産科医絶滅史75巻PS愚直でルーピィなギネ at HOSP
[2ch|▼Menu]
556:卵の名無しさん
11/11/25 15:57:05.77 zxIKNGes0
署名やる地域こそ、医者が寄らず。

557:卵の名無しさん
11/11/26 21:57:34.85 gtOlzdq00
妊婦健診 生駒市VS県医師会 助成額巡る対立市民ら怒り
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

558:卵の名無しさん
11/11/26 22:16:55.85 gtOlzdq00
出産直後の母乳育児で障害、両親が病院機構提訴
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 長女(9か月)に重い脳障害が残ったのは、出産直後に病院が母乳育児を指示した上、経過観察を怠ったためだとして、神奈川県の両親らが26日、
九州医療センター(福岡市)を運営する独立行政法人・国立病院機構(東京都)を相手取り、約2億3000万円の損害賠償を求める訴訟を福岡地裁に起こした。
 訴状によると、女児の母親(40)は2月14日、里帰り先の同病院で出産。病院側は授乳を指示したが、母乳が十分に出ず、女児は一時心肺停止。
その後、呼吸は戻ったが、低酸素性脳症により意識不明の寝たきり状態になった。母親らは、病院側が母乳が出にくい母親に新生児を預けたままにし、
経過観察を十分行わなかったため、低血糖、低体温症に陥り、障害が残ったと主張している。
 同病院は、出産直後の母乳育児や新生児を母親の素肌の胸に抱かせる「カンガルーケア」を推奨しているが、2009年にもほぼ同様の事故があり、
両親から訴訟を起こされている。
 同病院側は「容体急変の原因は判明していない。病院に責任はない」と反論している。

「出産直後預けられ後遺症」 母乳推進の病院を両親提訴
URLリンク(www.asahi.com)
「無理な授乳指示で脳障害」国立病院機構提訴へ
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)

559:卵の名無しさん
11/11/27 09:51:18.40 tL8XsZtB0
国立病院機構を両親が損賠提訴 完全母乳で長女脳障害 福岡
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
完全母乳育児やカンガルーケア事故 「患者・家族の会」結成 福岡
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

560:卵の名無しさん
11/11/27 19:04:04.89 gCU08/MB0
>>558
新生児って12時間絶食しただけでも低血糖で心肺停止にまでなるもんなの?



561:卵の名無しさん
11/11/28 17:54:14.28 YC59sY0G0
カンガルーケア

562:卵の名無しさん
11/11/29 20:57:15.03 6UFIHt1K0
スレリンク(newsplus板)l50
『ニコニコ生放送』で赤ちゃん出産放送! 史上最年少のニコ生主誕生
人妻がカメラの前でご開帳

563:卵の名無しさん
11/12/01 09:18:22.28 2yuJWTC60
婦人科に医師、1月から再開 /広島
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

 9月下旬から休診している安芸太田病院(広島県安芸太田町)の婦人科が来年1月18日、再開する。当面は月1回、第3水曜日の
午前10時〜正午の診療となる。ユノ川クリニック(広島市中区)の温泉川梅代院長が訪れ、外来診療や妊婦健診にあたる。
 婦人科の休診を知った温泉川院長から山県郡医師会などを通じて申し出があった。県産婦人科医会副会長も務める温泉川院長は
「過疎地域の医療を支える安芸太田病院の診療科をなくしてはいけない。他の医師にも働き掛け、サポート態勢を築きたい」としている。
 安芸太田病院は昨年4月に婦人科を開設。週1日の診療日は、安佐北区の産婦人科医院の医師が訪れていた。しかし、
同院からの医師派遣の中止に伴い、今年9月下旬から休診している。

564:卵の名無しさん
11/12/01 17:55:53.47 mKJ1ERI00
しっかし過疎ってるな
時代がもう求めていないスレだなw

565:卵の名無しさん
11/12/02 18:23:28.26 j8nLd7jy0
医師引退で八戸の産科態勢綱渡り /青森
URLリンク(www.toonippo.co.jp)

 八戸市の産婦人科医院「八戸クリニック」の小倉秀彦院長(66)が体調を崩して引退し、来年4月から診療態勢を見直すことが
1日、同医院への取材で分かった。別の医師が赴任して開業を続けるが、患者の受け入れは減らさざるを得ない状況だ。
同市には同病院を含む4開業医と2総合病院があり、三八・上十三地方や岩手県北地方の妊婦も受け入れている。
一開業医の体制縮小が広域圏の患者の受け入れにも影響しかねず、産科医不足の実態があらためて浮き彫りとなっている。

566:卵の名無しさん
11/12/02 19:23:47.41 1Cjfy47s0
>>564
同感

567:卵の名無しさん
11/12/02 19:27:12.48 y/YmOTiz0
MLの変なのは躁?

568:卵の名無しさん
11/12/02 20:03:18.55 1Cjfy47s0
MLって?

569:卵の名無しさん
11/12/03 20:20:03.14 qzgig0QO0
益田赤十字に産科医着任へ
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

 産婦人科医師の不足による分娩(ぶんべん)制限を続けている益田赤十字病院(益田市)に来年4月、産婦人科医師1人が着任することになった。
鳥取大医学部出身の医師2人が3月末に退職した影響で、一時は医師が1人だけになっていた。新たな医師の確保で3人体制が復活する見通し。
 島根大医学部の人事の一環。同大の宮崎康二教授(産婦人科)と益田赤十字の河野龍之助院長が3日、記者会見して新体制を発表する。
 益田赤十字では、産婦人科医師2人が3月末、麻酔科医師の減員を理由に退職した。島根大出身の医師1人が残留し、6月に医師1人が着任。
常勤2人体制で診察と分娩を続けている。
 益田赤十字は8月以降、出産予定の妊婦を浜田市や山口市などの医療機関に振り分ける分娩制限を実施。分娩制限の今後の見通しも、記者会見で報告する。

570:卵の名無しさん
11/12/03 20:45:30.46 mGoIw/L00
前の奴隷は、麻酔科逃散を理由にしてうまく逃散。
今度の奴隷は、麻酔なしでも頑張る奴隷?

571:卵の名無しさん
11/12/05 10:41:03.48 +CkX86+j0
福島の産科医に「赤ちゃんに影響ないか」と妊婦の相談殺到
URLリンク(www.news-postseven.com)

572:卵の名無しさん
11/12/06 14:32:58.66 gVMpvVCi0
明治:製粉ミルクからセシウム、40万缶を無償交換の方針−共同
URLリンク(www.topics.or.jp)

573:卵の名無しさん
11/12/06 16:41:10.84 n6GdVRwrO
産科医のあなたが好きです

574:卵の名無しさん
11/12/06 23:32:16.45 leMIDrKe0
産科医の増加傾向続く=地域格差も縮小−厚労省
URLリンク(www.jiji.com)

 医師不足が指摘されてきた産科と産婦人科で、若い世代を中心に増加傾向が続いていることが6日、厚生労働省が2年に1度実施している
医師調査で分かった。厚労省は「依然として厳しい状態だが、診療報酬を手厚くするなどの対策の効果が一定程度出たのでは」と分析している。
 2010年末時点の医師数は全国で29万5049人(08年の前回調査比2.9%増)。うち産科と産婦人科の医師は20〜30代を中心に2.5%増え、
1万652人となった。前回調査で10年ぶりに増加に転じており、2回連続で増えた。
 15〜49歳の女性10万人当たりの産科、産婦人科医数は全国平均で39.4人。最多の島根県(54.8人)と最少の埼玉県(28.0人)で
1.96倍の開きがあったが、前回の2.09倍に比べ改善した。(2011/12/06-19:45)

575:卵の名無しさん
11/12/07 22:20:52.21 DYxxfrjb0
富士市助成で産科開業へ 制度第1号 県外から医師
URLリンク(www.at-s.com)

 産婦人科医師の確保策として富士市が2008年に設けた「産婦人科医療施設整備助成金支給制度」の適用を受け、県外の30代の男性医師が
同市内に分娩(ぶんべん)を扱う産科医療施設を開業する見通しとなった。土地、建物取得などの開業経費の2分の1を5千万円を上限に助成する、
全国的に珍しい同制度適用の第1号となる見込み。市が6日の定例会見で発表した。
 市によると、開業を目指しているのは県外の大学病院で産婦人科医として10年以上の経験がある男性。同制度に関心を示して09年2月に
市に問い合わせて検討を進め、今年11月までに同市原田に約1500平方メートルの土地を取得した。木造2階建て、病床数14の施設を計画しているという。
今後は各種申請や施設建設を行い、13年春ごろの開業を目標としているという。
 市内では現在、同市立中央病院産婦人科(常勤医師6人)と、民間医療施設3院が分娩を扱っている。1980年に14カ所あった
産婦人科施設も減少が続き、近年は現在の4施設の状態が続いていた。全国的に産婦人科医が不足する中での動きに、鈴木尚市長は
「ようやく具体化してきた。お産環境が充実し、ありがたい」と話した。
 同制度は、08年の同市立中央病院産婦人科の派遣医引き揚げ問題を受け、産婦人科医確保策として市が同年6月に条例化。
同病院の産婦人科勤務医の市内開業に最高1億円を助成するなどの内容を盛り込んだが、これまでに適用対象者はなかった。


576:卵の名無しさん
11/12/09 00:21:00.98 iK0S85yG0
盗聴盗撮ストーカー博士
盗聴盗撮ストーカー博士
盗聴盗撮ストーカー博士
盗聴盗撮ストーカー博士
盗聴盗撮ストーカー博士
盗聴盗撮ストーカー博士
盗聴盗撮ストーカー博士
盗聴盗撮ストーカー博士
盗聴盗撮ストーカー博士



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4291日前に更新/194 KB
担当:undef