厚木スレッド Part255 at KANA
[まちBBS|▼Menu]
[前50を表示]
500:神奈さん
14/03/19 07:29:43 DJJLOgiw
村も停電だったよ。
でも、すぐに復旧したよ。

501:神奈さん
14/03/19 07:31:43 lJUYwLmA
さっきからずっと変な音がなってる
森の里

巻き沿い規制されてる

502:神奈さん
14/03/19 07:39:39 rGaDlwGg
変な音するよね@森の里

503:神奈さん
14/03/19 08:07:41 RAmPdfxA
妻田も停電してた

504:神奈さん
14/03/19 08:09:51 J66HocYQ
小田急も停電して今は復旧してるけどかなりおくれてる。

505:神奈さん
14/03/19 08:26:32 Cds2bh4g
恩名停電だなー
某日立付近

506:神奈さん
14/03/19 08:32:15 6+TY57rw
水引も数分停電したわ

507:神奈さん
14/03/19 08:43:18 5QPSPS4g
うちだけじゃなかったなのかー

508:神奈さん
14/03/19 08:44:43 Cds2bh4g
まだ停電

509:神奈さん
14/03/19 08:47:06 Sx0UxLiQ
厚木は停電続いてる?

510:神奈さん
14/03/19 09:00:43 Jy45aFKQ
変な音ってどんな音?

511:神奈さん
14/03/19 09:03:26 913RpdYQ
>>491
>春から川崎に転入します。
>福祉は断然、厚木のほうが手厚く
>とても恵まれていたな〜と実感。

>行きたくないなぁ。。。スレチすみません

なんてったって県央ですから
あと、川崎は特定の人たちに福祉を優遇しているよ

512:神奈さん
14/03/19 09:40:27 lJUYwLmA
>>545
ぴーーー
みたいな感じの音
文字だと上手くあらわせない

513:神奈さん
14/03/19 09:42:22 lJUYwLmA
いまは聞こえないです

514:神奈さん
14/03/19 09:55:07 hsuOjmiA
アポカリプティックサウンド??

515:神奈さん
14/03/19 13:43:44 91VJTRug
アミューあつぎ映画.comシネマ
コンセッションもない、リバイバル上映中心の映画館が2スクリーンで4/26OPEN

期待通りのがっかり感であります!封切り上映してくれよ〜

516:神奈さん
14/03/19 14:11:56 X4sliMhg
映画館は居抜きで従来設備のままだろうし、最初から名画座として復活かなと思っていた

517:神奈さん
14/03/19 14:27:15 qPIndUaQ
料金は安めにして欲しい

518:神奈さん
14/03/19 16:49:38 lCcw75cw
>>550
封切りやったって、toho&イオンシネマの隣町にかなわないんだからダメっしょ

519:神奈さん
14/03/19 16:56:56 bL8rb8Aw
単館上映系のをやってほしかったけどまあ無理だわな

520:神奈さん
14/03/19 18:03:08 91VJTRug
人口20万越都市の住人が封切り上映観に隣町まで出掛るって信じられないよ
文化的恥部であり市民サービスの欠如だわ
リバイバル名画座にはワロタ
レンタルDVDで観たいときに観られる時代だぜ!?

521:神奈さん
14/03/19 18:07:59 k9gR2TBQ
引きこもりたいのを無理に止めはしないが

522:神奈さん
14/03/19 18:59:04 RAmPdfxA
シアター貸し出してくれた方がいいな。
Blu-ray持ち込んで再生したい

523:神奈さん
14/03/19 22:59:59 XqCvHaLg
飛べない鳥エミューにちなんで
飛べない街アミュー厚木ってこと?

524:神奈さん
14/03/19 23:04:21 ojnQ9EZQ
>>555
市民サービス?それよくわからん。
でも文化的に力をいれるべきは同意。

人口20万っていうけど
駅から遠いほとんどの市民の立場としてみたら
どうせシネコンつくるならまた本厚木くんだりじゃなくて
412号沿いに駐車場充実のどでかいやつ
建ててくれよと思うだろう。

525:神奈さん
14/03/19 23:38:13 4odM6QXQ
明日の相鉄のストで小田急が激混みにならないかが心配だ。

526:神奈さん
14/03/20 00:33:09 Oen6EHlw
厚木郊外住みの車派だけど、駅前っていくら何作っても
駐車料金かかるからかえって不便なんだよね・・・

殆ど郊外のスーパーとか公共施設とか
厚木周辺の大型ショッピング施設しか使わなくなったわ。
いくら駐車してもタダだし、施設も広々してて綺麗でゆったりしてるから。

527:神奈さん
14/03/20 00:38:38 rlo/n8YQ
たいていは提携駐車場があって
ちゃんと買い物すれば無料になると思うけど

528:神奈さん
14/03/20 00:45:51 kgYDRO6Q
>>562
買わない時だってあるのに車を停めておくだけで金かかるのは悔しいでしょ。
大和のイオンモールが栄えてるのはここが大きいと思う。

529:神奈さん
14/03/20 00:49:04 rlo/n8YQ
まあ服とかだとそうかもね
とはいえ駅前の駐車場だタダになることなんて絶対に無いわけだし
住み分けするしかないだろう

530:神奈さん
14/03/20 00:53:42 PcULqLzg
海老名のららぽーと、平塚のツインシティ出来りゃあ、厚木になんざ用は無くなるね。
高速インターだけで、素通りの街w

531:神奈さん
14/03/20 01:05:41 sOjZf5kA
駅前で買い物しても遠いバスセンターまで歩いて大荷物持つのにもうんざりする

532:神奈さん
14/03/20 01:21:23 10WodYCw
行政の汚名返上マスかき映画館じゃなくて封切り上映出来る映画館が欲しいなぁ〜
隣街のシネコンに食われて映画館のない街になって何年?
市民にも行政にも文化的に恥ずべき状態と思うのだけれど…

533:神奈さん
14/03/20 01:27:54 pzlcIMqA
>>566
しかも座るためには10分以上前にバス停に陣取って立って待つんだよな。

534:神奈さん
14/03/20 01:35:20 pzlcIMqA
>>567
なんかやたら行政とか言ってるけど
むりやり駅前に採算度外視でシネコン作って、赤字を市民の税金で補填するわけ?

ていうか文化的っていうならこういうことでしょう。
URLリンク(www2.ayu.ne.jp)

行政だって地道にやってるの、あなた知らないんでしょ。

535:神奈さん
14/03/20 01:44:24 zBcJ2zcA
厚木インター近くの分散化しているショッピングセンター(?)を集中・高層化して映画館や劇場を作れれば良かったな

536:神奈さん
14/03/20 02:52:12 inl0RvWA
今、外でタバコを吸ってたら
「私たちは?になりました。」っていう放送みたいのが聞こえたのですが、何かわかる人はいますか?

537:神奈さん
14/03/20 06:08:06 uccyDTVg
そもそも北口真ん前にバスロータリーを作らなかったという時点で厚木は終わってたからな

538:神奈さん
14/03/20 06:13:10 TEdn4w+Q
ストきたー、ご注意を

2014年3月20日(木)6:00現在

相模鉄道全線および相鉄バスの旭営業所の路線で、相模鉄道労働組合によるストライキのため運休しております。現在、最大限の努力を尽くし、労働組合と鋭意交渉を進めています。お客様にご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
状況に変化のあった場合にはこのホームページで随時お知らせいたします。
なお、相鉄バスの横浜営業所、綾瀬営業所管轄の路線と、羽田空港行きリムジンバス、レイクライナーは平常どおり運行いたします。

539:神奈さん
14/03/20 06:57:02 TEdn4w+Q
解除でした

平成26年3月20日

相模鉄道労働組合が行っていたストライキは、交渉の結果、6時30分に解除されました。
電車、バスとも、7時頃から順次運行を開始いたします。
お客様にご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

540:神奈さん
14/03/20 07:40:51 O4DjqX7Q
清々しいほどのなんちゃってストライキだなw

541:神奈さん
14/03/20 07:47:55 lNRZtJQg
相鉄のカスのせいでメタメタだよクソが

542:神奈さん
14/03/20 10:50:30 Z4y1bOeg
定期利用が大半の通勤通学時間帯だけのスト決行で、収入面でのダメージを最小限に
相鉄さんのいつものパターン

543:神奈さん
14/03/20 10:56:51 xR64PGgw
>>567
駅前がパチンコやゲームセンター、カラオケ屋だらけな時点で
もう全く文化的ではないと思う

544:神奈さん
14/03/20 12:01:32 10WodYCw
撮影ロケ地の許可するだけのお役所仕事が文化的とはこれ如何に?ww
フィルムなんちゃら?
如何にも行政のやりそうな無理くりのこじつけで見苦しいのです
厚木より規模の小さな街で官民一緒になって自分達の映画館を大切に守っているところがある
銀幕世界は斜陽化しているが、まだまだ表現文化の一翼を担っているからね!
そんな映画館がなくなってものほほんと放置してきた厚木市の文化的意識の低さを嘆いているだけです
ちょい執拗でした。
映画ファンとして日頃感じていたことでした
アミューの映画館が市民に親しまれ大切にしてもらえたらいいな〜と思います。
以上この話はもうしません。
しつこくてスミマセンでした

545:神奈さん
14/03/20 12:37:44 u5iIfxNA
アミューいっそのことパチンコやか
カジノにしたら人がいっぱい来るんだろうね
映画館でも、ここじゃないと見れないって映画やれば流行るだろうけど
そんなの無いわな

546:神奈さん
14/03/20 13:43:52 Oen6EHlw
うん。どこでもやっているようなハリウッドとか日本映画上映する
シネコンなんて作ったって、それこそ厚木になんか誰も来ない。
これを文化的だなんて到底言えないし。

大事なのはやっぱり差別化でしょう。地域活性したいならそういう時代。

「ほにゃららコミッション」は初めて知ったけど、
そんなに的外してるわけではないと思ったよ。
この中から世界に出るようないい作品が生まれれば、厚木の活性になるだろうし。
文化的な作品って大手企業が作ったような娯楽大作ではなく、大抵こういう中から出る。

547:神奈さん
14/03/20 14:25:52 LGW/WKtA
ちょっと質問なんだけど睦合中の制服って
どれ位前からあのセーラー服+ブレザー(ボタン付セーラー服?)みたいな制服なんだろう?
自分は気にした事が無かったけど親戚が遊びに来て睦合中の制服見て珍しがってた。
確かにセーラー服にボタン付の制服って中々見ないよね。

548:神奈さん
14/03/20 16:02:14 bNvo1Vjg
都内の名画座によく行く自分としてはけっこう楽しみ
(ラインナップが大事だけど)
場所や他店舗からみて中高年がターゲットでしょうな
若者やファミリー層はシネコンに行けばいいだけの話

549:神奈さん
14/03/20 16:07:54 4jMlO4Gg
>>582
こいつ、こういう聞く気も無いのに「ちょっと質問」とかコピペ貼ってるんだろ
陰湿だよな

550:神奈さん
14/03/20 17:24:29 LGW/WKtA
>>584 いや…コピペで書いた事は一度も無いんだけど。
単純に書けば 遊びに来た親戚と話してて あの制服珍しいね(親戚は隣県在住)
最近制服が変わったの?(隣の県では制服のモデルチェンジする学校が多いらしい)
てな話から来てるんだ。
私自身も厚木に引っ越してから3年くらいしか経ってないし
昔からあの制服だったら公立中学なのに趣味が良いよねって話。
だから何時ぐらいからあの制服なんだろうって書き込んだ次第です。
気分を悪くさせてしまったらごめんなさい。

551:神奈さん
14/03/20 17:51:08 4jMlO4Gg
>>585
なんか、誤解だったみたいで申し訳ない

552:神奈さん
14/03/20 17:59:02 sFWHjVPg
地域の文化振興と行政を持ち出して
FC知らないとかそりゃないでしょう。
それも役所が撮影許可だけして喜ぶ程度のものという認識とか。
よく調べて見るといいよ。
ある意味B級グルメやゆるキャラより
広がりも継続性もあるのに。

採算のとれないシネコンぽんと建てて
赤字は文化振興のためだからと市民に負担を強いるなんてのは
世に言う典型的な箱物行政じゃないか。

553:神奈さん
14/03/20 21:31:50 g00ryrlA
フィルムコミッションを知らない映画ファン様か。

554:神奈さん
14/03/20 21:59:42 Izho8Z/A
ディスカウント系薬局行ったら、うわさ通りにトイペ、
テッシュの安売りコーナが完全に空になっててワロタよ。
大震災後みたいな風景だった。
マスコミも話題にしだしたし、明日からの3連休は買い込みラッシュで大混雑するんじゃね?

555:神奈さん
14/03/20 23:36:20 yDyypWCw
ミロードの映画館も末期は単館上映系にシフトしてたけど
潰れたからなぁ。よほど個性を出さないと厳しいね
正攻法じゃ海老名の二館には勝てない。海老名だってワーナーは陳腐化してる気がするし

556:神奈さん
14/03/20 23:57:46 OY1nIuig
恵比寿ガーデンシネマや吉祥寺バウスシアターみたいなの期待したいんだけどダメそうかな。あんなのこの辺じゃ無理か…高田馬場の早稲田松竹くらいならなんとかなりそうなんだけどなぁ…

557:神奈さん
14/03/20 23:58:08 trJudXlw
世界的に映画館で映画を観る時代が終わりつつあるからな

むしろ先端を行っていると誇るべきでは

558:神奈さん
14/03/21 00:16:00 tpO2g6CA
確かに大和のような郊外型の大型ショッピングモールは、車で行くには楽だし、
色々なお店やレストランが集約しているので便利ですが、
最近どこのショッピングモールも同じような店ばかりで少々飽き気味になってるのも確かです。
大型ショッピングモール側も差別化を出そうとしている今こそ、
本厚木駅前の商店街が知恵を出し、地方都市のシャッター通り商店街の復活劇の如く、
魅力的な商店街になって欲しいと思います。
それができなければ、地権者の代替えになるくらいの時間軸で待つしか無いでしょうか。

559:神奈さん
14/03/21 00:22:27 nI2zt2WQ
一番街とかさつき通りなんて駐車場やらマンションやらで
歯抜けみたいになってるからねぇ…。
導線としてはバスセンターから東口が一番利用度高そうだけど…
開発する余地がない。

560:神奈さん
14/03/21 00:35:12 H74n53Vw
いっそ、ポルノ専門にして、
ソープ、箱ヘル、ピンサロの総合ビルにして、
1Fは競馬競輪競艇の場外、
地下は立ち飲み、赤ちょうちんの、
大人の遊園地にしちまえば、
インパクトだけは日本最強だったのになw

561:神奈さん
14/03/21 00:41:22 H74n53Vw
いったい・・いつからだ・・
ワインバルなんて小洒落た店に行くようになったのは・・

いったい・・いつからだ・・
若造店員の軽口に間を置かず応えられるようになったのは・・

そんなんじゃ・・・!ねえだろ・・
俺が求めた厚木の酔の極みは!

場末感漂う汚ねえ呑み屋にこそ
全霊を以て望むこと!

562:神奈さん
14/03/21 00:59:14 1+RWrp8g
日の出町化か、
まさに最先端、、、

563:神奈さん
14/03/21 01:25:32 8ja/p2+g
>>596
そういうのは、歴史とか背景があっての事なんだから今更その場しのぎでやったって定着しないし
つうか、シロコロがそういう背景ありそうなんだけど、全く無いな

564:神奈さん
14/03/21 04:04:00 sXQ9rNyQ
R129下依知の蔦屋の向かい側の旧サンクスが、ゆで太郎になって昨日オープンした

565:神奈さん
14/03/21 06:51:39 +S3Y5C1g
セルフで安いガソスタどこかな。

566:神奈さん
14/03/21 06:57:07 NEjCS+Zg
厚木だと246沿い文化会館前の油セルフあつぎ店じゃないかな?
平塚とかまで出るともう少し安い店もあったと思うけど厚木だとだいたいこの店が一番安い設定になってるイメージ

567:神奈さん
14/03/21 08:43:34 F7FpwkPA
>>601
文化会館近くのあそこは専用のカード買うとかじゃなかったっけ?
一度利用したことあるけど面倒だった記憶がある

568:神奈さん
14/03/21 08:48:28 Fnek2fiQ
あゆコロちゃん経済効果64億
URLリンク(news.kanaloco.jp)

569:神奈さん
14/03/21 10:35:24 m5zOXsOQ
あゆコロ頑張れ!

570:神奈さん
14/03/21 10:52:47 ZKTplqcQ
たまに昭和っぽいビル見つけるとジッと見ちゃうな…
古臭くて汚くても人を惹きつける魅力があるつーか
ビルを通して関わった人間達を思っちゃうんだろうか
だから海老名より厚木が好き

571:神奈さん
14/03/21 11:06:28 pLJB3gPQ
>>605窓のデザインとか昭和に建ったものは凝ってるよね。最近のビルは本当に無機質でつまらんわ

572:神奈さん
14/03/21 11:53:34 YP58+Hyg
例の脱法ハーブ屋どうなったの?
最近店の前通ってないけど、あんなに気持ち悪い匂いぷんぷんさせて誰も今まで通報しなかったのが不思議

573:神奈さん
14/03/21 11:58:45 eDPVjQSA
>>602 あそこは千円〜のプリカ買って給油、安いけど自分も面倒で利用しない

574:神奈さん
14/03/21 12:00:03 vzBl0Nmw
>>602
給油は現金OK
お釣りがプリペイドで払い出されるシステム

プリペイドの現金化が窓口なのでちょっと面倒

プリペイドに入金して給油すると割引される
が、まず満タンにしてお釣りを出さないとプリペイド貰えないのが難点

575:神奈さん
14/03/21 12:12:03 F7FpwkPA
あー、そんなシステムだったね
窓口まで行ってなんかやった記憶あるわ、面倒だったからそれ以来行ってない

セルフじゃないけど、長谷フードワンの道を246と反対側にちょっと走ったとこにあるスタンドはよく並んでるね
多分安いんだろうけど並ぶの面倒で利用したことがない

576:神奈さん
14/03/21 12:35:23 jwwF3HpA
ドンキに昼前に行ってきたけど、レジは混んでないが、箱買いの嵐だった。
なんか殺気立ってる雰囲気だし、午後はもっと凄いだろうな。

577:神奈さん
14/03/21 15:15:39 1+RWrp8g
来週末はさらに地獄だろうから
この連休、墓参りや行楽でまだ市外に人が行ってるあいだに
月末分までの日常の買い物はしておいたほうがいいですね。

増税だからって、日用品を買いだめする必要はないと思うけど、
そういう人に押されて、通常の買い物が巻き添えを食らうんで。

578:神奈さん
14/03/21 15:38:46 nI2zt2WQ
ラーメンスレ過疎ってるからこっちでも書かせてもらうけど
東名中のあたりに壱六屋なんててきてたんだね
今度行ってみたいわ

579:神奈さん
14/03/21 16:32:31 DyZOhQTQ
勝手に行ってこい馬鹿

580:神奈さん
14/03/21 17:28:58 1+RWrp8g
なぜ喧嘩売る?

581:神奈さん
14/03/21 18:24:40 gm3wCtfQ
>>613
ここに感想書くのはやめてね

582:神奈さん
14/03/21 19:15:02 9mvSW2Nw
『第68回あつぎ鮎まつり』
キャッチフレーズ募集中らしい
17文字以内
オリジナル未発表
1人2点以内
ポスター・チラシに掲載
著作権は厚木市に帰属
作品の返却なし
締め切りは4月10日
最優秀賞1点商品券五千円分
優秀賞2点商品券三千円分
その他詳細は広報あつぎで!

賞品ショボ、もう一声・二声あってもいいんじゃね〜の?と思いましたww

583:神奈さん
14/03/21 19:25:55 f1JbYw3g
きょう午後、水引から相模大橋に向かってすごい渋滞だったけど、
海老名方面に買いだめの車だったのかな?

584:神奈さん
14/03/21 19:33:07 f1JbYw3g
ガススタといえば、国道271側道下りの片平交差点手前。
行列がほとんど絶えない。

585:神奈さん
14/03/21 20:36:41 dGDhrKHQ
そんなに増税前に売れるなら便乗値上げしてるのかな?

586:神奈さん
14/03/21 20:50:22 f1JbYw3g
>>620
するどいねぇ。そのとおりだ。
ほとんどのスーパー・ドラッグなどが、値引き終了と値上げ。

587:神奈さん
14/03/21 21:15:31 +S3Y5C1g
今カモに売れた分の利益で今度は「増税分据え置きキャンペーン」をしかける車ディーラーが目に浮かびます

588:神奈さん
14/03/21 21:26:32 8ja/p2+g
そんなたかが、せいぜい増税分千円足らずのお金の為に血眼になるなら、
増税してから優雅に買い物するわ

589:神奈さん
14/03/21 21:41:43 yQ7BwnrQ
4月過ぎたら、増税に対抗!とか
当店は増税分据え置き!とかやりそうな気がするw

590:神奈さん
14/03/21 22:07:25 tny+r6zA
日用品は増税後だって普通に売り出しがあるんだから
何慌てて買ってるの、って感じ

消費税還元セールみたいな『税』って言葉使っちゃダメ
って社会主義みたいなこと言ってたのはまだ生きてるの?

591:神奈さん
14/03/21 22:12:11 YPgh5bBA
南口からちょっと行った所のラオシャンって
おすすめのメニューどれですか?
今度食いに行きます。

592:神奈さん
14/03/21 22:24:22 jgnj/0SQ
>>626
ノーマルタンメンと餃子

593:神奈さん
14/03/21 23:34:27 TyltC84g
厚木周辺で卵巣腫瘍の腹腔鏡手術の評判いい病院どこかありますか?

594:神奈さん
14/03/22 00:04:42 5QZBF9KA
そんなピンポイント過ぎる病状を語れる人物の方が少ない気がする、気持ちはわからないでも無いけど

595:神奈さん
14/03/22 00:41:02 ll6G8e7w
厚木で探すの間違ってると思う

596:神奈さん
14/03/22 00:46:07 H8vHxE/w
病院に行ってトキの風貌で安心したが
実はアミバ様だった みたいな診療所が厚木にはあるのか

597:神奈さん
14/03/22 00:59:29 VwKWXrfA
市立病院で卵巣とらんかん取ったよ。緊急手術だったけど腹くうきょうだったよ。

598:神奈さん
14/03/22 01:34:19 jaCEn5xA
>>627
ラオシャンのノーマルタンメンって、普通の中華料理店のタンメンからするて、
すでにノーマルでないような。

599:神奈さん
14/03/22 01:44:36 OkFI0syQ
>>610
その道を更に5〜10分程走ったらセルフあるよ、反対車線側に

600:神奈さん
14/03/22 01:45:51 69jLQlQg
>>619
あのキグナスの行列は迷惑だなぁ

601:神奈さん
14/03/22 11:55:05 eUf6khxA
飯山Sevenの客のおばちゃん
トイレ駆け込み順番ぬかしすんな!
う○ちもれそーなんだ。いま!
liveなんだからな!

602:神奈さん
14/03/22 11:57:09 ABUihUoQ
>>628
湘南厚木はやめとけ

603:神奈さん
14/03/22 12:11:31 SLe7LFcQ
客引き禁止条例

604:神奈さん
14/03/22 12:16:53 MeVNUItg
>>628
北里大学病院が無難じゃない?

605:神奈さん
14/03/22 14:01:39 TXtxROmw
神奈川県は病院のレベル低い。
迷わず都内いけ

606:神奈さん
14/03/22 15:01:57 QqV6i++A
>>628
東海大学病院

607:神奈さん
14/03/22 16:33:09 zgEcN++g
市民(立?)病院は、紹介制で一般外来を受け付けてないんじゃなかった?
私の思い違いかな?
知っている方、教えてくださいな。

608:神奈さん
14/03/22 16:38:06 ieACNzug
じゃあそのガンの診断をした医者が紹介するところへ行けばいいんじゃないか
それが信用ならんって言うなら、そもそもガンの診断だってアテにならんと思うよ

609:神奈さん
14/03/22 16:50:42 YGGOJnRg
>>642
どこだろうが、デカイ病院は要紹介状だよ。
要紹介状でも、高い初診料払えば受けるとこもあるけどね。
馬鹿よけ馬鹿よけ

610:神奈さん
14/03/22 17:13:53 0WyKIhcQ
市立病院は紹介状持って行ったけど
とにかく時間はかかるよ。
9時に受付て午後3時30から診察って言われて唖然とした。
それと車で行くと大変な目に合う。
246から入れる第一駐車場は、一度駐車場待ちの列に並んじゃうと引き返す事が不可能。

611:神奈さん
14/03/22 18:25:43 fssVaRow
>>645
そうそう。以前某整形外科医院で、紹介状書いて欲しいと、
PETがある市立病院を第一希望としたけど、
「待たされるよぉ〜」w

ただ、昔の県立病院のときに入院したときは、
診療予約もしてないのに、別の科の担当医が
病室までわざわざ往診に来てくれた。

612:神奈さん
14/03/22 19:52:03 dB+MgBSQ
市立病院、過去痛み止め化膿止め過剰に打たれて、肝臓、腎臓機能半分停止。今は北里通院。ガンの医療ランキングってたしかあったような。いろいろ調べると年間の手術回数とかも参考になりますよ。

613:神奈さん
14/03/22 20:49:41 tUoaChmQ
市立病院そんな危ない所なんだ
婦人科で診てもらおうと思ったけどやめとこうかな

614:神奈さん
14/03/22 20:51:14 qEviGrZw
なんという為になるスレ

615:神奈さん
14/03/22 21:21:44 SLe7LFcQ
過剰に薬入れるところはやめといた方が。

616:神奈さん
14/03/22 21:27:41 hpLYfIew
今TVの設定してんだがお住まいの地域設定では厚木の場合
横浜・川崎 小田原 平塚・茅ヶ崎 秦野
ってあったらどこ選べばいいのかな?

617:神奈さん
14/03/22 21:33:58 zgEcN++g
厚木の医療ってどうなんだろ?あまり関心持ったことないなぁ〜
健全財政、経営革新全国一、なんて美辞麗句が散見されるから、立派な医療体制が整っている思いますが…
大病・大怪我したことないので気にしたことがなかったです。

618:神奈さん
14/03/22 21:40:39 zgEcN++g
>>651

平塚にある湘南平電波塔がカバーしてくれます。
なので平塚でOKかと思われ。

619:神奈さん
14/03/22 21:41:22 AmfXNA+w
>>651
住んでいる場所にもよりますが、まずは湘南平のテレビ塔がある
「平塚・茅ヶ崎」を選んでみてはどうでしょうか。

620:神奈さん
14/03/22 21:41:35 fssVaRow
>>651
郵便番号243なら[横浜]でとりあえずいいんじゃね?
LANにつなげていれば、適当にやるさ。(LANは関係ないかw)
しばらくしてから、tvkで(d)ボタン押してみて。

621:神奈さん
14/03/22 22:14:03 hpLYfIew
ありがとうございます
結局、横浜・川崎でやっちゃいました
あんまり気にしなくてもよかったのかな
こういう選択欄に厚木があって欲しいな

622:神奈さん
14/03/22 23:20:20 NJgm+cWQ
つか、まず、自分ちのアンテナがどこ向いてるからじゃね?

623:神奈さん
14/03/23 06:25:21 gff2lt9w
>>600
今日のレギュラーガソリンの価格。
文化会館の交差点のセルフ油151円 、片平交差点のキグナス153円、 山際のセルフ油149円 、軒並み156〜158円が多かった。
全て店頭の表示ですので…

624:神奈さん
14/03/23 10:04:58 0AVt71GA
パンダラーメンの所のESSO今日の夕方まで148円だよ。

625:神奈さん
14/03/23 13:25:45 eS3fX9XA
最近妙に橋が混んでない?

626:神奈さん
14/03/23 13:27:17 eS3fX9XA
先週らへんから異常に。戸沢橋を良く使うんだが
129からずっと渋滞。朝だけだと思ったが昼間も混んでたわ

627:神奈さん
14/03/23 13:48:08 Cwkt/S1g
はい、買いだめ買いだめ、渋滞、ぜんぶ段ボール買い・・

628:神奈さん
14/03/23 14:53:04 fNk9eWoQ
普通に休日お出掛け日和だべや
バカ過ぎ

629:神奈さん
14/03/23 15:30:50 7piIr3WQ
先月から・・・ふと思ったんだけど。
厚木中町のヨーカドーのエスカレーター変な音しないか?
音に例えると『プシューッン』と聞こえるんだが・・・エスカレーター大丈夫かな?
今日も買い物行ったが聞こえた・・・私だけか?(特に大きく聞こえるのは1階と5階2階も少々)

630:神奈さん
14/03/23 15:35:14 CmmgZTOg
>>664
『大丈夫じゃない』と答えたらあなたは何か行動を起こすの?
行動を起こす人なら異音を聞いた時点で動いてるはずだからあなたは何もする気は無いと見た
何も行動を起こさないなら気にしない事だ

631:神奈さん
14/03/23 16:27:05 8ZrdbVtA
こういう食いつき方は嫌だな

632:神奈さん
14/03/23 16:36:26 KYd4hGCQ
陽気に誘われ河原を散歩してみた。まだ咲かないのかな〜と桜の木をじっくり観た。
10本ほど並んだ桜のうちの1本、数ある枝のうちの一枝だけにまさに今咲いたところだ!みたいな花を見つけた。
なんか嬉しい気分で感激。
見頃は来週末あたりかな?
厚木に春が来ました〜
あの雪の日々も懐かしいモノになりました。

633:神奈さん
14/03/23 16:56:46 ZN6SJqmA
>>665
ろ、論理的ですね(ドン引き)

634:神奈さん
14/03/23 17:29:36 zZGSPqLA
>>664
中の人は大変なのです。
声が出ちゃうこともあるのです。

635:神奈さん
14/03/23 18:09:51 9kmB1qqw
中で筋肉モリモリの人が、ムチ打たれたりしながら、歯車とか回してエスカレーターが動いてるって、突っ込みがほしいんだ……。

636:神奈さん
14/03/23 18:16:36 bPZikcIA
>>665
めんどくせー奴。

637:神奈さん
14/03/23 18:23:26 8ZrdbVtA
蓮舫さんをからかうんじゃありません!

638:神奈さん
14/03/23 18:24:19 1toaku+Q
人生相談とか職業柄なので導いてあげてるんだわきっと。

639:神奈さん
14/03/23 18:29:20 fjQAHdcA
はとぽっぽ公園近くでホストと酔っ払いが殴り合い、
流血して警察いっぱい来てた。
ああゆうゴミ共は全員逮捕すればいいのに

640:神奈さん
14/03/23 19:07:07 wdGx4moQ
卵巣腫瘍の手術の質問をしたものです。
みなさんたくさんの返答ありがとうございます!
みなさんの意見を参考に検討したいと思います!
ちなみに湘南厚木は何がよくないのでしょうか?

私もそこで子宮ガン検診をしていたのですが、問題なしと言われていて、違う病院で検査したら、卵巣腫瘍だと発覚しました。
なので湘南厚木は信用できません。

641:神奈さん
14/03/23 19:30:47 pUBBbeGw
厚木の地酒ってうまい?

642:神奈さん
14/03/23 19:34:28 Cwkt/S1g
676に反応しないようにしてください。削除予定

643:神奈さん
14/03/23 20:16:08 KYd4hGCQ
厚木で旨いカレーライスが食べられるお店ありませんか?
家カレーに飽きたかも
CoCo壱は高いし、好きじゃないカレーなのでパス
市役所裏のラーメン屋のカレーはあれで400円って安さに驚き
(おばちゃんうるさいけどw)
蕎麦屋とかどっかの食堂とかに実は旨くて安いカレーライスがあるよみたいな情報ありませんか?

644:神奈さん
14/03/23 20:31:52 jzDfyTKQ
>>681
戸田の消防学校そばのそば八 メンチカレーお勧め

645:神奈さん
14/03/23 20:44:26 yYUDy6Bw
>>677
あくまで個人的な感想ですが

盛升の純米酒は、米臭さが強めで
純米吟醸は、米臭さを残しつつも、アルコール臭が強いです

日本酒でアルコール臭の強いのが苦手なので
あまり美味しいとは思わなかったです

646:神奈さん
14/03/23 20:47:52 lVStgGcA
>>681
駅にある箱蕎麦

647:神奈さん
14/03/23 21:34:13 KYd4hGCQ
>>682
ちょっと遠いけどメンチカレーはすっごく魅力的です!
あの界隈にはラーメン研究所?とかあと何店か飲食店があったたような…
トワーズついでにメンチカレー行ってみよう

>>684
駅構内箱根蕎麦か!
あそこの親子丼セットは好きでたまに食べますが、カレーは見逃してました。
小田急小田原駅の箱根蕎麦のビーフカレーは安くて好きだけど…遠いw
本厚木駅構内も広けりゃ店舗も増やせるのになぁ〜

情報ありがとです

648:神奈さん
14/03/23 21:55:45 jzDfyTKQ
>>685
路駐の取り締まりたまにあるから気をつけて

649:神奈さん
14/03/23 23:07:37 AgJJigRg
>>681
七沢のベンガルはまだやってたか?

650:SABERTIGERφ@神奈川
14/03/23 23:13:23 3H7CC/tg
>>676 悪質なのでプロバイダにISP通報しました。
  対応を確認してから処理します。

651:神奈さん
14/03/24 00:02:58 LIfNQpYA
ここで書き込む話ではないのですが、風邪だと思って病院行ったんですが、結果は白血病でした。健康だったときはしにたいなんて思ったりしましたが、今は絶対思いませんね。口にもしたくない言葉になりましたよ。

652:神奈さん
14/03/24 00:07:47 dx2yjLZQ
246の東名交差部分近くのインド料理屋はどう?

653:神奈さん
14/03/24 00:33:05 kt+vhohg
>>689
GJ

654:439
14/03/24 01:39:33 s472omnQ
>>689

GJ!

湘南厚木は対応が悪い。
説明は足りないし、治療もうちじゃなくて他でやれば?みたいな
事を言われた。
会社の保険組合からも治療費が払い過ぎかもと言われたから
問い合わせをしたら調べて連絡するって言ったのに連絡こなかった。
しかも、お金返して欲しいの?みたいな事言われたから
診察券折って捨てた。

655:神奈さん
14/03/24 02:14:12 C1cEia8g
腫瘍とかの対応ではないけれど…
湘南厚木で産前からお世話になってた。
先生も助産師さんもいい人ばかり。でも受付、会計の人たちは…
最近行ったら少し良くなってたけど。
流産した時の対応は確かに微妙だったな…まだ麻酔切れてないのに早く帰れって感じで。
麻酔するとは聞いてたけど全身麻酔だったし。

656:神奈さん
14/03/24 02:37:29 mA5FLKfg
665さん
ありがとうございます。
いやいや、時々皆が聞こえない音が聞こえるからさ。
勘違いだったらやばいので確認でって事で投稿いたしましたのだ。
あと、けっこう小さい事でも反応してお節介行動してるので控えてます。すみません。

657:神奈さん
14/03/24 02:44:10 3wJtjViQ
669・670
ありがとうございます。
うむ、中の人は大変なんですね、オイル投入!
お客様アンケートみたいのに書いてみようかな。

658:神奈さん
14/03/24 06:25:45 zgQCoOcQ
>>686
あの道路、カーテンひいて寝ちゃってる奴(荷卸し待ち)がいるから厄介。
毎時間取り締まりしてほしい。

大神ツインシティ内に道の駅みたいなのが計画されてるけど、間違いなくトラックヤードになってしまうだろうな。あ、平塚ネタでした。

659:神奈さん
14/03/24 08:41:24 yYeuE8uw
>>697
あの辺の待機場が無い倉庫も悪いね
路駐は仕方ないかもしれないけど、エンジンは止めないと…

660:神奈さん
14/03/24 08:52:07 MsGsFyNg
>>690
お大事に、末永く・・・

661:神奈さん
14/03/24 08:55:32 Sh5zcHoA
今日から厚木でもバスは中乗りになったの忘れてたわい。
バス停に神奈中の職員の人が居て呼びかけてて良かったわ。

662:神奈さん
14/03/24 10:05:35 m7NdYdhQ
毎年整備してる道路と荒れ放題の道路
役場の人の周りだけ金使っててわかりやす

663:神奈さん
14/03/24 11:26:39 cZOZOKNQ
>>701
その辺の整備の偏りって各市一様に共通してるよな、
隣町も役所周りだけレンガ敷きの無駄な整備に血道を上げて、
駅前徒歩圏のバス通りに歩道が無いとか、わかりやすいよ

664:神奈さん
14/03/24 11:34:51 m7NdYdhQ
元町の通りとかホント歩くのこえーわ
なんであんな所バス通すんだよ

665:神奈さん
14/03/24 11:53:04 ZaObTJ8g
>>603
>あゆコロちゃん経済効果64億
URLリンク(news.kanaloco.jp)

えび〜にゃとどちらが経済効果は上なのかな?
海老名市とは仲が良いけど、こういうのはどうしても両者を比較したいと思う

666:神奈さん
14/03/24 12:35:36 cZOZOKNQ
>>705
2ch用語は、他所で使わない方がいい

667:神奈さん
14/03/24 12:49:30 Wqm/U2kw
本厚木駅の東口、ちょこちょこシート外されてきてたんだね
便所が完成してたわ

668:神奈さん
14/03/24 13:12:06 MsGsFyNg
>>705 にも反応しないでください。削除予定

669:神奈さん
14/03/24 13:23:33 m7NdYdhQ
あの豚コロ野郎64億も税金食ってんのか

670:神奈さん
14/03/24 14:07:34 50/WdMsA
税金食ってる?

671:神奈さん
14/03/24 14:17:33 Wqm/U2kw
あの頭の上のやつが本体なんだろ…
駅前に売ってる肉は慣れの果てだぞ……

672:神奈さん
14/03/24 16:08:37 ohc9JWww
食ってるんじゃなくて税金稼いできてくれてんだよ
もっと大事にしてやれ

673:神奈さん
14/03/24 16:10:07 JCM28+Gw
>>677
盛升だよね?
美味くは無いと思う


隣の海老名のいづみ橋や愛川の蓬莱は美味いよ

674:神奈さん
14/03/24 18:54:11 TzdC1BLA
>>709
そういうのってどこでわかるん?市役所のHPとか?

675:神奈さん
14/03/24 19:32:07 2fhBZZ9A
>>714
少し上読めば、市が発表したって神奈川新聞のソース読めるだろうに…

676:神奈さん
14/03/24 20:20:11 BPc1YDww
>>709
あの豚コロ野郎の、仕入れの値段じゃなくて、売上額が64億程度だってこと

677:神奈さん
14/03/24 20:27:44 MsGsFyNg
>>716
「あの豚コロ野郎」のフレーズ、いいね♪

678:神奈さん
14/03/24 20:29:02 cJIbdm0g
>>716
あゆコロちゃんが男の子だって知ってるとは通だな

679:神奈さん
14/03/24 20:29:25 cZOZOKNQ
>>716
経済効果=売り上げじゃないぞ
算出方法なんか人にもよるけど、「TVに30秒でたら、その時間帯にCMしたのを見込んで金額1000万プラス」みたいな
どんぶり勘定だから、もっと根拠が薄くてひどいぞ

680:神奈さん
14/03/24 20:35:48 BPc1YDww
>>719
それなら市場でのセリ値ということで。ドナドナドーナードーナ・・・

681:SABERTIGERφ@神奈川
14/03/24 22:48:08 axuE6PNQ
削除GL7(板と趣旨が違う発言)
 #676 [ FL1-122-133-196-218.kng.mesh.ad.jp ]
 #679 [ FL1-118-109-174-162.kng.mesh.ad.jp ]
 #680 [ i114-186-30-128.s41.a014.ap.plala.or.jp ]
 #687 [ p784a21dd.tkyea106.ap.so-net.ne.jp ]
 #705 [ softbank126021158169.bbtec.net ]

連絡ありましたので#676を処理します。問題発言ありましても反応しないで下さい。

682:神奈さん
14/03/25 00:03:16 i1X9yNrA
バスセンターのところにあったアユコロのイルミネーションはもうちょい目立つとこでやった方がいいとオモタ

683:神奈さん
14/03/25 00:23:00 SkdtlUuw
明日25日(水)の日テレのPON!にあゆコロちゃんが出ます
10:47頃と11:20頃

684:神奈さん
14/03/25 00:52:48 HaWTUgcQ
先日の停電以来PCが起動しなくなりました。厚木でどこかお勧めの修理屋教えていただけませんでしょうか?

685:神奈さん
14/03/25 01:05:19 XHEjVU9A
ないです。

686:神奈さん
14/03/25 01:13:03 wgZ6uz+g
>>724
メーカー製とかショップブランドのPCならサポセンに連絡するのがよいかと
修理屋訊いてる時点で自作ではなさそうだし

687:神奈さん
14/03/25 01:21:25 hcNg9sxQ
アミュー厚木できてた

688:神奈さん
14/03/25 02:03:31 gz6MAygA
>>724
Zoaとか…

689:神奈さん
14/03/25 05:38:19 cjhXNYuQ
>>723
やけに詳しいネw 録画予約しとく。25日(火)かな?

690:神奈さん
14/03/25 06:00:12 JVF8LXdA
>>729
すいません!間違えました
明日26日(水)でした
あゆコロ通信より

691:神奈さん
14/03/25 07:07:05 3sB6pJdg
>>724
電源ユニットかマザーボードか

692:神奈さん
14/03/25 07:49:49 HaWTUgcQ
>>726 ありがとうございます。Lenovoなので、サポセンは期待できません。>>728 ありがとうございます。ZOAで修理もやってるんですね。行ってきます。 >>731 ディスプレイ一体型なので、確定が難しそうです。

693:神奈さん
14/03/25 08:29:40 I+YxGTGA
>>732
PCショップで修理なんて、うん十年前のアキバかよっ!ってレベルだよ?
買い換えた方が安いかもしれないが、
レノボのサポートに連絡して修理するしかない。

DELLのデスクトップならジャンク品漁って自力修理も可能だがなぁ…

694:神奈さん
14/03/25 09:10:37 5ftnPCnw
>>723
>明日25日(水)の日テレのPON!にあゆコロちゃんが出ます
>10:47頃と11:20頃

そこまで分かるの??
テレビ関係者から教えて貰えるのかな

695:神奈さん
14/03/25 09:13:00 5ftnPCnw
>>730
>>729
>すいません!間違えました
>明日26日(水)でした
>あゆコロ通信より

曜日も入れておくとパリティになっていいですね
これからその番組を録画予約します

696:神奈さん
14/03/25 09:24:17 cjhXNYuQ
>>732
ぜんぜん参考にならないと思うけど、
PCが逝ってしまった場合、ノートPCであっても、
HDDを慎重に取り出す。貴重なデータを保存する。

697:神奈さん
14/03/25 10:57:32 IYv52vYw
>>734
あゆコロのメルマガ?に登録しているので、時々出演情報や近況が送られてきます

698:神奈さん
14/03/25 12:51:48 b2Gt1Bjg
あ、もしかして今日って100円ステーキランチの日だったか?

699:神奈さん
14/03/25 12:54:08 b2Gt1Bjg
昨日だったか

700:神奈さん
14/03/25 16:49:20 BiPzv32g
日曜の昼間に三田のマンションで飛び降りとかほんとないわ

701:神奈さん
14/03/25 20:55:34 EvNL4sfA
>>698
あの路駐たち、寝てればいいんだけど、飽きた奴が回りに悪さするんだね。
不審者ね。

子供の通学路になるから良くないんだよねーー。
あの辺から東に向かう道も、ガードレールと歩道あるけど、牽引トラックがすれ違うと
かなりの迫力。防止が吹きどぶくらいの風圧はかかる。
いつかは事故が起きると思う。

702:神奈さん
14/03/25 21:01:10 OwzzwD3Q
「東口商店街5月下旬オープン予定」って、ポスターが貼ってあった。
当初の予定より遅れたの?

703:神奈さん
14/03/25 21:07:25 cjhXNYuQ
>>742
どこも工事職人が足りないんだよ。
そのせいじゃね?

704:神奈さん
14/03/25 21:33:28 QL/fGluw
また変なキチガイが住み着いたようだねw

705:744
14/03/25 21:34:28 QL/fGluw
誤爆ですスミマセン。

706:神奈さん
14/03/25 23:24:08 CTRi9HhA
東口の件
アミューから牽制かな?
でなくアミューに遠慮?
イレブンカットと博多一風堂(ラーメン屋)はテナント入り確定

707:神奈さん
14/03/25 23:34:55 HaWTUgcQ
>>733,736 ありがとうございます。検討してみます。

708:神奈さん
14/03/25 23:44:55 VwaAetww
オダキューが唐木田から厚木に延線だって。
需要あるのかね?

709:神奈さん
14/03/25 23:50:42 Zeu+0YLA
一風堂いいね

710:神奈さん
14/03/26 00:05:48 kAO8wYEw
>>748
橋本やリニア直結という利便性をウリに
ここから需要を掘り起こそうという事でしょうね。
南大沢とか、いっぱい土地余ってるもん。

711:神奈さん
14/03/26 00:06:12 9V8h3ANg
おおーこないだ食中毒出した一風堂ね(旨いし店員さんレベル高いけど)

712:神奈さん
14/03/26 00:15:27 9V8h3ANg
あそうだ、駅から厚相バイパス北上する抜け道で、細い橋(鮎川橋?)から川沿い北上して高架下のトンネル抜けて宅地抜けて金田の交差点キャンセルできるのを教えてもらったよ。地元民は散々既出かもしれんけど参考までに。最後の宅地抜けるのは気が引けるけどね

713:神奈さん
14/03/26 01:06:19 pLovoQlg
>>748
微妙ですね。

714:神奈さん
14/03/26 01:47:43 cVHy9fgQ
>>751
「黄色ブドウ球菌が検出」
これは、完全にアウトだろ。

715:神奈さん
14/03/26 06:48:57 kAO8wYEw
>>752
そこと松枝キャンセルはよく使うね

716:神奈さん
14/03/26 13:27:48 +DrBEhsQ
私は湘南厚木にお世話になって、良かったと思ってます。
出会ったスタッフの皆さんは親切な人ばかり。心から感謝。
手を焼かせてしまったことが心残り。
※あくまでも個人の感想です。

>>675
信頼できる病院に出会えること、そして一日も早い回復をお祈りします。

717:神奈さん
14/03/26 15:25:42 9V8h3ANg
>>754
アウトですね。なんかガイアの夜明けかなんかの社長さんインタビュー番組の直後でした。
>>755
kwsk

718:神奈さん
14/03/26 15:43:42 bzYIfm2w
>>703
あそこ通らないと遠回りだからだな、うん。
けど、同意。
道狭すぎ。

その通りを無灯火でスマホ弄りながらチャリ運転してた女がいたが
そんなに重要なことなら止まってスマホ弄れよと思い
重要でないなら後にしろよと思った。

719:神奈さん
14/03/26 19:02:27 1XOhkt7g
その人にとってはどっちも重要で自分の命はあまり重要ではないのだろう

720:神奈さん
14/03/26 20:01:41 2ulSNQHw
あそこは道幅を広げるべきだと思うよ。ほんと

721:神奈さん
14/03/26 20:45:13 cVHy9fgQ
3月の厚木署ニュース!
3月24日 器物損壊事件被疑者の検挙について
 3月24日午前3時25分ころ、本厚木駅前交番出入口ガラスを
足蹴りし、損壊した男を現行犯逮捕しました。

とんでも事件だな。

722:神奈さん
14/03/26 22:10:58 PI0DMakg
あす仕事が休みになったので、七沢の方に温泉入りに行くよ〜
いのししいるかな

723:神奈さん
14/03/26 22:12:49 eY3uOOJw
一昨日の夜、駅前の銅像前で同じ格好をしてはしゃいでる
若者をみました。

724:神奈さん
14/03/26 22:16:31 TuHoR7ww
私が若かった頃、ラーメンが好きであちこち食べ歩きをしていました。
博多では当然、一風堂と一欄の食べ比べもしました。
懐かしいです。
まぁ昨年、食中毒で騒ぎになったりもしましたが、厚木にいながらにして一風堂のラーメンが食べられるのはなんだか嬉しい気分がします。
次はサッポロみそラーメンが旨い店が来ないかな〜
おっと、ラーメンねたはご法度でした。すみません。
広げないでくださ〜い

725:神奈さん
14/03/26 22:39:42 edQhi4xQ

元町交差点から中町セブンイレブンまでの道は車でも嫌だよ、地元だから気をつけてるけど歩行者とチャリが多いとチャリがはみ出すから怖い

あちこち年度末で工事するなら、あそこの白線内の下水蓋なんとかして欲しい

726:神奈さん
14/03/26 22:41:19 V7R253nw
>>756
私個人ではよくありませんでした。もう行きません。

727:神奈さん
14/03/26 23:41:57 kAO8wYEw
>>757
> >>755kwsk

ヒント:市営プール←→吾妻団地

728:神奈さん
14/03/27 00:40:24 qb/L1raQ
>>767
えええーそこー。抜け道らしい抜け道だね

729:神奈さん
14/03/27 02:07:56 xxJYy4/w
とにかく狭いからすれ違いの難易度高いです。
あと、県道43号の信号のないところを突っ切るとこも緊張します。
万人におすすめしてよい道ではないので自己責任で。

730:神奈さん
14/03/27 02:13:21 PZlAg8SQ
坂道発進上手くない人はやめたほうがいいかも 昔畑に車落ちてたな

731:神奈さん
14/03/27 19:05:53 lv8Qvwng
七沢温泉行ってきた!
雨降ってて気持ちよかった

732:神奈さん
14/03/27 19:42:06 qb/L1raQ
カップルに良いよ的な雰囲気の飲食店を教えてくださいまし

733:神奈さん
14/03/27 20:19:23 5q0k4G7g
居酒屋で鍋でもつつくがよろし

734:神奈さん
14/03/27 22:40:45 K0vq/rgA
本厚木駅から日本フルハーフまでは自転車だと遠いですか?坂道はありますか?

ご存知の方居たら教えて下さい。

735:神奈さん
14/03/27 22:48:46 FKw5KZag
>>774
遠い、上り坂もあるけどいけない距離ではない。

736:神奈さん
14/03/27 23:33:23 rV2GHSAQ
確かに自転車でも行けない距離ではない。
ただ自転車で行こうと思わない距離だ。
通勤ならバイクか車、時間に余裕を持ってバスですね。
あれくらいの会社さんなら送迎バスがありそうだけど…

737:神奈さん
14/03/27 23:37:41 wJxx+leA
はっぴ?の跡地にできたピザとビストロっぽい店は持つかねぇ
あの立地でも潰れるんだから店が悪いのか、南口に問題があるのか?
南口利用する会社員も多いから人の流れがないわけじゃないんだけどね

738:神奈さん
14/03/28 00:13:09 7vAudSbQ
>>774
愛川工業団地の?なら本厚駅から一時間かからないよ。ママチャリだとわからないけど
スポーツ車でエキササイズ目的なら物足りないレベル。坂道はあるけどルートがいくつかあって
その日の気分で楽⇔苦なルートを使い分けてるけど最もハードwなコースでもたいしたことはないけど
毎日通勤するとなると楽なコースは選びたくなるのはわかる。朝から汗まみれは避けたいし。
それでも朝日浴びながら自転車漕ぐのって最高だわ。帰りは帰りで宮ヶ瀬方面への寄り道が
楽しいし自転車乗るには最高の環境ですよ。

739:神奈さん
14/03/28 00:20:12 T6J8P+Dg
フジカーズジャパンのキャンピングカーってどうです?
荻野の方にできたんですが。

740:神奈さん
14/03/28 01:25:50 BZtil4tw
昼間に1太陽書店とかいうあやしい店の前通ったら警察がいて規制ロープまで張ってたんだけど、違法なものでも売ってたんですかね?

741:神奈さん
14/03/28 01:27:03 mz76yZQg
本厚木と上依知の往復、バスがおすすめ。
毎日の通勤に、チャリではキツイなぁ。(とくに雨の日)

やぼ用で、ママチャリでその先の相模原・16号橋本五差路まで
行ったりした。
ママチャリで宮ヶ瀬方面への寄り道?
二度ほど行ったけど、アップダウンが激し杉だわぃw

742:神奈さん
14/03/28 08:43:41 0taG8GSg
>>779
埼玉では評判悪いけど、厚木はどうかな…

743:神奈さん
14/03/28 08:45:17 ETsawjqg
>>780
それってどこにあるの?

744:神奈さん
14/03/28 08:55:27 zAExCjJQ
>>783
129沿いで小田急と東名の真ん中くらいの場所だったはず

745:神奈さん
14/03/28 09:17:19 mz76yZQg
じつは、そのあたり。
ソメイヨシノ花見の場所だったりして(ないしょだぞ)

746:神奈さん
14/03/28 09:21:19 ERuYJugg
>>771
良い露天ありますか?

747:神奈さん
14/03/28 09:34:32 8iYo7OpA
ダンボ、ドリンク550円(税抜)からとは高いなぁ…
クーポンの10%引き使わないとツラいわ。
オーイズミも安居酒屋からこの転換とは強気だな。

748:神奈さん
14/03/28 12:32:09 n7fxMVRQ
>>786
有名どこの七沢荘にしか行ったことないんだゴメン
でもすごく良かったですよ
バンガロー借りて個室でお昼寝できるのがとても良い、ちょっとせまいけど

749:神奈さん
14/03/28 16:59:55 e5x0hLdQ
>>780
俺も見た。パトカーと覆面も来てたな。強盗でもはいったか?裏DVDでも売ってたのか?

750:神奈さん
14/03/28 17:54:51 mz76yZQg
水引の厚木陸橋きわの7−11前の、
国交省道路灯をぶち壊したやつがいる。
テープでセンサー位置をなおしたけど、
それ自体が壊されていて、うまく機能しない。
道路灯2灯は、昼間でも点いたまま。(テストモード)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3731日前に更新/181 KB
担当:undef