WizardryOnline ウィ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しオンライン
11/10/27 01:46:35.12 6PdorBUa
ファイアアロー・・・単発の主力 あまり火力はでない
エアウォール・・・高レベルにすると結構優秀な壁になる
ファイアブラスト・・・範囲に大火力だが、タゲ管理に注意
アイスバースト・・・範囲ダメージ+移動停止効果
アーストレマー・・・緊急回避・足が早い奴用
パラリシスウィンド・・・アクトバインドの確率版
アクトバインド・・・数秒の間、敵が攻撃できなくなる

3:名無しオンライン
11/10/27 03:18:43.13 u97dH0Gy
>>1
Lvを上げていった場合の恩恵所感。
ファイアアロー:威力UPでMP対コストが良。Lv4およびLv6で再詠唱時間が短くなり使い勝手が良くなる。さらにLv7は小範囲攻撃。
エアウォール:Lv4から2回吹き飛ばし。直進してくる相手との1vs1の時間稼ぎに良い。
ファイアブラスト:威力のみUP。瞬間火力に注力するならこれだがヘイトを稼ぎすぎるのが難点。
アーストレマー:威力のみUP。避けて3段当てるとかなりの高威力。混沌に限りこれ1本に全力を注ぐのも有りかもしれない。
アイスバースト:威力のみUP。移動停止時間は増えないので注意。火力が欲しいならこっちは1で止めてブラストを上げるべきか。
マジックミサイル:威力のみUP。一応範囲攻撃だが狭い上に物理属性の為モンスター相手には微妙。対人、特に対メイジ向け。

ポイズンガス:毒DOTの割合が増量。ごく一部のHPが高いボスには良いが雑魚相手にはほぼ無駄。
アーマーメルト:割合減少分が増量。Lv4以上取るなら使えるが硬すぎる敵には無駄。混沌の攻撃ダウンはほぼ意味なしレベル。
バインド系:Lv1ごとに効果時間が3秒づつ延びる。ソロおよび対人用ならムーブ、PT稼ぎやボス相手ならアクト、ハードを伸ばすと良。

4:名無しオンライン
11/10/27 08:30:39.07 UBdJtZeH
メイジWikiと検証

Wizardry Online - メイジwiki
URLリンク(www52.atwiki.jp)

使用キャラはint25+10のエルフ♂(レベル8)。

検証の方法は、ファイアーアロー(FA)をレベルごとに、魔法攻撃127(精霊のウッドスタッフ+5)、80(ブラックウッドスタッフ)、0(素手)の状態で対象に20回攻撃して平均値をとった。
攻撃した相手はチコル入り口にいるトレジャーハンターポゾ。

※平均ダメージ(スキルレベル1からの倍率)

  魔攻127(倍率)  魔攻80       魔攻0
━┳━━━┳━━━┳━━━━
Lv1 ┃321.0      ┃221.4      ┃069.5
Lv2 ┃341.7(1.09)  ┃249.4(1.12)  ┃098.3(1.41)    +キャラINT値?
Lv3 ┃365.8(1.17)  ┃275.4(1.24)  ┃128.6(1.85)    +キャラINT値?
Lv4 ┃414.7(1.33)  ┃321.8(1.45)  ┃171.3(2.46)    +キャラINT値×1.5?
Lv5 ┃441.3(1.41)  ┃353.6(1.60)  ┃204.1(2.94)    +キャラINT値
Lv6 ┃492.7(1.58)  ┃406.1(1.83)  ┃251.7(3.62)    +キャラINT値×1.5?

→2、2→3、4→5はint値と同程度に。エフェクトの変わる3→4はintの1.5倍ぐらい。5→6も同様に1.5倍ほど。
例えば、int30だったら1→2で+30程度。2→3で+30、3→4で+45、4→5で+30、5→6で+45。結局スキルレベル6で基本値に+180のダメが加算されるって感じ

intは+1につきダメ倍率が2%ほど上昇すると思う。

5:名無しオンライン
11/10/27 08:33:12.06 UBdJtZeH
武器の+性能は基本攻撃力の割合で増えてるのか

  倍率
+3 1.1
+4 1.3
+5 1.45
+6 1.6
+7 1.75
+8 1.9

6:名無しオンライン
11/10/27 08:37:27.02 UBdJtZeH
一応キラーコインソロできるよって動画、手順は

使用スキル アロー6 風1 トレマー1 アクトバインド1 ムーブバインド1
火矢で1匹釣って風壁置いて後ろステップ後にムーブバインド
火矢3発撃ってアクトバインド、火矢3発で終わりだけど残ったらトレマー風壁
のとおりで最後に足りなかったからトレマー入れてる

URLリンク(www1.axfc.net)
DLkey:mag

7:名無しオンライン
11/10/27 08:55:45.24 WkV1zFs1
832 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 11:25:51.68 ID:PG8jrc11
いまさらかもだが
拡張ショトカにスキルぶっこんで画面の上に置いたらクールタイムと敵が同時にみれて捗った
敵HPみたかったらキャラの腰あたりにおいてもいい


833 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 11:33:39.81 ID:h9xjgk4x
サブタゲも有効に使え。タゲ移動にならない上、かなりの距離までロックできる。

8:名無しオンライン
11/10/27 09:07:35.84 NICKSPg3
サブタゲを敵にあわせるのはどうやるんだい?
たまに偶然なるんだがw

9:名無しオンライン
11/10/27 09:10:58.34 IRRxCkvP
CTRLクリックじゃなかったっけ

10:名無しオンライン
11/10/27 09:15:46.97 A/rH2EbD
今、確認したが
ポークルトレマーだとゾンビオンライン楽々2HITするが、エルフトレマーだと1HITしかしない。
トレマー使いはポークルにするのがいいかな。多分サイズ違いのせいで密着距離が違うんだと思う。
メインポークルだが2HIT、3HITはだいぶやりやすいのに対して、エルフだとまだ1回も2HITでないw

11:名無しオンライン
11/10/27 09:20:28.03 A/rH2EbD
追記
でもINTの差が馬鹿にならないのでトレマー2HITは諦めてでもエルフメイジにする方が
火力や効率は段違いだね。ゾンビオンラインLV8でトレマー1HIT→ブラスト、これだけでボス以外9割がた全滅するw
ものの数秒でボスだけ残せるからかなり早くゾンビオンライン回せるね、エルフ。
でも可愛いさはポークルの方が段違いで上。

12:名無しオンライン
11/10/27 09:22:41.15 IRRxCkvP
ゾンビオンラインって何処のゾンビを相手にしてるの?

13:名無しオンライン
11/10/27 09:28:00.81 2vF434Vf
>>1おつ

>>3
フレイムアローが範囲だと。釣りじゃないよな?

>>12
チコルの最後の決戦場

14:名無しオンライン
11/10/27 09:31:51.32 TUuFvizN
>>1
ノームメイジを作る権利をやろう

15:名無しオンライン
11/10/27 09:36:14.52 IRRxCkvP
>>13
ラストの決戦場はゾンビがトロくて多段HITさせにくいでしょ。
多段HITならラッシュアワーの方が遥かにやり易いと思うけど。

16:名無しオンライン
11/10/27 09:51:55.94 A/rH2EbD
どのゾンビがあてやすいかの話じゃなく、種族によって当たる範囲変わるよって話ね

17:名無しオンライン
11/10/27 10:12:36.69 UGRofnbG
ゾンビオンラインしかやってないのでフレイムアローとファイアブラスト全力振りなんですが
後々やばいですかね?

18:名無しオンライン
11/10/27 10:13:47.27 UBdJtZeH
>>17
やばいとおもう。
個人的意見になるけどPTならMAGはアタッカーというより弱体サポート係だと思ってるし

19:名無しオンライン
11/10/27 10:15:45.66 UGRofnbG
>>18
えーまじですか・・・
もうLV20ぐらいまでゾンビオンラインやるしかないかな・・・・

20:名無しオンライン
11/10/27 10:15:54.98 A/rH2EbD
>>17
問題ない。アリアでは火力が大事。牛とかハメ殺せるから早く倒せる火力があった方がいいよ。

21:名無しオンライン
11/10/27 10:19:07.83 2vF434Vf
>>15
えw
ラッシュアワーってメイジソロ可能なん?

22:名無しオンライン
11/10/27 10:21:38.86 jcgD1PhU
>>21
トレマー1でもあれば余裕

23:名無しオンライン
11/10/27 10:43:14.34 2vF434Vf
>>22
ありがとう。今日ためしてみる

24:名無しオンライン
11/10/27 11:55:13.32 UBdJtZeH
ハロウィン報酬のヘイト減少防止って使う?
ソロは絶対ないだろうけどPTとかで。

25:名無しオンライン
11/10/27 12:29:33.41 hb4nIsO0
既出だったらスマン。
トレマー使いだが、食事でSTR上げたら
ダメージ上がってビビった。
INTでも上がるんだけど、同じ人いる?
裏付けとして情報が欲しい。


26:名無しオンライン
11/10/27 12:38:26.13 ew5cnmXH
>>10
エルフでも2HITしますよ
中央の段差使えば3HITも出る

27:名無しオンライン
11/10/27 12:41:43.65 A/rH2EbD
>>26
うん、2HITも3HITもするのは確認出来たけど
ポークルだと何も考える必要なく2HIT出るのがエルフだと出ないといいたいだけなのね

28:名無しオンライン
11/10/27 12:48:53.72 +qyYw6Hc
トレマーは体格によって明らかに多段HITしやすさが違うよね
混沌トレマーはでかいと不利かも

29:名無しオンライン
11/10/27 12:55:52.56 LFPqljdz
万能アライメント目指すなら中立から始めるのがいいな
混沌から始めるとクエ受けただけで混沌が増える奴がいくつかあるせいで調整が難しい
途中で秩序に変えたいと思ったができなかったよ・・・

30:名無しオンライン
11/10/27 12:58:12.94 ew5cnmXH
>>13
チコル最後の決戦場でゾンビ集めて撃ってみたけど、一体にしか当たらなかったよ

31:名無しオンライン
11/10/27 13:00:05.25 AfVR9SwP
>>29
だがしかし考えてみてほしい
秩序 中立 混沌 は独立していて
秩序と混沌の数字が同じになっても中立になるわけではないんだ
しかも混沌が増えるのは、最後のクエ完了後の選択肢でオマエが混沌上がる選択を選んでるだけだw

初期4職限定で考えれば全部の職になれる混沌安定

32:名無しオンライン
11/10/27 13:01:46.82 zLu/kh++
ロードって悪でもなれたっけ?

33:名無しオンライン
11/10/27 13:02:33.39 zLu/kh++
あ、すまん初期の職業か

34:名無しオンライン
11/10/27 13:04:00.30 pMsrsreU
一部クエは達成後の選択肢の前に固定でchaos+20になるってwikiに書いてあるな

35:名無しオンライン
11/10/27 13:10:31.21 t03EPFzn
>>25
下水ゾンビ
STR料理
_無   有
124  128
135  126
130  133
133  125
130  126
121  133
128  129
132  135
128  122
125  129
135  135
124  124
132  135
135  135
121  121
132  128
121  128
125  130
125  132
130  125
───
128.3 128.95 平均値

これがビビる程ダメージ上がってるのか?
誤差にしか見えないが
ついでにINT料理の平均は135.95

36:名無しオンライン
11/10/27 13:18:29.63 LFPqljdz
>>31
最初に中立選んで100にしておいてクエで秩序の選択大目にして1つぐらい混沌の選択肢にすれば恐らくは全部が100近辺になるはず
それと大蔵の塩クエは報告するだけで確実に混沌が上がってる
大蔵のクエは全部秩序の選択しても最終的に秩序上がった数字と混沌上がった数字が同じになるだけ
たぶんだけど遺跡のブローチとかも秩序の選択しても混沌上がってるっぽかった
まぁ、呪われたブローチ渡したりローグ虐殺すれば混沌は上がるのは当然と言えば当然だが・・・

37:名無しオンライン
11/10/27 13:21:01.15 zxdiPWn9
やってると周りの奴がどんどん転職者でてきて、余計にメイジの立場がなくなってきたな¥¥¥

38:名無しオンライン
11/10/27 13:21:09.60 LFPqljdz
たぶんだけど遺跡のブローチとかも秩序の選択しても混沌"も"上がってるっぽかった
ちょいと訂正
もっと詳しくどの選択で何がどれだけ上がってるかメモっとけばよかったんだがな

39:名無しオンライン
11/10/27 13:22:43.14 0qYB+X17
>>36
遺跡の夫婦のは、クエ報告した時点で嫁がL+20、旦那がC+20する
大蔵の塩も、クエ3つやったら報告だけでC+60じゃなかったっけ
どれも選択肢なしの話で

40:名無しオンライン
11/10/27 13:24:57.62 0qYB+X17
会話中でもステ画面開けるから、選択肢出てきたら開いてみるといいよ
マッコイやっててやっとそれに気付いたわw

41:名無しオンライン
11/10/27 13:41:31.64 59abLIa6
>>17
後になって新しいダンジョンでの有効なスキルなんて今は誰にもわからないので、
どうせ作り直すことになるから、現在有効なキャラで進むのはまったく問題ないよ

42:名無しオンライン
11/10/27 14:06:31.44 XY8Lc5DK
チコルのスカベンジャーは物理に弱いけど、トレマーがやたらダメージ出るのは属性のせいなん?
対コープス330~360
対スカベ490~510
トレマー1なのにずいぶんつええな・・・

43:名無しオンライン
11/10/27 14:13:59.69 6cK6anXu
ジェムの火属性攻撃+1とかって炎系魔法に影響するんかな?
その辺の仕様がよくわかんなくて空けっぱなし。

44:名無しオンライン
11/10/27 14:19:06.29 nWM0/pbI
黄龍の決戦場2なんだが、ソロでいけた人いる?

45:名無しオンライン
11/10/27 14:24:18.71 nUW7w4UW
>>43
火攻撃+7くらいまで上げてみたら
ブラストlv1でも、かなりのダメージ出た

46:名無しオンライン
11/10/27 14:25:57.83 IRRxCkvP
>>44
決戦場2ってなんだったっけ・・・アングリーフェイスとゴーグルスナイパーか?
もしそうなら、ゴーグルの射線を障害物で切りながら豚倒した後、ゴーグル始末すればいい。

47:名無しオンライン
11/10/27 14:29:44.67 6cK6anXu
>>45
おお、影響すんのね。thx
物理攻撃に影響するのか?その属性の魔法威力がうpするのか?
その辺が謎すぎてジェムを全然使っていない。

48:名無しオンライン
11/10/27 14:42:55.37 FrkYXKsr
>>40
いちいち開かなくても左上の炎にマウスポインタ合わせれば表示されるぞ

49:名無しオンライン
11/10/27 14:43:46.59 nWM0/pbI
>>46
やっぱそういう戦い方だよね。
フレッシュアーマーで一対一の練習してみるわ。

50:名無しオンライン
11/10/27 14:53:10.04 erw9oXCV
ファイアアロー7って小範囲なの? びっくりした
ゾンビオンラインの場合何体ぐらいなら同時に当てれるか教えてくだしあ

51:名無しオンライン
11/10/27 14:59:24.46 nUW7w4UW
フレイムアローでしょ

52:名無しオンライン
11/10/27 15:02:25.88 E/1Dd3k4
突込みが厳しいのう

53:名無しオンライン
11/10/27 15:08:56.20 UBdJtZeH
ファイアかフレイムかバーストかブラストか・・・ややこしいんだよ!
ハリト・ダルト・マハリトにしてほしいです 結構切実に

54:名無しオンライン
11/10/27 15:12:20.08 AfVR9SwP
>>53
ご要望にお答えして
すべての魔法を「マハリクマハリタヤンバラヤンヤンヤン」に統一しました
冒険者のバイタリティで効果をお確かめください

55:名無しオンライン
11/10/27 16:04:13.59 E9u0BAYm
八リト (はちりと)
マハリト (まはちりと)
タルト

これでどうだろう

56:名無しオンライン
11/10/27 16:19:26.60 UBdJtZeH
ハロウィン報酬のヘイト減少帽子使ってる人使い勝手どうですか?

57:名無しオンライン
11/10/27 16:20:12.30 AfVR9SwP
アゲートコサージュで十分

58:名無しオンライン
11/10/27 17:37:44.97 +nXVTYnR
アリアの牛コインでメイジ×2で一方だけヘイト減少帽子被ってやってみたけど、
被ってない方に比べて若干ヘイト減少してんのかな?って感じ。

59:名無しオンライン
11/10/27 17:38:32.93 5s4cyYW8
メイジソロのレベル上げがマゾ超えたら楽しすぎるなこれ
色々とレベル依存なのかな

60:名無しオンライン
11/10/27 17:39:58.16 yZC+rbqe
LV12超えたあたりから火力が妙に伸びてくる
補正か?

61:名無しオンライン
11/10/27 17:59:57.59 gyzlY0/W
メイジでトラシーソロいけるかな・・・
アリアゾンビは体力あるから時間かかるし・・・

62:名無しオンライン
11/10/27 18:09:43.08 +qyYw6Hc
>>61
走って立ち止まってトレマーの繰り返しでいけるらしいけど
1発殴られたら死んだから事故死しやすすぎて俺には無理

63:名無しオンライン
11/10/27 18:28:05.85 yZC+rbqe
チコル以上の効率のいい狩場がないとLv15以上は厳しい
できればメイジが狩りやすくてファイタが狩りにくければ差が縮まって凄くいい



つまりアリアゾンビのHP落として

64: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/10/27 19:06:45.48 JfbA7lj+
HP下がったらFIGも有利なるだろ
必要なのは単体でアホほど強くてアホほど美味い敵

65:名無しオンライン
11/10/27 19:19:36.75 ayx6iTyc
>>11
>ゾンビオンラインLV8でトレマー1HIT→ブラスト、これだけでボス以外9割がた全滅する

INTとトレマーブラストのLvhはいくつ?
参考までに教えてください

66:名無しオンライン
11/10/27 19:25:21.49 yZC+rbqe
>>64
やーアリアゾンビを俄か+4装備のファイタでやったら厄介だったぞ
地味にいてえ+ヘドバがキャンセルされるようになったからきつい

67:名無しオンライン
11/10/27 19:40:53.72 KppMDDhY
>>54
それなりの歳だな w なにやってんだ、そんな時間に w

68:名無しオンライン
11/10/27 19:44:36.48 q4wOZuFB
>>66
アリアのゾンビは攻撃が早すぎるからファイターだときつい
あそこをメインにするならメイジのほうがいいぞ
すぐそこに宿もあるしな

69:名無しオンライン
11/10/27 20:19:41.28 Zai1IbmB
脳筋だときついだろうな
FIGも持ってるが、攻撃を置いておけば無傷&高火力余裕
偏差撃ちともいうな
正直この程度こなせないとこの先生きのこれないぞ

70:名無しオンライン
11/10/27 20:21:45.10 AfVR9SwP
>>67
1日がかりのはずの仕事が午前中に片付いて暇だったんだよw

71:名無しオンライン
11/10/27 20:49:36.47 kaOxp7bm
Lv16中立メイジなんだが残ったスキルポイント1を
アロー7かハードバインド1かトレマー1のどれにしようか迷ってる
ここの住人ならどれを取る?

現状はアロー6、ウインド・ブラスト・アイス・魔攻上昇・
パラリシス・アクト・ムーブ・アーマーメルト・クイック各1


72:名無しオンライン
11/10/27 20:52:15.11 31uiGzuu
>>71
クイックってどのくらい詠唱時間短くなるの?
取ろうかどうしようか迷ってるんだよね

73:名無しオンライン
11/10/27 20:54:31.54 6RaJvksn
>現状はアロー6
汎用性考えてこれを7かと
玉が大きくなる分少し射程が延びてちょっとした範囲攻撃になり
さらに詠唱0.5秒短縮になると聞く

74:名無しオンライン
11/10/27 20:57:57.24 A9tbjNnU
メイジマジで辛い

75:名無しオンライン
11/10/27 21:00:20.35 kaOxp7bm
>>72
詠唱時間3.0のブラスト1が0.6のアロー6とほぼ同等になった
使った瞬間びっくりしたわw
でも稼動が10秒しかないので胸を張ってのお勧めはできない
スキルツリーもこれ以降がないのも不安材料のひとつ

でもスキル能力拡張が0→1,3→4,5→6,6→7と等比数列になっているので
もしかしたら・・・と考えてもしまう

76:名無しオンライン
11/10/27 21:05:33.39 orqv+QQ6
>>73
確か1.5秒になってたな
今メンテだから見れないけど
唱える→撃つ→モーション終わるとほぼ同時ぐらいにCT終了→すぐ唱えれる
アローは7あって損無い

77:名無しオンライン
11/10/27 21:07:29.25 e78zk0hJ
みなさん種族は何にしてますか?

エルフ使ってるけどすぐ死んで萎える・・・

PTでもタゲとっちゃって一瞬で死ぬし・・何が高火力だ(´;ω;`)

78:名無しオンライン
11/10/27 21:11:12.02 eN7fDEVq
射程がもう少し長ければ少し楽になるのにね、今の距離じゃ敵が間合い詰めてくるの早すぎて辛いわ
風置いてすぐムーブ詠唱しても殴られるときあるし、アクトも敵が攻撃モーションに入ってると、かかってもそのまま攻撃通るし
集団に攻撃食らうと1発目でステップで逃げようとしても、吸い込まれる様な感じでボコボコにされそのまま昇天だし
なんか泣けてきたわ・・・

79:名無しオンライン
11/10/27 21:14:26.52 6cK6anXu
>>77
ドワーフ。
元々ネタのつもりだったが、意外と見た目MAGっぽくなる。
とんがり帽子被ると特に。

80:名無しオンライン
11/10/27 21:18:07.03 gxGnWFFr
入れた!!!

81:名無しオンライン
11/10/27 21:18:40.37 ew5cnmXH
フレイムアローレベル7が範囲攻撃はデマでしょ?
何回かゾンビ集めて撃ってみたけど、複数にあたったこと一回もないよ

82:名無しオンライン
11/10/27 21:21:56.68 t03EPFzn
>>77
立ち回りのし易さからポークル使ってる
無理(そう)な敵はPTに対処してもらえ、FIGの攻撃当たるように誘導すればなんとかしてくれるだろ
最低限アリアのコインじゃなきゃ被弾しないくらいまでにしておかないと何処もキツイんじゃないか?

83:名無しオンライン
11/10/27 21:24:48.93 +qyYw6Hc
エルフメイジとノームメイジをソロ用とPT用でスキル振り変えてたけど結局ずっとソロだった

84:名無しオンライン
11/10/27 21:27:33.52 3jSURCtH
WizardryOnlineウィザードリィユニオン紹介募集スレ
URLリンク(w.livedoor.jp)

85:名無しオンライン
11/10/27 21:29:42.71 1aGvux/R
>>84
これが新しい晒しスレか

86:名無しオンライン
11/10/27 21:47:37.44 UGRofnbG
メンテ後のゾンビばらけてて狩りにくくないですか?


87:名無しオンライン
11/10/27 21:52:01.30 orqv+QQ6
メンテ後はしばらくタゲがおかしいから諦めてるな

88:名無しオンライン
11/10/27 21:57:22.25 +qyYw6Hc
メンテあったら早めに寝て朝方やるほうがいいと思うな
クエストクリアするには一番良いけど

89:名無しオンライン
11/10/27 22:11:50.33 yZC+rbqe
ポークルメイジはいいよ
アリア下水でコインに追いかけられてしゃがまないといけない所で追いつかれて死ぬのがポークルはない
そういうスキマを利用して一方的に攻撃できるしLUKも高い


INTは見るなよ絶対だぞ

90:名無しオンライン
11/10/27 22:12:51.92 +qyYw6Hc
>>89
ノームメイジをやってる俺に対する挑戦状だな
受けてたとう

91:名無しオンライン
11/10/27 22:57:22.69 iEh+AIif
ポークルメイジは限界を感じたらバインド継承して
シーフに転職したらよさそうだな

MPがすぐ切れるが…

92:名無しオンライン
11/10/27 23:08:05.48 Q69NpB6B
>>65
確か各種補正込みで39かそこら。トレマーもブラストも1。
9割はちょっと言い過ぎかもだけど、こぼしてももっかいブラストでもいれりゃ全滅する。
安定ならブラスト、トレマー、ブラストかな。これで消費mp17、あとはボスに火矢lv6を何発かで終わり。

93:名無しオンライン
11/10/27 23:27:55.96 c4w8AILo
本家のMAGの役割は忘れたほうが良いな
素早さ特化で一発うって位置グループ壊滅ってわけにはいかんし

94:名無しオンライン
11/10/27 23:38:29.69 LFPqljdz
というかよっぽどトロイ敵かよっぽど広いエリア以外タイマンしか成すすべがないんだが・・・
範囲はFIGに取られた感が強い
あとチコルの紫爺ってMAGソロで倒せるかな?
スカもうざいし毒も痛いし下手に動くと蟲までくっ付いてきてどうしようもないんだが・・・

95:名無しオンライン
11/10/27 23:41:38.94 ayx6iTyc
チコルゾンビオンライン始めたんだけど、
これ倒した後に30秒待たないと出られないの?

96:名無しオンライン
11/10/27 23:44:15.48 q4wOZuFB
>>95
来た通路を逆走していけばまたずに出られるよ
走ったり坂を走りとびしたりすれば20秒もかからない

97:名無しオンライン
11/10/27 23:52:05.45 yZC+rbqe
めんどくせえから倒す⇒簡易キャンプ⇒2ch⇒音が飛びれたらWIZにもどってのループだわ

98:名無しオンライン
11/10/28 00:14:38.42 kIMHtz8q
>>94
部屋の外から壁越しにブラスト撃ってればしぬんじゃね


99:名無しオンライン
11/10/28 00:32:19.79 Ls0zHSsI
>>98
逆に壁越しに敵のアローに貫かれるんだ・・・

100:名無しオンライン
11/10/28 00:32:52.18 7aWpfmrR
12レベ時点でソロが一番易しいと思うスキ振りおすえて

101:名無しオンライン
11/10/28 00:41:31.91 10t22AbF
>>95
走ったら早く出られるけどコンディションの減りも早くなるからおすすめしない
アイテム全部取り終わったあと即キャンプ使えば
30秒で使いきれるから3回に1回くらいはキャンプで時間潰すといいよ

102:名無しオンライン
11/10/28 00:52:03.01 Oo2vbXFb
>>99
壁から少し離れて撃ってみては?

103:名無しオンライン
11/10/28 01:15:57.05 Ls0zHSsI
>>102
やってみたけど当たる距離だとやっぱアロー突き抜けてくるしスカ様ウザイしで無理っぽいなぁ・・・

104:名無しオンライン
11/10/28 01:33:27.33 AHQohWRA
ソロメイジの兄貴達、

黄龍の決戦4(エンシェントソルジャー5体)で心折られぎみなんだけど、
Wikiみるとこの先、ゴーレム5体、両手肉包丁のでかいやつ5体とか、
リーチ長かったり剣風?飛ばしてきたりとか
メイジにはキツイ敵だと思うのですが

これみんなソロでいったんですか・・・?
相当厳しいと思うのですが、
手順で誰でも勝てると思わないのだけど、何かコツとかありますでしょうか・・・
チコルはソロクリアしてます

105:名無しオンライン
11/10/28 01:53:52.02 JgVbIVyy
窒息呪文もないMAGなんて・・・

106:名無しオンライン
11/10/28 02:43:21.81 RmRIFdah BE:966727627-2BP(0)
>>100
火矢と竜巻で安定できる

107:名無しオンライン
11/10/28 02:53:50.13 rGDioWlY
そういえば6の窒息はマカニト以上の威力があったなw

108:名無しオンライン
11/10/28 02:54:24.17 vtHd+9U6
>>100
アライメント何かにもよる
1対1でソロでレア狩りとかするならアロー特化は燃費がいい
秩序でアリアシャドウダンサー狙いならブラスト特化
混沌で逃げながら足や攻撃速いMOBソロでいくならアーストレマー

チコルの爺はアーストレマーとブラスト アローは横ステップで避けるかアクトバインドで
詠唱は殴ればキャンセルもできるがこちらが殴られると3ランク装備メイジだと50〜70くらいは食らってた気がする

109:名無しオンライン
11/10/28 03:19:34.67 /T/wHzuT
>>104
まっすぐ逃げて竜巻 そのうち相手は死ぬ
たまに自分が死んでても気にするな

110:名無しオンライン
11/10/28 04:43:54.55 0hn5A7HS
>>104
黄龍の騎士なら左上の柱の場所で敵が全部右から来るように誘導して
一番左上に陣取れば敵の攻撃は届かないはず
まあ仕様変更されてるかもしれんけど

111:名無しオンライン
11/10/28 05:21:09.58 KNgfQWdM
アリアの決戦場2のコイン、アレどうやって倒すの?
魔法撃つ暇が全くない、ってかガチ逃げしてても追いつかれて殴られるんだけど。

112:名無しオンライン
11/10/28 06:22:51.32 OhupYAz4
アリア決戦2だけはファイタでソロったわ
あれメイジソロ無理やろ

113:名無しオンライン
11/10/28 07:46:09.77 hQt9L07z
アリアゾンビオンライン、ブラスト1じゃ厳しいわ

114:名無しオンライン
11/10/28 08:03:30.11 RPm9no25
レベル10で火矢に振ってバインド系伸ばしてるからアイスもトレマーもないけど
ブラスト1で普通にやれてるわ

115:名無しオンライン
11/10/28 08:09:31.30 o4Tc1r8c
誰かチコルゾンビオンラインでトレマー使った狩り方を動画で上げてください。
使いどころが全くわからん。

アイス→ブラストを数回、残りをアローだけの方が安定しそうなんだが。

116:名無しオンライン
11/10/28 08:37:34.33 mBkXEg2y
>>115
動画じゃなくてすまんが中立メイジがこんなかんじでやってるよ

決戦場のほうなら綺麗にまとめた後ボスに当てる感じで詠唱しとく(溜めといて範囲に入ったら発動でも)
ただ決戦場オンラインならボスしか移動速度変わらないし、まったく使う必要ない

盆踊りなら、釣って敵の群れが縦に伸びたらすぐ横に回りこめば全部の敵に当てれる
速度減少によって足が速いスカベにもアイスが安定するし、何よりトレマー→アイス→ブラストでほぼクールが回せる

117:名無しオンライン
11/10/28 08:44:24.04 Uq4a06cu
>>104
なんか、修正入ってはまらなくなったと聞いてるけど
左奥の狭いところ通り抜けると、最低でもパス選択で移動が遅くなる筈だから
振り返ってブラスト、、、って20分ぐらいやってると多分勝てる。

118:名無しオンライン
11/10/28 09:25:59.35 QNEuIl5s
今更亀レスなんだが>>3
マッコイオンラインしながらミサイルMAGをLv10のスキルLv5まで育ててみた
ミサイルはLvうpで再詠唱も短縮されるよ

Lv1=CT4.0sec→Lv2=CT3.8sec→Lv3=忘れた→Lv4=忘れた→Lv5=CT3.0sec→Lv6=表記は威力上昇のみ→Lv7=不明

ちなみにLv3までのHit時SEはガラスを割るような音だが
Lv4からHit時SEが変化し金属バットで硬球をホームランしたような甲高い音になる

それと物理属性なのでハードヒットも発生する
アーマーメルトと連携させるとaにハードヒットで900以上出るようになった

範囲攻撃判定があるかは不明
あるとしても弾は火矢Lv1程度の大きさしかなくスプラッシュ範囲も極小すぎるので複数体に当たった試しがない

魔法攻撃力・INTによる恩恵が低いのか
魔法に関するステータスを上げても火矢よりも威力の伸びが悪い
というかスキルLvを上げる以外の方法では威力がほぼ上がらない
ひょっとすると物理攻撃力・STRに強く影響されているのかもしれないが未だ仮説の段階

転職証がもっと容易に手に入るようになればFIG→MAGでチャージを持ち越し
ミサイルの威力に変化があるかも試してみたい所なのだが
いかんせん転職証が出なさすぎるため断念
情報提供求む

119:名無しオンライン
11/10/28 09:27:28.55 p/r+oiwG
>>118
マジックミサイル STR影響だったりしてな

120:名無しオンライン
11/10/28 09:30:33.17 KNgfQWdM
酒場でSTR上昇の料理を食べてみれば分かるんじゃない?

121:名無しオンライン
11/10/28 09:31:40.88 E4hcfagd
もしくは魔法攻撃の上がらないダガー系を装備するとかもありだな

122:名無しオンライン
11/10/28 09:35:02.12 Q8ORQA9z
マジックミサイルは、MP消費がなぁ・・・。
貫通とかノックバックとか付いたら
検討できるんだけどねぇ。


123:名無しオンライン
11/10/28 09:42:18.33 QNEuIl5s
>>119-121
暇になったら試してみるよ
ミサイルLv5のマッコイMAGはこの世から消滅したのでミサイルLv1で試してみる
火矢Lv1で370とか出るのにミサイルLv1だと230とかしか出ないんだぜ・・・
無強化黒木でも火矢Lv1で220、ミサイルLv1で220くらいだからなんかおかしいと思ってさ

>>122
Lv上げていけば最終的には火矢Lv7よりミサイルLv7の方が瞬間火力は高くなりそうなんだが
いかんせん消費MPが6だからなぁ
火矢3発分と考えるとやっぱり微妙ではあるね

124:名無しオンライン
11/10/28 11:11:53.61 o4Tc1r8c
>>116
なるほど、試してみますわ。
チコルゾンビオンラインでは、トレマーの多段ヒットを目的として使うわけではないんですね。
250を3ヒットとかで瞬殺するのを目的として使うのかと思ってました。

125:名無しオンライン
11/10/28 11:12:14.72 lqutU0Z6
>>123
MMは物理攻撃力になるから魔法防御とは違う計算になるって事忘れてないよね?
元の攻撃力が違うのもあるだろうけど、FAには火属性載って弱点なら更に食らうし

126:名無しオンライン
11/10/28 11:33:31.95 JHRtax80
>>124
トレマーの1HITが400越えないなら、アイスとブラスト使ったほうがいいと思うよ
400越えるなら3HITに成功すれば、雑魚は死ぬから早いだろうけど

127:名無しオンライン
11/10/28 12:00:55.03 whZYDOGz
メイジソロでやってきたけどアリアコインで詰んだ…
打開策ないですかね

128:名無しオンライン
11/10/28 12:04:37.98 KNgfQWdM
今しがた、始めてトレマー4HITした。脳汁でるわ。

>>127
自分と同じ状況だな・・
誰かアレをクリアしたという猛者はおらんものか

129:名無しオンライン
11/10/28 12:15:25.45 YAkykEGV
ソロでやってる人も防御を考えて盾持つよりも、杖で火力上げて立ち回る方がいい感じ?
まだ序盤なんでアローと風の盾・バックステッポとかで何とかなってるけど、
露店で買い物するんでも良い盾を買うよりは、杖に金突っ込んだ方が良いのかな。

130:名無しオンライン
11/10/28 12:18:19.27 JgVbIVyy
ずっとオワタ式です

131:名無しオンライン
11/10/28 12:27:31.21 o+ZTNlmz
普段盾もって詠唱中に杖に持ち変えればって思ったけどGP溜まるのにえらい時間かかるのがなあ

132:名無しオンライン
11/10/28 12:35:01.12 qhg47oe2
メイジ、メイジ上がり専用ユニオンって需要ある?

133:名無しオンライン
11/10/28 12:53:27.60 o4Tc1r8c
アイスを2以上の人、範囲や凍結時間って体感で変わります?
あれ地味に便利だから上げてもいいと思ってるけど、
体感で変わらないなら意味なさそうだしな……。

134:名無しオンライン
11/10/28 12:54:58.53 0W/uOfPo
>>128
別キャラFIGを作ってヘドバとディフェンススタンスを上げます

135:名無しオンライン
11/10/28 12:55:37.53 0W/uOfPo
>>132
すでにある。メリィ以外だったらしらね

136:名無しオンライン
11/10/28 12:56:16.67 9O47c4I/
アイス5くらいまで上げたけど変わらん

137:名無しオンライン
11/10/28 12:58:02.11 9O47c4I/
見直したら6だった
7のレベルアップ詳細も威力が上がる、だけ

138:名無しオンライン
11/10/28 12:59:22.91 QNEuIl5s
>>125
それ忘れてた
お昼にちょこっと試してみたけどミサイルも一応魔法攻撃力・INT依存くさい
肉食うよりケーキ食った方が変化が大きかった
けど対象の物理防御で減算されるから火矢よりもダメージ出にくいし威力の変動も少ないって結果になったみたいだ

139:名無しオンライン
11/10/28 12:59:33.04 OhupYAz4
アリア決戦2はメイジで何度も挑戦して失敗しまくるよりその時間で即席ファイタ作ってクリアした方が早い

140:名無しオンライン
11/10/28 13:05:26.37 whZYDOGz
やっぱメイジソロ諦めるかFIG作成しかねえか・・・


141:名無しオンライン
11/10/28 13:09:16.23 Uq4a06cu
>>119
CBから変わってなければ、ないな。
エルフと人間で作って、INT影響のでかさに泣いたからな w

142:名無しオンライン
11/10/28 13:09:28.71 KNgfQWdM
いや、避けられないのなら、これは盾メイジ開眼するチャンスかもしれん。
取り合えずGPがワンセットの攻撃分持つ様、防具強化してみるか・・・。

143:名無しオンライン
11/10/28 13:10:45.43 hlMBh2dz
たて何て一瞬でだめになるぞ

144:名無しオンライン
11/10/28 13:17:28.42 JDm5Gv2p
チコルゾンビ→アリアゾンビ→トラシー

これでメイジレベリングするつもりだけど必要なスキル教えて賢者さま

145:名無しオンライン
11/10/28 13:27:05.73 xku99DKM
エアウォールとポイズンガスさえ7まで上げていれば何とかなる

146:名無しオンライン
11/10/28 13:27:32.09 wVpplimQ
>>132
早速作ろうか 4MAGで冒険したい

147:名無しオンライン
11/10/28 14:11:32.22 rGDioWlY
メイジ盾あってもGP2桁だぞ メイジの防御だと貫通式にしかならない

148:名無しオンライン
11/10/28 14:23:29.79 hlMBh2dz
たて何て一瞬でだめになるぞ

149:名無しオンライン
11/10/28 14:33:15.12 +4trAZG+
俺もアリア即死は嫌だから盾もったが、ありゃダメだな
大人しく逃げぶっぱメイジにした方がいい

150:名無しオンライン
11/10/28 14:53:20.75 Va+Ymfl3
盾が欲しくなるのってコインとかだと思うけど、奴らは盾でガードしても次に繋がんねーからな…

151:名無しオンライン
11/10/28 18:46:39.27 o+ZTNlmz
せめてコインにも顔と手足がついてればやりやすいんだが

152:名無しオンライン
11/10/28 18:53:12.07 WKAw8l+m
モンスターファームのガリのマントなしみたいになりそうだな

153:名無しオンライン
11/10/28 19:33:39.83 OhupYAz4
言いたいことは分かる
コインはどこを向いてるか分からん
だから回りこむのに困る

154:名無しオンライン
11/10/28 20:44:27.21 VVkgCx6t
>>118
MMLv5で3.0sってマジか。Lv4で3.6sだから、せいぜいLv7で3.0だろうと思ってたのに
随分と一気に短縮されるんだな。

155:名無しオンライン
11/10/28 21:17:33.27 8fFZ3s5V
そろそろ死ぬことに抵抗がなくなってきたな

156:名無しオンライン
11/10/28 21:23:19.08 yfRFX4AH
>そろそろ死ぬことに抵抗がなくなってきたな
人間性を捧げよ

157:名無しオンライン
11/10/28 21:34:17.92 yUeXqEkH
一応ライトシールドがGP100だけど
盾として使うには信用しきれないから結局杖安定だな
魔人も強化したの露天で見たが上昇率酷かったし

158:名無しオンライン
11/10/28 21:41:12.74 MozU1MMv
>>155
わかるよ。たまにフレの手伝いでワンランク下のダンジョン行っても
ワンミス→ただのしかばね だからね
アリアの下水で牛の素振りが後頭部に当たり死亡とかもうちゃめしごと

159:名無しオンライン
11/10/28 21:51:19.83 6Q1rD8tN
しかしMAG増えたなぁ
初期に余りの脆さに殆どのMAGが消えて絶滅危惧種になるんじゃないかと思ったが
最初のFIG:MAGの10:1程度の比率が2:1ぐらいまで急激に回復してる気がするわ
PT組むとMAG多いこと多いこと、流石に2になるとアレだから遠慮して入れないことが度々あるわ
FIGに飽きたのかねぇ

160:104
11/10/28 21:56:32.86 sB5zhDBd
>>109>>110>>117
左奥は普通にすりぬけてきて、
ブラストどころか火矢も間に合わない様です

で、Endで走りながら背後が見れる事に気づいたので、
3ヶ所の柱をマラソンしながら、
火矢かエアウォール打てる時だけ打ってたら、勝てました。

どうもありがとう、残りの決戦もとりあえずこの作戦で行ってみます

161:名無しオンライン
11/10/28 22:01:35.06 +4trAZG+
>>159
飽きたってのもいると思うけど、PK用に育ててたり
転職でメイジになってるって奴も多いよ

162:名無しオンライン
11/10/28 22:10:04.17 iHcdEHRn
さっき遺跡の泉の前に真っ赤なメイジいたから
とりあえずアロー一発撃ち込んだら即死したぞw

163:名無しオンライン
11/10/28 22:28:51.52 yUeXqEkH
>>159
ZOもあるし魔法職ってのはそれなりに人気あるしね
あとはSR上がればいくらでも作り直しても問題無いゲームってのがでかい

164:名無しオンライン
11/10/28 22:50:18.77 eHKlropf
キャラ作ってみたがどうやってゾンビオンラインやるんだこれw
捕まったら死ぬし

165:名無しオンライン
11/10/28 22:53:55.37 lqutU0Z6
>>164
知恵を使うのがMAGです

166:名無しオンライン
11/10/28 22:57:14.25 o4Tc1r8c
ゾンビオンライン始めて数日の自分が言うのも何だが、
まず中央部に立って微妙に引き付けて、
そのあとは外周をグルグル2周くらいしてればまとまってくるから、
後はアイス→ブラストを2回3回打ち込むとボスだけ残る。
アローを入れてれば勝つる。

167:名無しオンライン
11/10/28 23:03:18.62 GysI3pQH
Massive
Action
Game

168:名無しオンライン
11/10/28 23:06:09.75 Uu4aP9h3
取り巻き倒した後さっさとドロップ拾って大きいのは通路に引きながら倒す
倒したら速攻で出口に向かう
但しダッシュはしない
これだけでラップタイムがだいぶ変わる

169:名無しオンライン
11/10/28 23:20:42.70 JDm5Gv2p
ラッシュアワーで詰んでるんだが
俺みたいな雑魚は高台狩りしかないの?

170:名無しオンライン
11/10/28 23:46:30.64 1kOSJu8z
とりあえずマジックミサイルはとんでもないカスだったわ

火無効とかの敵が永続的にでまくらんかぎりオワコン技

171:名無しオンライン
11/10/29 00:02:39.08 nexLPOKJ
>>162
週末なせいか今日は赤が多いな

なんで遺跡で5回中2回も会うんだ…

172:名無しオンライン
11/10/29 00:40:33.44 V2pKnsus
俺もアルゴスさん苛めるために回ってたら赤が先にアルゴスさん苛めてた
その後も別chで同じ奴遭遇した
あとシルバーファングがなんかタゲ切ると消えるようになってるね
しかも嵌った時みたいにすぐ出てこないから即死圏内で戦ってないと倒せない
バグなのか初心者救済用の仕様なのかわからんが・・・

173:名無しオンライン
11/10/29 01:31:34.75 6Vt+Ygt4
アローのCT中にミサイル撃ってミサイルのCT中にアロー撃ってアローのCT中に……という妄想

174:名無しオンライン
11/10/29 01:37:57.82 A4QfTFvU
メインキャラの振れないスキルPが溜まっていく…
失敗が怖いからアロー7以外全部1止めだわ
スキルリセットが安けりゃいいのになあ

175:名無しオンライン
11/10/29 01:48:35.01 WjLqQ2kS
え、安いじゃん?え?

176:名無しオンライン
11/10/29 01:48:37.45 Zfp2SE1m
将来を見越して火極にするか
ボス用に毒とるか、とりあえず範囲技は全部とって効率良くするかとか迷うわ

177:名無しオンライン
11/10/29 01:58:57.93 lBcD0cXc
転職証が緩和されてから転職>元クラスに転職すればいいじゃない

178:名無しオンライン
11/10/29 02:42:03.66 TXmvkJI+
問題は転職するとLv1からなんだよな
メイジのレベリングめんどいからなぁ

179:名無しオンライン
11/10/29 02:49:19.65 V2pKnsus
いや、THIやPRIよりは楽だろ
FIGが異常なだけで

180:名無しオンライン
11/10/29 03:23:05.57 AoRUbm94
復活時にMP回復してくれないかなあ
全部とは言わんから半分ぐらいで

181:名無しオンライン
11/10/29 03:58:13.14 VB6vg3hI
いらんわw

182:名無しオンライン
11/10/29 04:04:31.82 jcwyPGUT
MP回復とか今ですら大分ヌルい仕様多いってのに・・・

183:名無しオンライン
11/10/29 04:07:34.80 qbTWW9iL
HPが回復するだけましだよな

184:名無しオンライン
11/10/29 04:18:09.23 faWNuypU
HPだけ回復するのはどうか。
HPMP全快か、どちらも回復しないか、にして欲しい。
現状だと、MPが無いと全く戦えないMAGだけ不遇じゃん。

185:名無しオンライン
11/10/29 04:34:45.28 jcwyPGUT
ただの蘇生なんだから普通じゃね?
MPだって普通のキャンプと簡易キャンプのWキャンプかハイキャンプあれば全回復普通にするし
それこそMP切れたので蘇生してきますってあほが出るわ

186:名無しオンライン
11/10/29 05:34:10.30 o0Sz8jiO
>>182
手放した体力や連戦能力が等価交換されてないのがな。
MPで縛るならその対価をちゃんと払ってもらえないとそりゃ不満もでるさ。
戦士が強すぎるだけだって慰めもあるけど、その強い戦士と火力担当ポジション争いするにはこっちも強くしてもらわないと話にならん。

187:名無しオンライン
11/10/29 05:36:27.07 TXmvkJI+
まぁ本来のWIZ通りに各呪文が9回上限だったら地獄だな
その分アホみたく強いってなら別だが

188:名無しオンライン
11/10/29 06:03:04.17 NDnODpqA
そもそも複数体を相手に同時に高火力を出せるファイターがWizっぽさを無くしてるんだよなぁ
パンドラサーガみたいにせめて複数体だと火力が落ちるならまだしも。
元々メイジって回数制限有りとは言え範囲魔法をで使えるのが真骨頂だったのに
それと同等かそれ以上の物をノーコストで近接武器ひと振りでやられたらそりゃあなぁ

189:名無しオンライン
11/10/29 06:25:41.66 jcwyPGUT
範囲火力は斧が大体の元凶だしなぁ
正直ヘイトを先にどうにかしてほしいわ
やりすぎないよう調節したりタゲがきそうだと思ったらバインド掛けたりで
PTに行くよりZOでソロしてた方が全てにおいてマシなのが困る

190:名無しオンライン
11/10/29 06:57:39.04 MFdecNP+
サムライ行きを想定して何を取っていこうか・・・

191:名無しオンライン
11/10/29 08:44:18.40 iFNrzf/X
あれはファイターというより、斧のせいだよな
他の武器なんてたまに槍を見るくらいだもの

192:名無しオンライン
11/10/29 09:41:20.59 faWNuypU
斧はエグ過ぎるな。MAGに例えれば、
MP消費無しクールタイム無しで前方限定でアーストレマーを連打できる
と言うシロモノだからな。そりゃFIGだらけになるわ。

193:名無しオンライン
11/10/29 09:44:54.20 DdQUZsYa
MAG始めてみたんだけどと
トレマーの多段hitってどうやってるの?
密着?


194:名無しオンライン
11/10/29 09:55:41.60 fpB6I95w
密着。
ポークルだとZOの中央引っかかり利用すれば3Hitする

195:名無しオンライン
11/10/29 10:08:39.52 wth6ZRwO
ファイアボールを楽しみにレベル上げしてる奴に言っとくけど
1と3で500ぐらい威力変わるからSPカツカツでやってる奴は22LVまで頑張って

196:名無しオンライン
11/10/29 10:14:42.16 wth6ZRwO
あとポイズンはLV7で5%、ウィンドLV7で持続20秒の三回まで消えない、な

197:名無しオンライン
11/10/29 10:15:27.67 Nrybb7yh
インベストとかはどうなんだろう
地雷臭たっぷりだが期待が捨てれない

198:名無しオンライン
11/10/29 10:20:01.24 WdbHib1v
>>195
つまりもうLv20までいったのか凄いな
それまでずっとチコルZO?

FBLv1だと詠唱5秒、再詠唱50秒待ちだけどLv3に上げると変わる?

199:名無しオンライン
11/10/29 10:20:11.09 faWNuypU
>>196
5%って一発のダメージがMaxHPの5%って事?

200:名無しオンライン
11/10/29 10:27:07.97 V2pKnsus
>>195
一発の威力と射程と範囲が凄い気になる

201:名無しオンライン
11/10/29 10:34:23.39 lI6veZQ5
壁に押し付けてトレマーするときは密着しないで外周に当てたほうが3hit出る
気がする

202:名無しオンライン
11/10/29 10:37:54.09 wth6ZRwO
ファイアボールについては犠牲者増やしたいから自分の目でたしかみてみろ

ポイズンは一回辺り5%
ウィンドウォールは三回まで消えないけど7まで上げても威力1の三割増し程度

203:名無しオンライン
11/10/29 10:58:51.06 H3hyeF2a
ファイアボールはちなみにレベル1でダメどれくらい出るのかな

204:名無しオンライン
11/10/29 11:11:54.20 wth6ZRwO
これブラストで良いんじゃねってぐらい
3無いと存在する意味が無い

205:名無しオンライン
11/10/29 11:33:19.50 TXmvkJI+
クール30秒 凍結10秒のアイスピラーの方が使い勝手よさそう
アイスバースト⇒アイスピラーで決まりそうだな

206:名無しオンライン
11/10/29 11:49:57.16 wth6ZRwO
ピラーはまだ取れないけど、説明文的にブラストみたいな範囲だろうし詠唱から考えたら繋がるわけないだろ

207:名無しオンライン
11/10/29 12:05:10.97 DPc0fOdt
最近はゾンビオンラインやってる茜MAGにバインドかけてブラストぶっぱがマイブーム

208:名無しオンライン
11/10/29 12:17:39.79 faWNuypU
>>202
ポイズンは秘匿の決戦場での最終兵器になりそうだな。
・・・まぁ、問題はあのボスに毒が効くのか?、って事なんだけど。

209:名無しオンライン
11/10/29 12:21:22.47 DdQUZsYa
>>194
ありがとう
早速密着をハイウェイマンに試してみたがノームで3hitでたw
近いほどhit数あがるのね
バインド→トレマーが熱そう

210:名無しオンライン
11/10/29 12:24:28.10 IX+NCgHu
現状上げる価値あるスキル誰か教えてくれないか
とりあえずウインドウォールは上げている人が殆どのようだが

211:名無しオンライン
11/10/29 12:28:58.94 7E5rJ/2J
ぶっちゃけメイジである必要があまりないよね
例の短剣があるなら多少火力落ちても転職して防御上げたほうがPTでも安定する

212:名無しオンライン
11/10/29 12:45:18.12 DdQUZsYa
lv11で取れるマナスティールってどれぐらい吸えるん?
これがあれば大分楽に進めそうなんだが

213:名無しオンライン
11/10/29 12:52:48.29 L2cZlCj8
ファイアボールはLAHALITOポジで6Fくらいまでの敵集団一撃・・・じゃないんだろうな
MAHALITOのファイアブラストの時点で全然弱いし

214:名無しオンライン
11/10/29 12:57:30.56 ldgHppqQ
>>212
OBTの時、LV1で6のMPダメージ

215:名無しオンライン
11/10/29 13:45:29.29 TXmvkJI+
>>206
逆だったな ピラーで固めてバーストだ
10秒も凍結してりゃ余裕
問題は5秒の詠唱時間を稼げるかどうかだが

そうするとやっぱバーストで2秒ぐらい固めて5秒強引に詠唱しかないか



まあ23とか未来すぎてどうでもいい気もするが

216:名無しオンライン
11/10/29 13:53:43.51 lI6veZQ5
あの説明だと凍結じゃなくて、その地点にDOTじゃねぇかな…

217:名無しオンライン
11/10/29 13:54:21.10 6Vt+Ygt4
俺もそう思うわ アイスピラーにバインド効果はないんじゃねえの

218:名無しオンライン
11/10/29 14:04:35.93 v8jkauDL
マナスティールは1で2吸えます( ´ゝ`) 
3で9ぐらいらしい

219:名無しオンライン
11/10/29 14:07:49.21 M5rWExGQ
>>218
Lv3で6だよOβの時の人柱様からの報告
Lv1で2なら
Lv2で4じゃね
ここテストに出るで!

220:名無しオンライン
11/10/29 14:12:23.81 bCe5isSA
マナスティールは対象が単体じゃなくて範囲だったら神スキルだった

221:名無しオンライン
11/10/29 14:21:33.47 DdQUZsYa
これはマナスティール微妙な空気しかないなw

222:名無しオンライン
11/10/29 14:24:01.32 M5rWExGQ
MP持ってないMOBも多いから適当に撃ってもMP吸収0がほとんどという話
白ネPKスイッチONにして通りすがりPCからMP吸い取った方が確実でござる
黄色くなるけど死にはしないからすぐに犯罪フラグは消える
Lv1=2・Lv2=4・Lv3=6ならLv4=8・Lv5=10・Lv6=12・Lv7=14かね?
人柱様からの報告がないからわからんのだけど
ゴミスキルすぎて自分で試す気にもなれない

223:名無しオンライン
11/10/29 14:32:52.09 sK6LScGK
やっとフレイムアローが7に…。玉の大きさも音も変わった、ロマンもある。


範囲じゃねぇじゃんorz

224:名無しオンライン
11/10/29 14:36:55.59 L2cZlCj8
あれは範囲じゃないと何度もry

225:名無しオンライン
11/10/29 14:37:52.85 sK6LScGK
>>225
マジか

ちきしょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4354日前に更新/199 KB
担当:undef