****浦安市長選挙**** at MAYOR
[2ch|▼Menu]
401: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 23:09:39 EkBMoFhL0
タ●●さん 末●さん ●坂さん ネット巡回お疲れ様!

皆さんが市長選期間中に駅頭で合併話を叫ばれていた事を市民は忘れてません。

タ●●さんはご自身のブログへのコメントを無視してばかりいないで
ちゃんと回答してあげて下さい。

末●さんの文体はパターンがあるので書き込みが特定され易いので掲示板に
書き込むときは多少変化をつけた方がいいのでは?

皆さん次回市議選では合併話と新庁舎建設の推進を主な政策にするといいですね。

402: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 12:06:02 eJg12EKq0
誰に投票しても結局おなじなんだよな〜

403: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 19:57:33 wrPUD9YT0
>>401
みんな市長派?

404: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 22:46:17 uTwxUtzx0
>>403殿 
はい、他にもおいでです、会派名−きらり浦安−を参照。
浦安市HP(議員名簿)
URLリンク(www.kaigiroku.net)

一例(浦安娘 ブログより原文まま引用)
市長のポスターや看板へのいたずらが多発し、こんなに悪質な行為を持ち込む選挙戦は
初めてといっても過言ではありませんでした。
市長は、正々堂々と政策で戦うとの事で、最後までその信念を貫きました。
東西線浦安駅前での街頭の際には、市長の後姿を見て感極まりました。
浦安市議会議員として、初めての市長選挙応援。  
選車や街頭応援演説でマイクを持たせていただき、
私もまたひとつ、本当に貴重な経験をさせていただきました。
まもなくそれぞれの常任委員会にて、決算審査がはじまります。
また、松崎市長の下で、浦安市政に携われることを嬉しく思います。
選対の皆様、応援してくださった皆様、本当にお疲れ様でした&ありがとう
ございました!




明日からまた頑張って議会に戻ります(*^o^*)








405: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 22:54:05 uTwxUtzx0
タ●●議員のブログも覗いてみて下さい。

URLリンク(newtreasure.sblo.jp)

<ブログへの書き込み一例>
私は前市議からあなたを推薦するハガキが来たので、あなた
に投票しました。
前市議に対する敬意や、あなたの若さを買ったのもあります。
1年生議員の場合、諸先輩方の力や将来性で当選している場合
も少なくないかと思います。
この4年間、あなたが何をしてきたのか、正直良くわかりません。
(「うらやす議会だより」も読んでいます)
ただ「宝新=市長選でネガティブ運動をしていた人」という
印象が強くなっただけです。

来年の市議選、今回のあなたの行動を市民がどのように
評価するのか非常に楽しみです。
Posted by 一市民 at 2010年11月24日 16:14



406: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 01:08:51 ImH7NTru0
正々堂々と・・・・・・?やってんのか?
ディスニーのキャラクターを使いました、じゃあなくって・・・?


407: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 23:43:37 WSDqHqVj0
ひどいもんだ。

408: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 06:52:37 jR4qlvrJ0
ひどいもんです。反市長派は。見苦しいとしか言いようがない。
合併論者が存在しているのは事実だし、そのグループが民主党公認争いをひきおこし
村越代議士を引きずり降ろそうとしていたのもの事実だと言うのに。

409: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 10:04:06 barNLGpu0
タ●●議員のブログを覗いてみました。
この方、こんなに人相悪かったですか?まるで暴走族のリーダーみたいな顔つきに
なっていたので、驚きました。

410: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 17:44:33 pkFcmnRl0
☆★☆Twitter議員に『道路使用許可を取っているか』聞いてみよう!!☆★☆


選挙期間中以外で街宣活動、チラシ配りを行うには『道路使用許可書』が必要です!

   しかし政治家である(政治家になろうという人にも関わらず)
   道路使用許可を取っていない人が多数なのが現状です!!

     ◆政治家になろうという人が法を犯しています!!◆

        法律を守って選挙活動をさせるために
        街宣活動を行っているTwitter議員に


 Twitter上で、『道路使用許可を取っているか』返信して聞いてみよう!!


          面白いことになるかも!!??


411: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 17:51:21 jR4qlvrJ0
2 道路使用許可が必要な行為
・ 道路において、工事もしくは作業をしようとする行為(1号許可)
・ 道路に石碑、広告塔、アーチ塔の工作物を設けようとする行為(2号許可)
・ 場所を移動しないで、道路に露店、屋台等を出そうとする行為(3号許可)
・ 道路において祭礼行事、ロケーション等をしようとする行為(4号許可)
群馬県の例ですが、街宣活動、チラシ配りで必要ですか。



412: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 08:08:04 LNGieaft0
>>401が出た後、急に市長派の動きが止まったような気がするのね。
やっぱり、401の書いていた3人がかなり暗躍していた可能性は高いわね。

それで、選挙期間中、大好きなヤ●イのおばさまが、「折本陣営が、私の悪口
ネット上で書いているそうだ、あいつら絶対つぶしてやる」って怒ってた話を
思い出したの。結局はこの3人の自作自演てこと?

だとしたら、私の大好きなヤ●イのおばさまには、この人たちを信用して、
裸の女王様にはならないでほしいな。

413: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 10:12:30 7SNaan4s0
白水幹久どうしてる?

414: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 16:17:49 7rVTpLwq0
381 名前:エージェント・774 :2010/12/26(日) 01:47:20 ID:RAo8dHYj
URLリンク(www.youtube.com)
入間航友会会長 荻野光男氏の講演での証言

ーーーーーーーーーー以下文章起こしーーーーーーーーーーーーー
みなさんご存知でしたか?
今の政権の中には、みんな韓国寄り、特に、その帰化しちゃってますからね、わかんないんだね
今、えー今、ここにあるのだけ見てもだね、えー
鳩山由紀夫のお母さんは、韓国人なんです、でー、えー鳩山由紀夫と邦夫さんは、全然、ぜんぜん違う顔してるでしょ、兄弟とは思えないでしょ
知ってますか?これは、えー、(聞き取れない)の父、(なんとか)いちろうが、石橋やすこと結婚前に
韓国人に生ませた子なんです。
これを認知して、長男として入籍したんです。
なお、鳩山由紀夫(ごにょごにょ)さちも(ごにょごにょ)韓国人
だから、もうほんとにね、えー、韓国系なんです。
それから、小沢一郎さんの実父も、実父の(聞き取れない)って人は韓国の済州島出身。
済州島にお墓があります。
それから、菅直人。実母が韓国人。済州島出身。
で、えー、福島みずほ。これは昭和61年の2月(15日?聞き取れない)に日本に帰化してますが、一般の人は福島(みおずほ?聞き取れない)と聞いたら日本人だと思っちゃいますよね?
これが、えー、こんど、うーん、この、菅総理が、また、また一緒にやらないか、これに乗っちゃって、まー、これも、馬鹿な話で、その為に、菅総理もやりたい事ができなくなってる、ブレーキになってる。
土井たかこも、33年の(10月25日?聞き取りずらい)に帰化しております。
それから、あと、レンホウは台湾人。
あと、関係ありませんけど、つくしてつやさん、ほんだかつひさ?、たかだけいしん?さん、えいろくすけさん、いけだだいさくさん、
みーんな帰化人なんですよ。皆さん知ってました??
私もね、これ見てびっくりしたんです。
(何だかよく聞き取れない)、これはすごい資料だって言って、喜んでもらっていただきました。
こういう風にだね、今の政権がまったく左にあると言うことは、皆さん重々承知だと思いますが、一日も早く潰す様に頑張りたいと思います。



415: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 20:18:29 CEwjARP40
413
折本候補の選挙を手伝ったのだから自分の選挙では折本候補の応援が受けられると思っていたんだろうが、
応援どころか足を引っ張っていたことが知られたらどうなるか。
村越代議士を散々悪く宣伝しておいて民主党推薦だからちゃんと応援してくれると思っていたんだろうか。
黒幕ともども神経を疑いたくなる。

416: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 18:26:09 p2/7Eg6I0
今日も白水さんが、東野のOK前で辻立ちされていた・・・・

障がい者の問題を述べられていた・・・・
補助金の使途についても・・・

噂ではどこかの副市長の息子がどっかのNPO法人に勤めていると・・・・
そのどっかのNPO法人は市からかなりの額の補助金をもらっていると・・・・

そして、そのNPO法人はどっかの財団法人理事長と大の仲良し・・・
その財団法人には市の職員の子女がコネ入社したと・・・

「やっぱり」っていう感じだね・・

417: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 17:41:06 Pq+zhDPE0
NPO法人が補助金をもらって悪いですか。かなりの額と言うが基準に反して多額なのですか。

市の職員の子女が財団法人に入社すればコネですか。

必死に市長を悪者にしたいようですね。

418: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 20:12:06 uIvsgLX30
>>417
>NPO法人が補助金をもらって悪いですか。
誰も悪いなんて言っていませんよ。

「そのどっかのNPO法人は市からかなりの額の補助金をもらっていると・・・・」は、
その団体の規模や活動内容から言って、不相応な額の補助金を長期にわたってもらっていると
解せなかったでしょうか。

財政破綻した夕張市は、あれだけの借金があっても箱物や集客力のない事業をやっていました。
でも、あなたの言う「基準に反して多額の建設費ですか?事業費ですか?」と質問されたら、
答えようがないですよね。借金を抱える自治体なんてゴマンとあるのですから。

要は「その団体の身の丈にあってない額の補助金が、何の熟議もされずに費やされてはいませんか。」ということです。
浦安市ではそういうことがあって欲しくないですよね?

それと、偶然ですよね?市の職員の子女が財団法人やNPOに入っていたからって。
逆に考えれば、市の職員の子女だからといって外郭団体に入れなかったら困りますもんね。

でも、出来レースは嫌だね。形ばかりの入社試験をして、あたかも「筆記試験と面接を
ちゃんと通って入社しました。」感じなのは。
補助金にしてもなんにしても結局は税金から出ているんだから。

それと、市長が好きか嫌いかということではなく、市長が自分の勢力を維持する為に何をしているかが問題だと思うよ。
自分を支持すれば飴をあげて、支持しなければ鞭で打つなんていうのは、首長としての資質を問われるよね。
まぁ、それが政治と言ってしまえば、それまでだが。

長文スミマセン

419: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 01:00:00 Iv8iIbqb0
>>418
>その団体の規模や活動内容から言って、不相応な額の補助金を長期にわたってもらっていると
解せなかったでしょうか。

解せませんね。不相応の基準は何ですか。曖昧ですね。彼自身がデマを飛ばしていると言われますよ。

>要は「その団体の身の丈にあってない額の補助金が、何の熟議もされずに費やされてはいませんか。」ということです。

議会で予算として審議されているじゃないですか。それとも議員はすべて市長の言いなりですか。折本氏も予算は承認
していますよ。

>でも、出来レースは嫌だね。形ばかりの入社試験をして、あたかも「筆記試験と面接を
ちゃんと通って入社しました。」感じなのは。

その証拠は。単なる印象だけじゃないですか。

すべて曖昧な思い込みですね。彼は思慮が浅く、単純なところがありますからね。
彼のホームページを友人に見せましたが、おかしいねと言っていました。

420: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 01:06:53 Iv8iIbqb0
すべて根拠のない思い込み。これをデマと言うのですよ。

彼がデマと言っている事は逆に事実です。これはここでは明示出来ないがその黒幕が
合併するから新市庁舎は不要だと聞いた証人もいる。村越氏を公認から引きずりおろし
小泉氏を公認にしようとしたと言う事にも証人がいる。

421: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 07:46:29 Iv8iIbqb0
>>噂ではどこかの副市長の息子がどっかのNPO法人に勤めていると・・・・

どこのNPO法人ですか。その副市長の息子が勤めだしてから補助金が増えているのですか。
ある法人に副市長の息子が勤めていてその息子が勤めだしてから補助金がいくら増えているという
ならわかります。批判される対象になるでしょう。市長も襟を正す必要があると思います。しかし
うわさではと言うのは無責任ですよ。主婦の井戸端会議ではありません。

彼の浦安事件についてのホームページを見ましたが、浦安事件は刑事裁判では無罪となっています。
幾ら判決内容に不満があるとしても判決は尊重すべきです。自分の意に反する判決は不当判決、
自分の意にそう判決は画期的判決と言うのでは見識を疑いますよ。市長としては刑事裁判で無罪が
出ているのだから民事裁判の結果では処分は出来ません。謝罪する事は刑事裁判の判断を無視して
行為を認める事になり、処分せざるを得ません。退職する事を促し、依願退職と言うのは妥当な
判断だと思います。被害者の会は依願退職を認め、懲戒免職とした事を批判していますが、刑事
裁判で無罪となった人物を懲戒解雇する事は処分権の濫用として裁判になり、その裁判には市は
敗訴する可能性が高いです。
当事者の一方の立場に立ち、市長を批判する事にはその見識に疑問は感じます。
事になり、

422: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 17:01:13 APCetwun0
さっき、だいご誠一さんの活動報告がポストに入っていた。
市長選の後にも1号を発行していて、どちらかと言うと松崎市長に距離を置く
スタンスを強調していた。今回も「首長に対して批判監視を任務とる議会や議員は、
一定の距離を保つことによって、初めて対象をを正しく見ることが出来る」と書いてあった。

>>405に出てきた前市議とは、だいごさんのことではないかと思われる。一説では、
県会議員選で落選したため、彼の票がタ●●さん 末●さんに500票ずつ配分された
との情報がある。
 ちなみに、白水さんのプロフィールに書かれている、所属先の、浦安ベイロータリクラブ
の会員で、同じ奉仕プロジェクト委員会の所属であることにもおどろいた。

423: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 18:25:40 8UJ86OmU0
>>419

>どこのNPO法人ですか。その副市長の息子が勤めだしてから補助金が増えているのですか。

私が為政者だったら、誰かの息子が勤めだしてから補助金を増やすような真似はしません。
追求されたら困りますから。

第一そういう権力者の子弟がそういう団体に入る時は、かなり前から下準備をするのが普通じゃないですか?
対立する連中に「こんなに補助金が上がった!おかしいじゃないか!」と突っ込まれてしまいますから。

補助金を受け取る団体も為政者に協力することによって、自身の団体も安泰。
言ってみれば、後から他の似たような業種の団体が権力者の親衛隊になってしまうと、
自身の事業(補助金)が奪われてしまうことになるから、早いうちに良好な関係を築こうとする。これ一般論ね。

これも私が為政者だったらの話だけど、自身の派閥の子弟を入社させる団体があったとしたら、
入社するかなり前からその団体の事業拡大を議会に承認させ、補助金の額も増やしていくね。

この時点では議会も「いちNPO法人が、頑張っているな。」という認識でしょ。役員や社員の顔ぶれを見ても、
縁故入社や明らかに特定の一族(地元の名士の親戚がずらりとか)によって占められているわけでもない。

そういった下準備をした上で、その団体に権力者の子弟を入社させればよい。
周りがおかしいなと気付いても、反駁できない。だって、「基準を示せよ!その子弟が入社してから補助金が
どれだけ上がったか示せよ!」と反論すればいいんだから。

権力者はそういう手法を熟知しているんだな。私みたいな政治の世界に携わったことのない人間だって、
そのくらいの悪知恵は働く。

議会と言っても、為政者に靡いている議員が多くいる状態では、議会で審議されたと言ってもそれは形だけ。
権力者のいいなり。補助金を決める委員会だって、数人の有識者を招聘して公平性を謳っても、
過半数が権力を握ったグループの息がかかっている人間が占めれば形だけの委員会。

コネ入社だって同じこと。この前ニュースになったけど、警察の取調べ中に酷い扱いを受けた人が、
たまたまICレコーダーにその様子を録音できたから事件を立証できたけど、録音されていなければ
「そんなことしていませんよ。」でおしまい。

下手をすれば、その被害者が虚偽の申し立てをしていると言われてしまう。

コネ入社を受け入れる組織だって、誰かに突っ込まれないように、ちゃんと公募をして、いろんな学校を回ってリクルートをして、
筆記試験も面接もやって決めましたという体裁を整えるでしょ、常考。

コネ入社を持ちかけている現場の会話を録音したり出来るわけないでしょ。
でも、そういう話が出てくるということは、やっぱりそういう連中の子弟が入り込んでいるんだなと実感する。

「証拠出せよ!出せなければ言いがかりだ!」と言っている人に限って、事前に手を回してそういうボロが出ないように
している狡猾な輩なんだよ。

424: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 18:31:55 8UJ86OmU0
>>421
ご存知でしたら教えていただきたいのですが、下記の事件ってどうして不問になったんでしょうか?
議会が「多数決」で市長を不問にしたのでしたっけ?

どうして市長のリコールか喚問が否決されたかは知りませんけど、議会が承認すればいいんでしょという考えは
ちょっと怖い。多数派工作が成功すれば如何様にもなるということの裏返しだから。
まっ、民主主義の持つ宿命ですけど。

アサヒ・コムより記事一部引用:全文はリンク先で
URLリンク(www.asahi.com) (リンク切れ)

千葉県浦安市の松崎秀樹市長(53)の親族企業が97年から3年間にわたり、
同県八千代市のごみ焼却炉をめぐる汚職事件で元社長が贈賄容疑で逮捕された
ビル・プラント管理会社の「泰成エンジニアリング」(東京都)側から
計約2800万円の資金提供を受けていたことが、関係者の話などからわかった。
泰成は浦安市のごみ処理施設の管理業務を共同企業体(JV)で受注している。
捜査当局も経緯に関心を寄せている。
松崎市長は98年11月に初当選し、現在2期目。朝日新聞の取材に
「少なくとも市長当選前はもらっていたが、額については何ともいえない。
汚職につながるようなことはない」と話している。

関係者によると、親族企業は、松崎市長の妻が社長を務める有限会社「オフィスマツザキ」。
泰成の関連会社などから97〜99年の間、継続的にオフィスマツザキ関連の
複数の銀行口座に振り込まれていたという。

>彼の浦安事件についてのホームページを見ましたが、浦安事件は刑事裁判では無罪となっています。

浦安事件ってあの知的障害を持った女児に性的いたずらをした教諭の件ですか?
法律に詳しくないので、民事で賠償金が確定して、刑事で無罪というのは分かりませんが、
被害に遭われた方々は大変だったでしょう。

これに関しては、貴殿のおっしゃる通りだと思います。裁判で刑事事件で無罪になった以上、
民事で有罪だったのだから懲戒解雇というのは処分権の濫用ですね。

425: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 21:24:23 Iv8iIbqb0
>>事前に手を回してそういうボロが出ないようにしている狡猾な輩なんだよ。

それでは問題があるかどうかも分かりませんね。想像して言っているだけです。
市から補助金をもらっていたら因縁をつけるのは簡単と言う事になる。

426: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 22:48:42 7pzqIJrS0
民主党市議候補?

堤まさき氏   現職
折本ひとみ氏 (HPいまだ公開中)
白水みきひさ氏 前回落選
吉村けいじ氏  前回落選
大石まさひこ氏 前回落選
岡野純子氏  (元アナウンサー:新人?)

民主党大人気ですね

427: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 00:04:37 qopRqWEv0
堤まさき氏は民主党を離党しています。

428: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 00:29:27 DAryF/Qq0
>>425
>>424の件はスルー?

429: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 07:46:41 qopRqWEv0
>>428
424の件は司法当局は結局動かなかったですね。不問に付したのは検察の判断です。リコールは議会が行うモノではなく、市民の署名では。
議会がすべてを決めるのではなく、それぞれの立場で判断された結果不問になったと言う事では。検察の判断は議会とは関係ありませんよ。
今回の市長選挙でも他の候補も問題としませんでしたね。

430: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 07:49:23 qopRqWEv0
当時リコールの署名運動も起こらなかったと記憶しています。阿久根市や名古屋市の例でわかるようにリコールは有権者が決めるものです。
リコールが成立しなければ議会で審議自体がなされません。

431: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 08:01:15 qopRqWEv0
今度の市長選で分かった事がある。確かに折本氏自身は合併するとは言っていない。ここでの書き込みも折本氏自身が合併する
と言ったものではないはず。しかし当初折本氏は合併に明確に反対の態度を示さなかった。これは選挙前の更新で争点にしない
としていた。民主党の推薦を受けた為明確に反対とは言えなかったと言う事だろう。
このことは民主党は合併を考えていると言う事じゃないか。民主党公認や推薦候補、民主党系の候補には合併に対する態度を
明確にしてもらう必要が有る。
さもないと折角市長は合併に反対しても議会が合併に同意してしまう。次の市議選の重要な論点である事は間違いない。

432: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 11:15:02 Y3GW6aGg0
もう、選挙事態やり直した方がいいんじゃないの?



433: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 18:58:44 YUhiFPMq0
>>429
>司法当局は結局動かなかったですね。不問に付したのは検察の判断です。

司法当局に尻尾を掴ませるような下手(へた)は打たなかったということですよ。
元々政治家の秘書を務めていたのですから当然です。

ここでも、「自分の親族と取引した業者が、自分が首長を務める自治体の管理業務を
受注してはいけないという"基準”はあるのですか?あるなら示してください」と反論できる。

>泰成は浦安市のごみ処理施設の管理業務を共同企業体(JV)で受注している。

私が危惧しているのは、上記のようなことが今でもまかり通っているんじゃないかということ。
リコール請求を市民がしなかったからという問題ではなく、泰成がどういうった経緯で
管理業務を受注することになったか、議会・議員は市民を代表してちゃんと調査してたのか疑問が残る。

ここでも、議会を構成する議員の多数が市長に靡いていれば、こういう問題は
うやむやにされてしまうという現実がある。

千葉県の不正経理問題でも取りざたされているように「形だけの相見積もり」をし、
公正に業者を選んだかのようにして、実際は裏金作りに協力する業者に発注していたといった
不正行為が常態化しているのではないという危惧。

浦安で言えば、市長を支援する団体が肥大化する土壌が出来てしまっていて、
土壌改良なんていうのは不可能になってしまったのではないかと不安になる。

肥大していく図式は、

市の管理業務が特定の団体に委託される→その団体の事業規模が膨れ上がる→
→その団体の人員が不足する→市長取り巻きの子弟が正社員として入社する→
→その団体が取引する組織・個人も増える→取引する組織・個人も為政者の支援に回る
→一層為政者の基盤が堅固になる。

市長選挙で他の候補が泰成の件について触れなかったのは、触れても「司法当局が不問にしたのに、
あなたはどういう根拠でそのようなことを言うんですか?」と薮蛇になってしまうから。

為政者の取り巻きの子弟が市から補助金を受けている団体に入社することも、
為政者を支援する企業・団体が市の事業を受注することに、全く手の打ちようがない現実が
横たわっているんだなと思う。

浦安だけの問題じゃなくてね。

434: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 01:07:32 bUZVwiDB0
市役所の職員の不祥事も続いたし・・・・
市長の責任ではないが、身内に甘いというのは公務員の特徴か。

435: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 23:54:36 VTgNg59P0
>434 不祥事を起こした市職員の処分も大甘で一般の会社なら懲戒解雇が普通。

2ちゃんの過去ログ読んで議会の事をちょっと調べたらこっちもかなりキワドイ。
過剰な補助金交付で議会でも問題になっている福祉団体のと●
から2名も議員を送り込んでるとは、層化もびっくりの組織力。

市議会議長のプロフィールを見たらM市長が市政の実績として
挙げていた不良債権団体(スーパーネットワークU=現Jcom)の出身だし。
URLリンク(www.okamotoyoshinori.com)

なんかこの街は一部の人間の喰い物にされてるな、、、

436: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 18:08:00 yL9W7vTn0
>>435
>なんかこの街は一部の人間の喰い物にされてるな、、、
その通りだよ。

財)○○公社のI田もT田は市の職員の子。
K子兄弟は元層化議員の息子
兄貴の方は郊外に防音室のある邸宅を建てたという話。

ちなみになんでその層化議員に「元」がつくか調べてみると面白いよ。

437:訂正
11/01/13 18:10:22 yL9W7vTn0
× 財)○○公社のI田もT田は市の職員の子。
○ 財)○○公社のI田もT田も市の職員の子。

T田は昨年の4月入社だな。
I田はスーパーネットワークU解散後、公社に入った模様。

どういうことだろうね。

438: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:04:25 F3vUcRvx0
====== 1月中にローカルルールを決定 ======

しましょう@自治スレ

【ローカルルール】自治・雑談スレッド1【名モ無キしミン】
スレリンク(mayor板)
よろしくお願いします。

439: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:27:22 hNpa703f0
俺達の税金が、こんな連中のために・・

440: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 12:25:49 xw6vCzrV0
>>439
そう考えるとアホらしいよ
国会では、居眠りしてる人もいるし
やる気なんてまったく無いんだろう

441: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 22:57:43 xEOhwL/z0
>>440
禿胴

442: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 12:49:06 QAdljBid0
こんなんじゃ市の職員の中にだって、やる気なくしている奴たくさんいるんだろうね。

443: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 20:53:30 svQ+QlR90
>>442
このご時世、誰からも睨まれることなく安穏に過ごせたら「良し」と
する職員が大多数だと思う。

地方公務員の厚遇が問題になるけど、
40代前半で課長職であれば、年収は1千万円超えるからね。

それで、ほぼ午後5時には定時退社。
市役所の回りのバス停に午後5時頃行ってみるといいよ。

444: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 15:13:34 DWHAgkYx0
俺も国会に入れるかな〜
金だけもらって寝てればいいんだろう
こんな楽な仕事ないよな


445: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 18:59:42 Aq+/bb1/0
もう市議選に向けた活動が始まってるのか?
昨日は新浦安の駅に朝は現職の宝、夜はみんなの党(名前不明、男)が立ってた。

寒いのに大変だね。

446: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 19:56:22 kAyEW3RX0
>>444
口利きでも潤うよ。

447: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 19:41:33 klU+GKuH0
浦安に在勤・在学の人達がが集まるSNSにこのスレを紹介すれば、
いい情報が入るかも。

448: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 01:51:32 dPp4lqWH0
そのうち財政が豊かな自治体は、そうでない自治体と国策として強制的に合併させられるかもしれないな。

449: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 22:30:30 8eXKVg3G0
つつみさんは慶応卒業されたんですね良かったですね

450: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 18:16:18 dc4ogQ840
千葉市は市内の公共施設等を民間会社に指定管理者として指名した.
一番の理由は人件費。市の外郭団体である財団の人件費は
割高であった。

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

外郭団体の人件費というのは、労働内容と照らし合わせて非常に割高。
浦安市はどうなんだろうね。コネ入社とかないといいけど。

浦安ではこれから陸上競技場が完成するけど、
また起こって欲しくないことが起きるんじゃないか。

451: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 21:55:59 mYzGEAZ60
また利権が・・・・

452: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 22:03:20 9M20ADHK0
現役の市の幹部が評議員とか理事になっているんだろ、外郭団体って。
必ず指名されるわな。

453: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 17:49:59 P0ddyOAA0
一度議会を見学するといいよ。

454: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:18:06 N00VAbhS0
>>436
>ちなみになんでその層化議員に「元」がつくか調べてみると面白いよ。
驚いた・・・、こんなことが起きていたんだ。

455: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 21:56:23 8cl9f08z0
驚愕・・

456: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 00:55:24 4UY9f8Hf0
ほとんど犯罪じゃん。

457: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 19:24:45 XVFKSmuy0
共産党のチラシ入っていた。
浦安の議員のほとんどが、市長に追随する感じだな。

458: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 15:53:21 /AyXmlw60
今日、大三角線で誰かが叫んでいたな
誰だったんだろ?
車からじゃよく分からん

459: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:13:10 Ee+yyIUo0
誰だろうね?

460: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 18:30:03 738vsBYY0
結局利権が絡むのか。

461: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 18:58:30 FzwlLP3g0
>>460
そのとおり。

462: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 06:47:10 SiBai5so0
自分が気に入らないと、でかい声でどなり散らす
白見ずもとひ○さんは、のぼりを立てて辻立ちしてます。
プレ選挙活動がんばれ。

463: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 15:14:46 ch9GqJtR0
>>462
確かに

464: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 18:10:28 Ck7z9WxW0
>>457
御用議会の典型だよ。

465:民主党除名
11/02/02 18:19:28 Ypl99aim0
白水もとひさ 白水幹久

466:??
11/02/02 23:46:46 vsMvGK0F0
449>>そうなの?
慶応卒業したなら「卒業」って書くでしょう。
ただ「学んだ」だけなんだから、通信課程で単位も取れたのかな?

467: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 00:21:44 FHbnnJpQ0
>>450

>外郭団体の人件費というのは、労働内容と照らし合わせて非常に割高。
>浦安市はどうなんだろうね。コネ入社とかないといいけど。

有名ですよ。○○協会会長の娘とか。

468: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 10:34:33 3q60ZBjb0
なんか、四月の市議選スレになってきた感じ
にしても、フライング選挙活動の辻立ちは評判悪いな

469: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 12:29:24 Vabl15in0
彼のホームページを見ても政策らしき事は書いていないが、一体何をしたいのか。
単に反松崎の議員になりたい病か。傀儡だから仕方ないか。

470: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 18:20:53 OixiGxhH0
>>469
辻立ちのとき「市長の親衛隊として動く外郭団体をなんとかせい!」みたいなこと言っていたよ。
市の雇用を悪用しているみたいな。

471: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 20:12:46 Vabl15in0
>>470
単に因縁をつけているだけだな。やくざと同じだ。さすが応援団出身だけある。

472: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 18:33:03 IIs7GXEd0
>>471
でも議員の口利きであっさり職を得ている人たちもいるんでしょ?
特に自転車駐輪場なんて、仕事が無い高齢者の人達にとっては一番斡旋して欲しい職場でしょ。

あれは、寒いところにずっと立って指導する人間もいれば、暖房の効いたブースで座っていられる
仕事もあんまり時給変わらないって聞くし。

473: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 19:01:10 v2p8jmqH0
>>472
それが問題ですか。議員だって変な人間は紹介出来ない。面接だけではなかなか適切な人材かどうか見抜くのは難しい。
コネがあるのも実力のうち。紹介出来るような人材に知り合いがあるというのも必要なことだ。

474: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 22:00:39 MaX1HiPn0
>>473
>それが問題ですか。
大問題ですね。

議員によるコネ入社が認められれば、コネ入社させることが出来る議員がより力を持つようになる。
そういう議員は、コネ入社できるようにと現政権にすり寄るようになり、遅かれ早かれ為政者や権力者どもと共謀するようになる。

その結果、為政者がおかしいことをやっていても「議員」として指摘(指弾)しなくなるどころか、
市民にとって為にならないような議案もホイホイ承認してしまうようになる。

これで首長と議会(議員)の牽制体制を築くことが出来るのでしょうかね。
どっかの国のように、一部の権力者とそれに靡く議員が甘い汁を吸う体制になりませんかね。

コネ入社って形を変えた賄賂だよ。市役所に一人入社させてごらん。
新卒で年400万円近い給料がもらえる上に将来は超安泰。

このご時世、市役所に入社できる権利が売られていたら、1000万円で買う人もたくさんいると思いますよ。
どうでしょう?40年勤めるとすれば、年25万、月2万円少々の買い物です。倒産もほぼありえないし、老後も超安泰。
40代半ばで大体課長になるから、年収1000万円ですよ。

議員が金で票を買ってはいけないことは誰でも知っている。
でも、コネ入社に関しては、コネ入社だと証明することがほとんど不可能だけに、
結構濫用する人達がいるんだな。

>紹介出来るような人材に知り合いがあるというのも必要なことだ。
いい人材だったらいいんだけどね(笑)

現実は、そういうコネ入社した人間って、あーだこーだ言って仕事に文句つけて、
同僚に注意されても悪態をつく。

挙句の果てには議員に告げ口して、もっと楽な場所に変えてもらうような人間もいるというよ。
そういう人間は、「人材」じゃなくて「人罪」だよ。

>コネがあるのも実力のうち。
うん、だから「面接試験をやって公正な採用をしている」と謳っても、
「本当は出来レースなんでしょ。」と嘲笑われるんだよ。

このスレを見れば分かるように、議員の権力を悪用して自身の票を
漁る議員がいることがよく分かりますね。

だから、市民の為になる人材が採用されずに、お客様にセクハラ紛いの発言や
高圧的な発言をする職員がのさばることになるんだよ。

本当の人材・・・・いや、まともな人間だったら議員のコネなんか使わずに
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
普通に採用試験を受けて受かろうとするでしょ。

議員に口利きを頼んだ時点で、もう何社も採用試験に落ちて
どうしようもなくなっている人間と考えるべき。

>面接だけではなかなか適切な人材かどうか見抜くのは難しい。
それは当たり前のこと。だからと言って、議員が知り合いをコネ入社させてもいいということにはならない。

475: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 23:27:45 v2p8jmqH0
>>474
何青臭い事言ってんだよ。まともな人間だってコネは使うよ。むしろコネをムキになって否定するような
奴は生真面目すぎて扱い難いと言うモノ。所詮兵隊で終わる人間だ。

476: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 01:42:25 ArS48AuJ0
>>475
>まともな人間だってコネは使うよ。むしろコネをムキになって否定するような奴は
>生真面目すぎて扱い難いと言うモノ。所詮兵隊で終わる人間だ。

扱い難いのは「俺には議員がバックにいるんだぞ。」と大物風を吹かす
虎の衣を借る小汚い奴だと思うけどね。

そういう奴を集票マシーンとして上手く使う議員も、所詮は市民の為とか
町の為とかではなく自身の地位と利益の為に動いているんだと感じるね。

まっ、そのうちどの議員がどの人間をコネ入社させたか、もしくは口利きしたか
暴露されるようなことがあっても、「まともな人間だってコネは使うよ。
むしろコネをムキになって否定するような奴は生真面目すぎて扱い難いと言うモノ。
所詮兵隊で終わる人間だ。」と辻立ちでもして言って欲しいなw

ある議員は必死の形相で「絶対このことは言うな。」と言っていたが・・・・。

477: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 09:34:07 tYXuXZBH0
>>475
>俺には議員がバックにいるんだぞ。」と大物風を吹かす虎の衣を借る小汚い奴

そういう奴も扱い難いのは確かだ。紹介をした議員の顔を潰さないように頑張って欲しいものだが。

浦安だけでなく、国会議員自体就職のあっせんは大事な秘書の仕事と言うのどこの国でも当たり前だ。

>>ある議員は必死の形相で「絶対このことは言うな。」と言っていたが・・・・

自分が自信を持って推薦できる人物だから紹介したという人材を紹介してもらいたいものだが。

コネを否定してもコネはなくならない。市民が行政・市政に無関心だからそういう人材でも市役所職員
として大物風を吹かせるんだよ。

478: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 09:56:17 tYXuXZBH0
現代はインターネットなどでいくらでもそういう職員がいれば実名も公表出来る時代だ。
市民が関心を持つことで不良職員となるような人材を紹介するのはためらうようになる。

自治会などでも前向きに考え行動するとすぐに選挙を考えているなどと政治を汚らわしい
と考える輩がいる。また政治屋と見下した事を言う人も多い。しかしそういう考えが実は
自分たちの国の政治を低レベルなものとしている事を反省してほしいものだ。
そして外国からはレベルの低い民として自分たちがみられる事を考えるべき。

479: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 13:45:37 IhWX5H4W0
>>477
一見素晴らしい理想を語っているようだが、所詮は「コネ入社ありき」の考えに立脚している時点でダメ。

>議員の顔を潰さないように頑張って欲しいものだが。
議員に紹介(コネ入社)される人物だからといって、ちゃんとした人物がいる訳ではないと
自ら証明してしまったわけだ。

>議員だって変な人間は紹介出来ない。
議員の紹介(目利き)だから、その人間は「能力、人物面」において一般の人よりも優れていると
言いたかったのかもしれないが、そうでないケースがありすぎるんだよ。

もう一度言及するが、>>474参照
本当の人材・・・・いや、まともな人間だったら議員のコネなんか使わずに普通に採用試験受けるんだよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^
>国会議員自体就職のあっせんは大事な秘書の仕事と言うのどこの国でも当たり前だ。
それを権力の腐敗と言うんだよ。そういうのが行き過ぎて、政変に繋がったのがチュニジアや
エジプトなんだよ。

新聞読んでいるだろ?エジプトなんか苦労して大学・大学院まで出ても、職に就けない。
なぜか?議員の口利きで職に就く人間が多すぎる上にそいつらが税金を食い物にしているからだよ。

別の国では議員の報酬が、その国の平均給与の何十倍というところもあるらしいぞ。
本来国民・市民の為に汗水たらす議員が、なぜそのような体たらくになるのか?

それは、「斡旋(コネ入社)は議員の大事な仕事。」、「口利きも議員の大事な仕事。」と
自身の票や利権を確保する為にやってきたからなんだよ。

>自分が自信を持って推薦できる人物だから紹介したという人材を紹介してもらいたいものだが。
上記の発言こそ青臭い発言の典型ですよ。いいですか、議員が正直に「君は学歴も人柄も素晴らしい。
是非君を紹介したいところがある。」と言われる人物はコネ入社なんか頼まない。

むしろ、どうしようもない奴が議員やその取り巻きに話をつけて、コネ入社に持っていこうとする。
その時議員が「君と何度か会って話をしたが、学歴の面、職歴の面、人柄の面で私が推薦できるような
人物ではないので、もう少し修行をしてから私に話を持ってきてくれ。」と言えるのか?

言える訳が無い!いや、一度でも議員がコネ入社をさせてしまえば、「あそこの子供はコネ入社させたのに、
うちの子供はコネ入社させなかった!きっと裏に何かがある。」と変な噂を立てられる羽目になってなってしまう。

だから、そういう負の連鎖を断ち切るためにも議員と言うのは、「私はそういうことを出来る立場には無い。
むしろコネ入社してしまうと、その話はすぐ広まってしまう。長い目で見ればお宅のお子さんは辛い思いをする。」と
諌める人物であるべき。

480: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 14:07:50 IhWX5H4W0
>コネを否定してもコネはなくならない。

コネがなくならないのは、市民が行政・市政に無関心だからとでも言いたいのか?

まるで「君がレイプされたのは、君に無用心なところがあったからだ。」、
「そんな下着みたいな服を着ていたからだ。」と言っているようなもんだよ。

そもそもコネ入社を防止することが難しい大きな理由は、
コネ入社を証明する手段が一般人には皆無である上に、
その職場の職員ですら困難を極めるということにある。

例を挙げれば、職場の上級職が「来年度は新卒採用することにした。
○○さんのところね。」とはっきりとコネ入社させる人間の親の名前を言ったとする。

試験前には筆記試験の問題を事前に教えておく。
当然試験結果はずば抜けてよく、見事に採用決定。

その発言を運良くボイスレコーダーに録音できると思いますか?
また、そういう発言を皆の前で上級職が言うと思いますか?

例え本人が「私はコネ入社。」と白状したとしても、
冗談だったと言われればそれ以上の追求は不可能。

>現代はインターネットなどでいくらでもそういう職員がいれば実名も公表出来る時代だ
今まで公表されたことを見たことがありますか?ないでしょ?
何故公表できないか?それは上記の理由。証明手段がないから。

>自治会などでも前向きに考え行動するとすぐに選挙を考えているなどと政治を汚らわしい
>と考える輩がいる

全部他人の所為ですね。コネ入社は仕方が無いと言っておきながら、「前向きに考え行動すると
変な目で見られる」とか、「政治屋と見下した事を言う人も多い。」とか。

>外国からはレベルの低い民として自分たちがみられる事を考えるべき。
× みられる
○ 見られている 

ですよ。

日本は、もっとも進んだ社会主義国家体制が実現し、それが国民の気付かないレベルまで浸透した国と
言われているんだよ。

481: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 15:50:31 tYXuXZBH0
>何故公表できないか?それは上記の理由。証明手段がないから。

証明されなくとも実名は暴露されてしまう。それがインターネットの怖いところだ。

>試験前には筆記試験の問題を事前に教えておく。

公務員試験問題を漏洩したら犯罪だが。守秘義務違反です。

コネがあれば必ず公務員になれるわけではない。一体いつの時代の話だ。
現代ではさすがにそこまで無法状態ではないですよ。

>見られている

ご指摘ありがとう。

>日本は、もっとも進んだ社会主義国家体制が実現し、それが国民の気付かないレベルまで浸透した国と
言われているんだよ。

良いじゃないですか。それが日本に繁栄をもたらしたんですよ。それを破壊した小泉改革で市場全体が
縮小してしまった。 


482: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 16:51:49 XXQLtM1Q0
IhWX5H4W0
まっとうな感覚を持った一般市民の様ですね。

v2p8jmqH0
は残念ながら市役所職員・外郭団体・議会関係者の
いずれかの属性であり得る。

市民と行政の常識が違いすぎるな、この街は、、、、、。



483: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 17:04:40 FIa7TSCI0
>証明されなくとも実名は暴露されてしまう。それがインターネットの怖いところだ。
証拠無き中傷とかわされてしまうのがおち。

>コネがあれば必ず公務員になれるわけではない。一体いつの時代の話だ。
人を時代錯誤だと言う割には、「コネ入社容認発言」、「市民を見下した発言」を
繰り返すのはなぜでしょう?

フェイスブックという端末一つで国を動かせる時代に、上記のような発言は
いささか時代錯誤だと思うのですが。

浦安市は東京都の採用試験と違って、人物主義で決まるって知ってました?
つまり世襲や縁故採用等を否定する立場から、成績主義・能力主義筆記試験を行い、
試験結果を公表するシステムじゃないんですよ。

つまり、面接の結果によって合否が大きく変わるんですよ。

>それが日本に繁栄をもたらしたんですよ。
繁栄をもたらしたのは、近隣で起きた二つの戦争による特需と当時の日本人が
備えていた勤勉性と努力のたまもの。

逆にコネ入社を容認するような権力者どもが、隠れた社会主義国家体制を
浸潤させた為、現在のような閉塞感に満ち溢れた日本が出来上がったとは言えまいか?

天下り先を作る目的と地元議員の利益誘導の目的で建設されたグリーンピアに
一体どれだけのお金が浪費されたか・・・

少子高齢化社会になることなどは20年以上も前から分かっていたのに、
族議員やらそれに追従する官僚によってどれだけのお金が消えていったか・・・

小泉改革で槍玉に上がった郵政改革。せっかく膿を出そうとした矢先、
またとんでもない方向に向かっている・・・・

どれもこれも私益の為に動いた連中の膿であり澱(おり)ではないか・・・

個人資産が1400兆円?あると言われているが、後1年もしないうちに国と地方の借金の総額は1000兆円を超える。
国際的には国と地方の借金の総額が、1000兆円を超えると市場の評価が一気に変わると言われている。

日本国債は身内(国内)が買っているから大丈夫、消費税率を上げる余地が他国と比較してたくさんあるから
大丈夫なんていう話では収まりつかなくなっている。

現実は4世帯に1世帯は貯金無しと言われる世の中。単身高齢者の数も激増。

どれもこれも私益の為に動いた連中の無為無策の結果ではないか・・・・

484: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 17:05:41 tYXuXZBH0
>>482
残念ながらそのいずれかでもない。一般市民だ。

485: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 17:14:15 tYXuXZBH0
URLリンク(www.city.urayasu.chiba.jp)
システムそのものは他の市町村・国家公務員と変わらないが。

まだ小泉改革に騙されていたことに気が付かない間抜けもいるのか。
小泉改革とは実はアメリカにとって都合の良い国とする事を目的と
したアメリカの考えに基づいているんだが。

486: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 20:44:47 LGyeTq7JP
米国に都合良いというのは戦後処理において行われてきた政策でしょ?
軍を持たせないとか独裁を許さないとか


487: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 21:28:07 tYXuXZBH0
>486
違いますよ。何年か前にアメリカの国益を最大にする為に日本経済の仕組みをどうすれば良いかの
レポートがあります。そのレポートに従ったのが小泉改革だったと言う事は知られています。

488: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 22:02:01 YLjkJBCP0
そもそも米国が日本を占領したのは欧州が目的だろ
基地として使うため以外に無い

489: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 22:03:38 Pu44m6B20
>>487
発言がブレまくっていますよ。

コネ入社が当たり前と言ったと思ったら、
市民の民度が低いからと責任転嫁。

挙句の果てにはアメリカの国益を最大にする小泉改革とか言い出した。

日米安全保障条約ひとつとっても、思いやり予算ひとつとっても、
はたまた金融自由化と規制緩和をとりあげても、
どれもこれもアメリカの圧力を受けていますが?

そのうちフリーメンソンとか陰謀説まで出してきそうで怖いな。

490: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 23:21:33 tYXuXZBH0
>>489
>アメリカの国益を最大にする小泉改革とか

数年前にそういうレポートが出されているんですよ。安保とか思いやり予算とは全く別の話です。
小泉改革の金融自由化や規制緩和はアメリカの国益の為の施策と同じなのです。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 01:50:40 WuNffv2B0
>>490
そんなレポートは国家レベルの話だろ。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 09:45:09 aJ8mAsnM0
ミッキーの中の人でいいよ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 18:33:04 oL9AWUxY0
コネ入社は賄賂だろ、常考。
そんな外郭団体はイラネ。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 02:08:57 eUsWZ99z0
このスレで名前が挙がっているメリージェーンを歌う人、
やっぱり外郭団体に入っているね。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 15:15:44 L1u4ueci0
コミュニティー・ペーパーの浦安新聞が昨日投函されていた。
3ページにNPO法人タオの代表西田氏のインタビュー記事。

NPO法人タオとは障がい者の就学・就労を支援する団体だ。
記事の内容は、障がいを持った子供が普通学級に入れるように努力したことや、
学校にエレベーターを設置することで車椅子を階段で運ぶ親御さんの苦労を
軽減させた実績が書かれている。

就労の面では、市内にある公共施設に障がい者が働くことが出来る売店を作っていると。

しかし、肉体的精神的に働くことが可能で、かつ本人に働く意思のある障がい者の数から
見れば、実際にそういった売店で就労できる人数はかなり少ない。

浦安新聞の「地域の福祉力を高める 市民活動シリーズ」は連載されるので
注目が必要だ。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 15:18:18 L1u4ueci0
ここから先は、NPO法人の皮をかぶって自身の利益を最大化しようとするNPO法人もいるという話だ。

聞くに堪えない話だが、世の中には自身が設立したNPO法人に、介助者なしではほとんど何もすることが出来ないほどの
重度障がいを持った自分の子供を正社員として雇い、派遣・契約社員として働く人間よりも高額の
給料を支払っている理事長がいるという。

言うまでもなく、理事長の報酬なども含めその給料のほとんどが自治体の補助金から出ている。
補助金は、自治体や国が我々から問答無用で徴収していく税金から構成されている。

一般の派遣・契約社員の年収は200万円台から300万円台前半。
不安定な地位で、契約の更新を繰り返している。

正社員として働く18才から34才の人達も、統計上53%が月収20万円以下、
45%が定期昇給なしかボーナス支給なし」だったという。
(朝日新聞 平成22年12月7日(火) 33面 「働く 若者は今」より引用)

つまり、「名ばかり正社員」ということだ。

話はNPO法人に戻るが、普通の障がいを持った方が売店で働くことが出来る時間は限られている。
いくらその人が稼ぎたくても、その人ばかり稼がせる訳にはいかないのは公平性の面からいっても道理である。

となると、月に稼ぐことが出来る金額は、幸運にも売店の店員になった人でさえ5万から6万円ではなかろうか。
中にはまだ空きがなくて就労できない人も多くおられるだろう。

その方々は一日も早く自分の手でお金を稼ぎ、世話になった、世話になっている人達を喜ばせたいと
心の底から願っているだろう。

ちょっと待てよ・・・月5、6万円しか稼ぐことが出来ない障がい者がいる一方、就労さえも不可能にもかかわらず、
月に換算すれば何十万円も給料を貰っている障がい者が、父親が設立した障がい者を支援するNPO法人にいたとしたら。

そのNPO法人の役員に市役所の大物の子供が理事なんていう役職についていたら・・・・
そのNPO法人にべったりの議員が、市の提案するに議案に賛成票を投じ続けているとしたら・・・・

まさに市民が刮目しなければならないことだ。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 14:34:15 lyrIkXzE0
ひでぇ〜の〜

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 17:43:05 YfDEWewO0
外郭団体へのコネ入社斡旋は、税金の不正使用だ!

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 01:27:08 GpWFkF3p0
>>496
というか、まんま浦安市のことじゃんw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4581日前に更新/346 KB
担当:undef