結局アクア2 at LIFE
[2ch|▼Menu]
430:名無しゲノムのクローンさん
10/10/29 18:36:52
前スレも読まない新参否定厨に応対する以外話題無くなってきたな

431:名無しゲノムのクローンさん
10/10/29 19:54:10
新参・・・なのかな?
まあ切り口が面白いものでさえあればループしてもいいと思うんだけどな

432:名無しゲノムのクローンさん
10/10/29 20:31:15
切り口が面白くてもループはだめだろ……

433:名無しゲノムのクローンさん
10/10/29 20:41:55
新参否定厨w
なんだろうねこのすごい憎悪は
その鼻息の荒さにみな引いてしまったんだよ
おもしろ新説も出なくなってつまらんな

434:名無しゲノムのクローンさん
10/10/29 21:37:19
ループしながら精度が上がってる話題もある。
新参排除は良くない。

435:名無しゲノムのクローンさん
10/10/29 22:22:20
ラミダス猿人の記事読んだらさ、アクア説なんてふっとぶじゃん
↑新参もいいとこ(まるで読んでない)

436:名無しゲノムのクローンさん
10/10/29 23:07:46
>>423
横レスだけど。
wikiの水生類人猿説の仮説に書いてあるのは根拠にはならないよね。
アクア説を取ればこう解釈できるってのを羅列しただけ。
というか故意にバカっぽく書いてるような気がするんだが。

437:名無しゲノムのクローンさん
10/10/29 23:43:56
ヒト科の生物の骨格は、常に重力に対応するかたちで変化してきたと考えるのが合理的じゃないか。

438:名無しゲノムのクローンさん
10/10/29 23:50:26
同意

439:名無しゲノムのクローンさん
10/10/30 07:30:08
水棲だったとしたら何万年も前にオーストラリアに渡ったことも説明つくじゃん。
遠洋航海術なんてせいぜい5千年前だよな。

440:名無しゲノムのクローンさん
10/10/30 12:33:38
ポリネシアやマダガスカルは遠洋航海に耐えうる造船や星の動きで緯度をしり
貿易風などを利用した航海術ができてからでしょうから
遡っても6千年前でしょうけど。
オーストラリアへは泳いで着いたのでしょう。
サルの分布についても謎があります。
サルはネズミやウサギに近いローラシア的な哺乳類ですが
原始的なサルはゴンドワナのマダガスカルの固有種だったり
ローラシアな北米にはいなくてゴンドワナな南米にいます。
恐らく中生代末期から新生代にかけてサルは大陸間の海を何度か渡っています。

441:名無しゲノムのクローンさん
10/10/30 12:51:25
どうもトゥーマイはヒトとチンプの分岐よりもずっと古い可能性が高そうなんだけど
木を降りて地上性になった直立傾向の猿人というのは
人の系統以外にも時々現れていた可能性があるね
ヤドカリからカニ化が何度も起こったように

442:名無しゲノムのクローンさん
10/10/30 13:04:49
現在は東南アジアとアフリカ中央部にしかヒト以外の類人猿はいないけど
西アジアや北アフリカにもいたはずで
森林の減少や様々な理由で地上性の傾向を強めたものはいたとみても不思議ないよね。
その際地上では二足歩行でも類人猿の性質からおかしくはない。

443:名無しゲノムのクローンさん
10/10/30 13:20:53
>>440
こんな情報もあるからオーストラリアへの渡海について断定するのはまだ早い気がする

初期人類、航海術に長けていた
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)

444:名無しゲノムのクローンさん
10/10/30 15:15:11
航海術じゃなくて泳ぎが得意だっただけ

445:名無しゲノムのクローンさん
10/10/30 15:15:31
>>434
精度が上がるならループじゃない。スパイラルだ。

446:名無しゲノムのクローンさん
10/10/30 15:18:14
>>436
バカにつきあって列挙してくれ。
具体的な反論できないから全体的に蔑むだけってのは掃いて捨てるほどいる。

447:名無しゲノムのクローンさん
10/10/30 21:17:20
アクア説と同じように主観的イメージからの証拠を欠いた想像だけど
ヒトはテナガザルから派生したと思う。
最大の理由は歌を歌うこと
特に夫婦でポリフォニーや合唱をする。
しかも夫婦は生涯一夫一婦でつがう。
またテナガザルはめったに地上に降りないが
地上では二足歩行だし
テナガザルが地上に降りて狩猟などもしたらピグミーみたいだ。
歌が大好きなのもそっくり。
感情からくる意見なので物証は乏しいです。

448:名無しゲノムのクローンさん
10/10/30 21:28:20
>>447
>夫婦は生涯一夫一婦
感情から来る意見を言うと、この時点で類縁は遠そうだなw

449:名無しゲノムのクローンさん
10/10/30 21:56:42
いや分からんぞ
ヒトに近い順からチンプ&ボノボ、ゴリラ、オランウータン、テナガザルとなるが
ゴリラはゴリラっぽく、チンパンジーはチンパンジーっぽく、それぞれが特異な進化をしたとすれば
遺伝子の近縁度は上の順でも、
人の祖先がテナガザルの特質の一部を頑固に保ち続けたということだってありうる

まあ可能性としてはね

450:名無しゲノムのクローンさん
10/10/31 01:10:29
>>447
安心汁。サバンナ説も物証は乏しい。ゼロに等しい。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4523日前に更新/170 KB
担当:undef