ウイニングポスト総合スレ228 [転載禁止]©2ch.net
at UMA
252:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/11 23:53:50.49 HnSufLfC
カメラも変わってそうだけど、どっちにしても微妙なカメラワークっぽそう…
TV中継っぽいのがマンネリとか言うけど、現状でも完璧に真似れてる訳でもないので、
そこをまず完成させてから、選択式でダイナミックなカメラワークにチャレンジしてほしいわ。
G1ジョッキーとかでも、選べたのにな。
253:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 00:34:55.48 V/d/4fds
PC新調してWindows8.1になったら起動しないんだけどやり方あるんでしょうか?
254:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 00:36:43.27 V/d/4fds
7の2012です
255:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 01:10:36.33 8wChI/wy
まずVistaにダウングレードします
256:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 02:28:51.49 wuz4+HOm
>>244
これは良いな。コメントでどんな馬かわかるわけだ。
しかしやるならせっかく3Dなんだから
馬の動作や仕草の違いでも表現しろよと思うけど
どうせまた馬の動作、みんな同じなんだろうな
257:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 02:36:07.35 9vk8DyUF
>>181
720p固定マジかよ…
いつになったら1080pになるんだ
今回もVita版でいいや
258:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 05:11:41.05 4CGCAU5T
画質にこだわるのに
しょぼグラのVITA版って
259:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 09:51:38.44 NGwTBdfk
>>252
720pのモヤっと画質でやるくらいなら携帯出来るVita選ぶ気持ちは分かるぞ
パソコンで720pはありえないだろ
ゲーム全然しないような人だったりモニターが低解像度のクソモニターだったらいいのかもしれないけど
260:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 09:52:15.42 yERKSz2l
1080pはPS4版の目玉になるからな
261:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 10:29:14.17 s4XnA4SH
>>253
逆に未だ720pのおかげでFullScreenで起動しないからながらプレイ出来てるってのがなんとも…
ロードの長いVita版買うくらいならWinタブ買った方が快適だろ
262:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 11:02:06.67 wcPPkeKi
ちょっと質問です。
今2060年ですが、牧場長を変えないといけなくなったのですが、
候補が大原しかいません。
このまま先に進めると、牧場長がいなくなってしまいますが、大丈夫なんですかね??
バグなのかな。
263:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 11:44:20.67 /3JtVQVN
バグだよ
諦めて任天堂とか他のまともなゲームをやった方がいい
264:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 13:23:01.62 9vk8DyUF
>>255
Winタブって1080pじゃん?
やっすいatomタブなら720pとかだけど
サーフェスプロ3使ってるけどタブでさらに小さい窓とか耐えられないよ
それならVitaのほうが後々売れるし全然マシだと思う
265:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 13:39:54.60 3mG+a3hR
>>254
影牢みたいな変なソフトがPS4でも出てたりして、コーエーの機種選びはほんと適当すぎる
266:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 13:55:29.34 kd7s9SQq
URLリンク(s3.gazo.cc)
267:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 15:36:59.58 Q1z3OY0U
今更の初歩的な質問なんだけど
滅亡しちゃう系統の保護のメリットってなんなの?
系統確立すれば別に零細系統は滅亡させちゃってもいいの?
268:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 16:53:35.80 4CGCAU5T
>>253
タブレットでも携帯できるよ
269:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 16:57:44.67 4CGCAU5T
血脈活性の確立があがるから
保護した方がいいと思うけど
ちなみに自分が零細保護する時、SPよりST重視した後継で保護する
270:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 17:23:36.96 B3A+qlw3
血統詰まった時の回避ように何種類か保護してるな
エタンとかファイントップとかカロとかその辺のはほっとくけど
あと史実で滅亡するような血統は邪魔
271:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 18:06:47.78 HcmZZJ48
PC版のUIがあれだからタブは使えたもんじゃねえぞ
ましてや長時間なんて無理
272:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 19:17:02.66 ApQZypgW
秋古馬3冠・天春・宝物記念・皐月・菊
ダービーはうちのわけわかんねー駄馬の激走で阻止できたが
血統は父母とも数代さかのぼっても完全にうちの馬しかいない血統なのにマイネルトレイル強すぎるわ
白毛だし
273:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 21:17:31.04 o8of888C
さらーっと読んでたのに宝物記念で吹いてもうた
274:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 21:19:10.71 b83E+iQG
宝物記念、、、
275:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 21:21:28.20 Zgvx3HnW
あなたの、そして私の宝物が走ります
あなたの宝物はなんですか?
私の宝物はナリタタイシンです。
276:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 21:21:50.37 S/yxEq2G
よく気付いたな・・・
277:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 21:27:59.00 JKUKihLX
ウィジャボード所有したらオーストラリアも所有できるんかな
278:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 21:30:35.99 faLX2YFn
宝塚記念
宝物記念
ホントよく気づいたと思うわ
279:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 21:34:49.83 8PNFwy18
久々に6&7起動してみたが、やっぱ8はひどいな
6ベースに7のいいところ足して2015出してくれりゃ2万でも買うのに
280:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 22:00:27.28 sdzQ1JbV
血統表、全部自分の馬でうめたくなる。2015でやろ
281:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 22:07:08.13 mZDWCqHE
ウイポ7馬主生活も折り返し地点を過ぎ、何となく傾向が掴めてきた。
EASY設定だからかもしれないが、お守り実在馬を所有すると、
実際の勝ち鞍よりも更に、上回る活躍をする場合が多い。
そりゃそうか。そうでないと実在馬を追体験する意味が無い。
特に序盤の牝馬戦線は、相手も大した有力馬がいないので、
マルシゲアトラスでGI4勝、リンデンリリーでGI2勝を挙げられた。
ホワイトストーンが古馬になって本格化し、宝塚・秋天・有馬を勝ち、
メジロマックイーン差し置いて、年度代表場に輝いたのは笑った。
一方で、エルウェーウィンが2歳GI朝日杯を取り逃すなど、
牡馬の主戦線では苦戦させられる。勝ち鞍も結構決まってるし。
やはり狙い目は序盤の牝馬と、GIを荒稼ぎ出来るダート馬だろう。
最高級金のお守り馬は、二周目プレイの楽しみに取っておく。
282:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 22:18:45.39 DopNMT7o
>>275
エルウェーウィンで朝日杯勝つの結構むずかしいからな
ビワハヤヒデが成長早めで結構育ってるから能力で押し切られる
283:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 22:23:25.93 kJhiG4KN
ビワハヤヒデ三冠馬にしたら柴田がダービージョッキーにならずに引退してしまった
ダービーだけ柴田にすればよかったか
284:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 22:32:55.00 t+j44hId
つミホシンザンで三冠
285:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 22:33:01.67 HhSReNfv
>>277
俺はフランスダービーでお茶を濁したわ
286:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 23:28:17.44 fDU7RUh0
毎日ツイッター更新してるけどホントどうでもいいことばかり
馬鹿にしてんのか
287:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/12 23:29:14.77 B3A+qlw3
>>277
海外G1適当に流して菊花だけ取ったわ
イギリスダービーはコマンいるんで避けたけど
288:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/13 00:43:36.50 b6ySMTNb
俺は最初の貰う馬以外史実馬絶対使わないな
忠実馬は能力分かってるから走らせてもなんか熱くならないんだよな
自家生産で歴代忠実馬を倒すのがめっちゃ楽しい
その代わり最初金貯まるまでリセットしまくるけどな
289:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/13 00:59:40.47 VtVjBaij
俺も史実馬使わないで自己生産プレイしてるけど
G1勝たないと種牡馬施設建てられなかったり、名声1万越えないと施設が最大拡張できなかったりと
意味不明の糞仕様のせいで楽しめない部分があったな。
単純に大牧場モード出せや良いのに、わけわからん強制縛りさせやがって。
290:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/13 01:04:59.97 YO1qh8NM
おれは系統確立のために史実馬を活用してるわ
トウショウボーイ系なんか爆発力が微妙だから、ウインドストースとミスターシービーで
2枠埋めれるのはデカい
291:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/13 01:16:53.05 +istZtrj
名声の縛りは1、2辺りが一番説得力あったなぁ
シリーズ重ねるたびにどんどんよく分からん謎ステータスになっていくわ
292:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/13 08:42:17.32 pf0026re
タップダンスシチー秋天勝ってJC回避、シンボリクリスエス秋天回避しJC勝利
テイエムオペラオーやゼンノロブロイも京都大賞典から秋天飛ばしてJCに向かう
ダイタクヘリオス、デュランダルはマイルCSに1度も出走せず香港に行きたがる
スワンSと阪神CがやたらハイレベルでマイルCSのメンツが毎年酷い
非所有馬の秋のローテ糞杉ワロタw
293:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/13 08:54:00.12 F8HKKt/b
調教師のローテーションの組み方のバカ具合なんとかならんのか・・・
294:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/13 11:16:19.27 tI3cgLuG
なんとかなるのなら8になるまで言われ続けてはいないわなw
295:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/13 11:30:44.76 KIo/z/7g
現実でもおかしい調教師いるし、仕方ないんちゃう?www
296:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/13 11:32:59.64 F8HKKt/b
>>288
確かに、、、それを言われちゃうとな
>>289
そういう意味ではリアルか・・・
ならば、調教師毎に個性を出して欲しいな
297:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/13 11:52:52.31 TqFTuz39
今年のダービー馬予定のドゥラメンテは収録されていますか?
298:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/13 11:53:07.48 jKCkQymu
凱旋門後にエクリプスSまで放牧するクソ調教師
299:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/13 11:58:00.64 /0cI8tlX
リアルじゃん
300:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/13 11:58:57.37 3MdG3bNi
>>251
720p括りはPS3である以上仕方ないだろ
>いつになったら1080pになるんだ
たぶんPS4版になってからと考えるのが一番現実的じゃね
301:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/13 12:09:50.78 F/ucOxU2
次の目標レースまでの長期休養はまだ許せるけれど
放牧が長すぎてその目標レースまでに絶対に仕上がらないような日取りはまじでやめろ
302:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/13 12:46:11.72 7B0Dpyj6
めんどくさいけど手動月末1週放牧やな
303:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/13 13:11:43.70 9cB8eomC
現状ですらローテAIが酷いのに、
「史実期間は歴史に合わせて番組変えろ」
なんて言う奴もいるからなあ。
304:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/13 13:17:18.71 81VoGs+4
史実馬はCPU限定の出走レース固定、地方所属馬と史実馬終了後の繁殖牝馬だけ所有出来る事にしよう(提案
実際、20年前のサラブリ2で出来たんだから、現在のWPが出来ないわけがないだろうと
305:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/13 14:11:11.93 qD81cMtz
個性として糞ローテする調教師がいてもいいとは思うが
全員そうだと困るな
306:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/13 15:32:07.56 d7U28S3E
世の中には故障しても放牧させてくれない競馬ゲームがあるんやでw
307:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/13 15:32:28.42 b6ySMTNb
>>294
これPC版のことだろ
PS3はスペック的に1080pはキツイと思うけどPCで1080pにしない意味が分からない
308:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/13 15:36:28.80 FwSUEU7i
>>294
これがあるからさっさとPS4で出して欲しい
うちのプラズマテレビの実力が見たいんや
309:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/13 15:49:48.47 7OkgQbqL
うふふ
310:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/13 16:10:08.51 dc+z+gR7
PS4買う奴なんているのかよ
311:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/13 17:21:29.28 9cB8eomC
>>298
それ史実期間やる意味あるのかw
312:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/13 18:47:39.39 TgJ2nZCH
プラズマテレビとPS4とか消費電力の無駄だろ
313:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/13 21:23:48.30 e/R/OQne
デイリーのクイズが見つからない…
何面に載ってますか…誰か教えて
314:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/13 21:54:42.45 wWHdynz1
>>301
マーケットの小さいPC版だけ1080p対応にしたところで
メインのコンシューマー向けでそれを反映できないなら意味ないと思う
315:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/13 23:05:25.87 NkktKRqL
今更気づいたが72013イエローゴッドいないのな……
8は知らんが
316:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/13 23:13:26.89 cSRd+xRq
72013ってビワタケヒデもいなかったっけか
317:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/14 00:04:58.25 XeuhSP/1
そろそろサンデーブレイク登場させてやってくれ
種牡馬としてもネヴァーオンサンデー輩出してるし
この前フランキーフォーフィンガーズが重賞も勝って、ドバイワールドカップの優勝候補にもなってる
318:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/14 00:14:21.15 +0jrauRr
WP8結構前詰まりしてイライラするなあ・・・
特に内枠だと道中包まれてずるずるさがって
直線で後ろのほうとかありすぎる
逃げたらつまりはしないけど直線垂れるし
みんなはそんなことない?
319:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/14 00:16:05.06 hnpE1x+K
つ
320:賢さ つ騎手
321:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/14 00:42:06.82 5vBMVlyP
>>275
マルシゲは本当に赤なのかと思うぐらい強いなあれ
ありゃいいわ
8はやらなかったけど8でも強いかな
ダート序盤はカウンテスアップに阻まれた
8では所有できるらしいし無双確定だなこりゃ
あと牡馬戦線序盤は高松宮記念と宝塚記念が狙い目
何周かしたけどダイナカーペンターで宝塚1回、キングフローリックで高松宮2~3回勝ったな
それにしても7では札の波が凄かった
マルシゲみたいになんか赤でも超走るのもいたし、ハクタイセイみたいに銀でも超走らないのもいた
それがある意味面白かったのに、無札の安定した駄馬っぷりは凄かった
赤>>>>>>越えられない壁>>>>>>無札
は8でも変わってないんだろうか
322:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/14 00:48:36.48 gqLoqxhW
騎手の戦法が1つ増えるけど
少しはレース展開にプラスの変化があればいいな
323:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/14 00:50:17.04 zAZoYq4s
>>312
7はその状態からアホな加速をして猛烈なケツプッシュで押し出しゴールインが頻発だった
8はケツプッシュが減ったけど包まれて終わることが増えた
どっちがリアルに近いのかと言えばまぁ後者なんだが
だからといって大外ぶん回しをしてくれるわけでもないし
その辺を良いバランスに仕上げられないのが光栄クオリティ
324:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/14 00:54:47.46 +0jrauRr
>>313
騎手や賢さってそんなに影響してるのかなぁ
騎手の場合何が影響してるんだろ、各戦法の印かな?
>>316
8は前詰まっても相当力があるか瞬発力がないと急加速してくれないね
後方からゴボウ抜きうんぬんはもう聞き飽きたよ
325:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/14 01:19:21.12 IDQ0EmEd
2015はps3のみか
次回はps4も仲間入り期待してます
326:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/14 01:29:55.14 gqLoqxhW
>>317
8は騎手の能力で結果結構違ってくるよ
○で中々勝ちきれない馬に
◎騎手乗せるとあっさり勝てたりする
縁のコンビとかにこだわりがないのなら
◎にお願いしとくのが吉
327:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/14 09:01:09.60 L9JnZyFn
騎手と調教師の能力がかなり重要だから、非所有のオペとトプロは札に見合わない活躍で終わったりするよね
328:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/14 09:11:13.19 AE1JtpxJ
ルージュバックとドラメンテは収録されてるか?
329:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/14 09:13:11.69 XeuhSP/1
>>314
無札でもダート馬は強い馬が結構多い
芝馬で無札で強いのって序盤はスカイジャイアントかなあ
超晩成だから育つまで我慢が必要だけど
330:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/14 09:27:36.01 Dtbw1mG1
>>320
所有してもJCでファンタスティックライトにすごい苦戦したなあ
騎手がデット-リと和田さんでは当然かもしれんが
331:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/14 09:55:13.80 O3fkMw00
オペとトプロがU爺と藤澤に預けるのとか武豊やノリに乗せるって違和感あるイメージ
332:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/14 10:17:51.93 clBqeusR
>>320
逆もまた然りで自己所有して一流厩舎一流騎手だとオペは三冠余裕どころか世界最強馬になるからなぁ。
333:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/14 11:25:14.34 3ZB98o96
3歳馬って、たしか、年末までの成績みて入れるか入れないか決めるはずだから、ルージュはギリギリはいってそう
334:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/14 11:32:55.53 bjsvv2RA
2015で見たいのがSHの配合。
名前の由来を無視した変更が見受けられるだけに、
そこが心配。
アンビリーバブルはラムタラでこその名前だしクロスリングはなぜ”クロス”なのか理解している?
と問いかけたい。
ダークレジェンドもクロフネ×ネームヴァリューのようなリアルに有り得る配合は×。オグリでこそだろ?
メイジガルダンがSHでなくなったのも疑問。
マックイーン産のSHがいないとだめだろ?
2015で最悪のシナリオは、父が3冠馬ならいいんじゃね
とサードステージがトウカイテイオー→オルフェーヴルに替わるのが心配。
後はユーエスエスケープの母はクイーンスプマンテに変えるべきだ。
確か初代はアイネスフウジン×プリティキャストだったはず。
335:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/14 11:54:17.06 LA8dX0lq
初代のユー様はアイネスフウジン×コシジダンサー(ゲーム内の名前はユキムラダンサー)
336:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/14 12:20:01.83 NFjDysrE
アンビリーバブルは元々ギャロップダイナの産駒だな
現実ではもうありえないけど
337:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/14 12:23:03.70 sXJ6s/iz
サードステージの名前の意味考えてみろよ。
ルドルフ→テイオー→サードステージ
の流れが大事なんだろ。
変えられんて。
338:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/14 12:28:16.36 AJ0w5+fj
ロシアンルーレット、サードステージ、ダークレジェンド
ウイポ3強
シンカンセン、ニトログリセリンとかここら辺は古参しか知らないだろうな
339:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/14 12:40:57.77 i3lXvJbc
そこでライジンオーですよ
340:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/14 13:00:33.65 yzPGbhCr
そろそろスケベニンゲンも固定SH入りしていい頃
341:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/14 13:03:23.97 VpEoJXla
俺が純真無垢だった頃
NIFTYのウイポフォーラムで出会った物凄く強いお馬さんがライジンオーだった
俺は尊敬と憧れから生産したユーザーに対して掲示板でレスつけたり
交流を図ろうとしたが他のユーザーは皆その人とは深く関わろうとしなかった
今のネット社会と違って、niftyでは争いを避ける傾向にあったため
ライジンオーが大会に出ても弾かれたりしなかったが
周りの人は改造馬だって分かってたんだな・・・
342:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/02/14 13:06:49.43 Z7EK/we7
確かにw、スケベニンゲンの露出度は異常
最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
3698日前に更新/73 KB
担当:undef