【証拠隠滅】大阪地検主任検事を逮捕へ 押収のフロッピー改ざんの疑い 2 at NEWS
[2ch|▼Menu]
1: 学者(静岡県)
10/09/21 21:37:07.30 cJ3f+DU30 BE:2091312689-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/snow.gif
最高検、主任検事を証拠隠滅容疑で逮捕 郵便不正事件

郵便割引制度を悪用した偽の証明書発行事件をめぐり、押収品のフロッピーディスク(FD)のデータを改ざんしたとして、
最高検は21日夜、大阪地検特捜部でこの事件の主任を務めた前田恒彦検事(43)を、証拠隠滅の容疑で逮捕した。

 朝日新聞が21日朝刊で疑惑を報じたことから、最高検が捜査に乗り出していた。

 朝日新聞が入手した特捜部の捜査報告書などによると、FDは昨年5月、厚生労働省元局長の村木厚子氏(54)=
一審・無罪判決=の元部下の上村(かみむら)勉被告(41)=虚偽有印公文書作成・同行使罪で公判中=の自宅から押収された。
自称障害者団体が同制度の適用を受けるため、上村被告が2004年6月に発行したとされる偽の証明書の作成日時データなどが入っていた。

 特捜部は証明書の文書の最終更新日時を「04年6月1日午前1時20分06秒」とする捜査報告書を作成。FDは押収の
約2カ月後にあたる7月16日付で上村被告側に返却され、村木氏らの公判には証拠提出されなかった。

 朝日新聞が今夏、上村被告の弁護団の承諾を得てFDの記録を確認したところ、最終更新日時が「04年6月8日午後9時10分56秒」になって
おり、特捜部が捜査報告書に記した最終更新日時と食い違うことが分かった。このため、朝日新聞が大手情報セキュリティー会社(東京)にFDの
解析を依頼。本来は「6月1日」であるべき最終更新日時が「6月8日」と書き換えられていた。その書き換えは昨年7月13日午後だったことも判明。
この日はFDを上村被告側に返す3日前だった。

URLリンク(www.asahi.com)



レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3780日前に更新/83 KB
担当:undef