【フラベ】本の取り込 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 20:21:57.83 wnXf9WMx
デジカメ固定してページ手でめくってぱしゃぱしゃしようぜ!!

3:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 09:52:28.21 /oP5V7IY


4:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 12:33:14.54 NphPh2E4
まん

5:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 20:32:27.72 Oivq0f3q


6:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 20:59:46.10 lQ/6RL3b


7:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 21:56:28.27 sTLFwnjD
なめ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 10:37:24.28 pRBgIGNO
人がいないなw

前スレと前々スレを参考に改造ブックスキャナ作って使ってるけど、土日で10冊ほどコミックを
スキャンしたら本押さえてた左手が死んだ
力加減を調整してかないと左手どうにかなりそうだorz

9:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 04:26:50.24 MH/LZEW6
そういえばLiDE 210は狭額縁(10mm)ということだったけど、
ブックスキャナとしてはどうだったのかな。
ぐぐってもみんな見開きで押しつけてる例ばかりで、「縁にノドを合わせる」という発想の人が
いないんだな。
まあ安いから試してみてもいいんだが。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 21:14:38.91 T5fatTMD
LiDE 210って、改造ブックスキャナみたいに縁を取ることは出来ないのかな。
構造的に無理なのだろうか

11:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 19:31:34.28 oCIWVQJV
エプソンの複合機でEP404ってモデル、スキャナ部分の手前の縁がかなり狭くて本を置きやすそうに見えるんだけど、

ローエンドなせいかスキャナ部分の性能がどんなものか分からないんで躊躇してる。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 00:31:13.48 9EEkUOG8
わしの飯はまだかいの
おじいちゃんご飯は昨日食べたでしょ!

13:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 09:00:43.20 IFILutjO
フラベで横の一辺が取り外し可能でブックスキャナ化できるのがあれば最強なのになあ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 11:20:22.96 3LaZNjud
>>11
複合機のスキャナはどこのメーカもコストカットしまくり(なんとかスキャンできればいい)だから、
スキャン目的に使うのはオススメしにくい・・・

15:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 22:25:56.02 LYkA4YEi
GT-8300UFを改造してみたが、縁から10mmは読取れない。他の人はどうしてるんだろう。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/31 10:14:00.02 8jwySty3
その10mmを削り取ればよろし

17:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/31 15:05:55.18 Dgq884PN
光出てる白い管外して、はまってる黒い台?の出っ張ってるところカットして
管をふちギリギリにセットする。反対側ははみ出るよ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/31 22:06:36.75 GQIufuwL
>>16-17
そのあたりはブログとかを見てやったんだが、管の端にあるキャップみたいなのがあって、
これを外に出してしまうと本にぶつかってしまうから。切るわけにもいかないし。

URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(www1.axfc.net)
改造したスキャナうp

19:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/31 23:31:32.02 BW8a5Br9
>>18
2枚目の画像、管が出っ張ってるからそれを黒い台のふちに入るように台に溝を掘る。
んで多分コードが届かないから管のコードを優しく引っ張り出して台ギリギリセットしろ

自分17だけど9300改造したときはそうした

20:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 00:46:41.15 bhXFTlHJ
>>19
引っこめても、キャップ部分に掛かる範囲はスキャンできないのでは。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 01:49:59.57 hi6NY6rF
ブックスキャナ改造はCCFLの光源の機種は向いていない。LEDで頑張れ。
CCFLでやるならバーナーで熱して曲げる技量が無きゃ無理。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 11:56:35.74 +0HUfBip
>20 
自分も改造中はそう思ってた。 いくら改造してもこのキャップの幅は欠けるのかなと
無知だったからあれ自体がスキャンするのかと思ってたけど、あの管は単なる光源なんで
少し暗くなるけどガラスの端までスキャンできる

自分はガラスの端と支えの板をセロテープでとめてるんだけど、よーく見るとセロテープ
も確認できるんだよw       …… orz

23:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 13:31:57.14 bhXFTlHJ
>>22
なるほど。やってみるか。

24:15
12/11/01 17:14:58.43 bhXFTlHJ
改造しなおして、読取り不可領域が3mmくらいになった。

角定規をスキャンしてみた。下の部分がずれてるのは角定規が浮いてるせいか?
URLリンク(www1.axfc.net)
外観もうp
URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(www1.axfc.net)

25:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 09:45:11.05 SOXjOiwS
すまん画像もう一度うpしてください
3mmは凄いな

26:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 18:27:03.24 xb4EOwdN
まだみれるよ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:33:30.20 f/5S3UcN
すまん、見れた
ロダだったのか

28:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 20:14:05.60 j77d3foa
最近OpticBook4800を買ったんですが、スキャン画像の端がプレビュー後の1回目と2回目以降のスキャンで
必ず2ミリくらいずれるんですがこれって他に使っている方もなってます?
本体の故障なのかドライバーとかのバグなのか判断に困ってるんですが…

29:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 21:38:28.34 o2hRvaOL
>>28
うーん、ならないなぁ
何ページやってもずれないよ。
確認だけど、「自動切り抜き」はオフにしてあるよね?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 22:16:22.22 B3nWaHqw
フジのS1500使ってるんだけど
読み取り自動判別だと
文字だけのページとか、ベタやトーンがないページがモノクロで読み込まれちゃうんだけど
グレーで読み取る方法はないのかな?

カバーとカラーページだけカラーでスキャンして
中身はグレーで読み取るしかない?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 22:44:34.31 a2Dlc+xD
>>29
レスどうもです。「自動切抜き」は切ってます。
取り込み位置調整でドキュメントの端ギリギリまで取り込むように設定しておくと
2回目以降はガラスの淵の部分までスキャンされて、画像の端に変な筋が入ってしまいます。
微妙な問題ではありますが、安くない商品なんで購入元に問い合わせてみます。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 01:17:11.25 1c0Fcg2y
DI Captureがバッファオーバーランですぐ止まる。
なぜだ!

33:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 23:58:50.22 oeHsS13N
バッチあてたらバッチリなおった

34:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 01:23:06.89 7k68BB3D
フラッドベッドのスキャナのガラス面の清掃に何を使っていますか?
眼鏡ふきでふくのが無難だろうけど、ガラコでやってる人いますか?
いたら使用感を教えてください。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 20:40:52.61 afkmFRea
100均で買ったスプレー式のシール剥がしを塗ってる。
ガラコはかったい膜ができるから使ってない。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 21:13:53.41 0qWkAduc
ガラコ使ってます。
お手入れガラコだけど。ウェットティッシュみたいな感じで手軽だし、
今のところ傷も付いてないし満足してます。

37:34
13/02/09 04:54:02.13 QR5YNsgp
ありがとう。
ガラコでやったら油膜ができて、スキャンした時に光が雨の日のフロントガラスみたいに乱反射しちゃうかなとも考えたもので。
情報過多で、どれがだめでどれがいいのかわからなくなってしまった感じ。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/14 20:28:30.17 2NlBl3kD
厚めの本(400ページ程度)を非破壊で自炊したいと思い、
CanoScan 9000Fあたりを検討しているのですが、
ノドの部分の影はどれくらいになりますか?
(モノクロでスキャンして、iPadで読みます。)
読めれば良いレベルなのですが、検索してもサンプルが
見つかりませんでした。orz

39:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/14 21:10:16.09 2e6hIQW6
その機種については知らないけど、普通は読めるよ。
ただ、電子ペーパーとかだとちょっと苦労するかも。
他にコントラストを合わせると、影の部分が読めなくなり、
影の部分を読めるようにすると、他の部分が薄くなる。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/15 17:40:12.14 xoHeh/do
ノド影気になるなら光源二本のGT-X820か、
A3フラベでノドがキャリッジ(光源)と直角になるようにスキャンするしかない。←言っている意味判るかな…

41:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/16 00:55:56.10 /9q7FlCH
>>38
使っているが
読めれば良いレベルなら買いでは?
継ぎ目と文字の間が1pくらい離れているのが理想。
400ページくらいの軽い内容のヤツなら読み取り革命使って、テキスト化も3日で仕上がる

42:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/16 06:19:49.19 5FX+trJg
>>39-41
レスありがとうございます。
読めれば、余り画質は気にしません。
9000FかGT-X820を購入したいと思います。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/25 18:36:25.88 st3LSh9+
XT3500、前のドライバでは画像がぼけた感じで、後処理が必要なくらいだったけど、
新しいドライバ使ってみたら、えらく綺麗になっていた。
これなら、後処理なしで十分使えるわ。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 22:45:35.27 bEZyZoqH
会社に複合機入れたら快適すぎてADF使いまくってる
image Runner AdvanceにGoogle連携オプション付けてドライブに直で保存って感じで捗るよ
家庭用にコンシューマ機欲しくて物色中
似たような事出来てオススメあるかな?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/13 13:42:10.90 Nu+mbl1G
なんかすごいの出たね。
歪み補正はどの程度使い物になるのか。
あと、厚みが3センチまでというのが気になる。

URLリンク(www.pfu.fujitsu.com)

46:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/14 02:16:57.72 Wnz0TQ8g
GT-X820をブックエッジ化したが、端から5mmが限界orz
見開きじゃなけりゃ問題はないんだが

47:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 20:01:24.00 Uhrc2zhq
>>45
「次のページのスキャンができる状態になるまで約10秒待ち」と書いてある

URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)

高速フラベの方が速いけど、普通のフラベよりは速いか

48:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 20:07:40.59 PYumDle/
>>47
その10秒というのは、正確でない。
最短タイマー設定にすると、一往復7.5秒ぐらいみたい。
10秒というのは、ページめくり自動感知を選んだ場合?

7.5秒だったら、普通のフラベよりも早いね。
ただ、現状、指映り込み消去は自動でなくて、手動みたいだけど。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 21:23:31.19 2eppiy8e
8000円でS500、20000円でS1500、同じく20000円でES-D200だったらどれがオススメ?
それとも、全部金の無駄かな?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 21:29:07.02 ngWMakrd
どれも中古か?
候補にないけど20000円でDR-2510cが後悔しないと思う。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 21:52:06.31 2eppiy8e
>>50
ES-D200だけ新品なんだけど...
DR-2510C調べてみたけど、評価も良いし値段も良い感じだな
超音波着いてるっぽいし

52:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 22:33:51.92 Awb+XBfq
>>47
これ指に緑色のサックをはめておけばそこだけ自動消去してくれる機能とかそのうち実装してほしい

53:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 22:54:44.18 XF0uAIMz
>>52
それならオカモトに白い指サック出してもらおうやw

54:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/27 10:53:05.80 oMzjom2E
破れてたら危険

55:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/08 NY:AN:NY.AN /AbOFoXq
lide200がどうやら壊れたので
次はエプソンと思ったら今フラベって種類ないんですね

GT-S640の価格コムの書き込みを見ると雑誌取り込みには設計してある形状的に向かない
買うならGT-F740のほうがよさそう
そう思ってキヤノン見直したら安いのはlide210で
lide200の後継機種でUSBだからスキャンに時間かかるので同じものを買い替えるのも
嫌だ

現実今手頃な値段で買うのがないという3万だすならA3買うかと思えば
値段全然違うし

56:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/10 NY:AN:NY.AN +xC2xZF7
9000はダメかい
昔Canonの8800Fてのがフラべ自炊する人に好評で
その後継が9000
っていう流れじゃなかったかな

57:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN S3k2cAj2
フラットスキャナに精液を塗る→最高解像度(できれば2400dpi以上)でスキャン
そうすると、精子ポツポツ無数に映ります

58:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN pG09HG2l
Lide200から210では実際の時間半分に改善されている
1万でというならlide210でもいいんじゃないか

3万だすならと書いてあるがバンドルソフトを個別パッケージで買うと
なると1万以上2万以下ぐらいなので
実質1万で本体+別売りソフト買ったと(無理やり)思えば高くないだろ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/24 NY:AN:NY.AN B7mp0b+S
lide210が安くて便利なのか
他にスキャナーがないとは・・・・新型いつ出るんだ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/02 NY:AN:NY.AN zeO2rR+9
>>28

61:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/03 NY:AN:NY.AN PF+MRaCW
気になったんだけど、同人誌アップロードしてる奴らってどんなスキャナ使ってるんだ?
あ、割れとかは絶対やってないからね

62:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/04 NY:AN:NY.AN a1kg0Ok/
>>61
【初めての】スキャン職人養成スレ 20【補正】
スレリンク(download板:4番)

63:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/08 NY:AN:NY.AN p7JjTpuU
>同人誌アップロードしてる奴ら
なんでもそうだけど10人居たら10人機種がちがうかもしれん
100人居たら100人機種がちがうかもしれん(100種類ものないか)
気にしても意味がない

64:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 NY:AN:NY.AN bnYj2tit
試行錯誤でかなりお金が飛びました、スレの方教えてください

A5の小説同人誌を非破壊自炊しようと思っています
目的は、通勤の電車で電子書籍リーダーで読みたいからです
そのため、読めれば画質はこだわりません

1.JUICEをつかってiPhoneにとりこんでみた→iphoneだと小さすぎて小説はよめない
2.Webカメラで自動シャッターでPCにとりこむ→小説だとライトつけても読みにくい
3.フラッドヘッドスキャナにくっつけて1ページづつスキャン

3が一番綺麗に映りますし読めますが、なにせ大変すぎます
ScanSnapSV600やブックスキャナが気になりますが、ためして買うには高すぎます

ネットの情報は、漫画や雑誌のスキャンが多く、小説、しかもA5同人誌の非破壊自炊の
情報は皆無です
代行まで考えましたが、同人誌というのはページ数が少ないので、お金もばかになりません
このような
「A5小説同人誌(2段組がほとんど)を非破壊自炊するのに最適なスキャナ」があれば
思いつくのを教えて貰えないでしょうか

65:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 NY:AN:NY.AN olEF+dbE
?ScanSnap SV600がどうしたって?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 NY:AN:NY.AN xuJcMmnB
店頭でSV600を試させてもらう
本をもう一冊買って破壊する

67:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 NY:AN:NY.AN 59ieqYL5
>>64
CamScannerは試したかね

68:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 NY:AN:NY.AN CIqbZd5L
>>64
フラべの速い速度出るやつで見開きスキャン
非破壊はそうしてる。
A5なら見開いたっねA4だからハードル高くない

69:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 NY:AN:NY.AN CIqbZd5L
CanoScan9000Fとかが定番でした。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 NY:AN:NY.AN i1fEF0VW
そのJuiceってのは持ってないんでよくわからんが、
A5をそのままiPhoneで読むのは確かに難しかろう。
PDFで出力されるらしいから、それを一旦JPEGに変換して
breaderというソフトのおまけ的なbrcで処理すれば、小説なら何とかなるんでない?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 NY:AN:NY.AN nGaeKYNX
フラベ何使ってるか分からんからな〜
フラベはEPSONのGT-X820かCanonの9000Fの二択
それ以外はスキャン時間が長すぎる

スキャン嫌なら、これを機にタブレット買えとしか…非破壊は画質、金、時間のどれかを犠牲にしなきゃならんのよ
てか代行ってページ当たりの料金じゃないの?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 NY:AN:NY.AN CIqbZd5L
多分代行は一冊100円のやっすい奴を検討したんだと思われる

73:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/18 NY:AN:NY.AN OWxJPdLT!
>>64
OpticBook使って同人誌非破壊自炊してるよ
読むのはタブレット(中華タブ)だけど
ソフトはPerfect Viewer使ってる
かなり快適です

スキャンは破壊自炊に比べたら大変なんだろうけど、思ってたほど大変じゃないよ
自分では測った事がないけど、まえに見た書き込みによると
300dpiなら分3ページ、600dpiなら2分で3ページいけるらしい

74:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/20 NY:AN:NY.AN XgjKlreP
手間や値段を考慮すると>>66が一番良さそう

75:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/20 NY:AN:NY.AN rsoWNSnW
>>74
普通の本じゃない同人誌をもう一冊買うのはかなり大変
物によってはプレミア価格になってるし

76:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/21 NY:AN:NY.AN 4RGBJisR
>>75
予め3冊買ってるだろ
〇〇用とかそういうの

77:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/21 NY:AN:NY.AN 0x05Y8+D
コミケ出店する人はデジタルでも出せばいいのに

78:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/21 NY:AN:NY.AN 7UifBJPC
>>64
>目的は、通勤の電車で電子書籍リーダーで読みたい
>iphoneだと小さすぎて小説はよめない
発想を転換しましょう。 つiPad

79:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN NcC6u1Nu
SV600だってフラベだって
取り込むには本をめいっぱい広げないと駄目だろ
その時点でプレミア価格の本も価値なしになるんじゃないのか

80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN lzQTS5/y
>>79
そんなあなたにブックスキャナ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN RKcsmVN+
SV600は、強く広げなくても、ソフトで補正するというのが売りなんじゃないの?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 NY:AN:NY.AN JrMYk8PA
広げなければ閉じ部が見えないから
広げる必要はあるよね、SV600も床置きする時点でそれ相応に広がるでしょうから
プレミア価格の本ってことは背表紙の折り目とかのダメージあると
価格下がるからそういう事言っているのではないかな?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 NY:AN:NY.AN e/KaWzjA
店頭で試したけど補正上手くできなかったな
慣れの問題なのだろうか
取り敢えず厚みのある本は無理…補正自体も難しいし、それを大量にこなすのは厳しいよ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 NY:AN:NY.AN /P53In4F
技術的なことわからんけど、フラットベッドじゃなくて山型のノドまでコピーできるスキャナないの?

85:64
13/08/30 NY:AN:NY.AN a9ScQAPD
遅れましたが皆さんご意見ありがとうございます

ずっと規制されてて書き込めませんでした
結局SV600を購入
ヨドバシに適当な文章を貼り付けた自作同人誌もどきを持って行き、テストしてみました
なんとかいけそうだったので今届くのを待っています

OpticBookも検討しましたが、ページめくってスキャンをするのがSV600より大変そうでした
また、通勤時に読めればいいので、綺麗に取り込めなくても少々ノドが消えてもかまわないです
もし無事に取り込めたら、kindle等に突っ込んで読めればいいなと思っています

しかし届くのに一ヶ月かかるとは

86:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 12:00:18.28 9h53XSXa
はい

87:名無したん@お腹いっぱい。
13/10/08 22:21:30.88 mSAK5hKz
>>85
その後いかがですか?
短文でもいいのでレビューおながいしますだ
SV600の作業スピード知りたい・・・

88:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 00:16:52.22 x1MctbaU
1000ページ近い本をスキャンしたくてoptibookを買ってみたけど
確かにきれいだが2キロ近い本は辛いし
時間がかかりすぎて実用的ではなかった。
そこでデジカメ2台を使った90度で複写する撮影台を自作したが光源ムラと反射の問題がクリア出来ずに挫折
ちょうどそのころsv600が出たので購入
大変便利に使わせてもらっている
今日も500ページ1万8000円の本を30分でスキャン
ただし指は消さないし、画像も少し歪んでいる
こだわりさんには不向き
俺は満足

89:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 08:11:25.17 M8ruclJp
>>88
1000ページ制限だと、高さの制限にひっかからない?
あと、見開き中央部の影とかは大丈夫?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 08:24:36.00 mSMikWGI
>>89
500ページでもはじめと終わりは視野外にはみ出す
なので下駄をかます

91:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 08:36:57.20 AZPmXZjy
久々に新しいfj出るね!
URLリンク(www.pfu.fujitsu.com)

92:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 22:20:13.88 SxShp+Z0
アフタヌーン6冊3時間ぐらいで終わった
速すぎる・・・

93:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 22:26:04.53 71fyWcZu
はじめまして。これが気になっているのですが、情報が少ないので買おうか迷っています。どなたが持ってる方がおられましたら、使い勝手等教えてもらえないでしょうか?
URLリンク(www.amazon.co.jp)

使用するカメラはニコンのd7000、レンズはAF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VRです。

因みに電子化するのは小説のみで、コミックや雑誌等は考えていません。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 23:37:33.45 BZcwZiL5
>>93
やめたほうがいい。
光源調整が大変。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 11:25:10.93 GtFntYId
いやここにも使ってる人間はいないよ、こっち誘導したのは同じこと質問しろってことじゃなく
話題提供して盛り上げてくれって意味だったんだが
まずは君が買って使用感報告してくれ

あとどうでもいいがなんで携帯版で貼るんだよ、ちっこい写真じゃ安物のスタンドと区別付かないし
踏んだ人間はその時点でキワモノ扱いされるでしょ

ちゃんとメーカーの商品紹介ページ貼れば反応する人がそれなりにいる品だと思うぞこれ
URLリンク(pegasus-wing.jp)

96:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/07 23:23:22.15 WGR/ROLg
>>94
はい、光源の問題は認識していて、試行錯誤が必要と思っています。
幸いネットに情報が転がっているので勉強しながらやろうかと。。

>>95
失礼しました。
持ってる方がいらっしゃれば意見を伺いたかったのですが、かなりマイナーな商品みたいですね。
また、サイトの件ですが、スマホからの投稿なので意識してませんでした。ご指摘ありがとうございます。

以下、この商品について、自分が考えている問題点・疑問点です。
1.光源問題
2.本の厚みによるスキャン位置のズレ(ティルトプレス使用時)
3.1ページスキャンにかかる平均時間
自分的には2が一番気になっています。
厚みが3cmとすると、1ページ目と最終ページ目では3cm横にズレることになり、奥行き方向も最終ページの方が3cm手前(あるいは奥)で撮ることになります。

持ってる方がいらっしゃらないようですので、メーカーに直接問い合わせようかと思います。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 10:20:05.45 aR59605+
>>96
新しく紹介されているページを見たけど。さらに使えない感じがするよ。

逆に訊きたい。そうまでして、なぜ、この方法に拘る?
こんなの一枚一枚、ページめくって押さえてを繰り返していたら、時間がかかってしょうがない。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 11:28:11.91 /apVS4qI
>93じゃないけど、ここは非破壊自炊を否定する場じゃないよ

一眼持ってて時間があってちょっと気が向いたからかも知れないし
お気に入りの本を数冊持ち出したいだけかも知れない、自炊の目的は人それぞれ
皆が皆、処分に困る量の本目の前にして途方に暮れてるわけじゃない

99:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 12:16:17.10 aR59605+
>>98
いや、非破壊にしても、効率悪すぎるよ。
ページめくりの速さとかを入れると、安いフラベのほうがむしろ速いんじゃないの。
だいいち、綺麗に取り込める。
場所を取るという点でも利点ない。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 12:32:51.85 aR59605+
あっ、デジカメを使いたいにしても、もっと普通のスタンドで、無反射ガラスとかを使ったほうがいいよ。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 14:55:56.41 /apVS4qI
いやさすがにそこは低反射措置入れ込んであるんじゃね

膝上はさすがにしんどいと思うが、オプション(値段の記載なし、いくらなんだこれ)使えば
毎回ひっくり返すフラベよりは楽な気が。左右ページ別に撮影で2回やらんといかんけど
URLリンク(pegasus-wing.jp)

安フラベというが薄型CISフラベはノド浮きでボケるので押し付けスキャンには不向きで速度も遅い
ボケに強いCCDスキャナでも1ページ取るのに数秒〜十数秒は必要になる。常設設置で場所も食う
カメラはレリーズやインターバルタイマーでパシャ撮りすればページめくりのみに集中でき撮影も一瞬
慣れ次第では速く撮影できるようになる余地はある
設置は使う時だけ出して普段はクローゼットとかに縦置き収納のほうが邪魔にならないと考える人もいるだろう

画質についてもノド処理考えたらカメラで単ページ撮りのほうが楽と割り切るのはアリと思うよ
一眼できちんと取る前提ならここまでできるみたいだし
URLリンク(pegasus-wing.jp)

102:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 15:38:18.85 KODPGlfa
>>101
オプションは本体買えばついてくるようです。

以下、メーカーからの回答メールです。

コスモテックの帆足と申します。

XIGEN B-STDには現在もティルトプレスが無料で付属しております。

別発送のため2個口となり、別々の梱包品が届く形になっております。

XIGENではA4までスキャン可能な製品(B-ATT001)も出しておりますので
ご検討宜しくお願い致します。(こちらはカメラサイズに制限がございます)

また何かご質問ありましたら宜しくお願い致します。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 15:55:33.13 aR59605+
断っておけば、私も(ある程度画質は犠牲にしても)とくかく速くスキャンしたいというほう。
ただ、一眼デジカメスキャンも少し試してみた経験からすれば、この商品も実際に使うとなるとなかなか大変だと思う。

CISフラベは、たしかに問題があるかもね。やはりあまり安いフラベはだめか。

サンプルは、ライトとかで照明を調整しているんじゃないかな。
逆に、そこまでやるなら、一つの方法ではるあね。

あと、反射については、「また、反射が気になる場合には反射防止シートを取り付けたり」という記述があるね。
これもやっぱり気になるな。かなり良いシートが見付からないと、欠点が多いかも。

最後に、もし大量にスキャンすることを考えるなら、シャッター寿命もコストの一つとして考えたほうがいいかもしれない。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 16:37:40.23 KODPGlfa
こんな資料も見つけました。
URLリンク(www.tax-mirai.or.jp)
URLリンク(www.tax-mirai.or.jp)

本当かどうかわかりませんが、200ページ20分以下でスキャンできるそうです。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 18:15:14.72 xINliFEb
sv600はどうした

106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 18:26:31.62 /apVS4qI
おいおい、メール直貼りはマズイだろ
せめて担当者の名前くらい伏せてやれよ

オプション込みで15kはまあいいんじゃね、仮に金ドブでも諦めのつく金額だし

107:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/25 15:48:30.80 1OA4iRyi
age

108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/25 15:49:08.67 1OA4iRyi
age

109:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 14:52:46.78 V91x4qu0
XT3500と、Opticbook4800のどっち買うかで相当迷ってるんだが、価格を気にしないならどっちが良い?
Opticbookの場合、本の端までセンサーが移動した段階で、自動的に読み取り終了すると思うんだが、
XT3500は、Youtubeの動画見る限り、A4未満の本でもセンサーがA4のサイズまで動いているように見える。
そういう仕様なの?それでもOpticbook4800より速い?
速くて、>>43が言うように画質も改善したなら、XT3500なんだろうか……

110:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 16:11:51.43 CoG+xVqw
>>109
それは、読み取り範囲を指定していないからだよ。
読み取り範囲を指定すれば、無駄なところまで移動しない。

111:109
14/01/11 19:30:17.42 V91x4qu0
>>110
回答ありがとう。そして、益々迷う。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 21:02:32.69 CoG+xVqw
とにかく速いのがよくて、個人輸入のリスクを気にしないのであれば、XT3500を勧める。

113:109
14/01/12 20:06:04.08 QeJaV+zk
その方向で検討する。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 19:44:16.64 YXZh76M1
雑誌や単行本、同人誌を裁断してS1500でスキャンしたのですが
裏写りやカラーの色合いなど、画質に満足できなかったのでフラベを買うことにしました
古いですが評判のいいGT-X820かCanonの9000Fにしようかと思ってるんですが
値段も同じぐらいなのでどちらがいいんでしょうか 

115:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 21:03:29.85 CN6sFcQK
GTX820

116:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/16 00:32:28.46 imo6cyk6
>>114
スピードやドライバの使い良さなら9000F、紙質の出にくさならGT-X820
箔押しやラメ紙などはcanonのほうがきれいに出ると思う
ぶっちゃけ好みなので何とも言いにくい

あと質問内容ごとスレ流浪してるようだけどこの辺はみな住人被ってるから
あちこち移動しなくても電子書籍板かdl板の自炊スレで質問すれば大概のレスは貰えるよ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/16 01:27:42.48 TdI2oCb+
>>115-116
820に決めます
ありがとうございました

118:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 22:32:52.44 FJ6MRJdQ
>>1
スレタイに自炊いれとけバカタレw

119:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 09:38:30.67 sdUN7EWz
自炊じゃなくてスキャナスレですから

過去ログ見てたがpart1が立ったの2003年の4月なんだね
この頃は自炊という言葉はDL板では使われてたが割れイメージが強く当然一般認知されてなかった

ここは最初はADFスレとの住み分けで非破壊ブックスキャナメインだったし、
破壊前提の自炊向きとは微妙にスレ傾向が違うんだな

120:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 23:35:34.69 xWHAuHC+
Plustek OpticBookスレか

121:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/25 15:21:03.38 hTIB/5G7
LiDE210コスパ最高

122:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 14:09:15.82 AoyFmucu
11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 09:08:10.69 ID:g1KnU8KE
>>6
yutubeでOpticbookでスキャンしている動画みたけど、
あれ苦行にしか思えない。
片面ずつしか読めないし、
ページをめくるのに本を持ち替えたり方向を決め直したりとか、
設計者はアホかドMだろw
V字の台に本を開いて置いて、上からスキャン部分もV字になってるのを
ガチャンと下ろしてスキャンする奴どこかが作ろうとしていなかったか?
あれならまだましだが。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 23:40:28.83 IjsCqA1s
>>122
苦行であることに異論はないが
綺麗にスキャンするには
今のところあれがペストなのだ
そこが理解出来ないと
良いスキャンが出来ないぞ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 00:11:02.61 pjXw9Dol
V字の置き台とV字のプレッサー作れば、SV600で
>>122と同じことが出来そうだけど、誰かやってくんない?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 00:16:35.69 Fm+YjFR0
>>124
駄目だ
レンズに近いと視野の外に出るし
遠いと暗くなる
君は何がしたいの?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 00:19:31.97 pjXw9Dol
本をスキャンしたい

127:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 17:51:32.74 dAiv2C9R
フラットスキャナで見開きスキャンして
中央の歪みと影をソフトで補正するのが今のところベストかな

128:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 22:55:01.05 yQdmotxJ
EPSONのA3フラットベッドに綴じ代部分の歪みや影を補正するソフトがついてたけど
正直使い物になるかと聞かれるとダメだと答えざるを得ないレベルだった

129:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 21:33:29.98 aYXCdSl2
9000Fから9000Fmark2に買い替えたけど、
600dpiカラーも早くなってるんだな。
スペック上は分からないけど、実際使ってみるとわかる。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 21:01:37.19 oE2nJD51
本を切断しないで、三角木馬に本を載せるような感じでスキャンするスキャナってありませんか?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 22:02:34.39 HNACpenc
裁断しない系はいくつか出てますよん

132:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 22:05:06.27 IXFVMeCS
そんなのできるなら真上からスキャンするのなんて誰も買わないぞ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 09:55:15.33 31dv3F0X
>>130
URLリンク(ebook.itmedia.co.jp)

V字型はわりと見るが三角木馬型はこれくらいしか見たことないな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 17:28:09.27 DsufTYme
裁断せず本のなかの数行をスキャンしてOCRでEvernoteあたりにぶっこみたいんですけど
ハンディスキャナとか語るスレってここくらいしかないですかね?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/29 06:39:42.65 UJPvEBeR
>>132
設置場所がでかいとか
開発コストと需要とかの問題じゃないの?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 20:19:29.43 WfaqMhLH
SV600を上下逆さにしてマットの代わりにガラス板にすればいいんじゃないかね

137:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 02:03:08.50 z4YjHyuH
スキャナって、スキャナ本体に情報残る?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 18:57:56.43 PjpLrZ8l
SV600だけど
片面ガラスで片面垂直 _l → l_ だと
本のストレス減るかな・・・

人間のストレスは半端無さそうだけど
全ページじゃないだろうし

今日実機店頭で触ったけど光沢紙の曲面補正は
テカりが残ってた
光源にフィルターかければ回避出来るのかな

オーナーの方どう?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 01:01:17.05 OanKpxGj
LIDE210とGT-S640だったらCCDのS640の方がいいんだろうと思ってたけど
このページ見るとひょっとして大差ない気がしてきたけどどうなんだろう?
URLリンク(netlog.jpn.org)

140:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 02:02:28.30 xCaQ6MM2
EPSON買うならGT-X820 にしときなされ
CANON買うなら9000Fにしときなされ

141:139
14/06/22 20:50:00.81 OanKpxGj
アドバイスありがとう
やっぱりいいものかっておいたほうがいいかね
スキャナなら買ってすぐ壊れたり時代遅れになったりしないし・・・

142:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 22:25:15.85 NbA1+Uvt
ファッション誌とかのA4ワイドサイズを自炊したいんだけど、
GT-X820を買って、分割読み込み後、MSICEで結合していくのと、
ES-7000HとかH7200とかを中古で買うのとどっちがいいかな?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/30 01:50:17.61 06+rQCWB
何冊やるつもりか知らけど、雑誌丸ごとフラベで手動全取りとかしんどすぎるで
分割結合だとスキャンも2倍だし、ICEってバッチ機能ないよね確か

置き場所あるならADF付きの中古買ったほうがいいと思う
もしくは割りきってDR-5010C か fi-5530 あたりのA3ADFの中古買う、
フラベには叶わないがこのクラスだとADFでもそこそこの画質だと思う

144:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/09 11:09:14.05 3S1KPni+
図書館の本をフラべにガンガン押し付けて自炊する幸せ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/25 01:51:20.29 quqcDEMT
同人誌(A4)を自炊したいけど本を裁断したくありません。
読めればいい程度の自炊なのですがオススメのスキャナを教えてください。
手頃な値段のハンディスキャナなどでも自炊できるのでしょうか?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/25 06:55:30.76 lE1/xlSr
読めれば良い程度なら

147:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/25 07:51:22.21 v3EnqDE6
マルチすんな厨房

148:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/25 10:22:49.01 oN/yIVR2
>>145
読めればいいのなら、スマホで撮る。
「CamScanner スキャンPDF作成」とか。

本気でやるなら、下記へ移動。

【見開き】A3スキャナー全般 パート3【原稿】
スレリンク(printer板)

149:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 15:04:34.30 FTHDUNXa
あんまりいい方法がないって聞いたけど
漫画でよくあるカバー下の明るい文字や絵を読み取るのってできないの?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 17:58:50.34 ioAs2ItE
>漫画でよくあるカバー下の明るい文字や絵

すまんがどういうもののことを言ってるのか想像つかん
携帯カメラかなんかでいいんでサンプルupしてくれんか

カバー外した本の表紙(表1・表4)のカラー一色刷り部分のことを言ってるなら
フラベなりADFなりで普通にカラー取り込みしたらいいと思うけどそういうことじゃなくて?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 19:34:55.89 W6cvf1xJ
FB2280Eの話題、出ないね。
かくいう俺も様子見な訳だが。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 20:41:07.67 quch37ul
高い
会社が怪しげ
レビュー皆無

153:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 00:18:55.60 +XD7Xgq8
OpticBook 4800との違いがようわからん
ADF付けられるのがウリなんかね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3668日前に更新/39 KB
担当:undef