【分析スレ別館】ラップ理論による予想屋スレ11 at KEIBA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/28 22:52:03 VWJJX6op0
そういうこった

キンシャサを筆頭に掲示板組はほとんど勝ち馬かわるよ
今日のレースで、高い確率で複勝圏内だったのは、外枠で外先行した
ビービーぐらいのもんじゃねーか?
あと勝つって確率ではキンシャサよりも、アルティマの方が高かったと思われる
出遅れかましたからな、スタートがよかった馬なのに

151:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/29 18:51:10 6Zs0F38Y0
>>150
アルティマは基本スロ専なんで前にいても複勝圏にいなかった確率の方が高いよ。
現に最後は脚が上がってた。出遅れて前行った分負けたっていうかもしれないけど、
前にいたら前目に位置取り取ろうとして結局脚上がってたんじゃないかな。
結果論だし、アルティマはもう走らないからあんまり意味無い話だけどね。

152:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/29 20:27:25 0241reWm0
出遅れの意味わかってるか??
というか、物理とかわかってる??
出遅れなんてないほうがいいわけだし
中距離以上ならいざ知らず1200で出遅れたほうがいいなんてことは絶対にない
俺もスロ専なのはわかってたけど、昨日のレースにいたっては
普通にスタート切ってたら、アルティマは買ってたと思うよ。
普通にスタートきっていたら、同じレースするだけで、好位から先団にいれたわけだから
このくらいの着差ならまず勝っていた

153:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/29 21:17:48 JrPu/UNL0
どっちかというと>>152が間違ってるな。
この馬の場合普通にスタート切ったらもっと前につけるはず。

154:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/29 22:31:21 0241reWm0
物理的に同じ加速を使えばそのまま前にいけて
もうひと伸びできるってことだろ

そのぶん仕掛けとかが早くなるならパフォーマンスがさがったりもありえるが
単純に「2馬身出遅れ」で同じレースをすれば「昨日の結果より2馬身前にいる」
って考えるのが自然じゃないか?
同じペースで走ったらの話だよ、他の馬もまったく同じ流れになると仮定すれば

155:774 ◆/lDI7EyjOg
10/03/29 23:04:52 8fOl8Gor0
前に行ったらそれだけ脚使うし、進路取りも大きく変わって
くるのではないでしょうか

もちろん出遅れて脚使うのとは違いますけど・・・

156:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/30 01:28:48 tjPyGaYP0
ラップ推移は昨年とよく似てますね。

致命的な躓きだったのは確かだけど、ペース見てると頭まであったかは議論の余地がw
思ったより悪くなかったと見える内がぽっかり空いてたのも良かったんじゃないかな。
アルティマの個別ラップどうだったんでしょうかね。 って、こっちでやる話題じゃないか。

157:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/03 12:15:57 SeKlE/nrP
中山5 3番ドリームバスケット

12.5-10.8-11.5-11.6-11.9-11.9-12-12.2

アニメイトバイオ未勝利だけ走ればもうカスしかいない
面子なので何とかなるはず
プレタポルテはヘンなのにもコロッと負けるし馬格ないから不安

158:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/03 12:23:14 SeKlE/nrP
安いけど久々にちゃんと当たった

159:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/03 12:32:43 SeKlE/nrP
阪神5 12番ファンドリアスカ

12.3-10.6-11-11.2-11.9-12.4-12

インプレ新馬の1番人気馬
ここは微妙な馬揃いで仕上げ急だけど何とかならんかな

160:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/03 12:40:19 SeKlE/nrP
追いこんでくるの遅いというか、もう少し前にいろよ・・・
やはり仕上げ甘いのかな

161:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/04 14:44:37 OLV7IN6sP
当たるのは荒尾ばかりでござる・・・

162:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/04 14:47:59 OLV7IN6sP
中山11R マイネルファルケ

去年 12.4-11.3-11.5-11.6-11.9-11.5-11.7-11.8

今年は枠良化でタケミカさん他差し馬の状況がイマイチ
今年は勝てるだろ
頼むよ、ホント

163:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/04 15:54:46 OLV7IN6sP
遠い遠い1馬身差・・・

164:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/04 17:40:45 8m0QYM3w0
アルティマの問題は単純な算数の問題でしょ

極端な話
100メートル走って1秒出遅れてスタートしてしまったとして
10秒のタイムがでてるなら
実際は9秒で走れるって事

足を使うとかいうのも、スタートのタイミングが同じなら
スタートきれていたら、道中やスタート後に使う足を使わないでおけるという
いたって単純な話なんだろうけど

そら外回ったり、展開も変わるから一概にはいえないが、あのレースだけみてればミドル〜スローで流れたんだったら
アルティマは強かったと思うよ
アルティマが上手くスタートきって、前を突っつきにいったら、話はかわるけどな


マイネルはこの展開でも勝てないのはつらいな
モダンにキレ負けするとは、いくらなんでも、瞬発力がなさすぎる。

165:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/05 21:16:04 DgXrOh400
今週は桜花賞か
2年前はラップスレのやつらがこぞってレジネッタの名前挙げてたっけな
おまえらすげえと思ったモンだよ

166:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/06 19:50:19 b/1FmvHq0
新コースになってから唯一ハズレのレジネッタさんか

167:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/06 20:16:13 Zcqouglu0
いつもいろんな名前が挙がるから、たまにはどれかは当たる

168:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/06 23:18:09 dPKOhGt/0
一昨年のスレ、過去ログにあったから読んで見たが面白いなw

169:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/07 13:44:07 OSKQEWOZ0
タガノエリザベート、あと二走ぐらいだけ狙ってみたい
アマファソンやベストクルーズはどうやら出られないかな

170:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/07 13:53:04 e7Xfb+mW0
>>169
多賀野絵梨はどのような推奨理由ですか?

171:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/07 16:49:01 OSKQEWOZ0
>>170
2歳時のパフォは皆さんの昨年暮れまでの評価と大体同様なので割愛
JFはアパパネとは対照的な駄騎乗だと思いますし、本来は足りてていいハズ
ペースメーカー不在の阪神マイルらしい後傾展開で、決め手持ってるこの馬が浮上してくれれば
折り合い学習+一叩きの前走長距離経験がプラスに向けば変わり身に期待したいなー、と
I人気前後想定であとは枠次第ですかね

172:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/07 18:23:43 e7Xfb+mW0
>>171
桜花賞スレでタガノエリザベート理論を書いた俺だけど、
スレリンク(keiba板:283番)

桜花賞でこのタイプの馬が勝つのってよっぽど強くないと1着にはこれないよね。
2着か3着には飛び込んでくる可能性は有だと思うけど。

173:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/07 19:21:21 Sr/srcfo0
クラシック前のトライアル回顧楽しみだなあ

174:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/07 19:49:45 TCyAwY8f0
今の馬場で外回して後ろから来れるかな?

175:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/07 19:52:10 P0YfKJSh0
先週見た感じじゃ届かないっぽい
今週芝の1600m外回りが2鞍あるからそれ見て最終的には決めるが

176:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/07 21:11:00 SZyYYgwq0
まあ、3連単の紐アナで狙いたい1頭ではあるな<タガノ

177:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/07 22:48:20 OSKQEWOZ0
>>172
ほうほう、成る程

そうですね、頭よりは着狙いですかねぇ。週末の天気も気になるところだけど
しかし行く馬がジュエルくらいしかいないなぁ。アプリコットやレディアルバローザが押し出されそうな感じ

コテ諸兄のトライアル評価聞きたいですね
uさん今シーズンはこのまま沈黙しているのだろうかw

178:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/08 20:00:51 k2gf/r0a0
日曜は雨予報か。
タガノは無理かなあ

179:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/08 22:30:23 YmKySpc8O
アニメイトバイオの評価。
低いの?

180:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/08 22:36:07 WzFSx3qK0
てす

181:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/08 22:43:28 WzFSx3qK0
>>179
アニメイトバイオはアネモネSは太めだったとしても、
JFは枠で得したのと、イン付いてかなり上手く立ち回った印象なので、
そこまで高評価したい馬では無いと思う。

182:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/09 00:18:03 79MfiLsEP
>>157
中山5 3番ドリームバスケット 1着 430 160
>>159
阪神5 12番ファンドリアスカ 4着
>>162
中山11R マイネルファルケ 2着 200

通算 
単 5450/6500 
複 5690/6500

アプリコットフィズちょっと内過ぎるなぁ・・・
赤羽さんはまぁまぁいい所か

183:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/09 00:44:25 GGMrWvGEP
>>181
三浦が酷くヨレたせいでかなり内はぽっかり空いたからなあ追い込みはさらに外回されて厳し過ぎた
ラップ関係ないけどアパパネとアニメイトバイオはかなり割引なんだよね

184:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/09 05:48:25 MioU44il0
ラップ板の方に質問
今回ワイルドラズベリーが内枠引いて折り合い付けやすそうなので狙ってるんですが
この馬の過去のレースでラップ的に優秀なレースってありますか?

185:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/09 08:06:00 myoleMz80
無いです

186:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/09 08:23:59 3FQbnSe8P
アグネスワルツの勝った500万下の2着はそこそこ評価してるけど
勝ち馬が強過ぎなだけという気も

187:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/09 15:13:12 W2SSJv1f0
ワイルドラズベリーはちょっと厳しい気がします。
チューリップ賞は前半3Fは速く無かったのでテンの負荷は少ない。
ペースはそれなりのペースだったのであれで粘れないなら
ここでは足りないと思います。

188:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/09 18:11:33 wjdlydQG0
>>185>>187
回答ありがとうござます
血統的に穴として面白そうだったので狙っていたのですが考え直します

ところで桜花賞TR3レース・クイーンC・フラワーCのなかで優秀なラップの
レースはどのレースでしょうか?
素人の自分にはどのレースも強調できる程のものがないように思うのですが

189:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/09 18:27:17 0Q83mLAw0
チューリップ賞だろうね
このレースだけは明確に1000万レベルにあると言える
だから穴ならエイシンリターンズが良いと思うんだが
前走内枠の恩恵はあったが0.1差なら十分だし、yahooの予想オッズ見る限り人気がないんだよね

190:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/09 18:37:12 spV90yFy0
リターンズは冠名が邪魔してるのか、
それとも鞍上が不人気なのかいまいちよくわかりませんが、とにかくなぜか人気しませんね
一番馬券の軸には向いてると思いますが

191:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/09 18:53:00 W2SSJv1f0
レースレベルが明らかに高いのはチューリップ賞。
重馬場だったのが迷彩みたいになってる感じがします。
クイーンCは比較対象のレースが見当たらないので判別が困難。
フラワーCも困難ですが、状況が去年のスプリングSに似ている(風が強くて加速ラップ)
と思うので、実は高いっていうパターンだと自分は思ってます。
フィリーズレビューはちょっと他に比べると低めだと思います。

192:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/09 21:45:41 9SYB2NSt0
=結果に結びつくか微妙だけど

レースレベル
チューリップ>フラワー(ただし桜花賞向きではない予感)>クイーン>>FR>アネモネ

かな
それでもおそらくアプリコットから買いますけど・・・

193:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/10 00:57:21 Gzd5gLlB0
いろいろな見解ありがとうございます
参考にさせて頂きます

確かに人気と実力のバランスを考えるとエーシンは面白い存在ですね


194:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/10 01:25:43 o5wB8ThV0
エーシンが人気ないのは過去のエイシン勢がここまで好走
して本番でこけるというパターンばっかりだから?
前々走はまだしも前走、今走とまた人気ないのが不気味ですね

195:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/10 02:15:34 bWw6RxoH0
まぁ他に買いたい馬がいるからじゃないでしょうかね。
阪神JF上位組、重賞勝った馬、血統で買いたい馬
なんかを買っていくと必然的に印が回らなくなっていくんでしょう。
新聞みて戦績見て買うって人がほとんどでしょうし。

196:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/10 09:29:22 GM9gW1Dk0
単に前走が重馬場だったからだろう。
それでフロック視されている。

197:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/10 09:42:53 jx6o3TVl0
杏の桜予想がないな
自信なしか

198:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/10 09:49:59 hXDYrHjIO
>>197
アパパネ―エーシン、ショウリュウ

199:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/10 11:39:11 jx6o3TVl0
本当ですか杏さん

200:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/10 11:40:33 jx6o3TVl0
モトヒメは買わないのですか?

201:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/10 11:40:55 Re/eWzR50
70 :杏 ◆I8kRFqbI1c :2010/03/20(土) 16:13:43 ID:zInLIdpL0
最悪なシナリオだわ。
本番はアパパネ−ショウリュウ、リターンズの2点で取ろうと思ってたのに
オウケンが勝ったことでチューリップ組が人気しそう。

202:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/10 14:13:00 ORHC7SIY0
福島9R ダークシャナオー
前走ほどツッコまなくても良さそうなメンバーだし、休み明けで狙おう。

203:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/10 19:21:36 auMZ+8yrO
Rさん登場期待します!

204:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 06:08:55 iOtfcSbF0
昨日の馬場見る限り、タガノの出番はなさそう。
素直にチューリップ組重視で組み立てるのが無難か。

205:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 09:22:47 zB09sPCP0
阪神11R デュークワンダー  12.3 - 10.7 - 11.6 - 11.8 - 12.3

500万下中京ダ1000の良馬場なら優秀じゃないですか?
オッズもお手頃だし、買ってみたい。
昨日の福島でガオウとブライアントパークも馬券に絡んでるし、福島のリーヴタイムにも期待。
と、>>202でダークシャナオーを買った俺が言ってみる。

206:kdtk ◆HdLCAbAqEA
10/04/11 12:33:12 zoHGa34s0
>>33 中京6レース 11番シゲルフゲンダケ(川島信55) 10番人気14着

累計(51-44-62-648)
単51/805 複157/805
単64620/80500 複61610/80500 計126230/161000


13:30 福島7レース 6番アウローラ(上 村55)

2320091217 晴・良
38.4-13.0-37.5 1:28.9 (1R C19アウローラ  12.70 ☆
37.2-13.1-38.8 1:29.1 (5R C15コパノカチーノ  12.73

1:28:9 37.5  2 アウローラ  笠松 牝 3  54.0 尾島徹(笠松)  12.70 逃げ ☆
1:29:1 38.8  9 コパノカチーノ  笠松 牡 3  56.0 濱口楠(笠松)  12.73 土曜福島9Rd1150で2着

前々走は同日コパノカチーノより時計も上がりも上回る。
新潟芝2000で内容遜色なかった時の勝ち馬シルクドルフィンが結構やれていることもあり
芝2000でも期待してみます。

207:kdtk ◆HdLCAbAqEA
10/04/11 12:33:55 zoHGa34s0
15:40 阪神10レース 7番タガノエリザベート(川 田55)

12.6-11.2-11.3-11.3-11.1-11.3 05080212 1:08.8 晴・良 23.8ストリートスタイル1000万 11.47(22.4 -0.54
12.2-10.7-11.6-12.0-11.9-11.3-11.5 05080211 1:21.2 晴・良 22.9タガノエリザベート2歳Jpn3 11.60(22.8 -0.40

1.08.8   内 35.3-33.5  5 ストリートスタイル 牝4 55   浜 中  11.47 昇級4走後01090510-1400勝ち
1.08.9   中 35.3-33.6  6 セトノアンテウス 牡4 57   安藤勝  11.48 次走05080609-1400勝ち
1.08.9   内 35.5-33.4  8 フェスティヴマロン 牝5 55   岩 田  11.48
1.08.9   中 35.9-33.0  3 ダノンムロー セン5 57   武 豊  11.48 上がり最速 次走05060811-1200勝ち
1.09.0   外 35.6-33.4 10 ラベ 牝4 55   小牧太  11.50
1.21.2 大外 36.1-11.6-33.5 10 タガノエリザベート 牝2 54   川 田  11.60 上がり最速

ファンタジーステークスはハロン平均11.60の7F戦ラスト2F-11.3-11.5を大外から差し切り。
同日6Fストリートスタイル1000万と比較してハロン平均差0.1上がり3F差0.3の目安から
時計は5着までも上がりが大きく上回る。唯一上回れなかった33.0のダノンムローは1600万も勝っている。
ファンタジーステークスの際も成功した短縮ローテと「最初の2Fは馬の気に任せる競馬をする(師)」作戦で
抜けた上がりの脚に期待します。

208:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 14:50:17 RYYx7Khk0
サウンドバリアーうますぎだろw

209:R ◆My4gm752sg
10/04/11 15:02:55 HQ9Oa1VJ0
フィリーズレビューがしょぼすぎですからねぇ。

先週中京で風邪貰って今週は見学ですw

210:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/11 15:21:47 zbTwVo5F0
井崎先生の話聞いて再度調べてみたら
ワイルドラズベリーが気になるな・・・
ファルヴラブってどうなのよって思うけども・・・
新馬戦もどう見ても前有利なのに差し切ってしまったからなぁ

211:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/11 15:23:01 zbTwVo5F0
ヒロシ、後ろから行かなかったら伸びないよ、その馬は・・・


212:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 15:30:59 0BkmgWLw0
うーん、オウケンからとショウリュウムーンから買ったけど、
アプリコットからいけばよかったかもしれない・・・。

213:u(省電力モード) ◆SMAjg/hRyM
10/04/11 15:33:31 5uyYeG330
粛々とチューリップ賞組を買ったけど、馬場があまりに違いすぎる感も。
下手すりゃ3秒近く違うだろう。

214:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 15:35:13 nwrTu7tj0
桜花賞
6 ワイルドラズベリー
緩くなりそうでこの馬には絶好 2戦目の休み明けの内容からここでも今回想定なら上位争いできる

215:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 15:36:22 hclcgDHr0
平板ラップの京都1400で伸びてくるのと、スローの阪神マイルは結構違うからなあ・・
緩急キツイとスパッと来ないから東京1600、阪神1600のファルヴラブは信用しないw

しかし9R、ロードアリエスが上がり33秒台でぶっちぎりかあ・・
ネモシンあたりが逃げちゃえばいいのに

216:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 15:43:42 0BkmgWLw0
おー、オウケンサクラよく逃げた!アンカツ判断素晴らしすぎる・・・

217:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 15:43:54 fmjVimmI0
チューリップ組大勝利

218:u(省電力モード) ◆SMAjg/hRyM
10/04/11 15:44:52 5uyYeG330
エーシンリターンズよくやった

219:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/11 15:45:16 zbTwVo5F0
オウケン逃げるのかよ
さすが桜花賞を複数回勝った騎手は考え方が違うな・・・

220:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 15:49:26 RYYx7Khk0
哲三糞騎乗すぎる・・・

221:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 15:49:36 0BkmgWLw0
アパパネ下手したら飛ぶかと思ってたんだけど、思ったより強かった・・・。

222:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 16:03:22 dQW9b02C0
桜花賞1着2着が逆なら当たってたのにorz

223:u(省電力モード) ◆SMAjg/hRyM
10/04/11 16:09:15 5uyYeG330
1:33.3 12.6-11.2-11.8-11.9-11.4-11.1-11.1-12.2(35.6-23.3-34.4)

哲三がちょっと乗りへぐったけど、まあ大体力通りですかね。
テンは緩いけどペースアップするのは速かったし、
先行できたとしても雑魚の割り込む余地のあるレースじゃなかった。

224:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 16:31:40 RYYx7Khk0
ショウリュウを軸にしていたために縦目になりますた。あの騎乗なので電柱を殴っても気は晴れません

もう最終に掛けるしかない。
◎ピースキーパー
この馬は前に行かないほうがいい。
こんかい外目の枠を引きねらい目。

225:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 16:45:30 nwrTu7tj0
阪神12R
13 ピースキーパー
緩めの想定で合う
力的にもダート初戦が強い内容で昇級とはいえ人気がおいしい
相手はディアプリンシパル

226:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 16:54:04 0BkmgWLw0
ピースキーパーおめです。しかしサンデーヒストリーは買えない・・・。

227:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 16:57:18 nwrTu7tj0
甲南組なんかよりは休み明けの方がよかったんでしょうね…
でかい馬券は取れずでダメですね。。。

228:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 17:10:33 RYYx7Khk0
>>226
ありり。
PAT入金分の残金処理で買ったのでせっかく当たったのにわずかでしたw


229:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/11 19:22:30 zbTwVo5F0
>>223
今パトロール見てみましたけど哲三は危惧されてた
最内枠で不安通りの競馬をした感じですね
オウケンは主導権握って11.1連発とかすげぇな・・・


230:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 20:49:13 0BkmgWLw0
>>229
逆に11.1-11.1と走ったせいで捕まったようにも感じましたね。
09年フェブラリーのエスポとちょっと被りました。

231:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/11 21:10:51 zbTwVo5F0
>>230
その部分は仕方ないんじゃないですかね
むしろそれで振り切れてないって事は
相手が強かった、と
ラストだって完全に脚が上がって捕まった
とは言いづらいラップのような
弱い馬はその部分でついていけなくなって
下がってしまってますからね
やはりファルブラヴじゃこんな流れには対応できんか・・・

232:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 22:23:05 0BkmgWLw0
>>231
そうですね。かなり実力通りに近いレースだったと思います。
というか、今年の牝上位はレベル高そうですけどどうなんでしょう?

233:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/11 22:29:58 zbTwVo5F0
14着まで1秒差圏内というのを見るとレベル高いのかなぁ?
と思ってしまってるのが個人的な感想ですね
オークスではまた序列変わるんじゃないかなぁ

ダイワとウオッカが突き放しちゃった時は1秒以内に5着までしか
入れてませんから
この2頭が異常なんだけども・・・

234:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 22:34:16 0BkmgWLw0
まぁダイワウオッカと比べちゃうとさすがに見劣りしますね。
馬場考えると微妙なとこなのかなぁ。

235:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 22:39:16 0BkmgWLw0
そうか、上がりが早い馬がいない、
極端な話先行好位で33秒台で上がれるタイプがいないせいなのかな。
その分競馬の上手さでカバーしてるタイプが多いように思いますね。

236:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 22:39:33 ryEt5+m8O
明らかに劣ってるとおもうけど
ダイワが重賞、ブエナが準オープン、今年は1000万
流石に牝馬も打ち止めでしょ

237:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/11 22:42:24 zbTwVo5F0
馬場差とか考えるとレジネッタの年に似てるかな、とか
この年で12着までが圏内

238:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 22:46:29 0BkmgWLw0
レジネッタの年って古馬500万に近かったような・・・。
さすがにそこまで酷くないと思いますがw てか思いたい。

239:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/11 22:50:06 zbTwVo5F0
>>238
そんなに低かったでしたっけ
同日の1000万下とタイム差0.5くらいだった記憶があるから
1000万付近レベルと脳内保管してましたが

240:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 22:55:55 0BkmgWLw0
>>239
ええ、タイム差的にはそのくらいですがラップ的には
1000万の方が時計が縮まる余地があった感じなので、
自分のイメージでは1000万というより500万ってイメージです。

241:u(省電力モード) ◆SMAjg/hRyM
10/04/11 23:00:43 5uyYeG330
あれ、スプリングSってレベル高くね?
ヴィクトワールピサとヒルノダムールの一点でいいと思ってたのに
話がややこしくなってきやがった

242:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 23:01:27 NcDqjqfe0
ざっと見て個人的には牡牝でそれ程差は感じないんですが
現状では牡馬と牝馬の力差ってどれくらいのもんなんですかね?

243:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 23:10:03 0BkmgWLw0
>>241
高いですね。なんか思ってたイメージより高そうです。


244:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 23:32:09 lin257IlO
スプリングSは馬場差を引いても、前半5Fは中々のもんだと思いますよ。
個人的にはその上積み分1000万超の評価をしてますが。

245:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/12 00:30:53 eLAPYxoU0
ゲシュタルトやローキンはありけど、アリゼオは消したい
あんな淡々とラップ刻めれば楽
マークしてきたのがカワキタコマンドだけで、直線はいるころには脱落
他馬からのプレッシャーなしに直線引き離してはいれたら、逃げ馬にとってこれほど楽な展開はない

まあ消したところで混戦すぎてどこから手を出せばいいかわからないけど

246:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/12 00:42:38 jE2CVS5m0
ローキンとアリゼオが2、3番人気なのに
下手すりゃ二桁人気になりそうなゲシュタルトは
エーシンリターンズ的な雰囲気が漂っておる

247:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/12 00:50:05 opQ6yfu40
騎手でも全然人気しないだろ

248:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/12 08:36:42 mT6VmKzr0
スプリングSってどのようにレベルが高いんですか?

249:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/12 12:52:38 jE2CVS5m0
馬場考えると意外と時計が速いお

250:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/12 17:52:28 AaBdsXoe0
福島の馬場酷くね?
開幕週にも拘わらず土が舞っていて、最終週だろあれw

阪神なんて昨年の暮れ使って、3月から今週で最後なのにグリーン一色
時計も逆に早くなる珍事

251:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/12 18:53:58 AXLYv8XnO
テスト

252:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/12 18:55:22 opQ6yfu40
>>250
ほんとひどいね。
最終週には全部剥げちまうんじゃないかあれ。

253:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/13 08:40:21 3+aXA6Uh0
NZTは時計が早いですね。
12.4-11-11.5-11.8-11.3-11.7-11.5-11.7
これを道中番手を上げて追走したサンライズプリンスがくるってるんですかね。

で、スプリングSで前残りの平均ペースを後方から4着まで追い上げたのがそのサンライズプリンス。
勝ち時計 1:48.2 は遅い時計で、>>249の言によると馬場は悪かったと。


皐月も桜花賞のように高速馬場仕様で来そうですね。

254:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/13 08:47:56 3+aXA6Uh0
すると、ヴィクトリーの時のように前残りになりそうだけど、今年は有力馬は先行タイプが多いですからねー
普通に前行ける人気馬で決まりそうな気が素。

255:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/13 09:57:32 MMH+8PEZO
木曜、金曜の雨が残りそうな気が。

256:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/14 19:27:29 zQis5aRC0
皆さん各々のレースレベルについてどのように考えていますか?
自分的には
スプリングS>共同通信杯>若葉S>弥生賞=毎日杯=きさらぎ賞>>京成杯
と思ってます
ただ共同通信杯はレベルはそこそこ高いとは思いますがSの瞬発力勝負ため
皐月賞ではもっと評価をさげていいかとも思いますが・・・
皆さん見解お願いします

257:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/14 20:26:28 Q2PKcAXd0
乞食は死ね

258:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/14 21:08:59 FxM7CHAv0
最近、過疎と規制で向こうとの垣根が無くなってる感がw
予想屋さん自体がいないから仕方ないけど、もう落ちたら再統合してもよさそう
しかしラップスレ、なんでこんなに人いなくなったんですかねぇ

>>256
自分も似たような感じですが、若葉(というかヒルノ)を最上位に見てますかね、とりあえず

259:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/14 21:22:27 JSzuVt45O
>>256
>>258
評価の理由はなんでしょうか?

260:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/14 23:37:53 lWJ1KXIs0
馬って気分で走ってるんじゃないの?だからラップ何て
意味あるのかなぁ・・・

261:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/15 00:47:06 6XgPN7z90
>>260
そのために騎手がいるんです

262:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/15 00:47:08 mqLLQGXH0
意味ないと思います
やっぱりサインですよね競馬は
JRAがレースを操作してるのは間違いないですから、その思惑を見破ることが必要だと思います

263:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/15 00:57:20 YZVmW15e0
そう考えるならわざわざこんなスレにいらっしゃらなくても結構だと思います
それ専用のスレもあることですし、お互い関わらない方が幸せだと思います

264:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/15 02:34:23 8LiS+FE/0
>>259
若葉S
少頭数であのコースの通過を34.5-58.5、且つ息の入らない流れを刻み、先頭集団は壊滅
ヒルノやペルーサら後続集団はさほどでなかったにしても、走破時計は優秀じゃないですかね
4着だったラジニケもスタート良くなかったり、位置取りも今ひとつだったりで、地力だけでよく来たという感じ
変態ラップになった若駒も現在回顧中です

265:u(省電力モード) ◆SMAjg/hRyM
10/04/15 04:46:28 iAYPlmbX0
皐月賞との適性的な直結度を無視して時計レベルだけなら
若葉≧スプリング=毎日杯>弥生賞≧共同通信杯=きさらぎ賞

ただし弥生賞は馬場がアレすぎて自信ない。

266:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/15 08:52:00 oFY3XqrN0
>>260
だから、ラップから「走ってくれる気分」が普段から強い馬を探すわけだよ。
ダイワメジャー、ダイワスカーレットの気分はすごかった。

267:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/15 09:37:10 TuOU+IpO0
>>260 正解です!だからよく騎手がいつものキレがなかったとか
    追っても全然反応がなかったとか色々いうだろ

268:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/15 10:05:30 yraLb3fu0
若葉Sはただ前が潰れただけじゃあないんですかね?

269:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/15 10:44:42 oFY3XqrN0
>>268
一般的に、スローで余力充分な馬が多いほど着差は開きにくいというから、若葉の着差を考えると前は潰れたのは確かだね。

270:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/15 11:34:39 mqLLQGXH0
ペルーサ自身は前半60後半60(35.7)くらいでしょ、レーシングビュアーでかなり大雑把だけど
でヒルノと終始合わせ馬の形で、この形は時計が出やすい形だと思ってるので
だからスプリングの方が高いかなぁ。弥生は9R以降も雨が降ってるからどれだけの影響があったかわからん
毎日杯は勝った馬だけ評価

俺はヒルノダムールから買うけど。若葉より若駒を評価して
糞スローで3Fの競馬しかしてないけどそれでもあの上がりに惹かれる
まとめて負かす可能性を秘めてる

271:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/15 11:55:57 oFY3XqrN0
>>270
ヒルノは魅力だけど、通常の皐月であがり重視で勝ち切れる馬ってよほど抜けた馬じゃないと難しいよね。
去年の展開ならはまるかもしれないが、普通の皐月だとやっぱり前で競売しないとって気がする。

272:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/15 12:49:47 UUjbnWyJ0
ざっと血統見たがエイシンフラッシュの血統なんだこれw
ドイツ産馬かと勘違いしたくなるほどだな

273:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/15 12:54:35 UUjbnWyJ0
誤爆しますた

274:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/15 18:11:26 raHuTPoT0
あれ、皐月って基本追込み有利じゃなかったっけ?


275:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/15 22:50:18 oGq31tSD0
じゃあレーヴドリアンでいいんじゃね?
福寿草の走りは強かったし。

276:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/16 01:32:28 STeEkTuf0
まーた悩ましい枠順にしてくれたなぁ、という印象。
アリゼオ終了をいいことに、内前目の馬が欲出してペース速くなってくれないかな。

>>275
今年が本当に高速ならヒルノも含めて後ろの馬は買いたくないけど、レーヴドリアンは確実に人気しないね。
前走も、藤岡とかいう騎手なんなの騎乗がなければもうちょいレースレベル上がってたかもしれない。
しかしラップ関係ないけど、2月からの直行ローテって獲る気ないのか、と思う位ホント直結しない。ハクタイセイ以降。

277:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/16 15:17:41 TUewYJtfO
今年で中弛みのない平均ラップで結果を出してきた馬って何?

278:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/16 15:42:04 TUewYJtfO
平均ラップ調べてみた。
()内の馬は内容が良かった馬

スプリングS(アリゼオ、、ゲシュ)
中京2歳S(シャイン)
萩S
若葉S(ヒルノ)
エイシンアポロンが勝った未勝利戦

ヒルノいいかもしれんね。

279:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/16 18:12:43 Lyb5Kldu0
レーヴドリアンの印の薄さに驚いた。
テンに不器用だから人気してないんだろうが、きさらぎ賞の頃の京都って馬場悪かったじゃん。あれ相当強い内容だろ?

280:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/16 22:34:46 b+c3rEjVO
ここで足りるかどうかは置いておいて、個人的にはネオヴァンドームのほうが面白いと思う
ドリアンはレース序盤の負荷が軽すぎ

281:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/16 23:25:28 mBnN7t5m0
完璧な騎乗のネオヴァンドームと、一頭だけレースの質が違う競馬をした
レーヴドリアンって所かと。どっちが面白いかっていうとレーヴドリアンを推します。

282:R ◆My4gm752sg
10/04/17 00:18:18 En486EPL0
まぁどっちも要らないと思いますけど…

前スレでスプリングがハイレベルと言いつつ
結局有力所は何処からでも買えるんだよなぁ。

283:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/17 00:20:22 BKrbVSKW0
レーヴドリアンはPOG的にも頑張って貰いたいけど過去の皐月賞で
ああいうタイプがきた事って全然ない気がするので厳しそう・・・
自分のスタイルが確立し過ぎている、藤岡のせいかもしれんが

284:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/17 02:26:59 WXgOfsBfO
足りるかどうかを置いといて面白いってどういうことなんだよ。

285:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/17 04:56:12 gMnRUdwpO
書き方悪かったか?
レーヴよりネオの方が適性高そうと言いたかっただけだよ
2頭とも足らないとは思うけどね
あと、ちらほらいるレーヴ推しの人の理由聞けたらと
くだらん絡み方すんなよ

286:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/17 07:53:03 gKPHNDOG0
まぁレーヴは不器用そうですよね。去年くらい速いペースになれば
買ってもよさそうだけどまず無いですしね。

287:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/17 09:16:12 DyzOunJz0
>>276
ヴィクトリーが17番枠だったことを忘れてはならないw

288:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/17 10:43:57 DyzOunJz0
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)

289:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/17 10:53:22 EGhmiAQ20
>>288
kwsk

290:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/17 10:54:58 DyzOunJz0
すまん思いっきり誤爆ったw

291:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/17 10:56:53 22d8aasN0
747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/04/17(土) 02:37:21 ID:gKPHNDOG0
レーヴドリアンってタイプ的に魅力がないのはわかりますけど、
まだ実力出し切ったレースが無いと思うんですけど、それでも力足りないんですか?

292:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/17 10:58:18 DyzOunJz0
>>289
今話題のNHK
URLリンク(flogimages.up.seesaa.net)
URLリンク(www.presepe.jp)
URLリンク(f.hatena.ne.jp)

ところで、皐月もいいが、マイラーズはどうよ?

293:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/17 11:28:41 DyzOunJz0
俺はシルポート。
ノーマークで楽逃げ出来れば

294:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/17 11:32:56 73RvwHdH0
僕はトライアンフマーチ。

295:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/17 12:26:55 Svz6O8MY0
オレはスマートギア。

296:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/17 12:35:14 rFPdrelu0
私はキングストリート

297:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/17 12:39:00 8JS71xW90
あたしはライブコンサート

298:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/17 13:19:14 mUokkaJ/O
あっしはセイウンワンダー

299:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/17 13:32:16 SjnHgAHcO
オイラはスマイルジャック

300:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/17 15:15:07 BKrbVSKW0
セイウンワンダーかスマイルジャックな気がするけど
馬場がどうなんでしょうね・・・オッズ的にも見にしとけって事なのかな

301:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/17 15:33:56 BKrbVSKW0
リーチか・・・
臨戦過程で切ってしまった
それにしても今日の馬場で三浦はなんで追い出すの我慢したんだろ
思いっきりポジション悪化してるし

302:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/17 15:36:06 73RvwHdH0
よっし完璧!

303:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/17 15:42:03 kwju0Zo+0
これ馬場と枠にしたらリーチ、いい時計で走ってそうな気がする

304:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/17 15:48:33 gKPHNDOG0
結構ペース速そうでしたしね。レベル高いレースだったような気がします。

305:R ◆My4gm752sg
10/04/17 15:49:51 En486EPL0
え、結構スローじゃなかったですか?

306:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/17 15:51:44 wIUFFx/p0
Rさん 阪神11Rのアドマイヤジャガーは今回買いですか?

307:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/17 15:56:41 B+qc/+KoO
そもそも阪神はそんな時計かかる馬場じゃない
レベルはふつうじゃね?

308:R ◆My4gm752sg
10/04/17 16:00:48 En486EPL0
ジャガー今回は微妙じゃないですかね。
最近ずっと体調悪くて何も予想してないんであれですが…(´・ω・`)

309:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/17 16:03:17 7PFVrCHbO
スレ的にはヒットメーカーが買いなんじゃないの

310:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/17 16:06:08 gKPHNDOG0
ほんとだ。見直したらスローですね・・・すいませんでした。

311:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/17 16:19:37 CgVKrkpa0
此処のカキコに杏さん来なくなった?
淋しいね

312:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/17 16:21:04 SjnHgAHcO
しかし勝浦はよくこの馬で負け続けられるな…

313:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/17 16:44:58 xLkHGxZ50
ミカエルビスティーは右回りササるって言ってるのに


314:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/17 17:35:20 3BxLMsbcO
杏は二歳戦が始まればまた来るよ

315:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/17 18:20:10 CgVKrkpa0
杏さんが一番凄いと思うが人に教えるとオズが下がるから
直前にしか教えないのがたまにきずや

316:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/18 01:23:19 ptXvwV3J0
新聞とか見てるとスプリングステークスは前残りだの、スローだのいわれてまったく評価されてないが
僕はスプリングは皐月につながるラップだと思うしなかなかレベルも高いと思うんです
で、ここでは評価されてるようでよかったです

特にアリゼオはかなり強いんじゃないかと思い始めています
前残りだったんじゃなくて、アリゼオが強くて後ろは何もできなかったんじゃないかと。
で今回もアリゼオが主導権を握り、マークはヴィクトワールやローキンに行くので良いかと思います


スプリングで2着だったゲシュタルトにしても新馬と次のレースのまったく違うラップでの好走で決してフロックではなさそうで、穴ならこれですね

朝日杯を評価してローズキングダム
若葉を経たヒルノダムール
ヒルノは本命級なのですがおお外枠が木になりますね

この4頭で・・・


317:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/18 11:49:37 51A6hCpG0
アリゼオは大外枠の分、前走よりは負荷がかかるんじゃないかな?
ゲシュタルトは評価していいと思う。

318:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/18 14:06:01 0iup/KQx0
レースレベル

若葉>>スプリング>>弥生(馬場的に参考外)

若葉はいいけど結局きついラップだったのはヒルノダムールより
前の組だけだからなぁ
持ったままだった癖にマコトヴォイジャー辺りと僅差なのも気になる
アリゼオは前走鮮やかすぎるし、この馬の出足がないのははっきり
してるからこの枠はきつすぎる

なんだかんだで、朝日杯くらいの仕上げがあればローズ勝てると思う
その仕上げが微妙だから難しいけど・・・小牧を信じるか信じないかですねぇ

319:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/18 14:35:58 0iup/KQx0
キングダムまた減ってる・・・

320:361 ◆PjLE4VHcew
10/04/18 14:41:07 446FxKxCP
ヒルノが微妙な人気なんでここから手広く行こうとは思うんですが、
この馬の-10はどうなんでしょうね。
分からないんでこっから買いますけど。

321:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/18 15:28:55 0iup/KQx0
ヒルノは前走と同じなら間に合わない予感が・・・

322:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/18 15:29:47 TqNJFxfP0
ヒルノに坂の不安があるのは

気のせいかな?

323:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/18 15:38:26 y14Ftr4J0
脚質からいけばアポロン、人気薄狙いならゲシュタルトじゃないですかね。

324:R ◆My4gm752sg
10/04/18 15:41:57 3cEpdlDm0
ゲシュタルトは早い上がりが使えるのか…

買わないレースですねこれはw

325:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/18 15:46:25 y14Ftr4J0
フラッシュ。。。

326:361 ◆PjLE4VHcew
10/04/18 15:46:42 446FxKxCP
13-16-11なら・・・
でもゲシュタルトがなぁ・・・

327:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/18 15:53:08 0iup/KQx0
ゲシュタルトはやはり少し足りんのだな・・・

328:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/18 16:04:53 l3CnUBYvO
>>241
uさん一点で取ったんじゃね?

329:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/18 17:20:19 0iup/KQx0
2ハロン目、近年最速じゃないのかな
やはりスローばっかのレース続く年は何故かみんな
位置取りに行っておかしくなるな

330:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/18 17:23:50 SY+wrY2O0
>>328
ツイッター見たらフラッシュ買ってなくて爆死してたよw
まあみんなそうか…
俺もアポロンなら的中だったんだけど

331:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/18 17:27:06 0iup/KQx0
あっ、去年の方が速かったw勘違い
にしても速いなぁ

332:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/18 17:30:11 SY+wrY2O0
>>329
去年のがコンマ1秒速いけど
今年は稍重だし実質最速みたいなものだね
あそこでもう少しゆったり行けてればゲシュタルトも目が…

333:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/18 17:36:28 V3cW/xgi0
フラッシュは買えなかったね
ただ京成杯のラスト1F11.4を差してきたって所はほんのちょっとだけ気になってた・・・
去年のアンライのスプリングと同じようなラップだったし

334:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/18 17:40:44 0iup/KQx0
>>332
タゲで見てみたら去年の皐月賞やらダイワメジャーの皐月賞やら
引っかかって吹いてしまった>中山2000テン2F23.0以下

そりゃこの馬場でゲシュタルトでは残れませんね。。。
でも強い馬だ、僅差だし
ピサは外一気じゃないから疲労的にどうなんだろう
ダービーは何か別の馬に行きたくなるなぁ

335:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/18 17:43:47 jmgpy9Lu0
アリゼオは結果的に下げて正解か
ヒルノもう絶望的な位置かと思ってたけど、このペースだしギリギリ力発揮できた
キモ添は何故下げたし

終わってみれば、「あーピサ強いねー」っていう
しかし、エイシンフラッシュみたいな理屈から導き出せないタイプはどう抗ったらいいのかお手上げ

336:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/18 17:54:57 y14Ftr4J0
エイシンフラッシュは京成杯が低レベルで即消ししつつも、
京成杯のラストは>>333の言うようにラップ自体には11.4-11.4フラットだったから
まだ上がり目アリで、力足りないでくれーって祈ってる感じだった。
で、結局足りてたと・・・。まぁどれだけパフォーマンス上げてくるか未知だった
っていう点で期待込みで買う感じじゃないかな。

アリゼオはスタート悪いから皐月での大外は最悪の枠だったね。
下げたっていうより、単にごり押しして行くと外回すか、脚使うハメになるから
それなりの位置取りにしただけでしょう。それでも力を残せなかったと。

ヴィクトワールピサは完璧な騎乗だった点で、ダービーで変な騎乗した時に
どれだけ他の馬に差を詰めてこられるかって感じじゃないですかね。

337:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/18 17:59:26 0iup/KQx0
3連が意外とつかないのは
・騎手
・萩S(勝ち馬と2着馬不在)or500万勝ち評価
・栗東坂調教馬

なのかなと思ってました、もっとシンプルに
同条件勝ちで拾えてる人が多いのか
コスモファントム出てたらいい線だったのでは

338:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/18 18:07:39 ptXvwV3J0
エイシンフラッシュはダービーではどれくらいの人気になるのでしょうか?

339:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/18 18:30:46 0iup/KQx0
ペルーサとかダノンシャンティとか
今日いなかった組がいるだろうし、5番人気以下は確定でしょう

血統派は多分延長では買わないと思うし、父馬的に


340:361 ◆PjLE4VHcew
10/04/18 20:40:19 446FxKxCP
エイシンフラッシュは京成杯のせいで即切りする予定でしたが、
>>278の書き込みと人気の無さでなんとか拾えましたね。

341:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/18 21:11:42 X/pYinkG0
ダービ−は軸決まった

342:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/18 21:51:24 0iup/KQx0
中山芝2000 テン2F23.0以下 2000年以降
該当件数19件※今日の皐月除く

ミヤビリュウオー 500万
ダイアナバローズ 紫苑S
アンライバルド 皐月
ベストメンバー 寒竹
アスクデピュティ 500万
ユキチャン ミモザ賞

などなど

古いのだとシーザリオやらノーリーズンやらの名前が
しばらく中山ないけどメモに置いておきます
これをレース前に見てたら最終のブルーマーテル取れたな・・・
未勝利勝ちでその流れを経験
推奨のタイミング悪過ぎる、俺


343:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/19 04:59:28 BZcvxI4w0
エイシンフラッシュは萩Sを評価してヒモに拾った
このローテであれだけ走るならトライアル使えてりゃもっとやれたんじゃね

344:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/19 06:49:58 cTIUDBMv0
2ハロン目早いし実質前崩れなはずなレース。なんだろう。

やや前目なローズキングダム、アリゼオ、リルダヴァル、ゲシュタルトが掲示板からそこそこ残ってるけど強いからここまで残れただけで、ピサとヒルノには展開利のプッシュあった。
ピサは内で溜めてすんなり前に出てこれたのとネオユニ得意の時計のかかる馬場ということもあり、上位7着まではまだわからんなー

道中は落ち着いた分馬群かたまりすぎで4角外回した馬はロス大きすぎるし

345:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/19 08:48:39 aVJXur2d0
9着レーヴも次は見せ場十分かな、と思ったが
このタイプは外人乗せるまでG1は無理かw

346:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/19 10:54:04 C1THMgCn0
ゲート出てからえっちらおっちら押してやっと後ろに取り付くって感じだったなw
まあ一応ダービーでは押さえるんですけどね

347:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/19 11:36:49 94Qxy5xK0
レーヴなんて眼中になかったし、ダービーでも買い目に入れるつもりも更々ないが
よく最後あれで伸びてきたね

どこかの重賞で穴を空けてくれそうだな

348:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/19 12:09:24 sF9zXcU50
この手のタイプは常に過剰人気してそうだけどな

349:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/19 17:00:25 RD4LIxkU0
レーヴは次走京都新聞杯なら狙い目かな
まぁ確実に人気するでしょうけど

350:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/19 21:32:57 doPh2Nvn0
エイシン買えなかった人結構いるんだな
ラップ分析は、競馬予想の根本だと思うが、それだけでもダメだということが分かった皐月賞であった
馬の能力の本質を見抜く眼を養う必要があるな

351:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/19 21:40:50 VSNIBHeY0
そりゃあラップだけ極めても100%的中できるわけじゃないからね。
というかどんな予想法でも100%は無理だ。
一番安定するのはラップだとは思うけどね。

352:いつもはROMってるが
10/04/19 22:13:52 2Q4m0xO80
こういうスレに来て、「ラップだけじゃ駄目だ」という奴はなんなんだろうね。馬鹿か。
数学者に「数学だけじゃ人生は図れない」というものだ。
数学者だってそんなことは分かっているんだよ。

353:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/19 22:21:10 f/apUGFp0
数学じゃないんだから、
ラップと他の要素絡めて予想する方がいいんじゃないの?
ラップだけで予想する方がだめな気がするけど。

354:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/19 22:25:17 ApU9/xHP0
てか今さらラップだけじゃダメって気づいたのかよ。

355:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/19 22:45:59 i9PHsFbn0
中途半端にやるよりはラップだけのがいいと思うけど。

356:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/19 22:56:08 r/CDOSl80
馬の気持ちは誰にも分からんw騎手にも分からないんだから・・・

357:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/19 22:57:03 ApU9/xHP0
>>318でも774さんがローズキングダムについての仕上げや状態、騎手について考えてるわけで、
それはラップについては関係ないわけでしょ。
でも予想する上でその要素は考えないといけないわけで。
馬の仕上げや状態、騎手がどう乗るかまでも含めてのラップ分析ならそれはもうただの予想でしかないでしょ。


358:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/19 23:08:24 arXO/iOIO
お前らどうせ儲かってないだろ。

359:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/19 23:22:04 i9PHsFbn0
もちろん状態やジョッキーを考えるのは大切なんだと思う。
ローキンに関してだと
ラップスレにいる以上マイナス体重や小牧が理由で、評価を下げることはあっても完全に切ることはできないと思う。
むしろ逆に、ラップ以外の要素でエイシンフラッシュを拾えるかどうか。
それってすごい点数が増える気がするんだけどね。。。

360:いつもはROMってるが
10/04/19 23:31:05 2Q4m0xO80
>>353
だ・か・ら、ラップだけで予想してる奴なんてどこにもいないんだよ。

361:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/19 23:40:33 ApU9/xHP0
>むしろ逆に、ラップ以外の要素でエイシンフラッシュを拾えるかどうか。

なんでラップ以外の要素なの?

362:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/19 23:53:24 VSNIBHeY0
ラップで拾うのが難しい馬だったからでしょ。
荻Sはラップ的にはエイシンフラッシュが刻んだラップは平均ラップで、
皐月で好走するタイプのラップではあったけど
この時の能力のままでは好走出来なかったと思う。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4315日前に更新/222 KB
担当:undef