【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【6】 at OGAME3
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しオンライン
10/10/16 01:54:25 TXI1n5IH
一応前スレのコレ貼っておく

9 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2010/10/06(水) 15:52:03 ID:2jnZwWfr
>>7
既にPSU で Windows版⇒箱版 の経験積んでるわけだから、
Windows 版で出せば、箱で使いまわすのが普通の感覚だわな。

取りあえず前スレであった、「PSUの良い所あるんなら挙げれ!」に答えて。

[ 良い点 ]
9-1 : 自動放置ショップ付きのマイルーム
9-2 : キャラメイク変更にコストがほとんどかからない
9-3 : 着ぐるみなど、コスチュームの仕組み自体は良かった
9-4 : ショップ検索機能がなかなか充実していた
9-5 : カジノは、全く使えなかったが、その発想自体は良かった。
9-6 : 声は、俺は良かったと思う。特にマガシ。
9-7 : タイムアタック要素 (今度はPC版のみなので、是非煮詰めてほしい。)
9-8 : 戦闘システムは、改善の余地が大幅にあるが、FFや他のMMO等と比べればまだマシ。

[ 悪い点 ]
9-A : 種族差・職業差に酷い開きがあり、バランス崩壊が度々起こった。
9-B : メセタに意味なし。経済のバランスを今度は最初から、しっかりして欲しい。
9-C : 新規参入や社会人に対して、もっと優しくすること。(やり始めてしばらく一人ポツーン状態はかなり不味い)
9-D : レアの分配次第でPTの誰かにばかり渡ってしまうと、亀裂が生じるので、工夫してくれ。
    個人的には、思い切って、レアを出にくくして、出た時は「PT全員に渡せば良い」と思う。
    ただし、参加人数によって、敵の強さを変更すること。

とりあえず思いついただけ。


機能が強化されたチャット周り
かなり自由度の上がったアバター要素
放置可能ショップ、横断検索実装
この辺はPSUで誇って良い要素だと思う。

あと中間ロビーはいらなかたけど人数無制限のシティーロビーだけは残して欲しいね。

201:名無しオンライン
10/10/16 01:56:53 /5Vq6bXa
>>200
これあんまり同意できないからイラン

202:名無しオンライン
10/10/16 03:53:41 BTch4cX7
PSOBBのEP4をパッケージ販売された時は裏切られたと思った。
EP4未実装でサービスを開始し、人を集めて月額料金徴収しておきながら
後出しで「EP4は別途有料です^^」だもんな。

203:名無しオンライン
10/10/16 04:04:50 csofN/l/
おはむぅ('ω'`)

204:名無しオンライン
10/10/16 04:42:18 yhlj0MsE
PSO信者嫌いの人って結局は思い出補正すんなと騒いでる奴らなんだろ。補正を恐れてかなんだか知らんが
お前ら結局PSOの良い所1つも言えないじゃないか。そもそも、PSOは少しの補正も許せないほどつまらないゲームだったか?
だとしたら、お前らをファンと認めるわけにはいかないな。まあ、俺としてはPSOファンがそれほど多いとは思っていないから
ちょうどいいが。公式BBSでもいたな。PSOをやりたいのかやりたくないのか知らないがPSOもFFのようなMMOにすべきって意見の奴ら。
そういう辞めた奴らの影響を受けてしまったのがPSUだから一部の人間にPSOを否定的な意見に騒ぐのはしょうがない。

205:名無しオンライン
10/10/16 05:29:35 5A5FKc7U
おいもっと他にもあったろ前スレから引用すべきやつ
なんか面白そうだなって思えるあいであ
忘れたがな
だれかまとめれ

206:名無しオンライン
10/10/16 05:33:00 R5qVxVm4
オナ坊だ

207:名無しオンライン
10/10/16 06:03:53 u1UOMn0x
>>205
>>5

208:名無しオンライン
10/10/16 07:47:57 z389/yxO
>>204
PSOファンは別にいいけど、PSO信者が嫌いなだけじゃないかなあ。
あちこちの他のゲームのスレに突入したり、PSUやPSPo関連のスレに行っては貶めるような
発言を繰り返していたので。
もちろん、PSO信者を騙ってそういうことをしていたヤツもいたんだろうけど、それがPSO
信者でも不思議じゃないと思わせる程度にはPSO信者がウザかったのも確か。

209:名無しオンライン
10/10/16 07:51:02 6vSNPZ5q
そうやって決め付けてれば楽でいいわな

210:名無しオンライン
10/10/16 08:08:28 U5bOHx5z
PSOの頃から思ってたけど、ゲーム中の時間帯を、現実の時間帯と同期してほしい

PSOver1(VHまで)のシティは夜だったので、深夜プレイしてると妙に合ってて
雰囲気良かったけど、できれば朝になったら空が明るくなってほしかった

PSUでも一部ミッションが夜だったり夕方だったりしたけど、ああゆうのを
リアルタイムでやると楽しいんじゃないかな
どのタイムゾーンにするかは、選べるか、部屋主のPCのタイムゾーンにあわせるとかで

211:名無しオンライン
10/10/16 08:27:33 NHXm+LA7
それはいいアイデアだわ
ネットゲームはその方が雰囲気出ると思う。
PSUシリーズは、雰囲気が希薄だったんで
PSO2では、PSO以上に幻想的で濃い雰囲気を徹底してほしい

212:名無しオンライン
10/10/16 08:40:22 z389/yxO
夜は空を明るくして、昼は暗くすると、廃人の生活パターンに合致するぜ。

213:名無しオンライン
10/10/16 08:45:16 2GdWtUpu
>>210
楽しくない。それの何が楽しいか納得できるよう説明を頼む。お前の自己満足にしか見えない



そんなに自然の感動を楽しみたいならリアルで登山なり、釣りなりやってろ。そのほうが有意義

214:名無しオンライン
10/10/16 08:51:06 Cl7+9uzm
>>208
無印PSU、PSPoが面白いと思ってる奴居るのか?

215:名無しオンライン
10/10/16 09:24:59 A7i3xDJs
>>210
日曜にカブを買ったりするのかw
いくつかある惑星があってその一つが地球時間と同期してる位ならいいな

216:名無しオンライン
10/10/16 09:36:46 2qnGjB6z
世界観・雰囲気っていうのは重要だよな
PSUはそういうところに持っていける素地はあったのに
いちいち世界観を壊す実装が多かったのが残念なところ

モトゥブ始源祭や星霊祭ロビーとかは音楽含めてよく出来てるから
惜しかったと思うぜ

プロモート・スティーク武器に〇〇+武器とか雰囲気皆無酷かった
最近はサンゲ真打とか考えてきてるから良い傾向だが

FF14でも言われたことだけど
チョコボが馬鳥では別ゲームになっちまうよ

217:名無しオンライン
10/10/16 09:38:58 07wPetlq
>>204
最初と最後の行は意味不明だなあ、誰と戦ってるんだw
お前のレスを見てると懐古厨のPSO狂信者が気持ち悪い理由が良くわかるよ

思い出補正はBBを見る限り事実だし、今DC版をやっても飽きててつまらんのは同じ
当時PSOにMMO要素を望んでた奴らもまたPSOファンだったとなぜ思えないのか・・・
狂信者の狭量さがPSの可能性を潰す結果にならないことを祈る

218:名無しオンライン
10/10/16 10:14:06 NEu8VgoB
>>214
なんか直ぐにそういう話に持って行こうとするけど、どちらが面白いかどうかではなく
そのゲームに期待してる、あるいはそれなりに楽しんでる人達の居場所にわざわざ来てまで文句言ってたのが問題なんでしょ

219:名無しオンライン
10/10/16 10:32:55 Cl7+9uzm
>>218
どちらがとか何ととか比較もしてないし
今でもイルミナスやってる身だがPSUは庇いきれない事実

220:名無しオンライン
10/10/16 10:36:21 +IwCCSdR
個人的にだけど、PSOは今でもep1ノーマルだけなら、初期装備で始めて
ダークファルスを倒すまでなら面白いと思ってる
PSO2もレア狙い周回だけでなく、こういう通しプレイでの楽しみも出来ればいいな

221:名無しオンライン
10/10/16 11:13:03 u1UOMn0x
>>219
だから>>208なんだろ、馬鹿なの?
なんでPSO信者うぜー=PSU擁護になるの?頭悪いの?
あ、頭悪いんですよねw

222:名無しオンライン
10/10/16 11:20:19 x0bZmCs7
PSOはそろそろリメイクすべき
定期的にリメイクするからこそ新規ユーザーが増えるし
ユーザー同士の話題が増える
リメイクしないからおっさんうぜーとか思い出補正とかいつまでも言われるんだよ
新発売ハードが出る度にやっても良い位だ

223:名無しオンライン
10/10/16 11:29:19 8nzsiXHz
リメイク商法はDQやFFクラスもしくは超ヒット作じゃないと成り立たんだろう
シリーズ化されてるなら新作だしたほうが堅いし
本数絞って信者頼みの場合はリメイクじゃなくて復刻版商法になるしな

224:名無しオンライン
10/10/16 11:38:52 +IwCCSdR
PS2のPS2は何故あんな絵に・・・

225:名無しオンライン
10/10/16 11:53:10 pcGOu5Gd
>>222
需要に応じて慎重に検討しています。 だそうで
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

226:名無しオンライン
10/10/16 12:07:53 Cl7+9uzm
>>221
信者とか擁護とか関係ねーよ アホなん?

わざわざ出張して文句言ってるわけじゃなくて
新規だろうが信者だろうがツマランゲームに文句言ってるだけ

そもそも○○信者とか勝手に認定してんじゃねーよ

227:名無しオンライン
10/10/16 12:16:35 3KDOhWcW
GKや妊娠で出たゴジラゲーは糞だったが
SEGAはファンの気持ちに応えて出してくれたのは嬉しい

SS ゴジラ 列島震撼
DC ゴジラ・ジェネレーションズ

あ、マキシマム・インパクトは例外ね


PSOは他ハードで出すよりかSEGAのハードで出して欲しい
あってもPCまでで
中さんお願いします。ドリームキャスト2出してください

228:名無しオンライン
10/10/16 14:01:29 WMqwRHzM
正直PSO信者はPSO2には来て欲しくねえな
どうせPSOの頃は〜とかいってアンチに回るのが目に見えてる

229:名無しオンライン
10/10/16 14:03:52 u1UOMn0x
>>226
まだ発売すらされてないゲームのPVで散々文句垂れてたのがPSOの懐古、信者なんだよ
絵を見て「こんなのファンタシースターじゃない」
システム紹介を見て「こんなのいらん、PSOのままでいい」「マグ出せ」
これを懐古、信者と言わずなんていうんだ?こういうのが新規なの?w
最近の新規はスゲーなwww

実際はPSUやPSPoのユーザーはゲームが完璧じゃないのをわかってるから単純な叩きには寛容だろ
叩きの引き合いにPSOを出す、しかもPSOにも問題点があるにも関わらずPSOは完璧だったみたいな表現
だから懐古、信者の美化うぜー→PSOの面白さは分かるが懐古、信者うぜーになるんだよ
本当かどうか疑わしいなら他のゲームを一切引き合いに出さずにPSUやPSPoを叩けばいい
大体肯定されるから

230:名無しオンライン
10/10/16 14:07:15 g1ronqqr
FF14がこけたせいでFFやるような効率厨もくるんだろうなあ
あーやだやだ

231:名無しオンライン
10/10/16 14:07:27 MwqR9+Zv
PSUのときだって、これは糞過ぎる
って言いつつずっとやってるやつとかいたな
まぁ別にいいだろ。
そういうやつもいた方が面白いよ。

それに単純に出来がよければそういうことを言う必要もなくなる。

232:名無しオンライン
10/10/16 14:11:14 8nzsiXHz
つか、MOだからどんなヤツいても問題ないけどな
MMOだと大なり小なり影響してくるけど、MOなら仮にあっても極小

233:名無しオンライン
10/10/16 14:16:46 Cl7+9uzm
>>229
じゃあ>>188みたいな脳内決め付けやめろ
気にいらない奴はPSOユーザーって決めレッテル貼り、民度が空気がって
オマエの方が最低だわ

234:名無しオンライン
10/10/16 14:48:39 2qnGjB6z
PSOそのままでいいからPSU以降の要素入れるなとか
ちょっと排他的すぎるんだよな信者は

新しいゲームに期待してるひとが多いのに
新しいものに対する拒否反応が酷過ぎるし攻撃的すぎる
大抵は根拠もないし

PSUは曲がりなりにも要望を送り続けて今があるんだぜ
PSOで得たノウハウは6年前のものでした
それから4年頑張ったって実績があるわけで
今更10年前のものに戻せとか言ってたら相手にされないよ

235:名無しオンライン
10/10/16 15:02:37 YDTZnqzw
[゚Д゚] ワタシノ タメニ アラソウノハ モウヤメテ!! アイサレテルッテ ジュウブン ワカッタカラ!!

236:名無しオンライン
10/10/16 15:21:40 Kz3rcOOw
PSOみたいなクソゲーで時間浪費してただけのグズが評論家気取りで
ゲームデザインに口出す時点でお察しよw

237:名無しオンライン
10/10/16 15:27:21 u1UOMn0x
>>233
えーPSO信者が今までやってきた事は事実ですしw
気に入らないから信者認定じゃなくて実際に信者を信者と読んでるだけですしおすしw
信者の話に突然PSUやPSPoを面白いと思ってるやついるの?って割り込みするよりは筋が通ってますし〜
そもそも何が「じゃあ」なのかすら?w
全然話が通じないじゃないですか、やだー

238:名無しオンライン
10/10/16 15:35:10 tnpZL72n
こういう気持ちの悪いやつらもPSO2をプレイすると思うと残念でならない

239:名無しオンライン
10/10/16 15:48:20 /5Vq6bXa
>>236
psoはクソゲーじゃねーよ、かす

240:名無しオンライン
10/10/16 15:54:55 9uaR9Sj8
スルーしないで相手してくれる人がいるならそりゃゲームにもくるだろう

241:名無しオンライン
10/10/16 15:57:10 TXI1n5IH
つかさ、PSOっぽいとかPSUっぽいとか、そんなのどうだって良いだろう?
BBの人口500人、PSUの人口1500人だけ相手にしたって商売成り立つわけじゃないんだから。

幅広いネトゲ層に受け入れられるゲームになって欲しいね。

特にFF14で難民が大量に発生しているわけだし、生半可なゲームでは
海外のネトゲには勝てない。

242:名無しオンライン
10/10/16 16:11:18 2GdWtUpu


『過去なんてどうでもいい。他所なんてどうでもいい。ただ、良いゲームさえ作ってくれさえすれば。それでいい』



243:名無しオンライン
10/10/16 16:13:32 PzZO4v+D
信者なんてPSO以前の旧作の時点でよっぽど痛い奴いただろ

244:名無しオンライン
10/10/16 17:21:36 SpjSj9nJ
エルシディオン野郎か・・・
>>239
レア堀に関しては間違いなくクソゲー

245:名無しオンライン
10/10/16 18:01:58 mo2XAeeB
URLリンク(www.g-heaven.net)(生涯PSO)

前のレスでエターナルとかあったけど新作のことだったんだな。
別路線で出すならカードゲームでもポケモンでも何でもいいわ。

246:名無しオンライン
10/10/16 18:19:34 Ba8VNJgA
多目的航宙艦隊だから
PSO2のアークズがシンクマターの回収や宇宙におこる異変の
調査をする一方

別チームはという感じになるのかも
それぞれの恒星系で依頼してくるクエストに対応するハンターズという
感じで
PSEは

247:名無しオンライン
10/10/16 18:36:19 ndvpO/08
>>245
随分前からそのネタあったけど、ガセじゃなかったのかよ
嫌な予感が一気に増大してきたぜ……

248:名無しオンライン
10/10/16 18:38:08 YXVMWwLl
ソースは生涯

249:名無しオンライン
10/10/16 18:40:26 ndvpO/08
[称呼] ファンタ『ジ』ースター
ってなっとるな

250:名無しオンライン
10/10/16 18:40:29 MwqR9+Zv
そういう痛いやつってのがいるのは掲示板とかだろ。
ゲームの中で出くわすことなんてほぼないんだから
どんなやつがいたっていいわ。

251:名無しオンライン
10/10/16 18:41:32 nIa/FU9x
障害なんてソースにしている時点でお察し
ターゲットがPSオンラインシリーズに限られるだけで、やっていることはゲハブログと大差無い
事あるごとに制作者サイドに擦り寄って、ノベルティやリークのお零れに与ろうとしているし

252:名無しオンライン
10/10/16 18:46:19 Xr90FUTN
でも気になってみちゃう!くやしい!ビクンビクンッ

253:名無しオンライン
10/10/16 18:48:01 YXVMWwLl
〜たる
ってのが好きだよな生涯

254:名無しオンライン
10/10/16 19:03:32 bMS8vzy/
(0w0)ハコモアイシウェイ

255:名無しオンライン
10/10/16 19:41:39 +V1MuMEX
完全新作って謳ってるから「オンラインPSシリーズらしさ」だけ残した全くの別物にしてくるんじゃないか?
むしろPSOでもPSUでもないシステムに期待してほしい

O2が出るからってOやUがサービス終了するという訳じゃないしね
OやりたきゃOやればいいしUやりたきゃUやればいいさー

256:名無しオンライン
10/10/16 19:44:11 +V1MuMEX
× 期待してほしい
○ 期待してるし、そうしてほしい


(・ω・)| ̄|_

257:名無しオンライン
10/10/16 19:46:00 YXVMWwLl
完成したら1年間テストプレイしてから出せ

258:名無しオンライン
10/10/16 19:48:28 W5fqR5p2
('ω'`)| ̄|_


259:名無しオンライン
10/10/16 19:52:58 YDTZnqzw
スレ見るかぎりおっさん年齢の方が多いようですけど
たかがゲームのことで煽り合いが止まないのは何故ですかね?


260:名無しオンライン
10/10/16 20:04:38 /5Vq6bXa
超ハイスペックpc専用とかは止めてね

261:名無しオンライン
10/10/16 20:28:09 sG/CeQ2D
>>259
若者よりおっさんの方が頭が固くなるもんだよ
なまじ歳とってくると変なプライドが出来て他人の意見を聞けなくなる

まぁ元々ファンタシースターユーザーは自己主張が強い人達ばかりだよ
PSOの公式BBSの無法地帯ぶりやPSUの時の見吉ブログ炎上見る限り
他ゲーの民度を叩く資格なんか程遠いような感じ


262:名無しオンライン
10/10/16 21:02:00 2qnGjB6z
荒らしや炎上行為なんて一切したことないが
見吉ブログ炎上はさすがに仕方が無いレベルだと思った
あいつはユーザーを煽り過ぎたよ
あの発言の数々は国産ネトゲ史に残るレベル

元々マイノリティという自覚が声を上げさせるんだろう

263:名無しオンライン
10/10/16 21:02:53 8nzsiXHz
>>261
鏡見てて、オレソースなら説得力もあるが
見てるわけじゃないなら偏見だろう

264:名無しオンライン
10/10/16 21:21:12 Ba8VNJgA
でも今考えてみると
FF14の田中よりはまだプレイヤーに説明しようとしていた
分まだ良かったような気がする。

265:名無しオンライン
10/10/16 21:26:46 YXVMWwLl
本来説明すべきだった酒井が公式ブログ閉鎖して逃げたからな

266:名無しオンライン
10/10/16 21:36:09 W5fqR5p2
>>262
見吉氏があのコメントをすることでプレイヤーの怒りをすべて自身に引き付けたんだよ
奴こそプロデューサーの鏡よ

267:名無しオンライン
10/10/16 21:37:41 YXVMWwLl
見吉レクイエム

268:名無しオンライン
10/10/16 21:41:11 oM2MXQPW
痴愚人礼賛

269:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/16 21:41:13 Llv7dX9W
>>265
酒井は糞ハゲだからな見てるだけであれだ
見吉さんがPSO2の監督になってほしいぜ

270:名無しオンライン
10/10/16 21:42:10 mo2XAeeB
お前ら見吉がいなきゃPSO出来なかったっていったり
糞だったって言ったりどっちなんだよw

271:名無しオンライン
10/10/16 21:43:37 YXVMWwLl
PSOのディレクターとしては評価しているが
PSUのプロデューサーとしては糞

272:名無しオンライン
10/10/16 21:44:47 mo2XAeeB
>>269
酒井は酒井でファンタシースターに強い思い持ってるからPSO2で頑張ってほしい。
見吉は下で頑張るべき人間だから監督はだめだw

273:名無しオンライン
10/10/16 21:47:49 YXVMWwLl
自身唯一のディレクター作品でシリーズ終わらせるとこだったからな
見吉がPSPoで復活させてくれて助かったが

274:名無しオンライン
10/10/16 21:58:44 UayEax1T
>>259
それゲハの連中のど真ん中で言ってみろよ

275:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/16 22:00:37 Llv7dX9W
PSO2のド真ん中を歩かせてもらいます

276:名無しオンライン
10/10/16 22:29:48 t+V9Klz8
なにやらPSUの失敗は見吉があたかも泥を被っただけみたいな印象操作がされてるな
今更だが、奴が無能なのは間違い無いぞ、まぁアイデアマンではあるがな
BBとPSUは中がダメ出ししなくなって馬脚を現した形で初期PSOも実は彼の手柄ではない

277:名無しオンライン
10/10/16 22:32:50 YXVMWwLl
>>276
PSOで中にダメ出しされなかったアイデアは誰が出してたんだよ、見吉だろ

278:名無しオンライン
10/10/16 22:39:11 t+V9Klz8
>>277
何度も何度もリテーク食らってたらしいがなw

279:名無しオンライン
10/10/16 22:42:19 mo2XAeeB
中も対したやつじゃない気がするけどな。
後輩達に責任おしつけて自分の名誉のためにソニチ抜けたんでしょ?
調子のってプロペ立ち上げたらしいけどレッツタップ売れなかったらしいじゃん

280:名無しオンライン
10/10/16 22:49:23 t+V9Klz8
>>279
中を擁護する気は毛頭ないよ
ただし、Pとしては見吉より優秀だったというだけだ

281:名無しオンライン
10/10/16 22:49:54 yOcZNy2z
【四周年サンクス 装備、立ち回りが雑魚の地雷、寄生虫リスト】2010年10月16日殿堂入りとして認定

夕凪(10079551)           美雪(10113874)           Silver(10130502)
のりこ(10164773)          Rin(10108137)             Dia(10077232)
村正10162174             nada(10118423)           ガーベラ(10162884)
リチャード・ロウ(10187238)     サマルトリア凹子(10060470)    ALICE09(10191219)
STORM EVANS(10021764)    エンジェラン「桜華」(10005811)  エテルナ(10035481)
エクセル・カーリム(10031982)   ルミナ(10152791)           のぁ(10164157)
パトリック(10062023)        チャンタ(10022163)         ソフィア(10001121)
Rio(10057499)            ぷりりん(10044675)         カドモニ(10200464)
ラプサス(10018941)         蒼(10139402)             おじさん(10151595)
夜光虫(10065687)          吉乃 クレア(10034621)       サラン(10032751)
疾風(10179800)           Noppo(10017740)          船酔いサリー(10184572)
ヒューズ(10132336)         ぱる(10125202)           サクラ(10133481)
ミュラ(10148083)           ガングレト(10035601)       あや(10174239)
わんうぃーる(10172244)       アレックス(10022163)       咲夜(10184816)
ルシカ(10160316)           OTAKON(MF)(10052036)     Doggie(10176666)
マヤ(10017041)            アクト(10177206)           エレナ(10178392)
幸村(10164773)            どれみ♪(10169091)        びよ(10059871)
豆大福(10041558)          エリア・フィン(10001053)     み〜の(10158893)
ジュ℃(10199445)           ベルダンディー(10070789)    シャルム・カーン(10056599)

282:名無しオンライン
10/10/16 22:50:11 u1UOMn0x
>>279
今は評判急落中のバンナムのお世話になってるんじゃなかったかw
中UG一人が凄い訳じゃないってのはソニックチームという名が示していた

283:名無しオンライン
10/10/16 23:09:09 sG/CeQ2D
まぁ、ソニックチームみんなが凄い人たちだったんだろうね
今の時代ゲームつくりなんて一人で作るもんじゃないしな
昔はそれぞれが上手く役割をになって上手く回ってたんだろうね

中さんが抜けてソニチが急にガタガタになって見吉消えちゃったけど
中さんは中さんで独立しても上手くいってないし
やっぱりみんな在ってのソニックチームだったんだろうな
外部から来た寺田ディレクターに期待大かね...

284:名無しオンライン
10/10/16 23:36:17 UayEax1T
見吉のインタビュー等での発言を読めば見吉が無能じゃないなんて擁護意見出そうなんて思えないはずだけどな
実際に酒井や節政がどうかは別として

…まさかとは思うが擁護してるのは実は本人だったりして

285:名無しオンライン
10/10/16 23:38:54 nIa/FU9x
アイデアマンとしては優秀でも、ミヤホンみたいにちゃぶ台返しできるボスがいないと
それこそ同人ゲークオリティになり得るからな

286:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/16 23:40:41 Llv7dX9W
宮本あいつゲーム業界の癌
あいつマジウゼェ
退屈なゲームマリ汚作ったが最近じゃゲーム開発に口出しするだけで作らないだろ

287:名無しオンライン
10/10/16 23:46:11 mo2XAeeB
とりあえずPSUまでの経緯を体験してきた酒井と新しく入ってきた寺田には期待。
こいつらならPSO2は成功すると信じてる。

288:名無しオンライン
10/10/16 23:48:59 YDTZnqzw
俺はライトニング菅沼を推すぜ!!

289:名無しオンライン
10/10/16 23:50:39 YXVMWwLl
PSUをコケさせた張本人とサクラ大戦を終わらせた中心人物か
確かに期待できそうだ

290:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/17 00:11:32 TSeDdmKb
だな

291:名無しオンライン
10/10/17 00:17:27 WSZV1M93
>>283
ソニックもファンタシースターもここ数年で持ち直したからOK

>>289
− × − = +

292:名無しオンライン
10/10/17 00:23:19 ld+7Gfqj
旧作ファンタシースターに関っていた人物なんて、中UGを除けば殆ど散り散りだがな。
ソニックも3D以降でかなり入れ替わっている。
どっちも、素材だけ借用した新シリーズと言っていいレベルの代物。

293:名無しオンライン
10/10/17 00:28:15 fUFnS5nx
まだ残ってた
【話題】中裕司氏「モンハンやゴッドイーターが売れたのは俺のPSOの地盤のおかげだと思っている」
スレリンク(gamenews板)

294:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/17 01:12:10 TSeDdmKb
中裕司こいつ・・・本物の下痢糞だな
ありえんほど糞だ
DCPSO〜GCPSOを糞にしたのはこいつのせいだろ
今でもPSO=チートというイメージのままだし
こいつユダヤ野郎と同じくらい許されんな

295:名無しオンライン
10/10/17 01:23:07 K+XmzMVy
だな、あいつの相方が嫌いだから連鎖的にあいつも嫌いだな、金玉無いらしいが
あいつらが司会の番組増えたけど全部つまらんわ

296:名無しオンライン
10/10/17 01:32:20 jOg2csBN
>>289
酒井はともかく、寺田は無関係だろう
5が売れなかったのは明らかにキャラの問題
ゲーム内容自体はそう悪くなかったし
3以降の寺田の作った新戦闘システムARMSは画期的とまで言われた
サクラ大戦が5で終わったのは広井の暴走だろ
イロモノキャラに走ってシリーズ潰すのは広井の十八番

寺田はじわ売れ人気でシリーズ化の元になった「戦場のヴァルキュリア」の実績も在るし

297:名無しオンライン
10/10/17 01:49:05 ld+7Gfqj
サクラ大戦はメディアミックスも含めて固定層を獲得していたシリーズだからね。
それを御破算にしてナンバリングだけ続編なんて、それこそ誰得もいいところ。

ま、広井の飽きっぽいという企画屋としての悪いところが出てしまったのだろうな。
天外もワタルも路線転換から失速している感が強いし。

298:名無しオンライン
10/10/17 01:51:29 mRneqdKO
>>295

今は田中じゃなくて中の話をしているんだぜ

299:名無しオンライン
10/10/17 02:08:53 M768ukwY
PSOのシンプルだけど、奥が深い戦闘
これがウケたのは時代のおかげなの?

正直、今のPSPo2のみんなでチェイン稼ぎ→フォトンアーツの流れよりかは断然面白いんだけど…

300:名無しオンライン
10/10/17 02:22:39 UcnZ8o4k
面白いかどうかってそれ>>299の主観じゃん。
PSOのときに比べて世代が広がってるからなー。
正直PSOとPSPo2どっちがうけるかは分からん。

ってかPSOって奥は深くなくね?
攻撃してディレイ使って後ろに下がって攻撃しての繰り返しじゃん。

301:名無しオンライン
10/10/17 02:22:46 97SfIO/k
>>299
シンプルで奥深いのはEP1まででその後は理不尽な敵が増える一方だったでしょ
システムとしての完成度は高かったけど頭打ちでその先を作れなかった様に見える
そしてどういうシステムが面白いかは個人による
PSOとPSPo2、どちらにも戦闘システムに不満を持つ人はいる

302:名無しオンライン
10/10/17 02:24:18 cqS9asdX
今時通常攻撃(とその動作の使い回し)しかないのはダメだ

303:名無しオンライン
10/10/17 02:32:49 8XbLjXCj
お前らはまず否定から入るような物の見方をどうにかしろw

304:名無しオンライン
10/10/17 02:37:59 9ujyBVYV
何度も騙し続けたてきたソニチの責任

305:名無しオンライン
10/10/17 03:02:43 aprU4bgY
>>300
だな。
N-N-Hで敵が後ろにノックバックしたら、自分も下がって距離おいて、またN-N-H・・・。
フォースはとにかく敵の集団のど真ん中でジェルンとザルアで手付けしたら、
ギゾンデとかラバータとかで手伝ってるつもりプレイ・・・。
あー、でも薬箱プレイはあれはあれでなかなか楽しかったな。
あれをPSUでやろうとすると、寄生すんじゃねーって言われそうだ。

306:名無しオンライン
10/10/17 03:44:32 tAd5P33a
PSOはEP4で急にフィールドの質が下がったな
無駄に広い、オブジェクトに敵がめりこむとか色々手抜き
クレーターはどこも同じ景色、水溜まりが汚い、
フィールドの端に透明な壁と、生気を感じなかった
EP1&2は開けた場所と狭い場所のバランスが絶妙で、
小川に近づくと流れる音が聞こえたり、
草の上を歩くと草を踏む音が聞こえて草が散ったり、
水面やガラスにキャラの姿が映ったりとフィールドが生きてた
PSUは全てが無駄に広くて、テクスチャ貼り付けただけで
生気が無いけど、PSPo2の新フィールドは適度な広さでいいと思う

PSO2では中央管理区やプラントを超えるクオリティに期待

307:名無しオンライン
10/10/17 04:30:55 Q0sNaFwS
PSUにも環境音とか演出あるよ

308:名無しオンライン
10/10/17 05:00:41 WSZV1M93
>>307
あるけど聞こえ難いし位置によって変わるのが廃村の滝とかあのくらいなのがね
BGM切り替えも含めてPS2のメモリの少なさが災いしてる
確かDCよりメモリ少ないよな?

PSO2はその辺の制約がほぼ無いから後は開発チームがどれだけリソースをまわせるかだな
仕組みの実装が可能でも実装する素材が無きゃ意味がない
音楽の切り替えはサウンドスタッフの負担が大きくなるからどうなるやら
PSZではあのステージ数で全部切り替えありだったからPSO2もやってくれると思うが

309:名無しオンライン
10/10/17 05:39:18 jOg2csBN
>>306
>N-N-Hで敵が後ろにノックバックしたら、自分も下がって距離おいて、またN-N-H・・・。

PSOでもULTはノックバックしない敵が結構多いんで
そのままフルボッコされます

>あー、でも薬箱プレイはあれはあれでなかなか楽しかったな。
あれをPSUでやろうとすると、寄生すんじゃねーって言われそうだ。

結局潜るステージの難易度とPTの強さによると思います
寄生すんじゃねーとか先入観もいいところ
PSOの方がゆとりある人が多いとか冗談もやすみやすみにしてください
BBとPSU両方未だに課金してますがどっちが民度がいいなんて一度も感じたこと無い


310:名無しオンライン
10/10/17 06:05:36 WMywC2Yh
>>308
環境音などをより効果的に演出するためにも、PSO2では5.1chや7.1chサラウンドに対応して欲しい処。
GCPSOではドルビープロロジックII対応で5.1chの音場が得られたのだけど、PSUではサラウンド非対応で
結果的に退化してしまっているからねえ。一応、箱○版でのみ限定的に対応してはいるけど。

それ以外にも、GC版はサウンドへのリソース割り当てが贅沢だったりしたようだが。
URLリンク(web.archive.org)

311:名無しオンライン
10/10/17 06:07:37 8FXNBu5C
直ぐに寄生なんて発想が出て来る人間はPSOにしろPSUしろどのネトゲ遊んでも同じだろ
そういう人間がPSO時代だけマッタリやってたとか言っても説得力皆無

312:名無しオンライン
10/10/17 06:57:02 EBCbzx1y
影が丸いのってDC版だけだったっけ?

313:名無しオンライン
10/10/17 08:40:06 AejZHQPf
oha

314:名無しオンライン
10/10/17 09:35:58 UcnZ8o4k
おはむぅ('ω'`)

315:名無しオンライン
10/10/17 09:39:07 Amefhszp
猪木対アリを彷彿とさせるPSO厨vsPSU厨の死闘……
まだまだ楽しませてくれそうだぜ

316:名無しオンライン
10/10/17 10:05:42 aXEH0eIu
菌とかワルが来なけりゃいいよ


317:名無しオンライン
10/10/17 10:22:21 lWpIirpN
>>308
>確かDCよりメモリ少ないよな?

それはない。ただの手抜き。

318:名無しオンライン
10/10/17 10:42:59 u7yl4cmN
菌って空気ってか排気ガスみたいな感じじゃん?
空気より害があってたまに気にする人が要るみたいなww

319:名無しオンライン
10/10/17 10:45:06 +oZ9QMWI
ワルのおっさんはホント気持ち悪い

320:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/17 10:53:00 Xt/ZRPy6
カッケーっす!

321:名無しオンライン
10/10/17 11:06:30 rVcX98d2
>>317
少ないんです

322:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/17 11:08:03 Xt/ZRPy6
少なくても少なくなくてもいいけどDCの方が絵汚いよな

323:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/17 11:08:37 Xt/ZRPy6
PS2大勝利

324:名無しオンライン
10/10/17 11:13:52 lWpIirpN
>>321
えっ
ソース

325:名無しオンライン
10/10/17 11:15:33 +wAq2x5W
寄生とか地雷とかいっちゃうのはモンハンとかFF11からPSUに来た奴じゃなーの?
PSOではそんな発想すらなかったわ

326:名無しオンライン
10/10/17 11:28:22 mRneqdKO
メインメモリは、PS2=32MB、DC=16MBでPS2の方が多い。

VRAMは、PS2=4MB、DC=8MB でDCの方が多い。

だった気がする。
だからPS2が、DCよりもグラフィックス面で苦労するってのはあり得たかと。

327:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/17 11:30:44 Xt/ZRPy6
>>324
どっぴゅんセレナーデでクグレ

328:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/17 11:31:30 Xt/ZRPy6
結局PS2の方が優れてるだろ
ソフト媒体もDVDとGD-EOMだろ

329:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/17 11:31:35 Xt/ZRPy6
あ?


330:名無しオンライン
10/10/17 12:04:47 vMFO/h+5
PSUはFFとかMHの真似してるのかなんなのか知らんが、PTで効率プレイしないと報酬がとりにくいミッション配信するからギスギスする。

そしてそういうミッションが総じてつまらん。

331:名無しオンライン
10/10/17 12:31:50 e/za6Oqd
>>330
PSUの話をここでするな。スレチだ。ボケ。ちんカス。人間のクズ

332:名無しオンライン
10/10/17 12:32:25 +bUl6HBF
ここを俺とお前のチラシ裏にするつもりか

333:名無しオンライン
10/10/17 13:14:40 +9RCzqew
PSUの話で完結せずにPSO2ではこうして欲しいってのつければいいんでね

334:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/17 13:32:17 Xt/ZRPy6
こうしてほしいなんてあれだ
見吉さんを監督にしてほしいこれくらいだろう

335:名無しオンライン
10/10/17 13:54:02 bz0Ok6eD
いつ出るんだよ

336:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/17 14:02:45 Xt/ZRPy6
まぁ、来年に出るんだろう
まだゲームすら作ってない状態だ早くて来年の年末だな
鬼も笑い疲れてあきれるレベル

337:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/17 14:04:37 Xt/ZRPy6
まぁ、ゲーム開発と言うのは早くて1年だろ
PSO2のような充実したゲームならもっと時間かかる可能性もあるわけだ

338:名無しオンライン
10/10/17 14:12:31 bz0Ok6eD
まだゲームすら作ってない状態とかマジかよ
PSUだって遅れに遅れまくったのに今の糞日じゃいつになるか分からんな
2012年覚悟だな

339:名無しオンライン
10/10/17 14:14:25 fSyyC4CH
菌やっほ(´・ω・`)ノ

昔は嫌ってたけど今はそうでもない不思議な気分だわ・・・

340:名無しオンライン
10/10/17 14:34:04 WSZV1M93
PSO2は生涯の予測が正しけりゃPSPo2と同時進行で開発されてるっぽいがな

341:名無しオンライン
10/10/17 14:41:32 bz0Ok6eD
久々に生涯見て来た

>たびたび既報のとおり『PSO2』のプロジェクトは、2008年末から動き始めていた節があり、ともすれば開発は佳境に差し掛かっている頃合いなのでしょうか (下記の関連記事を参照)。ひょっとすると、さほど待たされることなく遊べるのでは…? (’-’+

おい菌嘘付くなwww

342:名無しオンライン
10/10/17 14:54:57 2j3AWZ5C
>>308
> PSO2はその辺の制約がほぼ無いから

プラットフォームの発表ってあったっけ?

343:名無しオンライン
10/10/17 14:58:02 bz0Ok6eD
>>342
Windows PC only

344:名無しオンライン
10/10/17 16:03:13 WgSVMkWF
ソースは生涯()
オンリーかどうかはともかくfor Windows PCの表記はあった

345:名無しオンライン
10/10/17 18:26:32 jOg2csBN
そもそもポータブルシリーズは外注(アルファシステム)だから
両方同時制作も可能でしょ、PSPo1の裏でPSZ作ってたくらいだし

346:名無しオンライン
10/10/17 21:10:01 M768ukwY
そういえばリトルウィンググランプリの時PSO2を仄めかすような供述をしてたな

347:名無しオンライン
10/10/17 21:12:14 UcnZ8o4k
PSUに要望送りまくればPSO2で反映されるぞ!

348:名無しオンライン
10/10/17 21:13:04 97SfIO/k
PSPo2iの間違いだろう

349:名無しオンライン
10/10/17 21:16:30 0m6tc39N
あの発言をおかしいと思わない酒井は相当やばい

350:名無しオンライン
10/10/17 21:52:23 97SfIO/k
>>349
自覚してるんだから生え際の事はスルーしてやれ

351:名無しオンライン
10/10/17 22:03:45 M768ukwY
>>348
いや、そうかもしれんが
やたらとPSOが10周年だ10周年だと言ってたからな

スケールでかいみたいなことも言ってたし
昔の事だから細かいことはもう忘れたけど

352:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/17 22:18:47 jPxSQqCO
>>339
貴様も大人になったようだな

353:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/17 22:19:50 jPxSQqCO
>>341
まだ作ってないだろ作ってればTGSで得意げに発表するだろ
あれそういった場所だしあそこで見せずいつ見せるというあれだ
タイトルロゴだけだろ

354:名無しオンライン
10/10/17 23:05:43 97SfIO/k
>>353
いや作ってるだろうよ
ただゲーム制作で重要なのは如何にシステムの基本をしっかり作るかって所だ
評価されるのは画面、音楽、キャラクターといった分かり易い部分だがな
>>5みたいなのを表に出せるって事は方針は決まってて作ってはいるだろう
画面を見せれるレベルまで作ってないというのは十分あり得る話
単にPSPo2iに配慮してるだけかもしれんがな

355:名無しオンライン
10/10/18 01:10:26 +00ZriaV
PSO10周年記念作品なんだから、来年度中には出るだろう
おそらく春か夏にβをやって、年末発売ってとこじゃないかな

356:名無しオンライン
10/10/18 01:18:19 T4bO48ZA
作ってないのにTGS・・・
TFLO思いだした

357:名無しオンライン
10/10/18 01:29:15 7XcpWUj2
>>354

色々理由はあるだろうけど、画面を出していない最大の理由は

> 単にPSPo2iに配慮してるだけかもしれんがな

これだろうな。今PSO2に話題を持っていくメリットが無いからな。


>>355

その位のスケジュールが妥当だろうね。
PSPo2iを一通りやって飽きるであろう年末か年始くらいに出してくれると理想的だ。

ただ、個人的にはPSPやるとグリップとか付けても指が痛くなるので、それまで俺の手が持つか
心配だ。

358:名無しオンライン
10/10/18 04:52:42 W8xtg21a
PSPo2iが成功すればきっとPSO2も面白いはずってなるしな

359:名無しオンライン
10/10/18 05:21:29 03quyzf5
ユーザーはほとんどかぶらないと思うんだがな

360:名無しオンライン
10/10/18 07:06:32 W8xtg21a
>>359
何言ってんのかさっぱりなんだが

361:名無しオンライン
10/10/18 07:44:44 03quyzf5
>>360
PSPo2i面白かったからPSO2もやろう
って流れにはならないんじゃないか、と
PSO2は完全なネトゲだろうしPCオンリーだしさ

ログイン日数に合わせて髪の毛伸びる、とかなしかね
初心者はロンゲにできない
切りたい奴はゲーム内で散髪屋にいく、とか

362:名無しオンライン
10/10/18 09:31:24 dSNX2fUW
PSUユーザーはPSOなんてしらねえって奴多いしな

363:名無しオンライン
10/10/18 10:47:15 oNTUd3pB
課金はPSUで味をしめてハイブリ課金にすんのかね
ガチャ乱発だけは止めて欲しいんだが・・・

364:名無しオンライン
10/10/18 12:19:27 vsC/CDkz
紳士ロビーに居たヤツいる?

365:名無しオンライン
10/10/18 14:00:33 U7DoJvQ7
>>362
最近の奴は「PSPo2からきますた」とか言ってガードと回避がないとかですぐやめてく奴が何人かいたわ。

あとPSU内でPSOの話すると何故かキレる奴いるんだよなwww


366:名無しオンライン
10/10/18 15:16:22 j7OUEQ1s
頭髪をリアルに近づけましたわろた。
キャラ作ったときランダムで天パになりましたとかくせっ毛になりましたとかなりそうだな。


367:名無しオンライン
10/10/18 16:19:59 iDG/ALWX
男キャラはログイン時間が長くなればなるほど禿げます。育毛するにはGCをお使いください

368:名無しオンライン
10/10/18 18:20:11 1gDZdIo+
>>365
単純に自分の興味ない話されてもつまんないって事なんじゃないの?
PSOでPSUの話してもキレる奴が多いと思うぞ

369:名無しオンライン
10/10/18 19:07:35 X73zTVCL
PSOもPSUもそれぞれ良い所があるんだから、煽り合わずに仲良くしていこうじゃないか
PSOの良い所:面白い
PSUの良い所:沼子たん可愛いよちゅっちゅ

370:名無しオンライン
10/10/18 19:09:59 gLQtsAnB
面白いはずなのに
PSU発売以降一度もPSUの人口を超えていないBB、ふしぎ!

371:名無しオンライン
10/10/18 19:34:47 /+quywxh
面白いゲームは永久にプレイされ続けるとでも思ってるのか

372:名無しオンライン
10/10/18 19:35:01 YtvZuxlO
なんで据え置き機がスタンバってんのにわざわざレベル1からBBしなきゃならんの

373:名無しオンライン
10/10/18 19:42:54 gLQtsAnB
神ゲーだからに決まってるだろ

374:名無しオンライン
10/10/18 19:43:38 YnLHttlN
PSUがキャラクリ以外で誉められたことがないという現実

375:名無しオンライン
10/10/18 19:51:49 tgqUVrQe
>>370
それが見吉さんのなせるワザです

376:名無しオンライン
10/10/18 19:55:54 D4v9a42y
PSUはキャラクリはいいんだからゲームシステムの根本的見直しをすればいいだけだろ
まあ、言うだけならこれほど簡単なことはないんだが。PSUの二の舞にならないことを祈るよ


377:名無しオンライン
10/10/18 20:35:15 PPHIiMfo
PSOBBも、初動プロデュース段階では失敗していなかったけどねえ。
ゲーム系雑誌の付録ディスクにクライアント収録したりとか、上手いことやってたし。
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(psobb.jp)

ま、それ以降の運用フェーズで色々駄目になった感はあるな。

378:名無しオンライン
10/10/18 20:38:48 nJi6Yj5K
そもそもGCPSOに毛の生えた程度だからなぁ
完全新規コンテンツならまだ分かるけど

379:名無しオンライン
10/10/18 20:41:31 vT7dJava
むしろGCPSOから毛を抜いたコンテンツだな
BBは無難なとこで完結してる

380:病原性大腸菌O-157 ◆penisxi0aM
10/10/18 21:18:32 lLT18s8h
>>376
ゲームシステム的にはテクター系を弱体化したらバランスよくなるな

381:名無しオンライン
10/10/18 22:06:38 31xqDoHe
テクター系とかいらんよ、武器に魔法装備するとか糞仕様にしたのもジョブチェンジのせいだろうし
昔のように種族、職は固定でいい

382:名無しオンライン
10/10/18 22:07:10 /JyDunI3
GCPSOに水の表現で完全に負けてるんだよなBB

383:名無しオンライン
10/10/18 22:39:22 0EUN24Av
>>376
キャラクリいいか?いじれる範囲が広くなったのはいいけど、なんかキャラがスカスカって
感じ。

384:名無しオンライン
10/10/18 23:12:02 7XcpWUj2
>>361

酒井は、PSPoシリーズで裾野を広げて据え置き型へ、的なことを言っていた
と思うし、最新のファンタシースターシリーズはPSPoなので、PSO2のプレイヤーの
多くはPSPo2経験者になるんでないかな。

385:名無しオンライン
10/10/18 23:18:05 xJh/+wv6
PSOBBは月額1000円なのに
無料でオフラインできるGCPSOと内容があんまり変わらんのがアレだ。

どうせ人口が絶望的でソロゲーなんだからGCPSOやった方がお得。

386:名無しオンライン
10/10/18 23:22:39 gLQtsAnB
マルチゲーとネトゲは似て非なるもの

387:名無しオンライン
10/10/18 23:25:54 PfbRStcj
PSOもPSUも運営の舵取りがヘタクソすぎるのが一番の問題だよね

388:名無しオンライン
10/10/18 23:27:41 gLQtsAnB
PSUはPSOに比べればマシな運営だろ、あれが奴らの精一杯

389:名無しオンライン
10/10/19 00:25:40 +j7YnyOJ
不具合とかあっても発覚したら1週間でメンテしてくれるし
イベントも定期的に新しいのやってるから
技術的な面ではPSUの運営はかなりいい方だと思うぞ

よく分かんない不具合が出たりイベントがそんなに面白くなかったりで
結局プラマイ0かそれ以下になっちゃってるけど。

ユーザーの意見をちゃんと聞いてるってのは評価できる。

390:名無しオンライン
10/10/19 00:28:14 tTNSHWm8
>>382
あの頃のGeForce FX世代は、浮動小数点実数テクスチャも実装していないくらいだったから仕方ないよ。
ATIに買収されたArtXの効果もあってか、RADEONが性能面ではリードしていた時期だし。
元々、DirectX 8.1ではATIが技術的主導権を握っていたりしたから。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

391:名無しオンライン
10/10/19 00:50:04 bsQRTT4h
>>389
ユーザーの意見〜については同意しかねるな。
ちゃんと聞いてたらとっくにPS2切ってPo2準拠のシステムに変わってたと思うぞ。


392:名無しオンライン
10/10/19 00:55:23 3oLzY/tm
ぷよぷよをテトリスにしろという馬鹿な意見は取り入れないってことだから
ちゃんと考えてるじゃん

393:名無しオンライン
10/10/19 00:56:39 5Ah6yrID
そんなほいほいきれると思ってるなんておめでたい奴だな

394:名無しオンライン
10/10/19 01:16:52 pEbsxwBC
【2010/10/18(月) 23:20:02(JST)】

URLリンク(www.psuxxx.info)

☆       1−50    : 02
★       51−100  : 13
★☆      101−150  : 00
★★      151−200  : 00
★★☆    201−250  : 00
★★★    251−300  : 00
★★★☆   301−350  : 01
★★★★   351−400  : 00
★★★★☆ 401−450  : 00
★★★★★ 451−500  : 00

966-1750 [21(F)+14(P)]

395:名無しオンライン
10/10/19 01:30:22 qqMSJ7si
【四周年サンクス 装備、立ち回りが雑魚の地雷、寄生虫リスト】2010年10月16日殿堂入りとして認定

夕凪(10079551)           美雪(10113874)           Silver(10130502)
のりこ(10164773)          Rin(10108137)             Dia(10077232)
村正10162174             nada(10118423)           ガーベラ(10162884)
リチャード・ロウ(10187238)     サマルトリア凹子(10060470)    ALICE09(10191219)
STORM EVANS(10021764)    エンジェラン「桜華」(10005811)  エテルナ(10035481)
エクセル・カーリム(10031982)   ルミナ(10152791)           のぁ(10164157)
パトリック(10062023)        チャンタ(10022163)         ソフィア(10001121)
Rio(10057499)            ぷりりん(10044675)         カドモニ(10200464)
ラプサス(10018941)         蒼(10139402)             おじさん(10151595)
夜光虫(10065687)          吉乃 クレア(10034621)       サラン(10032751)
疾風(10179800)           Noppo(10017740)          船酔いサリー(10184572)
ヒューズ(10132336)         ぱる(10125202)           サクラ(10133481)
ミュラ(10148083)           ガングレト(10035601)       あや(10174239)
わんうぃーる(10172244)       アレックス(10022163)       咲夜(10184816)
ルシカ(10160316)           OTAKON(MF)(10052036)     Doggie(10176666)
マヤ(10017041)            アクト(10177206)           エレナ(10178392)
幸村(10164773)            どれみ♪(10169091)        びよ(10059871)
豆大福(10041558)          エリア・フィン(10001053)     み〜の(10158893)
ジュ℃(10199445)           ベルダンディー(10070789)    シャルム・カーン(10056599)
ひわたり(10142676)
メイガス(10204490)
おとな(10059614)
EVE(10164976)
フェイト(10158617)
ライラック(10136268)
ぬこ(10172964)
マイ=ミカゲ(10096363)
ルーミア(10061453)
Cross(10025211)
x

396:名無しオンライン
10/10/19 01:31:41 YIhKZ9kJ
どいつもこいつもぱっとしねー名前だなぁ、地味だ地味過ぎる

397:名無しオンライン
10/10/19 01:32:08 FfI67FnR
かと言ってクラウドはもういいよ

398:名無しオンライン
10/10/19 03:05:18 1TtElPz0
2012年の4月くらいに発売して欲しい
早めに出して良かった試しがない

399:名無しオンライン
10/10/19 04:28:18 +j7YnyOJ
2011年サービス予定って言えるってことは大分形にはなってきてるんじゃない?
多分PSPo2iが発売して1ヶ月〜2ヶ月で情報ではじめると思うが。
サービス開始は12月とかその辺になると思う。

400:名無しオンライン
10/10/19 05:04:42 GHfh72Zx
おはむぅ('ω'`)ノ


401:名無しオンライン
10/10/19 05:17:08 RCrK+Z5F
PSUは基本的にサーバサイドで全データ持ってるだけあって
結構柔軟なルールで遊べるのが良い
斜め上カメラ位置のベルトアクション風とか
陣地防衛とか
武器やPAの速度やヒット数なんかを後から調整できたりね
攻撃判定も後から調整できると良かったんだけど…

まあ色々とカスタマイズできる仕組みなんだから
あとは長時間のプレイに耐えうる幹の部分だよな
UI と アクション部分(当たり判定等)には十分気をつけてもらいたい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4505日前に更新/178 KB
担当:undef