【一寸】仕事スレ 第149休憩所【一服】 at KOREA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:マンセー名無しさん
11/01/06 23:40:14 DuIpPgi1
まあ、いずれ石油は燃料よりプラスチックとかの化学製品の原料としてのポジションにシフトしていくだろうしなあ
結局はコストの問題なんだよな、ぶっちゃけ人件費が1/10とかなら多分今ごろ日本は海藻から精算したバイオエタノールや、海底から採掘したメタンハイドレードで動いてると思うw

401:マンセー名無しさん
11/01/06 23:41:28 4C84NTU6
タイ嫁が、朝鮮の唐辛子は辛くないしうまくないと。
タイでも粉唐辛子より生を潰して料理に入れる方がうまい。
そむたむには7−10本と注文すると、丁度良いからさになる(”辛い”が変換できんw)
そんなタイでも、カンボジアの唐辛子には負けるそうな

402:マンセー名無しさん
11/01/06 23:43:31 SSHsvdcY
・・いや、変換できてるぞ?

もしかして「つらい」を変換したのか。そいつは辛いな。

403:マンセー名無しさん
11/01/07 00:10:32 1J9W9OzC
>>402の座布団全部とってーw

ためしに、、つらいを、、辛い、、一発変換!!!

今度はつらいで変換するニダ!

404:マンセー名無しさん
11/01/07 00:54:15 jjyNJ0IN
>>395
一神教が興ったところって、自然環境が厳しいところなのね
複数の神様を食わせる余裕がないから
一人残してあとは邪神にしちまえ的な

405:マンセー名無しさん
11/01/07 00:59:24 VRHBCY/D
仏教は一神教に入りますか?

406:マンセー名無しさん
11/01/07 01:03:33 0z+yFz+u
仏教で崇拝するのは神仏でなく教義とか聞いたことが
ていうか仏教ほど天上人がボカスカ出てくる宗教はそうそうないだろう

407:マンセー名無しさん
11/01/07 01:06:15 6e7U8b9O
仏教の菩薩とか如来とかってのは、厳密には信仰の対象ではないと思うんだが。

408:マンセー名無しさん
11/01/07 01:30:16 Pj4kI4fg
厳密には釈迦も仏陀も仏教の教義を実践して達成した存在であって、信仰の対象ではないな。
AKB48で言うなら如来はチームメンバーで菩薩は研究生に相当するが、今ではどちらも信者の
信仰を集めているのはAKBと一緒

409:マンセー名無しさん
11/01/07 02:26:46 oTHeWyIc
しかるに何故かの国ではキリスト教が幅を
利かせてるのか?日帝は関係ないよな。

410:マンセー名無しさん
11/01/07 02:40:00 t3GN6cZz
>>409
チョッパリに勝った米帝様のとこの宗教だから。

411:マンセー名無しさん
11/01/07 02:43:25 GsluLU5X
白人へのあこがれじゃね?

412:マンセー名無しさん
11/01/07 02:51:53 AUdhJJzg
戦後やってきた米軍から貰ったんじゃね?
まぁ禍の国の民は「自分たちより上の偉大なる存在(神)」という概念を
理解できないから、教祖様崇拝のウリスト教に成り果てたわけだけど

413:マンセー名無しさん
11/01/07 03:19:26 e+qi2bE+
キリスト教徒なら米軍から優先的に配給が受けられるという噂を聞きつけたニダ
神父をしていればあの米兵がウリに頭を下げるニダ
ウリは宗教指導者で偉いニダ、崇めるニダ、献金するニダ
おいそこの信者の娘、パンツを降ろしてこっちに来るニダ
(以下略)

じゃないかと

414:マンセー名無しさん
11/01/07 03:23:39 xTeoUAir
え?幅利かせてるとはとても思えんが・・・クリスマス以外になんかあるか?ミサに行くような奴ポコポコおるか?

415:マンセー名無しさん
11/01/07 03:32:06 Dh/AQtjZ
めっちゃ幅利かせてますよ。
ウリの知り合いの在も牧師。

416:マンセー名無しさん
11/01/07 04:04:33 l2MK2gU1
バチカンから丸ごと異端認定貰ってなかったっけ

417:マンセー名無しさん
11/01/07 04:27:44 xTeoUAir
>>415
うむ、何故かこの国ではと空目しておったわ

418:マンセー名無しさん
11/01/07 06:00:48 gBZudC01
>食べ物に感謝するって心は、やはり豊かな食環境じゃないと生まれないんだねぇ。

逆なのではないかと・・・
重労働の末に、やっと実りの秋が来たと思ったら台風で全滅、とか
数百年掛かって築き上げた街や文化が、大地震やら火山の噴火で
一瞬にして壊滅したりとか、日本は時間を掛けて努力した成果が無になる様な大災害が多い。
当然、絶望してやる気を無くす。 それでも、諦めずにまた一からやり直さないと
飢え死にするしかない。 

だから成果が得られた時の喜びはひとしおで、「感謝」の念が自然と湧いてくるのでそ。
そして、それを何百回、何千回と繰り返してきたからこそ、公共の概念が発達したのだろ〜ね。

日本が開発途上国へ技術指導に行ったりして、農業の組合制度やら村の浄水設備やらを造ると
大変な成果が上がり、その時は感謝されるんだけど、半年後、一年後とかに
その後の経過を見に行くと、キレイサッパリ全部無くなってたりするのだよ。
何があったのかを調べてみると、「成功」した地域には、必ず他所からトラブルが
持ち込まれ(大抵は金や設備が盗まれるとか)、システムが挫折する。 
すると、現地では途端にやる気を無くし、誰も修復したり、立て直そうとしないわけよ。
日本人には、一度挫折した程度で諦めるなんて理解できないけど、大きな挫折を乗り越える
能力の差が、国や文化の発展の違いに表れてるって、つくづく感じた。

419:マンセー名無しさん
11/01/07 08:04:16 lW8zrQ0T
泣きたくなるほど納得。

故に、白丁や支那畜はいくらODA援助を受けた所で豊かにならない。
能力は低いまま、感謝の心も持たずに声と態度だけがでかくなっていく。


これまさに職場の在日だわ。

420:マンセー名無しさん
11/01/07 08:42:34 jjyNJ0IN
>>406
土着宗教の神様があっさり仏の一員になってたりね
ヒンズー教の神様が、鬼子母神とか帝釈天とかにスライドしてるのは有名だけど
ギリシャ神話あたりも取り込んでたはず

>>418
>村の浄水設備
テレビでやってたな
浄水器の会社の社長が途上国に行って
最終的にカートリッジかなんかを売って儲けようっていうんで
浄水設備をタダで作っておいてきたら一瞬でバラされてたってやつ

421:マンセー名無しさん
11/01/07 09:01:09 l2++4FXf
多神教でも、侵略された土地の神様は、神ではあるものの侵略側の神によって貶められる位置に置かれるが、
一神教ではヤハウェ以外に神が存在してはいけないから悪魔に貶められるんだよな。
日本は侵略を受けずに宗教だけ入ってきたから、神様が習合して、ありがたい存在のままむやみに増えまくったと。

422:マンセー名無しさん
11/01/07 10:08:28 HT+Vsx0m
>>421
いや土着神はマリアや天使に統合されたりする。
信仰を集めている要素→聖母、天使化
異教としての要素→悪魔化
って感じで。
だから聖母崇拝は女神信仰のあった地域で強い。

423:マンセー名無しさん
11/01/07 10:42:52 o5XiGoNc
四大天使とかは周辺地域の土着神であったものがとりこまれたものというしね。
友好的に取り込めば天使化。敵対的なものは悪魔として排斥。
商業振興を行う尾張家は、倹約令を進める将軍家にかかればいつも悪役さ。

424:マンセー名無しさん
11/01/07 10:55:10 bcX0Nm5s
>406
神様だらけってのは後はローマぐらいかね?

425:マンセー名無しさん
11/01/07 11:02:44 W5gjCit2
取りこめる場合は、天使以外にも、聖人、聖女、あるいは、それ以外の慈愛深き人とかに置き換えたりもしてるよな。


426:マンセー名無しさん
11/01/07 11:13:56 W5gjCit2
>>424
神道、ヒンズー教、道教もそうだろうし、信仰が失われてしまったものなら、エジプト、アステカ、マヤ、北欧、古代アラビア等々いっぱいあると思うが…
むしろ、一神教に駆逐されないところでは、神様ってのは、ぞろぞろいるのがデフォルトだったんじゃないか?
まぁ、さすがに仏教ほど経典が多かったりはしないと思うが…


427:マンセー名無しさん
11/01/07 14:43:37 EEDik9aL
>>388
世界一食い物の美味い国でくらしてれば穏やかになるのかもしれない。

そう考えると食い物のまずい国の人間は凶暴だな。アメリカと韓国くらいしか
思いつかないが。在日はキムチ食ってるから仕方ないか。

428:マンセー名無しさん
11/01/07 14:56:04 /AQIpQk6
>>427
お前、今イギリスを敵に回したぞ?w

429:マンセー名無しさん
11/01/07 15:08:09 r1Dt812o
>>428
あの国はマズイものばかり食いすぎて
性根が曲がっちゃってるんじゃないかと・・・

430:マンセー名無しさん
11/01/07 15:48:52 64LTmTy7
いや、食い物が不味すぎたから、大航海をしちゃったんじゃないかと。
そして、今じゃ達韓状態になっている。

431:マンセー名無しさん
11/01/07 18:14:10 2jPJ81g5
「クリスマス」は北欧の冬至の祭りを
吸収したとかなんとか

過の国のおもてなしは質より量
味は関係ないたとえ腐っていても

432:マンセー名無しさん
11/01/07 18:38:16 iER4qaNi
質より量ニダ
がんばって出すニダ!

433:マンセー名無しさん
11/01/07 18:44:11 64H0+1Bs
TVでチン長は人差し指の長さに比例するって聞いたんだけど、
韓国人はみんな人差し指短いんかな

434:マンセー名無しさん
11/01/07 18:53:44 oTHeWyIc
そういえば前にTVで見たんだけど、あの
国にはインスタントコーヒーと魔法瓶を
持って家庭を回りホットコーヒーを売り
歩くケッタイな商売が存在するらしい。
説明では「韓国には家庭でコーヒーを
作る習慣が無いため」と言っていたけど、
ではなぜそれが無いのか、という核心には触れず。
うーん、何故だろう?


435:マンセー名無しさん
11/01/07 19:03:45 aGq0obN0
喫茶店でインスタントは当たり前。w


悪いとは言わんよ、アイツらの嗜好だからw

436:マンセー名無しさん
11/01/07 19:14:12 pR0CntZb
喫茶店でインコかよ。

437:マンセー名無しさん
11/01/07 19:16:15 oTHeWyIc
いやさ、インスタントコーヒーが飲みたきゃ
粉買ってお湯沸かせば済む話でしょ?
そうすれば自分の好きな時に好きなだけ
飲めるんだからさ。何故そんな物を
他人にやらせてるのかな、と思って。

438:マンセー名無しさん
11/01/07 19:22:41 aGq0obN0
日本じゃ何処へ行っても安く買えるけど、アイツらにとっちゃ高級品なんよ。
ま、コーヒーなんて飲めるようになったのは比較的最近だし。

439:焼き鳥屋
11/01/07 19:43:29 na5AMzPf
>>438
その前は麦焦がし汁だったっけ?

440:マンセー名無しさん
11/01/07 19:44:05 WlOcQdJo
>>420
七福神も日本古来の神が恵比寿だけだったような

441:マンセー名無しさん
11/01/07 20:17:44 GFLZYLK2
流れも読まずに話題を変えて申し訳ないが、
韓国の経済が破綻寸前だと言われ始めてからだいぶ経ち、
とうとう2011年の松が明けた。
「ウォン相場が大変な事に!」「対日貿易赤字が!」
「ハゲタカファンドが!」と言われ続けながらも
依然として崩壊のホの字も始まっていない。まるで東海大地震だ。
「来るぞ!もうすぐだぞ!覚悟しろ!」と言われ過ぎて感覚が麻痺し、
よもや狼少年に騙されているのではないかと邪推してしまう。
東海大地震は駿河湾地震のおかげで再認識し、背筋もシャキッとしたが
韓国は今日も平常運転というか平壌運転というか、(悪い意味で)絶好調だ。

よもや我々は、連中の状態、あるいは底力を過度に悲観視しすぎていたのではなかろうか。
いや、別に崩壊しないならしないで大変けっこうなわけだけれども、
青い瓦のおうちで明博さん(その時にはもう代替わりしているかもしれんが)が
「ほら大丈夫でした。誰ですか国家が崩壊するなんていったのは。
 皆さんもイルポンもアメリカも心配しすぎなのですよ。ホルホルホル・・・。」
なんて笑っている姿が全世界に流れるのはちょっと癪だな、と。

442:マンセー名無しさん
11/01/07 20:25:20 aGq0obN0
過度のヲン安で国民は疲弊してるよ。ホルホルしてるのは財閥だけ。

443:マンセー名無しさん
11/01/07 20:45:01 e0PgBY6b
>>442
【韓国】雇用なき成長 サムスン携帯電話の国内生産率縮小、今年は2割未満 [01/10]
スレリンク(news4plus板)
これが去年の記事

笑うサムスン泣く国民、韓国経済に落とし穴
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
2MBも失敗に気が付いて、去年のうちに方向転換している
さて、禿共がどこまで死なない程度に吸い上げるんだろう?

日本に関わらなければ良いんだけど

444:マンセー名無しさん
11/01/07 21:32:34 2Is77UNe
そういやエンコリでも、韓国人によるサムスン、ヒュンダイ叩きって
結構あったな。

445:マンセー名無しさん
11/01/07 21:56:25 aGq0obN0
輸出モデルは安全性が高くて安いのに、国内モデルは仕様が劣るのに何故高いんだってね。

そりゃ、輸出で食ってる国は仕方ねぇよwかつての日本もそうだったが、日本は貧民向けに商売してなかったぞw

446:マンセー名無しさん
11/01/07 23:25:18 rpnUMk+Z
そろそろ電通に対して切れてる会社が出はじめたのかね?
「"芸能界のドン"がマジギレ中!?」少女時代がレコ大・新人賞を逃した裏事情
URLリンク(www.cyzo.com)
外野的には、いいぞもっとやれ
これしか言えないが


K-POP嫌韓漫画登場…韓国ネチズン「告訴しなくては」VS「無対応が最善」
URLリンク(blog.livedoor.jp)
こんなのを掘ってくるぐらいだから、あの連中には足引張るか文句言う程度しか能力が無いのは分かっているが

447:マンセー名無しさん
11/01/08 02:50:02 c74H4YMK
>>446
>少女時代をはじめ、KARA、BIGBANGら韓国の人気アーティストの利権は、
某レコード会社と特に深い関係にあり、政界や闇社会にも太いパイプを持つX氏がほぼ独占しています。
X氏は周防氏とも関係が深く、今まではお互いに付かず離れず、時には共闘してうまくやっていて、揉めたこともありますが、すぐに関係を修復していたんです。

X氏って誰だろ?周防と共闘って言うには世代も違うし、松浦じゃあないよね。


448:マンセー名無しさん
11/01/08 10:53:59 0FW72YzJ

のりピー事件で活躍した人物と同じじゃないの?

449:マンセー名無しさん
11/01/08 11:08:55 y4jNG7yP
>>447
名前が出てる三つともユニバーサル所属だし前CEOが怪しいんじゃね?

450:マンセー名無しさん
11/01/08 12:38:46 LMQnfBMI
所詮、893商売だしなw

451:マンセー名無しさん
11/01/08 16:31:39 IMlJ9XlF
>>444
そいつらは同胞に叩かれてたけどなw

452:マンセー名無しさん
11/01/09 04:45:59 fTFxkkBg
>>420


>>村の浄水設備
>テレビでやってたな
>浄水器の会社の社長が途上国に行って
>最終的にカートリッジかなんかを売って儲けようっていうんで
>浄水設備をタダで作っておいてきたら一瞬でバラされてたってやつ

その社長の名誉のために、ちゃんとした情報を置いておく。
その浄水設備ってのは、藻か何かを利用した設備であって
社長が提供したのは、浄化した後の汚物と浄水を分離する物質。
それも利益を目的になどしていない。
人の造った設備である以上、当然メンテナンスが必要。
ところが現地人には、皆の為に自分が働く、という概念が無い。
途上国での技術援助の経験が豊富な社長は、それを良く解っていて、
設備を維持するには、メンテナンスする人が、何らかの特典(利益)を
得られる仕組みが必要だ、と言ってたのだよ。
決して自社で利益を上げようなどという話ではなかった!



453:マンセー名無しさん
11/01/09 08:56:36 NAMvr1Nw
>>437
両班は何事も人にやらせることに価値があるから。

粉買って自分で入れた方が旨いし早いし安い、という
合理的精神で考えてはいかん。

マズかろうがヌルかろうが高かろうが、人が入れることに
意味があると考える人もいるのよ。それだけなら珍しく
ないが、真っ昼間の日常生活で求めるのが実に韓国的。

454:マンセー名無しさん
11/01/09 09:53:46 E/vODnYq
>>452
これだな
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
日本ポリグル株式会社の小田兼利会長の話だ。

455:マンセー名無しさん
11/01/09 16:30:54 Iov5/oh3
たまたまその番組を見ていた俺からも追加

簡易浄水的な設備を村に作り、川からくみ上げた水をタンクに貯めて
この社長の持ち込んだ浄化剤を入れることできれいな水に、
そして設置した蛇口からみんなで使えるように・・・と作った物であったが
数ヶ月後に再来した社長が見た物は無残に破壊された施設だった

たぶん蛇口が、きれいな水の出る魔法のアイテムだと思って強奪されたんだと
思う。ヨーロッパ辺りでも戦争時に蛇口の強奪があったとか話があったはず

ただ、すべてが絶望するほどのことではなく
社長が最初にきたときに、水の浄化方法を教えた少女
彼女だけが言いつけを守り、細々と浄化した水を自分と知り合いとで分け合っていたと

456:マンセー名無しさん
11/01/09 16:32:37 jSTvqGZ/
第二次大戦後の台湾でも中国軍が蛇口を強奪していったらしいですね

457:マンセー名無しさん
11/01/09 16:35:13 Iov5/oh3
そして、そこからこの水浄化プロジェクトは
大きな財産を作るためではなく、小さな利益を上げながら
育てていくプロジェクトにしなければならないとして、
浄化剤を安価で売り歩く、ヤクルトおばさんのようなプロジェクトにして
利益は拡張員の収入とその会社の成長のために使うような形にして
話は終わったと思う。
実際、仕事による収入の無い層(女性たち)に仕事を分け与えることにもなり
内需の成長を期待できるとかとか

けして多額の利益を得るためではないところはほめるところで
現地に即した援助をしなかった最初は勉強不足であると言ったところか。

458:マンセー名無しさん
11/01/09 17:28:51 hDJueVrk
利他的な行動をしないってのは、
狩猟民族と農耕民族の根本的な思考の違いとかあるのか、
と思ったが、えっと、農耕民族って、日本人以外はどこ?

459:マンセー名無しさん
11/01/09 18:18:39 eIrv0+4X
遊牧民族は広義の狩猟民族になっちゃうん?

460:マンセー名無しさん
11/01/09 18:53:01 LV23hK/k
>>397
以前は米牛肉が輸入牛肉のシェアを占めていたが、今ではオージービーフが9割。
毒餃子毒ミルク毒ウナギと続いた中国食品は安さで業務用にナントカ食い込んでるものの
一般には毛嫌いされまくって、産地偽装が相次いだ。

中国とは全く関係のない日本の中国地方の食品会社・中国食品(だったかな?)が
急激な返品の山で倒産したり。

461:マンセー名無しさん
11/01/09 19:24:40 mE2Ud9Ul
希有馬屋っていう同人サークルの本にあった話
奥さんが中国人なんだけど、その姉夫婦の赤ちゃんの体調が思わしくない
どうも中国産のミルクが合わなかったらしく、旦那さんが毎週のように日本の粉ミルクを
送っていたんだとか
それを飲むようになってから、赤ちゃんは健康に育っていきましたとさ

中国産のミルクには、一体何が入っていたのやら

462:マンセー名無しさん
11/01/09 19:35:09 cCHFcA2J
メラミンミルクか。一年ちょっと前に話題になったな
あのころは日本のミルクを華僑がこぞって買いあさって本国に送ってるなんて話もあったもんだが

463:マンセー名無しさん
11/01/09 19:39:30 vKhKxMzf
ここで希有馬屋の名前を見るのは予想外だったw

>>461
意図的に入れてる場合は論外だが、普通に作っててもヤバいとしか思えんしなぁ・・・・
7色の川とかあって、まともなもんを作ろうってのが無茶だと思う

464:マンセー名無しさん
11/01/09 19:57:07 jXXDSMLE
意図的に、主にコストダウン目的で普通では有り得ないモノ、
見た目が粉ミルク状で即死しないならなんでもOKでやってるからなw

465:マンセー名無しさん
11/01/09 20:25:40 9YICB415
中国人観光客は粉ミルク買って帰るって話も聞いたことあるなあ
中国で買おうとしても、パッケージごと偽装されてるかもしれないから油断できないらしいw

466:マンセー名無しさん
11/01/09 20:35:54 E2H+Q0+v
ああ、日本製の粉ミルクの”空き缶”が売れるってニュースになってたなw

467:萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs
11/01/09 20:48:48 GXJKxmXK
中国ネタなら即死ラーメンってのがあったな。

468:マンセー名無しさん
11/01/09 21:16:43 asT/dFUj
>>462
その本なら、買ったぞ。
その話に続きがあって、日本製のミルクで健康になった話が広がって、近くの若夫婦が自分たちの子供が
中国製のミルクを吐いて飲まないので、日本製のミルクを分けてくれといわれて、分けて飲ませたら、すごい勢いで
飲んでたと。まったくどんなミルクなんだよ。

469:マンセー名無しさん
11/01/09 21:24:22 Lh3/Hk94
シナは人多過ぎだから減らしにかかってんじゃねーの
と思った

470:マンセー名無しさん
11/01/09 21:31:34 sOB92Z3M
中共人はぶっちゃけ清のあたりで止まっているんじゃないかな。

ほっとけば涌いてくる、無くなったら奪ってくればいい、
っていう野蛮人ではないかと。

471:マンセー名無しさん
11/01/09 21:43:13 6Weu/OPO
なんか、ビクトリア朝時の紅茶みたいな話だな。

472:マンセー名無しさん
11/01/09 21:47:18 Onyfc9SX
中国では今、日本製の粉ミルクを輸入ストップしてるんじゃなかったっけ?
中国人観光客が日本で大量に買っていっても、税関で全部没収されるって
どっかで見た覚えがある。

473:マンセー名無しさん
11/01/09 21:56:43 q5FDNFew
そんなことしたら、世のお母さんたちは
ビニール袋にいれてスーツケースの隙間に隠したり
体内に隠したりして、なんとか持ちこもうと頑張るわけだな

「ペロ…これは日本製の粉ミルク!!」みたいなことが起こると

474:マンセー名無しさん
11/01/09 22:15:05 hu3FCL8/
>>470
>>中共人はぶっちゃけ清のあたりで止まっているんじゃないかな。

どっかで翻訳サイトで、"明"が最高だった。それ以降は…って話をチラっと見たことがあるぞ(w


475:マンセー名無しさん
11/01/09 22:26:04 zvx4z1pN
>>472
金持ち連中に凸されて解禁したはず@日本産粉ミルク

でも月に1〜2度、缶の粉ミルクを箱買いしてた中国人らしきオヤジは
禁止されてから二度とウチの店には現れなくなった
by 某ドラックストア

解禁したとか言いながらボッシュートしてるのかもしれん
もしくは送ってたヤツが、それを疑って送らなくなったとか……

476:マンセー名無しさん
11/01/09 22:39:50 DsSZT5ZC
中国製のメラミン入りドッグフードの原材料でアメリカのワンちゃん200匹以上死んだっけ
うちも他人事じゃなくて必死になってフードメーカーのHPで調べたっけ

今から10年以上前に、まだ中国製の製品の危険性が知れる前に
中国製の輸入された薬で日本人が肝臓こわしたりして死んでたっけ
いまから考えると中国製だから何入ってるか分ったモンじゃないわな

477:マンセー名無しさん
11/01/09 22:50:28 mNTgJ74T
ダイエットサプリの被害者が頻発したな。支那産も朝鮮産も。

478:マンセー名無しさん
11/01/09 23:22:46 tNNIHjtm
>>475
・・・・・・乳児から幼児に進化したんじゃね?

479:マンセー名無しさん
11/01/09 23:56:03 TxO8Awr0
>>472
尖閣沖の衝突事件のからみで
日本製品に難癖つけて輸入禁止にしたんだけど
一月ともたずに解禁してたw

480:マンセー名無しさん
11/01/09 23:59:10 huiS3Bqk
今も止められるみたい。
URLリンク(diamond.jp)

中国への輸出も“土産”も禁止
粉ミルクメーカーが被る大打撃

 レアアース(希土類)だけではない。粉ミルクでも中国との通商摩擦が顕在化している。

 2010年4月、日本で発生した口蹄疫の伝播を防ぐため、中国政府は日本産粉ミルクの輸入を中止した。9月中旬にいったんその解除を宣言したものの、関係者によると、いまだ税関で差し止められているという。
中国では08年のメラミン事件以来、粉ミルク市場の約70%を外資が占め、外資主導で価格をつり上げていることなどが、政府の懸念材料となっていた。

 明治乳業、森永乳業、和光堂など日本の粉ミルクメーカーは、中国市場で売り上げを伸ばしてきた。売り上げ全体に占める海外の比率はまだ10%程度だが、たとえば明治乳業は中国向け製品の生産ラインを新設するなどして急激に拡大する需要に対応した。

 農林水産省の調べでは、09年の日本から中国への粉ミルクの輸出実績は2044トン、金額にして17億4400万円だ。07年と比較すると、約5倍にも増えている。

 事実上の禁輸を受けて、明治乳業は中国向けの生産を停止した。輸出用製品の在庫は余っており、このままでは11年度の生産計画も見直さざるをえない。

 被害は輸出品だけではない。日本を訪れた中国人観光客が購入し持ち帰る“土産”も、中国税関に押収されているというのだ。その額は莫大で、「輸出分に匹敵するほどだ」(業界関係者)という。

 たとえば、和光堂にとって粉ミルクは、全売り上げの約4割を支える重要な収益源だが、「10年の粉ミルクの売り上げは09年実績を10%ほど下回る見込みだ。土産需要の減少が効いている」と、ある幹部は明かす。

 中国との通商リスクは、ここにも存在していた。

481:マンセー名無しさん
11/01/10 01:04:23 Kjo2ALIz
>>480
税関で没収しておいて裏で売りさばいてるんだろうなぁ

482:マンセー名無しさん
11/01/10 01:36:42 Xe3YAqyr
だろうね。>裏で転売

中国でも安全なミルクを作ればいいだけなのに、不可能って辺りが国のレベルを現してるな。

もっと昔にもシロップに毒性のある物質が入れられてて、それが原材料として世界中を回ってて、
どっかの国で子供用シロップ薬に利用され、100人以上の乳幼児を殺してる>中国

子供のために、と母親が手ずから飲ませた薬で小さい子供が死ぬんだぞ?
流通元をたどって遡っていったら、最終的には中国製だったことが判明。


483:マンセー名無しさん
11/01/10 05:09:01 3Q5A62mw
転売、横流しはいつもの事ですね

日本の毒餃子を回収した物が、焼却処分されずに中国国内の工場食堂に流れて死人が出てるし

484:マンセー名無しさん
11/01/10 08:14:53 h7SWc9a4
335 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/01/10(月) 02:55:37 ID:HKViNfB10

「思いやり」という言葉
担任の先生の所見欄を見ると、娘は「思いやりがあり・・・」と書かれています。
韓国人の妻は、「ここの所、よくわからないから全部 韓国語に訳してみて」と言
います。 私は困りました。 というのは以前、日本に長く住んでいる韓国人の友人
から韓国語に絶対訳せない日本語があるんだけど何だか知っているかい?」と尋ね
られたことがあるのです。 それがまさにこの「思いやり」だったのです。
URLリンク(b)●log.g●oo.ne.j●p/think_pod/e/40796ee4a6dfa3a3c7760577a12e8af5
規制掛かってるので●を抜いてアクセスして下さい。

485:マンセー名無しさん
11/01/10 08:58:55 JN+peMOx
韓国人に理解できない概念
・恥をかく (ただし「恥をかかされる→恨」はある)
・迷惑をかける (ただし、「迷惑をかけられる」に近い概念はある)
・約束・契約 (言葉はあるが意味が違う、概念はあからさまに存在しない)
・感謝 (他人に礼するという概念が無い)
・思いやり ←NEW!

…どれも人に対しての礼に類するな。
つまり「人は関係ない、自分さえ良ければいい」というのがかの国の基本思想
だったと物語ってる。

486:マンセー名無しさん
11/01/10 09:13:38 DwIYkqfh
えっと、いつも思うんだけど、
なんでコリア人を過剰評価する奴ばかりなんだ?
嫌韓厨って奴らは。

なぜ民度がないか、礼儀がないか、野蛮なのか。
理由は単純。

発展途上国だから。

近所に日本と中国があるだけで、それ以外十把一絡げでしかない
ってのに何熱くなっているのか理解出来ん。
直接なんか被害でも受けたのかね。

487:マンセー名無しさん
11/01/10 10:11:21 Hhdr7ZNO
コリア以外の発展途上国でアレほど民度も礼儀も無い国ってそうは無いと思うぞ?
あからさまに敵対行動してるのに援助しちゃう日本にも問題あるけどさ

488:マンセー名無しさん
11/01/10 10:21:01 U0ylZShj
地理的に近くにいるし何かというと罵倒しながらこっちに擦り寄ってくるからだよ
あとK-POPゴリ押しが鬱陶しい

489:マンセー名無しさん
11/01/10 10:33:29 4Q7jHwVd
「コリア人」てのもおかしな言葉だよな。
ジャパン人だのチャイナ人だの言ってる奴は見たことないのに
同じように馬鹿げた「コリア人」を何の疑いもなく使う奴はよく見る。
「ハングル語」「韓半島」なんかも同じだなあ。

結局、朝鮮人をそのまま指し示す言葉は片っ端から「シャベチュ語」として狩られることになる。
そのたびに新しい言葉を捏造して「お前らウリをこう呼ぶニダ」ってことになるけど、
朝鮮人の本質が何も変わってない以上、その新しい呼び方も次々と「シャベチュ語」になってしまう。

490:マンセー名無しさん
11/01/10 10:46:19 uYb1pIJs
人だという自信が無いんじゃ?w

491:マンセー名無しさん
11/01/10 10:54:47 VnPC2Z7B
神話に出てくる種族ですから・・・・
イァイァ

492:マンセー名無しさん
11/01/10 10:59:54 enqSrVo2 BE:300496526-2BP(2000)
個人主義は朝鮮人の独壇場だなw

493:マンセー名無しさん
11/01/10 11:06:53 vKVF4Lwc
半万年の属国奴隷の歴史が、こういう世界でも類を見ない劣等種を産んだんだな。

494:マンセー名無しさん
11/01/10 11:30:16 OVMeqPcr
仕事とは関係ないんだが、、聞いてくれ、、
意中の人から貰ったおみやげが、韓国ノリ+飴だった、、、

さて、、どうしよう・・・(´・ω・`)

495:マンセー名無しさん
11/01/10 11:34:49 yZ+X0QfC
まあ、とりあえず涙ふけよ
ごく稀に希少種も存在するかもしれないしさ。

土産モノはれっつゴミ箱。


496:マンセー名無しさん
11/01/10 11:41:42 OVMeqPcr
>>495
いや相手日本人なんだよ(帰化etcに非ず)、だからそんなに落ち込むこたぁ無いんだが、、、


('A`)ヴァー

497:マンセー名無しさん
11/01/10 12:10:53 vKVF4Lwc
穢れた半島にハマってるんじゃなければ良いんじゃね?

食い物モドキはレッツゴミ箱。

498:マンセー名無しさん
11/01/10 12:31:46 Hhdr7ZNO
実体知らずに薦めてくるのであれば、告白するなり付き合いだしたら指摘すればいい
それ以前なら余計なお世話だと思われるんじゃないかなぁ

犯罪やらレイプが多いから旅行の際には気をつけたほうがいいって話はした方がいいだろうけど

499:マンセー名無しさん
11/01/10 12:59:31 jlNm88qa
>>491
邪神召喚するなw
つまり奴らは名状しがたい種族ってことか

500:マンセー名無しさん
11/01/10 14:12:57 Ig5rNlex
会社の韓国視察組がお土産にくれた韓国海苔は、ありがとうと笑顔で受け取って
自宅で捨てた。
これはこれで思いやりだと思うw

501:マンセー名無しさん
11/01/10 14:21:54 +lPigMMZ
韓国海苔食うヤツの気が知れないな。汚い海でとれた海苔を
不衛生な環境で加工とか、想像しただけで吐きそう。

502:マンセー名無しさん
11/01/10 14:25:03 EUQluLj7
コリアを過剰評価するのは敵国だから
普通の発展途上国は敵国ではない

503:マンセー名無しさん
11/01/10 15:06:18 4Ol3DnuD
韓国海苔で、トイレットペーパーが一緒に混ざっていたって話を聞いた事があるけど。

チーカマみたいなやつには、陰毛が封入されていたし。

デリピザからは生きたゴキブリが…。

数えあげれば切りがない。

504:マンセー名無しさん
11/01/10 15:12:50 ELoZDqL+
>>503
陰毛はたぶん妖怪のせい

505:マンセー名無しさん
11/01/10 15:15:51 y8NUBo4D
>>504
そりゃアレか
好んで半島なんぞに住もうとする妖怪がいるというジョークなのか

506:マンセー名無しさん
11/01/10 15:23:19 mu/cSvUH
妖怪ちんげちらしの話だろ?

507:マンセー名無しさん
11/01/10 17:50:51 XKqebS01
そろそろ皇帝液・鳥フル関係で来そうで怖いんですけどね

508:マンセー名無しさん
11/01/10 22:59:23 RYID3oSF
>>499
オッオーと続いてアニマリアンかもしれんぞ?w

509:マンセー名無しさん
11/01/10 23:00:44 6ZjnQVgo
絶対的にオレの毛じゃねぇ!

510:マンセー名無しさん
11/01/11 00:51:59 nOVh3OfE
うちの毛は俺のだな、カミさんパイパンにしてるし、、

511:マンセー名無しさん
11/01/11 08:27:54 mpaLCQEX
>>506
ググったら有名な妖怪なんだな、驚いたw


512:マンセー名無しさん
11/01/11 11:42:57 zLU7TARK
牛豚が死んだ分、飼料用の穀物が余ることになるが
あれって飼料に加工する前なら人間も食べられるのだろうか?

513:マンセー名無しさん
11/01/11 12:35:17 VAMxjNEC
>>512
すでに食ってる。
ビールの原料に混ぜられているコーンスターチは、飼料用トウモロコシを粉に
挽いたもの。
戦後に学校の給食で出されていた脱脂粉乳も、飼料用の転用だな。
というか、これらは原材料段階では飼料用と人間用の区別は無いのよ。

514:マンセー名無しさん
11/01/11 14:29:09 GggwgOdu
もっとストレートに、なんかの貧乏生活指南で、炊飯時、米に飼料用トウモロコシを混ぜて…って話を読んだことあるぞ
全体の4割までなら、なんとかいける味とかだった気が
さすがに”検証”はしてないけど(w


515:マンセー名無しさん
11/01/11 16:01:20 cVYglSB/
>507
今、かの国で流行している家畜口蹄疫は、昨年宮崎で問題になった口蹄疫と99%同じDNAと発表されている。
当然、かの国の連中が乞食根性丸出しで『謝罪と賠償を!!』と騒ぎ立てるのは目に見えている。

しかし、昨年多大なる被害を被ったその宮崎口蹄疫のDNAは、その数ヶ月前に南朝鮮にて発症したものと殆ど同じであることは発表されていない。

結局、天に向かって唾を吐いた朝鮮人は自分の吐いた唾を自分の顔にかけられた、ってことですよね。
で、いつもの如く隣に住んでいる日本が迷惑を被った上にとばっちりを受けている、更には濡れ衣着せられて。

いつもの事ながら謝罪と賠償すべきは南朝鮮、それでもあのナマモノは乞食根性丸出しで、恥も外聞も無く喚き散らしてくるんだな。

職場でもまさにこの図式。
在日特権でねじ込まれて来たナマモノが、調子ぶっこいてオレ様気取り。
失敗しようが間違えようが、自発的には絶対に謝らないし反省もしない。
それどころか、いかにして他人の粗を探して他人に責任を擦り付け、重箱の隅つついて踏ん反り返ってるだけ。

何振り構わず、大声出して喚き散らすのがキムチ民族の誇りだと理解した。

516:マンセー名無しさん
11/01/11 16:14:39 Zsg6o5QW
ナマモノにとっちゃ、他人に謝ると言うことは人生全否定されることと同じですからなw

517:マンセー名無しさん
11/01/11 20:29:02 Cso++1/G
>>512
北朝鮮の主食の一つだが、支援しようかって言ったら
北が米寄越せってアキヒロを怒らせた物でもある
そう言うことかw

>>515
中国、香港、韓国、台湾における口蹄疫の発生状況地図(2009年1月〜
URLリンク(www.maff.go.jp)
日本全国は無理なんで、最新情報と一緒に自分の所の県庁に送っておこうぜ

518:マンセー名無しさん
11/01/11 20:44:01 Zsg6o5QW
さすが残虐な民族。ホロコーストだな。
せめて埋める前に楽にしてやれよ

URLリンク(killkorea.iza.ne.jp)

URLリンク(killkorea.iza.ne.jp)
URLリンク(killkorea.iza.ne.jp)
URLリンク(killkorea.iza.ne.jp)
URLリンク(killkorea.iza.ne.jp)

519:マンセー名無しさん
11/01/11 20:49:09 BLuUHnr2
生埋めっすか…

520:マンセー名無しさん
11/01/11 21:46:09 /KEelLZI
仕事スレ74
医療関係の取り違えは確かに怖い
ただ今は自分のかかりつけの病院は検査だの何だののたびに
患者にフルネームと生年月日を言わせて確認してる
フルネームだけで照合して写真取り違えって事ならちょっと危ない

珍しい名前ならそういう心配も少ないが
今度は初対面の相手には絶対に正しく名前を読んで貰えない訳で
物心ついた頃から延々とそれだとさすがに嫌気が差すだろう

521:マンセー名無しさん
11/01/11 21:49:20 yxuKUEno
なんだかなぁ。

URLリンク(www.kbc.co.jp)
【福岡】韓国・釜山市から福岡市が中学教員受け入れ



522:マンセー名無しさん
11/01/11 22:01:14 zLU7TARK
>520
住所も名前も普通に読めない変わったのだと
ダイレクトメールでたいてい間違える上に
どこ系列の情報から来ているのか判って面白い。

523:マンセー名無しさん
11/01/11 22:04:08 Cso++1/G
>>520
ちなみに母実家行くと、亡祖父の名前で識別されている
滅多に無い名前で、祖父の名前だからそれでも良いけど、本名知らないんじゃないかって思う

524:マンセー名無しさん
11/01/12 08:48:15 rPSturTn
>>520
日本一多い苗字に、日本一多そうな名前のウリはそんなに不便でもなかったニダw
自分の名前をぐぐると、エロイ人から、犯罪者までいろいろ出るニダw

525:マンセー名無しさん
11/01/12 10:22:22 siOcXjCk
フルネーム漢字でぐぐっても何万件+「他のキーワード」もいくつか
ひらがなでぐぐるともはや何十万件のレベルw

>>524
おまえさんと同姓同名だったりしてなww

526:マンセー名無しさん
11/01/12 10:55:37 2LR5jOXv
>>524
佐藤一郎さん?

名前で思い出したが、30年ほど前、俺が通っていた高校に
通名ではなく本名を使ってた奴が一人いたんだわ。
珍しく?もの静かで目立たない奴だった。名前以外は。

そいつの名前が「朴啓勲」(下の名前は当て字)

当時はまだ漢字読みが当たり前だったので、
「ぼくけいくん」という名前のせいで随分からかわれてた。

俺の友達が正義感満載の奴で、そいつと仲良くしてたんだけど
友達の下の名前が「みつお」だったせいで、みーちゃんとけいちゃんで
ピンクレディーというあだ名を付けられていた。

まあ、韓国人と一緒に遊んで困った話ってことで
こちらに書かせていただきました。


527:マンセー名無しさん
11/01/12 11:21:38 mzcT7/GG
>>521
申し訳ないけど、福岡市民でなくて良かった。

528:マンセー名無しさん
11/01/12 11:48:40 ieFtem8i
口蹄疫がヤバいのに不謹慎だな>福岡市

529:マンセー名無しさん
11/01/12 11:50:18 Heg1vJUy
あぁ、こっちに書けばよかったか……。
>>520
そこで、電子カルテとかオーダリング入れてると、
診察券と紐付くユニークな番号の札を配布、回収・PCの画面で番号確認をもって認証として、
確認はフルネーム程度、ってのが多いですよ。(低コスト)
コストかけれる病院は、診察券が磁気カードで、全端末にリーダがついてて、
カードを通せば、システムで本人と認証される、ってので全部まわす病院もあります。

珍しい苗字は辛いよ。
俺の苗字は日本で10世帯程度しかないんだけど、難読。
ググれば一族郎党出てくるし、姓名あわせればピンポイント情報。
嫁は結婚当初「カッコいい苗字!」ってテンション上がってたけど、
三文判は無いわ、店の電話予約はすんなり行かないわで4年目で辟易してる。
俺は逆に、30年弱その状態だったので、もう慣れた。

530:マンセー名無しさん
11/01/12 12:08:55 mzcT7/GG
ブラジル高速鉄道争奪戦 入札延期に望みつなぐ日本
URLリンク(news.nifty.com)

>韓国による受注が確実視されていたブラジル高速鉄道(TAV)事業の争奪戦が土壇場で“延長”に持ち込まれた。

>日本基準では過大な需要予測を基に試算された1キロメートル当たり0.49レアル(約24円)という上限運賃で40年間の鉄道運営を余儀なくされ、
>その需要リスクをヘッジする仕組みもない。建設費の見積もりも甘く、「民間にはハイリスク過ぎる」(企業連合関係者)事業だった。

> これらのリスクをものともせず唯一入札の意思を示したのが韓国で、「悪条件を二つ返事で受け入れてしまう」と、国交省関係者は諦め顔だった

>ところが、日本政府関係者は「ブラジルの説明は本音ではない。要は、経験不足の韓国に受注させたくないのではないか。単独入札の意思を示したのが
>欧州勢ならば延期はなかっただろう」と首をかしげる

ブラジルわかってるw
とはいえ日本も受けるとこれも酷い目に会いそうだけどね。
さらに「日韓合同で」とか言い出したら目も当てられないがw

531:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
11/01/12 13:10:07 rVj16IUd
>>530
見も蓋もなく書いちゃうと、この鉄道やれるのは日本だけ。リオとサンパウロってのは
800mくらいの標高差があって、その間に海岸山脈って山脈が横たわってる。低速な鉄道なら
山に沿って登ってくのも有りだろうけれど、高速鉄道じゃ崖に張り付いたような線路は
出来ないでしょ。それでもダラダラ登ってくのなら、なんとかなるだろうけれど、平地から
いきなり急に立ち上がる崖で標高差のほとんどが出来てる。

なんで、どうしてもこの部分はトンネルにする必要があるんだが、勾配のあるトンネルで、
地質は花崗岩、途中に大きな川があって、尚且つ貯水池(リオ市の水源)まである。
まぁ、海岸線を通す手もあるけれど距離が大きくなるし、サントスまで行ったら壁はもっと
高いのね。まぁ、地震の無い国だから、日本みたいに破砕帯で苦労、なんてことは無いと
思うけど、なにせ岩が硬い。

ブラジルは自分自身が相当なトンネル掘削技術を持ってる(リオはトンネルだらけの街)
から、韓国程度じゃ太刀打ち出来ません。欧州はアルプス貫通のトンネル掘ってるくらい
だから、技術そのものに問題は無いけど、時間と採算レベルで完工できるか疑わしい。

12月にブラジルへ行って聞いた話によれば、日本が降りた事でブラジル側関係者は真っ青
になったらしい。日本以外だと、途中で放り出すのが見えてるからね。

532:マンセー名無しさん
11/01/12 13:34:35 Od55nm2R
>>530
まさか韓国は、受注後日本に下請けやれやと言って丸投げするつもりとか、ないよね?

533:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
11/01/12 13:45:33 rVj16IUd
>>532
多分出来ないと思う。これ、建設側が建設費用負担だから。その後40年間この鉄道
を運用した利益でその費用を賄う。
ですから、これを丸投げして美味しいところをチューチューしようとしても、それには
40年の歳月が必要なんです。

534:マンセー名無しさん
11/01/12 13:48:45 Od55nm2R
> 建設側が建設費用負担だから。その後40年間この鉄道
> を運用した利益でその費用を賄う。
何ですかこれは。調子こきの韓国以外こんな条件で誰も受けないと思うんだけど…。
自分でやれやブラジル。

535:マンセー名無しさん
11/01/12 13:48:50 /hSfocID
>>533
これって用地買収まだでしたよね?
あと3年でやれとか条件厳しかったはず。

536:マンセー名無しさん
11/01/12 13:51:45 41Kds9hr
逆に、何故その条件で日本が引き受けるはずだとブラジルが皮算用してたのかが知りたいw
欧米よりは融通が利くだろうけどさ。

537:マンセー名無しさん
11/01/12 13:53:07 41Kds9hr
ここで腹決めて費用を捻出して日本に頼むかどうかで、ブラジルの今後40年の発展が違ってくる気がする。
マジに。

538:マンセー名無しさん
11/01/12 13:53:56 41Kds9hr
あ、でも高低差があるから高速鉄道は無理なのか。

連投スマソ

539:マンセー名無しさん
11/01/12 15:08:51 rR4rQat3
>>533
40年間も運営しろって言う割には
運賃とか自分で決められなくて、ブラジルが発表した(どう見ても甘すぎる)年間利用者数見通しをもとに
勝手に決められた(どう見ても安すぎる)運賃で運営しなきゃならないとか、いろいろと厳しすぎる

常識的に考えてあの条件で手を挙げるところとか有り得ない
受注だけして手付金だけ貰ってなにもしないで逃げるつもりなら別だけど

540:マンセー名無しさん
11/01/12 16:50:36 mhfx03vR
>>531
やはりそういう裏話はありましたか。

541:マンセー名無しさん
11/01/12 17:28:46 zZDyLuur
てか以前に裏側さん何人コロコロされるかなwみたいなこと言ってたぢゃないですかw

542:マンセー名無しさん
11/01/12 17:45:03 RaGeaUaq
なんで韓国は技術もないのにのこのこ出てくるんだ。

543:マンセー名無しさん
11/01/12 17:48:06 mN72Fs7J
身近に後始末してくれそうな奴がいるからじゃない?

544:マンセー名無しさん
11/01/12 17:48:49 gEUh8y9p
技術を持った有能な後ろ盾でもあるんじゃないすか?

545:マンセー名無しさん
11/01/12 17:54:58 ieFtem8i
でも新幹線とTGVじゃ全く違うってことしってるのかな?ニダ公は。

大陸型と山岳型の違いがw

546:マンセー名無しさん
11/01/12 19:07:46 OjdmcdQX
いや、とにかくでしゃばるのが好きだから、南朝鮮人って。

目立つ事、注目を浴びる事であればとりあえず何でも前に出てくる。
テメエの能力、出来る、出来ないなんて全く考慮せず、とにかく大声出してリーダー気取りでしゃしゃり出てくる。

テメエでは手に負えないと分かったら、途端に大人しくなって他の人がやってる姿を遠くでじっと盗み見ている。
そして完成間近、さあコレでオシマイ、って時になって再び登場。俺が最初から仕切ってたんだ、俺のおかけだ、俺様の能力だ!!って大声あげて踏ん反り返って。

散々弄繰り回してダメだな、無理だな、って時は、もう我関せず。
俺は何も知らない、ダメだと判断したから早々に手を引いた、いつまでもズルズルやっていた○○の責任だ!!
責任の擦り付け所を捏造してでも産み出して、口から泡吹かせながら集中攻撃、個人攻撃。


以上職場からの実況中継でした。

547:マンセー名無しさん
11/01/12 19:10:44 7HB5hl/t
>>542
受注することに意義があるんじゃね?
特に、誰も手を出さないような案件は
ホルホルしたい放題でしょ

548:マンセー名無しさん
11/01/12 19:12:37 7HB5hl/t
>>546
お、乙ニダ
っ 旦

549:マンセー名無しさん
11/01/12 21:35:55 OFrd+S6g
>>547
むしろ日本を出し抜くことに意義がある、連中の脳内では。

550:歩 ◆VWCBut9QG7q4
11/01/12 21:45:59 iZbpH0Xk
そうなんですよ。
韓国人は酷い環境でも対応出来ます。
日本では渡航禁止や、自粛の国、例えばナイジェリア等にずうっと行っていますね。
兎に角工事して見た目を作るのは非常に早い。しかし内容はめちゃくちゃですよ。
例えば流量計の方向を逆に取り付ける何って普通です。


551:マンセー名無しさん
11/01/12 23:15:43 Y9UR9GVE
>>546
ちゃんと能力のある奴がいないことはないけど、
大抵は無能なんだよなあ。

552:マンセー名無しさん
11/01/13 00:19:22 erlLstWv
そして悪貨は良貨を駆逐するのが世の常だしねえ。

553:マンセー名無しさん
11/01/13 00:40:23 9AvQgkMb
あの国がトンネル工事するとこうなるらしいね。
URLリンク(nikonikodougadou.blog19.fc2.com)

554:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
11/01/13 00:58:41 2hG08IYi
おいらが知ってる頃の中東の話。昔々のこと。

その昔、中東産油国で石油コンビナートブームが起きたわけだ。もちろん欧州や米国
企業も入ってるんだが、日本のC社辺りが納期と価格、日本政府の政策なんかと相まって
ほぼ独壇場だった時期がある。そのころ過の国は、細々と規格の高くない道路とか、
中級クラスの建造物とかに入り込んでた。
ある時、日本の某社が、コンビナート施設じゃなくて、建家、つまりドンガラ建築に
過の国建設を使ったと思ってくらっせぇ。

まぁ、その頃の過の国建設は日帝残滓がイパーイ居て、日本様からの発注が取れた、
ウリナラのギジュチュが認められたニダ、真剣にやって見返してやるニダ。ってんで
かなりマトモなものを作ったらすい。そいなんで、日本の某社は感謝状なんか出した
らすい。ところが持ち上げたら宇宙空間どころか、時空の果てまで行っちゃう連中、
その感謝状をビラビラさせて、中東産油国に独自売り込み掛けたと思ってくらっせぇ。

中東産油国の王様ってのは、ほんまもんの「良きにはからえ」だから、日本の会社が
認めたなら、問題ないだろ、で過の国建設に工事発注するようになった。しかし、
日帝残滓は先の手柄でエラくなって、もう中東の現場なんかには出てこなくなってる。
で、まぁ、ウリナラ教育しか知らない香具師が送り込まれた。こいつらの頭の中身は
根拠なく「日本なんか・・・」だから、ウリナラギジュチュでやっちまった。

その時に、連れてこられたのが、白丁連中。こいつらは回教国で宗教警察があって、
飲酒は第一禁忌なんて国で、自分らだけでこっそり持ち込んだなら可愛いが、現地で
酒を作って酒盛り始めちまった。で、ヨパラッテ街へ繰り出し、女はイネガー、ってな
事まで始めちまったわけ。そりゃ、あんた、宗教警察が黙っちゃいませんがな。自動小銃
足元に撃ち込まれて、全員ターイホ。ところが、留置場でまた暴れる。見たわけじゃないが
お漏らし、脱糞もあったんじゃないかな。
うわさ話では、過の国建設は、この後始末にキーセンを何人か送る事になったそーだ。

555:マンセー名無しさん
11/01/13 01:12:32 +HS0c0s5
>>518

な、生埋め...

556:マンセー名無しさん
11/01/13 01:15:04 A4OkDZVB
裏側ニム、ウリナラギジュチュでやっちまった方の建物は
どーなったんです?なんとなしに想像はつきますが……

557:マンセー名無しさん
11/01/13 01:20:28 RLMH/gB2
書くまでもないのだろう

558:マンセー名無しさん
11/01/13 01:26:56 JQN6t1ry
禁酒の国で密造酒なんぞを造った
連中がその後どうなったのだろうかw?

559:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
11/01/13 01:39:05 2hG08IYi
>>556,558
知りません。知りたくもありません。w

560:マンセー名無しさん
11/01/13 01:42:01 WAzAUv79
そういう風に言うって事はそういう事なんだ。

561:マンセー名無しさん
11/01/13 02:10:01 5a8gbvKB
>>554
>キーセンを何人か送る事になったそーだ。
貰っても困るんじゃ

562:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
11/01/13 03:15:24 2hG08IYi
>>561
いぁ、枯れ木も山の賑わい、っつー言葉がありましてな。w

昔は宗主国様だって受け取ってたわけでして・・・
それに特殊ギジュチュ持ったキーセンさんも居るわけだし・・・

563:着払 ◆mmbdV/eros
11/01/13 03:27:52 WxeROIih
>>554>>562
そのキーセンさんはもちろん「アラブの王様」のとこに行ったんですよね?

特殊ギジュチュ…俺はそっちの方が知りたくも見たくも聞きたくもありません。
ほぼ毎日仕事で見てるからw

564:マンセー名無しさん
11/01/13 09:08:05 LyKmuGKq
最高級キムチ1年分とか贈ったりしないだけの常識はあったんだな

565:歩 ◆VWCBut9QG7q4
11/01/13 09:38:07 fev8sOsu
パキスタンで98年頃やっと出来上がった高速道路を見たよ。
確か大宇建設。土漠の中を百数十キロで平地だけね。
あんなところで工事するのは大変だろうね。ラホールからイスラマバードへの
一部かな。その真ん中あたりの町に、現代建設の社員が発電設備で来ていたな。
インダス川が近くにあったから川の水力発電と思うが。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4168日前に更新/331 KB
担当:undef