☆★☆東急田園都市線 ..
[まちBBS|▼Menu]
1:SABERTIGERφ@神奈川
16/03/12 13:32:58 dWdueROQ
◇荒らし・煽りには反応せずにスルーしましょう。
◆980を踏んだ方はスレ立て依頼をお願いします。
◇和やかに参りましょう。

★皆様、宜しくお願いします。

【前スレ】
☆★☆東急田園都市線・青葉台 92 ☆★☆
URLリンク(machi.to)

横浜市青葉区スレッドリンク集
スレリンク(kana板)



2:神奈さん
16/03/12 14:12:27 00N5he4A
2!

3:神奈さん
16/03/12 14:51:40 kq1TtT1g
>>2
URLリンク(kanto.machi.to)
空age/2get/1000get/キリ番getなどの類は禁止です
1行を超えるAAも禁止です。(顔文字はOK)

4:神奈さん
16/03/12 15:05:58 +5iE7ZLQ
ドンキの食品看板の大きさから駅前まで行かなくていいかも?くらいの品揃えを期待

5:神奈さん
16/03/13 17:26:35 raeDIIEw
新スレができても話題がないね

6:神奈さん
16/03/14 00:31:01 m95XSDcA
青葉台ももう新しいことは起きないだろうからね

7:神奈さん
16/03/16 21:35:21 0F9F3X5Q
ほんとに静かになったね
淋しいなぁ

8:神奈さん
16/03/19 03:45:45 B1suhlEw
「つるかめ」スーパーいってきました。大きな閉店予告3/31看板でした。、
経営者だけが連続で代わるも、採算が合わないのでしょう。店舗内の
空棚が増え寂しく明日の「日曜市」としては最終との。近くの主婦と
お年寄りは、困るのでしょう。跡地に期待、情報が出たら宜しく!

9:神奈さん
16/03/19 06:51:06 fwD2A42A
トレンディエンジェルって青葉台にすんでんの?

10:神奈さん
16/03/19 21:54:11 92rTEzpg
>>9
実家は近いね。
小中学校同じで遊んだこともあるけど、個人情報の観点からして、詳細はあんまり書けないけどねw。
家の前通ったとG0fォ、車が外車になってたわw

11:神奈さん
16/03/21 01:16:55 Z09fm8JA
メガドンキと普通のドンキって何が違うんですか?規模かな?

12:神奈さん
16/03/21 01:41:32 iNyD9v1w
規模なのかテナント対応なのか名前だけなのか
増やすだけなのかと思ったら東名川崎を閉めて取捨選択はしている模様

13:神奈さん
16/03/21 18:33:26 v+/1Ucag
マックスバリューは閉店10日前にしてもう棚がガッラガラになってた。
別に閉店セールとかやったわけじゃないよね?

14:神奈さん
16/03/21 18:41:28 iNyD9v1w
聞いた話では閉店を告知して2~3日後には商品を下げたかのように棚がガラガラだったらしい
テナントの商品だけは何時も通り

15:神奈さん
16/03/22 00:17:17 G9dCA+KQ
マックスバリューは扱ってるものの質が悪すぎた
時間かけてでも十日市場か青葉台駅前のスーパー行くレベル

途中からナショナルブランドが消えてトップバリュばかりだったし
トップバリュは不味くて食えなくて捨てたの商品がいくつもあって行かなくなったわ
トップバリュの商品捨てるまでは、食品を捨てるなんて行為を自分がするとは思わなかったよ

16:神奈さん
16/03/22 00:30:01 Xm+uRovw
トップバリュは中国産柿の種のピーナツが臭くて食べられなかった時から買ってないな
一度懲りれば何度も試さない気がするけど
つるかめの時に扱ってたローカル企業の製品が無くなったのは寂しかったけど品を選べばそう悪い店じゃなかった

17:神奈さん
16/03/22 01:55:47 w5s9/N/Q
たちばな台病院をちょっと成合方面に行ったとこに
居酒屋ふくろう、って店が出来てたけど
行った人いるかな?
前たしか笑笑って居酒屋だったけど。
あんな場所の居酒屋ってどうなんだろ。
行ってみたいけど。

18:神奈さん
16/03/22 21:53:41 m3SLJJCA
>>11
前も同じ質問があった。ファミリーとシニア向けのゆったり店がメガドンキ、
若者向けがドンキでっせ。ドイトを買収している会社ならまた昔のドイトを再開
してほしかったのだった。まあヤマダよりいいか。

19:神奈さん
16/03/22 22:00:28 wSpLtT+A
ふくろうって南町田にもあるよね。

20:神奈さん
16/03/22 22:49:52 0hRW/Pew
>>8
つるかめの日曜朝市は野菜が安くて本当に助かった。


メガ・ドンキの生鮮に期待します。

21:神奈さん
16/03/23 10:07:19 XWZfg1cQ
マックスバリューになってトップバリュー商品が多くなって存在価値が薄れたのは確かだけど
行動範囲の狭い年配書とかなくなると死活問題だよね。
店内の意見箱も悲鳴のような投書がいくつもあったね。

個人的にはコロッケが好きだったのでなくなると寂しいf02。

22:神奈さん
16/03/23 19:44:36 EfNAjzsA
つるかめの時に販売してたネギトロ巻きが好きでした。

23:神奈さん
16/03/23 19:51:35 eb142uxw
また直ぐに別のスーパーが入ればいいのだが、つるかめMaxバリュから
同じイオン系のアコレに転換した店もあるけどこっち方面には無いし

研修先と同じ日吉店タイプのメガドンキだったら生鮮品の品揃えは
期待しない方がいい

24:神奈さん
16/03/24 03:22:15 /a/U7m5A
商品の質、取り分け肉類は良くなかったけど、日常的に食べる食材はある程度まかなえてたからなくなると不便なんだよねー
田奈のフードワンはちょっと遠いし

25:神奈さん
16/03/24 11:49:57 79JwB2fQ
本日オープンのメガ・ドンキ、思ったより客が少ない

26:神奈さん
16/03/24 13:32:00 HZeCEJKA
天気なのか立地なのかチラシ打って無いから宣伝不足なのか
思ってたより野菜と肉、弁当惣菜が充実してたけど
朝の客入りを見ると果たしてそれが上手く行くのか心配

27:神奈さん
16/03/24 19:28:33 5ItyQf4Q
えっ、ドンキオープンしたんだ?
先週末通ったら中はまだまだな感じだったから当分先かと思ってた
チラシも確か入ってないよね
すごい地味なオープンだけど何か近隣住民との約束事でもあるのかね

28:神奈さん
16/03/24 20:15:25 XAvK4syw
>>17
どうせ常連だらけの
半カラオケ店みたいなもんっしょ?

29:神奈さん
16/03/25 13:20:51 ny8VmX3Q
>>26
店員になにで(どこで)開店を知ったか聞かれたからな〜
つっても天下の246ロードサイドとか立地は最高だしGW頃にはごった返すはず、心配ねえだろ

サッポロナンバー1の5パック入りみそ・塩が\198円だった(2点限り)
特売とはいえ20年ぐらい前に見た価格でちょっと興奮したw
あと営業が午前4時までだから霧が丘のドンキより1時間長いのもよい
浜松餃子うまかった

30:神奈さん
16/03/25 23:26:59 Nh6eLS3w
ドンキホーテ、さすがに開店したばかりだから爆安だな
生鮮食品の肉が驚くぐらい安かった
店内でコロッケ揚げてて30円

31:神奈さん
16/03/26 12:07:01 sSMdQcRA
ドンキ見てきたけど広くて快適だね
青葉台は食品や日用品の物価が高いから一石投じてほしいわ
あと安さもそうだけどいろんな物が揃っててまとめ買いできるのが良いな。
ただあそこは入り口出口がかなり危ない、
カーブの後すぐだからわかり辛いし空いてたらかなりスピードも出てる所だからね
帰りも誘導の人が居ないと怖くて出れないよ。

32:神奈さん
16/03/26 13:03:02 KbN1KRNg
出入り口が危ないと思うのはここで既出だし同意だけども
とはいえ誘導無いと出ら115eれないようなレベルの人は初めからクルマで来てはいけない

33:神奈さん
16/03/27 07:18:42 QN1Qzp6g
ドンキ日用品全く安くない…
がっかりしたわー

34:神奈さん
16/03/27 09:44:50 HpVXbwdw
安くないのなら、行ってもしょうがないな。

35:神奈さん
16/03/27 10:13:58 vdbGw14g
246、渋滞してたね

36:神奈さん
16/03/27 10:42:36 VtK9KfpA
俺もガッカリドンキ〜だった派
広さも中途半端、価格も中途半端
いいところなしだったよ

37:神奈さん
16/03/27 10:44:43 h2kS3tEA
いつのまにか開店してたんか笑
あまり宣伝とかしないのかな笑

38:神奈さん
16/03/27 11:54:21 cZCpAoAA
>安くないのなら、行ってもしょうがないな(チラッチラッ)


土曜の晩は激混みだった。駐車場も満杯で出庫優先だから246上で入庫列が出来ていた
もっとも休日の昼間などは元から渋滞している箇所だからたいした害悪にもならんと思えた
渋滞が引く時間帯で246を普段から通行する人はここで少し気をつける必要はあるね

なおLEDでビカビカのバカスク軍団がもう湧いていた模様
周辺はおそらく吸殻と唾だらけになっていたと思われる

39:神奈さん
16/03/27 12:50:34 t4mCGkPA
藤が丘方向からの車はどこでUターンして帰るのでしょうか?
逆に長津田方向から来た車はどのルートで入場するのですか?
深夜営業ということで騒音などが心配です。

40:神奈さん
16/03/27 12:56:04 cZCpAoAA
>>39
別に全員がUターン来店/帰宅しているとも限らないでしょう
そもそもどのルートを使うかは運転手が決めること、見当は付いても確定的じゃない

騒音心配はごもっとも、けど思いのたけをぶつけるのはここじゃない

41:神奈さん
16/03/27 19:06:37 qtazYZXg
>>39
246上り方面に帰るなら
ドンキ出て最初の信号のしらとり台交差点の信号を左折→すぐ左折→店の裏側過ぎたら左折して真っ直ぐ行くと環状4号にぶつかる、そこからはご自由に

246上り方面から入店は
しらとり台交差点超えて反対側にドンキ見て数百メートル行くと青葉台駅の案内があるから(モービルがある所)そこを降りて左折して246くぐってすぐ左折でで246下りへ

42:神奈さん
16/03/27 20:35:12 cZCpAoAA
>>41
下はモービルじゃなくてエッソだと思われるのと、そのように来いと店舗壁面に案内看板出てる

43:34
16/03/27 20:36:53 HpVXbwdw
>>38
やっぱり気になって行ってきた。
安い商品はあったが、
総じて普通だな。
オープンして1ヶ月位過ぎたら、
溝の口店より高くなりそう。
夜だったから、
それなりには人が入っていた。

マックスバリュにも行ってきたが、
商品の陳列が少なくなっていて、
あまり買いたい物がなかった。

44:神奈さん
16/03/27 20:41:49 cZCpAoAA
>>43
個人的には夜遅い営業時間と深夜に肉野菜が買える点に大きな意義があるね、あと近いのも大きい
総じて普通なら今後ムリd42に行くことないでしょうな、混む要因にもなるしね

45:神奈さん
16/03/27 21:03:54 EUooTXGg
木曜オープンで金曜に行ったら肉がほとんど半額だった
さすがに今日はそのセールは終わってたけどヤマザキのシューロールケーキが50円で売ってたよ
タマゴは98円

46:神奈さん
16/03/27 22:10:02 qtazYZXg
月に一度、この辺では一番安売りだと思ってる長津田のokに車で行って保存食品や日用品をまとめ買いしてるけど家で買うような物はただいたいokと同等の価格だった様な気がするな。まあ今の価格はオープン特価なのかもしれないけど。
ただこの先も少なくても青葉台駅周辺のスーパーやドラッグストアより安いのは間違えないでしょ。

47:神奈さん
16/03/27 22:22:52 cZCpAoAA
間違い

48:神奈さん
16/03/27 23:01:54 qtazYZXg
どこが安いですか?

49:神奈さん
16/03/27 23:07:09 cZCpAoAA
×間違えない
○間違いない

50:神奈さん
16/03/28 01:11:35 5IPcBE5A
松風台のまいばすけっとの隣にあるジャズバーらしきところが気になるのですが
イチゲンにはハードル高い店だったりします?

入店して、注文して飲んで帰るというお構い無くで
空気扱いで一方的にジャズの雰囲気を楽しんで過ごしたいのですが。

51:神奈さん
16/03/28 10:27:08 a2h1SXaA
他人に迷惑をかけない範囲で
好きなようにふるまえばいいだけの話

52:神奈さん
16/03/28 13:00:56 wB7U5ASQ
あそこのジャズバー
そんなハードル高くないよ。

53:神奈さん
16/03/28 21:38:08 Ql7TURXA
普段新横浜スレにいますが久々の実家で青葉台へ来ました。

お昼に魂心家へ行きました。
ライスバーでご飯無料食べ放題でびっくり。味は普通っすな。

夜は回転寿司沼津すしの助へ。
回転寿司店の中ではなかなかクオリティーが高かったですね。値段も少々張りますがこんなものでしょう。

ドン・キホーテは気になりますなあ

54:神奈さん
16/03/28 23:27:17 0Cz6HHVA
ブロンコビリーは8月まで!

55:神奈さん
16/03/29 08:40:45 lnnzKjMw
>>54
次はなにが出来るんですか?

56:神奈さん
16/03/29 11:4313bb:43 93h0cALw
前スレにあったけどすでに閉店した角のGSの敷地を含めたマンションらしい。

57:神奈さん
16/03/29 16:59:33 /UH4Bf5w
メガドンキ便利だな
生活スタイルが変わるレベル

58:神奈さん
16/03/31 11:15:21 BidyTLBA
メガドンキは…品物は沢山あるけど欲しいものが無い、みたいな

野菜と魚介抜きのバーベキューセットを前日の深夜に買うなら便利かも

59:神奈さん
16/03/31 22:43:15 BidyTLBA
自治会の人に聞いた話
マックスバリュ(旧つるかめ)は施設の老朽化により毎月の修繕費と家賃が割に合わなくなり撤退
大家は一度更地にしてから再度スーパーマーケットを誘致できる建物を二年後を目途に建設

60:神奈さん
16/03/31 23:56:00 j5weXESQ
>>58
買い物一箇所がアタリマエみたいな感じだけど、肉は肉屋魚は魚屋とコダワル人なんかいっぱいいるし
スーパーはスーパーと割り切っている人もいるから買い物が分散すること自体はそう大した問題にならんわな
むしろ買い物の選択肢(特に広時間帯)が増えることを素直に歓迎したい

61:神奈さん
16/03/32 23:52:23 Cfj942eg
>>60
肉屋も魚屋もまともにないのに?適当なこと言うなハゲ

62:神奈さん
16/04/02 09:32:40 HHr9lvQw
お前もハゲるぞ

63:神奈さん
16/04/02 12:01:27 GzlgsCCw
ベローチェかエクセルシオールが来てほしい

64:神奈さん
16/04/02 18:18:33 yft5063Q
>>62
どんな因果関係??

滋賀県議の「そんなことしてると一回戦で負けるぞ」と同レベルの超越論理だな

65:神奈さん
16/04/02 22:33:12 ddOD8cwA
ハゲの論議はよくわからんけどさ
>>60みたいにいきなり荒い言葉を吐き散らすだけのヤツって一体何がしたいんたよとは思うわ。
因みに、肉屋は心当たり無いけど魚屋は環4沿いにあった気がする。

66:神奈さん
16/04/02 22:35:46 ddOD8cwA
あっ、失礼

×
>>60みたいに

>>61みたいに

に訂正です

67:神奈さん
16/04/03 12:23:20 6BwAXLOw
安心してください
私もハゲです

68:神奈さん
16/04/03 12:43:10 o39Agu/w
>>61みたいないきなり相手を罵倒し出す人って最近は多いよねー
カルシウム足りないんどろうね。

69:神奈さん
16/04/04 17:55:48 3Pmk2VRA
まだかわいいほうサ
下品でえげつない人間は他にもっと大勢いるようだ

70:神奈さん
16/04/07 16:03:56 OgTyYn9g
15時57分頃 青葉区青葉台2丁目付近で発生した火災に、消防隊等が出場しています。

71:神奈さん
16/04/07 21:02:39 ejF2IUNA
ドンキホーテ、もう駐車場誘導係がいらないぐらい客が飛んだね。

72:神奈さん
16/04/08 12:52:24 Yu0kNtBQ
オープニング景気は落ち着いた感
夜は結構帰宅客ゲットしてる雰囲気

73:神奈さん
2016/04/101159(日) 08:39:34 kzdKJEoQ
場所が帰宅客狙うには良い場所には思えないけどねー
電車通勤ならあの近所に住んでる人に限られるでしょ。

74:神奈さん
16/04/10 08:55:23 yMLTcK7w
ループアンドループが謎のメキシカンに業種転換してた
移転してから、客はいってなかったなぁ

75:神奈さん
16/04/10 09:48:08 rbJM/Vsg
べつに帰宅客=電車じゃないし、むしろ終電終わってもすっと集客を期待できる立地だしなぁ

76:神奈さん
16/04/10 16:28:17 IDdG4wMg
駅の方からチャリでドンキ行ってみたけど思ってたより近いね、
ただ100メートルほど246の歩道を走るのだが狭いから対向に歩行者や自転車が居たら降りなくてはいけないのはちと面倒だけど。

77:神奈さん
16/04/10 19:20:53 rbJM/Vsg
狭い歩道がイヤとか、どーーーしてもチャリ降りたくないとかならしらとり台クリニックの方から迂回していけばいい
まぁ側道から入るルートはチャリ全部押し歩きにしたとこでたいした距離じゃないけど…

78:神奈さん
16/04/11 04:16:45 OXelOc/A
あそこ歩道橋とかあればいいんだろうね

79:神奈さん
16/04/11 21:53:07 LYRyrwCA
うらり亭(横浜串工房下)閉まってますけど
閉店ですか? どなたか知ってますか?

80:神奈さん
16/04/15 16:39:59 jDOWHhOw
ドコモのスマホ使ってる人、駅コンコースとかホームとかスクエア内とかdocomo wifiの電波飛んでるけど実際まともに使えてますか?
アンテナフルで立ってて接続もされるのに実際はスピードが遅すぎて使い物になりません。ごく普通のテキストメインのwebページすらまともに読み込まないんです。
こんなもんなんでしょうか?

81:神奈さん
16/04/15 17:30:48 jhPYNiTg
周りが同じdocomoの人ばかりだと、そんなものですよ

82:神奈さん
16/04/15 17:44:57 x6YTQrrg
ああいうwifiの速度は全く期待しないほうがいい

83:神奈さん
16/04/16 07:58:01 Zp3RBO7A
ドンキ、営業時間と駐車場出入り口変更で
住民説明会が開催されるよ

84:神奈さん
16/04/16 10:07:00 jZ9bnWZg
だよね〜246のみじゃ、また潰れるよ

85:神奈さん
16/04/16 10:23:54 5ZzlB3hA
営業時間24時間化
地下駐車場?24時間化
出入り口国道側一本化(って今と同じよね?)

聞いたところだと要望はそんな感じ

86:神奈さん
16/04/16 13:49:27 K6u/fiog
24時間化ってそれだけの需要あるのかな?郊外型店舗で。
深夜4時から朝9時の間にドンキ利用する人って主にどんな人なんだろう

87:神奈さん
16/04/16 15:54:46 69MlVlTw
どんな利用者なのか想像できない人が色々考えたところでなんにもなるまいて…
個人的には朝方に弁当惣菜売ってるのを知っていればコンビニ感覚で割安な買い物が出来てよいな

開店後ちょっと経ってから夜中に訪店したら深夜の地下駐車場一角で車高低いDQN車が群れて大黒PA状態だった
先週やはり深夜に行ったら今度はパトカーが停まってて、ガチ系の車は殆ど居なかったけど若干それっぽいのは職質受けてた
誰か(or13f1店)が通報したんだろうけどさすがに大黒PA化で放置はいかんかったし、あれは警らデイリー巡回コースにすべきだな

88:神奈さん
16/04/16 17:52:33 PYAhaKDQ
ドンキ早期撤退祈願
なむなむ

89:神奈さん
16/04/17 13:08:16 UkdZwWXg
営業時間24時間は必要ないが、撤退はしないでほしい。

90:神奈さん
16/04/17 18:09:07 AOX5YTXQ
>>89
深夜に煌々と照明照らしてるのがうざいが、それ以外は特に文句ないな。

91:神奈さん
16/04/19 14:47:47 vbDvi1kA
ドンキーは自分の住居のすぐ近くにあるとちょっと嫌だなw
程よい距離にあると便利だけど。

92:神奈さん
16/04/19 15:14:11 ZzSi/ETQ
それはドンキに限らん
自分とか1階がコンビニのアパートとか死んでも住みたくないもん

93:神奈さん
16/04/19 16:40:19 lmIzHnOQ
そうかなー
単身で赴任していた時5Fのマンションの下が店舗でコンビニ入っていたけど便利だと思っただけだったな。
ドンキホーテが近くだったら嫌だけどね。
くる人種が違うでしょ。

94:神奈さん
16/04/19 17:23:12 dT2eN3cg
どんきーは無くなっただろ

95:神奈さん
16/04/19 17:58:55 ws4XI5ww
>>80
確かに使えない。一度に多数が接続するせいだろうね。

96:神奈さん
16/04/19 18:08:52 yugHq+Aw
俺は近所にあると嫌だなーって本格的豚骨のラーメン屋さんかな。藤が丘にあったみたいな。
近く通る度に息殺してた。
まあ毎日嗅いでいると慣れちゃって気にならなくなるかもしれないけどね。

97:神奈さん
16/04/19 18:26:18 Mvg+Ujow
大商圏はほんと臭かったな

98:神奈さん
16/04/19 20:02:30 S+8z0kyg
もえぎのは今も外まで臭いんじゃないの?
隣の家の人とか大変だろうなぁと思う

99:神奈さん
16/04/19 23:50:01 Qi2mBcNA
もえぎ野、帰り道通るけど
外までやばい臭いよ。

100:神奈さん
16/04/19 23:54:44 xswYIjZA
いくら好きでも旨くても、常に油(脂)のニオイ嗅いでろってのはきついよなぁ
マックのニオイ(で通じてしまうw)もえらい遠くから分かるよな

101:神奈さん
16/04/20 00:15:44 9+/mrQvg
匂いと言えばドンキ特有の芳香剤?の匂いも年配の人には不評

102:神奈さん
16/04/20 01:26:26 lMaRkIcQ
それ、主要な客自身が放ってるニオイも多分にあると思われw
つっても年配もタタミくさい等と言われたらそれまでだし両者元より相容れるはずもなし

103:神奈さん
16/04/20 09:46:10 9+/mrQvg
>>102
客の臭いの話をしたつもりはないけど
そう思うならこの話題はこれまでということで

104:神奈さん
16/04/20 10:17:24 I89JWdNQ
駅前なんかにある分には気にならないけど
もえぎ野は住宅地の中だから近所の人は辛いんじゃないかなー
隣の家の柔軟剤の香りが気になるって苦情言う人なんか異常だと思うが。

105:神奈さん
16/04/20 14:35:08 lMaRkIcQ
>>103
「も」が読めないのか13e5…

106:神奈さん
16/04/20 15:10:27 m6cCvdEQ
もえぎ野は出来た当時(御天)苦情凄かったよ。
ボヤ起こした事があって大問題になった。
20年くらい前かね。

107:神奈さん
16/04/20 15:59:01 lMaRkIcQ
何年か前の夜、もえぎの辺りの路上でフェラーリ(とおぼしき車)が激しく燃えてた
柿の木台かみたけ台だったかもしれない

108:神奈さん
16/04/21 19:20:26 cvhTuvWw
>>97
その上に住んでたわ
トンコツ好きなんで、全然気にならんかった

109:神奈さん
16/04/21 23:31:46 8AjOvvRQ
豚骨系大勝軒ってあるの?

110:神奈さん
16/04/21 23:50:07 B0Bh9AUw
かつてあった大商圏は試作だか何だか知らないけど時々早朝から極端に臭かった
しまいにはあの暖簾を見ただけで吐き気とめまいがするようになったわ

111:神奈さん
16/04/22 00:08:52 GdLGhpWw
藤が丘の大勝軒は好きだったんだけど、無くなって残念だった。

112:神奈さん
16/04/22 00:21:02 sAzpD3ew
どんなに好きな食べ物だって常にその強いニオイの中で暮らせというのはキツイ
別の観点から見て、夜中腹減ってきたときとかも地獄だw

113:神奈さん
16/04/22 12:42:45 vrq/yoXA
>>109
ないよ。

114:神奈さん
16/04/22 14:22:53 kXJMmb9g
もえ小出身だけど、グラウンドにいるとかなり臭ってた
子供の頃はグラウンドから出てる臭いだと勘違いしてたわ

115:神奈さん
16/04/22 15:37:38 Wm1b9+eA
臭いは好みがあるからねw
御天、自分とカミさんは一度行って臭いに閉口してダメだったが
その話をした九州の友人はそういうのを探していたって
話した数日後に行って臭いも含めて大満足していたからねー

116:神奈さん
16/04/23 00:33:17 t+JdRzcQ
俺もダメな部類だったけど。
確かに九州の人とか、あれこそがって言う人多いよねぇ。

117:神奈さん
16/04/23 23:26:30 dPrcee0g
いける/ダメってのは幼少期の(親の)食環境でも概ね決まってしまうからねぇ
つっても関西系の人でも関東の黒つゆのうどん好きな人もたまに居るから面白いね

118:神奈さん
16/04/24 07:34:15 YP9q6NeQ
自分は横浜生まれの東京育ちだけどうどんは関西系の奴のほうが好きだなw
東京のは蕎麦汁はでうどんを食べさせてるだけの気がするからね。
まあ好みは人それぞれ。
だけど住んでる近くに嫌いな匂いが充満するのは嫌だなー

119:神奈さん
16/04/24 14:20:33 9Ya13vKg
>>118
それは別に珍しくもなんともないw
ちなみに自分は東西問わず麺の硬軟も問わずうどんは好きだね、むろんそばも好きだ

120:神奈さん
16/04/25 03:28:57 4MDEy5ZQ
麺ならなんでもいけるのか。良いね。

121:神奈さん
16/04/27 23:12:55 a3gOirHg
青葉台に蒙古タンメン中本出来ないかなあ

122:神奈さん
16/04/28 17:37:14 6yagdE6g
昨日1時ぐらいに
しらとり台のフィットケアデポの辺りで
たくさん警官いたんだけど、
何があったんだろ。
パトカーも3台ぐらい来てたし。

123:神奈さん
16/04/29 101607:40:40 ViYj3zag
蒙古タンメンは町田にあるから、まぁいいかと

124:神奈さん
16/04/29 11:43:23 j8jgmRxg
>>122
逆に何もないのに集まる事があるのかな。

125:神奈さん
16/04/29 11:53:39 RcIFpvIg
この前「警視庁」のパトやら警官やらが大勢溜まってるところを通ったけど
よく見たら何かのロケだった

126:神奈さん
16/04/29 18:18:26 hpoZo8qg
しらとり台にパトカーいたの
近くの深夜営業のフレンチ店で
酔っ払いの客が、人殴って逮捕されてたよ。
近くに住んでるけど、その日うるさいうるさい。

127:神奈さん
16/05/01 10:47:06 cAWy27/w
しらとり台にフレンチあったかな

128:神奈さん
16/05/01 10:57:37 FipGtLWg
麺屋小林、森野庵、住宅の隣のビルにビストロが出来てたらしい

129:神奈さん
16/05/01 17:22:19 oC2jv1Mw
フレンチっつーか居酒屋だよ。
うるさい酔っ払いばかりで
マジ辟易したよ。
もう行かないっす。

130:神奈さん
16/05/02 17:40:40 +fp6XN5g
昔アンドロメダのあったところか。

131:神奈さん
16/05/02 23:14:35 3QFnT8gQ
そういえばあそこの2階がフレンチだったね
3回くらい行ったかな?何十年前の話だ?

132:神奈さん
16/05/02 23:24:15 vfZNho+A
>しらとり台にフレンチ

あそこって少し前まではイタリアンだったような気がするw

133:神奈さん
16/05/03 00:07:28 0FSB5ZTg
加藤医院がえのきがおか内科医院に生まれ変わったな。

134:神奈さん
16/05/03 20:12:58 y5ep9BXA
小学校の時の校医が加藤先生だった

135:神奈さん
16/05/05 12:39:04 SrIEX0sA
加藤先生1月に亡くなってすぐに代わったよね

136:神奈さん
16/05/14 21:14:26 veoMWXwQ
青葉台に近々引っ越します。
駅の駐輪場って、定期は全滅ぽいけど、一日有料なら空いているんでしょうか?

137:神奈さん
16/05/14 21:51:18 Xyqzl4sA
早い物勝ちです

138:神奈さん
16/05/15 15:05:02 iGys6uyA
なるほど。朝早く行かないとダメってことですね。

139:神奈さん
16/05/15 15:11:47 m/GiLj+Q
青葉台駅からすぐにあるブックスDOが今月で閉店
岩波書店の本が激安で買えた

140:神奈さん
16/05/15 15:23:41 s323mRyw
>>139
あらら

と言っても私ももう2年くら立ち寄ったことがない・・・仕方ないね

141:神奈さん
16/05/15 20:02:41 AZH/nAhA
バスの待ち時間によう利用してたが残念だのう。

142:神奈さん
16/05/18 12:33:36 t9zF8a2g
前身?の関口書店にいらしたおじさん元気かなー

143:神奈さん
16/05/18 14:49:27 aKm36PJA
最近はただの立ち読みも利用っていうのか?w

144:神奈さん
16/05/18 15:20:08 2m4kRQCw
子供の頃、関口書店でドカベン全巻揃えました。

145:神奈さん
16/05/19 05:06:47 ZbgeHE4g
桂台に15~20年くらい前まであったラーメン屋の名前が思い出せない
誰か覚えてないか?
今はJ-1477朗麺が入ってる小学校近くのとこ。

ハゲた店主のおっちゃんがひとりで長いことやってて
家族で連れていってもらった時に食べたバターコーンラーメンがうまかったなぁ

146:神奈さん
16/05/19 15:21:36 i91rVgmw
>>145
薩摩じゃない?
親父さんが九州出身で、今はそちらでラーメン屋さんやってるんじゃなかったかな?

147:神奈さん
16/05/20 23:22:11 iC8pxSsw
これはもう第三者の厳しい目で精査してもらうしかないですね。

148:sage
16/05/21 18:37:01 QwT+Lkvw
あー薩摩だったかも!
自分がまだ小さい頃だったけどおっちゃんのハゲ頭はよく覚えてる

149:神奈さん
16/05/22 01:05:52 wbx11afQ
松風台の交差点のやつか
うちのお袋がラーメン馬鹿で、ここは当時よく連れて行かれたわ
あと青葉台病院近くのいちむらだか、いちかわってとこも

150:神奈さん
16/05/22 19:16:27 EltLzpAA
本日、魂心家500円ラーメンです

151:神奈さん
16/05/22 20:52:17 BEjiPKIA
>>150
昼も夕方もえげつなく並んでたな。

152:神奈さん
16/05/22 21:31:12 NNeyvvZA
夜中までえげつなく並ぶお

153:神奈さん
16/05/23 07:53:25 3sZqcSfg
何か味が変わった気がする、妙に酸味を感じてから行ってないな

まあその時は40度近い熱があったから舌がおかしくなってただけかもしれんが

154:神奈さん
16/05/23 08:00:34 cayYbnrw
周りにも迷惑だからそんな状態で店来るな

155:神奈さん
16/05/24 08:23:19 1LtUaZNg
まあ魂心屋ってライスバイキングとかまくり券とかでボリュームが一番の売りなんだから味は二の次なんじゃないのかな。

156:神奈さん
16/05/24 09:55:33 eTdy5JQA
家系チェーンの中じゃ可もなく不可もなくって感じだからな。

157:神奈さん
16/05/24 10:04:12 8ZdFpKTQ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

レベル低いね
頭悪そう

158:神奈さん
16/05/24 10:51:46 G0nz9tOA
小島県議かあ。基地周辺で運動家がヘイトスピーチをしている件を
端的に言ってくれればまだしも。

159:神奈さん
16/05/24 13:33:44 1LtUaZNg
>>155>>156
特別美味しい訳でもないしマズイ訳でもないよね。
でも青葉台のラーメンとしては一番お客さんは多くて繁盛してる様に見える。
青葉台は日体大の街なんだなw

160:神奈さん
16/05/24 13:40:01 qarL6/8w
>>153
そんな熱があってよく出歩けるもんだな。
俺にはできない芸当だわ。

161:神奈さん
16/05/24 14:07:14 Y65WhNLw
青葉台3大麺処
しかた、おがわ、は確定だがあと一つが決まらない

162:神奈さん
16/05/24 14:14:16 lVTeIefA
おがわとか二回ぐらいしか使ったことない

163:神奈さん
16/05/24 15:25:57 MM8IIqBg
それなら2大で終わっていいじゃない
何の17a0根拠もなく無理やり3大を決め付けようとするのは日本人の悪いクセでもある

164:神奈さん
16/05/24 15:46:25 WiRIRIWg
おがわは普通過ぎだったな

165:神奈さん
16/05/24 19:59:22 XzE7ATgA
まる玉は?

166:神奈さん
16/05/24 20:42:35 qbXavETA
駅ビルのラーメンって美味いの?

167:神奈さん
16/05/24 23:37:01 DTs8JsRQ
七志でしょ

168:神奈さん
16/05/25 02:05:49 8OdVzkjA
>>167
ナナシって冷静に食べるとスパゲティみたいな味とめんだよな

169:神奈さん
16/05/25 04:06:03 d7xyxykw
>>167
俺も賛成。

170:神奈さん
16/05/25 08:42:29 FJpQ8++A
もえぎ野ラーメンを推したい

171:神奈さん
16/05/25 08:58:24 RFvZoLaw
俺は大桜好きだよ

172:神奈さん
16/05/25 11:33:43 BhYY9D5g
七志も大桜もチェーン店だから他にあるからね
246亭は?

173:神奈さん
16/05/25 12:21:33 Azs/MDUA
俺ももえぎのラーメン推すわ

174:神奈さん
16/05/25 15:27:06 f/pzJ+hw
>>172
七志はここから発展してった発祥地だよ。

175:神奈さん
16/05/25 16:43:53 N/5xtEDQ
>>172
臭くてダメ
鶏系なら藤が丘だけど纏がいいよ

176:神奈さん
16/05/25 17:33:28 KclyCmUA
>>174
多分貴方より青葉台歴、長いんで知ってますがチェーン店なので。

177:神奈さん
16/05/25 19:00:29 JIBt0GSA
青葉台で食べられることに意義があるのであって、青葉台でしか食べられないという極論に執着しなくてもいいのではないか
はいチェーンはダメ!他所で食えるからダメ!という決まりがあるならともかく

178:神奈さん
16/05/25 19:23:15 agTAWSQg
お前らどんだけラーメン好きなんだよ

179:神奈さん
16/05/25 19:37:40 DWIul8Ug
大桜なんかも桜台のは本店とかよりも最初にチャーシューの炙りを始めたりしてて、
その関係でオレは各店舗中で1番好きなんだけどねぇ。

180:神奈さん
16/05/25 20:07:58 Lu4xiTdw
上からずらっと青葉台ネタなのに他スレネタは不必要

181:神奈さん
16/05/25 20:08:56 JIBt0GSA
丼だけ(小声

182:神奈さん
16/05/25 20:43:56 Lu4xiTdw
客の入りは、魂心家、七志、大桜が順に多いかな
どこも列作ってるの見た感じで
味となると魂心家は好き嫌い出そうだね

あと駅ビルのドゥエイタリアンは当たり外れが大きくて
定番の醤油が少し濃いがおいしいほうだ
前の佐野ラーメンが懐かしく感じる人も多そうね

183:神奈さん
16/05/25 21:01:02 QfBEMrqQ
佐野ラーメンって佐野実の支那そばだろ?
今は佐野市のラーメンが佐野ラーメンって
有名なってるけど。
あ、もしかして青葉台に佐野ラーメンの
店があったの?

184:神奈さん
16/05/25 21:28:41 DyKKq1OA
1行目で合ってるよ
たまに食いたくなるんだよなぁ

185:神奈さん
16/05/25 21:32:26 Azs/MDUA
>>183
1、2年くらい前まであったよ。土日は結構入ってるように見えた。

186:神奈さん
16/05/25 22:37:31 xdygUUYw
ラーメンはマルちゃん正麺の醤油が一番
店のはどれも臭くて3df4ェが痛くなる

もう完全にスレチだな

187:神奈さん
16/05/25 23:42:14 8vWOtRfg
この板にラーメンスレ有るからそっち行こな。

188:神奈さん
16/05/26 01:20:15 6Y3S+rlw
駅前のゲーセン跡地って
何になるのかな?

189:神奈さん
16/05/26 07:29:29 eabsZ0Rw
麺飯を忘れてないか
夜中に世話になってるだろ

190:神奈さん
16/05/26 11:31:52 PtTvf8Pw
>>188
ああ、あそこはゲーセンだったのか
無くなっても何も困らなかったから何があったのか全然思い出せなかった

191:神奈さん
16/05/26 15:37:49 N2j2tuAQ
>>190
その上は昔シオンと言う喫茶店だった

192:神奈さん
16/05/26 16:54:04 rkaK6quw
吉野家ほしいな

193:神奈さん
16/05/26 17:09:45 VDYGJlEw
ちゃんとした(でも最低3万からとかそんなに高くない)レストランが欲しいな
バス通りには面してないほうが良いと思うけどね
だけど青葉台フォーラムのレストランも妥協路線一方だし需要ないのかな

194:神奈さん
16/05/26 17:30:55 3yiXOw/w
あざみ野、たまプラーザに住めば?
希望通りのお店がありますよ

195:神奈さん
16/05/26 17:31:55 Qkua6inw
わりと贅沢して3万ならともかく最低3万じゃ集客見込めない様な
知らないだけで青葉台には金払いの良い人が沢山住んでるのかしらん

196:神奈さん
16/05/26 20:39:40 VMCqcsOQ
>>174
おい

197:神奈さん
16/05/26 23:33:21 SXm0q76g
>>191
懐かしいな
ドライアイスでモクモクやってたよね

198:神奈さん
16/05/26 23:59:53 N2j2tuAQ
>>197
そう!そこで僕はウエイターをしていたのですよモクモクさせてましたw
あのドライアイスは手袋もしないで素手とハンマーで割るのです
懐かしいですね

199:神奈さん
16/05/27 14:45:24 AM1fmogA
グラスの二重構造が解らなくて、恐る恐る飲んでいたあの頃…

200:神奈さん
16/06/02 14:38:03 zbB1/FIQ
今日田奈高校試験かなんかなのかな?すごい人数が歩いてたて

201:神奈さん
16/06/08 14:37:01 VQSMWowA
青葉台フォーラムのレストランが厨房機器の入れ替えと店構えの大改装してる
カタチだけでも一応コース料理のあるレストランだったのがなんかファストフード店風になるっぽい
詳しい人いる?

202:神奈さん
16/06/09 15:41:03 TE704wpQ
全開放型の窓に代わっていていてカフェ的な感じですね。
その横に出入口のように見えるドアがついていて、ホテルの中に入らなくても外からも直接出入りできそう?

203:神奈さん
16/06/09 16:51:17 zVtbo83g
レストランからカフェかサロンドテに転身ですかね?
もっともずいぶん前からレストランというよりビストロかブラッセリくらいな感じでしたけど
まさかファストフードまで落とさないでほしいですね

204:神奈さん
16/06/09 17:30:43 a10e8+qw
お客さま来てナンボですからね

撤退するよりは

205:神奈さん
16/06/17 19:05:12 R5unBoHQ
鳥たつは改装の為に当分お休みなんだねー

206:神奈さん
16/06/17 19:36:55 ISbE17MA
長いこと買いに行って無いけど3階建てにして店を広くする
みたいな話をとりたつの近所の人が言ってた

207:神奈さん
16/06/17 22:57:32 Rt94ipjA
カフェとサロンドテって珈琲か紅茶かって
違いなのかな? サロンドテ初めて見た。

208:神奈さん
16/06/18 12:52:26 46qE7cog
パリに行けばたくさんあるよ
サロン・ド・テ

209:神奈さん
16/06/19 08:31:50 SM5k8YlA
4号線
下台方向、元鶴亀までに中華やイタリアン等の店が増えましたね
ガールズバーもあるし

210:神奈さん
16/06/19 15:50:49 W1LA7l5Q
山田さんちから千丸家になったところ、宮古島って店になりましたね。
泡盛と島料理の店だそうな。

211:神奈さん
16/06/19 22:35:02 FeyWqI1g
>>208
そりゃフランス語だもんな。

212:神奈さん
16/06/19 22:40:22 PFCbDARw
土手?

213:神奈さん
16/06/20 00:52:11 X++urmhQ
青葉台フォーラムのレストランは CAFE & DINING George という店で、
6/21(火)18時にオープンのようです。

214:神奈さん
16/06/23 01:31:09 aL2Fdx8Q
駅前で売ってる果物の路上販売の人って反グレらしいねw
畑とかで盗んだやつ売ってるみたい

215:神奈さん
16/06/23 13:20:49 mwjVG6XA
反グレ→半グレ

216:神奈さん
16/06/24 03:03:27 PfCH9COw
タングレって何だ?って思ったけどハングレね…関連の?まぁ神奈川にも似たような団体があって関連の中にも神奈川の連中が多数をしめてるからね

217:神奈さん
16/06/25 10:41:55 yFprxTJw
不味かったラーメン屋跡の沖縄居酒屋が先か、メキシコ居酒屋が先に逝くか
微妙だな
半年持つかな

218:神奈さん
16/06/25 16:16:14 QuEgoBOw
さっき駅前通ったら桃販売に結構人だかりしていた。
知らないって怖いね。

219:神奈さん
16/06/26 09:58:36 BwSvB56Q
いつの間にやら確定事項にwww

220:神奈さん
16/06/26 10:40:27 VYzS6SiQ
青葉台小からお囃子の音が聞こえるけど何かやってるのかな

221:神奈さん
16/06/26 21:06:18 rgE04cwg
ジーンズメイトのあとなんだ?

222:神奈さん
16/06/27 16:42:55 YRK5kseA
個別塾と子供英会話教室だったと思う

223:神奈さん
16/06/28 02:14:11 q8/H2xwg
>>221
ジーンズメイトで買いものした5分の間に、駐禁切られたのは良い思い出。

224:神奈さん
16/06/29 17:11:19 eHTz8ozw
あんな交通量が多い所でよくとめたねぇ〜、しかもバスも頻繁に走ってるし。
自分には、そんな勇気ありましぇん(^_^;)

225:神奈さん
16/06/30 22:31:32 ysqOiVvw
あの辺15年前くらいまではホント路駐がひどかった
警察が動いてくれたんだろうか

226:神奈さん
16/06/30 22:36:00 l+653uDA
>>224
無神経路中マンにありがちな停車時間の短さ(この場合5分)主張がもう悪気ない感じなのよねぇ

227:神奈さん
16/06/30 23:15:31 bObT8DyA
次に来るのは俺より前に停めてるヤツもいるのに何で俺だけマン

228:神奈さん
16/06/30 23:27:15 l+653uDA
>>227
何で俺だけマンは覆面で捕まった奴とかも言うw

229:神奈さん
16/07/02 10:09:08 3hnOWzMA
ジーンズメイトって24h営業だったじゃない?
こんな所で24hの必要性があるのかってずっと思っていたが
一度だけ真夜中にどうしてもTシャツ必要になって買いに行った事あるなー
その時は路駐だったけどw
真昼間路駐するクソ度胸はないな。
ちょっと裏に行けば長時間じゃなければ停めても迷惑じゃないところあるのに。

230:神奈さん
16/07/02 19:26:45 HMfTelPg
真夜中にどうしてもTシャツ必要ってのがまずよく分からない状況だが…
JMの24Hはまぁあるに越したことないと思うが、緊急ならコンビニにも簡易なものなら売ってるしな
夜中で車あるなら霧が丘ドンキとかも選択肢あったわけだし…

231:神奈さん
16/07/09 02:35:15 fRw4I7zA
>>218
なんで怖いの?

232:神奈さん
16/07/09 08:16:15 4QyXgPuw
うらり亭の跡はイタリアンになりましたね

233:神奈さん
16/07/10 00:10:27 4nnLYsIg
イタリアン多過ぎ(笑)

234:神奈さん
16/07/10 09:56:18 v5PwZVWw
路上の桃販はマジヤバい

235:神奈さん
16/07/10 13:33:54 NDuZH8gQ
共産党党員じゃないが、一応今日投票日だから選挙期間中
そういう書き込みはやめたほうがいいと思う

236:神奈さん
16/07/10 13:38:37 E146pDwg
宣伝する気がないならスルーしましょう

237:神奈さん
16/07/10 13:44:13 jxL2Pe5Q
落選運動も立派な選挙運動
書き込みに連絡先メールアドレスの記載が無いと公選法の処罰対象

238:神奈さん
16/07/10 21:00:59 3T99Gv/A
青葉台駅の車寄せへの
一般車両の立ち入りは金を取れ。
環状4号の渋滞の大きな要因はこいつらにある。

239:神奈さん
16/07/10 23:54:51 uwLxc6zA
比例区の当選人数は共産党が増員したな。

240:神奈さん
16/07/11 01:23:35 LJEY9xjg
共産党候補は落選が確実。

241:神奈さん
16/07/11 11:48:40 IbTeF44g
>>241
あそこは出るに右折をタクシー含めて、まずは禁止にすればいいよ
出る時は全て左折

242:神奈さん
16/07/11 13:15:44 hrOmu0bg
ここで言っても何も変わらないけどね

243:神奈さん
16/07/11 13:43:01 D5di2AyQ
全くだ。
要望があるならここに出したらいいのでは?
返答もしてくれるようだし。
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)

244:SABERTIGERφ@神奈川
16/07/12 06:01:50 Gk0o+ztA
削除GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言162e)
 #235 [ KD036012062020.au-net.ne.jp ]
 #239 [ KD182251242002.au-net.ne.jp ]
 #240 [ a10Sty5ipqev5mb2.nptty402.jp-t.ne.jp ]

245:神奈さん
16/07/12 22:35:35 7GoRhAaw
>>246
ただ単に愚痴りたいだけなんだろうね

246:神奈さん
16/07/13 08:01:47 wyoUdwaA
URや田園青葉を建て替える時は、バスターミナルや送迎場所も含めて全体を再開発してほしいな。
田園青葉は区分所有だけど、URの土地って誰なんだろうか...

247:神奈さん
16/07/14 19:26:27 sssSAt2w
つるかめランド跡、もしかしてパチンコ屋になる!?

248:神奈さん
16/07/15 21:42:55 Zji1AXGQ
つるかめ跡から十日市場にいく途中の橋から川にでっかいコイが
ウヨウヨ見えてびっくり、50cm位ありそう、赤いのもいた。

249:神奈さん
16/07/16 06:26:33 qYfAv/Nw
しらとり川にいたらビックリだけど恩田川なら珍しくないかも

250:神奈さん
16/07/16 09:06:51 TkDKYPyA
恩田川にはヘビもスッポンもカワセミもいる

251:神奈さん
16/07/16 17:05:49 MlbRAzQw
恩田川って1級河川なんですね。のんびり鯉が泳いでいるのを
見ていたら、とても、のどかでした。

252:神奈さん
16/07/16 18:03:22 3KEJvBJg
一級河川って1万4千とかあるし…

253:神奈さん
16/07/16 21:08:47 KgT26beg
一級河川の上は特級河川?

254:神奈さん
16/07/17 19:58:37 gZhUrELQ
>>256
ない

255:神奈さん
16/07/17 21:31:59 r94lPonw
>>256
初段河川だよ

256:神奈さん
16/07/17 21:32:29 nNaoGOxA
黒帯?

257:神奈さん
16/07/17 22:50:38 lEZhX7IQ
>>256-259
つまんないよ

258:神奈さん
16/07/18 08:12:35 APUVHuCQ
とりたつ閉店したってマジ?

259:神奈さん
16/07/18 09:32:58 jtqI7auQ
建替えだよ
心配するな、榎小のみなさん

260:神奈さん
16/07/18 10:03:41 SL7lZ5ng
>>261
3階に建て直して店舗を広げるらしい

261:神奈さん
16/07/18 17:42:50 jtqI7auQ
どうせなら、角打ちエリアが出来ると嬉しいが

262:神奈さん
16/07/18 19:02:57 RrDAAgKQ
青葉区民マラソンか…

263:神奈さん
16/07/18 22:36:08 ocRbgwtA
とりたつの話しは前に書いたんだけどね・・

264:神奈さん
16/07/18 23:31:57 DPePEhCA
前に書いたから何じゃい、って話だけどな

265:神奈さん
16/07/19 03:28:52 UJ8TokQw
駅前交差点角にある某コンビニの男性店員さん
会計終わって出口に向かうタイミングで
「いってらっしゃいませー!」
って同じシチュエーションで聞いた経験のない挨拶をしてくれた。

笑ったけど、いい気分だった。

266:神奈さん
16/07/21 12:06:29 vSZIozQQ
しらとり台のマックスバリュー跡地、整地してるけどこの後何になるのでしょうか?
噂では
オーケー、サ13c5ンワ、いなげや
とスーパーの名前が出てます。作業員用と思われるプレハブも建っていますし本格的に工事が始まるように見えます。
どなたかご存じないですか?

267:神奈さん
16/07/21 12:30:07 q1YJBHaA
オーケーはないね
いなげやは十日市場から撤退してるからないし
フードワンの三和かな?
ただイオンが駄目なら他のスーパーも無理じゃね?

268:神奈さん
16/07/21 13:53:29 0sgSEZ6A
「16号沿いにある…」とか「相模原の…」といった噂が伝え聞こえてくるけどホントのとこは不明

269:神奈さん
16/07/21 23:09:45 CgOp18ew
今の所返却への現状復帰工事だけの様だけどね。
看板もでていないし。
ちょっと前のここの書き込みで地主さんもまだ固まっていない様な話だったよね。

270:神奈さん
16/07/22 00:14:26 BGgydZIw
建物含めて地主の持ち物なので決まる前に建つこともあると思う
フィットケアの駐車場を改装したのも同じ地主が店側に要求されたからとの話

271:神奈さん
16/07/22 09:53:30 IhiVKQUw
ありがとうございます。現状復帰工事なのですね。
スーパーだったらうれしいなと思っているのできいてみました。
教えてくれた方、ありがとうございます。

272:神奈さん
16/07/23 09:51:56 X5DtDRwg
青駅のゆめ、ぽけストップで大人気だな

273:神奈さん
16/07/25 12:31:10 ++9o8oOQ
東急スクエアとかあからさまにGOやってる連中がたむろってるし…。

274:神奈さん
16/07/25 17:54:11 /fcfGduQ
たむろしてるのが何か気にくわないのか?

275:神奈さん
16/07/26 11:36:06 yBVZV/7g
ひいらぎやシルバーフォックスもポケストなのは笑ってしまった。

276:神奈さん
16/07/26 19:00:05 USJmEHCA
トレンディ斎藤さんの実家の前通ったけど車が外車になってたな

277:神奈さん
16/07/27 19:02:48 jGN6L7Kw
ポケモンスポット が正しいのかと思ってたら スポット が正解なんだね

278:神奈さん
16/07/28 09:26:07 sXOgk3ew
ポケストップだよ…。

279:神奈さん
16/07/31 00:21:07 2I7LhAUA
スペインバル出来たね

280:神奈さん
16/07/31 00:36:10 5Aro9FmQ
変な言い方だなと思ったら今時はイタリアンバルなんてのもあるのか

でもバルはバルだよね

281:神奈さん
16/07/31 10:40:43 mFneErEw
青葉台駅にタリーズできるって聞いたんですがどこですか?

282:神奈さん
16/07/31 10:47:34 pSXvWHGw
まじ?それはちょとうれしい

283:神奈さん
16/07/31 18:59:25 DpKI3JaQ
>>284
今でもあるじゃん。キャッシュディスペンサーの横。

284:神奈さん
16/08/02 06:12:55 LmW1D9PA
>>282
オーナーと知り合いだからオープンイベント行ってきたよ
洒落た感じだけど席数は少な目、奥にVIP席みたいなのもあって良い感じ
料理の味は正規のメニューじゃなかったらわからないけど

285:神奈さん
16/08/03 01:20:25 No4UAmSw
ドンキ初めて行った
食料品安いね

286:神奈さん
16/08/03 17:18:08 e4W1pZ+A
ドンキまだ有るんだ?
早く撤退してくれないかな

287:神奈さん
16/08/03 19:29:06 3OXoeDIQ
反対してた近所の人も買ってるし無くならないでしょ。

288:神奈さん
16/08/04 11:51:40 LIloZC7A
ドンキってそんなに安いの?
行ってみようかなー 遠いなー

289:神奈さん
16/08/04 12:12:21 ls9i0zmw
ドンキは安いものは更に安く良いものは普通のお値段
かなり偏りはあるけど品揃え重視

290:神奈さん
16/08/04 18:14:48 +m6nPslg
牛角で火事?はしご車、消防車、救急車いろいろいた。
焦げ臭かった。

291:神奈さん
16/08/04 19:46:03 m6QKZ27g
ボヤボヤしてたんだろ?

292:神奈さん
16/08/04 21:36:22 5V0WEH9Q
xiao 復活した?

293:神奈さん
16/08/07 09:35:44 mCpZs1IA
復活したぽい

294:神奈さん
16/08/09 10:04:04 dsjb9UWA
遅ればせながらドンキー行ってみた。
車で通勤していて遅く帰ってくる人には深夜まで開いてるからメリットはあるけど
目玉品以外は特に安いとは感じなかったね・・
普段の生活じゃあまり接点のない人に遭遇出来る面白さはドンキー系ならではだけどw

295:神奈さん
16/08/09 12:30:55 BqytA0Ug
歩き通勤の人にもメリットだらけだろメガドンキ
あそこら辺基本住宅街だし
何で車限定になるんだ?w

296:神奈さん
16/08/09 13:59:22 RMUYZMYQ
ドンキーとか書いてる時点でお察しよ

297:神奈さん
16/08/09 17:40:59 RXjHf7xA
え?ハンバーグ屋のことじゃないの?

298:神奈さん
16/08/09 21:23:05 RMUYZMYQ
擁護とかじゃないんだが、ドンキ嫌いな人ってだいたい同じことしか言わないよな
テレビ見てる奴を見下してテレビ見ない自分かっけー的なしょーーーもない事言って満足してる奴みたい

>>297の4行目などは、あたかも自分は普通であるかのような自意識過剰アピールする点とかその典型だわw

299:神奈さん
16/08/09 23:37:59 ngpz0BGQ
ドンキは品が無いんだよね、品が

300:神奈さん
16/08/09 23:45:51 3cFfSj/Q
うまいね。
品はあるけど、品がない。
てか!

301:神奈さん
16/08/09 23:50:09 xzWQTVpA
そうそう、一見いろいろ有るように見えるけど欲しい品が無いんだよね

302:神奈さん
16/08/10 00:18:54 50MCzZpw
>>302
その品のないドンキの圧縮陳列を近年多くの小売りが模倣した件
小売りに対して品がぁーとか大変だな意識高い系は

303:神奈さん
16/08/10 00:39:40 Sx/n4NMw
じゃあ>>304さんの欲しい品が置いてある店はどこなんだか聞きたいわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

103日前に更新/139 KB
担当:undef