【ホルモンバランス】 ..
[2ch|▼Menu]
2:恋人は名無しさん
10/10/29 10:58:48 w2HxITZC0
>>1


3:恋人は名無しさん
10/10/29 12:22:32 r3Kk4W3C0
乙&>>1のIDがPMS・・・w


4:恋人は名無しさん
10/10/29 12:41:39 L+2K/c4BO
>>1さん
ありがとうございます!

ほんとだ! IDがPMS 凄い!

5:恋人は名無しさん
10/10/29 12:45:07 L+2K/c4BO
またやってきました。不調の波 (>_<)
身体だるいし、お腹痛い (ノ_・。)
もう ほんと毎月いやになる

6:恋人は名無しさん
10/10/29 14:08:08 vW8HumhB0
>>5
辛いよね…。
私も、普段ならなんでもないことでイライラするし、
イライラを抑えようとしたら泣きそうになる。

ホットミルクとか飲むと、副交感神経に作用して
多少は楽になるみたいだよ。

7:恋人は名無しさん
10/10/29 15:17:04 L+2K/c4BO
>>6 ありがとう(v^-゚)

試してみますね!

あとね泣いてみるのも
いいみたいだよ。

8:恋人は名無しさん
10/10/29 16:50:17 Mm5Ip0EDO
>>1 神がいる件

9:恋人は名無しさん
10/10/29 16:56:23 ZhZxHcnT0
>>1乙!IDおめ!

ファンケルのサプリを飲んでみてる
効いてるかどうか??
仕事中上司に突っかかっていってしまうorz

10:恋人は名無しさん
10/10/29 18:05:34 w/F8MP0n0
>>1乙です!神IDだwww

やっと生理前は必ずにきびが出て本当に憂鬱だ…くだらないことでイライラしたり泣いたりしてしまうし。
生理になったらなったでお腹と腰が重いし…(´・д・`)ヤダネー

11:恋人は名無しさん
10/10/29 19:19:17 L+2K/c4BO
>>9 お仕事お疲れ様です!体調悪いのに仕事、きついよね。私も仕事中、精神的に余裕が無い。今日は、お腹がゆるくなり仕事の途中慌ててトイレへ。基本的にトイレに行きにくい職場だから気を遣う。

12:恋人は名無しさん
10/10/29 19:21:14 L+2K/c4BO
>>10 私も吹き出物だらけ。吹き出物を夜中、寝てる時、無意識で引っ掻いて更に悪化させ orz


13:恋人は名無しさん
10/10/29 21:20:55 hbJ4wIqK0
私も吹き出物だらけ。
来週彼と会うのに生理前にできた吹き出物が治らなくて困ってる
生理前に凄い落ちて死ぬことしか考えられなくなる
あと生理前は彼のことが好きか分からなくなり別れようか考えちゃう

14:恋人は名無しさん
10/10/29 21:52:38 9vqJsGNTO
>>13
わかる!
私も生理前は彼の欠点ばかり目について、イライラ。
別れたいと思うし、全く好きではないきがする。

いつもは大好きなのに、どの気持ちが本物かわからなくて辛い



15:恋人は名無しさん
10/10/29 21:54:22 L+2K/c4BO
>>13 そうだよね ホルモンに気分が左右されるよね
毎月のことだってわかっているけれどつらいよね

16:恋人は名無しさん
10/10/29 22:02:19 NLQ3rSSFO
いつも兆候ばかり長くて、なかなか来ない(妊娠はしてない)。やっとイライラと過食が収まったから、そろそろかな…。
いつもなら抑える言葉も、ついこの時期に言ってしまう気がする。
愛してるよー。ごめんよー!

17:恋人は名無しさん
10/10/30 00:36:29 FHjGuSxeO
>>1乙 IDすごいwwww

生理前のネガティブシンキングのせいか、避妊に失敗したんじゃないかという不安が妙に大きくなる。
危険日をさけて、ばっちりゴムつけて、漏れも破れもないと知っているのに、怖くて仕方がない。
もしかしたら私の排卵がずれてるんじゃないか、気づかないうちにカウパーがついてたんじゃないか。
そんなことばかり考えてノイローゼみたいになってしまう。
検査薬使って陰性でも、線が見えるような気がするし。そのあと生理が来てやっと安心する。その繰り返し。
早く生理こないかなぁ。

18:恋人は名無しさん
10/10/30 01:22:41 ig/DFW8uO
PMS酷くて2ヶ月前からピル飲みだしたけど、あんまり良くならない


19:恋人は名無しさん
10/10/30 11:32:50 hWEfcXW5O
生理前の鬱状態だったけど、彼に会ってバカ話してたら元気出た

生理イラネ 早くオワレ

20:恋人は名無しさん
10/10/30 14:07:03 rlcXgippO
前兆の時は必ず喧嘩になる。些細な事でイラつくから当たり散らす。終わっても生理痛で撃沈してるから月の半分は体調不良だわ。

21:恋人は名無しさん
10/10/30 16:36:21 IY4TdHvw0
憂鬱になってるときに彼から電話あって「様子おかしいね?いつもの情緒不安定?」
って聞いてきてそういえばそろそろそんな時期かも、って特別自分では意識してなかった。
なのに、そのままちょっと彼と揉めてしまったら「情緒不安定とかのせいにするなよ」とか怒られた。
私一言もそんな事言ってないのに!
普段おなか痛いなーあははーみたいに笑ってると「女になれないのが悔しい。○○の痛みが解ってあげられない」
とまで言ってくれる彼なのに、実際こういうときになると「ホルモンバランスのせいにするな」「お前の我慢が足りない」って言われる。
もう理解求めるのめんどくせーよっておもってできるだけ我慢することにしたら「ほら、我慢足りないだろ」とか。
飴も鞭もいらないからそっとしておいて欲しい。
情緒不安定である事をわざわざつつかないで欲しい。
様子がおかしくても頑張って余計な事言わないようにするから見てみぬ振りして欲しい。
あーわがままだな自分。

22:恋人は名無しさん
10/10/31 00:01:25 ooC5AHlOO
今月は半月ぐらい遅れてるのにまだ来ない。その分イライラと落ち込みも継続してるから半月ぐらいおかしい。
今月の始めに軽くキレられた事思い出しては毎晩泣いてる。
肌も荒れるし仕事中もイライラしたり泣きそうになったりするし早く治まって欲しい。

23:恋人は名無しさん
10/10/31 00:48:29 BiaN765g0
遅くなったけれどテンプレ補足します。前スレより。

2 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 00:56:40 ID:BMmdvt7T0 ?PLT(16543)
◆よくある質問◆
Q.××という症状が出ているんですけど、これはPMSですか?
A.PMSの症状は人それぞれです。症状が酷い場合は専門医にかかってください

Q.彼女がPMSの症状が酷いようです。どうしたらいいですか?
A.そっとしておいてタイプと、優しくされたいタイプがいます
 まずは自分の彼女がどちらのタイプかを見極めてください

Q.PMSを完治させるにはどうしたらいいですか?
A.症状は人それぞれで、特効薬はありません
 婦人科では漢方薬やピルを処方して貰えます
 市販のサプリメントでは、セントジョーンズワートなどが効くそうです
 また、生活のリズムを規則正しくすることも効果的です

Q.彼氏がPMSの辛さを解ってくれません
A.関連リンクで紹介されているサイトを教えるか、一緒に見て話し合ってください
 生理痛よりも知名度が低く、PMSの存在すら知らない人も大勢居ます

Q.彼女が「何故だかわからないけどイライラする」と言っています。PMSかもしれません
A.PMSの存在を教えてあげてください。
 理由のわからなかった不快な症状の正体がわかることで、気持ちに余裕ができて
 症状が改善された例もあります

24:補足終わり
10/10/31 00:50:03 BiaN765g0
3 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 00:56:58 ID:BMmdvt7T0 ?PLT(16543)
◆関連リンク◆
【PMS Support care】 URLリンク(www.pmscare.ne.jp)
【生理痛のお話(月経困難症/PMSについて)】 URLリンク(www.arax.co.jp)
【「女性とホルモンときれいの関係」PMS対処法など 】 URLリンク(www.attenir.co.jp)
【「女性ホルモン」と「うつ」】 URLリンク(www.utu-net.com)
※女性板、身体板、メンヘル板などにも関連スレは有りますので、利用する場合は自力で検索してください。

2ch内の生理、PMS系スレリンク&過去ログ収集サイト
「生理のお悩みスレリンク集@2ch」 URLリンク(carnation.s57.xrea.com)


25:恋人は名無しさん
10/10/31 04:02:05 5CGEG6YEO
皆さんへ
此処で、どんどん発散しましょ。泣きたい時、つらい時などなど。
私は症状が酷くなると書き込みすら出来なくなるくらい落ち込むけど。 それでも此処は受け止めてくれると思うから。

26:恋人は名無しさん
10/10/31 07:26:20 UT/+WESGO
私は、会社にいると落ち込んでイライラして、急に涙が出てきてトイレに駆け込んだりで酷いんだけど、
(特に朝と残業時間帯が危ない)
休日彼氏と会ってる間は、すごく気分が良くてハイになる
これってPMSじゃなくて、単なる仕事のストレスなんだろうか…
でも、生理になれば、仕事中も少しは気分が落ち着くんだよなぁ

27:恋人は名無しさん
10/10/31 15:57:03 8Oj4UAhQ0
>>23
乙です

昨日はひどくて彼に迷惑かけた。ごめんなさい(ノД`)シクシク

28:恋人は名無しさん
10/11/01 01:33:16 ZbUATdAKO
>>23補足乙!

・鉄と亜鉛のサプリメントを毎日飲む
・毎日じっくり入浴
・体を冷やさない
・カフェイン・糖分を摂りすぎない
を徹底してたら、今月は生理前でも精神も身体もかなり調子がよかった
生理痛は相変わらずだけど。ハライテェorz

29:恋人は名無しさん
10/11/01 02:04:58 Nfh4EHj1O
>>26
マイナスに考え過ぎず
ハイになれるのは彼のおかげ
と前向きに考えるといいですよ。

30:恋人は名無しさん
10/11/01 08:33:27 nk69C40WP
ただでさえPMSで毎回しんどいのに、今回生理が1週間ちょい遅れて
不安で余計イライラしたのと、彼(同棲中)が元カノと撮ったプリクラを
掃除中に大量に見つけてしまって、彼に当たってしまった…
PMSには理解のある人なので、うんと優しく接してくれるけど
こんな事続けてたらそのうち嫌われるんじゃないかと自己嫌悪。

31:恋人は名無しさん
10/11/01 12:10:48 dOFnH8jS0
一昨日は無性に落ち込んで泣いたりわめいたり、自分を痛めつけたくなる。
旦那が呆れた感じで止めに入ったけど、その旦那が近くに居れば居るほど
精神的な不安が大きくなってどうしようもなくなる。

本当は傍に居て欲しいんだけど、なんでか旦那に当たりちらしてしまって
その分後で自己嫌悪に陥って消えたくなる。

旦那と居れば離婚したいとか、こんな自分はいないほうが良いとか
嫌われたらどうしようとか。
会社にいれば辞めたいとか、そんなことばっかり。
もう嫌だ

32:恋人は名無しさん
10/11/01 21:13:08 Rvp9Zf+1O
昨日も彼女と喧嘩してしまった
どうしても納得できない発言とかがあるので確認したりすると、すぐ敵意剥き出しになってしまうようだ
自分はあいつの何なんだろうか
冷たくされて、悶々としたまま暮らして、果たして自分は必要なのだろうか
この先二人で幸せになれる時が来るのだろうか

相手には言えないのでここで吐かせてくれ。
辛い

33:恋人は名無しさん
10/11/02 01:45:14 3Ejv1RK/0
>>32
無理すんな。
自分もおかしくなるぞ

34:恋人は名無しさん
10/11/02 07:19:29 M42csqD9O
朝から耳が痛いです・・・
きっと相方にも>>32のような思いさせてしまってるはずなので
せっかく一緒に決めた休日も私の都合で、まるで「会わないのが当たり前」みたいに接してしまったり
苛々してる時は「ありがとう」や「好き」さえも言えないし
いつ他好きされても文句言えないや・・自己嫌悪

35:恋人は名無しさん
10/11/02 07:51:16 yXR4JA+KP
昨日の夜から特にイライラと鬱が酷くて、彼氏(同棲中)に当たり散らしてしまった
普段はあまり気にならないのに、
彼氏のご飯の食べ方が汚くて耐えられず皿を取り上げて流しに捨ててしまった
黙って片付けてくれた

今朝も因縁をつけて切れた挙句黙って家を出た
今夜も改善できる気がしない
もうダメだろうこれは

36:恋人は名無しさん
10/11/02 18:32:40 YfIlv39ZO
うん、ダメだね

37:恋人は名無しさん
10/11/02 23:06:06 zQq7yHKXO
改善しなくちゃね
自分も辛いだろうけど
彼氏も辛いだろう


38:恋人は名無しさん
10/11/02 23:27:30 nA33ipdYO
ストレスや心配ごとがあると相乗効果?で症状酷くなるよ
普段から悩んだりストレスを溜めないことだね


39:恋人は名無しさん
10/11/02 23:42:06 xDqgXIATO
イライラが止まらないヽ(`д´)ノ周りに優しくしたいのにイライラしたり涙出たりするPMSは出産したら楽になったりしないのだろうか…
同棲中の彼氏とケンカして気まずいしなぁorz

40:恋人は名無しさん
10/11/03 21:10:16 wl3cD1Wq0
どうしてもイライラしている状態だから迷惑かけないようになるべく静かにしてるんだけど、
イライラ抑えて無理して会話してるから、気を抜いたときに超無表情になっているようだ。
その一瞬の表情に敏感に反応して「どうしたのどうしたの」と言われる。
ほっといてくれとイライラが募る。

というか、前に症状ひどくでたときに喧嘩になっただろ。
そのときに「こんなのこりごりだ!」って言われたから、必死に抑えてるだけなんですけど。
抑えたら抑えたで「どうしたの、何かあるなら言え」ってこっちが困るわ。


41:恋人は名無しさん
10/11/04 21:38:17 pV50/sPYO
みなさんは、PMSを改善するためにやっていること(彼や家族に対してでも運動などでもOK)ありますか?
また投薬などしていますか?
私も辛いです。
みなさんは具体的にどんな対処をしていますか?

42:恋人は名無しさん
10/11/04 22:24:33 dsXAQFkRO
>>41ピル飲んでる
でも副作用それなりに出るし
それはそれで別のストレス生んでるっぽいから続けるか止めるか検討中…

43:恋人は名無しさん
10/11/05 18:47:33 KWT2aFgV0
ピルは合う合わないあるんだよね
私は前飲んでたけど、肌荒れなくなって心が荒れる日も減った気がした
今は飲んでなくてまた生理前の肌荒れが気になりだしたからまた飲むか検討中…
というか…まだ妊娠はしたくないけどセックスはそれなりにしたいわけで、ゴム+ピルって安心するんだよね…

44:恋人は名無しさん
10/11/06 22:38:03 pxX8n+cyO
イライラの兆候が出始めたらひとりでいないと。周りが迷惑だし大切な人も失うよ。自分でコントロールできないなら医者に行ったほうがいい。生理のせいにして甘えるな

45:恋人は名無しさん
10/11/06 23:38:16 uJYfzS2xO
彼女は東洋外来で漢方貰ってる。婦人科疾患にはやっぱり漢方が一番

46:恋人は名無しさん
10/11/10 16:23:20 bUp/x6tHO
またこの周期がきてしまった…
毎回この期間は彼にされて嫌だった言動をわざわざ
思い出して別れたくなる…(本人には言ってないし、
態度には出してないつもりだけど)
きっと心の中で彼に八つ当たりしてるんだろうな…こんな人いますか?

47:恋人は名無しさん
10/11/10 16:24:59 bUp/x6tHO
ageちゃいました。すみません。

48:恋人は名無しさん
10/11/10 20:17:58 MgaNZBWJ0
>>46
そのされて不快な言動ってやつは許せるレベルのものなのですか?
もしかしたら、普段は好きだから許せてるけどその時期がくると冷静に考えられて、自分の体がこの人は合わないよって教えてくれてのかもしれない…?

49:恋人は名無しさん
10/11/10 21:53:24 bUp/x6tHO
>>48 レスありがとうございます。
確かに本当に嫌だなと思い喧嘩になったことや、些細なこと(部屋に脱ぎっぱなしの服
があったり、ゴミをなかなか捨てなかったり)イライラしてこんなだらし無い人は嫌だ!
となったりします。でもレス頂いて、もしかしたら?とハッとしました。もう少し考えてみます。

50:恋人は名無しさん
10/11/11 18:25:23 yQj+m4w7O
生理前は、寂しくて仕方なくて彼氏にわがまま言ってしまうな
仕事で朝早いのに、電話切るときぐずったり…

51:恋人は名無しさん
10/11/13 09:48:30 x9HsfpXG0
>>30
分かります、自分も同じです。
私、ただでさえ普段から超短気でイライラしやすい(情緒不安定?)のに生理前とか最悪ですよ。
同棲中の彼は以前一度、思いっきり手を振り払ったときに「何か怒ってる?」と大き目の声で言っただけで
あとは無視しようがツンケンしようが何も言いません。
ただ、放っておいてほしいときに気を遣って話しかけてくるのがちょっと・・・

ワガママですよね(:_;)

52:恋人は名無しさん
10/11/13 10:05:29 p7smJ/wFO
このスレもっと早く見てればよかったorz
この時期はいつも彼に苛々してばかりで婚約しなきゃ良かったとか情けない男とか思ってしまうよー。
会えないと余計だめだ…

53:恋人は名無しさん
10/11/13 11:06:13 Sv3rDV010
結婚前、旦那と付き合ってた時は、毎月PMSの時は別れ話してた。
海外では、PMSが原因で、本当に離婚再婚を繰り返すカップルがいるんだそう。

54:恋人は名無しさん
10/11/14 03:29:07 pDWGEC0d0
妊娠したら生理なくなるから解決?
その後はお母さんになるから変わってくるのかなー

55:恋人は名無しさん
10/11/14 17:30:11 0CaJl6ee0
経産婦でも症状はなくならないらしいよ

56:恋人は名無しさん
10/11/15 11:40:17 iEp9hJSP0
>>55
それホント!?
ショックだ
出産まで我慢すればと思っていたのに
子供が生まれたら子供にも当たり散らしそうで虐待とかになったらどうしよう
怖い

57:恋人は名無しさん
10/11/15 15:51:46 6mHmSZbx0
>>54
ピル飲むといいよ。海外だとみんなピル飲んで幸せ。
日本女性なら海外ほど肥満問題とか循環器の問題抱えてる人は少ないから
「飲めない体」という人も少ないはずだよ。あとは偏見を捨てることが出来れば、人生変わるかもよ。

58:恋人は名無しさん
10/11/15 21:00:26 aapGKgk0O
こんな事で拗ねちゃいけないと解ってるのに態度に出してしまった。
心配されたい。構って欲しい。
気にしてなかった事までわざわざ引っ張り出して後ろ向きになるなんて
どこまでMなんだ自分。

お風呂入って気分転換してこよう…。


59:恋人は名無しさん
10/11/18 00:47:36 cT7PTZGrO
この時期がやってきた
早く死にたいが頭の中を巡ってる
彼にかまってほしいのにうまく言えないし
自分かまってちゃんなのが嫌でそれでもへこむ
ピル飲んだらホントに良くなるのかな

60:恋人は名無しさん
10/11/18 02:32:39 JYLF4K7OO
リーマス、デパスもらったから様子をみよう…

61:恋人は名無しさん
10/11/18 05:19:06 yOOYcm9n0
>>59
自分に合う種類が見つかれば人生変わるよ。
今までのは何だったんだ〜って思える。

62:恋人は名無しさん
10/11/18 11:43:16 79e5pp/PO
ほんと悩んでる人は一度ピル試してみて欲しい
少なくとも私は劇的に変わった。精神に安定感が出て来た。
三ヶ月で分かるから試してみて

63:恋人は名無しさん
10/11/18 16:59:52 hWKRzokT0
あってて飲んでる人は何て名前のやつ?
参考までに教えて欲しい
婦人科の診察無しにPMS対策に飲みたいと言うだけで出してもらえるかな

64:恋人は名無しさん
10/11/18 21:17:40 hBFXAKfZ0
わかりやすいサイト見つけたから良かったら見てみて?(´ω`)
URLリンク(oc110.net)

私はトリキュラー28を飲んでたけど、ちょうど28日で生理きて気持ち良いわ経血の量が減るわニキビができなくなるわで、なかなか相性が良かったみたいです
でも今↑のサイト見たらトリキュラーはニキビできることがあるみたいであれ?って思ったw
また飲み始めようかと思ってるけど薬変えようかなー

あ、私が初めて産婦人科行ったときは、その日だけピルについて説明してもらったりどの薬にするかとか聞かれたけど、2回目からは行けばソッコーもらえたよ

65:恋人は名無しさん
10/11/18 21:43:32 cT7PTZGrO
>>61
ありがとうございます
来週には婦人科行ってみようと思います
人生変わるといいな

>>64
とても分かりやすいサイトでした
ありがとうございました

66:恋人は名無しさん
10/11/19 04:13:25 7noRg0xBO
ピル飲みたいけど、親も彼氏も許してくれない。
保険証使うと絶対ばれちゃうから、病院にも行けない。
PMSで辛いのも、妊娠が怖いのも私なのに、自由にさせてもらえないのが苦しい。
薬=悪という考え方を押し付けて満足しているんだろうな。
毎月ネガティブになって辛い。ネガティブな気持ちを伝えても親は苛立つだけ、彼氏も感情を逆撫でる。
ネガティブになってほしくなければピルを許してよ。ピルが駄目なら、ネガティブになることを許してよ。
結局私が我慢すれば平和なわけだから、こんなことはたわけた甘えにすぎないな。

67:恋人は名無しさん
10/11/19 04:20:09 zF8CXDhs0
我儘を相手に受け入れさせてるだけだと
どんどんエスカレートするよ
ようは八つ当たりしてるだけだからね

ピルに関してはなんとも言えないけど
副作用が全くないとも思えないし
どうなんだろうか?

いずれにしても、怒りをどうコントロールするか
自分自身が立ち向かわないと治らないし
試行錯誤、工夫してくのが一番だと思う。

68:恋人は名無しさん
10/11/19 05:06:46 3ob9bGWB0
>>66
高校出てるならもう自己判断で良いと思うよ
高校生以下なら親に従うのはまぁ仕方ないけど、そうじゃないなら親や彼氏の言葉にそんなに従う必要はないよ

ピルには副作用があるけど効果はもちろんあるし、きちんと調べて説明すればどれだけ良いものかわかってもらえると思う
てかお母さんに一緒に婦人科行ってもらってみては?
しかし…親なら娘に薬飲ませたくない気持ちもわかるけど、彼氏が反対する意味がわからん(´・ω・`)
じゃああんたに治せるのかってね。

薬=悪って考えの人いるよね…
それで救われてる人や、苦しんでる人のために頑張って開発してる方たちに失礼だ…

69:恋人は名無しさん
10/11/19 09:23:08 Txlv1uVW0
>>66
保険証が駄目なら輸入代行を使えば?
トリキュラーやマーベロン、約3ヶ月分で2000円くらいだよ

70:恋人は名無しさん
10/11/20 04:38:49 EV+s95KuO
私は生理痛が酷くて、トリキュラーを三ヶ月飲んだ。
その間の生理は本当に快適だった。

しかし、副作用で吐き気とめまいが酷すぎて辞めました。

その後にPMSの症状が出て来た。

ホルモンの薬だからか、多分ピルを辞めたことが原因でPMSになったのかな?と思ってるだけですが。
ピル辞めたら生理痛も相変わらずだし。

ピルが体に合う人が裏山

71:恋人は名無しさん
10/11/22 17:44:52 YMFX/92wO
みなさん後悔だけはしないように
大切な人を失わないように

72:恋人は名無しさん
10/11/22 19:48:33 4VDN5J10O
トリキュラー28、1ヶ月分で3500円で保険もきかなかったんだけど病院変えるべきかなぁ

73:恋人は名無しさん
10/11/22 20:26:06 tcvwFbC+0
>>72
それは高いね…1か月2,500円前後が一般的な値段だと思う。
初診料は気になるけど長いスパンで考えたら安いとこに変えた方が良いかもね

私も前トリキュラー飲んでて相性良かったけど、最近またピル飲み始めようと思ってて、今回は男性ホルモン作用が少ないマーベロンを個人輸入しようと思ってます。
PMSで生理前必ずニキビ様ができるからさ(´・ω・`)

74:恋人は名無しさん
10/11/23 00:28:59 N4933iA10
PMSで生理前1週間くらいイライラしまくる私だが、今回はイライラの度合いが半端なくて、彼氏がいない間にコタツ蹴ったりしてしまった。
と思ったら、毎月軽い私が有り得ないくらい生理通と頭痛と重だるさで死に掛け
毎月抑えたり発散させたりいてもイライラしちゃって彼に迷惑かけてるから罰当たったのかな
ごめんね彼氏…もっと抑えて迷惑かけないようにするからね

75:恋人は名無しさん
10/11/23 10:08:14 UVF0zz+2O
自分の彼女がこれっぽい…
生理前とかたまに人が変わったようにイライラしてる
これが原因で別れそう…
彼女は生理前でイライラするって自覚はあるけど、PMSって言う自覚は無さそう

彼女の中でイライラする=一緒にいて楽しくない=好きじゃないって感じてるみたい。
どうしたら良いかな

76:恋人は名無しさん
10/11/23 12:10:10 3l65DsQd0
>>75
俺と同じ境遇w

PMSの期間だけ距離をとるのが一番だけど
定期的に会う日だったり、一緒に同居してるとそうもいかないんだよね

とにかく長過ぎるのが問題だよな
二週間とかざらだし

激しい倦怠感があるから、何しても無駄
とにかくスルーするしかない
あまりこちらからアクションも起こさず
そっとしとく

唯一、過去の自慢話をさせて長々と喋らすってのは効果的だった
すげーすげーって聞いてるだけでいい

77:恋人は名無しさん
10/11/23 12:26:18 UVF0zz+2O
>>76

レスありがとう
週末しか会えないから週1ペースで会ってたけど、良い時と悪い時の差が激しすぎて自分でどうしたら良いか分からなくなる

そっとしててもイライラするし、話しかけてもうざがられるし。

自慢話もしてくれる感じじゃない感じ。
今は距離あける事にして距離あけてる。
彼女にPMSではないかと伝えて良いものかな。
彼女も自覚しないと同じ事の繰り返しになりそう

78:恋人は名無しさん
10/11/23 13:55:19 3l65DsQd0
>>77
俺も必死に調べたよ
血液診断から始まり、ボダや人格障害、
家庭環境、そしてPMS

俺の場合は伝えても無駄だった
天邪鬼だから、人から言われると拒否る性格ってのもあって
自分で調べさせる他ないと悟った

本を買って与えるのがいいかも

79:恋人は名無しさん
10/11/23 15:07:58 UVF0zz+2O
>>78

ありがとう
自分も少し調べて見る。
うちの彼女はボダとかそう言うのではないと思う
その彼女とは今でも付き合えてますか?

80:恋人は名無しさん
10/11/23 17:40:01 3l65DsQd0
>>79
うん、付き合えてはいるけど
相変わらず振り回される日々です

カレンダーに彼女の月経日と、不機嫌だった日をなんとなく付けてたら、
PMS周期に発作が起こることがわかり
精神的に心の準備ができるようになった

将来は全く見えない
いや見ないようにされてる
そんな感じ

本当に辛いけど、お互い頑張りましょう

81:恋人は名無しさん
10/11/23 22:52:50 UVF0zz+2O
>>80

そんな彼女でも好きなんだよね
別れたくないって思ってしまう
話し聞いてくれてありがとう
頑張って見る

82:恋人は名無しさん
10/11/24 02:30:18 bZ3C8h8lO
禁煙して禁酒してカフェインをなるべく取らないようにして鉄と亜鉛サプリメントを飲み体を冷やさないように気をつけたら今月は随分と楽だった
ストレスかかってると更に酷くなるね
先月煙草の量増えてたしストレスもかなりあったんだが本当に酷かった


83:恋人は名無しさん
10/11/24 09:54:17 e2M1uJDy0
なんかイライラするなあと思ったら生理前でPMSぽいorz
今日は久しぶりのデートなのに行きたくない…しかも昨日のメールの返事こないし凹む
楽しみ半分、辛い半分っていう微妙な気持ちだ
PMSになると人に会うのが本当に辛くなる

84:恋人は名無しさん
10/11/24 11:09:20 6alTjq7w0
今ピークでイライラしている時期。同棲中なのでつい彼に当たってしまいがちだったのを反省して
なんとか返事と料理はしている。
返事しないで無視するのは気遣うからやめてくれって言われて以来、返事だけはするけど
それでいっぱいいっぱいだ。朝ご飯作るときなんか頭痛と眠気と戦いながらだから眉間にシワ寄ってる。
イライラを抑えているのと、彼が察してくれてるせいか波風は立たなくなったけどね。

85:恋人は名無しさん
10/11/24 13:42:47 0Vq+mIc60
生理痛が酷くて冷や汗が止まらなくて
朝目が覚めてあっという間にパジャマが汗でびしょ濡れ
鎮痛剤を急いで飲むもなかなか効かず
痛みで体の自由がきかなくなって
頭から足までピンっと伸びたまま苦痛にのたうっていたら
家族がビックリして何かの発作かと救急車を呼び緊急搬送(意識混濁)
独身実家住まいで子宮外妊娠を疑われ家族と彼氏の緊急集合
PMSでも毎回酷い目に遭わせているのに
生理痛毎月酷いけど今回みたいに酷いのは初めてでみんなに迷惑をかけたorz
生理痛もピルで軽減されるのだろうか・・・

86:恋人は名無しさん
10/11/24 14:06:08 D5ABPT5/O
>>84
優しい彼氏だ。うらやましい

87:恋人は名無しさん
10/11/25 01:59:14 GfNs+Gln0
>>85
ピル飲むと楽になったよー。中学高校は保健室の常連で、生理痛で一度だけ
失神したことあるくらいだったけど、飲み始めたら鎮痛剤がいらなくなった。
多少痛みはあるけど。生理前に出来るニキビも、翌日には消えるような小さい
のが1、2個出来るだけ。イライラは体感5割減くらい。
勿論合う合わないはあるけど、日常生活に支障が出るような人は飲むべきだと思う。
自分で効果は実感してたけど、私より母が「こんなに効くんだね」と驚いてた。

88:恋人は名無しさん
10/11/25 08:46:54 gBfuxM2sO
PMSのときは反抗的だったり疑い深くなっちゃう。
それで何度か彼氏怒らせちゃってるからちゃんと治療しようと思った。
昨日ピルを処方してもらおうと病院行こうとしたら休診日だったので、試しにドラッグストアで命の母買ってみた。
命の母が効かなかったらピルを使おうと思ってる。
カフェインも極力摂取しないようにしよう。

89:恋人は名無しさん
10/11/25 09:26:39 HtmvHRS30
>>87
レスありがとう
生理痛も楽になるんだね!
ピルは副作用が怖いけど病院に相談に行ってみるよ
私も生理痛で失神したことあるけど信じて貰えず
脳やら心臓やら色々検査された 

90:恋人は名無しさん
10/11/25 17:24:06 /TIm4tovO
昨日がピークで、夜中彼が寝てから起こさないように隣の部屋で大泣きしてしまった。
全てにおいて悲しくなってうわんうわん泣いて、疲れて寝たらスッキリした。
彼の前ではイライラ隠したくて必死にテンション上げてるけどキツイなあ…

91:恋人は名無しさん
10/11/29 20:00:55 4nKIkuWh0
10代で典型的なB型で自己中、
短気、負けず嫌いな姐御肌、我儘
飽き性で面倒臭がり

そんな彼女がPMS発動すると…



92:恋人は名無しさん
10/11/30 00:21:52 /oReIUq80
>>89
私も生理痛、PMSとも酷くて、「まともに人並みに仕事&生活したい」っていうのがあって、
いくつかのピル試した結果、ヤスミンに落ち着いた。

ピル飲む前は「本当に何もない元気な期間」というのが月に1週間くらいしかなかった。
飲み始めてからは体調の波に翻弄されることがなくなり、やっと普通の人の生活感覚というものを
知ることができた。毎月の「波」がないっていうだけでも全っ然違う。

毎日飲むのがやや面倒なのと、少しお金がかかるのがネックではあるけど、本当にそれだけ。
あとはたまーに血液検査受ける程度でいいし(今は会社の健康診断で足りてる)。

今ならヤスミンからさらに卵胞ホルモン量を減らしたヤーズ(YAZ)というピルが発売されたばかり。
生理痛ひどい人は保険で処方受けられるよ。海外では大分前からPMS治療に使われてる。
卵胞ホルモン量が少ないほうが吐き気などの副作用も減るし、あとは体に合っていて
飲み忘れしなければ快適に過ごせると思う。

あとはあなたが勇気出すだけ!

93:恋人は名無しさん
10/11/30 01:58:41 Nsi6sluS0
長文すまそ。

毎月大体同時期に、やたら不安で泣いたり相手の対応にイラついたりする。

このスレ見つけて、
彼氏とのメールとか読み返したら大体生理周期と重なって、PMSかもと思った。

単に彼氏と合わないとか(2月めからそんな感じ…)、
同じ頃から悩みもあるしそのストレスとか、
うつなんじゃないかとも思うんだけど…

PMSてそんな急に症状が出るものなのかな?
ちなみに20代半ばです。

94:恋人は名無しさん
10/12/01 02:27:51 J0m9S/3TO
読んでびっくりした。
彼氏の全てに苛々し、別れたいを連呼し、ご飯作るのも急かされてる気がして苛々し、顔も見たくない
何にも楽しくない、彼氏が好きじゃない、と思ってた。

こうなってピークに達するまで我慢してくれてる彼氏。
ピークに達して別れる!とかなったり、苛々でうざがりまくってると、
「またこの時期が来たね〜」って抱っこして頭よしよしされて
「泣け泣け〜」っていっぱい言いたい事言わせて泣かせてくれてた。
可愛い泣き方なんかじゃないのに、これ毎月やってたなと読んで思った。

彼は飲ませ上手だから、すぐ酔う日本酒やら飲ませてくれつつ
泣かせてくれて、その場は泣き止んだらすっきりして、
ありがとうと思う。でもやっぱ数日は苛々してしまうけど
こんなじゃダメだって我慢出来る。
そうこうしてると生理が来て落ち着いてる。

最近は、体質改善がてら蜂蜜に生姜を漬け込んで紅茶と飲んでる。
テレビで最近やってたみたいだが、その前から。
生姜には鎮静作用も有るらしいから、こういう興奮も治まるといいな。
ピル、トリキュラー飲んでもこんな感じの私です。

彼氏ありがとうだわ。びっくりした。大切にしなきゃ。

95:恋人は名無しさん
10/12/01 04:41:02 HGG16fQn0
いい彼氏だね

貴女が彼を信じ、リスペクトしてるからこそ
成り立ってるんだと思いますよ

これからも本音をぶつけ、いつでも発散できるんだって思えば
少しずつ改善されていくと思います

頑張ってください

96:恋人は名無しさん
10/12/01 05:01:35 oSkPfS5e0
>>94
トリキュラーは3相性だから、一番ホルモン量が多い3相目で副作用に悩まされる人もいるよ。
PMS治療なら量の変化の無い1相性のほうが向いてる。

97:恋人は名無しさん
10/12/01 05:24:05 J0m9S/3TO
どうもありがとう。>>94です。
ただ感謝や尊敬の意は表してない…
ちゃんと表さなきゃな…

私は、ホルモンの分泌が少な過ぎて生理が来ないからピルで促してるんだけど、
だから強いホルモンの入ったピルなのかなと思ってみたけど…
ピルにそのような種類が有る事を知らなかったので、先生に相談してみようと思う。
教えてくれてありがとう。

98:恋人は名無しさん
10/12/02 01:18:19 2cEG85dv0
PMS期には彼氏に当たってしまう…。
ひどいことぎゃんぎゃん言うのに、なぜか許してくれる。
「ちょっとしたことで嫌いになんかならないよ」だって。
ちょっとしたことで済まないこと言っちゃってるのに。
向こうだって仕事変わったばっかりでストレスフルだろうに、本当に申し訳ない。
これからもっともっと大事にしなくちゃ。

99:恋人は名無しさん
10/12/03 14:56:00 VErz6H980
今月もこの時期がきちゃったなぁ(´д`)
同棲してて食事は私の担当なんだけど、台所に立つと眉間にしわが寄る。
そのたびに、彼氏が不安そうに「大丈夫?」って訊いてくれるのが申し訳ない。

昨日は眠気でぼーっとしながら洗い物してたせいで、
おそろいのワイングラス(彼のお気に入り)を割っちゃって
ごめんね、ごめんねって言いながら泣きそうになった。
「怪我してないならいいよ、大丈夫」って言われて、また泣きそうになった。
私がPMSもちだって知ってるから、すごく優しくしてくれる。
ホントごめん…。

イライラもだけど、眠気や胸の張りも、ピルでよくなるもの?

100:恋人は名無しさん
10/12/03 15:18:18 jVCO6rUO0
二週間以上続く場合ってPMSじゃなく
鬱病なんだよね?
彼女が一月の間に穏やかな期間が一週間しかないんだが…

101:恋人は名無しさん
10/12/03 16:25:37 VErz6H980
>>100
2週間以上っていうのは、ずっと継続されて2週間以上ってことじゃない?
波があって周期的に鬱状態になるなら、PMSの可能性が高いと思う。
生理後の1週間くらいが一番調子がいいとしたら、PMSじゃないかな。

もし心配なら、心療内科で診察してもらったらいいと思うよ。

102:恋人は名無しさん
10/12/03 17:02:52 jVCO6rUO0
>>101
生理後の一週間は落ち着きますね

ただ自分でもまた理性が効かなくなるのが
薄々わかってるというか
そうなる自分を認めたくないのか
わざと不機嫌を装うようになってきまして

そのまままた、不機嫌モード突入してくみたいな
そんな感じなんです

本物?かどうかの違いは、明らかにわかるんです

医者も勧めてるんですが
どうも認めたがらないので困ってました

103:恋人は名無しさん
10/12/03 17:12:58 VErz6H980
>>102
精神疾患については抵抗のある人が少なくないから、
とりあえずはPMSの線で話してみたらどうだろう?

テレビで見たとか、友達から聞いた話とかにして。
「友達の彼女が周期的に機嫌悪くなるのをおかしく思って調べたら、
 PMSっていうのがあるみたいだね」
なんていうふうに。

PMSの自覚(知識)なしで戸惑ってる女性は多いから、
真剣に心配してることを伝えてみたら、彼女も聞いてくれるかもよ。
ホルモンバランスの崩れであって、病気じゃないんだって説明してあげて。
もちろん、調子のいい期間にね。
うつ状態になってるときには、そういう話をしないほうがいい。

104:恋人は名無しさん
10/12/03 17:43:38 jVCO6rUO0
>>103
そうですね

独学で調べたりはしたのですが
いまいち効果的な治療法や対応策が見つからず
諦めかけていました

ピーク時は天邪鬼全開で俺の意見なんか理不尽に全否定
挙句に今の人生が嫌いだ、やり直したいだ
あの頃に元彼と別れなければうまくいってただ

とにかくこっちが精神的にまいってます
仕事にも支障が出てますし
伝えたところで反省するような雰囲気ではありませんし

すみません愚痴になってしまって…

色々とアドバイスありがとうございました

105:恋人は名無しさん
10/12/03 17:58:44 T4S2ETYE0
彼女は普段クールなのにある時期になると物凄く怒ったり、冷たくなったりする
嫌われてるのか不安

106:恋人は名無しさん
10/12/04 01:27:33 0yyvgjl90
>>99
PMS由来の症状であれば開放されますよ。
別人・・・つったら大げさかな、でもPMSから開放されるとそのくらい生活変わる。
あとはピルとの相性による副作用が出なければラッキーと。

ニキビや鬱のような大きな副作用なら、そのピルをやめて別のピルに変えたほうがいいけど
性欲増強、または減退、気分の変化、性交痛(濡れなくて痛い)など微妙なものだと
どこで折り合いつけるかはその人次第かなぁ。
いくつかの種類を一定期間試してみて決める人もいるし。

もちろん1つ目で何の問題もなく飲めてるって人も沢山いるので、皆がピル遍歴必須ってわけじゃないですよ。
ピルって面白いぐらい、種類ごとに個性があるのでね。


私も家族に分けてもらったものも含めて4種類は経験あります。
前に飲んでたもので吐き気が出るようになったので、今度5つ目にトライw
たぶん次は大丈夫だと思う。

107:恋人は名無しさん
10/12/04 01:43:11 0yyvgjl90
>>104
ご本人が生活の中で本気で困ってるかどうかがポイントなんでしょうね。

もし学生さんで仕事してないなら、集中力低下などでミスをして切実に困るという経験は
あまりしてないんじゃないかと思うので、彼氏に当たることだけが唯一の対外的問題で、
他はそんなに切実に困ってないのかも。
仕事をしているとしても、たまたまPMSが致命的にならない業務なのかもしれないですね。

しかしあなた自身の生活にまで支障が出て困っているのなら、
あなた自身が本当に困っているってことを彼女に伝えなきゃいけないと思います。
彼女は(彼女なりに)普通に生活できてるけど、あなたは出来なくて困っている。
その事実を、PMSじゃない時期にきちんと話したほうがいい。

いくら彼女がPMS持ちだからといって、彼氏の生活や仕事まで脅かしていい権利なんてないし
彼女のほうも最低限、他人に迷惑をかけないために治療する義務と責任がありますよね。

あとはなぁ・・・元々メンヘラさん(人格障害等)素質があった場合、PMSでその悪いところも増強されちゃうので
尚更、精神科や心療内科での治療が必要になりますね。

108:恋人は名無しさん
10/12/04 01:49:39 0yyvgjl90
>>105
周期的なものなら、ホルモン変化の影響でそういう時期があるってだけで、一時的なもんです。
「今はそういう時期なのかもな」と察して、少し距離をとるのが一番かも。
ピークをすぎたらケロっとしてるはずだしね。

ただ、「どうせ生理前/生理中でイライラしてんだろ」ってバカにするような扱いを受けるのが
女にとっては一番頭にくることなので、決してバカにはせず労わってあげて下さい。

ただし、必要以上に優しくしようとして振り回される必要はないです。

109:恋人は名無しさん
10/12/05 15:06:10 ScpHVecO0
つらい。
でもここ読んでピル飲む決心した。
今週中に病院行こう…

私は、イライラするの以上に、腹が膨らむのが辛い。
通常SサイズのスカートでもOKなのに、
この一定期間はLサイズじゃないと入らない。まじ苦しくて。

110:恋人は名無しさん
10/12/05 15:33:28 hsXgAAp60
>>109
ガスが溜まっちゃうタイプ?辛いよね。私もそう。
酷い時期は何度もトイレ行って出してこないと、お腹パンパンで激痛になることもある。
お通じもゆるめになるから困る。

しかし職場が女ばっかなのにトイレの数が全然足りてない。
男子トイレを女子用にしてたりもするけど、表示を変えただけなので消音装置というものがない。(付けろよ!)
だからそっちには入れなくって意味がない。
仕事中だから短時間でさっと出して戻りたいのに、人がどんどん入ってきて気になっちゃうし
なんだかんだで10分くらいかかることも。それで1日に何度も行くのって、自分でもイヤになる。

女にとって、職場のトイレ環境が良好かどうかってホントに重要だよなあ。

111:恋人は名無しさん
10/12/06 09:48:33 7IrXfPgO0
>>106
ありがとう。
生理前になると、本当に1日中眠くて仕方がなくて、
仕事中でもうとうとするから困ってる。
ピル検討してみます。

112:恋人は名無しさん
10/12/06 09:58:03 7IrXfPgO0
>>110
最近、携帯用の音姫とか売られてるよ。
バラの形したかわいいやつも見たことある。
出先だと、消音装置がついてないトイレもそれなりにあるから、
気になるなら購入してみたらどうだろう。

113:恋人は名無しさん
10/12/06 15:04:54 IKLf8v84O
生理前2、3日前から手足の冷え(痺れ)とか吐き気に悩まされるんだけど、
これもPMSなんですかね?
イライラは若干ありますが当たり散らすほどでもないです。
少し前に生理不順になって生理痛もあったので、産婦人科にかかって今はピル(オーソM21)を服用中。他のに変えた方がいいのかなぁ…

114:恋人は名無しさん
10/12/06 23:05:50 bp+/qFwy0
>>113
うーん、というとピル服用中で休薬期間=消退出血期の2〜3日前にそういう症状が
出るって事ですか?それはPMSとは呼べないような。(通常の排卵→月経とは違う状態なので)
ピルのせいで起きてるようなら種類変えた方がいいかも。

115:恋人は名無しさん
10/12/07 23:16:58 wEBLeUxB0
私は生理前になると不安でしょうがなくなります。
今日もなんだか気分が落ちてきていたので、彼氏に
「気分が落ちています。例のあれです。私も気をつけますが、一応お知らせしておきます」
とメールを入れました。

メールしたあと、彼氏はもう寝るって言ってたのに、
何でこのタイミングであんなこと送ったんだろう…と激しく後悔していたら、
彼氏から「そうですか。(略)安心して寝てください。」と返事が来ました。
ものすごく嬉しかったです。とくに(略)の部分がww
このメールで私がどれだけ安心したかなんて彼氏には伝わらないんだろうなー。

116:恋人は名無しさん
10/12/08 01:01:21 ZR0hYrPz0
略を詳しく話せ いや話してください

117:恋人は名無しさん
10/12/08 08:17:31 6eXfWuHZO
mixiで、彼氏のみ公開の日記に気分が落ちて悲しいこと書くと
「応援しかできない…
心配…無理しないでな」とコメントしてくれた
生理で辛いときに、心配してくれる人がいるっていいね
すごく安心する

118:恋人は名無しさん
10/12/08 13:48:59 C38r1Na+O
彼氏と電話してるとき、イライラを隠しながら話してたつもりがバレてたらしく、
「なにイライラしてんの?誰にあたってんだよ」
ときれられてしまった。
PMSのことは伝えてあったはずなのにこんなこと言われて悲しくなった

みんなの彼氏が羨ましく思えてきた…
だらだらとごめん

119:恋人は名無しさん
10/12/08 18:35:14 nKHqopkqO
>>118
ドンマイドンマイ。
伝えてたってのは電話前?
むかし話した程度なら忘れてたのかもよ。

120:恋人は名無しさん
10/12/08 19:58:23 C38r1Na+O
>119
レスd
一応先月言ったんだけど、やっぱり忘れてるのかな?
彼は心の病気持ちですごく言いづらくて…
うああもう(゚ε゚)キニシナイ!!

121:恋人は名無しさん
10/12/08 23:45:26 rH4WJlRbO
彼のこと好きだし頑張りたいけど冷たくされるとつらい
生理前じゃなければ大抵流せるんだけど。
生理前の勢いで別れてしまった方が楽かもしれないけど結局泣くしかできない。

122:恋人は名無しさん
10/12/09 03:55:23 vRKctj02O
PMSってかただの精神病じゃん。
健康ならホルモンバランスでそこまで精神的に病まないから。

123:恋人は名無しさん
10/12/09 17:18:28 1OJxR38U0
>>122
症状の程度に個人差があるのは当然だし、
元々うつ病の傾向が強いと増幅されたりもする。
常時精神疾患の症状が出てるなら、確かに精神疾患だろうけど
本当に黄体期のみ不安定になるならPMSじゃないかな。

「そこまで」ってどこまでかわからないけど、
たかがホルモンバランス、されどホルモンバランスなんじゃない?
うつ病の症状だって突き詰めれば脳内分泌物質の量が原因なんだし、
そうおかしい話でもないと思うけど。

とマジレスしてみた。

124:恋人は名無しさん
10/12/09 17:28:14 puvjD9Bm0
生理前に訪れる精神病ってことで。
個人差やその月によることもあるけど異常なことになる人も多い。
まあなってみないと分からんよ。

125:恋人は名無しさん
10/12/09 22:41:23 TtUe0nPC0
生理が一週間ちょっと遅れてて、やっと今朝始まったと思ったら
なんか、うっすら出血だけで始まった気がしない
イライラも落ち着かないし、これは本当に生理なのか心配になってきた
過食も止まないし、どうした自分

126:恋人は名無しさん
10/12/09 22:42:45 OY9Se+tY0
カラオケでも行って発散してこい

127:恋人は名無しさん
10/12/09 22:52:05 TtUe0nPC0
ありがと
とりあえず、長風呂して発散してみるよ

そして、スイーツトルテのミルフィーユ味は最高だ
1粒41kcalもあるのに、もう一箱開けてしまいそうだ

128:恋人は名無しさん
10/12/09 23:01:24 hnTK7cgI0
幻になる必要はないんだよ。あなたはあなたでいいんだから。

129:恋人は名無しさん
10/12/12 17:00:16 QIJJz8c70
生理前はほんとだめだ・・。不安で不安で仕方ない。
この時間連絡とれないのは当たり前でいつもなら流せてるのに、泣きそうになるくらい不安、
で。
彼氏に言ってもどうにもならないことをがーっていいたくなる。
でもこれは絶対言っちゃいけないし、言ってあとで後悔するのもわかってるんだけど。。
早く生理来てほしい。頭痛いし・・。

130:恋人は名無しさん
10/12/13 17:04:23 Iu9aZXRr0
いつもの超イライラがまだきません…予定日から4日経つのに…
普段は、超情緒不安定になってすぐ泣くようになる生理前症状がまったくない。

絶対大丈夫だろうという確信があってもどうしようどうしようと思ってしまう。
もしかしてこの思ってしまうのがもうすでにストレスなんだろうか…

前から生理不順で生理来たら来たで動けないほどつらいんだけど
ここまで狂うの久々だなあ…兆候すらない。
生理の一週間前超くらいから高熱が出て寝込んであんまり食べれなかったからかなあ…それだといいなぁ…

131:恋人は名無しさん
10/12/14 14:11:32 Bha1SrJM0
>>130
生理不順なら、面倒でも基礎体温つけたほうがいいよ。
ちょっとした体調とか精神的な変化でズレるものだから、
記録しておいたほうが安心できると思う。

132:恋人は名無しさん
10/12/15 02:07:00 FOLZCM9X0
全然治らないどころか年々酷くなってる。
彼ができてまだ日が浅いから、八つ当たりみたいになると悲しそうな顔されて
欝になる。
PMSのこと分かって欲しいけど、言いづらいしこれを言い訳みたいに取られても嫌だから
まだ伝えられずにいる。
近々、就職予定だけど仕事先に迷惑かけないか不安で仕方ない。
頑張らなきゃ。

133:恋人は名無しさん
10/12/15 09:49:55 yy54kv7CO
みんなPMSだって彼に言ってる?

いつも笑い飛ばせるようなことかすごく不安になったりして
彼にこの間初めて当たってしまって…
今付き合って8ヶ月で今まではそういう時は会わなかったりして
上手く距離を保ってたんだけどそろそろ限界。
言おうかと思ってるんだけど、
わかってもらえるか不安で仕方がない…
薬飲んで改善を目指そうかとも考えてるけど…

134:恋人は名無しさん
10/12/15 09:52:51 Ih03ZMvH0
彼女に言われて、このスレも教えてもらいましたが

135:恋人は名無しさん
10/12/15 17:48:50 D8o0ERic0
逆にPMS症状があるってことは(重度軽度の差はあれ)
♀として正常ともとれるけどね。

136:恋人は名無しさん
10/12/15 18:03:45 gDggp63s0
知ってれば刺激しないような言動をとることも出来るし、爆発した時のメチャクチャな発言も
冷静に受け止め対処が出来るので、こちら側のダメージが少ない。
男には体験できない症状なだけに正しく理解は難しい部分も有るが、判っててPMS症状に
付き合うのと、何も知らずに振り回されるのでは雲泥の差がある事も知って欲しいかな。

137:恋人は名無しさん
10/12/15 18:10:24 nKZECUbX0
>>135
そうなのか?

138:恋人は名無しさん
10/12/15 22:53:59 yy54kv7CO
>>134 >>135 >>136
そうなんだ(´・ω・`)
PMSなんてもののせいにするなって言われたらどうしようと思ってなかなか言い出せなかったんだ
優しい彼だけどやっぱり男性には理解しづらいことだと思うし…

自分が彼に当たらないのが一番だから努力するけど、とりあえず言ってみる!
ありがとう!

でも2ちゃんねる見てるのばれたくないからこのスレ紹介は無理ww

139:恋人は名無しさん
10/12/15 23:05:36 Ih03ZMvH0
知ってしまうと何でもPMSのせいにしようとは思わないけど、逆に
機嫌が悪いときに俺のせいなのかPMSのためなのか判別しづらい
本気で怒ってて火消しが遅れるとか

140:恋人は名無しさん
10/12/15 23:13:37 Ih03ZMvH0
あと、スレを紹介する必要は無い

PMSの概要だけを直接話して、その後のメールで
話聞いてくれてありがとね、興味があったら"PMS"で検索してみて
とか自分で調べる方向に誘導してみればいい

141:恋人は名無しさん
10/12/15 23:28:24 xJ02vN2u0
私は彼氏に気づかされました。
毎月一週間ぐらい機嫌が悪かったりする時が必ずあって、もう何もかも嫌になります。
普段ならそこまで怒る事でもないのに、別れたくなります。
彼氏のお母さんがPMSがひどいらしく、私がもう何もかも投げだしたくなった時に、
生理前だから、こんな気持ちになってしまうんだと思うよ。
って彼氏に言われて、初めて気づきました。
今思うと、前の彼氏とかも、そんなことが原因で毎月ケンカしてたなと。。。

自分で気づけよって感じですが、今の彼氏には感謝しています。

自分がPMSがひどいってことに気づけてからは、きちんと生理周期を把握し、今は生理前だからこんな気持ちなんだと自分に言い聞かせてます。
彼氏も把握してくれて、そうゆう時はあんまり冗談とかふざけたことは言わないように、できるだけ受け身の状態でいてくれます。
でも、毎月軽い鬱状態は辛いので、婦人科で相談しようか考え中です。

142:恋人は名無しさん
10/12/16 00:17:31 /51A9Bal0
PMS時期にちゃんとセックスできてる女は
過食もおさまりイライラも収まるんだよ、まじな話。

143:恋人は名無しさん
10/12/16 10:32:01 53/iIVvx0
態度がよそよそしいなと感じて
二日前に体きついから会いたくないとメール
昨日泣きながら来てくれと電話
行ってみると卓上鏡割れてて目が真っ赤
まあ、暴れたなと思える状態

生理予定が明後日ぐらいなんだけど
これもPMSってのになるのかな

毎月じゃないけどたまに生理前に起きてる
ひと暴れするとすっきりするみたいなんだけど
精神的に疲れてる時にひどくなってるみたい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4163日前に更新/358 KB
担当:undef