

さて…

375:神奈さん
17/09/16 13:24:50 Ttm3fprA
いい加減な情報ですまないが
2017年09月16日(土) 24:50〜25:15 テレビ東京 二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜
で狸小路が出るみたい?

酔っ払いの記憶ないであてにしないで。

376:↑
17/09/16 14:06:27 r8ZhUw3Q
あはは! 昨晩、ここで呑んでました、出ると嬉しい!
タイムリーな情報ありがとう
(出なくてもOK、アルコールによる誤差ということで!?w)

377:神奈さん
17/09/16 14:51:59 7qbM75RQ
だれも言えない状態みたいだけど…
あのシウマイおいしいとほんとに思ってるの?みんな

まるでタケシに正面きってちゃんとツマラン言えないのと似てね?

378:神奈さん
17/09/16 15:02:26 y6W0wtxA
>>378
不味くはないし嫌いじゃない
肉まんは嫌いだけどね

379:神奈さん
17/09/16 18:36:37 VWpDA2kQ
>>378
まあ普通だよね。
崎陽軒が東口の地下でやってるビュッフェは美味しくない。これはガチ。

380:神奈さん
17/09/16 19:59:00 H9/vXxGw
ジョイナス新しくできたのが自然食品店って・・・・
ナチュラルハウスの立場は一体

381:神奈さん
17/09/17 01:39:47 itY5ecmA
早く工事終われ

382:神奈さん
17/09/17 04:04:56 QumGxYMg
ヨドバシ地下入口の側にあるジェラートのお店って
どの位前からあそこで営業してるか覚えてる人いますか?

383:神奈さん
17/09/17 06:17:28 z2Tj2q5A
52才のBBAが高校生の頃からありましたよ
その頃は隣がきしめん屋さんでした

384:神奈さん
17/09/17 12:19:06 +qVJaw+A
「伊太利亜のじぇらぁとや」の看板には"Since 1988"とある
同名の浅草の店はロゴも創業年も同じなんで系列店かな
>>384 さんは記憶違いか、'88以前に今と違うアイス屋があったか…

なお隣のきしめん屋はジョイナスB2Fに移転営業中
URLリンク(www.soba-udon.jp)

385:神奈さん
17/09/17 12:26:47 nW/ZtLNw
狸小路出てたの見たよ
あの辺の店一度も入ったことなかったけど
おでんやさん美味しそうだった

386:神奈さん
17/09/18 01:49:04 nsWgCZsQ
雨すごいですね。
アイスといえば、昔有隣堂文具コーナーの通路を挟んだ
ロッソ・クオーレが好きでした。

387:神奈さん
17/09/18 09:55:34 /Few+1dA
>>387
うわっ!懐かしいですね!

388:神奈さん
17/09/18 22:33:02 tiHDFGdA
ハンズ跡地は何になるのかな?

389:神奈さん
17/09/20 17:29:34 AydXzsrQ
どうせパチ屋だろ

390:神奈さん
17/09/20 18:46:52 7fAwE/Zw
災害発生時に使う非難所として
駐車場のまんまでいいかと

391:神奈さん
17/09/20 19:30:31 i9Nzb9+A
ポルタとかジョイナスでも京急のポイント券使える?

392:神奈さん
17/09/20 20:40:03 BzXQd94g
URLリンク(www.keikyu-point.jp)
京急プレミアポイント券は横浜ポルタインフォメーション付近のポイント券発行機で発行できます。
(ポイント券の発行は500円券単位となります。)
また、横浜ポルタ内の京急プレミアポイント加盟店で京急プレミアポイント券のご利用ができます。

ジョイナスは相鉄系なので無理でしょう

393:神奈さん
17/09/20 22:31:49 aIwyD8FA
上大岡

394:神奈さん
17/09/21 00:52:09 Q8yfmGuQ
弘明寺

395:神奈さん
17/09/22 06:35:05 zmz0MTiQ
京急に乗車しているがドレミインバーター音が
相変わらず心地よいねえ。

396:神奈さん
17/09/22 07:20:34 7F8FwALg
まだ残ってるんだ。

397:神奈さん
17/09/22 09:20:43 XHAgq4YA
何やねんそれ

398:神奈さん
17/09/22 09:21:16 UYWb3row
一時期着メロにしてた

399:神奈さん
17/09/22 11:42:25 ikoXfGeg
>>398
こんなの駅で聞いたこと無い?
URLリンク(youtu.be)

400:神奈さん
17/09/23 01:37:34 Zt1Ma5rQ
残りあと1〜2本だと思うよ

401:神奈さん
17/09/23 01:57:26 p+z+NXMw
>>400
説明するの難しいんだけど、
こんな感じのイントロで始まる外人の曲が昔あった
ちゃっちゃっちゃちゃちゃちゃちゃっちゃ
ユーガレロケロレロー…

402:神奈さん
17/09/23 06:16:13 WtLRlmmQ
>>390
来年の2月に規制が入り、新規開店なんて無理。
30階建てのマンションか、ビジネスホテルになると予想。

403:神奈さん
17/09/23 07:34:01 WSlLdPog
>>402
「愛がすべて」だね、

マンダム「ギャツビー」のCMで有名

404:神奈さん
17/09/23 10:16:37 PknaBJIQ
すげぇな、よくこれでわかるなぁw

405:神奈さん
17/09/23 11:08:05 73EJNVcQ
両方知ってたけど結びつけたことがなかった。
想像以上に似てた。笑

406:神奈さん
17/09/23 17:35:56 xdcFs6OA
>>404
あれでわかるとか天才w
ユーガレロケロレローってなんだよw

407:神奈さん
17/09/23 17:54:35 DG11+9cw
横浜ベイスターズの某外人選手の出囃子は「アーレマドシター、ドシタードシター」って聞こえた。

408:神奈さん
17/09/23 18:54:00 6xf57EWQ
そばや傳介のお兄ちゃん最近いないね

409:神奈さん
17/09/23 19:32:56 p+z+NXMw
>>404
GJ!

410:神奈さん
17/09/24 12:25:30 uUGkg1dA
>>404
あっそうそう、北島三郎の函館の女が意外としっくりくるかも、
なのでこれから横浜駅になんとなく行ってきます。

なんか発見あればいいなぁ

411:神奈さん
17/09/25 05:29:06 X+HnbLlw
う〜んマンダム♪

412:383
17/09/26 05:05:49 V9vMWl4g
>>384
やっぱりその位昔からありましたよね
おぼろげながら小中学校の頃にも食べた記憶があるのだけど
同世代の職場の同僚が「あそこは出来てからせいぜい15年程度だよ」とか言ってて
自分の記憶違いなら一体どこの店と間違ってるのか気になり出してしまって

>>385
あーなる程他のアイス屋だった可能性も確かにあるかもですね
88年…昭和最後の年かぁ
きしめん屋の跡地がトイレに化けたのはちょっとビックリw


遅くなりましたがお二方共情報ありがとうございました

413:神奈さん
17/09/26 05:24:37 vVUME0UA
ちょっとばかりおかしな日本語だけど
あなたは丁寧だね。

414:神奈さん
17/09/26 21:23:08 +GGYF5BQ
全然おかしな日本語じゃないと思うが。
漢字、ちゃんと読めてる?

415:神奈さん
17/09/26 23:43:30 toJk0DZg
外野MACオルティス

416:神奈さん
17/09/27 05:24:47 D5ncNvIA
昨日の朝より蒸しているね

417:神奈さん
17/09/27 08:47:02 J/kIMq7g
とうとうハンズ跡が

418:神奈さん
17/09/27 19:20:16 52LBdm1g
お、何か動きがありましたか?

419:神奈さん
17/09/28 07:41:07 f2svLreg
駅地下のツタヤ、旧作が150円に値上げwww

420:神奈さん
17/09/28 07:42:32 f2svLreg
あそこはセルフレジが使いづらい。
この間、皆店員に対応してもらうレジに並んで
セルフレジはスカスカだったよ。

421:エヴァンジェリン山本
17/09/28 21:53:49 aDRo4tkw
北幸2-10-20でホテル建設中

422:神奈さん
17/09/29 00:04:59 ArF10cxQ
ちょっと駅から遠いけど人気の飲食店が近くにわりとあるエリアだな だからどうだってことでもないけど

423:神奈さん
17/09/29 00:10:52 i3KeLsMQ
木材屋のところ!?

424:神奈さん
17/09/30 01:19:46 196SA2ZA
そうだね、小泉材木だったっけ
廃業か移転か?誰か頼む

425:神奈さん
17/10/05 00:54:39 4lSGwmbg
狸小路の店ってアレなの?

426:神奈さん
17/10/05 06:52:30 sVwuVrXw
小泉木材は残念だったな

427:神奈さん
17/10/06 00:03:40 GFxYqC6Q
鶴屋橋の再開通によって、鶴屋橋経由でショートカットするバス路線がついに復活すると思っていたら、
一方通行の向きが逆になってしまっているではないか。どうしてこうなった。

428:神奈さん
17/10/07 16:38:49 tAenAQvA
来月には元どおり

429:神奈さん
17/10/11 17:30:36 a8MYT+mQ
ダイエー前の寿司屋が閉店
こんどは餃子居酒屋になるって

430:神奈さん
17/10/12 04:08:48 DcHh2n/A
インコのピーちゃんの張り紙すげーな
何百枚あるんだ

431:神奈さん
17/10/12 16:52:54 MFhSny6Q
>>430
何年持ったっけ
その前がツルハDS
これも数ヶ月で閉店
あそこにたどり着く前にハック跡のすしざんまい、OSドラックがある
すしざんまい、店員が呼び込みいつもやっているが
あとどのくらい持つかな

432:神奈さん
17/10/14 23:26:20 P8KyvqXQ
すしざんまいはチェーン自体の知名度だけはあるからな

433:神奈さん
17/10/15 13:42:55 qyI7TsyQ
はま寿司やスシロー、くら寿司みたいな安い回転寿司なら混むんだろうけどね

434:神奈さん
17/10/15 19:51:57 cz/pQP/1495g
餃子居酒屋って業態、はやりなのかな?最近いろんな所で目にするけど…原価が安そうだよね。

435:神奈さん
17/10/15 21:37:46 +pFjvtxQ
初書き込みです。再来月に他県から1泊だけですが観光する予定なんですがルートイン横浜馬車道付近で昼遊びや夜遊び出来る場所があったら教えて欲しいです。マルシェみたいな催しがあれば行ってみたいですね。

436:神奈さん
17/10/15 22:08:54 Yl3840gg
ここ横浜駅周辺スレだよ
馬車道のスレで聞いたら

437:神奈さん
17/10/15 22:09:49 VkKE4ZGg
餃子居酒屋は調べたところ磯丸水産のグループらしく五番街にもオープンするみたい

あと西口郵便局の裏の方に蒙古タンメン中本ができるって

438:神奈さん
17/10/15 22:22:09 zZ212vyg
>>436
桜木町駅近くに野毛という飲み屋やバーなどの密集地がある。
マルシェではないかも知れないけど、赤レンガ倉庫は何かしらのイベントやってる。
横浜駅半径500mぐらいは、遠くから来たらここ必ず行っとけというところはない。

439:神奈さん
17/10/15 22:30:13 +12pkHJg
>>437
ありがとうございます。

440:神奈さん
17/10/15 23:44:45 JQ0Q/62A
>>438
西口郵便局ってどこ?
鶴屋町?幸栄地区(高島屋の裏側の対面)?

441:神奈さん
17/10/16 04:42:34 64B0xKfA
>>441
かつての相鉄ジョイナス内郵便局が移転して横浜駅西口郵便局になった
島屋の向かい、新生銀行の隣

442:神奈さん
17/10/20 22:37:18 XzxorCtw
横浜駅西口に回転寿司(安いところ)ありませんか?
そんな感覚で「すしざんまい」に入ったら、けっこうな金額とられて悔しいです

443:神奈さん
17/10/20 23:29:47 ekW71vwA
値段がわかってる回転寿司で自ら選んで食べておいて「結構な金額とられてくやしいです」ってなんぞ?

444:神奈さん
17/10/20 23:32:14 qAjNkGDw

>>443
あそこ、店の前にプライスボードがなかった?
安くはないけど、ぼったくりではないと思ったが

>>444
すしざんまいは回転じゃないよ

445:神奈さん
17/10/20 23:50:45 ekW71vwA
>>445
いままで回転寿司と思いこんでたっ
どうもありがとう

446:神奈さん
17/10/21 00:07:55 BNDBPIyA
>>444-446
いろいろ語ってくれるのもいいんですが、安い回転寿司はありませんか?

447:神奈さん
17/10/21 00:09:03 BNDBPIyA
腹いっぱい寿司が食いたいときがあるんです
その時たまたま「すしざんまい」に行ったから後悔してるんです涙

448:神奈さん
17/10/21 00:47:09 kVcknlcA
>>447
スカイビルの活はやすくて旨いよ!ただそれなりの時間並ぶのは覚悟しないとだが

449:神奈さん
17/10/21 01:17:13 DJbGTFbQ
「すしざんまい」で後悔する君が腹いっぱい寿司を食べたい?w

>いろいろ語ってくれるのもいいんですが、安い回転寿司はありませんか?

では、そういう君にピッタリのお店を教えてあげよう!w
西口を五番街に出て、まっすぐひたすら歩くこと15分!
サミット岡野店2F291fにそのお店はあります。w

450:神奈さん
17/10/21 01:38:36 BlZ62rYg
その辺にあるかっぱ寿司でいいやん。
横浜駅のそばにあるか知らんけど。

451:神奈さん
17/10/21 05:39:56 O68TDPcQ
>>450人や店を馬鹿にする言い方やめましょう

452:神奈さん
17/10/21 06:21:57 KVrQSr8g
>>449
スカイビルは西口ではないな

453:神奈さん
17/10/21 08:35:12 y9RQdtSw
そんなあなたには東海道線に乗って1駅、川崎へどうぞ
アトレにかっぱ寿司、ミューザにスシロー、地下街のアザリアに三崎寿司
ラゾーナのフードコートに一軒、京急に行く途中と銀龍街に元禄寿司、チッタの入口のとこに大江戸、立ち食いすし
そして元気寿司

横浜駅前に回転寿司がないのって意外だなあ
まあ、川崎は貧乏人が多いからか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2088日前に更新/172 KB
担当:undef