仙台の魅力 at NEWS
[2ch|▼Menu]
352: ダックワーズ(コネチカット州)
10/09/25 01:02:46.15 OtAr79TMO
三全の経営力はすごい

353: 救急救命士(東京都)
10/09/25 01:04:33.07 6SwC/8be0
仙谷に見えてスレ開いちまったじゃねーか。
糞っ、いらいらするな!

354: ネットワークエンジニア(三重県)
10/09/25 01:20:36.94 4NE9de+o0
>353
漏れも仙石と読み違えたことを報告しにきた

355: 国会議員(宮城県)
10/09/25 01:20:53.55 naHOv2zS0
>>350
利久ってさ、気をつけて見ると本当にあちこちにあるんだよ
小汚い二階建てアパートの一室が店になってたり何か怪しい雰囲気がある

356: 鉈(アラバマ州)
10/09/25 01:20:57.33 zgrw+nj20
仙台楽天イーグルで良かったやんな

357: 消防官(宮城県)
10/09/25 01:21:28.76 TqjJuZXn0
仙台の牛タンは国産じゃねえ、って批判をたまに見るけどあれは意図的に米国産を使ってる
国産は油っぽすぎて牛タンには適していない

358: 内閣総理大臣(アラバマ州)
10/09/25 01:21:31.20 EGiKvpRs0
仙台許さん

359: H&K MSG-90(岩手県)
10/09/25 01:23:21.46 irOozHzy0
国産牛のタン使ってたらそんな値段じゃだせないよw

360: 消防官(宮城県)
10/09/25 01:24:56.26 TqjJuZXn0
>>359
ってか高い値段で不味い牛タンを提供する意味が無い

361: 国会議員(宮城県)
10/09/25 01:27:26.74 naHOv2zS0
専門店の肉厚のよりも焼肉なんかで食う平べったい牛タンのが好き
萩の月が有名だけど伊達絵巻のが好き

362: H&K MSG-90(岩手県)
10/09/25 01:29:03.27 irOozHzy0
URLリンク(www.sendai-gyutan.com)
こんなのあるけど

363: 都道府県議会議員(宮城県)
10/09/25 01:29:44.07 LEI1ayeR0
伊達絵巻のあんことクリームの奴はマジうまい

364: 風俗嬢(宮城県)
10/09/25 01:30:33.39 k8eJ6twv0
>>357
普通に和牛のタン出す店もあるけど高すぎてお前らが行けないだけだろって言いたいわw
仙台の牛タンは国産じゃないとか的外れもいいとこ

365: 通りすがり(西日本)
10/09/25 01:31:35.75 Pzi4UijO0
>>357
確か有名な牛タン輸入会社があったよね

366: 消防官(宮城県)
10/09/25 01:33:27.17 TqjJuZXn0
>>364
牛タン屋がクライアントだったからその担当から聞いた話
本当に高級なものはおれも分からんです

367: 風俗嬢(宮城県)
10/09/25 01:38:38.21 k8eJ6twv0
>>366
俺もそんなに行ったことないが、かとうと花牛は本物

368: 教員(東京都)
10/09/25 01:39:44.91 ZEGeBF0m0
>>362
たけえええ
国産牛タンもっと安く買える店あるで!宮城県内に

369: 美容師(アラバマ州)
10/09/25 01:40:36.47 oapFaDQx0 BE:1072126692-PLT(12002)
sssp://img.2ch.net/ico/mona_xmas.gif
仙谷に見えたわ死ねマジで仙台も死ね

370: 教員(東京都)
10/09/25 01:41:35.98 ZEGeBF0m0
>>369
うるせえネトウヨは死ね

371: ホスト(新潟・東北)
10/09/25 01:43:27.71 Hak5gO0zO
来年から仙台市の職員です
よろしくね(^_^)v

372: 教員(東京都)
10/09/25 03:51:41.32 ZEGeBF0m0
>>320
はやく東京のおいしいハンバーグ教えてくださいよ。
アレと同じくらいの価格帯でさー。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4163日前に更新/70 KB
担当:undef