【オン会】グランツー ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/21 13:09:30.02 nvw6kFnP
重複だ
とっくの昔に次スレは立ってたんだよ

【GT6】GRAN TURISMO 6 オンラインロビー【Part.2】
スレリンク(gamespo板)

本スレのテンプレも上記になってる
さっさと削除依頼出してこい

3:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/21 14:11:24.90 2511Z4J1
普通わかるだろ…

4:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/21 14:18:27.40 9TsoYMhV
おおおすまん。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/21 14:48:44.43 9TsoYMhV
重複スレッドです。
消去依頼をいたしました。

本スレは、>>2の通りです。
【GT6】GRAN TURISMO 6 オンラインロビー【Part.2】
スレリンク(gamespo板)

失礼いたしました。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/24 02:46:46.95 ElYQRrcy
【テンプレート】
●部屋名:
・開始時刻
 ・ルームモード   :
 ・ルームのポリシー :
 ・ルームの最大人数 :
 ・ルームID(あれば) :
 ・レギュレーション/制限(以下)

【外部募集用テンプレート(一例)】
・部屋名「xxxxxx」で走行会をやります。
 ルームモードはxxxで制限はxxxxです。
 IDはxx-xx-xx 
 詳細は以下のスレで
 http ://xxxxxxxxxxx(現スレをコピペ)

7:1スレ641
14/02/24 02:47:30.28 ElYQRrcy
ありゃりゃ、先に立ってたパート2が落ちちゃいましたね…
ここを生かしていきましょうか

WTCC風@2chは引き続き開催予定です
特認状況の見直しや皆さんの意見も取り入れてレギュレーションを改定します
以下に長々と掲載しますがまとめると
・2シーターはNGでFFかFR
・排気量はNAなら2500cc ターボは1800ccまで
・特認車両の一部入れ替えを実施

てなところです

次回はモンツァにて開催予定です

8:1スレ641
14/02/24 02:49:32.20 ElYQRrcy
WTCC風@2ch
【特別競技車両規則】 Ver.1.1
1. 定義
 本競技会に参加する車両は一般市販車両を改造しツーリングカーレースの様相を呈した物で有るとする。
 よって、以下の車両は参加を認めない。
 ・コンセプトカー
 ・自動車製造メーカーのディーラー以外で販売されている車両
 (チューニングブランドで販売されている車両は参加を認めない)
 ・ツーリングカー、レースカー、LMカー等、通称RM車両

2. 車体
 -1 座席数
 座席数は4以上とする。
 (ホンダ・S2000 マツダ・ロードスター RS (NC) '07 など2座席車両は参加を認めない)
 -2 エンジン
 レシプロエンジンのみ参加することが出来る。
 (マツダ・RX-8はロータリーエンジンの為参加を認めない)
 排気量は、最大2500cまでとする。
 排気量1800ccまでの場合、標準状態でターボチャージャー等の過給機の搭載されている車両の参加を認める。
 排気量1800ccまでの場合、過給機の後付を認める。
 -3 製造年数
 2000年以降に製造された車両であること。
 -4 駆動方式
 『FF』 『FR』 いづれかであること。

3. パフォーマンスポイント
 最大『475』とする

4. 最大出力の上限
 『300ps』 とする。

5. 車体重量の下限
 『1100kg』 とする。
 軽量化により最低重量に達しない場合、バラストを搭載して調整する事は認める。
 搭載量は最小限に留めるように軽量改造した上で搭載位置を変更しない事。

6.ナイトロの搭載、使用
 一切これを認めない。

7.使用するタイヤ
 『レーシング・ハード』まで使用を認める。

8.その他
 その他の改造は自由とする。

9:1スレ641
14/02/24 02:50:39.94 ElYQRrcy
>>8の続き

9.特認車両の認定
 特認することにより車両自体、及び改造内容の範囲を拡大して参加を認める場合があるとする。
 ただし、状況判断により取り消される場合がある。

 以下の車両は参加を認める。
 BMW      320i ツーリングカー '03
           330i '05   (2996cc)
 アルファロメオ   156 2.5 V6 24V '98
 シトロエン      クサーラ ラリーカー '99
 トヨタ        GAZOO Racing トヨタ 86 #166 '12 (レースカー)
           86 レースカー ベースモデル '12 (レースカー)
 日産       プリメーラ 2.0Te '90
 フォルクスワーゲン ゴルフ IV GTI ツーリングカー
ホンダ       インテグラ TYPE R (DC5) ツーリングカー
 メルセデス・ベンツ 190 E 2.5 - 16 エボリューション II '92     

 以下の車両にターボチャージャーの取付を認める。
 BMW      320i ツーリングカー '03
 アルファロメオ    147 2.0 ツインスパーク '02
            147 TI 2.0 ツインスパーク '06
 日産         プリメーラ 2.0Te '90

10:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/24 12:03:58.82 2YMCnd99
何回か参加したけど本格的に過疎ってるな…
行きたいけど人来るのか?

11:1スレ641
14/02/24 21:42:34.58 ElYQRrcy
>>10
本当に過疎ってますよね…
私の目にはそんなにオン部屋自体は過疎ってるようには見えないんですが…
過去の参加者で、WTCC風@2chの次戦に向けてオン・オフ問わずテストされている方が判っているだけで3人はいらっしゃいます
都合が悪くなければ参加していただけるとは思っています

あまりに過疎なのでage w

12:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/24 22:39:48.60 2YMCnd99
まあ俺なんだけど
別ゲーばっかで1週間くらいインしてない

13:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/24 23:10:37.66 vF1jrIf5
>>11
何周のレースですか?
タイヤ燃料の摩耗は?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 00:16:14.23 Jnt8j9eK
1スレ641さん乙です。
車種の幅が広がりそうで楽しみですね。

15:1スレ641
14/02/25 00:19:00.31 Ni3MPbut
>>13
次回はモンツァ8周です

この形でやっています
●部屋名:WTCC風300PSpp475RH@2ch
 ・ルームモード   :P Q R
 ・ルームのポリシー :本気でレース
 ・ルームの最大人数 :16
 ・ルームID(あれば) :
 ・レギュレーション/制限(以下)
【概要】
  PP:475
  馬力:300ps
  最低重量:1100kg
  駆動方式:FF FR
  タイヤ:RH
  ペナルティ:強
  ダメージ:弱
  スリップストリーム:リアル
  磨耗:速い
  スタート方式:グリッドスタート(フライング判定)        
  TCS ABS ドライビングライン 以外禁止
  予選時間:10分

16:1スレ641
14/02/25 00:21:13.43 Ni3MPbut
>>14
そうですねー その意味でもターボ車の範囲を増やしました
ただ、NA2500cc縛りは実は以前の特認車両から使える車がほとんど増えないというw

17:1スレ641
14/02/25 00:26:22.15 Ni3MPbut
しかし、どうもWTCC風は敷居が高いように感じられているのか…
次戦は3月9日を予定していますが、それまでに一度ヌルいワンメイクレースやりましょうかね?
明後日に

18:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 00:40:44.36 hmla1K1h
特任車両にあるレースカーだけで走るとそれっぽい絵にはなりますね。

車種を広げる、絞って雰囲気を出す、いずれにしても、オーナーさんの趣味次第でw

19:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 01:30:09.50 Jnt8j9eK
自分としては、参加したいのですが、時間の都合上厳しいんですよね。>>16
家族持ち、実家暮らしの学生などなど、深夜だと騒音でハンコン使えないですからねorz

20:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 01:40:31.38 Jnt8j9eK
ん?>>19のレスは>>17へのレスです。
ただ同じ方なので言う必要もないかw

21:1スレ641
14/02/25 22:52:28.40 Ni3MPbut
>>12
おk 把握w

>>18
レースカーを基本切り捨てているのは同形式のノーマルより性能高いから、
がスタートだったんですが実際の所この辺だとそんなに差は無いんですよね
なので特認として認めるようにしましたw

>>19
なるほど その辺は確かに個別の事情は有るでしょうね
ただ、個人的感想としてオン部屋のコアタイムは夜間〜深夜だと
なのでどうしてもその時間帯に部屋を設けてみるのが良いのではないかと考えた末です

それに前スレでも書きましたけど、私はネトゲ初心者なんです
それと、リアルでも(趣味範囲ですが)レースに関わった機会・経験・知識と、GTとが果たしてリンク出来るのか?
2chで告知してみたらどうなるのだろう?と言った色々混ぜこぜの個人的実験でも有るんですよ

お蔭様で多数の方にご参加頂いたことで色々勉強にもなりましたし、楽しみも増えました 非常に感謝しております

これまで以上に参加者が増えた際の事をこれからは考えていかなければならないかなと

22:1スレ641
14/02/25 22:56:34.58 Ni3MPbut
うあぁ、後半は完全にチラ裏だw スレ汚し失礼しました

>>18へのレスの追加としては
完全に市販車のみではちょっと寂しいから と言うのも確かに有りますw

23:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 00:28:21.70 kcDAnA2J
GT1のレーシングモディファイがあればなー

24:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 20:28:19.88 kcDAnA2J
レースカーと市販車の混走って
ブレーキングポイント違いすぎて
以外にバトルはやりにくいんよ…

25:19
14/02/26 20:46:10.45 b7tLE7Xs
>>21
なるほど。試行錯誤されてのことだったんですね。失礼しました。

10時前後に少ない周回数での体験レースを1つ入れてもらえれば定時に参加できない人も
参加しやすくなるのかな〜とも思っています。個人的な希望も入ってますがお許しをw

26:1スレ641
14/02/26 21:46:17.87 +SVwuJar
壁|ω・) WTCC風テスト部屋 現在立ててます
興味の有る方はどうぞお気軽に♪
ロドスタNAワンメイク部屋立ててたけど誰も来なかった…

>>24
どうでしょう?このレギュだとそうブレーキングポイント変わらない印象なのですが…
車重が影響しているのではないでしょうかね?
特認しているレースカーは殆どがデフォだと軽いんですよね

>>25
いえいえどういたしまして 時々野良でも部屋を立てていますのでどうぞお立ち寄りください

27:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 22:38:15.26 1zVfK6re
>>26
特任レースカー同士はまあまあいいバランスですね(1台を除いて)
レースカー充実させるなら、このレギュであればアルテッツァとアテンザも同じような速さでした

ブレーキングは、レースカーはダウンフォースがあるから、ブレーキングが安定してるからだ奥まで突っ込めるんだと思います
特にモンツァとかはスピードが乗っている状態でのブレーキングなので

ダウンフォースミニマムにしてもそこそこ高いBMWと、それよりは低いクサーラでは、BMWのほうが奥まで行けますね
まあそれとLAPタイムの速さは別問題ですが…モンツァではDFほとんど要らないでしょうし

スーパーラップ出す時と違って確かにレースではブレーキングが安定しているほうが振り回しやすいのはありますね

28:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 22:45:36.47 1zVfK6re
>>27
ブレーキングについての件はあくまでレギュに合わせた車体の場合です(300ps↓1100kg↑PP475↓)

29:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/01 20:22:23.87 g+qrmh2n
チューナーの車を使える部屋がないのー(°_°)

30:1スレ641
14/03/01 22:43:37.75 TdKaYHVJ
>>27-28
色々検証していただいてありがとうございます
こちらでも検証しましたがその傾向は有りますね!ダウンフォースは確かに強みになってる感じはしますね
モンツァの場合、シケインへの飛び込みがブレーキ合戦になるでしょうから確かに懸念される事ですが、それも踏まえての車種選び、レース戦略かと
ただ、このお話を受けて色々考える事が…

>>25 追記
今までの開催時刻を定時にしている訳では有りません
ただ、土日基本仕事な私なので帰宅後となるとどうしても開始時刻が遅くなってしまう…
次戦はもう少し早い時刻を予定しています
それに時々野良で公開部屋立ている時も有りますのでその時にでもお立ち寄り下さいませ

>>29
チューナー車両…正直どう扱っていいのかわからないと言うのが本音です
このレギュだと絡んでくるのは1,2台位ですかね?
ただ、どうしても個人的に嫌いなボライ○ルと揶揄されるト○イアルが入っているのでアレルギーが有るのも事実ですがw

31:1スレ641
14/03/01 22:50:26.37 TdKaYHVJ
WTCC風@2ch 次戦モンツァの暫定スケジュールです

3月5日(水)
公開練習日
20時台ルームオープン予定

3月8日(土)
公開練習日その2
仕事から早く帰ってこれたらオープンします(時刻未定)

3月9日(日)
本戦日
20〜21時台ルームオープン予定
22時台にレース開始予定です
予選:10分 みんなで走る
決勝 8周

32:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/01 23:34:46.82 j+edAoPy
>>30
やはり仕事関係だったのですね。早い時間に開催してくれと言ってしまって申し訳ないです。

他の部屋でも時間が合った時にヌルーと遊ばせてもらいます(゜゜)

33:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/02 15:14:19.00 quFajpSV
>>31
走った感じ消耗は「すごく速い」でもいいかな〜と思いました。
このレギュでRHの8周だと、速いでは殆ど減らないですもんね。
でも、すごく速いにして8周だと、駆動形式にもよるけど7〜9くらいには減りますから少し雰囲気は出ますね。

将来耐久っぽいのをやる場合にも備えてみたりw
タイヤについてはFFの方が辛いので、まあそういうバランスも出てきたりと…

感想でした(み)

34:1スレ641
14/03/02 22:49:57.73 oKCvPiqW
>>32
いえいえ、こちらこそお気遣いさせて申し訳無いです
部屋立てている時によろしければお越しくださいませー

>>33
モンツァは特にタイヤが減らないのでそう感じますかねー
過去のニュルGP/Dでは割とタイヤ減っていたんですよね その辺はコースによって変わると思います
テストにお手伝い頂いた方曰く、タイヤが7まで減ったらタイムに影響するとのこと
スプリントでは極端な磨耗による要素は減らしたいとは考えていますが、『磨耗:すごく早い』も検討に値するかと思っています

35:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/03 08:41:36.53 Jo7UjzLW
悪質プレーヤー部屋晒し。


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 02:28:17.53 ID:WtoO4vAS
前スレ>>980
何かいつもボイチャで実況してるGT500300部屋があるんよ
いつもiwaya1128かhsvgt500.BMWE46E90.monsterenergystxとかいう取り巻きがいる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 02:30:27.29 ID:F7tfWs2q
>>7
それが↓この部屋の糞か


970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:52:44.06 ID:WtoO4vAS
相手「緑のコルベット(俺)の人ミサイルしたんだから謝れ」←もちろんこっちはミサイルした覚えはない(ラグ?)

俺「は?俺じゃねえぞ?」

取り巻き1「ぼくもみました」
取り巻き2「テメェ○すぞ」

イライラした雰囲気でレーススタート

ブロック、カマ掘り、ミサイルの雨あられでまともにレースできず

オーナー「俺さん、妨害行為をするようなら退室お願いします」←取り巻きには何も言及せず

俺「だから違いますって」

蹴り

何なの?最近のGT6ってこれがデフォルトなの?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/03 17:37:42.51 JbOsxot5
デスレース何でもありとか書いてあって逆走して追突しまくってたら避難の嵐だったんだけど俺が悪いのか?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/03 17:46:06.86 8VIILdFR
デスの意味も分からないガキが立てた部屋なんだろ
平日の昼間にそんな部屋に入る方が悪い

38:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 16:39:18.55 w7L7zGR3
特に今は春休みだからな

39:1スレ641
14/03/05 20:05:31.45 BQPBx2F8
WTCC風@2ch エピソード5 モンツァ戦の公式練習を開始しました
前回の告知で ×公開 ○公式 です
ルームID:1472-6118-4130-9225-4584

●部屋名:WTCC風@2ch 公式練習(JPNonly
 ・ルームモード   :P R
 ・ルームのポリシー :フリーラン
 ・ルームの最大人数 :16
 ・ルームID(あれば) :
 ・レギュレーション/制限(以下)
【概要】
  PP:475
  馬力:300ps
  最低重量:1100kg
  駆動方式:FF FR
  タイヤ:RH
  ペナルティ:強
  ダメージ:弱
  スリップストリーム:リアル
  磨耗:速い
  スタート方式:グリッドスタート(フライング判定)        
  TCS ABS ドライビングライン 以外禁止

車両レギュレーションは>>8-9を参照下さい

40:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 21:37:54.67 wZvL/ilY
ps3チャット制限解除の仕方教えてください

41:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 21:52:55.23 w7L7zGR3
お父さんに頼もうね^^

42:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 22:58:16.69 wZvL/ilY
それが、両親どちらともわからないといッています

43:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:27:17.49 CXH2tbRk
ぐぐれよ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 01:06:12.80 ypnb7fNQ
釣られるなよ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 22:50:13.99 vJ7WUoFZ
??

46:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 23:13:51.77 D0tvcXm4
(´(ェ)`)

47:1スレ641
14/03/09 00:08:24.50 4zlzcRml
日付が変わってしまいましたがWTCC風@2ch エピソード5 モンツァ戦の公式練習その2を開始しました

ルームID:1472-4710-9866-6905-9395

●部屋名:WTCC風@2ch 公式練習(JPNonly
 ・ルームモード   :P R
 ・ルームのポリシー :フリーラン
 ・ルームの最大人数 :16
 ・ルームID(あれば) :
 ・レギュレーション/制限(以下)
【概要】
  PP:475
  馬力:300ps
  最低重量:1100kg
  駆動方式:FF FR
  タイヤ:RH
  ペナルティ:強
  ダメージ:弱
  スリップストリーム:リアル
  磨耗:速い
  スタート方式:グリッドスタート(フライング判定)        
  TCS ABS ドライビングライン 以外禁止

車両レギュレーションは>>8-9を参照下さい

本日はヘトヘトなので主は寝落ちするかも知れませんw

なお、モンツァ戦は明日9日(日) 20時頃ルームオープン、22時頃レース・スタート予定です

48:1スレ641
14/03/09 20:04:05.01 4zlzcRml
昨日の公式練習はgdgdで終わりました…

本日本戦日です WTCC風@2ch エピソード5 モンツァ戦 ルームオープンしました
レース・スタートは22時頃を予定しております
車両レギュレーションは>>8-9を参照下さい

●部屋名:WTCC風@2ch Ep.5(JPonly

 ・ルームモード   :P Q R
 ・ルームのポリシー :本気でレース
 ・ルームの最大人数 :16
 ・ルームID(あれば) :1472-6118-3701-4258-2174
 ・レギュレーション/制限(以下)
【概要】
  PP:475
  馬力:300ps
  最低重量:1100kg
  駆動方式:FF FR
  タイヤ:RH
  ペナルティ:強
  ダメージ:弱
  スリップストリーム:リアル
  磨耗:速い
  スタート方式:グリッドスタート(フライング判定)        
  TCS ABS ドライビングライン 以外禁止
  予選時間:10分

FIA・スーパー2000規定を想定した内容です
WTCCやヨーロッパ各国のツーリングカーレース、過去のJTCCをイメージしてもらえれば良いかと
車両的には出来れば4ドアセダンやハッチバックでお越しいただければ幸いです

規則書を掲載しますが、レギュ細かすぎてどの車使えば良いかわかんねぇわヽ(`Д´)ノモウコネエヨ!! と言う方は

■GT6マシン検索■
URLリンク(tsoft-web.com)
駆動方式 FF FR にチェック 年式>1999 排気量≦2500 吸気 NA にチェック
又は 年式>1999 排気量≦1800 吸気 NA TB にチェック
で、貴方がお好みのベース車両が見つけやすくなるかもです
(但し、レースカー、コンセプトカー、チューンドカー、ロータリーエンジン車、2シーターは基本除きます)

【参考】過去に開いた部屋でお越しいただいた車両の例
シビック・タイプR(3ドア4ドア共)
BMW・120i 320ツーリングカー
マツダ・プロテージュ(ファミリア海外版) アテンザスポーツ
ルノースポール・クリオRS'11

わからない事が有れば部屋主に気軽にお尋ね下さい

49:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 21:59:35.42 a0Uf9VG2
来てる?今帰宅したんだが

50:1スレ641
14/03/09 22:06:02.73 4zlzcRml
WTCC風@2ch いったんペナルティ判定確認のためテストレース2周を22:15より開始
本戦をその約15分後に開始します

51:1スレ641
14/03/10 02:01:48.06 boe1cVaG
WTCC風@2ch モンツァ戦 終了しました
10名弱ほどお越し頂き、レースは7名ご参加頂きました ありがとうございました
次戦はブランズハッチ・GP 12周を予定しておりますが、日程は未定となっております
今月中の開催を目指してはおります
また、ゴールデンウィークにはこのレギュレーションでセミ耐久の開催を予定しております

52:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 10:01:09.19 4xtJq86k
昼間にやってくれたら行くのになぁ…

53:1スレ641
14/03/13 23:42:50.64 LK3YutOu
>>52
遅レス失礼

昼間ですね…過去にもレスしましたが特に土日は基本仕事なのでなかなか昼間に部屋を立てるのが…
あと、今リピーターでお越し頂いている方々が夜メインが多いのでどうしても夜間になりがちです

水曜日ならば昼間開催も可能なのですが それも偶にですが

54:1スレ641
14/03/19 00:18:10.32 5svSQIfH
本格的に過疎ってきましたね(´・ω・`)

保守がてらWTCC風フリー部屋立ててます

55:1スレ641
14/03/19 22:44:05.29 5svSQIfH
保守
本日も今現在 WTCC風@2chテスト部屋 を立てております
本戦は月内開催が現在微妙になってきておりますが、決勝ブランズハッチ12周で開催予定です

56:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 22:04:37.24 CuJrWH6b
SGT部屋に出現するhsvgt500というユーザー危険。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 01:19:03.11 HBOml/Mz
mkomko0502もな。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 05:03:38.50 n8gaRT5Y
スレ違い

59:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 11:49:18.64 HBOml/Mz
じゃどこか言えよ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 13:52:07.75 tue2NA3j
自分で晒しスレでも立ててやっとけ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 20:18:13.44 n8gaRT5Y
晒しスレの場所すら知らん厨房は2年くらいROMってから書き込めカス
人に聞く前に調べろ氏ね

62:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/24 21:31:28.81 kDEGN4MQ
>>61
氏ねはアカンやろww幼稚だな

63:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/24 22:35:38.18 VMGxZw/s
こんなクソスレ落としてまえ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/29 16:30:28.65 4BMHLXPX
NASCARやりたい

65:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 06:12:02.09 O76wX1PH
ほんとにあの長いコース来たらツーリング会みたいなのしたい
けど三月頭から忙しくて1.05の確認もままならない状態…

66:1スレ641
14/04/07 01:37:56.78 oi+8yO6G
諸処の事情により第6回目の開催が延び延びになっておりましたが、WTCC風@2ch エピソード6・@ブランズハッチGPを開催いたします。
本戦は予選10分 決勝10周・2ヒート制とします。
第1ヒートは予選結果順のグリッド、第2ヒートは第1ヒートのリバースグリッドとします。

暫定タイムスケジュールです。

・4月9日(水) 公開練習日
20時台ルームオープン予定 フリーラン部屋
・4月12日(土) 公開練習日その2
22時台ルームオープン予定 フリーラン部屋
・4月13日(日) 本戦日
21時台ルームオープン予定 22時〜23時台にレース開始予定です 。


・ルームモード  :P Q R  
・ルームのポリシー :本気でレースしよう
・ルームの最大人数 :16
・ルームID(あれば) :  
・レギュレーション/制限(以下)
【概要】
PP:475
馬力:300ps
最低重量:1100kg
駆動方式:FF FR   
タイヤ:RH   
ペナルティ:強   
ダメージ:弱  
スリップストリーム:リアル   
磨耗:速い   
スタート方式:グリッドスタート(フライング判定)           
TCS ABS ドライビングライン 以外禁止

車両レギュレーションを設けております。 当スレ>>8-9を参照下さい。

特認車両の変更を検討しておりましたが、今回は変更無しとします。

ご都合よろしければご参加頂けると大変嬉しく思います。どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

67:1スレ641 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5)
14/04/09 21:01:45.92 IktoLto6
>>66に書きましたブランズハッチGP戦の公式練習を開始しました
24時頃までのルームオープンを目処にしております。

●部屋名:WTCC風@2ch公式練習(JPonly
・ルームモード  :F
・ルームのポリシー :楽しく走ろう
・ルームの最大人数 :16
・ルームID(あれば) : 1472-6118-3916-1741-3928 
・レギュレーション/制限(以下)
【概要】
PP:475
馬力:300ps
最低重量:1100kg
駆動方式:FF FR   
タイヤ:RH   
ペナルティ:強   
ダメージ:弱  
スリップストリーム:リアル   
磨耗:速い   
スタート方式:グリッドスタート(フライング判定)           
TCS ABS ドライビングライン 以外禁止

車両レギュレーションにつきましては 当スレ>>8-9を参照下さい。

68:1スレ641 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5)
14/04/12 22:27:33.66 ppfMnp2o
本日も>>66に書きましたブランズハッチGP戦の公式練習を開始しました
24時頃までのルームオープンを目処にしております。

●部屋名:WTCC風@2ch公式練習(JPonly
・ルームモード  :F
・ルームのポリシー :楽しく走ろう
・ルームの最大人数 :16
・ルームID(あれば) : 1472-6118-4130-9220-9322
・レギュレーション/制限(以下)
【概要】
PP:475
馬力:300ps
最低重量:1100kg
駆動方式:FF FR   
タイヤ:RH   
ペナルティ:強   
ダメージ:弱  
スリップストリーム:リアル   
磨耗:速い   
スタート方式:グリッドスタート(フライング判定)           
TCS ABS ドライビングライン 以外禁止

車両レギュレーションにつきましては 当スレ>>8-9を参照下さい。

レギュ細かすぎてどの車使えば良いかわかんねぇわヽ(`Д´)ノモウコネエヨ!! と言う方は

■GT6マシン検索■
URLリンク(tsoft-web.com)
駆動方式 FF FR にチェック 車両重量>1099 PP≦475 年式>1999 排気量≦2000 吸気 NA にチェック

で、貴方がお好みのベース車両が見つけやすくなるかもです
(但し、レースカー、コンセプトカー、チューンドカー、ロータリーエンジン車、2シーターは基本除きます)

【参考】過去に開いた部屋でお越しいただいた車両の例
シビック・タイプR(3ドア4ドア共) BMW・120i 320ツーリングカー マツダ・プロテージュ(ファミリア海外版) アテンザスポーツ アルファロメオ・156 ルノースポール・クリオRS'11

わからない事が有れば部屋主に気軽に尋ねて下さいませ

69:1スレ641 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5)
14/04/13 00:49:04.29 MNofden/
突然PS3がフリーズしてしまい、ルームオーナー固定であった為、部屋ごと落ちてしまいました。
お越し頂いた方々には大変ご迷惑をおかけしました。申し訳ございません。

明日はブランズハッチGPにて本戦を開催いたします。
ルームオープンは21時頃を予定しております。本戦開始は22時台としております。

70:1スレ641 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5)
14/04/13 21:16:05.89 MNofden/
本日WTCC風@2ch本戦 ルームオープンいたしました。
参加をご希望される方は22時集合でお願い致します。
ボイスチャットを有効にしておりますが、ブリーフィング時に私が音声にてお伝えするためですので
参加選手のご使用は控えて頂きますようお願い致します。

部屋名●WTCC風@2ch Ep.6レギュ有り
・ルームモード  :P Q R  
・ルームのポリシー :本気で走ろう
・ルームの最大人数 :16
・ルームID: 1472−6681-3158-0101-1404
・レギュレーション/制限(以下)
【概要】
PP:475
馬力:300ps
最低重量:1100kg
駆動方式:FF FR   
タイヤ:RH   
ペナルティ:強   
ダメージ:弱  
スリップストリーム:リアル   
磨耗:速い   
スタート方式:グリッドスタート(フライング判定)           
TCS ABS ドライビングライン 以外禁止

車両レギュレーションを設けております。 当スレ>>8-9を参照下さい。

レギュ細かすぎてどの車使えば良いかわかんねぇわヽ(`Д´)ノモウコネエヨ!! と言う方は

■GT6マシン検索■
URLリンク(tsoft-web.com)
駆動方式 FF FR にチェック 車両重量>1099 PP≦475 年式>1999
排気量≦2500 吸気 NA  または
排気量≦1800 吸気 NA TB  にチェック

で、貴方がお好みのベース車両が見つけやすくなるかもです
(但し、レースカー、コンセプトカー、チューンドカー、ロータリーエンジン車、2シーターは基本除きます)
(*昨日の誤記を訂正しました)

【参考】過去に開いた部屋でお越しいただいた車両の例
シビック・タイプR(3ドア4ドア共) BMW・120i 320ツーリングカー マツダ・プロテージュ(ファミリア海外版) アテンザスポーツ アルファロメオ・156 ルノースポール・クリオRS'11

わからない事が有れば部屋主に気軽に尋ねて下さいませ

71:1スレ641 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:5)
14/04/13 21:18:36.75 MNofden/
>>70の続き

レース形式は
予選:10分間(みんなで走る)
決勝:第1ヒート 10周 予選タイム順グリッド
   第2ヒート 10周 第1ヒート結果のリバースグリッド

です
   

72:1スレ641 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5)
14/04/13 21:36:27.88 MNofden/
ネットワーク切断された為、再度部屋立てしました

ルームID:1472−6399-8880-6895-4090

です

73:1スレ641 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5)
14/04/13 22:10:46.83 MNofden/
予定時刻を迎えました。
開始前のブリーフィングを22時30分頃より行います。

74:1スレ641 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5)
14/04/14 00:48:06.46 /VWP68ix
WTCC風@2ch Ep.6レギュ有り 終了いたしました

予選開始と同時に回線落ちで部屋も落ちるというトラブルが有り、急遽12周1ヒート制に変更しましたが
無事開催出来ました

急遽では有りますが、来週20日に マドリード市街地にて第7回目を開催いたします

設定に付きましては追って記載いたします

75:1スレ641 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5)
14/04/16 21:45:51.29 mBvvjhhv
>>74にて告知しました4月20日 マドリード市街地戦 は諸般の事情により中止とさせていただきます
ご参加を検討いただいてた方々にはお詫びを申し上げます
状況次第で同日に短距離レースを開催するかも知れません。その折はこちらにてカキコ致します

その代わりでは有りませんが、4月29日にセミ耐久を開催致します
車両レギュレーションは従来通りとし、>>8-9を参照下さい

●部屋名:バサースト100マイル@2ch(仮)
 ・ルームモード   :P Q R
 ・ルームのポリシー :本気でレース
 ・ルームの最大人数 :16
 ・ルームID(あれば) :
 ・レギュレーション/制限(以下)
【概要】
  PP:475
  馬力:300ps
  最低重量:1100kg
  駆動方式:FF FR
  タイヤ:RH
  ペナルティ:強
  ダメージ:強                       ←変更
  スリップストリーム:リアル
  磨耗:すごく速い                    ←変更
  スタート方式:グリッドスタート       
  TCS ABS ドライビングライン 以外禁止
  予選時間:15分(みんなで走る)
  決勝:25周+1周フォーメーションラップ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 22:22:41.64 u1bwTQa2
>>9
アルファロメオの156が特認車両に入ってるのは何故なんだぜ?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 23:23:38.67 NjUZt2RU
天候変化があると面白い
現地天気の降水確率とかね

78:1スレ641
14/04/21 06:49:33.19 ayTY1f2j
>>76
遅レススマソ 過去のツーリングカーレースに出ていた事が有る車種は出来るだけ入れたいなと理由です
年式条項で引っかかるので特認にしたと
ただ、スペック的には…ですがw

79:1スレ641
14/04/21 06:52:40.57 ayTY1f2j
>>77
>現地天気の降水確率
良いですね!その辺は考えていましたw
最近のバージョンでオンではレインやインターミディがちゃんと機能しているような気がする?のでちょっとテストしてます

80:1スレ641
14/04/23 14:55:40.56 fxysl/Q3
>>75につきまして、開催を正式に告知いたします
4月29日21時頃ルームオープン 22時集合 ブリーフィングおよび簡単な車検を開催する予定です

●部屋名:バサースト100マイル@2ch(レギュ有り
 ・ルームモード   :P Q R
 ・ルームのポリシー :本気でレース
 ・ルームの最大人数 :16
 ・ルームID(あれば) :
 ・レギュレーション/制限(以下)
【概要】
  PP:475
  馬力:300ps
  最低重量:1100kg
  駆動方式:FF FR
  タイヤ:RH
  ペナルティ:強
  ダメージ:強                       
  スリップストリーム:リアル
  磨耗:すごく速い                    
  スタート方式:グリッドスタート       
  TCS ABS ドライビングライン 以外禁止
  予選時間:15分(みんなで走る)
  決勝:25周+1周フォーメーションラップ 

【ルーム設定】 
  天候:0%
  時刻:15:30 (ブリーフィング後に設定します)
  時間進行の倍率:2倍
  天候変化の速さ:固定
  スタート時の路面水量:0%

車両レギュレーションを設けております。 当スレ>>8-9を参照下さい。

なお、当方の接続状況が芳しくない時を想定してルームオーナーを固定せず行います
万が一私の接続が切れてルームオーナーになられた方には、運営のお手伝いをお願いしたいと思います

81:1スレ641
14/04/23 15:01:29.50 fxysl/Q3
過去開催同様、公式練習日を設けます
暫定タイムスケジュールです。

・4月23日(水) 公開練習日
21時台ルームオープン予定 仲間募集 又は CAFE
・4月26日(土) 公開練習日その2
22時台ルームオープン予定 仲間募集 又は CAFE
・4月26日(日) 公開練習日その3
21時台ルームオープン予定 仲間募集 又は CAFE

なお、フォーメーションラップスタート方法は、運営によるテキストチャットでのフラッグ表示にてスタートする方式を予定しております
当日のブリーフィングにて発表いたします

82:1スレ641
14/04/23 21:25:43.54 fxysl/Q3
>>81の公式練習部屋を開設しました
●部屋名:バサースト@2ch公式練習
 ・ルームモード   :F
 ・ルームのポリシー :仲間募集
 ・ルームの最大人数 :16
 ・ルームID(あれば) :1472-6118-3916-1472-1063
 ・レギュレーション/制限(以下)
【概要】
  PP:475
  馬力:300ps
  最低重量:1100kg
  駆動方式:FF FR
  タイヤ:RH
  ダメージ:強                       
  スリップストリーム:リアル
  磨耗:すごく速い

レギュレーションの追加と特認車両の追加 ブルテンを発給します


【ブルテン003】

・以下の条項を追加する
 2. 車体
  -9
 車体の屋根部分は固定されていること
(オープンボディ車は参加出来ません)

・以下の車両の参加を特認する
アルファロメオ  147 GTA '02
マツダ       ランティス クーペ 2000 タイプ R '93 

83:1スレ641
14/04/26 23:09:16.02 OsQezyAC
>>81の公式練習部屋を遅くなりましたが本日も只今開設しました

●部屋名:バサースト@2ch公式練習
 ・ルームモード   :F
 ・ルームのポリシー :本気で走ろう  ←変更しました
 ・ルームの最大人数 :16
 ・ルームID(あれば) :1472-6681-3158-0101-2606
 ・レギュレーション/制限(以下)
【概要】
  PP:475
  馬力:300ps
  最低重量:1100kg
  駆動方式:FF FR
  タイヤ:RH
  ダメージ:強                       
  スリップストリーム:リアル
  磨耗:すごく速い


 【注意!】
今回のバージョンより、マウントパノラマのオンライン部屋ではPS3が固まるバグが発生する模様です
ロビー入室後、何もしていないとBGMにノイズが入りだし、その後全くBGMが出なくなりPS3が固まってしまう率が高いです
コースインするか観戦する事によって回避できる率が高いです


参加をご検討いただいてる方は参加者人数の把握も兼ねて、出来る限り公式練習にご参加いただきますよう勝手ながらお願い致します

なお、今回のレースは運営として私ともう1人加わる予定です
フォーメーションラップをローリングスタートとして、ペースカー先導を出来るだけ行う予定にしております

それと フラッグ表示を行い追い越し禁止区間を場合により設ける予定です
明日の公式練習までにこちらにて発表したいと考えております

84:1スレ641
14/04/27 00:15:50.52 JBLA5hEZ
回線落ちしたため再度部屋立てし直しました

●ルーム名:バサースト@2ch公式練習(レギュ有
 ルームID:1472-6399-8665-9410-8160

です

85:1スレ641
14/04/27 00:55:15.28 JBLA5hEZ
再び回線落ち着きした為、立て直しました
ルーム名、設定は同じです

ルームID:1472-6399-8665-9410-8175

です

86:1スレ641
14/04/27 21:49:42.98 JBLA5hEZ
本日も公式練習部屋を開設いたしました
ルームモードを本戦に近づけるため P R としました

本戦時にはペースカー先導によるローリングスタートを行う予定にしています

ペナルティを設ける予定です 本日掲載する予定でしたが調整が終わっていないため、明日中には掲載したい所存です

87:1スレ641
14/04/27 22:37:59.07 JBLA5hEZ
私が落ちてしまったため、現在ルームオーナーが変わっております

88:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 15:41:36.87 RBRa7fBE
>>80
天候変化無しなんだ
残念、、

89:1スレ641
14/04/28 21:40:16.86 f2Waqaff
>>88
て、天候変化ですか… 検討してはみましたが、現状でもサバイバル要素が多いため今回は採用を見送りました
次回、耐久開催時には天候変化も導入する予定です

90:1スレ641
14/04/28 22:10:49.32 f2Waqaff
>>80を明日4月29日に開催する事を正式決定いたします

今回、スタート方法をローリングスタートとします
運営のペースカー先導にて行う予定です
その他も今回特別規則として盛り込んだ事が有ります
次レスにて箇条書きでは有りますが記載いたします
当日のブリーフィングでもご案内いたします

91:1スレ641
14/04/28 22:51:39.89 f2Waqaff
(以下、テキストチャットをTC ボイスチャットをVCと略します)
【バサースト100マイル@2ch 特別競技規則】

●ローリングスタートの方法
・最初の1周目を運営がペースカー先導するローリングスタートとする
・ペースカースタート後参加車両は1列・1〜2車身間隔で走行する
・ローリング中の速度は概ね80km/hとします
・スタート練習は禁止します
・ウェービングについては禁止としませんが節度を守って行ってください
・スピン、コースアウト等でスタート時のポジションより落とした後、隊列に復帰する際は必ず最後尾に回ること
・ターン21通過までに60q/hまで減速、その後ターン22 "Murrays Corner"を通過後、2列に隊列して最終コーナー〜メインストレートに向かう
・2列の隊列の方法は予選順位が奇数順位はイン側 偶数順位はアウト側に並ぶ形とする
・スタートの合図としてグリーンシグナルをTCにて提示する
 [TC表記方法]
  G G G
・コントロールライン(周回数が追加される所)通過までは追い越し禁止とする ←【重要】
・コース詳細は下記のWikipedia画像を参照して下さい
URLリンク(en.wikipedia.org)

●イエローフラッグの設定
・車両破損等何らかの理由で他車に影響を与える可能性の有る車両が居る、又はクラッシュにてコースを塞いでいる等、走行に支障が有るセクターをイエローフラッグ区間と設定する
・イエローフラッグ区間は追い越ししない事と減速する事を努力義務とします
(追い越し禁止とは致しません)
 [イエローフラッグTC表記方法]
 例)第2セクターでイエロー : 2S Y Y Y
・VCでも通知する

●フルコースコーションの設定 
・2つのセクター以上でイエローフラッグ区間になった場合はフルコースコーションとする
・フルコースコーション時は制限速度最高100q/h 追い越し禁止 とする
・[フルコースコーション時の表記方法]
  Y Y Y Y Y 
・VCでもフルコースコーション宣告する

・フルコースコーション解除はグリーンシグナル表記する
 [グリーンシグナルTC表記方法]
  G G G
・フルコースコーション解除はグリーンシグナル表記と同時とし、即時 制限速度解除 追い越し可 とする


●競技中断の定義
・参加台数のおおよそ3分2以上が走行困難な状況になった場合、レッドシグナル、競技中断とする
・参加車両は全車スタートボタンを押し、自動走行の状態によってピットまで戻り完全に停車する事
・レッドシグナル宣告時はVCで通知する
・ピット停車位置による順位変動は抗議を受け付けません
・競技再開方法は都度VCにて通知します

●オレンジボールの提示
・車両破損等何らかの理由で他車に影響を与える可能性の有る車両については、その判断を運営が行いオレンジボールフラッグを提示しピットインを強制する
 [オレンジボールTC表記方法]
 ◎参加者名◎
VCでも通知する

●ペナルティの規定
・ペナルティの対象は、スタート時コントロールライン通過までの追越しを伴う著しいジャンプスタートとし、その判断を運営が行う
・ペナルティの内容は一律、ピットインペナルティとする
・ピットインペナルティは正規のピットインと見なした回の翌周に行うものとする
・TCはオレンジボールと同じ表記をする
・VCでも通知する

92:1スレ641
14/04/28 22:52:36.27 f2Waqaff
止むを得ない事情等で上記の内容に変更が生じた場合は当日のブリーフィングにて発表いたします

93:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 18:18:47.67 GiH9IqcC
余計な心配かもしれんが
マウントパノラマみたいに直角コーナから短いホームストレートだと2列ローリングスタートって危なくね?
一コーナ危険な香り

94:1スレ641
14/04/29 20:03:31.73 8hBIMmeF
>>93
ご心配ありがとうございます
それも含めてのレースにしたいと考えたレギュです
天候変化もそう意味では同じかとw

95:1スレ641
14/04/29 20:44:57.00 8hBIMmeF
>>80>>90 で告知いたしました マウントパノラマ・セミ耐久部屋 ルームオープンいたしました。
22時頃よりブリーフィングを開始する予定ですので、ご参加を検討頂いてる方々はそれまでに入室頂けます様お願い申し上げます。

●部屋名:バサースト100マイル@2ch(レギュ有り
 ・ルームモード   :P Q R
 ・ルームのポリシー :本気で走ろう
 ・ルームの最大人数 :16
 ・ルームID(あれば) :1472-6681-3329-8088-1715
 ・レギュレーション/制限(以下)
【概要】
  PP:475
  馬力:300ps
  最低重量:1100kg
  駆動方式:FF FR
  タイヤ:RH
  ペナルティ:強
  ダメージ:強                       
  スリップストリーム:リアル
  磨耗:すごく速い                    
  スタート方式:グリッドスタート       
  TCS ABS ドライビングライン 以外禁止
  予選時間:15分(みんなで走る)
  決勝:25周+1周フォーメーションラップ 

【ルーム設定】 
  天候:0%
  時刻:16:00 (ブリーフィング後に設定します)
  時間進行の倍率:2倍
  天候変化の速さ:固定
  スタート時の路面水量:0%

車両レギュレーションを設けております。 当スレ>>8-9を参照下さい。
ローリングスタート方式を今回採用する予定です。その他、フラッグ表示などを行う予定です。
>>75-76をご参照下さい。

なお、当方の接続状況が芳しくない時を想定してルームオーナーを固定せず行います。
万が一私の接続が切れてルームオーナーになられた方には、運営のお手伝いをお願いしたいと思います。

96:1スレ641
14/04/30 02:05:24.15 6JTDST6E
●バサースト100マイル@2ch(レギュ有り 
無事開催終了いたしました。

今回、過去最多の13名お集まりいただきました。ありがとうございました。
初のペースカー先導によるローリングスタートも含めレースを混乱無く行えました。
ご参加頂きました方々には感謝申し上げます。

次回スプリント戦は中止しておりました マドリード市街地 にて開催予定です。
5月中の開催を目指し現在調整中です。

他、6月を目途に150km前後のセミ耐久、7月8月を目途に2時間程の耐久レースも開催を計画しております。

ご興味が有る方は告知いたします公式練習部屋までお越し頂けましたら幸いです。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 19:53:45.13 gorOn6bU
●GT500 富士 100km
 ・5月5日 14:00
・プラクティス/タイトムライアル
 ・本気で走ろう
 ・16
 ・ドライビングライン、ABS、トラコン意外アシスト禁止、530PS 全車統一
スリップ:リアル 
消耗:速い
ピット義務2回

98:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 19:55:14.72 gorOn6bU
>>97
ごめんミス

●GT500 100km 予選
・5月5日 14:00 
・富士スピードウェイ F
・プラクティス/タイトムライアル
・本気で走ろう
・16
・ドライビングライン、ABS、トラコン意外アシスト禁止、530PS 全車統一

99:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 19:58:33.59 gorOn6bU
>>98ごめんまたミス。正式Ver


●GT500 200km 予選
・5月5日 14:00 
・富士スピードウェイ F
・プラクティス/タイトムライアル
・本気で走ろう
・16
・ドライビングライン、ABS、トラコン意外アシスト禁止、530PS 全車統一

●GT500 200km 決勝
・5月6日 14:00 
・富士スピードウェイ F
・プラクティス/レース(順位バグを避けるため最初はプラクティス/予選/レース)
・本気で走ろう
・16
・ドライビングライン、ABS、トラコン意外アシスト禁止、530PS 全車統一
スリップ:リアル 
消耗:速い
ピット義務2回

100:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/04 08:42:33.86 PjeCl+zr
クルマって速く走るとなんかいいことあんの?

101:626R
14/05/04 22:15:33.76 w1siUu6x
グランツーリスモにハマり過ぎたのか
とうとうその領域にはいりましたか(?)
確かに、スピードをただ闇雲に出すことは危険ですな。
はっきりいっていいことなんてないですよね。普通は。
しかしちょっとひねくれて考えるとメリットが思い付かないわけではありませんぞ。
例えば新幹線は乗客を目的地へ運ぶのにスピードをだすように
高速道路をトラックが一般道より速いスピードで走ることで輸送効率があがりますな。
また、クルマを道具ではなく趣味のひとつと考えると…
例えばマラソン、興味のない人からみると
「あんな長い距離を走ってどうすんの?」
(体力向上等のメリットはありますが)
興味のない人には自分にとって得られるものがマイナスであることを知ると
「何の意味があるの?」
の一言で片付けることができます。
とはいえ、人にはそれぞれの価値観があり、マラソンに対して高い価値観を持っているひとにはきっと
「走り終えた時の達成感」など
がとても自分にとって素敵なものに見えるのでしょう。
因みに僕がスピードを出す理由は極端に言えば
「鈴鹿サーキットを歩けば理想のライン取りが描けるからです」(へたな例え)
歩いてサーキットのコーナーをアウトインアウトで数センチの狂いもなく歩くことは容易でしょう。
自転車でもスピードが上がってますがそこまで狙ったラインを大きく外すことはないでしょう、でも自分は何km/hまでそれをできるのか…?
ブレーキングも然り。
徒歩ならば立ち止まればいいだけですが
100km/hのクルマとなるとブレーキを踏んだだけで1m先で止まる、なんてことはありません。1秒に28m 100km/hのクルマは前に進みます。
ブレーキペダルの踏み始めが0.5sec遅れただけで14mもクルマは停止位置がずれてしまいます。そういったことを踏まえて自分のコントロール能力の限界にいくことが大好きなんです。

102:坂道深夜
14/05/06 20:21:55.91 AXEf3U5W
さっき別のスレでNSXワンメイクやってるって聞いたけどどこ?

103:626R
14/05/07 00:21:58.84 uF+Hsuj1
どうやら鈴鹿でやってたらしいです。
今頃遅いか!

104:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/08 12:27:58.14 eEtVlnda
ブースト強とかデスレース部屋かよw

105:black u-f-o
14/05/08 22:01:54.79 zQHw1zef
•部屋名 :黒い車走行会
•ルームのポリシー :楽しく走ろう
•ルームの最大人数 :16人
•ルームID :なし
•レギュレーション/制限:PP750以下
スポーツソフト以下
           黒い車
開始日時       :5月10日(土)
           PM2:30頃
コース        :スペシャルステージ ルート5

106:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/10 14:32:21.42 LfZBIGzA
今ルームみてたら
「黒い車走行会」ってあったよ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 23:47:42.05 /PiFmwZF
フレンドが開催するレースの代理宣伝です
・開始時刻 5/26 22:00
 ・ルームモード   :
 ・ルームのポリシー : 楽しく走ろう
 ・ルームの最大人数 : 16人(予定)
 ・ルームID(あれば) :
 ・レギュレーション/制限(以下)
  AE86型レビンとトレノ限定のワンメイク
  チューニング禁止(エアロパーツ装着禁止、ただしボディーカラー&ホイールの変更はOK)

108:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 18:32:38.55 lvAr5Ou8
いい人ですね。
フレンドの開催するレースを宣伝するなんて

109:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 21:00:31.10 f72FMh0r
>>107
追記
タイヤは購入時に履いている
コンフォート ソフト
コースはケープリンクです。(検索時の参考にどうぞ)

110:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 22:06:16.06 f72FMh0r
ハチロク無改造
ルームID:1472-6399-8365-2935-8563

111:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 20:19:19.50 aX5ysDpX
ハチロクという正直今となってはアンダーパワーなクルマを無改造せずに楽しむという点がいかにもエンスーっぽいね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3622日前に更新/73 KB
担当:undef