【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【6】 at OGAME3
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しオンライン
10/10/20 09:30:35 x8wm+bpJ
ミミミザシには自分の目と頭を疑ったわ

451:名無しオンライン
10/10/20 09:53:54 p+qzpExQ
タマ切り刺し、タマ切り刺しっ苦 名前考えた奴、出てこいや!

452:名無しオンライン
10/10/20 10:12:26 4UBzPODB
(^見^)>サーセンwww

453:名無しオンライン
10/10/20 12:23:17 KMPKrpdr
>>451
漢字にすると魂斬差なんじゃねーの?
ザシは脇差とかのザシなんだろうしな
ミミミはちょっとワカランがな

454:名無しオンライン
10/10/20 12:36:31 JyYGx6Ko
スペシャルウェポンの鑑定を復活させてくれ
中は完全ランダムで1回しか鑑定できず、鑑定前は装備も不能で
何の装備か特定できないようにしてくれよ

455:名無しオンライン
10/10/20 12:43:07 cwD28yvR
>>443
なるほど酒井は中にギゾンデの如く猛反発した結果かw
で、髪と引き換えに作ったのがPSUとw

456:名無しオンライン
10/10/20 13:00:52 VhNufk6X
中と仲が悪かったのは、ミミミヨシじゃないの?

457:名無しオンライン
10/10/20 13:02:39 DXNTBdNh
>>454
飴トラップに代わる新トラップか

458:名無しオンライン
10/10/20 13:12:42 p+qzpExQ
>>453
漢字にすると玉切刺なんじゃねーの?
タマは金玉とかのタマなんだろうしな



マジレスしてんじゃねぇよw

459:名無しオンライン
10/10/20 13:49:24 agP5HYlz
ミミミザシは御御御付けみたいな

460:名無しオンライン
10/10/20 15:36:15 b26TPtyb
ミミミザシはアセイミとかいう儀式用の短剣をもじった説が昔ヨウメイスレだかであった

461:名無しオンライン
10/10/20 15:37:03 b26TPtyb
ごめん、これアサミザシだった

462:名無しオンライン
10/10/20 15:59:14 Avzd5kuw
PSU開始2ヶ月くらいやってからずっとやってなかった
久しぶりにログインしたらホームレスになっていた
マイルームとショップは便利だと思う

463:名無しオンライン
10/10/20 16:37:48 /NObpHF1
ぶっちゃけ家に関してはPSUはどのネトゲよりも抜きん出てるな
PM、ショップ機能、リフォームやルームグッズでの部屋のカスタマイズ性
PSO2もこの点に関してはグレードダウンしないことを切に希望する

464:名無しオンライン
10/10/20 16:40:09 agP5HYlz
いいや。ネトゲじゃNo.1じゃないね
じゃあなにがNo.1なんだ!
チッ チッ チッ チッ

465:名無しオンライン
10/10/20 16:47:03 uU5N8Lng
金でレアが手に入るとかつまらんから個人ショップなくしてほしいわ

466:名無しオンライン
10/10/20 16:49:23 So0LZUUh
俺は個人ショップあって欲しいかな。
下手にレアが手に入らない仕様にして殺伐オンラインは嫌だし・・・

それにどうせ極稀にしかでないレアは金で取引はされんだろ

467:名無しオンライン
10/10/20 17:09:14 Avzd5kuw
飴か
飴なのか

468:名無しオンライン
10/10/20 17:18:52 zA3dC+CY
>>464
怪傑ズバット思い出した、そういえばスーパーヒーロー作戦の続編というか出ないな
カブトとか555使いたいのになぁ

469:名無しオンライン
10/10/20 17:29:35 Tk+KilPY
>>467
つ金塊

470:名無しオンライン
10/10/20 17:48:58 I3trAui2
>>463
家のせいで随分酷い目にあったけどなwww

マイルームのメンテ
マイルームのメンテ
マイルームのメンテ
・・・
・・


471:名無しオンライン
10/10/20 18:04:02 J9B3fjMp
>>465
それがわからんわ。
その割に運に作用されるのは嫌だ努力した分の報酬が欲しいとかって言うんだろ?
それで今のPSUが取引不可のアイテムとか出てきたり、
スタンプとか作業みたいにもらいにいかなくちゃいけなくなったりしてる。
努力がメセタってことでいいじゃねえか。
ショップがないんならアイテムは全部(メイトとかも)取引不可にするべきだし、
ショップがあるんなら取引不可アイテムとか完全になくして欲しい。
個人的には、アイテム交換がつまらんならオフってろと。

472:名無しオンライン
10/10/20 18:17:38 MiF5mrej
>>471
釣られんなって

473:名無しオンライン
10/10/20 18:23:33 J9B3fjMp
>>472
おっと釣りだったのか……
しかしこういう声はよく聞くしソニチは言うこと聞いちゃうからなあ

474:名無しオンライン
10/10/20 18:31:34 zA3dC+CY
いっそ装備関連はモンハンまるパクりでもいい気がしてきた
PSUの合成みたいにパクろうとした形跡あるくらいだし

475:名無しオンライン
10/10/20 18:33:01 uel0WFxE
>>444
nVIDIAよりnProのほうが嫌だな

476:名無しオンライン
10/10/20 18:41:56 G+u3ksL6
そもそもショップイラネって言う完全自力派が努力した分の報酬なんちゃら何て言うとも思えんが

477:名無しオンライン
10/10/20 19:08:41 1fW2osIj
いまだに釣りだの言ってる小学生がいんのかよ

478:名無しオンライン
10/10/20 19:09:52 wOaGd0nK
大人はこんなクソスレ流し読みするだけだからな

479:名無しオンライン
10/10/20 19:10:26 UHwTwnxL
>>470
あれは鯖予算けちりすぎたせいじゃないの?

UOもかなりカスタマイズ出来たな、PSUで出来てUOで出来ないのはPMくらいか?
色々な形状の家を建てられたのも良かったな

480:名無しオンライン
10/10/20 19:30:48 u7W2oj2+
>>479
基本設計が腐ってたから鯖増強してもどうしようもなかった

481:名無しオンライン
10/10/20 19:59:12 OylqrqiY
「金で買えるのが嫌だ」なんて言うからPSUで取引不可の武器が出だした
そのせいでメセタの価値もガンガン下がってるし良い事無しだ

482:名無しオンライン
10/10/20 19:59:13 n3LwlVBs
マイルームが継承されるなら今度は10人くらい呼びたいぜ…

PSUはストーリー(笑)のお陰でギルド的な物が作れなかったらしいし、PSOでいうチームだっけ?
やっぱりそういう集団システムも継承して欲しいな

っていうか、ギルド要素のないネトゲってPSU以外にあるのか?w

483:名無しオンライン
10/10/20 20:09:03 VJJP4y7G
時間のないユーザーはどんどん置いてかれるからな。
普通にアイテム出にくくして取引可にすればいいのに。
PSU初期のS武器の出土率がちょうどよかったと思う。

484:名無しオンライン
10/10/20 20:15:24 xCIsaSLQ
チームとか絶対いらね
もしチームとか入れたらまた特典とかつけられてめんどうなことになりそうだし

485:名無しオンライン
10/10/20 20:32:06 IniRi4UT
ところでキャラ顔の造形はどうなるんだろう
PSOでは基本パターンが揃い
PSUでは男はおじさん顔や老人顔に特化、女性は美女やロリ
PSZ、PSPO2ではそれに加え、男の美形化やショタもできたわけだが

ただ一つ今までの作品で出来ないキャラ造詣がある・
老女キャラ…。宮崎駿作品で元気な老女やお淑やかな老女が
出来ないのは需要がないからといわれればそれまでだけど
PSO2では老女顔も一つはあってほしい。

486:名無しオンライン
10/10/20 21:09:07 h+IDAfeG
チームとルームはいらんよ・・・
籠もってないで、おんもで遊ぼう

487:名無しオンライン
10/10/20 21:17:14 uU5N8Lng
>>471
勝手に決めつけんなって
俺は運ゲー上等だし物同士での交換は否定してない
野良で使わない微レアが出ても金に変わるから必要としてる人に譲ったりしないで
何でもメセタに換えてやってくPSUの空気が合わなくて結構前にやめたからスタンプとか交換不可とかのは知らんが

488:名無しオンライン
10/10/20 21:27:05 OylqrqiY
>>487
俺は今でも知り合いが欲しそうな武器は譲ったりする。プレイスタイルの違いじゃないかね
PSOと比べると微レアが金になるだけマシになっただろうに

489:名無しオンライン
10/10/20 21:31:57 KHOD67pZ
PSOロビーのような使い方が出来るし、PSUロビーのオープンスペースとの両立も出来るから
マイルームは10〜15人ぐらいに拡張して欲しいな。

後ギルドはいらないけど、シンプルメールの文字数拡張とメーリングリストぐらいは
実装して欲しい。

490:名無しオンライン
10/10/20 21:49:12 n3LwlVBs
ネトゲのスレなのにプレイヤー間のアイテム売買とコミュニティーサークルに否定的な意見が多いのは新しいな
ネトゲとオフゲの一番の違いは上記の2点だと思ってたからヤックデカルチャー

491:名無しオンライン
10/10/20 22:09:28 z/UDEWSw
MMOじゃないんだからチームの必要性を感じない
特典とかあったりすると閉鎖空間になるからな

492:名無しオンライン
10/10/20 22:15:19 wRoryKQn
>>490
あんたがMOに慣れてないだけだ

493:名無しオンライン
10/10/20 22:22:15 f+OrjYZY
PSUはオンラインに繋いでソロで遊ぶゲームだからな
PT組んでも6人でソロゲーしてる状態だろ

494:名無しオンライン
10/10/20 22:49:21 U2BPlD/h
それ考えたらPSZのフリーはいい

495:名無しオンライン
10/10/20 23:00:46 D8WjwxtK
ギルド廃止はPSUの数少ない誉めるべき点だろ

496:名無しオンライン
10/10/20 23:41:03 avAO9kPz
MMORPGにすんだったらもっと大量に敵や味方の特殊攻撃やら魔法を増やさない
と戦略が無さ過ぎてつまらんだろ。

アクションMOにするなら敵の攻撃を基本かわせるようにしないとつまらん。

PSUは最初に両方の悪いところをとったからおかしい。

497:名無しオンライン
10/10/21 00:27:33 Ba0SmEKC
普通にPSOの続編でいい
PSUは無かった事にしていい

498:名無しオンライン
10/10/21 00:42:22 4MCCegzK
まーた始まった

499:名無しオンライン
10/10/21 00:43:59 VS3TMsyv
PSUは蘇る 何度でもな

500:名無しオンライン
10/10/21 00:56:57 LWxzqi1a
PSUが無ければPSO2がPSU相当の大失敗をやらかすだけだがな
今の開発チームがあの大失敗を引き摺っているからこそPSZやPSPo2と改善が進んだわけだしな
開発とユーザー双方から無かった事にされそうなくらい影が薄いのはPSOBB

501:名無しオンライン
10/10/21 01:01:04 SKFqArzv
PSUってまともな開発者が見たら「ダメじゃん」って言われるようなものが
平気で実装されてることが多いんだよね

敵が移動範囲を超えたらワープするのは、技術的にやむを得ないとしても
普通ユーザに見せないよう配置とかを工夫するものなのに
PSUは逆に、東方B2の最初みたいに面白いと思ってる節がある。バカなの?

中さんみたいにダメだしをする人が上にいないと、あの人たちは
まともなゲームを作れない気がするよ

502:名無しオンライン
10/10/21 01:09:04 SKFqArzv
PSU無印って、テクとかバレットを育てると、なぜか攻撃が遅くなっていったんだよね
(今でもある程度そうなんだけど)
この仕様にオーケー出した奴ってほんと無能だと思う

503:名無しオンライン
10/10/21 01:13:42 eFnjgdvn
>>501
まともなゲームって難しいこと言うなぁ
あらゆるユーザーに納得されるゲームなんてある訳がないじゃんか
内容の良し悪しはそれぞれが決めることだから不具合さえなければそれでいい

504:名無しオンライン
10/10/21 01:18:22 CcjltFvG
今時チームとかギルドに否定的なヤツってコミュ障なの?w

505:名無しオンライン
10/10/21 01:19:27 VS3TMsyv
?w

506:名無しオンライン
10/10/21 01:44:06 GX7t5yy2
>>502
ミッションランク上がると敵の攻撃が速くなるんだから、
それに合わせてこちらの攻撃速度も上がらないと意味無いよな。

507:名無しオンライン
10/10/21 01:49:53 BdaF9dGA
自発的にコミュを作れないからシステムで作ってくれと言ってる奴の方がコミュ障だろ?

508:名無しオンライン
10/10/21 01:51:31 BdaF9dGA
>>501
一定ラインを超えると後ろ向いて帰っていくのが神ゲーですよねー^^

509:名無しオンライン
10/10/21 02:40:15 HE1LZ9de
たかが一行のレスも一回にまとめて書けないのも何かの発達障害じゃないのか

510:名無しオンライン
10/10/21 02:41:37 VS3TMsyv
(藁

511:名無しオンライン
10/10/21 05:56:03 CcjltFvG
チームとかそういうのが無いとバカプレイの幅が狭まってしまって困る

512:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/21 06:15:30 rJDd/Cfd
今日からオメェらはオレサマのチームの一員だからそのつもりで夜露死苦

513:名無しオンライン
10/10/21 06:40:34 KDS4+wNE
RvRやPvPのあるようなMMOなら、クラン/ギルドマスターは役得だけでなく責務も課せられるけど
PSOBBのそれはメリットしか存在しないようなものだからな
ソロクエストや、PSUのストミの類いとチーム/ギルドチャットチャンネルも食い合わせは悪いし

514:名無しオンライン
10/10/21 06:52:02 QxR0lA99
>>482
ギルドはPSOBBで大失敗したから入れなかっただけだろ
別にストーリー云々は関係ないと思うぜ
未だにチーム加入が面倒でBBの復帰者遠ざけてる位だからな
(定期的に新規がBB本スレにチーム加入の愚痴を書く)


515:名無しオンライン
10/10/21 07:07:59 QxR0lA99
昔に「ドレッシングルーム」と「 災禍の中枢へ」の二つ取ってから完全放置してるな
これマジで新規とかソロ専とかには辛いだろうなぁと思う
しかもポイント一生懸命集めてもランキングに入って貰えるのは使い道の無い「ポイント」(笑)ってどんな拷問だよ
昔は糞なチームに入ってポイント沢山謙譲しても自分の欲しいもの全く交換してくれなくて地獄だった

PSOBBのチームシステムって隊員が完全な奴隷扱いだよね、オーナーやリーダー以外何のメリットも無い
ポイント献上するだけの搾取マシーン、正直ねずみ講に近い物が在る

BB現役勢だけどPSO2には絶対チームなんて糞システム入れないで欲しい
チームなんてユーザー間で作ってワイワイ楽しむだけでいいよ

516:名無しオンライン
10/10/21 07:10:32 PCtbun/6
チームチャットは便利なんだけど他の部分は別にいらないよね

517:名無しオンライン
10/10/21 08:11:13 I+ti1P2L
はいwwクズですwwwすんませんwwwwwwwwwwwwwwあああ、ええ、ええ、ええ、はい。うんwwwwwすいm、あせんwwwwwすみなあうせんwwwwww

518:名無しオンライン
10/10/21 08:15:11 fR1Vr/1S
ユーザー間で作ったら作ったで痛い目で見られちゃうのがこのご時世だよ

519:名無しオンライン
10/10/21 12:09:39 4MCCegzK
ギルドとかコミュニティーサークルって加入したらギルチャが使える、
ログインログアウトの自動通知、エンブレムが付けられる以外に何かあるの
ポイント云々メリット云々は開発の裁量次第でコミュニティーシステムとしては最高だろ
コミュ障なのかわからんけど、そういうシステムそのものを否定してるのは意味わからんな

520:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/21 12:21:00 rJDd/Cfd
作れよ幻影旅団とか得意げに

521:名無しオンライン
10/10/21 12:35:17 9VsaROzZ
チーム専用特典が叩かれてるというより
チームチャットでだけで話してて潜ってる途中でも全員無言とかザラだからPSOBBじゃ不評だったのもあるよ
あとうっかり馬鹿が陰口を誤爆するとかつまらないトラブルがどうしても出てくるし

522:名無しオンライン
10/10/21 12:53:04 0rqMKnzg
出身惑星ってかそんなのあったらいいな
各惑星対抗でMHFの祭みたいなのが定期的にあったり

まぁ妄想です

523:名無しオンライン
10/10/21 12:56:13 dzwxf0FD
どっちにしろ種族間の個性がパラメーターだけになってるPSU系統から変えて欲しい

524:名無しオンライン
10/10/21 13:02:18 rppTr95D
じゃあ俺 真幻影旅団予約するからおまえらパクルなよ

525:名無しオンライン
10/10/21 13:25:21 eFnjgdvn
>>523
ゲージ技もあるじゃないか
つうか個性付けるのは賛成だけど開発期間足りるのか…?

526:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/21 13:29:35 rJDd/Cfd
>>521
あ?それは下痢糞が暴かれていい機会だろ

527:名無しオンライン
10/10/21 14:06:58 fR1Vr/1S
まあ個性っつって一番重要なのはモーション関係だろな
ペンギン歩きじゃないフォマはフォマじゃねえよ( ´尻`)y-~~~

528:名無しオンライン
10/10/21 14:21:23 ztrhyjDa
 PSO2作るならインターフェース部分はPSOを継承してほしいな
PSU方式だとコントラスト比が少ないので文字読みにくい&メニューの初めのアイコンが分かりにくい
あと、操作も継承してほしい(ユーザー選択制でも)。Rトリガーでボタンの機能が切り替えられるのは便利だったし、パレットに登録する自由度も高かった
ショートカットも便利だったし。(PSUの装備切り替え・アイテム使用パレットは、PSOにおけるショートカットのボタンで出せれば良いかと、、、)

 あと、マップ上の扉とゲート。PSUの方は一目では分かりにくいし、ゲートが開かない時のメッセージがうっとおしかった記憶しかない。
あれはリコトラップ並み。無駄なメッセージは極力排除の方向で
カードキー制のゲートは、カード揃った時点で自動開錠ならどうだろう

移動しながら攻撃できる点は一長一短な気がする。逃げながら撃てるのは便利だけど、敵の行動が「それ前提」になってる気がする
PSUでありがたかったのは「主観視点」の存在。上空の敵撃つ事が出来るのは歓迎

、、、しかし、こう書いたところでソニチ見てないだろうなあ、ここ

529:届かないかもしれないソニチへの手紙
10/10/21 14:25:00 ztrhyjDa
追記:
 今回は”PSO”2なのだから、PSO系のシステムをベースにしてほしいと思う
PSUはPSU系統で進化してくれればいい。あれはあれでよいところもあるのだから、、、

530:名無しオンライン
10/10/21 14:33:07 3H9N31zZ
>>523
>どっちにしろ種族間の個性がパラメーターだけになってるPSU系統から変えて欲しい
PSOでならロボはテク使えなくていいね、使いやすいトラップさえあれば
無論補給は、病院か温泉で!

531:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/21 14:51:17 rJDd/Cfd
あ?

532:名無しオンライン
10/10/21 15:15:18 dzwxf0FD
ヒューマンだろうがビーストだろうがニューマンだろうがキャストだろうが
見た目の差異が殆ど無いのはな〜
なんかディテールじゃなくてシルエットでも種族差が一目でわかるくらいじゃないと

533:名無しオンライン
10/10/21 15:17:04 QGwVbwOd
たぶん声あるんだろうけど、声選択で「声:なし」も欲しい
用意された声がイメージとマッチするとは限らないし
プレイヤーの想像の余地を残して欲しい
あと、自キャラが「消えろ!」とか勝手に叫ぶのがイヤでたまらない

534:名無しオンライン
10/10/21 16:02:55 JJ/hKiKT
>>528
一度開いた扉は、簡単に閉まらないっていうのも追加で頼む。
戦闘中に扉が閉まって前が見えなくなるのが腹立つんだよw

535:名無しオンライン
10/10/21 16:04:02 Sh/RgKd8
とりあえずPSUの人間、新人類は選ぶ必要性が希薄すぎる
もしPSO2でも似たような種族構成にするならSUVウエポン、ナノブラストに
該当する付加価値を全種につけるのは必須

536:名無しオンライン
10/10/21 16:18:40 mIYEk3V+
箱も愛して

537:名無しオンライン
10/10/21 16:25:37 UI3jdKuy
箱は愛するが箱の着ぐるみはダメだ

538:名無しオンライン
10/10/21 17:09:38 mMiiVDyh
シューティングでいうところのボンバーがない上に装備がすべて平均値な機体だからなw

539:名無しオンライン
10/10/21 17:16:20 PMHqtyIF
>>474
モンハンみんな好きだよな……
個人的には何がおもろいのかさっぱりわからん
我慢して50時間くらいやったが、PSシリーズとは全くの別物だと思うんだ

540:名無しオンライン
10/10/21 17:20:21 Of6IAHnk
他の人とコミュニケーションをとる手段に欠ける>モンハン
PSOは、ロビー狭すぎ
PSUは、広すぎ?

541:名無しオンライン
10/10/21 17:24:04 mMiiVDyh
MHはPSOと同じで、あれが初体験な高校生とかが多いから
PCゲームやってる人間から見れば微妙

542:名無しオンライン
10/10/21 17:31:21 q3mDCLOL
漏れもモンハン苦手
多分、アクションゲーが苦手なんだろうけどw
PSU位が丁度いい

543:名無しオンライン
10/10/21 17:40:02 ZKJLnKM1
PSUの武器カテゴリもイミフだしな
片手武器の装備と片手武器2本で武器カテゴリがちがうってw

一度に装備できる武器は1種類だけでいい
ショートカットなり武器パレットで即切り替えできるんだから

544:名無しオンライン
10/10/21 18:06:39 GvHSYTLS
しっかし、FF14が大コケしたお陰で期待が大きすぎるなw
どのネトゲスレ見ても「どっかいい移住先ない?」「PSO2に期待だな」なんて流れになってる
この期待に答えられるんだろうか?

逆に言えば答えられれば凄い事になりそうだ

545:名無しオンライン
10/10/21 18:11:06 mMiiVDyh
チート対策さえ捨てればいくらでも収容できるけどな・・・

546:名無しオンライン
10/10/21 18:21:00 fcr9cp+g
>>542
モンハンはやること多すぎて困惑するんだよなw
マウスクリックで移動、攻撃できるゲームがちょうどいい

547:名無しオンライン
10/10/21 19:09:16 39JeZjNV
光吉のバーニングレンジャーさえクエストの中で聞ければ文句は無い

548:名無しオンライン
10/10/21 19:55:46 aa1x2XS6
マウスクリックゲーは勘弁してくれ。

549:名無しオンライン
10/10/21 20:15:50 pg7g1upB
ネーミングについては
PSUは家庭機ユーザーにオンライン専用じゃなくオフゲとしてもアピールしなきゃ
みたいな流れもあったんだろうなとは思う
PSOでの反省点だったんじゃないのかね、
当時の家庭機用はみんなそんなネーミングの流れだったし
PSOくらいだよね、オンラインついてたの
バイオもバイオオンライン名で開発してたけどオンラインとっちゃったしモンハンも結局オンラインつけなかった
フロントミッションはオンラインついてたけど文字通りあれはオン専用だったしな
で、今度はオン専用だからバリューの少しでもあるオンラインって名前になったくらいの想像
さかつく、やきゅつくもそうだし、最近のセガのPCゲーみんなオンライン付きだもん
ユーザーからしてみたらその名前の意味から感じちゃう事は多いんだけどなー

550:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/21 20:23:40 rJDd/Cfd
あ?

551:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/21 20:23:51 rJDd/Cfd
PSO2は期待されて当然


552:名無しオンライン
10/10/22 01:21:21 RXMBpZqF
続報は何かあったのかね?

553:名無しオンライン
10/10/22 02:31:27 2ZqfH+et
ないあるよ

554:名無しオンライン
10/10/22 02:35:16 jZEES3Ui
残念ながら来年までなんの情報も出ないよ

555:名無しオンライン
10/10/22 03:11:38 4zmh4Sr9
PSOの改良ならいいけどPSUの継承はやめてくれw
PSUを思い出すだけでクソゲーに見えるw

556:名無しオンライン
10/10/22 03:53:19 3jGtwP+F
PSU(PSPo2)要素が継承されるのは避けられないだろ
Po2がそれなりに成功してしまったし

557:名無しオンライン
10/10/22 04:02:04 1A3E+1FD
Po3とのリソースの共有はあるだろ、コスト削減しなきゃならん時代だしな

558:名無しオンライン
10/10/22 06:07:46 jZEES3Ui
>>556
それなりどころかPSPo2はPSシリーズで実質No,1の成功だぞ
80万本いった1の汚名を返上して売り上げ60万本越えだからな
開発陣もイケると確信してPo2要素は入れてくるだろう
Po2とUの共通要素で駄目な部分もあるが結局は調整次第だな

559:名無しオンライン
10/10/22 06:14:13 Wv+MosND
売上だけで判断するならPSU無印は据え置きで一番の成功になっちゃいます

560:名無しオンライン
10/10/22 06:17:46 0Z9R7Iav
>>556
それなりどころか大成功ですがな
PSO全作品足してもPSPo1一つに勝てないんじゃないかと

>>558
概ね同意だけど、PSPo1は60万本だぞ
1>2の売り上げはほぼ横ばい(2はDL版在るしね)
むしろ前作との状況を考えたら伸びてるといってもいいかも

前作が丁度ソフト枯渇時期でライバル居なくて売り放題だったに対して
2は同日に同じPSPのアドホックの前作同クラス売り上げソフトのガンネクが来てたり
FF13やニューマリとか色々と大作発売ソフトが近日にあった


561:名無しオンライン
10/10/22 06:21:51 0Z9R7Iav
>>559
PSUはイルミナスで売り上げ激減してるから
露骨にゲームの出来に左右されてるじゃん

PSPoは1>2と二作に続いて売り上げ保ってるんだから
どう考えても成功と言える
PSPがアドホック系のゲームさえ出せば売れるなんて理論は
見事にロードオブアルカナが崩壊させたからな

562:名無しオンライン
10/10/22 06:26:55 Wv+MosND
1はどう考えてもMH効果
2は超進化超進化と煽ったりバランス崩壊する前の体験版で釣った結果
2の評価は∞の販売数で分かるだろ

563:名無しオンライン
10/10/22 06:39:24 0Z9R7Iav
>>562
宣伝や体験版だけで売れるならロードオブアルカナだって売れてるだろ?
MH効果はまぁ判るとして、超進化と煽ったりすることが何が悪いんだと
そもそも体験版で釣ってるのは前作からだ

∞はどう考えても売り上げ落ちるからって、流石にそれは無いだろw
3なら2と同等に売れたかもしれないけど、∞は追加版みたいな内容でしょ
それでフルプライスは流石に売り上げ落ちるだろうよ

564:名無しオンライン
10/10/22 06:49:26 M/BwkeWH
アンチに何を言っても無駄だよ
都合の悪いところは全部目隠し、都合の良いところしか見ないからね
変な限定条件付けてる時点でスルーしていいよ
たとえインフィニティが売れても、また難癖付けてくるだろう

565:名無しオンライン
10/10/22 06:50:24 Wv+MosND
一方では売上=評価みたいなこと言っといて
他方であっちは続編で落ちているから売上=評価ではない
と言ったそばからこっちは続編で下がるのは仕方ないとかなんなのさ

566:名無しオンライン
10/10/22 06:57:06 0Z9R7Iav
>一方では売上=評価みたいなこと言っといて
>他方であっちは続編で落ちているから売上=評価ではない
>と言ったそばからこっちは続編で下がるのは仕方ないとかなんなのさ

ああ、じゃあその俺の発言無しでいいよ
そもそも2を除外するって意味判らないし、わざわざアンチの都合の良い土俵で話したくない

567:名無しオンライン
10/10/22 07:00:56 Wv+MosND
除外?
売上=評価じゃないよって言ってるだけ
60万人が評価したと思ってるなら∞も60万売れるよと自信を持って言えよ

568:名無しオンライン
10/10/22 07:04:24 0Z9R7Iav
PSO
EP1はどう考えても家庭用初期ネトゲ効果
EP2は新要素満載やパワーアップ版と煽ったりバランス崩壊する前の体験版で釣った結果
EP2の評価はEP3の販売数で分かるだろ

結果>爆死

と言ってるのと変わらないんだよね、君の理屈って

569:名無しオンライン
10/10/22 07:09:12 Wv+MosND
EP1、EP2はともかく別ゲームのEP3を挙げて来る辺り頭わりーな
そこに入れるならBBだろ

570:名無しオンライン
10/10/22 07:11:27 0Z9R7Iav
いや、そもそも評価なんてどうでもいいんだよ
君自身の最初の書き込みの通り成功したか失敗したかって話だろ
何で話の論点ずらしてるんだ?

周りがどう評価しようがPSPoシリーズは成功と思われて
セガが3作品目まで作ろうとしてる事実は変わらないんだよね
セガにとっちゃ大成功だし、良く出来作品たと思ってるには違いない

>>567
まぁどう転んでもPSZやPSOより売れると思いますがw


571:名無しオンライン
10/10/22 07:12:21 it7Q2etp
LoAは内容はともかくそこそこ売れたみたいな話聞いたが
DL体験版は未完成引き継ぎ不可で製品版についてる体験版が実質の体験版
とかいうわけ分からん状況の割には売れた、と

572:名無しオンライン
10/10/22 07:12:58 0Z9R7Iav
>>569
BB(Ep4)も大コケしてるから、どっちにしろ一緒だよw
どっちにするか迷ったんだけどね、まぁ別にどっちでも同じだから判りやすい方でいいと思っただけw

573:名無しオンライン
10/10/22 07:13:50 Wv+MosND
DCPSO自体ハードメーカーが出したソフトとしては大したこと無いし
ver2、GCと順調に売上減らしてBBで爆死したからあんたの理論は正しいんだけどね

574:名無しオンライン
10/10/22 07:18:02 Wv+MosND
>>570
なんでそんなユーザー層を見誤った失敗作とマイナーハード作と比べるんだよ
絶対60万売れるとは言えないのかよ

575:名無しオンライン
10/10/22 07:20:58 XJpFLc9N
のびてると思ったら番長同士のタイマンが始まってたぜ……ジュルリ

576:名無しオンライン
10/10/22 07:23:40 0Z9R7Iav
>>572
PSPo2もモンハン効果って言ってくれれば俺も反論しなかったよ
正直PSPoシリーズがモンハン効果便乗で売れてるのは俺も思ってるし
俺がPSPo2iの売り上げに不振を抱くのは追加版って事も在るけど
MH便乗効果薄くなるだろうなって考え持ってるからだし

BBはEP4もうちょっと作りこむべきだったのと
NPCだけじゃなくてプレイヤーキャラとかのポリゴンモデルもリニューアルすべきだった
デスペナは既に廃棄されたけど当然要らなかったし
総督府やラボクエも排除するから条件甘くすべきだった
まぁそれでも俺はPSO好きだから未だにBB続けてるんだけどね...
さて、俺は来週の2×2倍に備えて汁育成しないといけないからこれくらいでw

577:名無しオンライン
10/10/22 07:32:57 0Z9R7Iav
>>574
PSZはハード選びとキャラデザ選びとか他にも色々と残念なところあるけど
これがまた結構面白いんだぜ、流石に最近はWi-Fiが過疎ってて遊んでないけどね
そんなカッカしないで色々な作品を許せる心のゆとり持とうぜ
PSPo1は糞だったけど2は結構面白かった、高難易度帯のバランスとチェインゲーはどうかと思うけど
後は携帯ゲーム機は壊滅的にチャットがやり辛いな

さて本気で時間が無いんでこれくらいで
夜に潜れない俺はPT組めないから朝にソロってレベル上げするしかないんだぜ

俺が許せないのはLOAだけだぜ、これマジで買って損したわ
あのPSPo1の方がまだ面白いとすら思えるほど酷かった、本当に...
これくらい本当に酷いゲームをクソゲーと言うんだなと思った

578:名無しオンライン
10/10/22 07:50:07 jZEES3Ui
>>560
1、2合算140万本だぞ
2の60万本を差し引けば1は80万本売れてるって事になるじゃん

579:名無しオンライン
10/10/22 08:03:03 HmGQs19w
PSPo2は体験版の頃、神ゲー言う奴が結構いたし。俺もそれで売れたと思う。MH効果はPSPo1だけだろう。



580:名無しオンライン
10/10/22 08:06:19 0+uZtxIE
いや、実際PSPo2の体験版は神ゲーだった

581:名無しオンライン
10/10/22 08:10:57 jZEES3Ui
>>562
Po1がMH便乗商法で売れたのは事実だが、ゲーム内容はPSUからほぼ変化がなく実質は失敗作
Po1に懲りてPo2を買わなかった人は前作と売り上げを比較すれば20万人以上はいるわけで
Po2がMH便乗で売れたとは言えないだろう、まぁそもそもRPGを強調してる時点で
MHと別ジャンルでゲーム性が異なることは小学生にもわかるわけだが(体験版もあるし)

582:名無しオンライン
10/10/22 08:11:05 Bo6Rw0x3
PSPo2が売れたのはPSPo1効果だと、
なぜ素直に言えないんだ。

583:名無しオンライン
10/10/22 08:14:56 0+uZtxIE
>>582
そりゃ1があまりにも評判悪かったせいじゃねーかな
俺の周りも1持ってるやつと2持ってるやつらとでは面子が全然違う

584:名無しオンライン
10/10/22 08:16:57 jZEES3Ui
むしろPSPo1が駄目だった影響で2が伸び悩んだ

585:名無しオンライン
10/10/22 09:04:56 CoEBOxm4
Po1も、PSU未経験で体験版だけ触った人にはそれなりに良くできたゲームと思わせる部分があるからね
ただ、実際にはレア掘りゲームなのにコンプ困難になるバグがあるなんて、体験版の時点では判りようもないのだが
あとは、長い期間プレイさせる要素に乏しいあたりか

586:名無しオンライン
10/10/22 11:08:43 L1qlUjdL
FF14難民大杉だから上手くやれば売れる

だからって調子乗ってハイブリ課金でPSU並のガチャ乱発だけはマジで止めてくれ・・・
PSUで旨み覚えちゃったから99%、ガチャ商法で来るだろうけど
ソニチ側が拒否してもサミーが強制させるだろうしな

587:名無しオンライン
10/10/22 11:48:35 d2NtvT3G
課金オプションで鉄拳やDOA並の乳揺れ頼む

588:名無しオンライン
10/10/22 11:51:31 RNjqQbSa
>>586
え?やらないわけないじゃん

589:名無しオンライン
10/10/22 12:07:43 EZeNwKJZ
>>586
PCオンリーのネトゲーで月額オンリーとかよほどのユーザーがいない限りありえない
PSUで旨みを覚えてっというよりアイテム課金も導入しないと赤字すぎてどうにもならないのが今のネトゲー事情なんじゃないの?
開発と運営もタダじゃないんだよ・・・

590:名無しオンライン
10/10/22 12:15:27 aQiBbTw+
PSUのガチャアイテムはゲーム内マネーで手に入るから全然かまわない
実際オレのキャス子のパーツはほとんどマイショップからだし
リアルマネー使って回したい奴は回せばいい

591:名無しオンライン
10/10/22 13:17:15 XJpFLc9N
>>590
服とかパーツならそれでいいけんど
武器とかゲーム内マネーで取引できないのあんべ
しかもスチームバーストとかオパオパとか、ずぬけてるし……
あほかと

592:名無しオンライン
10/10/22 13:56:07 uK5fouIz
ぶっちゃけPo2購入者ってPSU初期脱落組なんですけどね

593:名無しオンライン
10/10/22 14:08:19 3jGtwP+F
PSUやめてPo2買うとか池沼だろ

594:名無しオンライン
10/10/22 15:57:25 HswbEYHy
ガチャ商法だとフルボッコでユーザー激減確定だし。

神ゲー作る以外にネトゲーで儲けるのはもう無理なんじゃねーのかね。

595:名無しオンライン
10/10/22 16:00:39 mmi55pie
>>594
つまりPSUは神ゲー

596:名無しオンライン
10/10/22 16:02:02 HswbEYHy
>>595
PSUの人口が多いと言いたげだが大丈夫か?

597:名無しオンライン
10/10/22 16:08:57 TLhO+Igq
・A以降のスパアマ
・NPCの性格のウザさ&止めしか狙わない横取り思考
・前転&ガードのPP消費率
・( ゚д゚ )

Po2iでこれを修正してくれれば神ゲーになれる

598:名無しオンライン
10/10/22 16:34:53 Ebt0aAaM
2iでは無理だと思うがPSO2では雑魚のテク連発は止めて頂きたい
うざいだけでエネミーの個性を殺してしまっている
記憶に残らないんだよなあいつ等は

599:名無しオンライン
10/10/22 16:41:23 9Ju/Jpcq
テクといえば、テクや打撃PA等チッキ(あればだが)含めて銃器で
障害物貫通するのをやめて欲しいな
ファンタジーかもしれんが、物理的なそういうとこ気になるぜ

600:名無しオンライン
10/10/22 17:01:13 it7Q2etp
Zでやりすぎて通れない穴の上も銃弾通過できなくなってたけどあれは勘弁

601:名無しオンライン
10/10/22 18:00:17 2ZqfH+et
売上の8割は全顧客の2割が生み出している。

602:名無しオンライン
10/10/22 18:12:31 7s9/E0kv
>>597
最後のヤツはなんだよ!!?
[  ]じゃねーのか!?ならよかった!!!

603:名無しオンライン
10/10/22 19:35:25 tF3hAoTj
>>581

Po1:UMD版のみ60万本
Po2:UMD版60万本+DL版

Po2の方が売れてるんだよ。
ウソはイクナイ

604:名無しオンライン
10/10/22 19:45:13 jZEES3Ui
>>603
DL版が20万本売れてるってソースはどこだ

605:名無しオンライン
10/10/22 20:24:54 Gw1f2jOu
>>604
>Po1に懲りてPo2を買わなかった人
自分で勝手に数字ベースに脳内ソースで不買理由つけてる奴が人にソース要求すんなよw
603の計算は140万ー60万−60万=20万って計算だろ
どっかに載ってるはずだから勝手にググれよ

606:名無しオンライン
10/10/22 20:38:12 Gw1f2jOu
ちなみに ある集計では
PSPo1 637000
PSPo2 584000

UMDのみの比較、こういうのは集計ソースによって多少の差はあるから
結局正確な数字なんてわからんのだけどな
PSPo2が20万本もPo1より売れてないソースがあるんならそれはそれでいいが
シリーズ本数の増減数字だけで、消費者の行動理由がわかるのはエスパーとしか言いようがないぜw

607:名無しオンライン
10/10/22 20:43:36 q61Bb+ik
違法ダウンロード含めると、PSPo2の人口は恐ろしい数まで膨れ上がる

608:名無しオンライン
10/10/22 21:17:40 XJpFLc9N
>>607
400万くらいいってたんだっけw
なんか2タイトルだけ抜けてたよな
そのうちの1本だった

609:名無しオンライン
10/10/22 21:19:04 jZEES3Ui
>>605
なんでソースを要求されたわけでもない単発がいきなり噛み付いてくるんだよw
1、2の出荷累計140万本で2が60万本越えなのは事実だ
URLリンク(www.sega.co.jp)
あと2の不買理由は普通に予想できる事を書いただけだが
脳内ソースってなんだよ、いちゃもんの付け方がおかしいだろ文盲かwww

610:名無しオンライン
10/10/22 21:29:53 CxOdaOV8
そろそろ空気読んでPSPo2のスレ行けよ

611:名無しオンライン
10/10/22 22:03:35 7Wf5rYsi
無知の方が空気読んで静かにしてれば良かっただけの事じゃん

612:名無しオンライン
10/10/22 22:04:11 1A3E+1FD
単発が噛み付くくらいみんなに馬鹿にされてるってことに気付け

613:名無しオンライン
10/10/22 22:16:29 WOwIXesi
20万本って海外版の売上を含めてじゃなかったけ?

614:名無しオンライン
10/10/22 22:45:36 E+yH5/Vd
続報がないからって叩き合いしか出来ないような奴が
PSO2に来ると思うだけで胸が熱くなるな・・・

615:名無しオンライン
10/10/22 22:48:58 XJpFLc9N
売上げじゃないけどpo2が異常なほど興味をもたれていたのはたしかだと思うよ
URLリンク(blog.esuteru.com)

616:名無しオンライン
10/10/22 22:56:53 qrVqKDpk
トップ2は八百長じみたことが出来るから、一人当たり複数ダウンロードしてそうだな
PSPやDSの改造厨はPC専用のPSO2には来なさそうだからいいけど

617:名無しオンライン
10/10/22 23:01:30 7s9/E0kv
細かいとこをネチネチと突きまくりやがって・・・
三十路すぎたフォマがこんな感じなんだろうな

618:名無しオンライン
10/10/22 23:05:05 ytcihMMH
何が好きかより売り上げを語れよ!

619:名無しオンライン
10/10/22 23:09:32 7s9/E0kv
それでもファンタシースターZEROは好き

620:名無しオンライン
10/10/22 23:16:09 WOwIXesi
国内売上だと
PSOシリーズがpszを含めて75万本
PSUは2作で30万本
pspoシリーズは120万本

ところでアルゴルシリーズって全部で何万本売れたんだろう
リメイク作品は合計だと2万本ちょいだけど

621:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/22 23:16:35 qNfqgWaL
センズリ

622:名無しオンライン
10/10/22 23:16:35 qrVqKDpk
>>618
IDがMHでその発言は狙ったのか

623:名無しオンライン
10/10/22 23:49:55 TNmiCsF8
>>594
しかしPSUに限ってはガチャ実装後のほうが若干だが人が増えているという事実。
まあ無料が拡大されたってのもあるけどね。

624:名無しオンライン
10/10/23 00:02:34 2ZqfH+et
今もニコニコでPSUがずっと無料だって広告出してるね

625:名無しオンライン
10/10/23 01:03:33 eF5vdXk5
>>618
お前はどこの海賊王だ

626:名無しオンライン
10/10/23 01:05:12 5uytLDzM
>>623
しかし360のデモのが人多いんだよね

627:名無しオンライン
10/10/23 01:21:54 c6GIUPOw
伸びてるから新情報かと思ったら・・・
くだらんことで論争してんじゃねぇよチンカスども

628:名無しオンライン
10/10/23 01:43:56 QbM8ynN+
新情報がないからくだらん論争で遊んでるんじゃないか!

629:名無しオンライン
10/10/23 01:46:17 Jcfz6hsS
>>592
PSU購入者が全員購入しても40万人くらい足りませんが

630:名無しオンライン
10/10/23 03:14:08 HcglSqkd
もしかしてPSO2にはこの機能を突っ込むつもりなのか?
>ネットワークゲームで自動的にチャット文章を読み上げる機能を実装したいんだけど、今の所音声辞書の容量と組み込みのお値段が問題。普及してもっと安くなってくれるといいなぁ。


631:名無しオンライン
10/10/23 03:19:17 J3wmzKK5
PSPの奴やってる層ってモンハンやってる層と被ってるでしょ
もしくはモンハンは嫌だけど、みんなでワイワイやりたいとか まともにPSUやってる層とは違うような

632:名無しオンライン
10/10/23 03:51:51 Jcfz6hsS
>>630
なんの利点があるんだよ
機械的な音声で読み上げてる間に文章読み終わってるぞ

633:名無しオンライン
10/10/23 03:58:53 VdQHXIlr
キャラボイスを入れたらPSO2は終わる

634:名無しオンライン
10/10/23 04:05:24 QbM8ynN+
モンハンでオン初体験でPSUにも来てみたって人は、PS2組にそこそこいたなぁ。
家庭用はネトゲ少なかったしね

635:名無しオンライン
10/10/23 05:36:18 zCCSgLpa
おはむぅ('ω'`)


636:名無しオンライン
10/10/23 08:09:59 WIyfc6rt
在り来たりなドラゴンを見てモンハン起源だパクリだと唱えるからアッチは恐ろしい

637:名無しオンライン
10/10/23 08:42:22 eF5vdXk5
>>632
エロスレに配慮したんだろw

638:名無しオンライン
10/10/23 11:10:03 3u/aDVnf
>>626
絶対数はそうかも知れないが、箱は世界、PC/PS2は日本国内のみのサービス
箱の日本人接続人口が出ないからにはなんともいえないな。

639:名無しオンライン
10/10/23 16:29:29 88DwnMXA
やっぱり今回もOS Xは蚊帳の外か……。
ブリザードはmacユーザーもフォローしてくれるんだけどなあ。

640:名無しオンライン
10/10/23 16:32:35 5uytLDzM
超大手と三流メーカー一緒にするなよ

641:名無しオンライン
10/10/23 17:24:20 TICIzYrF
360って今度コントローラー不必要の何か凄いことするんでしょ?CMでやってるけど

642:名無しオンライン
10/10/23 18:25:18 I7+ImUeL
>>602
( ゚д゚ )は敵がNPCガン無視でプレイヤーしか狙ってこない挙動のことだよ

643:名無しオンライン
10/10/23 18:45:19 Oyft/AHb
ただいむぅ('ω'`)

644:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/23 19:12:46 GvuFsvUq
まぁ、あれだ、PSO2スレ少し前まで勢いあったというのにこの有様か


645:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/23 19:13:08 GvuFsvUq
てか、あれだ、続報がねーからそもそもあれだが

646:名無しオンライン
10/10/23 19:15:05 3u/aDVnf
>>641
キネクトだっけ、MOVEもだけど、アレも1年たたずにWiiと同じ道をたどるようになるよ。
今の国内サードはパッド操作ゲー以上のものを作る技術もアイデアも無いから。

スレ違い

647:名無しオンライン
10/10/23 19:26:16 TICIzYrF
スレ違い宇宙ですか・・・あいつらしい

648:名無しオンライン
10/10/23 19:34:46 DSNbl7gf
ただいむぅ('ω'`)

649:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/23 19:42:42 GvuFsvUq
キネクソオワタ・・・


650:名無しオンライン
10/10/23 19:42:48 TvdKRPEJ
しかしFF14はマジで叩かれてるな。海外のレビューも悪いみたいだし
本当に初期PSUの2の舞になっちまった

651:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/23 19:43:02 GvuFsvUq
MOVEは大成功だというのに
Wii即死だな

652:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/23 19:43:35 GvuFsvUq
そもそもファイナルファンタジー14とか売れてねーだろ
PSUと比較するなアンチ失せろ

653:名無しオンライン
10/10/23 19:51:24 TICIzYrF
>>650
PSUといいFF14といいなんで前作で得たノウハウを生かさないんだろうな

654:名無しオンライン
10/10/23 19:57:02 QiIV8Xy+
開発者がいないというのが同じ状態だったはず>PSUとFF14

655:名無しオンライン
10/10/23 21:06:12 5uytLDzM
PSUは何度も作りなおしたんだよ
ff14は最初からあんなの

656:名無しオンライン
10/10/23 21:09:26 88DwnMXA
>>654
なんでどっちもビッグタイトルなのに開発者がいないとかになっちゃうの?

657:名無しオンライン
10/10/23 21:18:30 9a18k10y
不況でコストがかけられないんじゃない?
コストが増やせないと人も増やせない。

よし、ならば人件費が安い中国だ!
ってなったのが今のFF14だと思うけど。

658:名無しオンライン
10/10/23 21:26:05 xgiWG0QR
ネトゲなら少々糞でも信者が金落とすみたいな甘えがある
黎明期でしか通用しないのがわかったはずだが

659:名無しオンライン
10/10/23 23:28:37 BDAHDKv0
【四周年サンクス 装備、立ち回りが雑魚の地雷、寄生虫リスト】2010年10月16日殿堂入りとして認定

夕凪(10079551)           美雪(10113874)           Silver(10130502)
のりこ(10164773)          Rin(10108137)             Dia(10077232)
村正10162174             nada(10118423)           ガーベラ(10162884)
リチャード・ロウ(10187238)     サマルトリア凹子(10060470)    ALICE09(10191219)
STORM EVANS(10021764)    エンジェラン「桜華」(10005811)  エテルナ(10035481)
エクセル・カーリム(10031982)   ルミナ(10152791)           のぁ(10164157)
パトリック(10062023)        チャンタ(10022163)         ソフィア(10001121)
Rio(10057499)            ぷりりん(10044675)         カドモニ(10200464)
ラプサス(10018941)         蒼(10139402)             おじさん(10151595)
夜光虫(10065687)          吉乃 クレア(10034621)       サラン(10032751)
疾風(10179800)           Noppo(10017740)          船酔いサリー(10184572)
ヒューズ(10132336)         ぱる(10125202)           サクラ(10133481)
ミュラ(10148083)           ガングレト(10035601)       あや(10174239)
わんうぃーる(10172244)       アレックス(10022163)       咲夜(10184816)
ルシカ(10160316)           OTAKON(MF)(10052036)     Doggie(10176666)
マヤ(10017041)            アクト(10177206)           エレナ(10178392)
幸村(10164773)            どれみ♪(10169091)        びよ(10059871)
豆大福(10041558)          エリア・フィン(10001053)     み〜の(10158893)
ジュ℃(10199445)           ベルダンディー(10070789)    シャルム・カーン(10056599)

ひわたり(10142676)   紅竜(10021067)
メイガス(10204490)
おとな(10059614)
EVE(10164976)
フェイト(10158617)
ライラック(10136268)
ぬこ(10172964)
マイ=ミカゲ(10096363)
ルーミア(10061453)
Cross(10025211)
花より番長(10150061)
結城 葵(10163197)
スパイスG(10039938)
紅竜(10021067)

660:名無しオンライン
10/10/24 01:08:19 iV5MwcaQ
手抜きすんなよw

661:名無しオンライン
10/10/24 04:39:43 9vhzy3j5
>>654
見吉も節政も居たじゃん、酒井も一応PSO関係者だし

662:名無しオンライン
10/10/24 04:47:46 +meTu4LS
メンテの日の朝みたいに時々重くなってない?

663:名無しオンライン
10/10/24 10:22:33 l+R5sgEf
でも見吉はヒーロー扱い

664:名無しオンライン
10/10/24 10:26:03 fVbyW7A7
腐ってもpso作ったの見吉だからな

665:名無しオンライン
10/10/24 11:33:41 20Oy5UAZ
PSO初期から残ってる開発者って酒井と小林ぐらいしか残ってないらしいよ。
他にいたとしても下の開発者が数名程度だと思うけど。

666:名無しオンライン
10/10/24 12:12:57 IRSdRABv
ジャンプ、浮遊、よじ登り、飛び降り、泳ぎ、潜りのアクションがないのは何故だろう
高さ、深さの概念を取り入れればいろいろ幅が広がりそうなんだが

667:名無しオンライン
10/10/24 12:17:39 9vhzy3j5
浮遊はしてただろチーターが

668:名無しオンライン
10/10/24 12:33:46 2pK2oDcH
>>666
開発能力、調整能力がないから導入できない

669:名無しオンライン
10/10/24 12:55:52 kv/Hg5vs
情報も出せないのに発売する事だけ発表されても
無駄にハードル上げるだけじゃないのかなぁ
既存のタイトルにも影響するし

とFF14での経験w

∞のラストでPSO2に繋がるんじゃないのかなーって個人的には思ってるw


670:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/24 13:33:00 BG5IbVIJ
SFでよじ登りはいらないだろ興醒め材料になるぜ

671:名無しオンライン
10/10/24 13:56:58 ytu0XNNw
今、PSOをグラ向上してそのまま出してもつまんないだろうしな
PSUのフォトンアーツは面白いシステムだがいかんせんバランス調整がクソすぎた
PSZみたいなほどほどでちょうどいいかんじかなあ

ところでみんながPSO2に求めるものは?

672:名無しオンライン
10/10/24 14:08:23 IRSdRABv
自称国産のPSUとイマジンとFF14。こいつらと同じ過ち犯すなよボケ。まずはこれからだ

673:名無しオンライン
10/10/24 14:12:26 WcoMa97c
>>671
自分は世界観かな

今度は複数の恒星系を冒険できるようだし
今までのシリーズの謎も解き明かされるようだから期待している

674:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/24 14:13:26 BG5IbVIJ
てか、求めるものってこいつ・・・

675:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/24 14:13:49 BG5IbVIJ
作られたものを受け入れろ
求めるだけじゃ何も始まらんぜ

676:名無しオンライン
10/10/24 14:16:02 kv/Hg5vs
既に情報出せないのに発表してる時点で出だしは同じなんだけどな
せめてβ発表まで抑えれば良いのに…
まぁ企業だから仕方ないんだろうけどw

確かにグラだけ向上したモノ出されても絶対失敗するし
かと言ってPSUと被ると「PSU2じゃね?」ってなるだろうし
難しいとこだな

677:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/24 14:19:23 BG5IbVIJ
あ?

678:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/24 14:19:56 BG5IbVIJ
PSOもPSUも同じようなゲームだろ
PSU2じゃないかってのはいいことだ


679:名無しオンライン
10/10/24 14:21:19 kv/Hg5vs
>>673
リコの話の続きとかあるんだろうなぁ…
蛇足的な話にならない事を期待したいが

FF10から10-2での評価を見ると
個人のイメージで固まったモノって難しいよね
ぁぁ、俺は10-2も好きなんですけどねw

680:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/24 14:23:11 BG5IbVIJ
リコはもういいだろどうせPSOから1000年後くらいの話だぜ
リコはいらんぜあんなクソ

681:名無しオンライン
10/10/24 14:25:48 kv/Hg5vs
>>678
俺は別に気にならないし良い要素なら他の作品でもどんどん取り込むべきだと思うが
PSOって妙に懐古厨が多いと言うか
こんなのPSOじゃねぇから!みたいに荒れるのも悲しい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4511日前に更新/178 KB
担当:undef