★★剣岳 点の記★★ at OUT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:底名無し沼さん
10/08/08 12:28:54
むしろ映像だけが売りだったから、映画館で見るべき作品。
劇場で見たあと、テレビで見るとこんなにつまらなかったっけ?となった。

751:底名無し沼さん
10/08/08 14:58:22
昨日テレビで観たんだけど、四等三角点の点の字が違ってたのは何?
四等三角?に見えたが、なんて書いてあったんだろう・・

752:底名無し沼さん
10/08/08 15:04:48
あれ、この漢字書いたら?になってる・・・
意味分らん
URLリンク(www.google.co.jp)

753:底名無し沼さん
10/08/08 15:59:45
旧字体だろ

754:底名無し沼さん
10/08/08 16:25:14
はぁ〜調べ疲れた
四等三角點でした・・・

755:底名無し沼さん
10/08/09 01:28:19
>>751
現代日本の学校で習う漢字は、基本的に、第二次大戦の少し後以降
から使われている「新字体」で、それ以前は、もっと画数が多い「旧字体
・正字体」が使われていて、学校でも教わってたし、新聞とかにも使われてたの。

>>752の「足(少し違う)+占」は、大陸中国で正字体を略した「簡体字」とかいうやつ。
台湾で使われてる「繁体」が「正字体」。

ちなみに、「点」という字は、本来は「黒(少し形が違う)+占」で、
両方で黒いマーク=テンを意味するんだそうだ。

756:底名無し沼さん
10/08/09 07:51:01
日本人是狗。
日本人狭的視野及思考為了見過非現実映画。


757:底名無し沼さん
10/08/09 15:32:35
アジアの言葉は難しいな・・・


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4771日前に更新/142 KB
担当:undef