【分析スレ別館】ラップ理論による予想屋スレ11 at KEIBA
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:R ◆My4gm752sg
10/03/19 19:32:40 FWcB6Dh00
エーシンダックマンが前走だけ走ればぶっちぎるわけですが
今回は同型が多く、控えた時にどうなるか…
サリエルが狙いやすそうな感じはありますね。

51:LK ◆wkB5PX8EplhA
10/03/19 22:09:17 btyovI+l0
久々に競馬がやれる環境になりました。またよろしくお願いします。


中山7RJエフティフローラ…前走前半4Fが48.0。未勝利としては速いペースで逃げ切り。

阪神6RKアキノグローブ…2走前、前半4Fが同日古馬500万より早いラップで流れる。

中山11REイイデサンドラ…杏さんのおっしゃる通り、サンテミリオンにじみーに勝ってほしい。


(前回成績)(0.1.0.5)

単(0/600)
複(270/600)
計(270/1200)

(通算成績)(7.2.8.59)

単(7820/7600)
複(4870/7600)
計(12690/15200)

52:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/20 08:52:42 HYoghsMb0
>>45
バシレウスに関してですが、いよいよという枕詞を使うほど自信ありですか?

53:杏 ◆I8kRFqbI1c
10/03/20 09:57:11 zInLIdpL0
>>52
ないです。色々気になる点があります。
とりあえず中山5Rのユウガナルとか見て決めます。

54:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/20 11:49:54 X9h21ChV0
サンテミリオンが1.6倍でオウケンサクラが10倍前後っておかしくない?


55:R ◆My4gm752sg
10/03/20 12:25:49 MmIS704t0
今日は3つほど予定。

中山5R:マイネルウーノ

12.8 - 11.6 - 12.7 - 13.5 - 13.6 - 13.2 - 12.4 - 12.7 - 13.0 - 13.2
かなり早めに捲くって7,8Fでペースアップ。
上がりがグダグダになりつつも2着確保。
新馬も優秀だったが、2走前がイマイチな所を見ると単なる道悪巧者かも…。

56:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/20 12:35:39 2i/FZ8TQ0
>>55
終始外回って強い3着でしたな

57:R ◆My4gm752sg
10/03/20 12:54:20 MmIS704t0
今日も向こう正面は結構向かい風が有りそうで
もうちょい馬の後で我慢してると違ったりしてたんでしょうけど…細かいかw

他の芝レースがまだ無いから何とも言えないけど、この組の時計は中々優秀かも。

58:R ◆My4gm752sg
10/03/20 13:15:38 MmIS704t0
阪神7R:ハマノエルマー

前走が超ハイレベル。もっと辿ればフミノイマージン組ですが。
馬場を考えればこの馬の走破時計でも悪くなく、上位入線の馬は順当に勝ち上がり中。

良く分からない相手構成なんですが、まともなら勝ち負けでしょう。

59:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/20 13:16:22 oo2Bhc0y0
京都7R
16 ファミリズム
緩めの想定
前走でも距離、休み明け、ラップを考えるとよく走っているし上積みは大きそう
今回の適性は勿論あるし、アンライバルドを任した馬でもある この人気はおいしい
11 フォーレイカー
新馬以外パッとしないが今回の想定は合うと思うのでもろさでなければ
相手はホーカー、クレバーあたりでしょうか

60:u(省電力モード) ◆SMAjg/hRyM
10/03/20 13:44:52 8TSpRoJj0
サンテミリオンでもオウケンサクラでもなく
ニーマルオトメを買うお( ^ω^)

61:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/20 14:01:38 HYoghsMb0
>>59
これがいわゆる縦目、というやつですか。

62:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/20 14:23:02 HYoghsMb0
ダック男の複がおいしいぞw

63:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/20 14:38:56 OxKznZsD0
Rさん 鉄奇跡は今回買いでしょうか?

64:R ◆My4gm752sg
10/03/20 15:01:27 MmIS704t0
避難所の方に書いちゃってたんですが
シンボリ買ってました…多分降着臭いですねw

65:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/20 15:08:44 55g1BjJC0
1人気と2人気を叩き落としてるw

66:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/20 15:21:06 oo2Bhc0y0
ファルコンステークス
16 ジョディーズライン
今回想定に合う 3走前が特によい

67:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/20 15:50:29 tSqJjavc0
やっぱりチューリップがレベル高いんだろうね

68:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/20 15:55:54 bZ9vVWCL0
チューリップ賞っていうよりはチューリップのオウケンの騎乗が酷すぎただけかと。

69:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/20 16:03:47 znkDbh6a0
まあ三手をあのオッズにしてしまう奴らはカモって事で

70:杏 ◆I8kRFqbI1c
10/03/20 16:13:43 zInLIdpL0
最悪なシナリオだわ。
本番はアパパネ−ショウリュウ、リターンズの2点で取ろうと思ってたのに
オウケンが勝ったことでチューリップ組が人気しそう。

71:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/20 16:50:21 F8jUHlzi0
中山は強風だったかな?
中山ダ1200の前半3F
中山芝1800の中間3F
のせいで、LAPが死んでいる。

72:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/20 17:17:53 szAqg39j0
>>71
向こう正面が向い風の強風。だから直線は追い風。
牝馬1800の2鞍なんて見事にラップに表れてるね。

73:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/20 17:58:48 bZ9vVWCL0
こういう場合ってラップ的にはどうなるんですかね?
やっぱ先行した馬、というか前に馬を置けなかった馬は
次走見直せるのかな?

74:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/21 13:14:45 vMTXrQKe0
京都7R
16 グリューネワルト
想定的にアグネスワルツの3着くらい走れれば面白い
3 クレバーサンデー
ラップを問わないようになっており成長がうかがえる 枠も展開も良い

75:u(省電力モード) ◆SMAjg/hRyM
10/03/21 13:59:53 j1gEfP2h0
1:21.6 12.0-10.6-11.1-11.6-11.6-11.8-12.9

ツルピタさんのラップ濡れるぜ……
しかしこれ強敵相手にマイル使ったらまたドボンだろうな。
なんとかならんのかね。

76:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/21 14:19:47 bmf2z61r0
ラスト12.9っていうのがね。
今日は買いだったな〜

77:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/21 14:30:55 eYTTv9UJ0
プリムールとのワイドが美味しかったです。クロワラモーには肝を冷やされたけどw

78:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/21 14:55:01 vMTXrQKe0
阪神10R
5 テイエムアタック
おそらく緩い流れになるだろうから適性はピッタリ 前走もよく走ってて力をつけているのでは
6 アドマイヤコマンド
前走でもトップカミング、ホワイトピルグリムあたりとはタイム差なし
今回適性あるだろうし今日の馬ラップ傾向も良いのでは

79:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/21 16:28:45 J07nVrCP0
杏さん今日来ないな


80:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/21 16:44:27 J07nVrCP0
競馬勝ってる人いるのかな?
俺はセンスないから負けてばかりや
年15万円は負けてるな
潮時かな?家庭が壊れるわ!

81:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/21 16:47:32 J07nVrCP0
杏さんのようにセンス有れば競馬も楽しいだろうが
今日のスプリングSで良く分かった
競馬卒業するわ

82:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/21 16:53:20 Iu8sdqIw0
>>80 居ないw

83:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/21 17:31:02 GhcjgrzT0
タイム班さんはいまどこにいるんでしょうか・・
誰か心当たりありませんか?

84:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/21 17:36:54 WY4AXtnD0
ありますけど、騎手に文句垂れてばっかりのヘタクソと化してるので今の彼を見るのはお勧めできません。

85:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/21 17:50:19 eYTTv9UJ0
でも騎手に文句垂れる気持ちもわかりますけどね。
その馬の能力をわかってない騎手が多い。
この前のチューリップ賞とか今日のスプリングSとか見てると思う。

86:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/21 18:25:57 GhcjgrzT0
>>84
ほほーまだ出没されておられるのですかあ
是非教えて下さいm(_ _)m



87:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/21 19:16:53 z+R5VBeX0
四天スレ逝け

88:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/21 20:43:31 bzLw7GWw0
今のコテはゆんゆん

89:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/21 21:02:01 GhcjgrzT0
>>88
゚(∀) ゚ エッ?ゆんゆんさんなら結構注目してましたけど
えらくキャラが変わっちゃってますねえ

でも教えて頂いてありがとうございましたm(_ _)m
これからクラシックシーズンのフラグ楽しみにします

90:R ◆My4gm752sg
10/03/21 22:17:02 OQrpQOra0
あら、ローズキングダム負けてたのね。
でもスプリングはレベル高いなぁ。

91:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/21 22:40:53 +aJWRmNu0
>>90 高いってwww

92:R ◆My4gm752sg
10/03/21 22:49:08 OQrpQOra0
例年に比べれば良いんじゃないですかこれ。
ローズキングダムは要らない子になっていきそうですけど。

93:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/21 23:12:16 eYTTv9UJ0
ぱっと見た感じレベル高そうですけどね。
というか、ローズにしてもオウケンにしても、小牧はせっかく
いいスタート切ってるのに控えてしまうのか。もったいなさすぎる。

94:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/22 01:00:53 OZXXyEi50
ガルボで十分通用するくらい混戦
マジで難しいわ今年の皐月は

毎日杯でリルダヴァルが逆らえないくらいのスカッとした勝ち方を見せてくれるといいんですが
骨折してたら厳しいですか

95:774 ◆/lDI7EyjOg
10/03/22 01:09:04 nTnx1TFu0
アリゼオがあの戦法で勝ってしまった事で困りました
やるかもしれんと思ってたいたけども・・・

ダノンシャンティ辺りが勝ってくれれば皐月にこなさそうだし
助かるんですが・・・毎日杯

96:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/22 15:04:57 lNX0k22p0
毎日杯はリルダヴァルとルーラーシップの激突は楽しみではありますね。

97:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/22 18:58:45 lpAVwJqE0
>>90 レベル高いかぁ〜

98:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/23 16:40:07 ZV65hW2I0
>>97 レベル高くないです!ただの前残り

99:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/23 16:44:25 +ie8CrSi0
お前ら乞食名無しとRさんの言う事なら、Rさんの言う事の方が信頼できるな。

100:R ◆My4gm752sg
10/03/23 19:44:24 OIaQAGmg0
>>98
別にアリゼオ最強って言いたいんじゃなくて
上位馬はまあまあじゃない?って事ですよ。

101:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/23 23:31:39 bBr/jF1f0
>>100 上位馬はまあまあじゃない? ←そうか

102:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/24 01:32:02 K96bbB180
フラガラッハのレースで
60.7-35.5(加速ラップ)

スプリングS
60.2-35.6(4F48秒)

間に12.4秒挟んで同じくらいのラップ刻んでるし、まあ1000万くらいじゃないの?

なんかスローのレースのレベルが低いんだよね。特殊ペースの浅草は置いといて、
平均ペースのレースはシャガールにしろキョウエイストームにしろヒカルハナミチにしろアリゼオにしろ水準の時計は出てる
向かい風の影響で直線は溜めても伸びない?スローのレースでたまたま風が強かった?
まあ違うかもしれんけど、とりあえずそんなレベル高くもないし低くもない標準的なレースだと思う
他の馬のレベルや着差考えても

皐月賞で勝負になるかって言ったら、十分なる

103:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/24 13:09:38 i/6y5jBZ0
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。

104:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/24 15:15:10 /hL8kSsG0
>>98
お前のレベルが低すぎだな

105:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/24 20:37:07 PEU782nh0
>>104 お前wwwwww

106:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/24 22:15:56 A+GsVqlQ0
とりあえず低レベル主張側は、「特に根拠はないが」でFAということですか

107:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/24 23:06:40 VO0mPhyp0
馬場や風の影響度を正確に出せない以上はお互いに推測の域

108:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/25 00:34:47 N94RROiA0
まっ、皐月で分かるんじゃねーの?

109:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/25 03:13:36 ptu9A3bX0
皐月で走る前にわからないと意味が無い。いや意味がないって事は無いが、
皐月前にわかった方が美味しいだろ。

110:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/25 08:51:56 su1FutIr0
皐月の結果が必ずしもこの結果を反映したものではないわけであり

111:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/25 11:21:56 lwJdWGS50
巨根の俺が111ゲット!!!

112:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/25 12:55:48 Z/onOv3e0
競馬は養分がいないと儲からないから、こんなところに本音を書き込むのは馬鹿。

113:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/25 13:03:36 7fbwB/1M0
「こんなところ」の本音でオッズが動くと思っている奴はより馬鹿

114:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/25 16:48:14 ReELVkrS0
コンピアナライズは当たるの?

115:774 ◆/lDI7EyjOg
10/03/27 12:20:10 CXXAVFUb0
ナゲットスマイルこんなに人気してる・・・いくら未勝利はいずれ勝てるといえひでぇ
前走勝ってくれてたらこんなことには

116:杏 ◆I8kRFqbI1c
10/03/27 12:25:22 xrJAvfN10
ナゲットはここは絶対軸でしょう。

117:774 ◆/lDI7EyjOg
10/03/27 12:33:27 CXXAVFUb0
これは酷い
差されたっぽいな・・・

強気過ぎるんだよ、重なのに

118:774 ◆/lDI7EyjOg
10/03/27 13:09:36 CXXAVFUb0
このオッズなら買うべきだったのか、テイエムオーロラ
タイムさんの遺産・・・そしていつも通りの柴原
マンゴから降りてくれ、頼むから

119:R ◆My4gm752sg
10/03/27 14:40:09 MxcMv3XM0
デンコウオクトパス、ここなら通用しそうだがどうかな…

120:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/27 14:52:15 2itJ0aEY0
穴っぽいトコならブラックシャドウじゃない?

121:R ◆My4gm752sg
10/03/27 18:03:38 28RXYbyS0
>>120
おめです?

明日は現地に行くんで高松宮記念は当てたいなぁ。
誰かアドバイス下さいw

122:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/27 18:15:01 t5Oh0iA30
うーん、セブンシーとヘッドライナーが出てきたんで、
前半33秒台前半で進んでいきそうなんで馬場も考えると
アルティマは危険、くらいしか今のところ思いつかないですね。

123:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/27 18:23:59 YY7OdFxL0
アルティマなんて、スローでしか粘ってないんだから
メンツ、馬場にかかわらずいらないだろ
さすがに、G1では、シルクロードとかみたいな馬鹿なペースにはならんだろうし・・・

といってみて、スローの行った行ったできまるのが、今の競馬だったりするw

124:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/27 18:42:42 t5Oh0iA30
ハナを主張したがるテン速い馬が複数いるならスローって事にはならないと思いますよ。

125:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/27 18:54:31 YY7OdFxL0
普通はそうなんだろうけど
今の競馬はさっと引いちゃうんだよな
ショウナンも無理やり行くって感じじゃないからさ、先生だし内の番手で満足しちゃうだろ
となると、センプシーとヘッドライナーがどこまで主張するかって話
騎手的にヘッドライナーがいって、センプシーが控えて
アルティマとショウナンが3,4番手であっさり隊列がきまりそうなんだけど
G1らしいペースにしてくれるなら、熊沢のあんちゃんの力が必要だね

126:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/27 19:01:12 2itJ0aEY0
>>121
残念ながら、ドスライス抜けでした^^;

宮杯は昨年の雪辱、トウショウカレッジから買おうかな。

127:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/27 19:15:23 uw1exnn+0
今日に関しては
内 1頭分のみ生きていたが、明日は不明。

ーーーーーラチ
-------内1頭がベスト
-------死亡
-------死亡
-------手ごたえのある先行馬が回る位置
-------伸びるがココから下はロスが大きい
-------
-------

現状は、
内目先行馬は死に目と考えて良さそう。
先行馬なら外枠
差し馬に関しては、騎手がどこを回すかで
全てが決まりそうだな。

真面目に考えても当らないレースだな。

128:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/27 19:27:34 YY7OdFxL0
同意見だわ
天気が悪かったから内はほぼしんでる、内から先行馬が残るなら
ダート走れるような馬が残るってパターンだと思う
先行馬ではなかったが、先週はトシギャングスターも内差ししてきたし。

新聞とか見てると、プレミアムボックスが評価高くて
人気もサンカルロが意外に集めてる、そこらへんがあるんだろうね。

外先行のビービーガルダンが意外にペースがゆるいなら狙い目っぽいんだがどうだろ?
ちょっと安易すぎるかな?
阪急杯は距離とコーナーが広いっていう敗因で分析できるんだけど
幸四郎がのった去年の宮杯がひどすぎたんだよな
たしかに、外からおっつけまくりで、外回す先行っていう、最悪のパターンだったんだけど
負けすぎだったんで、あれみるとやっぱり左回りがダメなんだとも思ってしまう。
カーブの急なコースがベストの条件なのは間違いないと思うんだが。

129:R ◆My4gm752sg
10/03/27 19:52:58 28RXYbyS0
>>125
自分はセブンシーが行くと思うけど、他は大体同意見。
でもスローを想定すると拾わないといけない馬が多いからなぁ。
アルティマはもちろん、エイシンタイガー、センブシーも500万勝ちは内容は優秀。
裏を返せばハイペースならこの辺りは軽視で良いか。
スローのCBCを差した内容から展開関係なくエイシン<プレミアムだろうけど。

無難そうなのはプレミアムボックスだけど…
色々イメージすると今の所サンカルロなんだよなぁ。

130:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/27 19:53:12 t5Oh0iA30
>>128
ビービー@阪急杯は自分的には納得いかない負け方だったんですが、
距離とコーナーが原因なら去年の圧勝はなんだったんでしょう?
後、自分はビービーはペース緩いよりそれなりにきつい方がいいっていう印象ですね。

131:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/27 21:02:17 YY7OdFxL0
>>129さん
エイシンタイガーはスローならスローでキレ負けすると思う
サンカルロはちょっとというか、かなり人気しすぎ
だたでさえ1200初なのに、一番買ってはいけないパターンだと思う。
一番ロスしそうな馬だから
プレミアムは素直すぎるというか、できすぎなんだよな
これでもかっていうほど行き足つかないし、いくらなんでも、前走みたいにのると
突き抜けるほどの強さはない。

>>130
去年の阪急杯か
言及しわすれたけど、あれは、俺的にはコーナーところで
かなり楽に追想できてたんで、そこらへんかと
基本的に、コーナーでおっつけて、もうひと伸びってタイプだから
それがペースが遅くなって楽に追走できて、突き放せた。
逃げてたローレルもペース的に飛ばしすぎてたし、ドラゴンファングも以降の成績をみれば言わずもかな。
他が弱かった、控えすぎてたのはあると思う、上がりの数字をみてもね。ビービが一番いいペースで走ってた。
あと、馬場的に去年の阪急杯の日はかなり時計がかかってたのと内伸びだった。

それが今年は外差しの馬場だったし、4角で早々に外から被せられてたし。
ちょっと無理やりっぽいけど・・・
言われてみれば、ペースが速い方がいい先行馬ってのは同意な気がしてきた。
スローならスローでキレ負けするタイプではあるよね。
そういう面でも、コーナリングのうまさでリードをとって、すっと離すタイプじゃないかなと思うんだけど。

それにしても、買いにくいレースだよね、3連単5頭BOX6000円ぐらいで、遊ぶのが適切だと思う
とともに自分にいいきかせたい、それでも買ってしまうんだろうが・・・


132:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/27 21:55:09 lPRLqZd/0
素直にキンシャサ買えばいいような気がしてきた…

133:R ◆My4gm752sg
10/03/27 22:07:06 28RXYbyS0
>>131
一番ロスするのは枠展開考えてもプレミアムの方じゃないですか。
馬群だと力を出せないってジョッキーが言ってるし、今回も大外回すでしょう。
初1200ってあんまり気にならないレースな気がするんですけどねぇ。サンデーじゃないのはあれですが…。
人気は明日には逆転するんじゃないかなぁ。

ホント素直にキンシャサな気もしますが…もうちょい検討。

134:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/27 22:13:21 uw1exnn+0
3連単べーすで
キンシャ 3.2
アルティマ4.5
エーシンF4.6
サンカル 8.6
プレミアム9.5
ビービー 12.7
タイガー 16.8
ファイン 23.2
ショウナン27.5
カノヤ  34.9
トウショウ35.6

配当面を考えれば
狙い目は、ファイン、カノヤ、トウショウかな?

135:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/27 22:18:15 t5Oh0iA30
>>131
なるほど。相手が弱かったっていうのはあるかもしれないですね。
ローレルゲレイロは強いけど飛ばしすぎて垂れたと考えれば
ビービーに展開が向いたとも言える。
ただまぁ今年はトウショウカレッジにも負けてるので、状態面かなーとも思ったり。
ラップ派なんで余り状態に敗因求めるのはアレなんですけどね。

軸は素直に行くならキンシャサかな。去年ダメだったのは体調がいまいちだったか?
単勝なら何かにやられそうな気もするけど、これに負ける!って馬も見当たらない。

136:774 ◆/lDI7EyjOg
10/03/27 22:42:14 CXXAVFUb0
ビービーガルダンはなんかこの時期がダメなような気がしなくもない
寒くなってきたころにわけわからん負け方したりするし・・・
地方使った事で変な事になったわけじゃなければいいけど

光のせいもあるけど札幌で見る時は毎度凄いいい馬体なんだよなぁ・・・
数字面で見ても素晴らしいし
去年は期待してたんですけどねぇ、スプリンターズ

137:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/28 07:46:01 OPqEPge50
スレリンク(ad板:38番)

138:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/28 12:00:00 c9keYFYV0
ローラー自重

139:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/28 12:08:17 eQXOkFVh0
結局去年と同じくらいの馬場になったのかなこれ

140:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/28 12:18:14 vJKEenL+0
昨日よりも時計出てるし、前目決着になるかもしれない

141:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/28 13:42:36 c9keYFYV0
馬場以前に前はキツイだろ

142:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/28 13:54:32 eQXOkFVh0
前がきついかどうかは馬場次第ですよ。
馬場よければ多少速くてもレース内での負担が軽いんで粘れますから。

143:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/28 13:57:20 fCqmQsQ/0
1200と中距離では違うし
朝一レースもあてにはならないので、

三河のマヤノロシュニに注目

144:R ◆My4gm752sg
10/03/28 14:06:36 NH23xkge0
内が悪い印象はないですなぁ。
スルーするかな。

145:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/28 14:35:23 eQXOkFVh0
ペース遅いなぁ。あんまり参考にならなかった。
でも内悪く無さそうですね。

146:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/28 15:29:24 c9keYFYV0
ローラーうざいw

147:774 ◆/lDI7EyjOg
10/03/28 15:52:45 8A0LSnE40
これもう1回やったら着順変わりますねw
やはり危険レースだったか

フォワードとサンカルロはフレッシュさはあったんだけどなぁ
いつもの中京なら止まって届くんだけど

148:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/28 15:54:12 eQXOkFVh0
昨日の馬場ならもっと荒れてたかもしれないですね。

149:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/28 21:43:56 4WNBJ4Sk0
>>147
中京1200mなんて再度やっても着順同じって事のほうが珍しいだろうな

150:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/28 22:52:03 VWJJX6op0
そういうこった

キンシャサを筆頭に掲示板組はほとんど勝ち馬かわるよ
今日のレースで、高い確率で複勝圏内だったのは、外枠で外先行した
ビービーぐらいのもんじゃねーか?
あと勝つって確率ではキンシャサよりも、アルティマの方が高かったと思われる
出遅れかましたからな、スタートがよかった馬なのに

151:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/29 18:51:10 6Zs0F38Y0
>>150
アルティマは基本スロ専なんで前にいても複勝圏にいなかった確率の方が高いよ。
現に最後は脚が上がってた。出遅れて前行った分負けたっていうかもしれないけど、
前にいたら前目に位置取り取ろうとして結局脚上がってたんじゃないかな。
結果論だし、アルティマはもう走らないからあんまり意味無い話だけどね。

152:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/29 20:27:25 0241reWm0
出遅れの意味わかってるか??
というか、物理とかわかってる??
出遅れなんてないほうがいいわけだし
中距離以上ならいざ知らず1200で出遅れたほうがいいなんてことは絶対にない
俺もスロ専なのはわかってたけど、昨日のレースにいたっては
普通にスタート切ってたら、アルティマは買ってたと思うよ。
普通にスタートきっていたら、同じレースするだけで、好位から先団にいれたわけだから
このくらいの着差ならまず勝っていた

153:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/29 21:17:48 JrPu/UNL0
どっちかというと>>152が間違ってるな。
この馬の場合普通にスタート切ったらもっと前につけるはず。

154:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/29 22:31:21 0241reWm0
物理的に同じ加速を使えばそのまま前にいけて
もうひと伸びできるってことだろ

そのぶん仕掛けとかが早くなるならパフォーマンスがさがったりもありえるが
単純に「2馬身出遅れ」で同じレースをすれば「昨日の結果より2馬身前にいる」
って考えるのが自然じゃないか?
同じペースで走ったらの話だよ、他の馬もまったく同じ流れになると仮定すれば

155:774 ◆/lDI7EyjOg
10/03/29 23:04:52 8fOl8Gor0
前に行ったらそれだけ脚使うし、進路取りも大きく変わって
くるのではないでしょうか

もちろん出遅れて脚使うのとは違いますけど・・・

156:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/30 01:28:48 tjPyGaYP0
ラップ推移は昨年とよく似てますね。

致命的な躓きだったのは確かだけど、ペース見てると頭まであったかは議論の余地がw
思ったより悪くなかったと見える内がぽっかり空いてたのも良かったんじゃないかな。
アルティマの個別ラップどうだったんでしょうかね。 って、こっちでやる話題じゃないか。

157:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/03 12:15:57 SeKlE/nrP
中山5 3番ドリームバスケット

12.5-10.8-11.5-11.6-11.9-11.9-12-12.2

アニメイトバイオ未勝利だけ走ればもうカスしかいない
面子なので何とかなるはず
プレタポルテはヘンなのにもコロッと負けるし馬格ないから不安

158:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/03 12:23:14 SeKlE/nrP
安いけど久々にちゃんと当たった

159:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/03 12:32:43 SeKlE/nrP
阪神5 12番ファンドリアスカ

12.3-10.6-11-11.2-11.9-12.4-12

インプレ新馬の1番人気馬
ここは微妙な馬揃いで仕上げ急だけど何とかならんかな

160:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/03 12:40:19 SeKlE/nrP
追いこんでくるの遅いというか、もう少し前にいろよ・・・
やはり仕上げ甘いのかな

161:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/04 14:44:37 OLV7IN6sP
当たるのは荒尾ばかりでござる・・・

162:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/04 14:47:59 OLV7IN6sP
中山11R マイネルファルケ

去年 12.4-11.3-11.5-11.6-11.9-11.5-11.7-11.8

今年は枠良化でタケミカさん他差し馬の状況がイマイチ
今年は勝てるだろ
頼むよ、ホント

163:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/04 15:54:46 OLV7IN6sP
遠い遠い1馬身差・・・

164:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/04 17:40:45 8m0QYM3w0
アルティマの問題は単純な算数の問題でしょ

極端な話
100メートル走って1秒出遅れてスタートしてしまったとして
10秒のタイムがでてるなら
実際は9秒で走れるって事

足を使うとかいうのも、スタートのタイミングが同じなら
スタートきれていたら、道中やスタート後に使う足を使わないでおけるという
いたって単純な話なんだろうけど

そら外回ったり、展開も変わるから一概にはいえないが、あのレースだけみてればミドル〜スローで流れたんだったら
アルティマは強かったと思うよ
アルティマが上手くスタートきって、前を突っつきにいったら、話はかわるけどな


マイネルはこの展開でも勝てないのはつらいな
モダンにキレ負けするとは、いくらなんでも、瞬発力がなさすぎる。

165:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/05 21:16:04 DgXrOh400
今週は桜花賞か
2年前はラップスレのやつらがこぞってレジネッタの名前挙げてたっけな
おまえらすげえと思ったモンだよ

166:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/06 19:50:19 b/1FmvHq0
新コースになってから唯一ハズレのレジネッタさんか

167:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/06 20:16:13 Zcqouglu0
いつもいろんな名前が挙がるから、たまにはどれかは当たる

168:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/06 23:18:09 dPKOhGt/0
一昨年のスレ、過去ログにあったから読んで見たが面白いなw

169:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/07 13:44:07 OSKQEWOZ0
タガノエリザベート、あと二走ぐらいだけ狙ってみたい
アマファソンやベストクルーズはどうやら出られないかな

170:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/07 13:53:04 e7Xfb+mW0
>>169
多賀野絵梨はどのような推奨理由ですか?

171:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/07 16:49:01 OSKQEWOZ0
>>170
2歳時のパフォは皆さんの昨年暮れまでの評価と大体同様なので割愛
JFはアパパネとは対照的な駄騎乗だと思いますし、本来は足りてていいハズ
ペースメーカー不在の阪神マイルらしい後傾展開で、決め手持ってるこの馬が浮上してくれれば
折り合い学習+一叩きの前走長距離経験がプラスに向けば変わり身に期待したいなー、と
I人気前後想定であとは枠次第ですかね

172:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/07 18:23:43 e7Xfb+mW0
>>171
桜花賞スレでタガノエリザベート理論を書いた俺だけど、
スレリンク(keiba板:283番)

桜花賞でこのタイプの馬が勝つのってよっぽど強くないと1着にはこれないよね。
2着か3着には飛び込んでくる可能性は有だと思うけど。

173:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/07 19:21:21 Sr/srcfo0
クラシック前のトライアル回顧楽しみだなあ

174:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/07 19:49:45 TCyAwY8f0
今の馬場で外回して後ろから来れるかな?

175:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/07 19:52:10 P0YfKJSh0
先週見た感じじゃ届かないっぽい
今週芝の1600m外回りが2鞍あるからそれ見て最終的には決めるが

176:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/07 21:11:00 SZyYYgwq0
まあ、3連単の紐アナで狙いたい1頭ではあるな<タガノ

177:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/07 22:48:20 OSKQEWOZ0
>>172
ほうほう、成る程

そうですね、頭よりは着狙いですかねぇ。週末の天気も気になるところだけど
しかし行く馬がジュエルくらいしかいないなぁ。アプリコットやレディアルバローザが押し出されそうな感じ

コテ諸兄のトライアル評価聞きたいですね
uさん今シーズンはこのまま沈黙しているのだろうかw

178:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/08 20:00:51 k2gf/r0a0
日曜は雨予報か。
タガノは無理かなあ

179:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/08 22:30:23 YmKySpc8O
アニメイトバイオの評価。
低いの?

180:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/08 22:36:07 WzFSx3qK0
てす

181:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/08 22:43:28 WzFSx3qK0
>>179
アニメイトバイオはアネモネSは太めだったとしても、
JFは枠で得したのと、イン付いてかなり上手く立ち回った印象なので、
そこまで高評価したい馬では無いと思う。

182:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/09 00:18:03 79MfiLsEP
>>157
中山5 3番ドリームバスケット 1着 430 160
>>159
阪神5 12番ファンドリアスカ 4着
>>162
中山11R マイネルファルケ 2着 200

通算 
単 5450/6500 
複 5690/6500

アプリコットフィズちょっと内過ぎるなぁ・・・
赤羽さんはまぁまぁいい所か

183:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/09 00:44:25 GGMrWvGEP
>>181
三浦が酷くヨレたせいでかなり内はぽっかり空いたからなあ追い込みはさらに外回されて厳し過ぎた
ラップ関係ないけどアパパネとアニメイトバイオはかなり割引なんだよね

184:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/09 05:48:25 MioU44il0
ラップ板の方に質問
今回ワイルドラズベリーが内枠引いて折り合い付けやすそうなので狙ってるんですが
この馬の過去のレースでラップ的に優秀なレースってありますか?

185:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/09 08:06:00 myoleMz80
無いです

186:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/09 08:23:59 3FQbnSe8P
アグネスワルツの勝った500万下の2着はそこそこ評価してるけど
勝ち馬が強過ぎなだけという気も

187:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/09 15:13:12 W2SSJv1f0
ワイルドラズベリーはちょっと厳しい気がします。
チューリップ賞は前半3Fは速く無かったのでテンの負荷は少ない。
ペースはそれなりのペースだったのであれで粘れないなら
ここでは足りないと思います。

188:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/09 18:11:33 wjdlydQG0
>>185>>187
回答ありがとうござます
血統的に穴として面白そうだったので狙っていたのですが考え直します

ところで桜花賞TR3レース・クイーンC・フラワーCのなかで優秀なラップの
レースはどのレースでしょうか?
素人の自分にはどのレースも強調できる程のものがないように思うのですが

189:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/09 18:27:17 0Q83mLAw0
チューリップ賞だろうね
このレースだけは明確に1000万レベルにあると言える
だから穴ならエイシンリターンズが良いと思うんだが
前走内枠の恩恵はあったが0.1差なら十分だし、yahooの予想オッズ見る限り人気がないんだよね

190:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/09 18:37:12 spV90yFy0
リターンズは冠名が邪魔してるのか、
それとも鞍上が不人気なのかいまいちよくわかりませんが、とにかくなぜか人気しませんね
一番馬券の軸には向いてると思いますが

191:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/09 18:53:00 W2SSJv1f0
レースレベルが明らかに高いのはチューリップ賞。
重馬場だったのが迷彩みたいになってる感じがします。
クイーンCは比較対象のレースが見当たらないので判別が困難。
フラワーCも困難ですが、状況が去年のスプリングSに似ている(風が強くて加速ラップ)
と思うので、実は高いっていうパターンだと自分は思ってます。
フィリーズレビューはちょっと他に比べると低めだと思います。

192:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/09 21:45:41 9SYB2NSt0
=結果に結びつくか微妙だけど

レースレベル
チューリップ>フラワー(ただし桜花賞向きではない予感)>クイーン>>FR>アネモネ

かな
それでもおそらくアプリコットから買いますけど・・・

193:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/10 00:57:21 Gzd5gLlB0
いろいろな見解ありがとうございます
参考にさせて頂きます

確かに人気と実力のバランスを考えるとエーシンは面白い存在ですね


194:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/10 01:25:43 o5wB8ThV0
エーシンが人気ないのは過去のエイシン勢がここまで好走
して本番でこけるというパターンばっかりだから?
前々走はまだしも前走、今走とまた人気ないのが不気味ですね

195:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/10 02:15:34 bWw6RxoH0
まぁ他に買いたい馬がいるからじゃないでしょうかね。
阪神JF上位組、重賞勝った馬、血統で買いたい馬
なんかを買っていくと必然的に印が回らなくなっていくんでしょう。
新聞みて戦績見て買うって人がほとんどでしょうし。

196:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/10 09:29:22 GM9gW1Dk0
単に前走が重馬場だったからだろう。
それでフロック視されている。

197:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/10 09:42:53 jx6o3TVl0
杏の桜予想がないな
自信なしか

198:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/10 09:49:59 hXDYrHjIO
>>197
アパパネ―エーシン、ショウリュウ

199:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/10 11:39:11 jx6o3TVl0
本当ですか杏さん

200:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/10 11:40:33 jx6o3TVl0
モトヒメは買わないのですか?

201:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/10 11:40:55 Re/eWzR50
70 :杏 ◆I8kRFqbI1c :2010/03/20(土) 16:13:43 ID:zInLIdpL0
最悪なシナリオだわ。
本番はアパパネ−ショウリュウ、リターンズの2点で取ろうと思ってたのに
オウケンが勝ったことでチューリップ組が人気しそう。

202:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/10 14:13:00 ORHC7SIY0
福島9R ダークシャナオー
前走ほどツッコまなくても良さそうなメンバーだし、休み明けで狙おう。

203:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/10 19:21:36 auMZ+8yrO
Rさん登場期待します!

204:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 06:08:55 iOtfcSbF0
昨日の馬場見る限り、タガノの出番はなさそう。
素直にチューリップ組重視で組み立てるのが無難か。

205:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 09:22:47 zB09sPCP0
阪神11R デュークワンダー  12.3 - 10.7 - 11.6 - 11.8 - 12.3

500万下中京ダ1000の良馬場なら優秀じゃないですか?
オッズもお手頃だし、買ってみたい。
昨日の福島でガオウとブライアントパークも馬券に絡んでるし、福島のリーヴタイムにも期待。
と、>>202でダークシャナオーを買った俺が言ってみる。

206:kdtk ◆HdLCAbAqEA
10/04/11 12:33:12 zoHGa34s0
>>33 中京6レース 11番シゲルフゲンダケ(川島信55) 10番人気14着

累計(51-44-62-648)
単51/805 複157/805
単64620/80500 複61610/80500 計126230/161000


13:30 福島7レース 6番アウローラ(上 村55)

2320091217 晴・良
38.4-13.0-37.5 1:28.9 (1R C19アウローラ  12.70 ☆
37.2-13.1-38.8 1:29.1 (5R C15コパノカチーノ  12.73

1:28:9 37.5  2 アウローラ  笠松 牝 3  54.0 尾島徹(笠松)  12.70 逃げ ☆
1:29:1 38.8  9 コパノカチーノ  笠松 牡 3  56.0 濱口楠(笠松)  12.73 土曜福島9Rd1150で2着

前々走は同日コパノカチーノより時計も上がりも上回る。
新潟芝2000で内容遜色なかった時の勝ち馬シルクドルフィンが結構やれていることもあり
芝2000でも期待してみます。

207:kdtk ◆HdLCAbAqEA
10/04/11 12:33:55 zoHGa34s0
15:40 阪神10レース 7番タガノエリザベート(川 田55)

12.6-11.2-11.3-11.3-11.1-11.3 05080212 1:08.8 晴・良 23.8ストリートスタイル1000万 11.47(22.4 -0.54
12.2-10.7-11.6-12.0-11.9-11.3-11.5 05080211 1:21.2 晴・良 22.9タガノエリザベート2歳Jpn3 11.60(22.8 -0.40

1.08.8   内 35.3-33.5  5 ストリートスタイル 牝4 55   浜 中  11.47 昇級4走後01090510-1400勝ち
1.08.9   中 35.3-33.6  6 セトノアンテウス 牡4 57   安藤勝  11.48 次走05080609-1400勝ち
1.08.9   内 35.5-33.4  8 フェスティヴマロン 牝5 55   岩 田  11.48
1.08.9   中 35.9-33.0  3 ダノンムロー セン5 57   武 豊  11.48 上がり最速 次走05060811-1200勝ち
1.09.0   外 35.6-33.4 10 ラベ 牝4 55   小牧太  11.50
1.21.2 大外 36.1-11.6-33.5 10 タガノエリザベート 牝2 54   川 田  11.60 上がり最速

ファンタジーステークスはハロン平均11.60の7F戦ラスト2F-11.3-11.5を大外から差し切り。
同日6Fストリートスタイル1000万と比較してハロン平均差0.1上がり3F差0.3の目安から
時計は5着までも上がりが大きく上回る。唯一上回れなかった33.0のダノンムローは1600万も勝っている。
ファンタジーステークスの際も成功した短縮ローテと「最初の2Fは馬の気に任せる競馬をする(師)」作戦で
抜けた上がりの脚に期待します。

208:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 14:50:17 RYYx7Khk0
サウンドバリアーうますぎだろw

209:R ◆My4gm752sg
10/04/11 15:02:55 HQ9Oa1VJ0
フィリーズレビューがしょぼすぎですからねぇ。

先週中京で風邪貰って今週は見学ですw

210:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/11 15:21:47 zbTwVo5F0
井崎先生の話聞いて再度調べてみたら
ワイルドラズベリーが気になるな・・・
ファルヴラブってどうなのよって思うけども・・・
新馬戦もどう見ても前有利なのに差し切ってしまったからなぁ

211:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/11 15:23:01 zbTwVo5F0
ヒロシ、後ろから行かなかったら伸びないよ、その馬は・・・


212:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 15:30:59 0BkmgWLw0
うーん、オウケンからとショウリュウムーンから買ったけど、
アプリコットからいけばよかったかもしれない・・・。

213:u(省電力モード) ◆SMAjg/hRyM
10/04/11 15:33:31 5uyYeG330
粛々とチューリップ賞組を買ったけど、馬場があまりに違いすぎる感も。
下手すりゃ3秒近く違うだろう。

214:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 15:35:13 nwrTu7tj0
桜花賞
6 ワイルドラズベリー
緩くなりそうでこの馬には絶好 2戦目の休み明けの内容からここでも今回想定なら上位争いできる

215:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 15:36:22 hclcgDHr0
平板ラップの京都1400で伸びてくるのと、スローの阪神マイルは結構違うからなあ・・
緩急キツイとスパッと来ないから東京1600、阪神1600のファルヴラブは信用しないw

しかし9R、ロードアリエスが上がり33秒台でぶっちぎりかあ・・
ネモシンあたりが逃げちゃえばいいのに

216:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 15:43:42 0BkmgWLw0
おー、オウケンサクラよく逃げた!アンカツ判断素晴らしすぎる・・・

217:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 15:43:54 fmjVimmI0
チューリップ組大勝利

218:u(省電力モード) ◆SMAjg/hRyM
10/04/11 15:44:52 5uyYeG330
エーシンリターンズよくやった

219:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/11 15:45:16 zbTwVo5F0
オウケン逃げるのかよ
さすが桜花賞を複数回勝った騎手は考え方が違うな・・・

220:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 15:49:26 RYYx7Khk0
哲三糞騎乗すぎる・・・

221:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 15:49:36 0BkmgWLw0
アパパネ下手したら飛ぶかと思ってたんだけど、思ったより強かった・・・。

222:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 16:03:22 dQW9b02C0
桜花賞1着2着が逆なら当たってたのにorz

223:u(省電力モード) ◆SMAjg/hRyM
10/04/11 16:09:15 5uyYeG330
1:33.3 12.6-11.2-11.8-11.9-11.4-11.1-11.1-12.2(35.6-23.3-34.4)

哲三がちょっと乗りへぐったけど、まあ大体力通りですかね。
テンは緩いけどペースアップするのは速かったし、
先行できたとしても雑魚の割り込む余地のあるレースじゃなかった。

224:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 16:31:40 RYYx7Khk0
ショウリュウを軸にしていたために縦目になりますた。あの騎乗なので電柱を殴っても気は晴れません

もう最終に掛けるしかない。
◎ピースキーパー
この馬は前に行かないほうがいい。
こんかい外目の枠を引きねらい目。

225:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 16:45:30 nwrTu7tj0
阪神12R
13 ピースキーパー
緩めの想定で合う
力的にもダート初戦が強い内容で昇級とはいえ人気がおいしい
相手はディアプリンシパル

226:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 16:54:04 0BkmgWLw0
ピースキーパーおめです。しかしサンデーヒストリーは買えない・・・。

227:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 16:57:18 nwrTu7tj0
甲南組なんかよりは休み明けの方がよかったんでしょうね…
でかい馬券は取れずでダメですね。。。

228:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 17:10:33 RYYx7Khk0
>>226
ありり。
PAT入金分の残金処理で買ったのでせっかく当たったのにわずかでしたw


229:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/11 19:22:30 zbTwVo5F0
>>223
今パトロール見てみましたけど哲三は危惧されてた
最内枠で不安通りの競馬をした感じですね
オウケンは主導権握って11.1連発とかすげぇな・・・


230:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 20:49:13 0BkmgWLw0
>>229
逆に11.1-11.1と走ったせいで捕まったようにも感じましたね。
09年フェブラリーのエスポとちょっと被りました。

231:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/11 21:10:51 zbTwVo5F0
>>230
その部分は仕方ないんじゃないですかね
むしろそれで振り切れてないって事は
相手が強かった、と
ラストだって完全に脚が上がって捕まった
とは言いづらいラップのような
弱い馬はその部分でついていけなくなって
下がってしまってますからね
やはりファルブラヴじゃこんな流れには対応できんか・・・

232:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 22:23:05 0BkmgWLw0
>>231
そうですね。かなり実力通りに近いレースだったと思います。
というか、今年の牝上位はレベル高そうですけどどうなんでしょう?

233:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/11 22:29:58 zbTwVo5F0
14着まで1秒差圏内というのを見るとレベル高いのかなぁ?
と思ってしまってるのが個人的な感想ですね
オークスではまた序列変わるんじゃないかなぁ

ダイワとウオッカが突き放しちゃった時は1秒以内に5着までしか
入れてませんから
この2頭が異常なんだけども・・・

234:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 22:34:16 0BkmgWLw0
まぁダイワウオッカと比べちゃうとさすがに見劣りしますね。
馬場考えると微妙なとこなのかなぁ。

235:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 22:39:16 0BkmgWLw0
そうか、上がりが早い馬がいない、
極端な話先行好位で33秒台で上がれるタイプがいないせいなのかな。
その分競馬の上手さでカバーしてるタイプが多いように思いますね。

236:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 22:39:33 ryEt5+m8O
明らかに劣ってるとおもうけど
ダイワが重賞、ブエナが準オープン、今年は1000万
流石に牝馬も打ち止めでしょ

237:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/11 22:42:24 zbTwVo5F0
馬場差とか考えるとレジネッタの年に似てるかな、とか
この年で12着までが圏内

238:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 22:46:29 0BkmgWLw0
レジネッタの年って古馬500万に近かったような・・・。
さすがにそこまで酷くないと思いますがw てか思いたい。

239:774 ◆/lDI7EyjOg
10/04/11 22:50:06 zbTwVo5F0
>>238
そんなに低かったでしたっけ
同日の1000万下とタイム差0.5くらいだった記憶があるから
1000万付近レベルと脳内保管してましたが

240:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 22:55:55 0BkmgWLw0
>>239
ええ、タイム差的にはそのくらいですがラップ的には
1000万の方が時計が縮まる余地があった感じなので、
自分のイメージでは1000万というより500万ってイメージです。

241:u(省電力モード) ◆SMAjg/hRyM
10/04/11 23:00:43 5uyYeG330
あれ、スプリングSってレベル高くね?
ヴィクトワールピサとヒルノダムールの一点でいいと思ってたのに
話がややこしくなってきやがった

242:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 23:01:27 NcDqjqfe0
ざっと見て個人的には牡牝でそれ程差は感じないんですが
現状では牡馬と牝馬の力差ってどれくらいのもんなんですかね?

243:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 23:10:03 0BkmgWLw0
>>241
高いですね。なんか思ってたイメージより高そうです。


244:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/11 23:32:09 lin257IlO
スプリングSは馬場差を引いても、前半5Fは中々のもんだと思いますよ。
個人的にはその上積み分1000万超の評価をしてますが。

245:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/12 00:30:53 eLAPYxoU0
ゲシュタルトやローキンはありけど、アリゼオは消したい
あんな淡々とラップ刻めれば楽
マークしてきたのがカワキタコマンドだけで、直線はいるころには脱落
他馬からのプレッシャーなしに直線引き離してはいれたら、逃げ馬にとってこれほど楽な展開はない

まあ消したところで混戦すぎてどこから手を出せばいいかわからないけど

246:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/12 00:42:38 jE2CVS5m0
ローキンとアリゼオが2、3番人気なのに
下手すりゃ二桁人気になりそうなゲシュタルトは
エーシンリターンズ的な雰囲気が漂っておる

247:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/12 00:50:05 opQ6yfu40
騎手でも全然人気しないだろ

248:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/12 08:36:42 mT6VmKzr0
スプリングSってどのようにレベルが高いんですか?

249:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/12 12:52:38 jE2CVS5m0
馬場考えると意外と時計が速いお

250:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/12 17:52:28 AaBdsXoe0
福島の馬場酷くね?
開幕週にも拘わらず土が舞っていて、最終週だろあれw

阪神なんて昨年の暮れ使って、3月から今週で最後なのにグリーン一色
時計も逆に早くなる珍事

251:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/12 18:53:58 AXLYv8XnO
テスト

252:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/12 18:55:22 opQ6yfu40
>>250
ほんとひどいね。
最終週には全部剥げちまうんじゃないかあれ。

253:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/13 08:40:21 3+aXA6Uh0
NZTは時計が早いですね。
12.4-11-11.5-11.8-11.3-11.7-11.5-11.7
これを道中番手を上げて追走したサンライズプリンスがくるってるんですかね。

で、スプリングSで前残りの平均ペースを後方から4着まで追い上げたのがそのサンライズプリンス。
勝ち時計 1:48.2 は遅い時計で、>>249の言によると馬場は悪かったと。


皐月も桜花賞のように高速馬場仕様で来そうですね。

254:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/13 08:47:56 3+aXA6Uh0
すると、ヴィクトリーの時のように前残りになりそうだけど、今年は有力馬は先行タイプが多いですからねー
普通に前行ける人気馬で決まりそうな気が素。

255:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/13 09:57:32 MMH+8PEZO
木曜、金曜の雨が残りそうな気が。

256:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/14 19:27:29 zQis5aRC0
皆さん各々のレースレベルについてどのように考えていますか?
自分的には
スプリングS>共同通信杯>若葉S>弥生賞=毎日杯=きさらぎ賞>>京成杯
と思ってます
ただ共同通信杯はレベルはそこそこ高いとは思いますがSの瞬発力勝負ため
皐月賞ではもっと評価をさげていいかとも思いますが・・・
皆さん見解お願いします

257:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/14 20:26:28 Q2PKcAXd0
乞食は死ね

258:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/14 21:08:59 FxM7CHAv0
最近、過疎と規制で向こうとの垣根が無くなってる感がw
予想屋さん自体がいないから仕方ないけど、もう落ちたら再統合してもよさそう
しかしラップスレ、なんでこんなに人いなくなったんですかねぇ

>>256
自分も似たような感じですが、若葉(というかヒルノ)を最上位に見てますかね、とりあえず


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4323日前に更新/222 KB
担当:undef