浄土宗ネラー坊主の会 ..
[2ch|▼Menu]
265:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/16 15:30:16
末永恭輔(浄土宗千葉教区の僧侶)のセクハラ
スレリンク(company板)

68 名前:蓮華[@yahoo.co.jp] 投稿日:10/12/03(金) 16:09 HOST:122x219x131x251.ap122.ftth.ucom.ne.jp [2/2]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
スレリンク(company板)l50
削除理由・詳細・その他:
削除理由

誹謗中傷 三種

スレタイに個人名が出ているためスレッド削除願います

266:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/16 15:30:56
だってナムアミダが出ちゃう、浄土宗だもん..
スレリンク(i4004板)

267:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/16 15:32:19
神戸で極道の葬式あげた寺が、
極道に絡まれている話しってる?
三百万の布施を二百万に負けてやると極道に恩を売るつもりで言ったことが、
極道に足元みとんのか!ワレッ!カッサラカイワ!っと絡まれて今、大変だとか。
神戸JBは本当に大変。

268:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/16 15:49:27
ヤクザの檀家はどこの寺にもいるやろ

269:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/16 17:02:23
三百万なんて見たことないねぇ
百万は一回だけ見たことあるけど、それ以上は見たことない
一円以下の、一銭硬貨なら何度か

270:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/16 17:11:07
神戸JBクラブの歴代理事長になるくらいの寺はスゴイね。

271:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/16 17:16:06
ヤクザに吹っかけていって、
まけてやり恩に着せようとおもっていたことが間違い。

272:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/16 18:17:32
また神戸ネタかよ・・・

273:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/16 20:20:21
100万円以下で院号出している寺があるらしい@東京

274:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/16 20:42:05
>>273
生前の行いによっては、当然の事だろ@東京

275:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/16 21:03:02
神戸の目立ちが自業自得の行いによって、
ヤクザをおこらせた。
ヤクザが馬鹿にされたと思ったようだ。

276:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/16 21:06:29
うちではごじゅうま・・・
いや、四十万以下で院号ですが・・・雪国です

277:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/16 21:15:16
40万円で院号
バーゲンか?

278:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/16 21:16:22
100万以下で院号はありえない。

279:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/16 21:16:41
百万も出せる家庭なんかないよ・・・
都会の百万=こちらの四十万以下ってなもんです

280:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/16 21:18:26
ないないと言っているだけで
内情は溜め込んでいる

281:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/16 21:19:09
関西の教区では戒名料というのがないらしいが
どうかしている
戒名料のどこがおかしいのか意味不明

282:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/16 21:21:21
信士 時価以下
居士 60万円〜
院号 100万円〜
誉号院号 150万円〜
11文字院号 300万円〜
院殿 800万〜

283:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/16 21:21:32
他宗の寺で葬儀のお布施百万って話聞いた。
ヘタに死ねないって文句言い合ってた

田んぼで北国で過疎化の市だからな
冬は、遠くにいる孫の結婚式にいけないんだと
灯油代キープするのに精一杯なんだと
ご祝儀出せないんだとさ

284:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/16 21:22:05
それはどうかね

285:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/16 21:22:55
東北は信心深い檀家が多い。

286:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/16 21:23:36
浄土真宗の布施の方が高い地域があるらしい

287:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/16 21:28:53
そりゃお盆の時くらいしかお邪魔しないお檀家さんがほとんどだけどさ
そんなにお金持ってたら、もうちょっと家屋何とかしてるぜ。

古い家を売って、銀行からお金借りて家建てたばかりのお檀家さんでお葬式があって
納められるか心配したら
毎月末に一万円ずつ納めさせていただきます だって

288:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/16 21:29:54
分納させてまで布施を預かるものでは
ないと思うが
如何かのう

289:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/16 21:31:09
だから、そんなに大金持ってない家庭ってことでしょう

290:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/16 22:29:06
佛教大学
京都華頂大学
京都文教大学
大正大学
埼玉工業大学
淑徳大学
東海学園大学
淑徳短大
京都華頂短大
西山短大
京都文教短大

浄土宗の大学短大って本当に多いよね。

291:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/16 23:31:45
院号は100万円

292:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/17 03:29:20
因業

293:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/17 04:19:37
age


294:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/17 06:32:41
うちは戒名料なんてとらないけどなぁ…

295:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/17 06:35:48
神戸JBのやくざの葬儀をした布施300萬円の寺
根っからの目立ち出しゃばり。寺はプレハブ。
檀家からの布施は寺につぎ込まれず?三宮に消えていることが多い。
やくざの世界でも名前を売って、目立とうとしたのか、
恩を売ろうとしたのか、
結局やくざが布施を払えないで馬鹿にされたとおもいこみ、
やくざから狙われることに。



296:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/17 06:37:44
【神戸JB】神戸青年仏教徒会
スレリンク(kyoto板)
使途不明金や社団法人としての登記問題、事務所移転問題、
県庁からの指示指導を無視していた問題、会員減少問題、
湊川公園精霊流し環境局問題、裁判所から言い渡される罰金問題などを語りましょう。




297:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/17 06:40:22
やくざの葬式で一攫千金をねらわずに、
ふだんの檀家からの布施を神戸の夜の街に落とさないで、
寺の再建のために貯めとけよ。

298:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/17 06:46:29
同じ神戸の仏教会王子の伝説

当時の理事長が県から指導を受けたとき、
そのときの前理事長として、
県の指示を無視するように助言した。
「次の理事長の時にさせたらええやん」と・・・・・・
その背景には、有るべきはずのものが無くなっている事も有るかもしれない。
結果、指示を無視された事になった県は激怒。

そして神戸JBはジリ貧の状態になってしまった。



299:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/17 06:48:15
三宮でセンセ、センセと持ち上げられるには、
いるものがいる。








300:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/17 06:50:44
でも仏教会王子とやくざ300萬円葬儀目立ちは

特に繋がりも無いようだが

301:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/17 08:23:19
>>294

戒名料なんて言ってる段階で既に怪しい。

302:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/17 09:47:44
戒名料のどこがどうおかしいのか
教えてくれんかの


303:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/17 10:03:06
戒名は金で買うものではないと言いたいんじゃないか?
それか五重相伝でつけてもらえとか

304:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/17 13:11:12
戒名って授けるもので売るもんじゃないだろ。
当然タダ。@大阪。


305:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/17 13:14:38
>>304
院号の場合は?

306:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/17 13:48:58
志納を頂く。お代じゃないよ。

307:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/17 13:52:36
更に言えばお寺の基本財産に充当。
僧侶、住職の手間賃や給料になるわけじゃない。

308:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/17 20:41:21
age

309:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/17 23:21:42
院号も居士も信士も金額決めてない…。欲しいのあげてる。
ずっとsale中だよ。

310:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/18 15:28:30
神戸JBのやくざの葬儀をした布施300萬円の寺
根っからの目立ち出しゃばり。寺はプレハブ。
檀家からの布施は寺につぎ込まれず?神戸の夜の街に消えていることが多い。
やくざの世界でも名前を売って、目立とうとしたのか、
恩を売ろうとしたのか、あえて高く設定した布施を安くしてやるとやくざに言うと、
やくざは布施を払えないで馬鹿にされたとおもいこみ、
やくざから狙われることに。

【神戸JB】神戸青年仏教徒会
スレリンク(kyoto板)
使途不明金や社団法人としての登記問題、事務所移転問題、
県庁からの指示指導を無視していた問題、会員減少問題、
湊川公園精霊流し環境局問題、裁判所から言い渡される罰金問題などを語りましょう。



311:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/18 18:26:55
神戸か?明石か?

312:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/18 23:22:29
浄土宗?

313:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/19 06:58:02
アソコの会は長田区からも怖い人がおるって有名だった。
仲間内での潰し合い。坊主どおしの嫉妬、足の引っ張り合い。
やくざくずれの業者が、坊主の内情をよそでしゃべるしゃべる。
三宮での坊主と業者の派手派手な豪遊。県や市や区や青年会議所などで
役に就きたがる。全日本仏教青年会などでのことは有名。こんな雰囲気を、
長田区は嫌っていました。

314:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/19 11:54:25
アソコの会は長田区からも怖い人がおるって有名だった。
仲間内での潰し合い。坊主どおしの嫉妬、足の引っ張り合い。
やくざくずれの業者が、坊主の内情をよそでしゃべるしゃべる。
三宮での坊主と業者の派手派手な豪遊。県や市や区や青年会議所などで
役に就きたがる。全日本仏教青年会などでのことは有名。こんな雰囲気を、
長田区は嫌っていました。

長年、神戸JBクラブの活動や会の人間関係を疑問視してきた人の多い、
長田区仏教会・長田区仏教青年会の見る目が確かなことは、
使途不明金事件・県庁指示無視事件・社団法人義務違反事件・
神戸市主催精霊流しでの集金私的流用事件などのだらしない運営で、
証明されました。
やっぱりなって感じです。
神戸青年仏教徒会・神戸JBクラブと
長田区仏教会と長田区仏教青年会を比べて、
どちらの方に真実味や信憑性を感じるかといわれれば、

勿論、長田区仏教会と長田区仏教青年会と答えます。




315:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/19 12:19:44
どうやらマルチポストの犯人は長田区の関係者か?

316:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/19 12:26:45
神戸JB・神戸青年仏教徒会の震災法要の風景。
〔長田区のたかとり教会〕
URLリンク(www.exblog.jp)
URLリンク(www.exblog.jp)



317:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/19 12:42:52
お役所から目をつけられてしまった神戸JB。

来年度の神戸市兵庫区湊川公園の精霊送り

もしかするとグランドフィナーレ〔最後〕になるかも分からない。

最後にならなくても形式が変わり、神戸JBに業務委託されないかもしれない。



318:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/19 18:38:57
あげ

319:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/19 20:43:06
俺は寺無し坊主ではない
過去ある寺の檀家だったが霊園に改装した者だよ
その時感じた坊主の実態を語っただけだよ
檀家なんてもう時代遅れの化石みたいな風習だな

320:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/19 20:45:27
教区の坊さんから直接聞いた話。
その坊さんいわゆる寺無し坊主なんだが
(坊主の息子だと自動的に自分の家告ぐから良いが一般人が坊主になると自分の入る寺が無い)
上から言われて20年程空き寺になってた所の派遣住職やることになんたんだと
んで、その寺へ行って20年ぶりにの本堂の扉を開けたら・・・
半透明の魑魅魍魎(と表現していた)がうようようごめいていたらしい
漏れの理解力が足らないのかもしれないがイメージ的には
空気の澱みみたいなもので99%が空気で残りの1%がもののけ成分みたいな・・・

そのときはその坊さんびびって暫くその場で固まっていて、最終的には扉閉めて逃げ帰ったんだそうな
んで、上には一年待ってくれと頼んでその一年間かなりきつい修行積んだんだって

そして一年後、完全装備(?)で再びその寺へ行き、今度は本堂で一晩中阿弥陀経
明け方頃になると蠢いていた魑魅魍魎がすっかり消えていた・・・・
と、教区の寺の坊さん(本人)がにこにこと語ってくれた

321:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/19 21:13:23
寺を経営するために坊主になりたいと思っています

寺を経営する為に坊主になるというのはおこがましい、もしくは不謹慎でしょうか。
一応、仏教に関しては浄土宗関係の知識を持っています。
得度は得ていませんが、それはいずれ必ず得るでしょう。
具体的には通信で大学に通い直すと思います。

お寺に何人か友人もいますが、皆お寺を経営したいと云えば、
「それは素晴らしいことだ」とか「実際、そんなに良いものではない」
といった後、どこか遠い目をされてしまいます。
お金を稼ぎ世のために尽くす手はいくらでもあります。
それを無理やりお寺にぶつけようと思っている訳ではありません。
今すぐと思っている訳でもなく、漠然と自分の未来像にあるものです。
もちろん他の生き方を選ぶかも知れません。

私個人においては経営する力のない者がお寺を継ぐのは宜しくなく、
一般社会で成功できないのであれば夢は潰えるでしょう。
そうまでして我欲を通す気はありません。
URLリンク(okwave.jp)

322:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/19 22:22:10
平成20年正月24日(木)、神浄青の恒例事業であります、御忌別時会が大本山光明寺にて開催されまし
た。当日は大変寒さ厳しい日ではありましたが、40名に及ぶ浄青会員にお集まりいただき、沢山のお念仏
をお称えする事ができました。ありがとうございました。
URLリンク(www.jodo-kks.com)

323:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/20 14:36:28
ハゲ

324:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/21 03:20:27
あらー >>316に知り合いが写ってるわ

325:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/21 11:26:35


326:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/21 18:00:15
>>321

では、お寺を経営出来ないなら 坊主に成る事など意味が無いのでしょうか?
経営すべきお寺が無くとも念仏の坊主に
なるという選択肢は・・・無い・・・ですね。

327:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/21 18:10:51
>>326
信仰心より金儲け経営や営利目的が全面に出ている君の考えが間違っている。


328:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/21 18:12:01
銭やで

329:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/21 18:44:26
阿弥陀寺の裁判は決着がついたのでしょうか?

330:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/21 18:49:33
まだ

331:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/22 02:12:53
>>329
ベトナム戦争並みに泥沼化

332:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/22 02:17:34


333:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/22 13:48:41

      / ̄ ̄ ヽ,     
    /        ',
    |   {0} /¨`ヽ、
    l      ト.__.i●
    ノ      ー─'
   ノ         ',

●をダブルクリックするとクチバシが伸びるぞ!

334:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/22 16:15:32
「念仏の心得」
12月 22nd, 2010 Posted in 今月の言葉(掲示伝導)

浄土宗を開かれました法然上人が亡くなる二日前に、『一枚起請文』という遺言を残されておりますが、その中に『三心』という言葉がでてまいります。
三つの心。わかりやすく言えば、念仏を称える時に、心構えがとして三つありますよ、ということで、その一つに『廻向発願心』というものがございます。
これは、極楽浄土に生まれたいと願う心を持つことです。「どうぞ阿弥陀様、私も年を取り、体のあちこちが痛くなってきました。お医者さんに言っても
一向に治りません。一生懸命拝みますから、体の痛み取って下さい。」と言って申す念仏は、浄土宗の念仏ではありません。

また、「年末ジャンボ宝くじ、もう何年も買っているけど、末尾の300円しかあたらない。どうぞ、阿弥陀様、今年こそは10万円、もう一声100万円、いや
一等前後賞まであたるようお願い致します。南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏。」と言って申す念仏も、浄土宗の念仏ではございません。
宝くじがあたるよう仏様にすがる気持ちは私も大変わかりますが…私達の称えます念仏は、私の様な至らない者ではありますけれども、何卒、浄土
に迎え取り、往生させて頂きとうございます。と浄土往生を願っての念仏こそが、法然上人が勧められた念仏でございます。

しかし、念仏を称える心構えが決められているとしても、私達人間はなかなか守れるものではございません。法然上人は念仏を称える心構えはある
が、南無阿弥陀仏と称える内に、全て備わってくるのだと、おっしゃっております。念仏を称える時に色々な心がわき上がってくるかもしれません。
しかし、南無阿弥陀仏と称えれば、必ず極楽浄土に救っていただけると深く信じていただくことが、念仏の道を進む私達の、まず一歩になるのではな
いでしょうか。
鎌倉組正覚寺 脇川公暢

335:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/22 19:42:22
そうか

336:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/22 21:04:58
あげ

337:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/23 00:09:57
南無妙法蓮華経のみを信じましょう
スレリンク(psy板:226-番)

338:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/23 00:42:05
>>329

戦況
護念寺軍・阿弥陀寺反乱軍
2正面作戦(阿弥陀寺攻略作戦・厚木作戦)を実施中

高座組軍・阿弥陀寺正規軍
延滞防御作戦実施中(横浜にて)


339:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/23 00:42:37
延滞?

340:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/23 14:33:15
JK院マダカ?

341:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/23 14:50:12
どこの女子高等学院だよ

342:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/23 14:50:27
>>340
 明日だよ。

343:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/23 16:43:05
>>341
マジって言っているのか、知らないで言っているのかww
JK院って言えば、浄土宗の人間ならば「ああ 清浄華院だね」ってわかる
URLリンク(www.jozan.jp)

344:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/23 17:30:15
推戴委員会揉め過ぎなのか
まさか超高僧・・

345:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/23 20:03:59
ほんまそうれんないわー

346:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/23 21:46:15
それ最初は、朝鮮総連ないわー 又は創価学会ないわーかと思ってた


347:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/23 22:13:20
>>344
結構強引な切り崩し工作が行われているって噂…
次の椅子取りゲームの開催まで待ってられないらしい…

348:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/24 13:51:19
衰退始まった?

349:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/24 15:53:21
「まのちゃん」とはだれでしゃう?@究極超人あ〜る (C)ゆうきまさみ

350:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/24 17:03:28
人類は衰退しました

351:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/24 20:03:24
まだかよー、早く聞きてえんだけんども。

352:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/24 20:11:58
なんでそんなに興味があるの?
知ったところで何かいいことあるの?

353:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/24 20:15:00
俗な僧侶なんだろう

354:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/24 21:01:37
だから、「まのちゃん」なんだってば…

355:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/24 21:23:49
まのちゃん??

356:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/24 21:39:24
りゅうかい

357:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/24 21:40:51
せいかい

358:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/24 21:41:54
天候inn

359:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/24 22:12:59
隆円さん萌え〜

360:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/24 23:04:44
URLリンク(ameblo.jp)

慎吾の娘がこんな可愛い子の設定が無理がある

361:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/25 01:57:03
本当に早いなお前ら
それで正解

362:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/25 02:26:54
真野センセもとうとう大僧正か

363:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/25 02:33:47
東京教区からとは意外。

364:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/25 02:34:27
超高僧はだめだったのけw

365:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/25 02:35:08
>>345
なつかしいw

366:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/25 03:06:06
なんかおまいらの情報は本当っぽいな。
しかし、いつもながら公式な発表が出る前に、
こんなに早く情報が出るって…ちょっと違和感がある。。

367:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/25 03:39:54
超高層は、そうれんすぎて田中一郎かんしになったとか?

368:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/25 11:13:21
「わしを推戴しないとは、見る目がないのう」と愚痴をいっているらしいよw


369:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/25 11:31:46
URLリンク(topface.s3.amazonaws.com)

370:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/25 11:33:04
超高僧は次を狙っている

371:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/25 11:42:59
推戴されなかった香具師の執念はどうなる

372:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/25 11:46:38
元学長
異論はないやろ

373:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/25 11:59:51
>>372
縁山に続いて二度目だからねぇ〜

374:世界平和念仏の日
10/12/25 13:36:21
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏

正午に念仏をとなえてみました。今年納めの世界平和念仏の日ですね。
みなさま、あと一週間ほどございますが、良いお年をお迎えください。

375:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/25 17:13:39
宗報の表紙に25日には称えましょうってあったw

376:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/25 20:04:10
遅まきながら祖山加行おつかれ。


377:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/25 20:13:29


378:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/25 23:06:45
【ネット】Twitterで「挿入なう」「喪失なう」 イヴの夜のつぶやきがスゴいことに・・・★2
スレリンク(news7板)


379:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/25 23:25:12

バカ

380:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 01:19:23
あげ

381:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 01:22:26
ハゲ

382:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 04:41:49
情報早すぎクソワロタ

383:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 10:56:37
兵庫県仏教会とか、兵庫区仏教会って、

神戸JBの問題ある歴代理事長の天下り先なん?












384:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 11:12:12
ああ

385:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 11:24:03
浄土宗「済海寺」で起きた墓地撤去問題
法然上人(1133〜1212)といえば、浄土宗(総本山は京都の知恩院)の宗祖。「南無阿弥陀仏」を唱えれば誰もが仏の救済を受け、平和な毎日を送り、
浄土に行けるという他力の教えを説き、それまで貴族だけだった仏教を大衆のために広めた。来年、その法然上人が亡くなってちょうど800年を迎える
ということで、すでにいろんな行事が行われているが、その法然上人の教えに反するとしか思えない問題が、「済海寺」(東京都港区)で起きている。11
月8日付で、同寺の壇信徒の一部、約50名に対し、同寺の代理人という弁護士から手紙が出された。その内容は端的に言えば、同寺における墓地の
「一時使用」が今年12月末で終了するので、それまでにお墓とお骨をどこかに持って行ってくれというものだった。(ただし、来年2月末まで猶予期間を設
ける)。詳細は後述するが、この件を巡っては「一時使用」との表現があるように特殊事情があることはあった。だが、一方的な突如の通知。そして、済
海寺の久家道裕住職はすべて弁護士任せで、1度の説明会も開かず、また、なぜ12月末までかの理由も何ら告げないなか、強い者に刃向かっても致
し方ないと諦める壇信徒も少なくはないものの、「了承できない」として、すでに21名(12月22日現在)参加で「被害者の会」が結成されている。了承でき
ないのは無理もないだろう。特殊事情と言っても、壇信徒には何ら責任はない。それに、墓石はその寺の利権(指定の墓石業者が決まっている)から、
例え新たなお寺を見つけてもまずお墓は持っていけない。また、例え泣く泣くこれまでのお墓を処分したとして、新たなお寺に引っ越すとすれば永代供
養料と石材一式で軽く数百万円の費用がかかる。これに対し、今回の壇信徒の多くは高齢で、生活も豊かでない方も少なくない。このままでは、多くの
壇信徒は墓石とお骨を持って追われ、路頭に迷うことにもなる。弱者救済が法然上人、そして浄土宗の理念のはずだが、なぜ、こんなことが罷り通ろう
としているのだろうか。
URLリンク(straydog.way-nifty.com)

386:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 11:25:58
墓地の一時使用終了とか
意味不明

387:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 12:02:16
無縁仏というわけでもないみたいだな
立て札を設置して、お参りに来ない家全てに通知したんだろうか

墓地って基本的に永代使用だと思ってたんだが・・・

388:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 12:13:55
これ見るかぎりは事情はわからないな。

389:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 12:17:48
墓を捨てて行方不明や消えてしまう檀家なんてどこの寺にもある
離檀は構わないが、石だけは整理してもらわないと困る
撤去だけで数十万円かかる

390:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 12:52:34
離檀もダメだってば

お寺を守らないと日本がおかしくなっていくよ

391:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 13:14:39
去る者追わず

392:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 13:39:05
兵庫県仏教会とか、兵庫区仏教会って、

神戸JBの問題ある歴代理事長〔自称のニセ理事長〕の天下り先なん?

区だけには、ヤクザの葬式で金銭問題でトラブッテル寺院もいるし。







393:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 13:41:43
ヤクザの葬式

金銭トラブル

加古川〜神戸間

394:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 13:42:49
もう兵庫教区ネタいらね

395:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 13:48:42
法然遠忌の年へ 知恩院で御身拭式
法然の座像にたまったほこりを白い布で拭き取った「御身拭式」(25日午後1時半、京都市東山区・知恩院)
京都市東山区の浄土宗総本山・知恩院で25日、宗祖法然の座像に1年間たまったほこりをふき取る「御身拭(おみぬぐい)式」が行われた。
江戸時代前期から続く伝統行事で、法然の月命日に合わせて毎年12月に行われている。
底冷えのする御影堂には、僧侶や檀信徒たち約2千人が参列した。念仏と木魚の音が響く中、僧侶4人が厨子(ずし)の金色の扉を開けて
中に入り、慎重に座像を運び出した。

マスクをつけた伊藤唯真門跡が、白い布で頭や体を丁寧にふき取った。僧侶が座像を厨子に戻した後も檀信徒たちは念仏を繰り返し、法然
の800年遠忌を迎える新年へ心を新たにしていた。
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

396:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 14:00:39
門主もかなりの高齢で就任するから
また次はみたいな画策してんだろうね。

397:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 14:10:58
たまには学があり徳もある20〜30代のお若い猊下が現れたりは・・・・・・しないだろうなぁ

398:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 14:16:52
今度の門主は比較的若い方だろ

399:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 14:27:29
若すぎるのは流石にダメだよ
真宗(をディスるつもりはない)みたいに、どうせ世襲だからと早く譲っても
宗派間の交流でもかなり浮いてるよ
また、落ち着きや佇まいでもやはりどうかと思う

元祖様のように傑出した人物でも無い限り。

400:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 15:52:07
10年ほど前に東京本願寺だっけ。髪を後ろに束ねた人いたよね。

401:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 15:52:49
☆明石☆

402:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 18:38:16
>>400


403:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 19:48:12
>>397


少僧都や律師でなるかい!

軍隊で言えば
二等兵が陸軍大将を顎で使えってか?
自衛隊で言えば
二等陸士が統合幕僚長をバシリに使えてか?

無理だろ

404:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 20:03:39
金正恩同志ならオッケーw

405:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 20:39:39
幼児から門主候補で育てるしかないやろw

406:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 20:42:29
門主はあれとしても台下になるのに
本山への持ち出しが結構あるんではないのかね。
貧乏寺の住職がなれないのはそのようなことも考慮されているのではないのか。

407:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 21:10:58
>>403
規則で僧正以上 > 台下

408:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 21:16:22
宗規変えろ

409:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 21:17:21
仮に二十代や三十代の台下を推戴しても
誰も付いては来ない
これが現状

410:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 21:19:46
少僧都から僧都に上るのにもお金が必要だよね。


411:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 21:22:23
何をするにもお金が必要だ。
学階を上げるとお金をたくさん出さないといけなくなるし、
講習会に参加するにはお金がいる。
後席にでないと悪口いわれるけれど、これもお金がいる。
お金・・・お金・・・あぁお金。


412:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 21:23:16
某本山の台下の給料は…○●万と聞いたね
台下としての法務は本山に入るし、さて
まぁ他にも収入はあるだろうがかなり少ないのは事実

413:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 21:26:25
補足 ごめん、最初は金額書いたんだが自粛するよ

414:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 21:29:31
給与金額は公然の秘密



415:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 21:30:24
台下はどの人もその教区の大寺出身ですなあ。

416:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 21:31:13
貧乏寺だと兼職必須やし
台下目指して勉学に励むことは不可能

417:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 21:33:00
ま、そうなんだけどね
本山の収支報告見ればわかるから。 でも書くのはやめておくよ
本宗教師なら自分で確認してくれと。

しかしここの情報早くて正確だね
いったい何処から漏れてる、つーか誰が書いてるんだw

418:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 21:35:21
たしかに情報は正確で早いw
情報源はひとりではないのは確かやろ

419:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 21:39:33
成田台下の遷化情報なんて数時間後だったやろ
此処見て教区長に電話したわ
情報の速さに詮索されたが、さすがにネラー会情報とは言えんかったwww

420:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 21:42:43
よし、次からはネラーらしく嘘を織り交ぜておこう

421:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 21:44:46
いままでも嘘情報はほとんどないと思うがw
しかし真野住職も増上寺の話も今まであったろうに
なんでわざわざ京都に

422:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 21:50:01
URLリンク(www.evam.ne.jp)

423:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 21:50:42
真野龍海上人(勧学・東京教区天光院前住職)

424:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 22:27:05
>>421
大好きな舞妓は〜んが居るから…

425:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 22:30:40
>>385
先代住職が、同業者の友人に騙されて、結構酷い目に遭っているからね、
そうしたいのも判らないでもない…

426:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/26 22:47:39
>>425
詳しく
というかなんでそんなことを知ってるんだw

427:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/27 00:15:57
age

428:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/27 13:11:47
ハゲ

429:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/27 19:32:07
浄土宗のウィキリークスこと、ネラー坊主の会スレッドです。

430:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/27 19:36:52


431:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/27 22:49:08
Mの時代は終わった。
もう過去の人ということを、本人に分らせてやる人がいないが。
同じ話題を二度繰り返して挨拶しているようでは、見苦しい。

432:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/27 22:50:38
次を狙っている

433:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/28 03:59:20
>>397
五十、六十、ハナタレ小僧。
七十、半人前、八十で一人前。

って聞いたことないか?

434:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/28 03:59:45
ある

435:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/28 05:27:58
>>433
平均寿命以上を生きられる恵まれた人にだけ
許された言葉ですね

436:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/28 08:23:40
>>433
50、60ハナタレ小僧
70、80働き盛り
90なってお迎えきたら
100まで待て と追い返せ

437:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/28 08:49:36
じゃあ、30代で悟ったお釈迦さまや40代で開宗した法然上人はどうだってんだ。

438:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/28 12:08:39
お前ら大丈夫か ?
Wikipedia項目リンク

439:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/28 13:21:21
阿弥陀寺の乗っ取り組の檀家総代の一人と世話人の一人が同じ日にお亡くなりになりました。
が、総代の葬儀は自宅で行われました、戒名に鎌倉大仏と同じ高徳院の院号がついていました。
こんな大それたことして、正気なのでしょうか。
また、世話人の葬儀は阿弥陀寺本堂で行われましたが、幕も引かず、本尊むきだしで、本尊様の真ん前に
祭壇を作り堂々と行われていました。前代未聞の葬儀に思います。

皆様の意見をお聞かせください。

440:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/28 13:47:35
田舎じゃどうか知らんが、都会の寺葬では
あまり白布で覆い隠しまくったりせずに
できるだけ既存の荘厳をそのまま活かす形が主流よ。


441:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/28 13:53:47
馬鹿ばっかりだね。

神戸市東灘区在住 風俗大好き人間より

442:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/28 13:55:33
ウチも本尊は隠さないなぁ。
神棚を隠す習慣とごっちゃになっていないか?

443:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/28 13:58:06
>>439
高徳院はよく見かける院号ですよね。

大寺院の本堂葬儀では外陣法要が基本ですから本尊さんを覆い隠すのが普通にできましょうが、
地方の小寺院の場合外陣に祭壇置いて葬儀できるだけのスペースを空けて、
お参りの方が居るスペースを置こうとするとその場所は裏堂になってしまいませんか?
堂内荘厳や法要のやりかたは、そのお寺独自のものが多いですので、
あなたが不思議に思うのならお付き合いの少ないお寺さんだったんでしょうね。

444:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/28 14:10:27
阿弥陀さんのお導きで往生できるわけだし、そのための寺院荘厳なのに、
葬儀で覆い隠すってのは死の不浄に対するケガレ意識があるからでそれは
「清めの塩」同様間違った考えで、ほんらいは仏法に穢れなしと宗祖も仰せで云々。



445:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/28 14:15:47
横浜で院号じゃあ300万円以上布施あったのかのう。

446:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/28 14:23:41
確かにせっかく菩提寺で葬儀を行うのに
菩提寺の本尊隠すとか意味分からんよね

宗祖は葬儀はしてなかったけどね
たぶん宗祖の経済基盤は、葬儀を行う僧らへの教育とかだろう

447:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/28 15:12:26
神戸市東灘区在住 風俗大好き人間さんって

448:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/28 15:19:46
法然上人も引導の渡し方とか教えられたんだろうかな。

「導師そこ払子の振り方違う!」とか。

449:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/28 15:22:47
葬儀、埋葬、先祖供養ともなりますと、本来は民俗信仰の分野ですから
仏教学のみでの解釈は無理が生じるのかと思われます

ですから、本来仏教では先祖供養や葬儀を説かないと一般的に
批判されますが、当然です、日本仏教は真宗を除いて儒教、道教
神道、民族信仰、陰陽道などの集合体なのですから、事実はそうで
あるにせよ、迷信、伝統、歴史の排除傾向が強い今日において、
無視されがちな話題ではありますね

450:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/28 15:36:05
法然上人も引導の渡し方とか教えられたんだろうかな。

「式衆そこ華籠の向きが違う!」とか。


451:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/28 15:36:09
昔お参りに行った先の知り合いのお戒名、
贈りの院号が付いてたんだけど
夫君が「一條院」、奥様が「智光院」でちょっと微笑んでしもた。
もとのお戒名は西山浄土だったな。

452:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/28 15:41:04
どっかで聞いたあれやなあw

453:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/28 15:43:40
GM&Mercedes・Benz 大好き 浄土宗僧侶 徒然日記 ・・・南無阿弥陀仏

大阪府警察本部からカレンダー貰った、、、
府警からカレンダー貰った、、、
毎年この時期に成ると戴くなぁ、、、

やっぱり お寺を大切に考えてくれたはるんゃなぁ、、、
来年も協力しまっせ・・・宜しくね、、、(*^_^*)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

454:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/28 15:44:20
御存じの方は御存じのバイク好き何ですわ、、、
ガレージに〜毎月一台売っても二年は掛るバイクが眠っています、、、

455:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/28 15:49:46
西山浄土のお坊さんでしたよね。

456:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/28 15:51:00
ひでえなあ

457:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/28 16:16:23
西山浄土宗僧侶って書けや
ぼけが

458:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/28 16:53:54
たしか徹底的に追求して晒し挙げてやるとか意気込んでたのに
病院経営と分かって書き込みがなくなったというあれかw?

459:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/28 18:09:56
そう あれだがν速にでも渡しときゃ良かったんだよw

460:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/28 18:27:01
病院で大儲けした銭で会社三昧なんだろう。
布施で乗っているわけではなさそうだが

461:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 00:05:57
あげ

462:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 00:35:04
URLリンク(www.youtube.com)

463:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 10:35:20
神戸市東灘区在住 既婚男性からの質問

浄土宗の僧侶は風俗に通ってもいいのですか?それも頻繁に。



464:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 15:32:39
>>463
ただ欲望のままに通うのは仏法に反する

しかし風俗という社会の真実を知るために性欲を断ち切って行くのであれば仏法を求めている姿といえる


465:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 15:44:11
性年僧として、風俗嬢にも法を説き、体を清める。



466:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 15:44:48
そんなこたあ
してねーけどな

467:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 15:46:47
性年僧として、嫁だけでは満足せず、欲望のはけ口として風俗嬢を利用し楽しんでいるだけ。
だから色々な風俗では満足せず、素人系の風俗に走り出した。

神戸はすごい。

468:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 15:48:52
嫁だけでは満足できなくなってしまい、
快感を求めるために、
いろいろな種類の風俗をためしてしまう
ある浄土宗性年僧の「からだ」

469:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 15:52:24
神戸市東灘区在住 既婚男性からの確認事項

浄土宗の僧侶は頻繁に風俗に通ってはいけないのですね。




470:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 17:24:37
法然上人も讃岐へ流される途中で遊女に出会って念仏の教えを授けられた。
世間では身分の卑しいとされる者にも分け隔てなく教えを説くのが浄土宗

471:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 17:50:51
ちんぽの快楽の為だけに、頻繁に風俗に通う浄土宗の坊主はどうですか?

神戸市東灘区在住 既婚男性からの質問です

472:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 18:05:57
兵庫教区のおまえ
いい加減うざい

473:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 18:29:49
既婚者の僧侶が風俗に通う事が好きでも法律にふれません。しかし本人の名前をさらすなどの中傷はやめましょう。

474:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 20:31:36
age

475:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 20:47:09
法律とかアフォかこやつは

476:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 21:10:20
風俗に通う行為による代償、結果、報い

罪を犯さずには人は生きる事ができないからこその称名念仏
全ての衆生を裁くことではなく、許しの対象である阿弥陀如来

経典の「清浄平等覚経」は業は前生の姿を現すとあるように
善因善果、悪因悪果、即ち、自分の好ましくない行為が自身の
報いて、苦しみとして現れる現業、子供の代に現れる順業、孫以下の代
に現れる順次業があります

そのように、自身が犯す罪、咎、悪因縁は自分と子孫が不幸や苦しみ
として、その代償を受ける事になります

世の中に偶然はありません、物事に全て原因と結果がつきまといます

代償や見返りを求める信仰は間違っておりますが、罪障消滅の為の
念仏が重要になります

477:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/29 23:38:39
1万人のお骨、如来に“転生” 金戒光明寺に骨仏
納められたお骨を使って造った「骨仏」(京都市左京区・金戒光明寺)
浄土宗の大本山の一つ、金戒光明寺(京都市左京区)は、これまでに納められた1万人分のお骨を使った仏像「骨仏(こつぶつ)」1
体を造った。納骨堂の本尊として安置し、いつでもお参りできるようにした。骨仏は大阪市天王寺区の一心寺が知られるが、京都では
珍しいという。

高さ90センチの阿弥陀如来(あみだにょらい)座像で、極楽浄土をイメージして表面に金箔(ぱく)を施した。仏像と台座、背後に立つ
光背を造る際、粉にしたお骨を混ぜたり、仏像内部に空洞部分にお骨を入れた。

同寺によると、納骨堂の収容能力が限界となったため経堂を納骨堂として改修し、骨仏を造ったという。同寺は今後もお骨が増えれ
ば再び造るといい、「次の骨仏を造るまでに20〜30年ほどかかるだろう」としている。
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

478:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 02:12:09
          
         〆⌒ヽ
        ( 。・_・。)      )) もやしみ
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )#     # \ ))
       レ  \ヽ ::    ノ:::: )
           丿 キ    ■ :'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'



479:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 07:24:26
宗報に入ってた滋賀浄青のおくりふだってなかなかいいね。

480:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 12:51:53
>>476
自業自得だからそれはおかしい。

481:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 13:22:22
同意

482:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 14:58:23
中傷とかではなくて、
既婚者であり、浄土宗の寺院の副住職という立場で、
風俗に通うことが大好きだとか信じられません。
性年会とかで活発に行動しているように思わせておいて、
実は家から出かけるための怪しまれない口実だとおもいます。
福原や三宮など地元には遊ぶところも豊富にあるとおもいますが、
僧侶として風俗通いはやめてほしいです。

483:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 15:01:06
ちんぽが風俗をやめれないんですね。

484:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 15:05:55
ああ

485:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 15:06:24
>>482
浄土宗全僧侶がそうだったらここで言うのは有効だろうけど
もしあなたがお檀家さんの一人だったら、その人に直接訴えてみたらどうかと思うんですが。
直接その人の耳に入るように忠告されるとか。

486:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 15:16:24
青年会なんか知ってる段階で組内の僧侶でない?jk

487:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 15:27:07
中傷とかでなく、ただ副住職に風俗通いをやめて貰いたいんです。

神戸市東灘区在住 既婚男性よりの書き込み

488:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 15:31:10
だから本人に言わないとどうにもならないだろう


489:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 17:26:03
言えるんならとっくに言ってますよ。

言えないから2ちゃんねるで中傷するしかないわけで・・・

いろんなスレに同じ書き込みして晒してやろうかと。

490:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 17:29:52
はっきり書けや
ぼけが

491:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 18:03:15
本州の北の端にいる俺がどうやってそちらのほうに・・・

492:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 18:42:12
北海道第一きたー

493:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 18:43:14
風俗行っている副住職なんていくらでもおる
ここで知る限り実名あげたろか

494:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 20:28:39
東灘区に風俗街は無い。

495:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 20:30:56
僧侶の風俗がよいを批判するのは、
中傷ではない。

神戸市東灘区在住 主婦

496:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/30 22:57:18
法然上人も遊女を船に引き入れ布教をしている。
宗祖を手本にして布教しているかもしれないから
現場を見ない限り一概に批判はできない。


497:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/31 00:07:23
坊主っていまごろ初詣の準備で忙しいのかと思ったら
お前ら暇そうだな

498:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/31 01:43:18
age

499:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/31 06:51:22
坊主が年末忙しいのは、〔姫納め〕と〔姫はじめ〕の準備。

嫁とのおまんこより、風俗嬢とのおまんこがいい。

だって毎回違うおまんこができるんだもの。

そうだ福原ソープにいこう。そうだ三宮ヘルスにいこう。

500:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/31 06:56:58
副住職に風俗がよいを止めてもらうには、

どのような方法がありますか。催眠療法、洗脳治療、

虚勢手術や室内監禁などの方法は、

いくらなんでも手荒だと思います。

いい方法を教えてください。

東灘区在住 主婦

501:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/31 07:44:50
>>480

>自業自得だからそれはおかしい。

おかしくないですよ、結果論としては何事にしても自業自得ですよ



502:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/31 14:47:33
大寺のアホボン

嫁さんいるのに

風俗がよい

今日はソープで 明日はヘルス

503:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/31 14:57:47
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

名前出したりすると名誉棄損罪が成立する場合もありますよ。
ほどほどにしてね。
ここでやるより本人に直接言うか副住職ならそこのお寺の御住職に言えばいいんでしょ?

東灘区在住の主婦さんへ

504:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/31 18:08:55
神戸市東灘区在住 主婦って欲求不満なの?
そんなの直接 本人(副住職)か住職に言えないの?
ネットでチマチマ不満漏らすなら、裁判起こしたら?
そんな勇気もないの?


505:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/31 18:19:35
同じ神戸の浄土宗の坊さんだから、そんな面と向かって言えないんだよ。
2ちゃんねるで書き込むぐらいしかできない。わかってやれw
でも神戸JBの件でも粘着マルチポストしまくりなところを見ると、
こいつ自身ルールとかモラル意識は極めて低い下衆っぽいけどなw


506:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/31 18:57:48
あげ


507:名無しさん@京都板じゃないよ
10/12/31 21:37:54
>>505
同意

508:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/01 00:52:47
でも檀家からしたら、自分の家にお参りに来てくれている坊さんで次期住職が
風俗大好きだったらいやかも。
一般人は僧侶にお坊さんらしさを求めているからね。
お坊さんの世界では風俗に通うことにそんなに罪悪感がなくても。
一般人とお坊さんの風俗についての意識に温度差があるね。

509:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/01 01:01:12
総本山の規約みたいなので、
お坊さんの風俗禁止みたいな決まりとか言った場合の罰則あるんですか?




510:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/01 01:08:20
今年、檀那のお父さんの十七回忌。

来てもらうお坊さんが風俗好きだったりしたら絶対ヤダ。

幻滅 。

511:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/01 01:11:15
>>493
最低すぎです。

もっと自覚してもらいたいです。ご自分達の立場を。



512:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/01 01:23:21
(・∀・)オマエガナー

513:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/01 04:29:41
実際、会とかに出てもそう言う奴はそう居ないぞ?
一部のやつらだけじゃないかな

それよりお前ら修正会はもうしたか?
いまから朝一今年一のお勤め行ってくる

514:名無しさん@京都板じゃないよ
11/01/01 11:25:39
風俗坊主は自分の首をしめているだけではなく、浄土宗や日本の仏教の首をしめている。

風俗嬢におちんぽ締め付けられて喜んでたらあかんでほんまに! あなた風俗やめますか、それとも坊さんやめますか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4357日前に更新/225 KB
担当:undef