JR相模原駅周辺スレ29 at KANA
[まちBBS|▼Menu]
[前50を表示]
350:神奈さん
17/04/09 12:31:27 bcXwsphw
>>347
346書き込み者ですが、先月有給取って休んでいたので、法事が終わってからひさびさにサンリクを聴いたわ。
どすこいてじま氏のワンマン放送だった。
女性アシスタントは今現在は1353居ないのね。


>>348
あの場所にホテルが出来るのか。

351:神奈さん
17/04/10 09:27:26 mHGgvIxw
ドコモと焼肉屋の間の信号の所で
警察官が交通整理?していたけどいつもいますか?
通学時間だけ?

352:神奈さん
17/04/10 13:05:47 8OMJhB6g
>>352
いつも居る訳じゃ無いけどヒマだから歩いて行ける距離の所に新人みたいな若手を交通整理の練習させるみたいな感じ。

353:神奈さん
17/04/10 16:20:14 mHGgvIxw
>>353
ヒマなんですね…w

歩道橋を通らず自転車の横断道路?を徒歩で渡ろうとしている人が
注意されていて、何か警察官に叫んでましたw

354:神奈さん
17/04/10 21:57:43 HEAcrt+Q
>>354
何年か前に注意されたことあるわ

355:神奈さん
17/04/10 22:04:41 6mabk6mA
あの歩道橋に何の意味が・・・

356:神奈さん
17/04/10 22:51:42 HUEL0XAA
>>356
横浜側には歩道橋あるので、歩道橋を渡って欲しいと思う。渋滞の原因にもなるし、一番は事故を防ぐため。

歩行者信号が赤になったにも関わらず、横断する歩行者には閉口する。

歩道橋渡るのが苦なら横断したいのなら、八王子側の横断歩道へ。

357:神奈さん
17/04/11 19:40:26 2e3sDYTA
16号沿いのヤマダ電機の並びの餃子の店、なかなかオープンしないね。

358:神奈さん
17/04/11 20:05:00 K1RpPSGQ
桜祭りででこぽん売ってたから飛び付いたけど、
西門の八百屋さんにいったら普通に安価ででこぽん売ってたわ
つか西門に凄い久しぶりに行ったけど八百屋さん
柑橘いっぱい売ってて良いね
西門の寂れっぷりは寂しいが

359:神奈さん
17/04/11 21:56:48 AwBrSVqA
>>359
ででこぽん、って、どもってるのかととおもった

360:神奈さん
17/04/12 09:46:05 Sbj8K6eg
中央区千代田3-14
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

361:神奈さん
17/04/12 15:36:57 IPQKX1cg
満!開!春夜桜李の園に宴するの序

362:神奈さん
17/04/12 15:50:59 ugUzzyOQ
春夜桃李の園に宴するの序 のパクリか?w

363:神奈さん
17/04/13 05:18:22 F9ESv8HQ
もうすぐ5ヶ月たつのにダイエーそのまま。
あっという間に解体に入るか、居抜きでドンキにでもなるのかと思ってたのに、そのまま。
どうなるんだろ…
隣のマンションの売りがダイエーすぐから逆側戸建てで見張らし良好に変わっててかわいそう。

364:神奈さん
17/04/13 07:27:16 n6n3NLVg
だってあそこ元ダイエーの駐車場だもんね。
考えてみればスーパーが最寄りの駐車場を売りに出すなんて、危ないっていってるようなもんだよね。
その頃から閉店は決まってたんじゃないの。

365:神奈さん
17/04/13 16:16:27 3L8mbSfw
今日、西門オリジンのはす向かいあたりのステーキガストハンバーグ食べ放1466題だったから7枚食ってきたわ。
1700円で一時間半制限で夜10時までやってるよ。
もちろんサラダばーデザートバーごはん類も食べ放題。

366:神奈さん
17/04/13 20:38:42 NFxDi06w
>>366
ゴメン、ちょっとヒくわ、、、

367:神奈さん
17/04/13 20:55:16 qi0oakaw
そんな食えねえわ

368:神奈さん
17/04/13 20:59:49 F57BGyGw
>>366
日々飽食の人か?

369:神奈さん
17/04/13 21:35:33 9bjoQOFw
俺にも食わせろ

370:神奈さん
17/04/14 09:04:02 1kiVHKKQ
>>370
お前には俺のフランクフルト食わせてやるよ

371:神奈さん
17/04/14 12:08:47 1HqU4Nmg
前ファミリーマート、その前は確かデイリーヤマザキがあったGEO近くの所
コインロッカーと貸し倉庫になるって

372:神奈さん
17/04/15 12:27:51 5H9CAVeA
スーパー(ダイエー)まで徒歩○分という便利さ!
みたいな売り文句に釣られてダイエーのすぐ近くのマンションを
買っちゃった人ってどれくらいいるんだろ?

マンション建って1年後に
ダイエーがまさかの閉店なんて、だまされた気分だよね

373:神奈さん
17/04/15 15:07:26 yIls0tyA
まあ、あの辺ならどっちにしろ駅に近いから悪くないと思うけどね

374:神奈さん
17/04/16 12:41:36 wpjAZkvw
オオゼキがあった頃、ベルベっていうベーカリーがあったけど
秋限定で売ってたスイートポテトがめっちゃ美味しかった。
バターが効いてて、しっとりしてた。

大和市のイオンモールにベルベがあると知った。
秋になれば、あのスイートポテトが発売されるかもしれない。

375:神奈さん
17/04/16 16:16:44 QJJSmzpg
ベルべだったら相模原店(横山)5月中旬オープン予定。

376:神奈さん
17/04/16 20:16:52 fjgTM4PQ
>>376
どの辺にできるのかな?

そういう情報をみんなどこから仕入れるんだ??

377:神奈さん
17/04/16 21:09:27 GFK6/K4A
>>377
相模原市中央区横山3-49-18

新店情報は求人サイトや折り込みチラシから分かるよ

378:神奈さん
17/04/17 21:30:33 F1Jh8zjQ
>>378
ありがと!
横山公園近くの社宅跡かな?
楽しみだね!

379:神奈さん
17/04/18 14:27:18 rdsqH0CA
ベルベのシフォンケーキが好きだったなー しっとりふわふわでほんのりレモンの酸味があって
そういや市役所前の元セブンっていつの間にかパン屋になってたんだね 田名?上溝?にある
ブンブンの新店舗らしいが

380:神奈さん
17/04/18 16:22:07 u3r1+hdg
>>380
ブンブン、田名中学校・田名バスターミナルの近くにある店舗ですね。

381:神奈さん
17/04/19 22:56:05 7f9IQvyA
相模原に新しくオープンした整体院ってどうなんだろう?
URLリンク(xn--felice-oo4eh0ksbznrj4h4c.com)

382:神奈さん
17/04/20 02:47:25 ugQnqd2g
URLがやばすぎる

383:神奈さん
17/04/20 03:23:11 WDqLlzEw
ベルベって南大沢にあるお店と同じかな?それだったら嬉しい!

384:神奈さん
17/04/20 06:50:13 h0e8Cv1g
ベルべ本店は大和に有ります

385:神奈さん
17/04/20 17:44:21 2bepzqtA
>>383
xn--とかはよくある日本語urlの変換バージョンなので大丈夫。
サイト自体はありがちな整体院て感じであえて選んでいくほどでもないような・・・

386:神奈さん
17/04/20 20:24:29 09k2C7Bg
整体は接骨師と違い国家資格いらないから誰でも出来るからあまりオススメできない

387:神奈さん
17/04/20 20:57:36 lBtVT7ng
俺にもできるかな?

388:神奈さん
17/04/20 22:35:40 jrStmhOA
>>388
ただの痴漢やんけ

389:神奈さん
17/04/21 03:57:21 GSsaMo0Q
ブンブンも大和にあるよね

390:神奈さん
17/04/21 04:52:52 8aY14Heg
祝・南北道路明日開通
URLリンク(p221.pctrans.mobile.yahoo-net.jp)

391:神奈さん
17/04/21 10:34:26 1MhietIw
いよいよ明日か。
でも暫定運用じゃ一部の徒歩、チャリの人にしかメリットないんだよな。むしろ今秋の向陽小学校方面に抜ける道路の方がメリット大きい。
とは言え、返還地の再開発という大きな一歩であることは間違いない。

392:神奈さん
17/04/22 12:29:37 L3PQEGZw
人形の久月の右隣にパン屋さんがオープンしてたのね

393:神奈さん
17/04/22 20:08:26 d+riCXyQ
>>391
先ほど軽く自動車で走ってきました。
小さいロータリーになっていて駅までは行けないのですね。

394:神奈さん
17/04/23 16:27:13 OzzwA3eA
旧ダイエー跡地 解体がはじまるようです。
4月末から10月までに更地にするとのこと。
尚、その後、何になるのか不明。計画書にはそこまで触れてませんでした。

395:神奈さん
17/04/23 17:02:56 4A9JYQ7w
>>395
情報ありがとう
これからどうなるのか気になるね

396:あみ
17/04/24 04:57:53 EyAEmiZA
整体院じゃ無いけど相模原駅からガストのほうにある整骨院は何度か有名人が通ってるのを見た。

397:神奈さん
17/04/24 12:35:17 f9TXz8Cw
>>394
バスや歩行者やチャリは通行できるけど、
一般車両は通行禁止だっけ?

398:神奈さん
17/04/24 15:09:38 7la8kH/w
>>398
バイ123dクはエンジン止めて歩道を横切ればいい

399:神奈さん
17/04/24 19:46:50 QZ7/IxTQ
あの段差。デカいSUVなら乗り越えられるかもね。違法だけど。

400:神奈さん
17/05/07 15:06:18 oKcXnh0Q
西門のメガネ屋が5月20日で閉店セールの看板出してた
メガネしないから値段が解らないけど90%引きセールだってさ

401:神奈さん
17/05/09 11:08:16 iHxzli3g
あの部分返還予定地に公共施設しか作らないらしいけど(市のサイトだとエネルギーセンターとかいう用途不明の施設らしい)、そんなものよりショッピングモールでも招致した方が良くね?

402:神奈さん
17/05/09 11:13:39 iHxzli3g
相模大野並みは望まんけど、橋本並みには店が増えると助かる。今のままだと二度目の再開発失敗になるよねw

403:神奈さん
17/05/09 11:53:51 Wkf1axiQ
市に期待するだけ無理
どうせ掘り返したら土壌汚染ひどすぎて問題になりそう

404:神奈さん
17/05/10 06:07:04 3GnQRZ2A
共用地って結局米軍主体の管理なんだな。
騙された感じ。

405:神奈さん
17/05/10 12:30:44 OMBcIadQ
西門商店街を再開発する能力が無いのではなく、
能力はあるけどやりたくないだけかな

406:神奈さん
17/05/10 13:33:05 e7u/yHXw
西門に金かける意味ないし

岡本太郎のやつだけ商工会任せだと一生修繕しないから市が金出したけど

407:神奈さん
17/05/10 19:52:48 TP2Jx/OQ
>>407
どうせ市が金出すなら、もう買い取って相模原駅前再開発のモニュメントとして移動させてはどうか。
あんなゴーストタウンに置いておくより、岡本太郎先生も喜ぶんでない?

408:神奈さん
17/05/10 20:02:24 5Bac0pvQ
住むなら橋本か相模大野

409:神奈さん
17/05/10 22:36:20 iqN9eGPA
>>395
ダイエーが消えるのは寂しいですね。
子供の頃の思い出がいろいろありました。
忠実屋も同じでしたけど。

410:神奈さん
17/05/10 23:11:44 UNC9kREw
>>410
相模原駅周辺と言えば「忠実屋・ダイエー・アイワールド」って思ってた人が
どれだけいるんだろう…
当面残りそうなのは、元アイワールドの建物だけってのが…
(旧食品館、パチ屋以外は廃墟化したもんなぁ…)

411:神奈さん
17/05/11 00:28:42 c+M2rLYw
JNファミリーもあるぞ!

412:神奈さん
17/05/11 08:08:58 H/P8hAAA
>>409
住むなら淵野辺か矢部だと思うけど、
車があればべつに困らない。

新宿か横浜に出るなら橋本か相模大野だろうけど。

413:神奈さん
17/05/11 11:45:12 bwaugzGw
三和(元アイワールド)の向かいのピンクの建物、廃墟じゃん。

夜、三和から出て来た時、真っ暗で不気味。

何をやっても閉店してしまうダメな建物だね。
1階と2階がマクドナルドだった頃が懐かしい165e。

414:神奈さん
17/05/11 12:01:04 h9PglgXg
あの頃は本当に賑やかだったね。
ドライブインシアターもあったね。

415:神奈さん
17/05/11 12:19:40 SFN8NdvA
マック+おもちゃ屋服屋が入ってた頃が懐かしいな

416:神奈さん
17/05/11 18:06:19 h6Q1DQAQ
>>412
JNファミリーも真横にビジネスホテル作られて
客取られないだろうか

417:神奈さん
17/05/11 18:11:40 N33cioQg
アイワールド前にカラオケあったけど、店の名前忘れちゃった
あとメンズ向けの服屋があったな

418:神奈さん
17/05/11 18:12:03 GOigvWeg
>>417
あそこはリゾートSPAと考えてとこう

419:神奈さん
17/05/11 19:27:32 GsoTfUxQ
>>418
オレの好きなレオじゃなかったけ?

420:神奈さん
17/05/11 19:31:15 N33cioQg
>>420
そうレオです!
マックの上にあったカラオケ屋の名前が思い出せない
歌広場だったっけ?

421:相模原
17/05/12 21:49:01 UcQ7HhGw
JNは虫とかシミとか汚すぎてなぁ…(個人の感想です)

422:神奈さん
17/05/16 20:37:50 mm0YjZkA
JR相模原駅周辺て、結構賑やかだけど、本屋がほとんど見当たらない。

駅ビル内の、くまざわ書店だけだよね?

423:神奈さん
17/05/16 20:45:35 L4D+rgWw
それくらいかな
ローソンの通りに昔はエロ本屋があったけど

424:神奈さん
17/05/16 21:31:20 y9j7FWnw
>>424
あったあった!
36年前にそこでビニ本買ったw

425:神奈さん
17/05/16 23:52:57 9BGHbj3Q
>>425
いいからw

426:神奈さん
17/05/17 12:25:52 jRYlDk6Q
>>425
ひょっとすると、タンスの奥に眠ってるかもよ。
見つかる前に処分しておきなよ!

427:神奈さん
17/05/17 12:33:54 e3HPOedw
>>427
わかった。探してみる燥燥堆(*゚∇゚)ノ

428:神奈さん
17/05/17 14:01:48 O5zP/RHg
ヤマダ近くの中華屋今日開店で単品半額

429:神奈さん
17/05/21 01:32:30 x4dXhz2w
駅構内にあるソバ屋の あじさい茶屋。。。。なんか、残念なお店(*_*)

小田急線 箱根そばのレベルが高いのかな? 箱そばは、駅によってアタリと
ハズレがあるけど、多摩センター、新百合ヶ丘、小田原は、間違いなく美味い。

430:神奈さん
17/05/21 07:59:01 yEWw5XRA
なんかあんまり駅そば屋っぽくないよね。
毎日通るけど、店として認識されない。。俺の中でただの壁として認識されてる。

431:神奈さん
17/05/21 09:58:24 AFt+bBBQ
確かに、入ろうと思った事がない。
あの店改札の外に作った方が儲かるんじゃないの?
相模原なんて乗り換えとか無いんだし。

432:神奈さん
17/05/21 12:54:43 M736iR/A
他紙蟹

433:神奈さん
17/05/21 15:01:55 B9a/EPgA
箱そば、逆二八蕎麦って言われるぐらいだから蕎麦が旨いんじゃなくて
旨いって思わせる何かが入ってるんじゃないのかな?

434:神奈さん
17/05/21 18:09:53 148btKR4r2hg
歴史は古いんですか? JR相模原駅の駅そば屋

435:神奈さん
17/05/21 20:44:50 Ho9FS5kw
そういえば改札の正面がおそば屋さんなんですよね。
わたしも壁っぽい認識で、どこにあったか考えてしまいました。

>>435
おそば屋さんはわかりませんが、今の相模原駅が20年くらいですかね。

436:神奈さん
17/05/21 21:02:10 eobH3qfw
>>435
旧駅舎の頃から蕎麦屋はあったよ

437:神奈さん
17/05/22 00:31:25 b6a1lFRg
うまいはうまいけどこの間店に入ったらカウンターに蜘蛛の巣張ってて引いた
手早く食べられるのはありがたいけど流石に気持ち悪いよ…

438:神奈さん
17/05/22 10:10:42 fqOlKBPQ
数年前3回くらいしか行ったことないけど、味の記憶はないな。

>>438
電車が見下ろせるガラスの所に汁が飛び散ってて、掃除してないなって記憶はあるわ。

439:神奈さん
17/05/22 10:45:15 Hs5/Wefw
旧駅舎のときバス案内所脇の駐輪場にそばやあったな
トッピングにちくわのせてよく喰ったわ
今のそばやは長津田と町田(閉店)と同じ系列なんだって
でも相模原のがゴムみたいで異様にまずい
だから京急横浜のえきめんていや八王子までわざわざ喰いに行く

440:神奈さん
17/05/22 13:42:11 Sy+vwWPg
蕎麦食べたいなら増田屋かきしや行けばいいのでは...

441:神奈さん
17/05/22 13:47:17 T32fbhiQ
店のそばよりむしろ立ち食いのが好きなんだ まあ電車も好きだしな
増田やは知り合いだからなおさら行かない

442:神奈さん
17/05/22 13:52:41 G7I3eruQ
旧駅舎の頃はリトルマーメイドっていうベーカリーがあった

443:神奈さん
17/05/22 19:10:15 L+7XlJJg
東急のしぶ蕎麦のかき揚げ蕎麦よく食べてた

444:神奈さん
17/05/22 20:44:16 3wSHjyqA
ドムドムのすっぱいヨーグルトシェイクが食いたい。

445:神奈さん
17/05/22 23:28:45 iqMlFMMg
増田屋ってローカルなチェーン店かと思ったら
のれん分けなんだってね。
そう言えば店によってメニューも味もだいぶ違う。

446:神奈さん
17/05/23 11:59:14 t0vAoHmw
リバティグルメプラザ笑福門(アイワのラーメン横丁)は復活しないのか

447:神奈さん
17/05/23 12:12:44 ycmJWfKg
>>447
廃墟のまま放置…と言うのも問題だし、どこかで取り壊すんじゃないの?

448:神奈さん
17/05/23 18:03:04 4dPZSvTw
あそこの建物まとめて壊すからテナント全部出ていくって話だったのに
まったく動きがないね
なんかあったのかな?

449:神奈さん
17/05/23 18:51:44 x9l0WhCQ
とりあえず廃墟で怖いので、一刻も早く何とかしてほしい

450:神奈さん
17/05/23 19:14:41 ycmJWfKg
>>449
パチ屋「ダイエー」側に問題があるとか?

451:神奈さん
17/05/24 07:58:45 YgCiyQiQ
マックがあったのが懐かしい

452:神奈さん
17/05/24 17:30:18 oVTxff0A
駅ビルセレオ3階に新しくできた保険の相談1534のところって元々何のお店でしたっけ?

453:神奈さん
17/05/24 19:12:37 R2f1unhw
壁だった。

454:神奈さん
17/05/26 05:26:32 SllGgqtw
>>454
壁じゃなくて、ミスドのテイクアウト店があったような気がするけど...
違ったらごめん

455:神奈さん
17/05/26 07:02:15 q5RVKPfw
>>455
結構前にミスド無くなったしな
壁といえば壁だった

456:sage
17/05/26 20:18:32 11NnHHvg
>>453
元々かどうかは確かじゃないけどクリーニング屋があったのは覚えてる

457:神奈さん
17/05/26 20:36:00 tb2SiI4Q
お茶っ葉屋さんじゃ?

458:神奈さん
17/05/26 20:43:31 NHKp4tCA
駅側から
ミスド、お茶屋、壁
じゃなかった?
お茶屋と壁のスペースかな?

459:神奈さん
17/05/28 02:32:21 EcBJ3LTA
保険屋の前はお惣菜屋じゃなかったかな。

460:神奈さん
17/05/28 03:13:10 EcBJ3LTA
名前思い出した。
保険屋ってセレオのHPのフロアマップで改装中ってなってるエスカレーターの真ん前の所だよね?
そこだったら前は横浜茶屋っていう弁当屋だった。
URLリンク(www.celeo.co.jp)
URLリンク(s.tabelog.com)

横浜茶屋、お茶屋、ミスド(ミスドになる前はねこのしっぽとかいうドーナツ屋だったハズ)、ATMコーナーという順番で並んでいた。

461:神奈さん
17/06/07 12:17:59 05u/hcNw
旧ダイエーに防護幕張られてるってことはいよいよ取り壊しか?

462:神奈さん
17/06/10 01:12:19 MXzElRzw
相模原を去ります
あばよ!w

463:神奈さん
17/06/10 02:34:16 0bwWzD+w
>>463
達者で暮らせ
そしていつでも帰って来い

464:神奈さん
17/06/10 08:17:52 mdvQq3dA
磯丸水産のとこに中華料理屋ができてたんだな
六本木に同じ名前の店あったが別物だよな?

465:神奈さん
17/06/10 09:32:05 ID8MW4SA
>>463
いい夢見ろよ!

466:神奈さん
17/06/10 10:09:44 7pI1IAgw
>>463
お疲れ

467:神奈さん
17/06/13 02:41:39 8JBA2suQ
補給しょうに出来た道ってもう通れるの?

468:神奈さん
17/06/13 06:09:23 9JzMOwpQ
>>468
通れるけど車じゃ抜けられないみたいよ

あくまで駅や病院までの送迎的な道らしい

469:神奈さん
17/06/13 06:10:10 bW96+hNA
>>468
自動車はNGだけど、開通済み

470:神奈さん
17/06/13 08:51:05 eOc9jJPQ
今、更正病院入院中でその道がよく見えるけど
通れると思って戸惑ってそうな車が何台も来るわ

471:神奈さん
17/06/13 09:04:43 irbe6wog
補給廠の道路たまーにお巡りさんいる。まあ巡回という雰囲気で眼を光らせて監視というほどではないけど…あ、監視は12ad監視か。(何も疚しいことなくても少しビビる(笑)。

472:神奈さん
17/06/13 15:51:04 GUvsym0w
>>470
普通に車走ってるけど?

473:神奈さん
17/06/13 19:40:01 SD/lXXJw
補給廠の通りは予想どおりスケボー野郎が湧いてるから巡回してる警察には取り締まって欲しい。
あと夜通ると途中のベンチで寝てる奴いるけど何なの?
服装からしてコジキには見えないけど。

474:神奈さん
17/06/13 20:51:43 GiaTfD6A
酔っ払いとか

475:神奈さん
17/06/13 22:36:32 2SRLkuew
あったかい時期は酒飲んで外で寝たら結構気持ちいい、ってそれだけ。

476:神奈さん
17/06/15 01:34:29 J2jeqLDA
補給廠の道路、宮下方面から何台か車が入って
行ったもんだから相模原駅方面に抜けられるのか!と
着いてったら騙されたw

477:神奈さん
17/06/15 09:01:14 9wfOKZSA
目立つ看板用意したほうがいいな

478:神奈さん
17/06/15 09:41:32 HRcYQo/A
あの道は今後どうするつもりなんだろうな。上も下も通せないだろうし。
土地返してもらったからとりあえず税金使って道だけ作っとけば
なんとなく仕事した感じになるべ?みたいなお役所仕事かねぇ。
ずっとあのネタ道路のままなら噂の東京マガジンに投稿すんべ

479:神奈さん
17/06/15 10:18:59 /NoxdluA
向陽小学校方面に出られる東西道路が今年度中に開通予定。
真っ直ぐ南口側に抜られるようになるのは横浜線が高架または地下化されたとき。

480:神奈さん
17/06/15 23:35:11 jh6I3opg
結局車で通れるのか??

481:神奈さん
17/06/16 00:00:22 j8EH5SBQ
>>481
駅前まで行けるけど、線路の向こう側に抜けられないから引き返す羽目になる。
送迎にしか使えない。

482:神奈さん
17/06/16 14:04:00 +j5gml/A

相模原駅周辺のオススメ回転寿司とラーメン屋さんがあったら教えて下さい。
駅から車で15分前後でもいいです。宜しくお願いします。

483:神奈さん
17/06/16 15:39:31 zWFgCfKw
>>483
大石家、大五郎、太公望、青葉、熱血ラーメン遊びじゃねぇんだよ、二重丸、大ちゃん、幾世、葉月、大宝、キリン食堂

484:神奈さん
17/06/16 15:44:09 zWFgCfKw
満点星、東輝、春夏冬、味乃やまびこ

485:神奈さん
17/06/16 15:44:15 jiS02gag
回転寿司なんてみんなチェーンだから、相模原周辺がどうとかっていうより
各チェーンの評判とか見たほうがいいかもな。
個人的には魚米を推すけど。それなりのが食べたかったら
100円じゃない回転寿司の方がいいかも。独楽寿司とか。
ラーメンはどんなのが好みかを言えば>>487が答えてくれるゾ

486:神奈さん
17/06/16 15:58:37 NAc+t55w
大五郎…?

487:神奈さん
17/06/16 16:00:21 +j5gml/A
みなさん、ありがとうございます。
こ165eなにすぐにレスがつくとは、びっくりしましたw

回転寿司は、はま寿司?がおいしいと聞いたことがあります・・
独楽寿司というのもあるんですね・・・あまり外食しないもので知りませんでした。

ラーメンは・・・豚骨か醤油がいいかなぁ。味噌は苦手ですがそれ以外なら・・
ラーメン屋さん、そんなにあるんですね・・・w

488:神奈さん
17/06/16 17:36:08 djGDOUcQ
>>483
100円じゃなくても良ければ、ちかなりとか。回らないけど入りやすい店。
テーブル注文だけど。
座敷とテーブル席しかなかったはず。

489:神奈さん
17/06/16 17:43:13 E72QuMnQ
熱血…店閉めてない?
大五郎…高価なマンションでない?

490:神奈さん
17/06/16 17:52:42 zWFgCfKw
>>488
ごめんなさい。悪ふざけが過ぎましたm(._.)m
豚骨なら塩豚骨の蓮花(古淵)博多豚骨の韋駄天(西門手前)醤油だったららーめん屋小川(富士見公園脇)の中華そばがおすすめ。あとは定番の大勝軒。

491:神奈さん
17/06/16 17:57:00 zWFgCfKw
あっ、大勝軒は淵野辺大勝軒ね。

492:神奈さん
17/06/17 00:48:08 24cHbcSQ
大石家とキリン食堂ってまだやってんの?

493:神奈さん
17/06/17 03:48:56 axq127lQ
>>493
大石さんは去年1月に亡くなられたよ。店はお弟子さんが受け継いで梅吉になってる。ってかみんな釣られ過ぎ。

494:神奈さん
17/06/17 05:25:14 ufdPsPZw
大ちゃんって、清新7丁目にあったラーメン屋さんの事?

だったら、南橋本に移転した後に閉店したんじゃ...?

10年以上経ってるけど、復活したっていう話も聞かないし...

495:神奈さん
17/06/17 07:57:26 axq127lQ
大ちゃんも大五郎も特一番も後継ぎがいなくて閉店しちゃったんだよね。
3店とも相模原を代表する名店だったのに残念。
あ〜また大五郎麺食いてえ〜((T_T))

496:神奈さん
17/06/17 12:54:21 2yZ85cXg
>>494
ありがとう亡くなってたのか。
お弟子さんの店は美味いのかな

497:神奈さん
17/06/17 16:12:19 axq127lQ
>>497
大石さんのラーメンと殆ど一緒で美味しいよ
ちゃんとスラチーも乗ってる

498:神奈さん
17/06/17 16:44:50 vjupTBXw
あの場所にあった大ちゃんウマかった〜路駐して汗だくで食って

499:神奈さん
17/06/17 21:59:54 hm3o7PvQ
中学校の前の通りにあった時はよく行ってたな大ちゃん

500:神奈さん
17/06/17 22:23:46 gprgWqhA
みんなネタに反応して優しいね。

501:神奈さん
17/06/17 23:36:53 FsyWwMfg
•v•w“ñlŽO‹r‚Å‚½‚Á‚½5〜6È‚Å“XŽn‚ß‚½ ‚Ì”¼“§–¾ƒX[ƒvŽž‘ã‚Ì‘º“c‰®‚ªˆê”Ô”ü–¡‚¢B
¡‚Ì‘º“c‰®‚̓XƒiƒbƒN‰ÙŽqB

502:神奈さん
17/06/17 23:39:30 FsyWwMfg
•v•w“ñlŽO‹r‚Å‚½‚Á‚½5∼6È‚Å“XŽn‚ß‚½ ‚Ì”¼“§–¾ƒX[ƒvŽž‘ã‚Ì‘º“c‰®‚ªˆê”Ô”ü–¡‚¢B¡‚Ì‘º“c‰®‚̓XƒiƒbƒN‰ÙŽqB

503:神奈さん
17/06/18 00:20:41 TdacxEaQ
日本語1361ナおk

504:神奈さん
17/06/19 13:27:37 CJFpJeag
はま寿司に寄ったあと、
ケーズ電気をスルーし、
OKストアで買い物。

505:神奈さん
17/06/19 15:20:14 jRrfxq1Q
>>505
下九沢の方ね
相模原駅周辺で考えて、一瞬「?」ってなった

506:神奈さん
17/06/19 17:20:32 yiNWs0rg
去年くらいから時々見るんだけど男でロン毛でハイヒールのやつ見かけない?
赤い人以来のショッキングなやつ見かけるわ

507:神奈さん
17/06/19 17:31:01 70MKoRpA
橋本駅なら寿し常がありますね〜

別地域だけど、とろ一丁が無くなったのは悲しかったな〜

508:神奈さん
17/06/20 22:23:12 YAeRL5Hg
東京オリンピックブラジル選手団キャンプが相模原市中央区に決まったみたい

509:神奈さん
17/06/20 22:57:58 2kUD0xzw
まじかよ。
すげー迷惑。
よそでキャンプしてくれ

510:神奈さん
17/06/20 23:44:12 l4zKXfhg
ブラジルの人、聞こえますかー?
相模原は何もありませんよー!

511:神奈さん
17/06/21 02:01:08 Raq/boaQ
>>484
星ヶ丘の亀やが抜けてるな

512:神奈さん
17/06/21 06:22:59 trPxp/RA
大型家具を捨てたいのですが引取回収してくれる業者でおすすめありますか

513:神奈さん
17/06/21 06:49:59 rZuSGksg
ポストにチラシが色々入ってない?
使ったことないけど。

514:神奈さん
17/06/21 08:01:39 BSPYg0+w
>>513
市役所

515:神奈さん
17/06/21 20:48:46 ZvAzdsnQ
ラーメン青葉閉店したんだ
あそこのつけ麺好きだったからちょっとショック

516:神奈さん
17/06/22 20:11:03 BMLTljwA
旧ダイエー跡地 共同住宅(分譲マンション・店舗)との計画だそうです。
何階建てとか、どんな店舗が入るのかまだ、不明です。
後日、計画概要計画書が入手できたらまた、情報アップしますね

517:神奈さん
17/06/22 20:32:47 Soy1ZtQg
どんどんつまらなくなっていく。

518:神奈さん
17/06/22 21:32:50 6j305c0Q
パチ屋が出来るよりマシ

519:神奈さん
17/06/22 21:37:42 EUImH2Xg
相模原駅は横田みたいに米軍とコラボでもしないともう盛り上がらないのでは
コラボしたショッピングモールとか出来たら楽しそう

520:神奈さん
17/06/23 02:01:49 YWFsPYDQ
>>517
ロピアできてほしい

521:神奈さん
17/06/25 19:22:26 bqIXeRLA
>>517
旧ダイエー跡地 続報です。
工事中の開発事業計画が壁面に設置されてました。

共同住宅 戸数243戸 階数15階
非住宅(店舗)階数3階
地上15階/地下0階
着工予定 平13da成30年1月31日 完了予定 平成31年12月15日

約2年半先みたい...
店舗3階分占めるけど、何が入るのやら...

522:神奈さん
17/06/25 23:07:40 BN6ed50Q
店舗ってオフィスとかもあり得るの?

523:神奈さん
17/06/26 02:33:04 V4qI8zig
1階コンビニであとは塾や医療テナントじゃね?
でも目の前のビルが医療専門にして失敗したからないか

524:神奈さん
17/06/26 07:32:34 unY4YkmQ
>>524
南隣の塾&みずほ銀行の移転とかか?まさかな…

525:神奈さん
17/06/26 07:52:16 GXR/difQ
>>524
斜め向かいにローソンあるのにまたコンビニ入ってくれるかなあ?
隣と上階の住人想定したらいけるのかな?

526:ツ神ツ禿楪つウツづア
17/06/26 10:18:30 2CA5AEgQ
ツダツイツエツーツ静閉地ツづ個古シツつゥツつ「ツづ個δ債ーツソツδ督づ債妥篠可楪按ォツつオツつセツつオツ、ツ津猟づェツづツδ按シ窶シ

527:神奈さん
17/06/27 20:25:06 i85lW8Og
すいません、駅から一番近いコインランドリーってどこだかわかりますか

528:神奈さん
17/06/27 21:05:11 q4ZkgtQg
ノジマにMouth買いに行ったけど糞高いな Amazonの50%増しくらいで売ってるわw

529:神奈さん
17/06/27 21:29:13 tq16grTw
鳥貴族の裏のコインシャワーが一番近いような。
洗濯天国相模原駅前店 中央区相模原2-2-12

530:神奈さん
17/06/27 21:37:31 i85lW8Og
ありがとうございます。助かります。

531:神奈さん
17/06/27 21:48:56 5UFSgYVw
>>529
そりゃ高いだろうな
ネズミなら安く買えたかもw

532:神奈さん
17/06/27 22:14:06 XaCcpDCw
いや、安く買えないね

533:神奈さん
17/06/27 23:26:19 q4ZkgtQg
尼で2200円のマウスがノジマだと3700円だぞw
流石にひでえだろ

534:神奈さん
17/06/27 23:29:00 q4ZkgtQg
ヨドバシはまだポイントバックあるからいいけど
ノジマもこんな価格帯でやっても売れないだろに何かしたいのか意味分からんわ

535:神奈さん
17/06/28 07:13:42 NTycLrSA
>Mouth買いに行った…
大人のおもちゃか?w

536:神奈さん
17/06/28 10:52:57 +V5quAmA
ノジマはポイントカードが無くなってから行って無い、古いお客無視もいいかげんにしろ

537:神奈さん
17/06/28 12:25:14 tpI+VaPA
ノジマオンラインなら時々利用する。
アマゾンより安い時あるし。

538:神奈さん
17/06/28 13:20:02 9ZdU2CLQ
浜銀からしょっちゅう電話かかってくるけど何なの

539:神奈さん
17/06/28 14:48:44 VqEKN8jQ
浜銀?。
銀行だからローンで、お金を借りてほしいのかな?。

540:神奈さん
17/06/29 21:43:52 B1Kusojw
返済の催促?

541:神奈さん
17/06/29 22:09:50 Dxe00G7o66Q
休眠口座の確認とか

542:神奈さん
17/06/30 02:53:18 Z8AHvYYw
コインランドリーといえば昔デイリーヤマザキあって
ファミマに変わった所がコインランドリーになってもうすぐオープンのハズ

543:神奈さん
17/07/07 23:05:42 VB+zrjKA
■アイワールドの全盛期のフロア構成って、こんな感じ?
[リバティプラザ]
マクドナルド、ベーカリーカフェ(サンエトワール?)、洋服とファッション雑貨の店(?)、チケット屋
カプリチョーザ(?)みたいなイタ飯屋、美容室、ネットカフェムーン(その前はカラオケBox?)カルチャーセンターみたいなのもあった(?)
[センタープラザ館]
B1:肉・魚・野菜など生鮮売場(お肉のニュークイックもあったはず)
1F:食料品売場、お酒売場、ファミリーレストランのI-HOP
2F:無印良品、UNIQLO、子供服、おもちゃ
3F:北原照久のアンティークトイミュージアム(?)
[駐車場ビル]
丼丼亭、うどんの杵屋、くるまやラーメン
[本館]
家電、カー用品、自転車関連、スナックコーナー(かき氷・アメリカンドッグ・焼きそばなど)
[新館]
1F:日用品、生活雑貨、薬・トイレタリー商品、DIY関係、ペットショップ、イタリアントマト(?)、携帯電話ショップ、宝くじ売場
2F:ブランド品、メガネ、衣類、スポーツ用品、東京靴流通センター
3F:リビング・インテリア用品(カーテン、布団、タオル類など)
4F:啓文堂書店

※自分は平成5年前後くらいしか分からないので…間違い・不足・不正確多々あり

544:神奈さん
17/07/08 00:03:40 CONAhIFw
よく覚えてるなw
全く覚えてないよ

545:神奈さん
17/07/08 00:09:27 6wNnhx6w
列挙してくれて、当時を何となく思い出した気がするw
それでも25年近く前か…

546:神奈さん
17/07/08 00:39:06 vlOy5yRg
懐かしいねぇ
本館入り口に中古車屋があって車1台展示してて他はパネルがあって離れた場所に展示してた。
ドライブインシアターあったり値下げマンが出たりしてた。
新館出来る前は本館地下に喫茶店的レストランみたいのあったよね
うっすらボーリング場の跡地が見えたり

547:神奈さん
17/07/08 01:00:36 6wNnhx6w
>>547
ボーリング場…と言うと、改築前の星ヶ丘のOKストアの元の建物もそうだったっけ?
遥か昔に何度も行ってたけど、自分もその詳細を詳しくは知らないんだけどね

16号沿い(中央・橋本)や129号沿い(下九沢)等、相模原市内で
(現時点で)4軒もOKストアはあるけど、それぞれ(休日は特に)賑わってるよなぁ…

相模原駅周辺に2か所あるボーリング場、今でもそれなりに賑わってるの?

548:神奈さん
17/07/08 07:10:46 TBaL2uqQ
値下げマンとかいうのがいた

549:神奈さん
17/07/08 08:49:33 Nmg1tK/Q
アイワールド、懐かしい1563ネ。
食品生活館(今のパチンコ・ダイエー)、10年後どうなっちゃうんだろう?

この前、渋谷にできたメガドンキに行ったら、アイワールド思い出した。
辣腕のバイヤーがアイワールドからドンキホーテに引き抜かれたんだよね。
今や100店舗以上、成長したな。

550:神奈さん
17/07/08 08:59:14 Nmg1tK/Q
>>550
100店舗どころか、368店舗もあるのかよ。>ドン・キホーテグループ
URLリンク(www.donki-hd.co.jp)

551:神奈さん
17/07/08 15:31:40 ANGY71cg
俺はガチでアイワールドで万引きで捕まった事あるぞw
木の実ナナでは無かったな、むしろもっと若い女性Gメン数人体制だったw

552:神奈さん
17/07/08 20:01:06 FZxoxPeQ
いや、木の実ナナだね

553:神奈さん
17/07/08 20:02:12 QxILjZEA
>>553
詳しく

554:神奈さん
17/07/09 08:51:08 otPTUjtw
>>552
単なる犯罪者w

555:神奈さん
17/07/10 12:38:42 9pG0n4rg
アイワールド地下の食品売り場で流れてた「食べ放題〜ヨロレイヒ〜♪」とか「魚を食べると〜♪」とか小さかった子どもと歌ったなw
懐かしいなw

556:神奈さん
17/07/10 15:59:06 zWh4kzLw
>>556
何かその当時を思い出すなぁw
あ、jig220/221(以下略)は出なくていいぞw

557:神奈さん
17/07/10 17:27:46 HCCFN4gw
>>556
エスポットの肉屋でかかってる焼肉食べ放題の歌?

558:神奈さん
17/07/10 17:41:59 06VBRVwQ
あれかー懐かしいなぁ
タレタレタレタレ!つ〜けほ〜ぅだ〜い♪わ〜りばし〜も割りほうだ〜い♪
とか言ってるやつだよね
なんかすごい耳に残る曲だよねあれ

559:神奈さん
17/07/10 19:57:41 WZ+9wLlg
>>559
某業務スーパーで聴けるお
(´・ω・`)

560:神奈さん
17/07/10 20:16:45 I86Wz0Sw
ビールは別料金〜♪

561:神奈さん
17/07/10 21:14:20 i1vIN8Sw
割り箸割り放題でいいのかよw

562:神奈さん
17/07/10 21:44:29 I86Wz0Sw
いや、よくな…やめとこう

563:神奈さん
17/07/14 15:04:09 Egf40KBg
どんどん新しいマンションはできて住むところは増えても、「買う場所」がどんどん減っていく相模原駅周辺…
踏切の近く(更生病院側)にあるビル1階の佐藤薬局、7月31日をもって閉店だそうです。
店先に丁寧な手書きの貼り紙がありました。

564:神奈さん
17/07/14 17:25:37 3qCRknrA
あんな好立地でも閉店なのか

565:神奈さん
17/07/14 20:38:45 uAJtgkgw
しかし(金)だというのに人少ないなあ

566:神奈さん
17/07/14 22:21:58 v+JnXiRg
>>566
今日のような3連休前日こそ、「プレミアムフライデー」にふさわしそうなのにね

567:神奈さん
17/07/14 22:24:40 pCCOSbAA
駅ビルの枕屋?閉店だってね
やっぱり…って感じ

568:神奈さん
17/07/14 23:13:39 v+JnXiRg
相模原市役所があの立地でも、相模原11c4駅周辺の寂れようがここまで半端ない…ってことだと、
これでもし、橋本周辺に市役所&中央区役所まで完全移転でもしてたら、
今頃は恐ろしい寂れ方になってたんだろうなぁ…

西門付近の寂れようも、ただならぬ状況だよね

569:神奈さん
17/07/16 00:53:04 JlrQv/BA
橋本は緑区だからな

570:神奈さん
17/07/16 01:00:25 JlrQv/BA
西門は人がいないよね。夜は闇だし。

571:神奈さん
17/07/16 08:21:36 UkXEBxig
>>570
仮に日金工跡地(今のアリオ橋本隣の高層マンションデュプロ・公園がある周辺)に
市役所・中央&緑区役所も移転してたら…ってイメージで
区の隣接エリアに2つの区役所を置くことで、ある程度の行政集約もかけてた可能性も…と

にしても、今の市役所・中央区役所の建物は、竣工してから50年以上経ってない?
それなりのリニューアルや耐震工事も当然やっているんだろうけど
(TVドラマでのロケでも時々使ってるようだけど)、建物自体の物理的寿命は
いい加減大丈夫なんだろうか…と気にもなるんだよね

リアル消防の頃に、あの市役所の展望台に上って、
何とも言えない恐怖感を覚えたこともあるんだよなぁ…
あの展望台に今でも上れるのかは分からないけど

572:神奈さん
17/07/16 08:39:37 S2YDxj1g
補給廠の再開発で行政機能を丸ごと移転させるくらいやらないと、相模原駅前の賑わいを取り戻すのは難しいと思う。跡地はマンションエリアにして、大通りにLRT走らせてピストン輸送。

573:神奈さん
17/07/17 09:39:12 5WCL4PsQ
西門が凋落したのは自業自得だよ。
ずっと昔の話だけど、再開発の話があった際に商店街の奴らが反対した。
その結果が今の有り様。

574:神奈さん
17/07/17 20:53:01 02kJ+dzQ
富士スーパーとか魚房とか、なつかしいな。
すっかり廃墟になっていますね・・・涙

575:神奈さん
17/07/17 21:00:31 spqX2CUw
商店街単体で見れば橋本のほうが廃れてるって

576:神奈さん
17/07/17 21:43:11 A2nzq1/w
いや、廃れてないね

577:神奈さん
17/07/17 23:33:27 z0Gk1qsQ
そこ今更比べる意味あるの?

578:神奈さん
17/07/18 00:40:46 o/g/RlGQ
いや、無いね

579:神奈さん
17/07/18 13:41:56 WUIxsUUA
雷雨大丈夫?

580:神奈さん
17/07/18 22:38:27 46N9e7qQ
仮面ライダー鎧武で廃墟ロケ地になってたのもだいぶ前だな

581:神奈さん
17/07/19 12:28:58 M8Jb9YfQ
橋本〜相模原間の横浜線(踏切?)で人身事故があったとのこと。
身投げだったんでしょうか?

582:神奈さん
17/07/19 13:28:26 0PL1QnxQ
>>581
向陽踏切で歩行者と電車の接触事故との事でしたね。向陽踏切って公民館の先の割とひらけてるところなのになんでしょうね

583:神奈さん
17/07/19 15:35:00 14S4Tfzw
無理に遮断器潜って渡ろうとしたんじゃない。
閉まっ131fトる時間が長いんだよ。
特に下り(八王子方面)は、相模原の駅に電車が入る前から踏切が閉まりはじめて、駅で止まってそこから再スタートだから。
しかもそのせいで下りで踏切閉まる→踏切が開く前に上りが来る→さらに開く前に下りが来る、の3連ちゃんがあるんだよ、あそこ。

584:神奈さん
17/07/19 18:29:00 AwRckXCg
確かに長いけどあんなに見晴らしの良い踏切で信号無視して轢かれるって相当のマヌケだわ。
どうせ生きてても車に轢かれる。轢いた側が逮捕されない電車でよかった。

585:神奈さん
17/07/19 18:49:12 uhq85Wwg
歩行者が踏み切り無視する事事態は理解できるけど
間に合わずに轢かれたってのは理解しがたいね
やっぱり自殺じゃないかな

586:神奈さん
17/07/21 12:31:02 w23ORJgA
架線にビニールが絡まり、横浜線は抑止していたのね。
誰だ、ビニールを放置したのは。

587:神奈さん
17/07/21 23:37:38 nbZEN8YQ
向陽踏切って、旧自衛隊官舎のとこですよね。
公民館の方は小山踏切。

588:神奈さん
17/07/22 20:47:53 BCHuuoRQ
花火の音がする〜

589:神奈さん
17/07/22 21:34:50 AxHdzYRQ
花火はどこだったの?

590:神奈さん
17/07/22 22:22:39 EuDH8ApQ
>>589-590
多分上溝夏祭りの花火かと

591:神奈さん
17/07/22 22:36:57 FbjY4HRA
>>591
もう一つあるぞ
清新の方向なら清新ふるさとまつり

592:神奈さん
17/07/30 20:38:27 pORJsoVQ
花火の音が聞こえる。どこだろう

593:神奈さん
17/08/03 20:24:55 HqVNti9g
相模原納涼花火大会って、もしセレオの屋上に上れたら見えるものなのですかね?

594:神奈さん
17/08/03 20:57:52 BNJnpUoQ
店員乙

595:神奈さん
17/08/04 15:25:43 pDklIElw
>>594
相模原駅周辺だと音とか聞こえたっけ?
離れてるしさすがに見えなそうだけど。

596:神奈さん
17/08/04 17:43:24 I+TASbKA
こっちは上段で、あっちは下段だからな

597:神奈さん
17/08/05 05:59:11 KDyaXG/g
まあ駅周辺なら高い建物から見えるし。
音ならタイムラグが多少あるが、エフエムさがみで花火大会中継を毎年放送しているから、聴けるね。

598:神奈さん
17/08/05 10:28:00 MixpCrBA
テレビだとjcomが中継するね、毎年

599:神奈さん
17/08/05 19:50:53 oLV8cuYQ
うむ。毎年中継するね

600:神奈さん
17/08/10 23:30:50 IrIBoIwQ
相模原郵便局駐車場が有料化されてた・・・
郵便局利用者でも、たった30分の無料のみとか
ぼったくりもいいとこだろと・・・

601:神奈さん
17/08/11 11:01:26 +fU83alQ
>>601
脇104d道部分への、パーキングメーターの設置もあるのかな
ラーメン屋駐車場の有料化・西門エリアの再有料化も含め、
あのあたり一帯の有料化を一気に行わないと、
問題はさほど変わらないと思うんだけどね

602:神奈さん
17/08/11 15:01:41 yTgxTobQ
不正利用対策は必要だろうけど、
正規利用者の30分無料は短すぎだな
下手すりゃゆうゆう窓口での荷物受け取りとかだけでも
料金が発生しかねない…。

603:神奈さん
17/08/11 23:07:05 30Ud7lKg
郵便局の本音は、「徒歩で来い」なのではないかい??

604:神奈さん
17/08/11 23:15:09 +fU83alQ
小包系の発送を必要としないのなら、ね
ただ、もしそうだとしたら、今頃は政府主導で郵便物の大々的な電子化に
突き進んでても不思議じゃなかったのかも(郵便物自体を本格的に減らす考え)

605:神奈さん
17/08/21 01:59:21 STFjR5hg
ライフ、一ヶ月近く閉店なんだね
駅前にすんでると買い物きついな、、駅前なのに!

606:神奈さん
17/08/21 12:54:05 lHfQF1/w
小山のライフまで行くしかあるまい。

607:神奈さん
17/08/21 17:09:24 GmkN3d+w
>>606
小山のライフ以外だと、元オオゼキ跡の三和は。
矢部のオオゼキ、フードワン。
淵野辺のエスポット、ヤオコー。
橋本のロピア、イオン、ヨーカドー。

608:神奈さん
17/08/21 18:47:22 PNYPTVXw
16号にOKがあるよ

609:神奈さん
17/08/21 21:30:46 FpZfEYGg
コンビニでしのぐ。
まぁ、その辺の店組み合わせればなんとかなるべ。

610:神奈さん
17/08/21 23:02:22 LN1X74JQ
スーパーならオーケー相模原中央店、スーパー三和相模原中央店が駅からは近い。
駅ビルには100円ショップイッツとダイソーがある。
あとはセレオ3階の食料品売り場のとんかつ等の揚げ物、おこわ、寿司、焼き鳥、パンはヴィドフランス。
パンはマカロニ市場のテイクアウト利用するのもいいかも。店舗による可能性があるがマカロニ市場はピザの持ち帰りも出来るらしい。
弁当はほっともっと、オリジン、松の家、東秀か日高屋の持ち帰り。
夜遅い場合ローソンストア100。
米は浅田米穀店、魚は氷川屋という魚屋があるが、営業時間が何時から何時なのかは不明。
他にも小さい商店等があるからこれを機会に探すのもいいかもしれない。
(閉店していても商店街のHPやGoogleマップに掲載されている事があるので注意)

611:神奈さん
17/08/22 00:13:43 3DmhP2vw
皆さん、情報ありがとうございます。
帰りが10時過ぎになるからライフがしまってる間はコンビニか土日で買い込むことにします。

612:神奈さん
17/08/22 00:41:16 S0OD4xPg
そう考えるとダイエーの閉店は痛かったんだな

613:神奈さん
17/08/22 01:58:37 yRwsU7Ig
うむ。ダイエーの閉店は痛かったね
URLリンク(p224.pctrans.mobile.yahoo-net.jp)

614:神奈さん
17/08/22 02:51:50 HkIbLo5Q
食料品はやっぱりライフよりダイエーの方が品揃え良かったよ。
肉の鮮度はライフの方が上だったが、品揃えと価格のバランス取れてた。
ライフは狭いからどうしても限りあるし、オーケーも今一つだし、三和も広い訳じゃないからダイエーには品揃えは負けてる。
一時期買い物袋有料になったのが客離れに加速させたんじゃないかなって思った。
買い物袋有料なら車か自転車でオーケー行ってまとめ買いした方が良いじゃんってなる。
ちょっどあの頃を境に客が少なくなった。
あとは朝の7時から開店したり。
共働きが多い時代だし、駅周辺は夕方以降の方が混むから朝開けても人件費が掛かるだけじゃんって思った。
朝慌ただしい時間に仕事行く前買い物なんてなかなか難しいと思うし。
よくおじさんおばさんがダイエーの自転車コーナーで自転車の具合を見てもらってたのを見掛けたけど、あの人たちは今どうしているのかと思うと胸が痛くなる。

615:神奈さん
17/08/22 04:46:13 iNbno3nw
>>614
なにそのURL
妙な細工を仕込まないで普通に貼ってくれ

616:神奈さん
17/08/23 00:21:25 M/iZg6Mg
>>613
めちゃ痛いよ。

旧ダイエーの半径500m圏内の人は間違いなく買い物難民になってる。オレは区役所に要望の電話したわ。

617:神奈さん
17/08/23 03:04:23 HIpOYlJQ
区役所もそんな電話で業務妨害されて可哀相
ダイエーか地主に電話かけろ

618:神奈さん
17/08/23 12:52:59 4vM2Xkrg
橋本・町田で乗り換えるってことであれば、そちらの店を使ってくれ(それで何とかなるだろ)、
あとは相模原周辺ならOKストアや三和・コンビニ等で何とかしてくれ…なんだろうけどね

619:神奈さん
17/08/23 18:29:49 M/iZg6Mg
商業地域の開発に行政も関わっているのを知らないとかガキかよw

620:神奈さん
17/08/23 19:36:58 HIpOYlJQ
>>620
知ってるけど?
もうすでにマンションの許可出してるし今更言い出してどうして欲しかったの?
冷凍睡眠でもしてたの?

621:神奈さん
17/08/23 21:48:44 xFkGKRvQ
駅前住民だけど買い物はほぼOKにしか行かないから
正直ダイエーとかライフ無くても困ってないなぁ

622:神奈さん
17/08/23 21:50:32 kSgQmfGw
あそこ買い物袋忘れると悲惨なことになるんだよなあ

623:神奈さん
17/08/24 00:43:58 FJiHs1Lw
そうそう(笑)、気の弱いひとなんか今さらくださいとも言えない感じで(混んでたりすると尚更)手持ちで意地になって運ぼうとしてる人がまれにいたりしてもうなんかただただ気の毒…。どう見ても目が泳ぎきってる人なんかがそれ。優しいんだろうね130c…

624:神奈さん
17/08/24 01:14:23 o+jVK3aA
>>623
その時は迷わず段ボールに入れて運びましょう

625:神奈さん
17/08/24 06:06:48 RRyZwa8A
前に買ったもん段ボールに入れて持って歩いて帰ったら視線が痛かった。
じろじろ見ないでくれ…

626:神奈さん
17/08/24 06:25:43 RRyZwa8A
あと、市役所に電話入れた事になんか食ってかかってる人いるけど、
それは違うしちょっと良くないんじゃないかなぁ…。
市に意見出すのは本人の自由だし。
ちゃんと要望等困り事は意見として市に伝えた方がいいよ。
まちづくりに関わってくるんだし。
前から思ってたけど、たまに他者はどうでもいいみたいな書き込みあるよねここ。
様々な事情を抱えてる人がいるんだし、もう少し汲み取ったり、思いやることも大事じゃないかね。
あと、ダイエーが無くなって困ってる人がいるって事は一部の市の職員には伝わってるみたいよ。

627:神奈さん
17/08/24 07:26:50 nqZPnYWA
要望の書き込みで「同じ場所に立地要望」と読み取れてしまう人は
もうちょっとカルシウム取った方がいいのでは

で、役所には文書で要望を出したほうがいいよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2451日前に更新/133 KB
担当:undef