【相撲】千代白鵬に続 ..
[2ch|▼Menu]
580:名無しさん@恐縮です
11/02/03 20:26:18 15dA88KVO
魁皇の名前がないのは何故????

581:名無しさん@恐縮です
11/02/03 20:28:40 1z05/SKC0
>>578
まさ司とか違ったけ?
もう十両か平幕におちた?

582:名無しさん@恐縮です
11/02/03 20:29:29 vi2rdIlb0
魁皇の八百長を指摘するのは今さら野暮ってことなのかしら

583:名無しさん@恐縮です
11/02/03 20:35:54 hm38Y4gS0
>>562 何処かの組が引き取るでしょ

584:名無しさん@恐縮です
11/02/03 20:38:20 MqA9Uq3O0
上位争い以外は、生活あるんだろうから、
笑って見逃して上げなよ。娯楽なんだし。

585:名無しさん@恐縮です
11/02/03 20:38:23 XCtmfpgP0
恵郡司も最初は「なんで自分が呼ばれたのか分からない」とか言ってたくせに
あっさり認めたんだなぁ

多分シラ切れっていう指示が全体に出てるんだろね
最初はみんな同じ反応するから

586:名無しさん@恐縮です
11/02/03 20:52:44 Lw6S1v8x0
>>580
十両とはあたらないから

587:名無しさん@恐縮です
11/02/03 21:30:23 5aMJwm16P
どうせ十両切りして終わりなんだろ
幕内には被害が及ばない様にしてるだけ
果たして本当にそれでいいのかは誰もわからんけど
次に幕内力士の八百長が発覚したら、協会はどうやって責任を取るんだろうね

588:名無しさん@恐縮です
11/02/03 21:57:19 y43lvfth0
公益法人の資格を剥奪さえしてくれたらそれ以上は文句はない

589:名無しさん@恐縮です
11/02/03 22:29:15 zrczly2fP
>>568
貴花田初優勝場所の対三杉里は八百長

590:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:02:55 lPzCXL3B0
つうかもう全員から携帯とりあげろや

591:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:09:49 dnL3B83gO
やっぱりただのデブだったか

592:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:13:42 SukY4vRM0
これで本当に全部のウミ出るな。
ま、相撲界も無くなるが。。

593:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:14:06 NQ63gDIK0
野球賭博の時もそうだったが、三段目あたりが仲介役になってるんだな。
協会は三段目のくせに妙に人望があったり羽振りのいい奴を集中的に調査しろ。

594:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:18:17 VkoqJoUgO
これ、全員日本人か?
だとしたら最悪だな。

595:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:19:12 5286Wh1d0
ドルジが可哀想だろ ドルジよりひどいな

596:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:20:20 qk/Aj4440
あれ?品格おばけは?

597:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:22:28 KQDpt1uD0
>>587
過去には無いって言ってるけど板井の分はどーすんだろうね
本人がやったと断言してる

598:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:26:06 VNHuGmwPO
時はキターーーーーーーーーーーーー!!!!



板井と千代の富士
は今こそ 決着をつける時だね。

599:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:26:36 9Tkrjo4UO
白塗りが一言↓

600:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:28:07 7tN10JcC0
鈴木その子です

601:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:28:26 YwfjyROe0
八百長あるし差別的だから
韓国力士は出世できなかった。力道山はそれ分かって飛び出した。

602:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:28:59 bi7L1qbD0
バルトあたりをしつこくインタビューし続けるとポロッと言いそう

603:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:30:55 kNyA80Ku0
横綱だけはガチとかねーから
それまで平気で4敗5敗してたような奴が、横綱昇進期間から横綱昇進後になった途端
1敗かせいぜい2敗しないとかありえねーから

角番の大関勝ち越し以上に胡散臭いレベル

604:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:33:06 rHZOqS+o0
低学歴のデブは相撲界去ったら、行き場なし〜

605:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:34:29 GKdEdap2O
なんかこの14人の尻尾切りで終わらせようってのがありありよな
この相撲団体は

つかもうダメでしょ。賭博に大麻に八百長とかマジ終わってる・・・

606:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:35:54 h2bKPX1B0
八百大海もしらべろよ



607:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:36:09 oHS+Kwjf0
ガチの時代だった千代の富士の頃はよかった・・・。

608:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:39:04 bi7L1qbD0
破竹の勢いで勝ち続けて、大関になった途端ぱっとしないハルマフジなんかは
かなり金を使ったんだろうな

609:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:39:10 0aLTLqkTO
千代大海はどうすんだ

610:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:40:08 DJXoqhTT0
千代の富士が国民栄誉賞なら馬場、猪木ももらってもいいだろが

611:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:40:26 jTd492Bb0
もうプロレスみたいにエンターテイメントとして売っていくしかないんじゃない?
流石に品格がどうこうって言われてもこれじゃ滑稽なだけだし・・・

612:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:41:29 aov9NvbQ0
ヤオの富士なんかよりモハメドアリと戦った猪木のがすごい

613:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:41:41 oHS+Kwjf0
>>610
ガチ勝負の千代の富士とショーを一緒にするな

614:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:43:07 i/gQ5lyuO
若貴全盛期も普通に八百長やってたでしょ

615:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:43:34 zqzsyhAO0
千代の富士に国民栄誉賞は笑える
当時の首相は海部だっけ?w

616:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:43:38 09WC0Oy70
さんざん鍛えたのにそこらの高校運動部員より弱いってのが悲しい


617:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:44:10 DONTYHQb0
千代の富士は寺尾への殺人投げを見て以来、本物だと思ってる。

618:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:44:42 jTd492Bb0
>>615
千代の富士は凛々しい顔と強さで凄く有名だったからなぁ
保健室に貼ってあった歯磨きか何かのポスターを未だに覚えてるよ

619:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:44:52 i/gQ5lyuO

愛子さまが来る日は琴光喜は勝つようになってたのかね

620:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:45:21 covvULpvi
千代の富士はガチだったと信じてる

621:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:46:05 jTd492Bb0
てか八百長ニュースが多すぎてテレビがつまらなすぎる
どの番組を見ても汗だくなデブだらけとかもうね・・・

622:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:46:36 jj0CfWcX0
ヤオガチぬきにして猪木は受賞してもいいぐらい
プロレスのリングに現役ヘビー級ボクサーのスーパースターだぞ
普通ありえんわ

623:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:47:19 DONTYHQb0
ガチじゃなくても、あの体を作った千代の富士はまだ許せる。

プロレスもWWEのレスラーみたいに体作ってるのは許せる。
日本のダルンダルンのレスラーは許せない。

脂肪がある程度とか限度がある。

624:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:47:53 i/gQ5lyuO
>>620
娘の秋元梢は893がバックアップしてる芸能事務所に入ったけど

625:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:47:58 jTd492Bb0
>>623
分かる気がする

626:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:48:33 ZMK0eX240
手塚や藤子が入ってない国民栄誉賞に価値はない


627:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:50:02 f19LSgPp0
生前に受賞してない長嶋さんはヤオ豚以下なのか

628:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:51:37 wMOnc73L0
NHKの全国中継やめて、公益法人の認定をなくせばいいだけ

百歩譲って、NHKで中継するなら、真剣勝負として中継するな
番組の冒頭と最後に、
「相撲は真剣勝負ではありません。
 勝負の結果は、予め決められております。」
とテロップ入れろ。

つか、NHKを詐欺で告訴したいんだけど

629:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:52:28 bi7L1qbD0
そもそも国民栄誉賞は王のために作った賞なんだから、その他のヤツに価値はねーよ

630:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:53:20 VbNg3/fT0
>>628
エンディングに演出○○と脚本○○とのテロップ流すだけでいいよ

631:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:54:28 4+emCRZ00
>千代白鵬

名前がいいなw

632:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:56:53 covvULpvi
千代の富士はガチだった
だからよく脱臼した

千代の富士はガチ

633:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:57:52 wMOnc73L0
>>630
それじゃ分かりにくくね?

WWEみたく、理事長・やくみつる・デーモン小暮あたり
が登場して乱闘してくれるんなら別だけど

634:名無しさん@恐縮です
11/02/03 23:58:31 covvULpvi
大乃国はガチだったとよくレス見るが
千代の富士はそんな大乃国を圧倒している

千代の富士はガチ

635:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:01:18 z44byP6b0
千代の富士と前田日明はガチ最強の双璧。異論はないな?

636:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:02:45 dLwGsnsgO
NHKがこう押すから
協会はこう倒れてくれ

つかNHKはなんで力入ってんの?
コイツらも昔から八百長あるコトくらい知ってるだろ
シレッとシラきってんじゃねぇよ
よっぽど悪質だわ

637:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:04:54 K7KoViPjO
腐ってるな相撲界。
もう いいよ。
潰れろや。

638:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:05:02 p/61knEZ0
>>625
ノアのレスラーがWWEに遠征に言った時、解説の人が

「なんなんだい、あの豚は?」

とかずっと言ってたwww

639:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:05:16 Dux+3Eck0
>>636
NHKをみんなで告訴しようぜ
詐欺だろ

WWEは詐欺で訴訟起こされるのを避けるために
「エンターテイメントです」って伝えた上で放送してるんだぜ

640:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:07:26 PaV0tjsV0
>>638
森嶋のことかwwwwwwwwwwwwwwww

641:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:07:48 jF/qpH9WO
大徹だけはガチ

642:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:10:02 pNH7tWjd0
千代の富士もヤオじゃないの

八百長だって話はよく聞くよ

643:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:11:38 HPDkp2DJ0
>>603
何を鼻息を荒くしてるのかわからんが、そもそも「平気で4・5敗」もするようなやつは大関にすらなれん。

644:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:12:03 2885w7sjO
やっぱプロレスも八百長だよな?
これこそ昔からやってるし

645:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:13:24 dvWNQIb70
芸能でもスポーツでもエンタメでも何でもいいが、
そもそも大して人気の無いモンゴル人が
毎回優勝するという時点で終わっていると思うけどな。

646:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:13:54 iVLFW54gO
こんな茶番を見る為に受信料払ってるかと思うと馬鹿馬鹿しいからスクランブルしてくれて良いから強制的に受信料払わせるのを止めろ

647:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:14:32 DYOasBfL0
千代の富士はかっこよかったし迫力あったからいいよ

648:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:14:32 Dux+3Eck0
>>644
プロレスは八百長ではないよ

団体自身が勝敗は事前に取り決めてあることをカミングアウトしてる。

そのレスは、「ロッキーも八百長だよな?」と言ってるのと同じ。

649:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:15:44 FIs7m6Lv0
>>642
ウルフの八百は意味が逆
彼がガチンコやるとよほどの力士でない限りどこか壊れる可能性が高い
故に「どうせ負けるのは分かってるんだから大人しく負けとけ」っていう提案
ちなみに寺尾がガチ仕掛けた所むしろボコボコにされ
取組後にトイレで会ったので挨拶したところさらにフルスイングのビンタをもらったそうな

650:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:16:46 CqbW/xR50
>>648
ノア、親日、全日がカミングアウトしたんだ^^

651:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:17:07 HZTQLAx90
天皇皇后もショックだろうね。
たまに観戦しに行っていたから。
愛子も大好きだったよね相撲。

652:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:17:55 CqbW/xR50
>>649
手ぬいて楽したかっただけだろ^^

653:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:18:37 UoFDi6oxi
千代の富士と対戦する力士はまともにやっても勝てないのがわかったから、大人しく譲った

千代の富士は楽に勝てて体力温存、怪我防止
今回のケースとは微妙に異なる


よって千代の富士はガチ

654:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:18:43 p/61knEZ0
土俵の下に金が埋まっていると言われてたらしいけど、
それを一人で掘り起こすからこそ意味があって、
複数で端金を掘って、分配する豚に興味はない。

655:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:19:38 Dux+3Eck0
>>650
新日がガチと作り試合を混ぜた大会やった時に、
「ここからは作り試合です」って言ってたよ。

656:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:22:07 W2FHwod00
>>649
その八百ウルフの連勝をガチンコで止めちゃって、さらに
脱臼までさせたスウィーツ大乃国は、八百の飼い犬板井に
顔面だけ狙った汚らしい張り手数十発で、口内大出血。

657:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:25:27 iVLFW54gO
>>648
WWEはカミングアウトしたが
日本はまだカミングアウトしてないんじゃ

658:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:26:49 p/61knEZ0
寺尾への殺人投げは恐ろしかった
寺尾も太いほうじゃないとはいえ、あんな投げ方できねえよ。

659:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:32:20 cRp13OCZ0
08年相撲八百長裁判の時の猪木のコメント

猪木のコメントより

なんていうのかな。みんな知ってわかっていた上で
大相撲を楽しんでいたんじゃないのって気はするよ。
大相撲は伝統文化であり、アマもプロも含め、
スポーツって概念が定着する、もっともっと大昔から、
この国に根づいていた歴史だってある。
まあオレの場合、師匠もそうだったし、相撲の世界のこともいろいろと聞いてますから、
これ以上はしゃべりませんけど、ちょっとヒステリックになり過ぎている気がするよ



660:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:35:05 Dux+3Eck0
>>657
ざっと調べたら、WWEみたいに団体が公式発表した例はないみたいだね
(ハッスルの記者向けの対戦表には、試合結果が入ってたらしいけど)

ただ、最近のレスラーは、普通に台本があることを
雑誌やTVで話しているので、実質的にはカミングアウトしてる状態。

真剣勝負だと思って見てる人なんていないから、
賭博の対象にはなりえない。

661:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:36:35 3khmaa140
いつぞやの千秋楽の千代大海とバルトの一番を立件しろ。
あれは間違いなくクロだ。

662:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:36:48 XPFFBnX1O
デーモン閣下はなんかコメント出したの?

663:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:38:31 bcgMyQF50
>>662
今クソ曲つくってて忙しいからコメントできません

664:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:44:27 4v0olgdK0
力道山は、角界と 関係修復を計る際、
『猪木を一度大相撲に入門させ、十両になったらプロレスに復帰させる』
と言う計画を持っていた

665:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:45:03 yn4/d7+qO
魁皇も絶対八百長相撲だな。こいつがやめたら、客は入らなくなるから勝たせている。

666:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:45:27 JWXndk4j0
>>653
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
なんなのその理論
相当な相撲脳だな

667:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:49:12 4v0olgdK0
藤原喜明 インタビュー

俺と猪木さんしか知らないような決闘も3、4回あるし。
格闘技戦でも(現地で)ガツンとやって日本にきてもらう。そんなパターンがあった

―その役目は藤原さんではなくて?

猪木さんがやるって時は、猪木さんがやったしね

―いずれにせよ、裏で技術を磨くというのは必須だった訳ですね。

そうだよ。そりゃ、(外国人選手達も)いうこと聞かないだろうよ。
“お金出すから日本来てくれ”っていわれても、やる訳ないだろ?
だから、向こうで一緒に練習してクシャってやっておけば、
“リングだったら殺される”ってなるでしょ。
やっぱり最後は力だよ。だからプロレスラーは面白いんだよ



668:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:50:58 4v0olgdK0
藤原喜明 インタビュー 続き

―今のプロレスは表面上だけを切り取って、客受けを狙った攻防が実に多く感じます。

ピョンピョン飛ぶにしても徹底してやればいいんだよ。客はバカじゃないよ。
だって、日本には昔から柔道があったり、空手、相撲。色んな格闘技があるんだから騙せないよ



669:名無しさん@恐縮です
11/02/04 00:54:08 4v0olgdK0
藤原喜明 インタビュー 続き

要するに、昔はお客を集める方と、道場と守る方の2つがあった訳だよ。
俺らなんかはどっちかっていうと道場の方だけどさ。
表にいって綺麗なことをやってお金を貰う。裏では道場を守る。
それが絶妙なバランスだったよな

―現代では“道場を守る”という気概も希薄なものになってきたように感じます。

そりゃ緊張感もあるよ。道場破りが来る時もあったし、
道場やリングでケンカが始まっちゃうことだってあったんだから



670:名無しさん@恐縮です
11/02/04 01:05:43 HH8saHFU0
全員の携帯電話の通話履歴を取り寄せて
対戦直前に対戦相手同士で電話メールしてる奴ら搾り出せ

あと、当然銀行口座の履歴

671:名無しさん@恐縮です
11/02/04 01:11:13 58ApwG170
とても大掛かりな事業仕分け

672:名無しさん@恐縮です
11/02/04 01:12:11 p/61knEZ0
でも大相撲なくなったら、朝鮮起源になるんだろうな。

673:名無しさん@恐縮です
11/02/04 01:30:25 BThYXn/T0
>>199
武田が言っていたのは
「朝青龍を中心としたモンゴル人が中盆(旭天山)を介し八百長をしていた」
「モンゴル人グループが相撲の風紀を乱した。よって朝青龍を追放すべし」
だからな。
事の真偽はともかく日本人を中心とした今回の件とはかすりもして無い。
日本人のほうを真剣に調べてればスクープ取れたかもしれないのにな。

ちなみにモンゴル人で唯一名前が挙がってる翔天狼は
恵那司→千代白鵬のメールで「翔天狼とはガチ」とあるから白っぽいし、
逆説的に週刊現代と武田がまともに取材して無いのが浮き彫りになった形。

なのにえらそうに今更さも昔から訴えてたかのごとくTVに出て来るんだよな、このゴロツキは。

674:名無しさん@恐縮です
11/02/04 01:36:29 OUu5vlWu0
<虚偽回答は処分 力士ら千人に調査票 日本相撲協会>

アンケートは力士のほか、行司や呼び出しら全協会員約千人を対象としたもので、
記名式の用紙には「八百長のうわさを聞いたことがあるか」などの設問があり、
虚偽の回答をした場合は、処罰の対象になる旨の説明も記されていた。

675:673
11/02/04 01:41:39 BThYXn/T0
モンゴル人は光龍の名前もあがってたね。失敬。
多分こいつは黒。

676:名無しさん@恐縮です
11/02/04 01:44:55 40Y+5PKn0
>>670
賛成!
きっと14人だけの処分で、昨年の3月5月場所のみ八百長があっただけ!となるw
3月に突然相手から「八百長しましょう!」「はい良いですよ!」なんてありえん!
関取名の隠語(頭文字等)使っているのだからずっと前からに決まっている。

677:名無しさん@恐縮です
11/02/04 01:55:31 se3qy0/i0
八百長相撲なくする方法は、
立合いの直前に行司が両力士にウソ発見器つけてチェックして
OKならのこったとやること

678:名無しさん@恐縮です
11/02/04 01:58:54 BTeaVdQC0
暴行死、

暴力団とのつながり、

八百長、


もう潰れていいと思う

679:名無しさん@恐縮です
11/02/04 01:59:23 GD8ok6oy0
プロレスよりも台本がしっかりしてそう

680:名無しさん@恐縮です
11/02/04 01:59:27 bmdTOHBl0
あんまし相撲知らないんだが
まえテレビで8勝8敗だったけな(?)タイで最終戦向えると
たいがいは勝ち越させてくれる暗黙の了解があるとか
言ってたキガス

681:名無しさん@恐縮です
11/02/04 02:00:06 a9VC9xnP0
今まで一度も会ったことの無い相手と戦うボクシングでさえ八百長あるわけだし
実際失くすことは難しいだろうな
ましてや共に興行回ってる仲間連中だし

回転バルトとか、明らかに不自然な取り組みなら
その後謹慎とか厳しい処分も出来るだろうけど
自然だとわかんないよなー

>>680
なんか多いよ!

682:名無しさん@恐縮です
11/02/04 02:02:30 LIpsKC8J0
これは相撲を利用して相撲賭博している人が
訴えていいレベルの事件だ

683:名無しさん@恐縮です
11/02/04 02:04:45 plyx/fao0
相撲なんて超絶くだらないお遊戯みないから
八百長でもフラダンスでもなんでもやるといい。

でも伝統行事だの、ましてや国技だの笑わせんな。
むしろ日本の恥だからガード下とかで細々とやってろ。

684:名無しさん@恐縮です
11/02/04 02:08:55 M5LKQCYg0
>>628
長年視聴者を騙してきたんだからな
受信料を返すのが筋だろう
NHKは逆に相撲協会に損害賠償請求すればいい

685:名無しさん@恐縮です
11/02/04 02:09:30 ZPGAHwVO0
藤原喜明:「本日の第一芝居」pgr

686:名無しさん@恐縮です
11/02/04 02:12:20 KHfGTOVzO
>>677
ガチの時の方が緊張するから、NGの時だけやるべきだ。
会長対琴光喜なんて緊張感のかけらもなかったぞ。

687:名無しさん@恐縮です
11/02/04 02:13:20 LM/0nNlv0
>>680
本場所は何日あんだよww

688:名無しさん@恐縮です
11/02/04 02:15:07 Ptjtuti80
いちばん涙目なのは今相撲やってる学生とかだろスカウトからキャンセルとか来たら何のために今までやってきたのかw

689:名無しさん@恐縮です
11/02/04 02:15:24 XasyA1o60
汚れきった国技

690:名無しさん@恐縮です
11/02/04 02:19:03 KHfGTOVzO
>>689
何を今さら。
マワシを洗わないんだぜ。

691:名無しさん@恐縮です
11/02/04 02:19:09 YAaj5Ndd0
もう相撲って完全にプロレスと大差なくなってきたな
ちょっと調べたら台本とか出てくるだろ

692:名無しさん@恐縮です
11/02/04 02:20:21 SoK2LmWZO
相撲が生きのこるには歴史のあるプロレスとして開き直るしか道はないな
殺人が起こっても体質が変わらないんじゃクリーン化なんて不可能

693:名無しさん@恐縮です
11/02/04 02:22:46 takvG1LU0
>692
カミングアウトは、云わなくても良い時分に、
敢えて自分から切り出すからメリットがある訳で、
ここまでgdgdになってからカミングアウトしても効果はない。
それどころか見苦しい言い訳にしか見えなくなる。

694:名無しさん@恐縮です
11/02/04 02:27:30 gXkGWsNAO
最強横綱は大乃国さん

695:名無しさん@恐縮です
11/02/04 02:33:50 BcokbTNA0
全勝負ガチでやられたら毎日放送時間延長になっちゃうんじゃない?
だいたいちょうどいいくらいの時間に終わるのっておかしくないの?

696:名無しさん@恐縮です
11/02/04 02:57:31 cONnbwtL0
なんで今更批判してるの?
スポーツ興行なんてもともとヤクザな商売なんだからやらせあるに決まってるだろ
そういうストーリーを楽しむためのものだろうが。娯楽なんだから
本気の戦いが見たい?バカが。傭兵にでもなってきやがれ

697:名無しさん@恐縮です
11/02/04 03:00:27 AnIaZXv00
検察が「八百長疑惑」の捜査開始、オランダ・サッカー
スレリンク(mnewsplus板:-100番)
オランダ紙テレグラフは18日、同国検察当局がサッカー試合で「八百長」が
仕組まれた可能性があるとして捜査に着手した、と報じた。選手の収賄(しゅうわい)容疑も浮上している。

ドイツ…八百長事件、開催国に衝撃
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

サッカー=イングランド協会、八百長事件を調査へ
URLリンク(jp.reuters.com)
 元選手の名前は明らかにされていないが、インデペンデント紙は、元選手が英国で過去2年に行われた1試合で
故意に退場したほか、3人のチームメートにも警告を受けるよう働きかけたと報じている。元選手は見返りとして、
5万ポンド(約1000万円)の負債を帳消しにしてもらったという。

サッカーSリーグ、中国チームが八百長
URLリンク(www.newsclip.be)

ドイツまた八百長騒動
URLリンク(www.nikkansports.com)

2選手が八百長認める ベルギーのサッカー疑惑
URLリンク(www.47news.jp)

“不正な金”と八百長疑惑
2008年9月10日(水)

■八百長の暴露本がもたらした衝撃
2006年のワールドカップ(W杯)ドイツ大会をはじめ、1990年イタリア大会、
98年フランス大会、さらにイングランド・プレミアリーグ、ドイツ・ブンデスリーガなどにおける腐敗
について、具体的な事例を挙げて述べている。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

アタランタとリボルノの5選手が八百長疑惑で告発される
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

【サッカー】UEFAが八百長疑惑で欧州の1クラブを告発へ
スレリンク(mnewsplus板)

マケドニアのクラブに八百長疑惑=サッカー
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

698:名無しさん@恐縮です
11/02/04 03:01:28 AnIaZXv00
【サッカー/八百長問題】イタリア・セリエAのカルチョスキャンダル刑事裁判で最初の進展 懲役刑が求刑
スレリンク(mnewsplus板)

【サッカー】中国のプロサッカーリーグで、ゲームをリードしていたチームの選手が次々と味方のゴールにシュート 警察が八百長捜査も
スレリンク(mnewsplus板)l50

サッカー八百長で欧州200試合に疑惑
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
八百長には200人が関与したとみられており、欧州最大の八百長事件に発展する可能性もある。
八百長はオーストリアとボスニア・ヘルツェゴビナ、ハンガリー、スロベニア、クロアチア、
トルコのトップリーグと、ドイツ、スイス、ベルギーの2部リーグで行われたとみられている。

【サッカー】中国、日韓ワールドカップでも八百長!根深いサッカー賭博の闇―新華社記者
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】欧州サッカー八百長疑惑、新たにイタリアにも 逮捕者は10カ国26人に
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】UEFA職員に八百長疑惑 欧州CLの審判情報をマフィアへ事前に流していた?
スレリンク(mnewsplus板)

【サッカー/セリエA】ユベントスは“八百長時代”に逆戻り!? 八百長問題に絡んだ元GMモッジの関係者が次々とクラブに復帰
スレリンク(mnewsplus板)l50

699:名無しさん@恐縮です
11/02/04 03:16:14 RmFXGdFvO
>>695
仕切りの時間で調整してんだよ
だから日によって3分だったり4分だったり

700:名無しさん@恐縮です
11/02/04 03:18:16 9DQhn/qW0
ストーリーがあるなら、スポーツじゃなくて、デブの舞踊だな

701:名無しさん@恐縮です
11/02/04 03:31:51 W2FHwod00
ロックボトムだけはガチ。

702:名無しさん@恐縮です
11/02/04 04:31:27 dJmkJF0Z0
逆鉾や安芸乃島のうまい相撲を取る力士はガチだと信じたい

703:名無しさん@恐縮です
11/02/04 05:50:58 MwL0iDrRO
相撲もまやかしだったってことだな。総合格闘技も八百長が蔓延しているし、
本当の真剣勝負をやってるのは新日本プロレスだけだな。おまえらも真剣勝負が見たいならチケット買って新日本プロレスを見ろ

704:名無しさん@恐縮です
11/02/04 06:00:31 YetGd/LX0
ノアだけはガチ

705:名無しさん@恐縮です
11/02/04 06:03:02 JdTrLB1MO
亀田の八百長もキッチリ調べるべき。

706:名無しさん@恐縮です
11/02/04 06:54:40 D69YwQe20
締め出されたヤクザ共が動き始めたな。

707:名無しさん@恐縮です
11/02/04 06:57:39 2JAjjQJN0
|ω^)スイーツだけに考えが甘かった?

|彡サッ

708:名無しさん@恐縮です
11/02/04 07:06:41 MohnpHPs0
千代白鵬、恵那司、竹縄親方の3人 永久追放らしい

恵那司は、中盆歴3年 記録したノート所持だと

709:名無しさん@恐縮です
11/02/04 07:12:10 bGRYoejmO
とりあえず魁皇八百長発覚で九州のバカな年寄りがくたばればいい
なにがかーいーおー!かーいーおー!だ
手拍子もするな
コメンテーターの誰かさん、魁皇は八百長やってるに決まってる!と言ってくれや

710:名無しさん@恐縮です
11/02/04 07:15:03 HnbXHk64O
>>708
清瀬海は?
こいつも賭博とダブルでたち悪いだろ

711:名無しさん@恐縮です
11/02/04 07:28:20 AaKPGMi/P
まあ今回、関与した連中処分したところで構造的に根絶は無理だろ。
バレないようにやればいいだけってことになる。

712:名無しさん@恐縮です
11/02/04 11:46:44 MR0hPbXr0
千代白鵬とか誰が命名したんだよ 
かわいそうだろ

713:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:17:04 RvYuVwzb0
血を吐く方

714:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:20:24 XSOi67bC0
琴光喜あたりが全部ぶちまければ殊勲賞まちがいないんだが

715:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:29:59 dtAHvY5BO
魁皇と千代大海の注射を発表して追放したら、協会が本気と信じるだろう。


716:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:31:53 dtAHvY5BO
>>714
それをしようとした瞬間に消されるよ。
大鳴戸親方みたいにね。

717:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:06:45 r7c7Uvmv0
酷い…

718:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:10:47 ldYtoZm60
>>716
wikiで調べてみた

大鳴戸親方
1996年に『八百長〜相撲協会一刀両断〜』という本を出版し、横綱・北の富士の八百長ぶりと女癖の悪さを告発した。
だが、同年4月に原因不明の急性重症肺炎及び原因不明の心不全により、愛知県豊明市の藤田保健衛生大学病院内で死去した。53歳没。

719:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:13:30 ldYtoZm60
もっと調べると、本当に闇が深いな

 1996年、週刊ポスト紙上に大鳴戸親方と
 タニマチである大鳴戸部屋後援会副会長の
 橋本成一郎が八百長を告発。

 その後、大鳴戸親方の著作として
 八百長?相撲協会一刀両断が同年出版された。

 しかし、出版と同時に予定されていた
 日本外国特派員協会での会見直前、告発者である
 親方とタニマチが同じ日、同じ病院(愛知県の藤田保健衛生大学病院)
 同じ病名(原因不明の肺炎)で数時間違いで死亡した。

720:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:22:23 AYU4lZnDP
>>718->>719
怖すぎだろこれ


721:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:23:33 KprP47T1O
北桜が泣いてる

722:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:15:31 dtAHvY5BO
>>718>>719
大鳴戸親方の告発本はかなり面白いぞ。
八百長から大麻、暴行、レイプまで、北の富士の悪事を告発してる。
当時、北の富士をなんとかしてれば、昨今の角界の事件は防げたんじゃないかな。
けど、北の富士は紳士面して毎場所解説してるからね。
そりゃ、後輩達も先輩を見習うだろ。


723:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:00:57 ljB3Ghpa0
元幕内春日錦の竹縄親方

こんな奴が何で親方になれて、指導できるの?
まさか持ち株親方?まさか部屋持ち親方?


724:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:02:12 z44byP6b0
ガチ相撲の象徴、千代の富士が泣いてるぞ

725:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:02:50 4qrH7QtVO
春場所が中止になったとして
次の場所で白いのが優勝したら7場所連続優勝って言えるの?

726:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:04:39 TLjfroWo0
恵那桜はどうなったのだろう。
ある場所で横綱・大関を連覇して「恵那桜、狂い咲き」と新聞に出てたが

727:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:07:52 TA+PUDK+0
この取組、怪しい
URLリンク(www.youtube.com)

728:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:08:41 6hv8pOue0
そりゃ貸すが錦は部屋で商売してたくらいだから
商魂たくましいだけだろ。

729:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:16:36 CY9w/6aC0
URLリンク(viploader.iinaa.net)

730:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:21:41 HrSs1fcdO
買い皇と八百大海(現親方)のコメントは取れませんか?

731:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:42:52 RazHpz+m0
買い皇が異様に勝ち星上げた場所って今まで貸した分の返済だったのかな。
何といっても現役日本人最強力士だからな。

732:名無しさん@恐縮です
11/02/04 23:10:17 2rS6oyNF0
相撲は大阪発祥だっけ?
ゴミみたいな競技は今すぐやめろ

733:名無しさん@恐縮です
11/02/05 11:49:16 QEXuHlQq0
春日錦は賭博謹慎以降一気に番付落ちていったよな。
ヤオのおかげでなんとか番付を維持していたんだろうな。
逆に幕内の連中はすぐに元の番付に戻ったから元々強いんだろうな。

734:名無しさん@恐縮です
11/02/05 11:51:42 D6vUZTLF0
素人目にもやってると分かるあの二人が入ってない時点で氷山の一角

735:名無しさん@恐縮です
11/02/05 12:34:10 dKojBIMv0
今後は、芸人同士のローション相撲もしくは、
売れないアイドル同士の水上相撲でいいんじゃないかな

736:名無しさん@恐縮です
11/02/05 12:37:58 Q0nO6aNaO
古賀、貢、龍二の3人のアンケート結果が気になる

737:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:02:39 HEGG4bPn0
相撲協会は八百長報道で訴えた週刊誌について、全く言及しない。
無理やり裁判に勝って多額の賠償金をせしめたが、どうするつもりだ。

738:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:12:25 yfO1ryfXO
【大相撲】元大関も八百長か「あいつは強かったから星を買うことはなかった。完全な『売り専』だったな」。元力士が証言★3

スレリンク(bread板)

739:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:10:21 xKmDZTFg0
千代大海と白鵬をまとめて千代白鵬と呼んでたと思ってたわ
まぎらわしいね

740:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:16:19 7MhRvXhz0
>>737
こういうケースはどうなるのでしょうか。先の裁判の判決は有効で更に裁判をすると逆転するということでしょうか。

741:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:23:08 rTb1wPANO
>740
裁判所に責任とってもらいたい。
キサマラに裁く力はない!と罵声浴びせたおしたい。

とでも思うかな?w

742:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:24:15 dRXSJEtO0
春日錦って野球賭博も関与してたよね?
しかも謹慎食らってる
もう永久追放だろ
のうのうと親方になってるし
ひでーな

743:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:26:21 QxJPpa590
板井さんに解説してもらえば八百長はよくわかる。

週刊ポストじゃしょっちゅう記事になってたもんな。

744:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:27:09 eE2Q9hV00
大乃国さんを理事長にするしかない

稀勢の里を副理事長で

745:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:37:27 nYJ2RDq/O
もう、打撃も関節もあり、場外に落として土俵からのムーンサルトもあり、乱闘もありでイイじゃん。取り組み1回を60分一本勝負で朝までやればイイじゃん。
たまにダックマッチとかやればイイじゃん。


746:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:51:13 0Yn2mZ0l0
張り手で相手の力士をダウンさせた取組は八百長じゃないな
憎み合う同士が火花散らしてぶつかる取組はおもしろい

747:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:57:18 EtN7f+1z0
ガチが増えると当然駆け引きが必要になってくるから
これから立ち合いが合わない取り組み連発で審判団大激怒みたいになるな

748:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:58:10 V38oU/JzO
☆☆7勝7敗なら千秋楽の勝率75% 八百長、統計で証明
URLリンク(speedo.ula.cc)

角界を揺るがす八百長疑惑。日本相撲協会の放駒理事長は2日の会見で「過去には一切なかった」と述べたが、
11年間の星取表を調べ上げ、八百長の存在を統計的に示した2002年の学術論文が改めて注目を集めている。

米シカゴ大のスティーブン・レビット教授(経済学)らは1989年から2000年までの十両以上の取組3万2千回以上を調べた。
7勝7敗で迎えた力士の千秋楽での勝率は75%にもなった。
勝ち越しをかけた一番で勝率が上がるのは八百長ではなく、力士が必死になるからという説明もあり得るが、
同じ相手と次の場所以降で対戦したときの勝率は4割程度に下がっていた。
教授らは、わざと負けることで借りを返したと分析。
ただ、統計的には返し切れたとは言えず、残る分は金銭で埋めたのでは、とした。
勝ち星の数が番付に与えた影響を調べると、8勝した力士は平均約7枚昇格、7勝だと約4枚降格、差は11枚分だったが、9、10勝目や7勝以下だとその差は3枚程度。
数字上の分析ではあるが、勝利の動機付けが8勝目だけ「ゆがんでいる」とし、「ゆがみを取り除くと、八百長のうまみがなくなる」としている。
論文ではほかに、力士個人ではなく部屋ぐるみの関与をほのめかすデータも指摘。
また、不祥事でマスコミが角界に注目しているときは八百長を示すデータは見られず、八百長防止には監視強化も有効とした。論文は米経済学レビュー誌に掲載された。

今回、八百長の存在が明らかになったことについて、教授は2日、米紙ニューヨーク・タイムズに「驚いたとは言えない」とコメントした。

749:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:58:42 5IKI7LHD0
【十両】十両互助会【残るぞ】
スレリンク(sumou板)

14 名前:待った名無しさん[] 投稿日:2010/03/28(日) 13:23:30 0
十両互助会
─────
・海鵬(会長)
・安壮富士(副会長)
・境澤
・豊桜
・清瀬海
・春日錦
・白乃波
・千代白鵬
・山本山
・霧の若

750:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:06:22 G4Axj1tD0
海鵬のぐにゃり足を中継で見たから互助るのはしょうがないね。

751:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:07:03 TYwl3kEW0
公益法人の相撲協会がこれで存続できる言い訳があるのか?
どこに公益があるんだよ

 ★新弟子リンチ殺人
   事件を隠蔽する為に遺体を家族に無断で火葬しようとしていた  
 ○麻薬所持
 ○傷害事件
 ○器物損壊事件
 ○野球賭博
 ○相撲賭博 
 ○巨額脱税
 ○八百長行為の蔓延
   横綱、大関にさえ八百長疑惑
   天覧相撲で八百長の取り組みを見せていた可能性あり 

 ★八百長を告発した大鳴戸親方、後援会副会長の不審死
   親方と後援会副会長が八百長を告発。
   会見直前2人が同じ日、同じ病院(愛知県の藤田保健衛生大学病院)
   同じ病名(原因不明の肺炎)で数時間違いで死亡した。




752:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:22:09 afpsDRcj0
一口メモ 現役時代、ガチまたは注射が殆どなかった親方
貴乃花、大乃国、安芸乃島、栃乃和歌、両国、富士桜、鷲羽山、大潮、二代目豊山、魁傑(理事長)
また八百重部屋は有名です。武沢、秋本、星、そして龍次


753:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:43:41 QEXuHlQq0
>>740
今回の八百長発覚でも記事が出鱈目であることは変わりはないので、判決はそのまま。
犯罪であれば、協会が力士を告訴することになるんだろうけど、犯罪ではないからねえ。

754:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:28:13 wZPnyrIm0
>>737
> 無理やり裁判に勝って多額の賠償金をせしめたが、どうするつもりだ。

>>637くらい嫁、情弱屑野郎。

八百長してない朝青龍をターゲットにヤヲしてるって記事捏造したんだから、
無理やりも何も裁判で勝てるわけあるまい。…まぁそのガチ相撲の朝青龍を
品位云々で追い出した相撲協会だから今回の事は因果応報だとは思うが。

755:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:28:36 PNUIPZK40
もう相撲は国技ではない!

756:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:29:10 wZPnyrIm0
>>754
あ、間違えた見るのは>>673だたorz

757:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:30:31 eMEGwugX0
中卒のデブが運営してる組織だからねぇ

758:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:30:55 Y/LB6VwRO
さっさとやめろよ
穀潰し団体

759:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:32:03 Li7/1ManO
霜鳳行方不明ってホント?

760:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:37:06 DNMOL6r20
6日の臨時理事会では、八百長行為を認めた竹縄親方(元幕内春日錦)、十両千代白鵬、
三段目恵那司の3人を、賞罰規定で最も重く、過去に適用されたことがない除名処分とす
ることが濃厚となった。八百長を否定しながらも関与が決定的とみられる十両清瀬海ら数
人の力士には、解雇処分ではなく、引退勧告が検討されている。

否定したモン勝ちwwww
腐ってんな。

761:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:37:46 EgbZtciz0
>>759
(‐人‐)

762:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:39:22 a8hsMnsd0
消されたか

763:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:53:21 NTqrQpoFO
>>757
中卒のガリでも同じだろ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4556日前に更新/157 KB
担当:undef