ノーベル物理学賞を予 ..
[2ch|▼Menu]
387:ご冗談でしょう?名無しさん
10/10/16 14:40:01 cM8gr0C8
>>383 ト●デモなのは、>>319です。

>>384
>凝集体系核反応の方が認知されていると思う。
 JCFは、それを使っていますね。荒田博士の場合は、固体の中で核融合が起こっている
ことを端的に示す言葉として、固体核融合という言葉を使っています。

>>385 フライッシュマンの方法では、核融合を起こすことはできないことが
荒田博士によって示されています。「アルゴン臭でやられましたか」との荒田博士の問いに、
自身のバルク材では失敗したことを瞬時に悟って、清華大学の会場から消えるようにして静かに立ち去ったわけです。
核融合の先駆者としては荒田吉明博士の方が先です。最も尊敬されているのは荒田吉明博士です。
ICCF14で証明されています。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3522日前に更新/214 KB
担当:undef