【四国四兄弟】国政議 ..
[2ch|▼Menu]
231:無党派さん
10/10/19 04:34:22 CPJSHTlc
>>229,226
> 内容証明を送りつけて恐喝強要するのは、肛門弁護士の得意技。
> 偽装ピンハネ募金の会見同様、複数名のフロント弁護士の連名で機先を制するのが特徴。

【政治】菅直人内閣に批判的な答弁をした官僚に対し「彼の将来が傷つき残念だ」 仙谷長官の“恫喝”で審議紛糾★3
スレリンク(newsplus板:1-10番)

 菅直人内閣で異様な存在感を放つ仙谷由人官房長官が、15日の参院予算委員会で、政府参考人として
菅内閣の天下り対策に批判的な答弁をしたキャリア官僚に対し「彼の将来が傷つき残念だ」と発言し、
審議が一時紛糾した。批判的な官僚に対する人事権の発動とも受け取れ、「公衆の面前で官僚を恫喝した
仙谷氏の罷免を求める」(自民党中堅)との声も出てきた。(酒井充、村上智博)

 予算委で答弁したのは、現在経済産業省官房付で、昨年12月まで国家公務員制度改革推進本部事務局の
審議官だった古賀茂明氏。同氏は菅内閣が進める国家公務員の独立行政法人などへの「現役出向」について、
こう批判した。

 「不透明な癒着は公務員の身分を維持して行っても全く同じことが起きる可能性があり、非常に問題だ」

 古賀氏は雑誌でも天下り規制を批判し、「肩たたき」を迫られているとされる。国会での答弁は公務員
制度改革担当相として上司だった仙谷氏の逆鱗(げきりん)にも触れたようだ。

 「職務と関係ないことでこういう場に呼び出すやり方は、はなはだ彼の将来を傷つけると思います。
優秀な人であるだけに、大変残念に思います」

 この件で答弁を求められていない仙谷氏が「関係ない質問に答えるな」とのヤジに構わず一方的に
こう語ると、審議は中断。仙谷氏の発言は今後、理事会で協議することになった。

 仙谷氏は直後の記者会見で「彼のことを心配して言っただけの話だ。別に恫喝のつもりはない」と強弁、
古賀氏の出席を「ルールが違う」と指摘した。

 だが、古賀氏はみんなの党の小野次郎氏が出席を求め、民主党側も了解していた。みんなの党の渡辺喜美
代表は「古賀氏の話は正論だ。仙谷氏は守旧派の道をひた走りに走ってきて、そういう過去が暴かれるのが
いやで恫喝したのだろう」と述べた。

 菅首相以上に目立つ仙谷氏は最近、新聞で取り上げられる機会も多いが、会見では「この内閣は菅首相が
十二分のリーダーシップで政権運営しており、『陰の首相』と書かれるが、揶揄(やゆ)というか、
おちょくりだ。全体を正しくみれば、そういう表現が出てくるわけない」と、批判の矛先を報道陣に向けた。

 「どこがおちょくられているのか」との質問には、こう怒りをぶちまけた。

 「全部がおちょくりじゃないですか!」

▽産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4615日前に更新/481 KB
担当:undef