【ついに来た・・】2S ..
[2ch|▼Menu]
411:774ワット発電中さん
11/10/05 18:49:09.36 DIiBV0kP
>>410
241と246も教えてください

412:774ワット発電中さん
11/10/05 20:13:19.70 hEDUbQoX
2SK246 (TO92) = 2SK330 (MINI) は正真正銘の消滅かもしれないが興味ないのでよく分かんね。

2SK241 のほうは試験に出るぞw
カスコードFETは他品種による代替が難しいうえに検索も難しいから。

2SK241 (MINI) = 2SK302 (SOT23) = 2SK882 (SC70) ≒
2SK359 (TO92) = 2SK439 (MINI) = 2SK360 (SOT23) = 2SK1215 (SC70) ≒
2SK3720 (SOT23) ≒ 2SK3856 (SOT23)


413:774ワット発電中さん
11/10/05 20:17:54.51 hEDUbQoX
>412
241類似品に 2SK543 (SOT23) と 2SK3737 (SC70) が抜けてた。


414:774ワット発電中さん
11/10/05 20:54:32.19 U7Z6ARG/
>>410
 おお、ありがとう。
URLリンク(www.semicon.toshiba.co.jp)
ここの下のほうにある 総覧表 (トランジスタ)  を見ればよかったんだな。
上のほうにある 汎用小信号面実装対応素子(トランジスタ、ダイオード、セルパック)
を見て載ってなかったから勘違いしちゃった。

総覧表を見ると、2SK246/2SJ103≒2SK209/2SJ106(SC-59)≒2SK880/2SJ144(2SC70) だな
さすがに2SK170/2SJ74相当は消えるみたいだな

TO-126パッケージにTTC004/TTA004ってのがあるみたいだな。手に入るのかな

415:774ワット発電中さん
11/10/05 21:02:30.60 b0v26VTt
2SK170ってYランク品なかったっけ?
Vランク品ってのはあるみたいだが…

416:774ワット発電中さん
11/10/05 21:20:10.48 U7Z6ARG/
>>415
 もともとなかったと思われ

 あれ、この総覧表だと2SC3423/2SA1360載ってるんだけど、
データシート検索すると生産終了予定って出るんだよな…
総覧表作った後に終了予定になったのかな

417:774ワット発電中さん
11/10/07 22:22:06.88 tXnkoU/4
おお、2chが役に立ったw

418:774ワット発電中さん
11/10/08 11:32:02.19 FKv5L3Eg
あまり関係ないけど、PNPでfTがGHzまで伸びてる(東芝では)唯一の石だった2SA1161/2SA1245も
廃品種のはずなのに総覧にはずっと載ってた

このあたりうやむやなのは、特定の顧客だけには売り続けてたからとか特殊な事情があったのかも
とある機器で高速なパルス回路に使いたかったのだが、同じような回路を組みたい場合には
どうしても必要だったりしたから(需要は少ないだろうけど)

419:774ワット発電中さん
11/10/08 15:40:20.56 GkZGA6vm
まぁでも正直3.5GHzでTO-92と言われても困るんだよね… < 2SA1161

秋葉でも安いのはいいけどどうやって所定の性能出すんだろ。
リードを根元まで基板に挿してハンダ付けとかか。


420:774ワット発電中さん
11/10/10 04:46:16.92 8+glTTX5
高い周波数で目一杯ゲイン取りたいのでなければ、そんなに気にする必要はないかと
昔は同じようなサイズのメタルキャントランジスタを結構高い周波数で使ったりした
もっと高fTでゲインもありそうな2SC3355とかは気を付けないと発振したりしそうw

421:774ワット発電中さん
11/10/16 20:50:22.55 YJA6H0aw
パターン書く方も難しいやね。
空中配線で発振してる箇所があったとして、そこにフェライトビーズ入れて書き直せばいいってもんでもないしね。

422:774ワット発電中さん
11/10/16 22:47:00.25 1qQa5x54
ロームが03015

423:774ワット発電中さん
11/10/16 23:54:24.69 LwFy1hcn
>>422
新聞見た


424:774ワット発電中さん
11/10/16 23:58:07.24 CV0pMVOY
これか
URLリンク(www.rohm.co.jp)

425:774ワット発電中さん
11/10/17 00:17:36.62 edTWavG+
しかしこれ、端子に金使ってるから半田脆くなんねぇか?
使う半田量は辺長の3乗で減る計算だけど、
端子面積(=金の量)は1乗〜2乗でしか減らねぇ。
つまり、半田中の金の率がバカにならん量で上がると思うんだが…

426:774ワット発電中さん
11/10/17 00:19:24.99 edTWavG+
訂正:3乗で→2〜3乗。
厚さが変わらなければ2乗/1乗、厚さも比例で減ってれば3乗/2乗な。

427:774ワット発電中さん
11/10/17 11:59:02.71 HV0zFqDi
>425
フィレットレスになったから半田厚みは0402よりだいぶ減ったはず。
影響は上がってそうだけど...。
でもわざわざ金にしたくらいだしねぇ。


428:774ワット発電中さん
11/10/17 19:49:37.56 DkoEaNwc
手はんだする猛者はおらんなぁ

429:774ワット発電中さん
11/10/18 01:12:37.76 j1EyFI5p
金が溶けたハンダのモッサリ感は異常

430:774ワット発電中さん
11/10/19 00:36:03.95 kRT9AWFF
もうサッパリだわorz

431:774ワット発電中さん
11/10/19 18:53:53.85 A8v86T4T
      十   十
       (二   (二
      つ   つ
      | 十° | 十°
      レ d、   レ d、
      レ |    レ |
        ノ      ノ
             / ̄`ヽ
         ∠___<
       /|(,.,.,.ハ、、、、、)_|\
        /@ !<ワ <ワ リフ.!@\
     └─○(`∀__ノz''〇 ̄厂
        ヾ `ーiへへ‐`ノ  ノノ
         ノ‐-、___ゝ
         |__jー‐、__j┐} }
         { { レ′   ヽ_j


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4610日前に更新/90 KB
担当:undef