シャーロック・ホームズ サセックスの【9】血鬼
at MYSTERY
1:名無しのオプ
10/03/15 23:35:48 zE9lumgd
前スレ
シャーロック・ホームズ 8ーティントン設計書
【過去スレ】
スレリンク(mystery板)
シャーロック・ホームズ 7%の溶液
スレリンク(mystery板)
シャーロック・ホームズ 6つのナポレオン像
スレリンク(mystery板)
シャーロック・ホームズ 5つのオレンジの種
スレリンク(mystery板)
シャーロック・ホームズ 4つの署名
スレリンク(mystery板)
シャーロック・ホームズの帰還
スレリンク(mystery板)
シャーロックホームズの回想
URLリンク(book.2ch.net)
シャーロック・ホームズの冒険
URLリンク(book.2ch.net)
2:名無しのオプ
10/03/15 23:37:09 zE9lumgd
【関連スレ】
貴方の好きなニセホームズを教えてください 3冊目
スレリンク(mystery板)
〜 シャーロック・ホームズの冒険 Adv.16 〜
スレリンク(tv2板)
歴史版的にシャーロック・ホームズを語るスレ4
スレリンク(whis板)
一般人とシャーロキアンの見分け方
スレリンク(mystery板)
ポプラ社版『ホームズ』『ルパン』『少年探偵団』2
スレリンク(mystery板)
■ グラナダ版限定 こんなホームズは嫌だ ■
スレリンク(tv2板)
3:名無しのオプ
10/03/15 23:37:49 zE9lumgd
シャーロック・ホームズの冒険
スレリンク(kinema板)
ルパン派orホームズ派
スレリンク(mystery板)
ホームズ対ポアロ
スレリンク(mystery板)
ホームズとワトスンの口調でひたすら会話スレ
スレリンク(mystery板)
なぁ・・・ホームズ君
スレリンク(mystery板)
★シャーロックホームズのライヴァルたち★
スレリンク(mystery板)
ホームズに あ り が ち な こ と
スレリンク(mystery板)
4:ワトスン医学博士
10/03/15 23:44:04 zE9lumgd
グラナダ版は鯖が飛んだままのようです
5:名無しのオプ
10/03/16 00:03:13 33aGvtIh
>>1乙
6:名無しのオプ
10/03/16 00:35:58 f6h0TxyC
>>4
復活してます。。。
〜 シャーロック・ホームズの冒険 Adv.17 〜
スレリンク(tv2板)
7:名無しのオプ
10/03/16 02:32:58 G4HmOTxJ
ごめん、「こんなホームズは嫌だ」のほうのことね
8:名無しのオプ
10/03/16 23:24:17 3V1ZiIR0
一応テンプレにこれも加えてください。見事なまでに過疎ってるのでw
ホームズ し り と り
スレリンク(mystery板:1-100番)
9:名無しのオプ
10/03/19 13:09:31 ItHRpa2Q
存在自体知らなかった・・・>しりとりスレ
10:名無しのオプ
10/03/19 14:21:22 1HcTT1zv
手前勝手で見当違いの正義を振りかざす男ワトソンよ、氏ね!
あ、海の軍用犬の船長のことね。
11:名無しのオプ
10/03/19 15:13:05 LudBHftE
スレタイは最高傑作と思います。
12:名無しのオプ
10/03/19 21:55:06 294iH3/q
「ストランド誌」1911年3〜4月号に「赤い輪」が発表されているが、
全く同じ1911年4月の「ジュ・セ・トゥ誌」にルパンシリーズの短編「太陽の戯れ」が発表されている。
どちらも光による信号暗号(「赤い輪」はろうそく、「太陽の戯れ」は日光)が用いられている。
これは偶然なのだろうか?
13:名無しのオプ
10/03/19 22:33:21 AeqtS7Dh
光による信号暗号がパリやロンドンで流行してたんだろ。
それにしてもこれって、実際やってみたらわかるけどメッチャめんどくせーぜ。
「s」と「t」を間違えたりしそうだし。
14:名無しのオプ
10/03/19 23:11:34 c2aJw9fg
まぁ、船舶なんかだと発光信号でやり取りってのはあったし
15:名無しのオプ
10/03/20 13:31:24 5+IWsUvA
しかし船舶の発光信号というのは、モールスとかSOSとか、
通信文を大幅に簡略化・記号化したもんなんじゃないか?
それに対し「赤い輪」や「太陽の戯れ」では、光による暗号で、単語や文章をそのまま通信している。
これは>>13の言うように、実際は大変至難の技で、スペルミスなどが起こらない方がおかしい。
(ちょっとネタバレになるが「太陽の戯れ」では、そのスペルミス自体が暗号の一部なので、なおさら難しい)
ホームズやルパンが思っている以上に、この方法による通信には、
人並外れた忍耐力・集中力が必要となってくるはずだ。
16:名無しのオプ
10/03/20 16:33:46 9SgGAerx
モールス符号も各文字や数字ごとに符号を対応させてるので文章を送るときは一文字ごとに符号化して送信するぞ。
URLリンク(www.cleandenpa.net)
で赤輪党事件発表の翌年、タイタニック沈没時の遭難信号の復元音声が聞けるが遭難位置や船名も込みで送信するから結構長い。
17:名無しのオプ
10/03/21 00:00:42 RwfwMh2j
無線電信と、光のチカチカの回数で判別する通信とはやはり手間が数百倍違うだろう。
ところでタイタニックと言えば面白い話を聞いたことがある。
タイタニック号が沈んだのは1912年、第一次世界大戦勃発(1914年)の2年前だ。
1914年は「最後の挨拶」で語られている出来事の起った年であり、
ホームズはこの事件の捜査には「2年を費やした」と言っている。
すなわちホームズはタイタニック沈没の年に「アイルランド系アメリカ人アルタモント」としてのキャリアをスタートさせているわけだ。
ところでタイタニック号の3等船室には、アイルランドからのアメリカ移民やアイルランド系アメリカ人が多く乗船していたと言われる。
つまりタイタニック号にホームズがアルタモントとして乗船していた可能性があるというのだ。
あるいは実在のアルタモントという人物がタイタニック号遭難で死に、そのIDデータをホームズが拝借してシカゴに乗り込んだのかも知れない。
いずれにせよシカゴのアイルランド系秘密結社に入学するには、少しでも信憑性のある素性を持っていた方がいいだろうし、
タイタニックの生き残りだとでも言いふらせば箔がついて、結社内でのし上がるには有利であるだろう。
18:名無しのオプ
10/03/21 01:14:26 4yEEYRbS
まぁ、船舶の発光信号もモールスを使うからチカチカの連続で延々と単語や文章送るんだがな
19:名無しのオプ
10/03/21 06:33:56 lcWH7z5u
例えば「SOS」を発光信号で送る場合、
モールス信号では、
チカチカチカチーカチーカチーカチカチカチカ
「赤い輪」方式では、
チカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカ(休)チカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカ(休)チカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカ
となる。目が痛くなってきた。
(もっとも単語によっては赤い輪方式の方が短くなる可能性はあるな)
20:名無しのオプ
10/03/21 07:02:59 +uxrTfge
発光信号では、アマチュア無線で使うようなQ符号的なものは使わないの?
QRAだと「コールサイン送れ」、GEは「こんばんわ」、「了解」はR、
TUで「ありがとう」みたいな符丁。
21:名無しのオプ
10/03/21 08:05:45 9iO1Uj0j
すみません、>>17を書いたものですが、
ちょっと面白いと思ったもので勢いに任せて書いてしまいましたが、
よく見たら思いっ切りネタバレが含まれていました。
ごめんなさい。ハチに刺されてきますm(_ _)m
22:名無しのオプ
10/03/21 12:33:50 2tRbSQs4
うぜー
23:名無しのオプ
10/03/21 21:42:24 4mIow51y
チカチカやってる最中に強烈な花粉症の発作に襲われてくしゃみ7連発とかなったら、
もう何がなんだかわやくちゃ。
24:名無しのオプ
10/03/22 15:03:05 6LA/xnnd
発光信号が途中で乱れて、なにが言いたいのか分からなくなった。
先方も動揺しているらしい。国家の存亡に関わる通信なだけに緊急事態だ。
しばらくして、再び信号が始まった。ゆっくりと慎重に発光信号が送られてくる。
俺は全神経を集中して信号を受信し、一つ一つ解読していった。
そしてついに、先方からの通信文の解読に成功した。先方からは以下のような一文が送信されていた。
「さっき失敗したから、もう一回始めから行くね」
25:名無しのオプ
10/03/22 15:22:37 K2Ez1YbU
>>24
面と向かっての対話や電話などとは違って、単方向のシンプレックス通信に馴染んでいない人と
通信するとそんな感じになることがあるな。双方が「もしもし」を繰り返したり、相槌が帰って
こないから「聞こえてる?」と不安になったりして実に非効率。
そういや「バスカビル家の犬」でも、執事と逃亡犯の間で光通信をしてたけど、あれは文章を
送ってるのではなくて、打ち合わせ済み?のパターンだろうな。当時の船乗りとか、農民など
一般にもよく知られた点滅・動きのパターンがあったのかなあ?
26:名無しのオプ
10/03/22 15:24:43 0lBkIGU9
これから発光信号を解読する諸君は、
部屋を明るくして信号元から3メートル以上離れて見てくれたまえ。
ホームズとの約束だ。ではベーカー街で待っているよ。
27:名無しのオプ
10/03/22 22:03:35 OQpl0LIa
「それでは今週のお約束! ホームズのバリツはとっても危険だから、良い子のみんなは真似しないようにね!」
28:名無しのオプ
10/03/22 22:08:23 fECctG52
作中で使った?のはあれ一回だよな>バリツ
まぁ、ホームズって基本あんまり格闘しないけどさ
29:名無しのオプ
10/03/22 22:19:00 xfbWarm3
逮捕されて暴れるジェファースン・ホープやパトリック・ケアンズを組み伏せたのは、
実はバリツの技だったんじゃないか?
ジャック・ウッドリーを叩きのめしたのはボクシングだし、ホームズは格闘技の達人だよ。
30:名無しのオプ
10/03/22 22:36:34 NFqVHAQL
映画板でも散々出てくるけど「格闘技の達人」ていうのには違和感
ボクシングもバリツも強いだろうけど、当時のイギリスではボクシングは「貴族の
スポーツ」だった筈。ある程度の家柄の男子は何らかのスポーツに秀でているのが
当たり前、ていう世界じゃないか。ワトソンの場合それがラグビーだった訳だが。
31:名無しのオプ
10/03/22 22:40:54 OQpl0LIa
ロイロット博士の曲げた火かき棒をまっすぐに曲げなおすとか、細かい芸は見せてるよね
32:名無しのオプ
10/03/22 23:28:03 xfbWarm3
>>30
確かにボクシングは「貴族のスポーツ」の側面があったけど、
あくまでも貴族が「観る」スポーツであって、「やる」スポーツではなかったんじゃないか。
もちろん実際にやった貴族の子弟は多くいたかもしれないが、その多くは紳士の嗜みか護身術の類で、
実戦向きではなかったのではないかと思う。
(それまで素手で行われていたボクシングがグローヴをつけるようになったのは、
貴族が練習で怪我をしないようにするためだったらしい)
「四つの署名」に登場するプロボクサーのマクマードは貴族には見えないし、
確かドイルの作品で、ファイトクラブのような地下ボクシングを扱った小説があった。
ホームズが身に付けていたのは、まさにこういう実戦向きのボクシングだったはずで、
その意味で「格闘技の達人」というのは間違っていないと思うのだが。
33:名無しのオプ
10/03/23 00:32:28 mi38GpRB
>>28ホームズの格闘技
アイリーン・アドラー戦では
第三の足ラリアットをアイリーンの股間にぶち込んだよ。
でも締め技で第三の足を締めつけられて敗北。
以後「あぁーの女」と思いだしただけで第三の足からどぼどぼと
34:名無しのオプ
10/03/23 01:51:49 gZGmfhb4
膿汁が流れ出したんですね、わかります。
ワトソン「淋病だよ、ホームズ」
35:名無しのオプ
10/03/23 15:28:53 C4OuAiPh
淋病というより臨終状態だなそれはw
牡蠣が海底を埋め尽くす〜
36:名無しのオプ
10/03/23 23:16:14 v816IJRY
こいつら、面白いと思って書いてんのかな??
>>33-34にはウリステリアの自演の臭いがするし…
37:名無しのオプ
10/03/24 00:10:02 qtVA/j9S
>>33-36はウリステリアの自演
38:名無しのオプ
10/03/24 23:29:01 2yvNa0y+
ホームズは格闘技の達人だけど、逆に射撃に関しては素人だった節がある。
バスカヴィル家の犬やルーカスル家の犬を射殺したのはワトスンだし、
何か荒っぱい場面では、いつも頼りにしていたのはワトスンの拳銃であった。
もっともトンガを射殺したり、壁にVRを撃ち込んだりなんてこともやってはいるが、
トンガにはめくら滅法に撃った弾がたまたま当たったって感じだし、
VRについてはホームズの変人ぶりを証明はするが、射撃の腕に関しての証明にはなるまい。
39:名無しのオプ
10/03/24 23:52:54 Fho+0BrA
ルパンの新妻を一発で・・・いやなんでもない
40:名無しのオプ
10/03/25 00:12:49 xFNm4f49
ルパンを狙って、あれだからね
41:名無しのオプ
10/03/25 00:56:47 WMhZDGy0
ワ「こりゃ梅毒だよ、頭がおかしくなってるからね」
ホ「素晴らしい!」
ワ「初歩さ」
といったやりとり想像したじゃないかww
42:名無しのオプ
10/03/25 01:09:42 lvjXMEBM
>>40うまい!
43:名無しのオプ
10/03/25 09:08:59 dgGQ45lE
ルパン対ホームズはシャーロキアンじゃなくてもなかったことにしたいだろ
44:名無しのオプ
10/03/25 11:42:45 zRsCyr3f
昔ルパン派の友人に
「ホームズって嫌な奴だよね〜ルパンの奥さんを撃ち殺すんだよ!!」
といわれたので
「盗作しないと自分のキャラを持ち上げられないルパンの作者が嫌な奴なだけだろ」
と返しました
縁を切られました
小学校時代のほろ苦い思い出
45:名無しのオプ
10/03/25 12:06:44 xFNm4f49
「盗作」じゃないんじゃないか?
縁を切られるのも無理はない。
46:名無しのオプ
10/03/25 12:08:08 j5sqAfQe
他人の褌でなんちゃらだな
47:名無しのオプ
10/03/25 12:46:19 Hs5CZAQs
ホームズもルパンも大好きな俺にとっては、ルパン物に登場する英国キャラの
描かれ方って死ぬほど面白いと思ってたので、ドイル本人を始めとする
ホームズ教の連中の反応がいまいちピンと来なかった。
何もいちいち目くじらを立てて怒り狂わなくてもいいのに大人げないなーと。
48:名無しのオプ
10/03/25 15:12:55 zRsCyr3f
>47
ドイル本人は怒って当然だと思うが
49:名無しのオプ
10/03/25 17:25:53 oVahdI1/
この流れを見ると、『ユダヤランプ』の終盤でのルパンの台詞を何故か思い出す。
「そうなんですよ、ねえ、先生、何をしたところで僕らは、どのみち仲よしにはなれ
ない運命です。僕らの間を隔てる溝は、何時になってもなくなりません。挨拶を交わし
たり、握手の手を差し出したり、暫くは歓談もできるが、過去という名の溝は何時に
なってもそこに残っています。あたなは永久に探偵シャーロック・ホームズです、そ
して僕は強盗アルセーヌ・ルパンです。シャーロック・ホームズは何時になっても、
多かれ少なかれ自発的に、多かれ少なかれ適切に、その探偵としての本能に動かされ
て、強盗ルパンの追跡に熱中し、あわよくばこれを〈引っくくろう〉とするでしょう。
他方、アルセーヌ・ルパンは何時になっても、その強盗精神を忘れずに、探偵の手を逃
れようと努め、折さえあればこれを嘲弄しようと努めましょう。ところが、丁度今度
がその機会です! ワ! ハ! ハ!」
50:名無しのオプ
10/03/25 18:31:08 hKcW9AC2
>>48
あそこまで徹底的に愚弄するというのはドイルを怒らせてやれという意図が明白、
ぶっちゃけケンカを売ってるに等しいわけだけど、シナリオ通り顔真っ赤にして怒る
ドイルもどうなのよ?シャレのわからん爺さんだなと。
まあそれもこれも当事者同士の確執であって、無関係の外野までもが敵対して
以後数十年もの間、火種としてくすぶるなんて愚の骨頂、双方の熱烈ファンである
俺なんぞはあのボコボコにやっつけられる間抜けな英国人の有り様がおかしくて
堪らないわけです。そんなふうに思うのはやはり少数派なんだろうか?
51:名無しのオプ
10/03/25 18:45:31 6mui4aNm
ところで映画見に行った人いる?
52:名無しのオプ
10/03/25 19:09:07 zRsCyr3f
>50
自分としてはルパンはルパンで嫌いではないがルパンの中で書かれてるホームズは
別にシャーロック・ホームズだと思ってない
塚、他人の作った売れっ子キャラを勝手に使えばそりゃ自分の小説の売り上げも上がって
ご苦労なこった位に思ってた
53:名無しのオプ
10/03/25 19:12:33 WMhZDGy0
そんなことだからルブランも江戸川にパクられるんだよw
54:名無しのオプ
10/03/25 20:09:27 gc01Vi56
ルパン対ホームズって、現代のキャラクターでいうと誰と誰が対戦してるようなもんなのかな?
それと確か『高名な依頼人』でフランスのル・ブランっていう探偵が、
一生治らない傷を負ったってあったよね。あれはやっぱり…
55:名無しのオプ
10/03/25 21:08:00 GbEpaQmm
>50
はいはい 粋な人乙
56:名無しのオプ
10/03/25 21:11:41 IvlXKXqd
自分もどちらかといえばホームズ派だけど、ルパンも大好きです。特にトリッキーな短編シリーズが。
これらの作品から自分としてはルパンはホームズのライバルというよりは、正統な「後継者」だと思っているわけですよ。
「うろつく死神」などは探偵役ルパンをそのままホームズに置き換えても成立しそうだし、
「赤い絹のスカーフ」の遺留品から犯人像をプロファイリングするところなどは、まさにホームズの手法そのもの。
高橋克彦は、ホームズとルパンのキャラクターは、どちらも芸術家肌の犯罪専門家で、
人を食ったような尊大さと騎士道精神を併せ持つ似た者同士だと分析しています。
「遅かりしシャーロック・ホームズ」(ここに登場するホームズは、雑誌掲載時にしっかりSherlock Holmesと記されていたように、
ショルメスではなく「本物」のシャーロック・ホームズである形跡がある)は、
ルブランがかなりホームズを研究していたことが読み取れる、ホームズ・パスティーシュとして優れた作品です。
「ティベルメニル城の地下道事件」の真相については、ホームズファンとしてはルブランとは違った見解を持っていますが、
古文書の文句からお宝の謎を解き明かすところなど「マスグレーヴ家の儀式書」を彷彿とさせるものがあります。
このようにルパンがホームズの後継者だという見方に立って両者を読めば、
ルパン派vsホームズ派などと言って不毛に対立することなく共存共栄していくことができるのではないでしょうか。
57:名無しのオプ
10/03/25 21:40:52 wqyYIj1d
>>51
行ってきたーノシ
ロバート・ダウニーJrはどうやってもホームズに見えなかった。
だけどジュード・ロウのワトスンはかなりよかったな。
あと、ロンドンの町並みがお金かかってるなーって思った。
(グラナダ版に比べると、密度が高い)
ただ、展開がめまぐるしすぎて、大時代的なおおらかさみたいなのは
感じなかった。
58:名無しのオプ
10/03/26 00:05:26 +jj8auPb
>>53
でもルブランには黙殺された江戸川…
59:名無しのオプ
10/03/26 14:22:50 2RVpUiyk
>>57
ただ不自然なCG背景だけは頂けない
ロケ地としても有名なプラハにセット立てればよかったのに
まあ下品なガイリッチーの限界を感じたわ
60:名無しのオプ
10/03/26 15:29:28 CucC2UXk
映画見てきたが脚本も演出も大味で、何度か睡魔に襲われた。
見せ場は多いはずなのに、一本調子でメリハリに欠けていたような…。
ジュードワトスンは文句なしに良かったが。
61:名無しのオプ
10/03/27 00:32:02 xdBiBW6W
明日観てくるかな
>>58
無名ルブランを相手にしただけでも、巨匠ドイルは優しかったのかもしれないな。結果的に。
62:名無しのオプ
10/03/27 04:42:20 HjFYNNEV
>>58黙殺と言うか、知らなかったんだろ。江戸川の英訳・仏訳なんて当時はなかったろう。あったとしてもルブランの手許にまで届くいてないだろ。
>>61 ドイルとルブランで実はプロレスみたいなアングルだったのかも知れんな
63:名無しのオプ
10/03/27 12:46:43 kB6CwNW1
>>54
ルパン物の作者はLeblanc, フランスの探偵はLe Brun
発音は似てるけど、関係があるのかどうか俺には判らない
64:名無しのオプ
10/03/27 14:05:25 oL43s62X
ドイルvsルブランは、普通に出来レースだったんだろう。
じゃなければ、名前がショルメスになり更に酷い扱いになったことに、もっと抗議していたはず。
普通にホームズ読んでからルパンも読み出すホームズファンというのは、
ホームズ≠ショルメスということが分かっているから、余裕を持ってホームズ、ルパンの双方を楽しむことが出来る。
一方ルパンから読み出したルパンファンは、奇巌城のおかげでどうしても、
ホームズ=「間抜けな英国人」「ルパンの妻を射殺した卑怯者」のイメージが刷り込まれているから、
その後でいくら本物のホームズ譚を読んでも純粋に楽しめなくなっているらしい。
(実際にそう書いてあるHPを見たことがある)
ルパンvsホームズという不毛な対立に血道をあげているのは、
恐らくホームズファンよりもルパンファンの方が多いだろう。
65:名無しのオプ
10/03/27 20:56:26 araOz+//
>>64
>>ホームズ=「間抜けな英国人」「ルパンの妻を射殺した卑怯者」のイメージが刷り込まれているから、
その後でいくら本物のホームズ譚を読んでも純粋に楽しめなくなっているらしい。
ルパン・ホームズ双方のファンの自分からだとこの部分は納得できないな。正義の側に立つ人間で
一番ルパンを追いつめたのはショルメスだし、妻を射殺した話もすごい端折るとだが、
ルパンの乳母ヴィクトワールに銃を突きつけルパンに投降を要求。
↓
ショルメスが一瞬気をそらした隙に、ルパンが発砲しショルメスの右腕を打ち抜く。さらに、自分を取り巻いているショルメスの部下二人を殴り倒す。
↓
そして、ショルメスに飛びかかろうとすると、左腕に銃を携え直したショルメスがルパンを狙う。
↓
そこにルパンの妻になる予定だったレイモンドが割り込み、射殺される。
↓
死亡が確認され、怒りに震えるルパンがショルメスを殴り倒す。
↓
レイモンドの死体を担いで、ヴィクトワールと共にいずこへと消えていく。
っていうかなり緊迫したドラマチックな場面で、「ホームズ」が嫌な奴の
一言で済ますのは頂けない。
66:名無しのオプ
10/03/27 21:55:01 8i6eJuJr
女(しかも老女)を人質に取って銃を突きつける辺りで「嫌な奴」と思わない
方がどうかしてると思うが
67:名無しのオプ
10/03/27 22:46:04 2RDCQwZI
>>62
ルパンが出てきたエピの英仏語訳?…うわあ、それは恥ずかしいからやめてくれ。
江戸川で外国にも紹介できるのは初期短編群くらいだろ。
68:名無しのオプ
10/03/28 00:31:08 UKqv3yGO
はいはいルパン偉いルパン偉い
69:名無しのオプ
10/03/28 00:44:04 B+vIaH8L
ショルメスの奇岩城の扱いについてはルパンスレでも不満が書かれてるな
ルパン対ホームズだと同等の力を持ったライバルという扱いだったのに、それ以降は小物すぎって
例えホームズであろうとショルメスであろうと一方を持ち上げるために、片方を下げるのは読んでて気分のいいものじゃないな
70:名無しのオプ
10/03/28 04:13:46 pLJamuye
発売中の「SFマガジン」5月号に、ホームズ対クトゥルー神話のパスティーシュ
「イグザム修道院の冒険」"The Adventure of Exham Priory"が掲載されてる。
>>50
「シャーロック・ホームズ・イレギュラーズ」(エンターブレイン)に載っている原田実氏の記事
「シャーロック・ホームズは誰のもの?」によると、ルブランの「おそかりしシャーロック・ホームズ」
に対してドイルが激怒し抗議して、ルブランは探偵の名前を「エルロック・ショルメス」に変更した、
という話は、信憑性がはなはだ怪しいんだそうな。
詳しくは本文を読んでほしいが、この話を裏付けるドイルあるいはルブランの証言は残されておらず、
「ベイカー・ストリート・イレギュラーズ」の創設者も、著書でルブランのこの著作を絶賛しこそすれ、
ドイルの抗議といった話には言及していないとの事。
ドイルはその存命中に出現した数々のホームズのパロディやパスティーシュに対するのと同じく、
ルブランのこの作品に対しても沈黙を守り、少なくとも表立って抗議はしなかったと考えられるそうだ。
ドイルはホームズの二次創作物には寛容で、俳優のウィリアム・ジレットがホームズの戯曲の上演に際し、
彼にストーリーの相談をした際にも、「結婚させてもよし、殺してもよし、好きにしたまえ」と返答したとか。
71:名無しのオプ
10/03/28 04:52:09 ZzFUlogh
>>69
> 一方を持ち上げるために、片方を下げる
こういう手口を本能的に忌避する人とそうでない人がいるなら、彼ら同士が分かりあうのは当面、難しそうだなあ。
ルパン物に客演するホームズはボコボコにされ、ホームズ譚に顔を出すルパンも同様にコテンパンにされる。
おあいこだからいいというのではなくて、そういう手口のオマージュやリスペクトもアリだろ?と。
72:名無しのオプ
10/03/28 07:05:21 URfaDb3n
?
ホームズ譚にルパンが顔出してコテンパンにされたことなんかあったっけ??
ルパン⇔ホームズ、ドイル⇔ルブランのいろいろ関わりや逸話によって、
両方を楽しんで読めるようになれば、それに越したことはない。
ところが、子ども時代に奇巌城を読んでホームズ嫌いになり、
その後ホームズ物を読んでも純粋に楽しめなくなったという人が実際にいるというのは、
やっぱりちょっと不幸なことかも?
73:名無しのオプ
10/03/28 07:35:05 LjEc4K7D
ルパンに出て来るホームズは、ルパンに対する姿勢以前にワトソンを大切にしないから…
74:名無しのオプ
10/03/28 10:47:48 JxUpYlRI
妙にルブランを擁護するレスにはちょっと辟易するね。
作者同士でのやりとりは知らんが、少なくとも当時のホームズ
ファンにとっては、英仏という国同士のライバル関係からくる
感情もあり、ルパン対ホームズの時点でかなり不快だったろう。
他人のキャラ(最初と最後のアルファベットを入れ替えてはいるが、
明白にホームズとわかるようにして)に殺人までさせるんだから、
ルブランはちょっと痛い人過ぎる。
>70のいうように、ドイルが別段ルブランに抗議していなかった、という
説が本当なのかもしれないね。別段抗議もこなかったから、ショルメスを
殺人者にしても構わないだろう、とルブランは判断したのかも。
せめて、エルロックショルメスではなく、全然別の名前にして
いればまだよかったんだが。
75:名無しのオプ
10/03/28 11:50:13 cVXi4mkP
>ホームズ譚にルパンが顔出してコテンパンにされたことなんかあったっけ??
俺は読んだことないが>71の脳内にはそういう作品があるんじゃねぇか?
76:名無しのオプ
10/03/28 12:40:25 Gvcqn1hd
ルパンをぼっこぼこにする同人誌でも自分で書いてるんじゃねぇの
77:名無しのオプ
10/03/28 12:44:48 2diZl1N+
ドイルさんはルブランを作家として同列だと思ってなかっから
ルパンシリーズにホームズだされても問題にしなかったんじゃ
78:名無しのオプ
10/03/28 12:57:11 kl8w4gxS
ドイルさん本人がホームズ大嫌いだったから
むしろ酷い目に遭わせてくれた方がよかったんじゃ
79:名無しのオプ
10/03/28 13:15:19 KRrwQ2d0
>>74
逆に当時のフランスのルパンファンからしたら、イギリスの探偵を
出し抜く自国生まれのヒーローに喝采を贈ってたのかもな。
ある意味代理戦争の趣もあったんじゃない?
80:名無しのオプ
10/03/28 14:05:21 JxUpYlRI
>79
あー、きっとそうだろうね。
今で言えば、日韓の関係に似てるところもあったのかも。
浅田とキムヨナのときの報道なんかも、煽りが酷かったし。
ドイルが黙殺したのであれば、それば一番よい対処法だったのかもね。
同じホームズがでてくるにしろ、シュロックホームズシリーズや、
「シャーロック・ホームズの優雅な生活」とかパスティーシュ
ものは、ホームズが結構酷く書かれていても、不快感は少ないけどね。
ルブランは、ガストンルルーともひと悶着起こしているし、相手に対する
敬意が見られないから不快感のほうが先にたつんだよなぁ。
>56
>65
ごめん何いっているのかちょっとわからない。
81:名無しのオプ
10/03/28 14:15:46 WCWdRM1/
>>65
良く考えたら
セイラに気を取られてるシャアをアムロが殺そうとしたけど
シャアをかばったララァをアムロが殺してしまった
って感じだな
82:名無しのオプ
10/03/28 14:17:55 WCWdRM1/
>>66ワロタ
>>65
まあ、ただ、ビクトワールもレイモンドも警察が大泥棒(ルパン)を逮捕しに
来たのにルパンの味方してたんだから
公務執行妨害だよな。流れ弾に当たっても仕方が無い
83:名無しのオプ
10/03/28 14:19:35 WCWdRM1/
>>79当たり前のことをいまさら得意気に言うな
84:名無しのオプ
10/03/28 14:22:05 WCWdRM1/
考えようによったら
奇巌城のホームズは
ルパン逮捕こそできなかったが
ルパンから秘密基地を取り上げて
秘密基地に有った財宝も取り上げて
ルパンの嫁を殺してルパンを立ち直れないくらい落ち込ませたんだから
勝ち組といえば勝ち組じゃねーか?
85:名無しのオプ
10/03/28 14:37:36 xnI5b1fg
>>84
おいおい、ルパンスレで同じこと言って、ネタバレだって叩かれたくせに、
このスレでも同じことを繰り返すのか、ウリ○○○○ア君よ。
86:名無しのオプ
10/03/28 14:42:16 WCWdRM1/
>>85=Enterobius vermicularis
87:名無しのオプ
10/03/28 14:42:56 URfaDb3n
>>80
>>56ってそんなに何言ってるかわからない?
88:名無しのオプ
10/03/28 14:43:53 Lsb5vDKj
>>73
ガイ・リッチーの今やってる映画のスレでも、書き込まれている今までの
ワトソンのキャライメージはホームズの助手のオッサンだからなあ…
あれはワトソンに限定したら、確かに今までである意味一番原作っぽいと思う
89:名無しのオプ
10/03/28 15:48:12 Gvcqn1hd
>88
自分ホームズは原作とグラナダと犬ホームズしか知らなかったから映画スレで「これまで
のワトソンは助手のおっさんだった」「助手扱いだった」っていうのがイマイチ
理解できてなかったんだけど
(昔のホームズ映画はそうだったらしいけどグラナダでまぬけな助手イメージは完全に
覆ったっていうのが定説だし犬ホームズでもずんぐりむっくりだけど時々ホームズを置いて
勝手に暴走する位暴れまくってたし)
ひょっとしてそういうイメージってルパンファンの間での定説なのかね
90:名無しのオプ
10/03/28 16:43:27 ojg8SWkJ
だってルパンに出てくるのはウィルスンですから
っていつまでこのネタ引っ張るんだよもうルパン派orホームズ派スレで続きやってくれよ
ルパン派orホームズ派
スレリンク(mystery板)l50
91:名無しのオプ
10/03/28 19:21:07 czrBpQwt
ワトソンが間抜けなイメージなのは、多分世間に数多くある
ホームズに影響を受けた探偵とその記録者もので
探偵を引き立てるが為に、記録者が…になっているせいもあるかと
ホームズに「萌えた」作家が書けばどうしてもホームズ的キャラを
格好よく書きたくなって、ワトソン的キャラを軽んじちゃうだろうしな
92:名無しのオプ
10/03/28 20:00:09 P+Jbkzf2
もし「白面の兵士」みたいに全部ホームズが書きました、設定だったら……
ホームズって推理はできるけど事件の日付も覚えてられないヤツと酷評されていたのだろうかw
93:名無しのオプ
10/03/28 20:04:31 WCWdRM1/
>>80だって
アルセーヌ・ルパンって名前からして
最初は議員かなんかのアルセーヌ・ロパンと言う人の名前をそのまんまパクってつけたけど
抗議されたからルパンに直したんでしょ?
ルブラン自身が‘泥棒癖’が有ったんだね
94:名無しのオプ
10/03/28 20:09:21 qMVGYEdH
ホームズファンって心が貧しいね
95:名無しのオプ
10/03/28 20:50:54 JxUpYlRI
>94
皆それなりに事実に基づいて意見を述べているのに、
むやみに煽るのはどうかと思うぞ。
96:名無しのオプ
10/03/28 21:00:28 VfQhOUiL
公開中の映画を見て、子供時代、図書館で偕成社の全集を借りて読んだのが
すごい懐かしくなって小説を読み返している
あの頃はなにも思わなかったのに
「最後の挨拶」を読んで涙が出そうになった
全体通して、いろいろ読み飛ばしてたことの再発見があってよかった
97:名無しのオプ
10/03/29 04:05:42 NoDeBzg/
>>70
> 発売中の「SFマガジン」5月号に、ホームズ対クトゥルー神話のパスティーシュ
> 「イグザム修道院の冒険」"The Adventure of Exham Priory"が掲載されてる。
>
> >>50
> 「シャーロック・ホームズ・イレギュラーズ」(エンターブレイン)に載っている原田実氏の記事
> 「シャーロック・ホームズは誰のもの?」によると、ルブランの「おそかりしシャーロック・ホームズ」
> に対してドイルが激怒し抗議して、ルブランは探偵の名前を「エルロック・ショルメス」に変更した、
> という話は、信憑性がはなはだ怪しいんだそうな。
>
> 詳しくは本文を読んでほしいが、この話を裏付けるドイルあるいはルブランの証言は残されておらず、
> 「ベイカー・ストリート・イレギュラーズ」の創設者も、著書でルブランのこの著作を絶賛しこそすれ、
> ドイルの抗議といった話には言及していないとの事。
> ドイルはその存命中に出現した数々のホームズのパロディやパスティーシュに対するのと同じく、
> ルブランのこの作品に対しても沈黙を守り、少なくとも表立って抗議はしなかったと考えられるそうだ。
>
> ドイルはホームズの二次創作物には寛容で、俳優のウィリアム・ジレットがホームズの戯曲の上演に際し、
> 彼にストーリーの相談をした際にも、「結婚させてもよし、殺してもよし、好きにしたまえ」と返答したとか。
98:97
10/03/29 04:08:39 NoDeBzg/
ごめん、なんかミスった。
>>97は気にしないでください。
99:名無しのオプ
10/03/29 04:29:21 jEnprpjW
ドイルに怒られたんで名前変えました!
は
ルブランの自作自演だったんだな
100:名無しのオプ
10/03/29 05:02:14 ++lC4qEN
>96
あの映画にもひとつくらいはよい部分があったということか・・・
これを機会に全作読破してくださいな
101:名無しのオプ
10/03/29 12:53:56 jEnprpjW
>>80 いっそのこと奇巌城はボードルレをルールタビーユにして
ルールタビーユ&ホームズが
ルパンにこけにされる話にしとけば
ルブランの真骨頂だったのにな
102:名無しのオプ
10/03/29 12:55:06 jEnprpjW
ところで
次スレは
バ10カビル家の犬
(バじゅうカビル)
103:名無しのオプ
10/03/29 13:59:37 GHkcTmXV
ちょいと苦しくないか?
まぁ、青いガーネッ10とかでも苦しい事に変わりはないが……
104:名無しのオプ
10/03/29 15:20:04 gdLJ8o7l
恐喝王ミルヴァー10ン
105:名無しのオプ
10/03/29 15:38:34 nRqwMRl4
>>70
両方好きだけど、合わせて欲しくない組み合わせだなw
ドイルが抗議してなかったって説は嬉しいね。巨匠の貫禄というか。
もしそれなりに信ぴょう性がある話なら、「ルパン対ホームズ」のWikiも
せめて「曖昧だ」くらいに書き直して欲しいもんだ。
106:名無しのオプ
10/03/29 15:41:11 IOoaQrnh
>>102
重複スレがあるからそっちも使うんじゃなかったっけ
10は飛ばすの?それとも実質11だけど作るの?
107:名無しのオプ
10/03/29 17:59:47 jEnprpjW
タイトルじゃないから変則になるがタイムリーに
男前過ぎのワトソンは10ド・ロウ
108:名無しのオプ
10/03/29 18:00:25 jEnprpjW
ルブラン「ドイルの奴は我輩のことをビビって抗議できなかったのだ」
109:名無しのオプ
10/03/29 20:46:47 6w+WWcGo
>>102
まだ「ボヘミアの10聞」あたりの方がマシではないか
110:名無しのオプ
10/03/29 20:49:46 gdLJ8o7l
海軍10約文書
111:名無しのオプ
10/03/29 21:20:05 HIjpQHYq
次スレのスレタイなんか今から心配せんでもよろし。
>>950くらいになったら考え出したら?
「最後の挨拶」のラストシーンって泣けるよね。
これでホームズの活躍も終わるのかという寂しさと、
でもまだまだ彼の物語は続いていきそうな前向きな期待感がないまぜになって、
胸に迫るものがある。
↑の方にあった「最後の挨拶」とタイタニックの関係説は面白かった。
112:名無しのオプ
10/03/29 22:24:48 4B941RsM
グロリア・スコッ10号
113:名無しのオプ
10/03/30 01:21:14 rDTf2DQL
映画観てホームズ全話読みたくなったんだけど、どの出版社のがオススメなの?
外典だかはともかく一つの出版社で揃えたい
114:名無しのオプ
10/03/30 01:24:43 RSyu8p1T
光文社
115:名無しのオプ
10/03/30 04:39:10 yEHmnsRx
>>110なんて読むの?
俺の読んだ和訳は海軍密約文書だったけど?
>>111
実際に「事件簿」一冊分、話は続くんだけどね(時代はさかのぼるけど)
116:名無しのオプ
10/03/30 11:13:30 NQ4e6M22
かいぐんてんやくぶんしょ
117:名無しのオプ
10/03/30 13:10:36 TMUBiG9y
>>113
光文社一択というのが前スレで出た
839 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 00:19:24 ID:3b5Kz0hv
>>838
今日本屋覗いてきたら新訳が二つも出てて驚いたわ。映画効果なのかな?
質問からはちょっと外れるけど、個人的には挿絵とか注釈の豊富な光文社が一番だと思う。
あれも2006年の訳だから十分に新訳って呼べるかと。注釈のおかげでヴィクトリア朝の生活様式とかも分かりやすい。
にしても、角川は安いな。再読がてら買ってみようかしらん。
840 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 00:31:09 ID:61w8hzuU
>>838
俺も光文社推すよ
光文社で気になるのはホームズがワトスンを呼び捨てにしてるところくらいだな、好みの問題だけど
他は>>839の言うとおり申し分ない。表紙も洒落てるし
841 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 00:49:00 ID:XsD4MqA4
光文社に一票
「冒険」以外の作品も読んでみたくなったら全部揃うし
創元は新訳の割に古風な言い回しが多い
角川は平易すぎて自分には味気なかった。そしてオビにワロタ
URLリンク(www.kadokawa.co.jp)
842 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 01:15:34 ID:RMc+u3hb
今なら光文社一択
118:名無しのオプ
10/03/30 13:11:18 TMUBiG9y
>>102
シャーロック・ホームズ 緋色の研9
スレリンク(mystery板)
残ってたらここを使えば良いんじゃないか、タイトルも良いし
119:名無しのオプ
10/03/30 15:01:51 rDTf2DQL
>>114、>>117
光文社か、ありがとう
しかし呼び捨てなのか
120:名無しのオプ
10/03/30 15:39:29 yEHmnsRx
緋色の習’’作 ひいろのし’’ゅうさく ひいろの10さく
121:名無しのオプ
10/03/30 15:40:21 yEHmnsRx
>>116 てんやく って密約のこと??
122:名無しのオプ
10/03/30 16:06:07 Hc70LIBA
>>119
原文はたいてい Watson と呼び捨て。
My dear Watson というのは、ちょっとちゃかした言い回しで、Dr. Watson と呼ぶのは紹介する時くらい。
Watson も Mr. Holmes という書き方をする場合は多いが、呼びかける時は Mr. はつけない。
親友同士だから当然では?
123:名無しのオプ
10/03/30 18:43:22 FLmXZBZ2
まてまて、揚げ足取る気はないが、くん付けってのは、そのいずれとも違うだろ
日本独特の言い回しというか、勿体ぶった風がいかにも英国紳士というか
124:名無しのオプ
10/03/30 21:08:41 7oPHTce9
創元文庫版(阿部知二訳)か、早川文庫版(大久保康雄訳)を薦めたい
または、講談社文庫版(鮎川信夫訳)
125:名無しのオプ
10/03/30 21:15:05 RSyu8p1T
自分はやっぱり新潮版が好きだ
126:名無しのオプ
10/03/30 21:51:03 Hc70LIBA
>>123
まあ、感じ方の問題だけど、かならずと言っていいほど君づけするのは、
実際は延原訳だけじゃない?
他の訳者は、それほど君づけしてなかったと思うけど、違うのかな?
(阿部訳にはちょこちょこ出てくるが、呼び捨ても多い)
グラナダテレビでも、呼び捨てる場面が多かったと記憶している。
呼び捨てに違和感あると言う人は、延原訳がデフォルトなんじゃないかな?
【まだらの紐】
原文:“And what do you think of it all, Watson?”
新潮:延原訳「ワトスン君、この事件をどう思うね?」
創元:阿部訳「ワトスン、いまの話をどう思うかね?」
早川:大久保訳「ワトスン、この話を、きみはどう思うかね?」
光文:日暮訳「さてワトスン、きみはこの事件をどう思う?」
127:名無しのオプ
10/03/30 22:19:28 /GMnYgtk
新潮版の表紙カコイイ
128:名無しのオプ
10/03/30 22:43:28 afDKQSsq
そういや表紙が変わったんだっけか>新潮
昔のしか持ってないからこの機会に新版を買ってみようかな
129:名無しのオプ
10/03/30 23:37:04 hehZBK93
新潮版は叡智を何とかしてくれたら買うんだけどなあ。
130:名無しのオプ
10/03/31 00:51:46 6CYMAqlr
和登さん
がいいな。可愛い
131:名無しのオプ
10/03/31 11:26:30 nEh7tZJq
>>113
今、真面目に調べてみたら、どの翻訳もかなりひどいことを発見した。本当に驚いた。こんなんでいいのか?
【まだらの紐】
“Fancy his having the insolence to confound me with the official detective force!
拙訳: 「無礼にも、このぼくと警察をいっしょくたにするとは!
新潮:延原訳「ふふふ、僕を警視庁の役人と混同していばっているなんて、おもしろいじゃないか。
創元:阿部訳「失礼千万にも、ぼくを警視庁の刑事といっしょくたにするなぞ、じつにおもしろい。
早川:大久保訳「失礼にも、ぼくを刑事と間違えるなんて、まったく愉快なじいさんだ。
光文:日暮訳「しかし、ぼくをヤードの刑事と混同するとはあきれた話だ。
延原訳、阿部訳、大久保訳、どれも「おもしろい」「愉快」とか訳しているが、fancy ... ! というのは驚きや
憤慨の表現なのに、揃いも揃って、fancy を funny とでも読み間違えたのか、実にいい加減な翻訳。
その中でも、延原訳はひときわひどい。笑う場面でもないのに、「ふふふ」と勝手に挿入するのも無神経
だが、insolence を「いばっている」と訳すのが間違い。have the insolence to ... (無礼にも ... する) という
表現を知らなかったらしい。だとしても、ホームズを警官と混同していばる、っていうのは意味不明だろ。
民間人だと思っていばってたら、警察バッジ見せられてごめんなさい、って場面はドラマでよく見るけど、
逆はないだろ、逆は。
プライドの高いホームズが(低レベルの)警察と混同されたのに腹を立てている(あるいは呆れている)とい
うことは、最後の!を見ても明らかなのに、「おもしろい」や「愉快」と間違われると、印象が全然変わって
しまう。この文に関しては、光文:日暮訳だけがまとも。
132:名無しのオプ
10/03/31 11:32:09 nEh7tZJq
>>131
この直後に、ヘレン嬢が後をつけられるというヘマをしたために、危害が加えられなければいいが、と
ホームズが彼女の身を心配するセリフがあるんだけど、延原訳では、ここを「そのため、あいつにいじ
められなければいいがねえ。」なんて間の抜けた訳にしている。敵は鋼鉄のポーカーを捻じ曲げる、
論争には拳銃が必要という男なのに、何と能天気な!ホームズがものすごく鈍感で薄情な人間に見
えてしまう。
ちなみに原文は、I only trust that our little friend will not suffer from ... (あの女性に危害が及ばないことを信じるしかない)
どの翻訳もひどいけど、延原訳は特にひどい。なんでこんなのをいいって人がいるのかなあ?
133:名無しのオプ
10/03/31 13:01:31 4a2B403d
たしかに「おもしろい」の意味はほとんどないのに
それが多くの訳で共通しているというのは変だな。
おそらくどの訳者も原文はザッと目を通した程度で放り出して、
後は先行訳を下敷きにして自分なりの言い回しに直す
という程度の仕事しかしていないので、
同じ間違いを継承しているのではなかろうか。
関係ない話になるが、?(←雪だるま。文字化けしたらスマン)みたいな
普通の文字ではない特殊な記号を調べていくと、
どこのフォントメーカーが他社の書体をパクっているかが分かったりする。
IMEの変換機能も辞書登録をコピーされたらすぐ分かるように
「なぜこの文字列がこのように変換されるんだ?」という
ありえない誤変換を意図的に混ぜているそうだ
(「ぎれ」を変換すると「ぴかちゅう」だったかな?)
この「おもしろい」もそういうトラップだという可能性はないだろうか
134:名無しのオプ
10/03/31 13:05:28 4a2B403d
やはり文字化けしたか
?
これでどうだ
135:名無しのオプ
10/03/31 14:13:30 OTa48dMt
>131
グラナダ版でジェレミーの台詞として想像したらやたらハイテンションで
「Fancy his having the insolence to confound me with the official detective force! Ha!」
と言いながら馬鹿にしたような笑顔を浮かべてスパンと手を打つジェレミーに変換されてしまった。
自分も延原訳にだいぶ毒されているのかもしれない。
136:名無しのオプ
10/03/31 16:34:50 muX9CnHP
>130
写楽君自重w
137:名無しのオプ
10/03/31 17:29:11 F+DBW+Bu
>>132 延原訳は特にひどい。なんでこんなのをいいって人がいるのかなあ?
やっぱりレトロなところがイイ! んだと思う。言い回しが古めかしいのが逆に。
百年以上前、馬車が走りガス燈がともっていた時代の倫敦に夢を馳せられる。
もちろん、指摘のような誤訳はいただけない! という前置きつきで言うけれど、
逆の立場でたとえば村上春樹を英訳して出してるあちらの翻訳家が源氏物語
を今風の英語で訳した本と、大昔に訳出された古めかしい英語の訳本がある
として、どちらを好むかはやはり読む人によってわかれると思う。
最後に日本語訳の不適切をこの場で教えてくれてありがとう。勉強になった。
138:名無しのオプ
10/03/31 17:39:45 6CYMAqlr
まあ、糞訳家なんて有名作家の金魚の糞だからね
139:名無しのオプ
10/03/31 20:40:21 Ud9M2yB8
とりあえず、ID:nEh7tZJqが新訳を出してくれるまで既製の訳本は買っちゃいけない、ということはわかった
140:名無しのオプ
10/03/31 21:18:25 OTa48dMt
うーん…ID:nEh7tZJqの訳文として正しいお手本を読んでもそこまで既訳が酷い
とまでは思わんのだが。
翻訳と直訳ってそもそも違うしなあ
141:名無しのオプ
10/03/31 21:57:54 h5NIER0a
おもしろいじゃないか、のセリフに
憤慨の微妙なニュアンスを感じ取れるかどうかの問題
142:名無しのオプ
10/03/31 22:03:58 e0xVEMZw
ふふふ、おもしろいじゃないか
と口では言いながら般若顔のホームズ。
143:名無しのオプ
10/03/31 23:35:47 nEh7tZJq
>>140
もっと激しい間違いもあるんだけど、説明が長くなるんで、やめたんだよね。
じゃ、もう一つ、全員が間違っている例で、比較的説明しやすいやつをあげるね。
くどいと、怒られるかな?
「唇のねじれた男」で、ホームズはワトソンを馬車に乗せてみずから鞭をとる。
ところが彼は何一つ説明せず、無言でうなだれている。ワトソンは、超人的な能力
を持ったホームズがこれほど悩まされる事件とは何だろうと興味津々だが、邪魔を
しないで黙ったまま待っている。すると、突然ホームズは体を振って、おもむろに
パイプに火をつける。この場面の描写。
延原訳: 自分のとった行動が最善であるのを確かめて満足したとでもいいたげな様子でパイプに火をつけた。
阿部訳: すべて自分のいまの行動に自信が十分についた男という態度で、パイプに火をつけた。
大久保訳: 自分の行動が最善なのを確かめて満足したかのようなものごしで、パイプに火をつけた。
日暮訳: パイプに火をつけた。自分のとっている行動が最善であるのを確かめて、安心したという感じだ。
変な訳だと思わない?だって、ワトソンから見ても、ホームズは考えあぐねてい
る様子だったわけだし、この後の説明でも、結局事件については何もわからず、
こんな状態で依頼者の奥さんに会うのは気が重いとこぼしている。そんな行き詰っ
た状態でホームズが「よしよし、俺は上手くやっている、これで最善だ」などと
【満足】げな態度を見せるだろうか?そんなやつはもうホームズじゃない。
原文: and lit up his pipe with the air of a man who has satisfied himself that he is acting for the best.
ポイントは、a man who has satisfied himself that だ。全員 satisfy を条件
反射的に「満足する」と訳したから、おかしなことになったのだ。小さな辞書に
は載っていないが、satisfy にはもう一つ意味がある。それは「納得させる」だ。
しかもこの場合は、satisfy himself だから、「自分自身を納得させた」と言う
意味で、正しくは、
「もうこれ以上はどうしようもないと自分を納得させたような雰囲気で、パイプに火をつけた」
となる。これなら、状況にぴったりあう。
144:名無しのオプ
10/04/01 00:43:26 MnIpSHs/
>143
自分の翻訳も自分の「これがホームズ」「こんなのはホームズじゃない」という
主観に基づいての日本語選択に基づいてのものであることは認識した方が良いんじゃないの
145:名無しのオプ
10/04/01 00:54:19 MnIpSHs/
とだけ言うとイチャモンぽいので延原訳を自分が好きな理由を一つ
雰囲気にレトロさが感じられるのも一つだが、独特の台詞回しに人間味が感じられる
「奇妙な自転車乗り」でハンター嬢が婚約者のことをうっかり口にした時に
「ああ、あなたの彼氏ですね?」
とにっこり笑うホームズとか
自分も原文でも読む位のホームズ好きではあるけど、文法的に多少間違っていたと
しても延原訳のホームズのそういう一種独特な洒脱さが自分は好きだな
146:名無しのオプ
10/04/01 01:37:26 XulfohUa
>>144
こういう人にはなに言っても無駄なんじゃないかな?
147:名無しのオプ
10/04/01 02:50:58 N8koHPkU
>>143
satisfyってもともと「満足させる」って意味じゃなかったっけ?
surpriseとかと同じく受動態で使うやつだよね?
今辞書引いてみたら、satisfy oneselfを「満足する、納得する」と書いてあったから、
訳者はそう訳したのかと思ったんだけど。
英語苦手だからよくわからん ごめん
148:名無しのオプ
10/04/01 07:54:35 +rnjU8SP
>143の意見は、ちょっと断定的に過ぎるけど概ね正しいよ。
satisfyは、「満タンにする」というイメージの単語なんで、
多くの場合は「満足する」という訳がぴったりくるんだけど、
「納得させる」という意味にもなる。
satisfy himself that 〜 という構文だと、「〜という内容で
彼自身を満タンにした」、つまり、「自分自身の考え」を「〜と
いう内容で満タンにした」ということになり、「納得させた」という
訳文がぴったりくる。
原文の文脈で考えても、a man who has satisfied himself that 〜
という、ちょっとかしこまったというか、まわりくどい構文に
なっていることで、「無理矢理自分自身を納得させている」という
雰囲気がよく出ているし。
また、単に「満足している」という意味ならば、もっとストレートに
a man who is certain that 〜とでも書くんじゃあないかな。
こういうニュアンスは、英英辞典だとよくわかる。
URLリンク(www.ldoceonline.com)
の3番の状況だね。
もっとも、延原訳の雰囲気は大好きだし、そもそも翻訳は、
単なる文字の変換作業じゃなくて、背景となる歴史や文化をも
考慮することが必要な、いわば文化の変換作業でもあるから、
100%正しい訳文という正解があるわけじゃあない。
だから、この文章に関しては、>143氏のほうが原文のニュアンスを
より正確に伝えていると思うけど、個人的には、こういう不十分な訳が
あることをもって延原訳を切り捨てる気にはならないな。
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
3853日前に更新/167 KB
担当:undef