【日中】ハッカー組織「中国紅客連盟」、18日にかけて日本の官公庁Webサイトへの攻撃を計画 漁船衝突事件などで[09/13] at NEWS4PLUS
[2ch|▼Menu]
1:´◇`)<誤訳あったらごめん。@シャイニング記者。φ ★
10/09/13 12:30:39

ハッカー、日本の官公庁のWebサイト攻撃を計画
---
釣魚島(*1)での漁船衝突事件は「918事変」(*2)の記念日に近いことから、
大陸の市民の反日感情も高まり続けている。
ある内地(*3)のハッカー組織は、日本政府のWebサイト(*4)の攻撃を呼びかけている。

内地最大のハッカー組織「中国紅客聯盟」は12日、「攻撃告知」を発表した。
それによれば、12日から18日にかけて日本の政府・地公体の公式Webサイトを
攻撃することを公表している。
ある筋によれば、中国のハッカーたちは、漁船衝突事件の不満を吐き出すこととともに、
これに乗じて「918国恥日」を忘れないよう国民に呼びかけるため、
9月18日当日に最大規模の攻撃を行う予定だという。
1931年9月18日、日本軍は中国東北三省を侵略した。
また、大学生らが続々と学校に戻ってきていることから(*5)、
ある学者は、今後事件がますますヒートアップすれば、
「誰かが突如、キャンパスで抗議を始めることは排除しがたく、
各地の大学生が模倣することを招くだろう」と話している。

★ ソースは、明報 [香港] とか。
URLリンク(news.mingpao.com) (中国語・繁体字)

★ 訳註。
(*1) 尖閣諸島の中国語名。原文まま。
(*2) 満州事変(柳条湖事件)の中国語名。原文まま。1931年9月18日に発生したため。
(*3) 香港から見た中国大陸部を指す言葉。原文まま。以下同じ。
(*4) 中国民間保釣聯合会のWebサイトを見ると、政府系のサイトの他、一般人のサイトもある。
 →URLリンク(www.cfdd.org.cn) (中国語・簡体字)
(*5) 中国の学校は9月から新年度。


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4640日前に更新/20 KB
担当:undef