Mac OS Xに似せてるって訳じゃないよね? マイクロソフト、「Windows 8」ではスタートボタンを廃止か.. at PCNEWS
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 01:17:01.89
URLリンク(www.gizmodo.jp)

MacにはExposeがある訳だし...

そうWindowsの開発チームが考えたのではないと思うんですけど、リリースが近づく「Windows 8」のユーザーインターフェース(UI)からは、
あの「Windows 95」の時より、これまでずっと慣れ親しんできたスタートボタンが消える可能性が指摘されていますよ! あまりにも自然に
使ってきたので、いざなくなってしまうと困惑しちゃうユーザーも多いような気はするんですけどね~

このほどインターネット上に流出したビルド8220の「コンシューマー・プレビュー」版のWindows 8の画像が上の写真なんですけど、見事に
スタートボタンが消えてしまっているのが分かりますよね。スーパーバーにIEのアイコンなどは見当たりますが、お馴染みのスタートボタン
は影も形もありません...

非公式にマイクロソフトの関係者から聞き出したとされる情報によれば、スタートボタンの代わりに、例えば、カーソルを画面の左下隅に
持っていくと、これまでスタートボタンを押すと表示されていたようなUIの改良バージョンが起動する「ホットコーナー」機能なるものを準備中
でもあるんだとか。なんだかMac OS Xのユーザーならば頻繁に使っている、画面の四隅にカーソルを割り当てちゃうあれみたいなもんですかね?


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3926日前に更新/74 KB
担当:undef