【豪華】太平洋フェリー Part14【日本一】 at SPACE
[2ch|▼Menu]
947:NASAしさん
11/12/04 18:40:21.27
たかだか酔い止め売るくらいでそんなん置いたら割に合わないだろ



948:NASAしさん
11/12/04 23:27:30.10
酔い止めくらい乗務員に言えばもらえんじゃないの?まっ酔ってからじゃ遅いけどさ…

949:NASAしさん
11/12/05 10:01:30.38
船に酔う前に酒飲んで酔っ払って寝ちゃえば問題ないよ

950:NASAしさん
11/12/05 20:00:34.54
販売したら、引っかかるかもしれんが、酔った客に
あげれば問題ないのでは?

951:NASAしさん
11/12/05 22:28:52.71
>>945
そんなことして楽しいの?馬鹿なの?
偽善にすらならんわクズが。

952:NASAしさん
11/12/05 22:32:28.68
>>950
販売して違法になるものは授与しても違法。

953:NASAしさん
11/12/05 22:43:22.29
酔い止めくらい大目にみてくれ
そんなガチガチにされたら暮らし辛くてかなわん

954:NASAしさん
11/12/05 22:55:36.21
てか酔うぐらいなら初めから乗らなきゃいいだけの話。
ガキじゃあるまいしそんな簡単な話わからんのか



955:NASAしさん
11/12/05 23:12:46.82
まぁあれだ
民主党に国を任せてたらダメになるってことだ
草加は論外
まだ共産党の方がマシかもw

956:NASAしさん
11/12/06 00:35:38.68
あんな大きな船で酔うなんて、ずいぶん軟弱よね

957:NASAしさん
11/12/06 06:51:15.03
大きいからこそいざ揺れ始めると、ゆ〜〜〜っくりとした周期で
持ち上げられてドカンと落とされる独特のピッチング振動になるわけだ。
小型船とは揺れのリズムが違うゆえに酔ってしまうこともある。

958:NASAしさん
11/12/06 09:00:46.34
>>956 乗ったことねえ奴にはわからんだろな

959:NASAしさん
11/12/06 18:55:33.48
市販薬の営利目的以外の譲渡は、合法。

処方薬は100%違法。

例えば、船に酔ってる人に、自分の市販薬をあげるのはオッケー。

ただ、船会社が酔ったら薬あげます的な事を掲げたりしてれば、かなりのグレーゾーン。

960:NASAしさん
11/12/07 00:33:59.68
じゃあ廊下に落ちていた
酔い止めを客が勝手に拾って飲む方向でw

961:NASAしさん
11/12/08 01:35:17.51
航行中の船舶内という特殊な状況下でもあり、
旅客には他に入手する手段が無い以上、
人道的見地からも販売は継続してしかるべきと思うなあ。


962:NASAしさん
11/12/08 22:55:51.06
>>961
頭悪すぎ

963:NASAしさん
11/12/08 22:58:22.53
公開放置プレイ中なんだから手を出さないであげて

964:NASAしさん
11/12/09 06:11:20.91
>>961
まるでどっかのオバサンみたいな発想だなw

965:NASAしさん
11/12/09 21:18:29.77
船上パーサー氷室夏子
って、ボツなのかな

966:NASAしさん
11/12/10 01:06:38.41
>>965
年明けらしいよ

967:NASAしさん
11/12/10 09:39:34.90
名古屋-苫小牧で途中下船してみた人っている?
「原則禁止」だから絶対ダメってわけでもないんだろうけど


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4575日前に更新/196 KB
担当:undef