【サッカー】バレンシ ..
[2ch|▼Menu]
2:ジェリー大尉φ ★
11/06/15 01:35:08.80 0
>>1の続き
ビダガニ広報部長はこのレトロなユニーフォムで、
「伝説のバレンシアCFのヒーロ」へ敬意を示したいと説明した。
「バレンシアニスタ魂の中でセネーラが偉大な位置にあるからこそ、三日間でファンから500枚の写真を受け取った」とも言った。その後、
バレンシアCFのハイライトやセネーラユニフォームを着た歴代チームの映像を納めたビデオが上映されて、1972年のコパ・デル・レイと
1999年のリーガ王者のセネーラユニフォームを着たファン4名が登場し、そのセネーラユニフォームとの思い出も説明した。
「5歳の時にセネーラユニフォームを着て写真を撮ってもらった」とエクトル氏が説明した。
「家族でカタルーニャ州タラゴナ県のレウス市へ行って、全員がセネーラユニフォームを着て写真を撮った」とロベルト氏も説明した。
「セネーラユニフォームを着て、エジプトから送った一枚の写真だ」と、ペドロ氏が説明した。最後に、
ファンのサラちゃんのお父さんがセネーラユニフォームに囲まれた愛娘のワンショットも披露した。
ファンの皆が購入出来るようにホマ社が準備しているセネーラユニフォームを手に持ったラミ選手が、
ロペス社長やジョレンテ会長との集団撮影が行われ、更に、イベントへ招待されたバレンシアCFのファンと
ラミ新選手の撮影会も行われ、完璧なイベントが終了した。
URLリンク(www.valenciacf.es)

3:名無しさん@恐縮です
11/06/15 01:35:34.86 w7KUfJ++0
ホモ禁止

4:名無しさん@恐縮です
11/06/15 01:35:38.90 JqjZRX1aO
モリエンテスのスパイクか

5:名無しさん@恐縮です
11/06/15 01:35:50.04 B8bw0mF4O
こ↑こ↓?

6:名無しさん@恐縮です
11/06/15 01:36:07.53 5GrCgJHsO
ホモ射精

7:名無しさん@恐縮です
11/06/15 01:38:48.66 /RtF78uTO
まさにエンブレムカラー

8:名無しさん@恐縮です
11/06/15 01:40:39.37 3iLc+/c20
かっこええじゃん

9:名無しさん@恐縮です
11/06/15 01:40:49.72 iHYwEGaH0
ホンマかいな

10:名無しさん@恐縮です
11/06/15 01:40:51.59 uuSc5X280
バレンシアなんて誰も興味無いのに…

11:名無しさん@恐縮です
11/06/15 01:42:17.21 vHUfJjKlO
この選手ホモってマジ?

12:名無しさん@恐縮です
11/06/15 01:43:34.75 EqKKoFQx0
競馬の勝負服みたいだな
悪くないじゃんw

13:名無しさん@恐縮です
11/06/15 01:44:57.04 SfC8HzTG0
昔サッカーをよく知らない頃バレンシアというから
オレンジ色なのかと思ったら地味な白黒だったガッカリ感たるや

14:名無しさん@恐縮です
11/06/15 01:45:03.36 wk4MMru20
白じゃない

15:名無しさん@恐縮です
11/06/15 01:45:33.31 70OX1pOkO
かっこいいな

16:名無しさん@恐縮です
11/06/15 01:46:45.72 6ZXVPP7Q0
嫌いじゃない

17:名無しさん@恐縮です
11/06/15 01:46:54.53 AZUqoz4PO
これaway?

18:名無しさん@恐縮です
11/06/15 01:47:24.41 tGB2mgSlO
HOMO

19:名無しさん@恐縮です
11/06/15 01:47:48.40 smQC2T6i0
シルバとビジャが居なくなってから、バレンシアはみてないなー。

20:名無しさん@恐縮です
11/06/15 01:48:00.32 DtePi/Wy0
セカンドの色がファーストになるのか

21:名無しさん@恐縮です
11/06/15 01:48:34.57 WbbUFCFM0
ちゃんと名前表記はカタカナだろうな?

22: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/06/15 01:49:57.59 QViqp6cQ0
微妙だな

23:名無しさん@恐縮です
11/06/15 01:50:58.67 DtePi/Wy0
10年くらい前のCL決勝、レアルVSバレンシアのとき、
黒いレアルVSオレンジのバレンシアですげー違和感あったのを思い出した

24:名無しさん@恐縮です
11/06/15 01:54:10.72 QESz80X80
アイマールがいなくなってからバレンシアは見てないや

25:名無しさん@恐縮です
11/06/15 01:55:29.95 iHYwEGaH0
バレンシアが頑張ってた頃のリーガは面白かった

26:名無しさん@恐縮です
11/06/15 02:01:31.95 UPUX5NWh0
ださ

27:名無しさん@恐縮です
11/06/15 02:08:44.25 dvIWYRNZ0
スペインの国旗もそうだが
赤とオレンジの組み合わせって日本人的にありえないよね

28:名無しさん@恐縮です
11/06/15 02:14:12.95 iKi9fvG2O
カニサレスって今何やってるの?


29:名無しさん@恐縮です
11/06/15 02:16:01.18 smQC2T6i0
>>28
スポーツ番組のメイン司会

30:名無しさん@恐縮です
11/06/15 02:16:10.27 AzPAOsdzO
だせぇ

31:名無しさん@恐縮です
11/06/15 02:17:43.88 9eu9bLyw0
ジョマって呼んでた
ホマなのか

32:名無しさん@恐縮です
11/06/15 02:18:31.43 qOzM50WZO
何これ
生理的に無理

33:名無しさん@恐縮です
11/06/15 02:21:14.17 lBal4a9VO
なかなかいい

34:名無しさん@恐縮です
11/06/15 02:22:44.50 TKmW5+JW0
>>6
は評価されるべき。

35:名無しさん@恐縮です
11/06/15 02:28:29.76 x4eLqRSn0
カタランの旗と同じやね

36:名無しさん@恐縮です
11/06/15 02:29:24.15 1gP+Ook70
ビセンテってまだバレンシアにいる?

37:名無しさん@恐縮です
11/06/15 02:37:05.06 AeO+kqzJO
フランスにこんな色のクラブあった気がする

38:名無しさん@恐縮です
11/06/15 02:57:21.37 mgnuFTwE0
ナイキ、カッパときてホマか
デザインはナイキのときが一番よかったな

39:名無しさん@恐縮です
11/06/15 02:59:01.52 5U9tj99x0
Nike の時が良かったなあ

40:名無しさん@恐縮です
11/06/15 02:59:13.32 rjYdPqWG0
>>25
これでも去年のビジャシルバがいたときよりも勝ち点多かったんだぜ
バレンシア自体は強くなってきてるんだけどな

41:名無しさん@恐縮です
11/06/15 02:59:14.28 D35gG7tF0
まあまあやな

42:名無しさん@恐縮です
11/06/15 03:00:04.52 1awWypv/0
大勝利シャツ
人間革命シャツ

43:名無しさん@恐縮です
11/06/15 03:00:44.87 YyTLYj8p0
カニサレスってなんで頭白かったの?

44:名無しさん@恐縮です
11/06/15 03:01:22.13 Bupqk5Lo0
>>25
今も強い。
2強が本当に「異常」すぎる

45:名無しさん@恐縮です
11/06/15 03:03:10.36 D35gG7tF0
>>44
まあ片方がプレミアのトップチームをボコボコにするレベルの異次元だからなぁ
そのせいでバレンシアとか過小評価されてるよな

46:名無しさん@恐縮です
11/06/15 03:04:00.63 I4D0vy8g0
ほマ新チw

47:名無しさん@恐縮です
11/06/15 03:11:47.16 tzmUV67YO
>>43
被曝した

48:名無しさん@恐縮です
11/06/15 03:12:28.85 mvHCSwzz0
>>1
ダセーーーーーーーー!

49:名無しさん@恐縮です
11/06/15 03:17:28.78 aV2tsMHWO
バレンシアに限らずボーダー好きじゃない
バレンシアオレンジ一色のほうがいいな

50:名無しさん@恐縮です
11/06/15 03:21:38.39 lFlovfWu0
白シャツと黒パンツのユニがカッコよかったな
それにしてもメンディエタの晩年が可哀想だった

51:名無しさん@恐縮です
11/06/15 03:24:04.53 bSvnIbAE0
バレンシアはやっぱり白シャツ黒パンツのイメージ

52:名無しさん@恐縮です
11/06/15 03:24:48.15 D35gG7tF0
URLリンク(pub.ne.jp)
URLリンク(prt.iza.ne.jp)
URLリンク(prt.iza.ne.jp)

これの発売はまだかね

53:名無しさん@恐縮です
11/06/15 03:26:52.81 BmwLfVeY0
>>38-39
自分は2年連続でCL決勝に行ってた頃に使用してた、
Luanviのユニの方が良かったと思うけどね。



54:名無しさん@恐縮です
11/06/15 03:39:16.52 cdja5Z8LO
>>45
鮭に虐殺されたのは愛嬌か?
ビジャ・シウバを売っぱらった時点でダメだろ?

55:名無しさん@恐縮です
11/06/15 03:43:13.70 AZ2bJJ7N0
なぁインテルの新ユニいつ発表なん

56:名無しさん@恐縮です
11/06/15 03:58:20.04 TgkIqpbFO
>>37
ランスだなヨーロッパの主要5リーグで恐らく2番目に小さいホームタウンのチーム

57:名無しさん@恐縮です
11/06/15 03:58:32.21 eHOa+POkO
確かにまあバレンシアカラーですね
っていうかそれしか言いようがないつうか

やっぱCL決勝までいった時のが一番格好良かったな
いまだにアジャラの持ってる


58:名無しさん@恐縮です
11/06/15 04:02:02.07 NwZPqtrl0
>>52
ホwアwキwンwww

59:名無しさん@恐縮です
11/06/15 04:04:20.65 GGJftmRgO
>>55
どうせ一緒なんだからそんなに興味もつことか?

60:名無しさん@恐縮です
11/06/15 04:04:20.82 Cy6HK91cO
カッパのがいいや

61:名無しさん@恐縮です
11/06/15 04:06:36.28 uZkxZV+wO
ホマのサルシュー履いてるけどなかなか良いな
結構通販で安いから買いやすいし

62:名無しさん@恐縮です
11/06/15 04:07:34.57 zcToZSoO0
名前カタカナじゃないのかよ

63:名無しさん@恐縮です
11/06/15 04:08:43.67 YeX8eb6H0
バレンシアはエンブレムが超かっこいい
コウモリ付いてる

64:名無しさん@恐縮です
11/06/15 04:56:22.26 7qFhEfm/0
モリエンテスは数々の有名メーカーから契約の打診があったが、
無名の頃からサポートしてくれているホマのスパイクを履き続けた

65:名無しさん@恐縮です
11/06/15 07:11:57.70 OuR+9dBa0
牛じゃなのか?ベレンシアオレンジが街歩道に植えてあり地中海見栄えが飛んでいた

66:名無しさん@恐縮です
11/06/15 07:45:08.01 /nWw4gqO0
ビッチなアディダスでなければ全て良し!

67:名無しさん@恐縮です
11/06/15 07:47:53.77 7h36isZm0
あの口調、けつけバーガーさんとそっくりだったなw
しかも隠れエロ男が思う女くさい文章で

68:名無しさん@恐縮です
11/06/15 07:51:52.65 6/4Qv+jaO
相変わらずだせえユニ

69:名無しさん@恐縮です
11/06/15 07:55:05.39 INiIlOdE0
ホマはレプリカの品質がザーラのTシャツよりひどい
オーセンティックはどうか知らんけど

70:名無しさん@恐縮です
11/06/15 07:58:15.04 WnicKJlW0
聞かないブランド名だな・・・。
スペインの会社なのかね。
デンマークのヒュンメルみたいなもんか。


71:名無しさん@恐縮です
11/06/15 08:52:10.55 c9+Mj7RG0
>>70
カタカナでホマじゃなく、アルファベットでJOMAなら見覚えあるはず。

72:名無しさん@恐縮です
11/06/15 09:12:03.37 mwgc4DPAO
ホモ

73:名無しさん@恐縮です
11/06/15 09:21:24.67 ogfVXaWkO
まんまレッチェな件

74:名無しさん@恐縮です
11/06/15 09:27:30.22 AWz9r2zB0
Jは「はひふへほ」の発音

Japonは「はぽん」

75:名無しさん@恐縮です
11/06/15 09:39:03.79 JOZ/Km8F0
つーか、バレンシアって日本語サイトあったのか

76:名無しさん@恐縮です
11/06/15 09:45:51.65 jpEkUKheO
バレンシアって、一時期はすげーカッコイイユニじゃなかった?

77:名無しさん@恐縮です
11/06/15 10:12:36.27 938zfTeo0
これはちょっと・・・

78:名無しさん@恐縮です
11/06/15 12:18:28.44 0zdf4pNX0
結構頻繁にメーカー変わるんだな

79:名無しさん@恐縮です
11/06/15 13:38:42.22 rjYdPqWG0
>>52やっぱこのユニだよな
あとはナイキ時代

80:名無しさん@恐縮です
11/06/15 14:06:14.16 IZ7AAFTx0
ずっとジョーマって言ってたw
フットサル仲間にもドヤ顔で紹介しまくったww
もう会わす顔がねぇwww

81:名無しさん@恐縮です
11/06/15 19:50:48.98 y2R+cQRR0
ホモ社製

82:名無しさん@恐縮です
11/06/15 19:51:53.52 VV5PUTOy0
マホ?

83:名無しさん@恐縮です
11/06/15 20:03:36.71 B6GUEb8p0
>>52
これはなんでカタカナ表記なの?

84:名無しさん@恐縮です
11/06/15 20:36:08.53 L4rTq/V40
>>75
TOYOTAがスポンサーだったし

85:名無しさん@恐縮です
11/06/15 22:53:55.53 CaR9+UeY0
スペインが発祥の地にあたるユニフォームメーカーJoma(ホマ)は、確かセビリア・ヘタフェなどスペインリーグ1部のチームを中心にサプライヤーしているメーカーだと思う。
また各国代表のユニフォームのサプライヤーも担当していて、昨年ならワールドカップ南アフリカ大会に久々に出たホンジュラス(北中米)代表にもサプライヤーしているはず。
今は担当しなくなったが、今度アルゼンチンで南米選手権行われるが(出場予定で結局辞退に追い込まれた日本の代替として)ホンジュラスと同じ北中米のコスタリカが急浮上。
コスタリカも06年ドイツ大会までホマ製ユニフォーム(現在は伊ロット)を使用していて、今じゃそこそこ知ってるメーカーじゃないかと思う。

86:名無しさん@恐縮です
11/06/15 22:59:17.82 kla1fqXEO
>>24は通
>>19はにわか

87: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/06/15 23:22:00.08 P8hiGus50
今のバレンシアはパブロぐらいしか知らん

88:名無しさん@恐縮です
11/06/15 23:22:49.37 suE578XX0
>>83
東北地震の被災者を勇気づけるためにやった


89:名無しさん@恐縮です
11/06/15 23:26:58.52 ZYBP8Fau0
日本人はヴァレンシアの事はほって置いてくれって現地サポに言われてたよねw

90:名無しさん@恐縮です
11/06/15 23:57:30.08 jIhJXUc40
>>1
「」イベントって何???

91:名無しさん@恐縮です
11/06/16 01:13:14.67 COAfu8m20
>>87
ホアキン知らないのか
隔世の感があるな

92:名無しさん@恐縮です
11/06/16 01:16:08.58 COAfu8m20
>>88
バレンシアは日本語版ツイッター垢もあるね
トンキン民だけどカタカナユニフォームは嬉しかった、かっこいいユニだ

93:名無しさん@恐縮です
11/06/16 01:18:03.74 SLWqk7hQ0
バレンシアと言えばピオホだろ。
バルサののろまなデフェンスをギタギタにしてたなぁ

94:名無しさん@恐縮です
11/06/16 01:19:05.22 /gkLODTb0
ナイキに捨てられ、カッパにも見捨てられたのか

95:名無しさん@恐縮です
11/06/16 01:21:27.46 GtxrxTgRI
モリエンテスとソクラテスがいなくなってからバレンシアはみてないや

96:名無しさん@恐縮です
11/06/16 01:21:50.48 4dec0zYO0
蜜柑じゃなくなるのか…

97:名無しさん@恐縮です
11/06/16 01:23:22.53 8HE+iPGP0
俺のバネガは移籍しないでくれ
アルヘンの鍵を握る選手だと思ってる

98:名無しさん@恐縮です
11/06/16 01:27:08.76 1506Gjn70
これは・・・
セリエAのレッチェやん

99:名無しさん@恐縮です
11/06/16 01:28:36.55 EhCo63aY0
terra miticaが胸に入ってたときはナイキだったっけ?
ピオホロペスがいたとき。
あのユニフォームが好きだった。

100:名無しさん@恐縮です
11/06/16 01:30:28.08 hw3k92M80
アングロ、アイマール、ビセンテとか居た頃は優勝争いしてたよな。
アイマールが居た頃のトップって誰だったか。
カリューとかオリベイラとかが入れ替わり立ち替わりしてた記憶がある。

101:名無しさん@恐縮です
11/06/16 01:31:43.82 UlxPAVbh0
蜜柑のくせにかっこいいじゃないか

102:名無しさん@恐縮です
11/06/16 01:32:37.08 ZTRU354EO
>>87
マタがいるよ

103:名無しさん@恐縮です
11/06/16 01:33:47.22 CO50IevC0
なんかレトロっていうより安っぽい

104:名無しさん@恐縮です
11/06/16 01:44:44.82 SLWqk7hQ0
>>102
今やってるUEFA U-21のチェコ戦に10番付けてマタ出てるよ。
マンCには行かないでくれ〜〜


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4566日前に更新/17 KB
担当:undef