【ついに来た・・】2S ..
[2ch|▼Menu]
110:774ワット発電中さん
11/04/06 22:49:12.24 Ldzn08dh
最近気づいたんだが、挿入型の抵抗内蔵トランジスタってもう無いんだな。
海外メーカーですら続々ディスコンとかまじで困る

111:774ワット発電中さん
11/04/07 21:13:32.52 x2vbnTs4
1815値上がった?最近まで1個18円だったのに今は1個21円じゃないか。


112:774ワット発電中さん
11/04/07 22:10:43.72 +ua1eE5V
>>111
URLリンク(akizukidenshi.com)

113:774ワット発電中さん
11/04/07 22:11:18.45 VEp6UqHq
>>111
そんなにコロコロかわるか?
ガソリンスタンドの値札じゃあるまいに。


114:774ワット発電中さん
11/04/08 00:09:48.23 q3w0mIek
秋葉原はやっぱり安いんですね…
日本橋だとこの3年でトランジスタ、特にC829、C373が値上がりし、
1本60円以上。
自作ラジオのパーツもどんどん値上がりしています。
理由は原材料の高騰と生産メーカーの撤退や在庫減少等です。
一次期は1815が10円だったんですけどね。
逆にICはどんどん値下がる。

115:774ワット発電中さん
11/04/08 00:44:33.00 0BN6CLZl
そのうち741とか358が50個500円ぐらいになりそうな…

116:774ワット発電中さん
11/04/08 01:18:33.13 aaWYuGax
>>115
まてい!

117:774ワット発電中さん
11/04/08 13:03:56.94 TRGTA4qe
>>114
そんな廃品種の値段が高いってw
日本橋でも千石なら1815は安いだろ?

118:774ワット発電中さん
11/04/08 14:53:25.10 UUV+Q4YS
大阪って秋月みたいなのないの?
バッタ専みたいな

119:774ワット発電中さん
11/04/09 08:43:51.86 TL03SErm
C1815なら尻コンハウス共立で、100ヶ200円で買ったが。

>>118
共立のジャンク部門の「デジット」というのが有る。
ただラインナップは秋月と正反対で、ディスクリート部品が充実してる代わりに
半導体集積回路はほとんど無い。最近やっとArduinoなんかを扱い始めたが、
AKI-80やAKI-H8みたいなマイコン基板はさっぱり無かった。

120:774ワット発電中さん
11/04/09 10:54:21.51 HdnF46P/
>ラインナップは秋月と正反対で、ディスクリート部品が充実してる代わりに
>半導体集積回路はほとんど無い。最近やっとArduinoなんかを扱い始めたが、
>AKI-80やAKI-H8みたいなマイコン基板はさっぱり無かった。

AVRに傾倒してるからね。
PICとかはななめ向かいの「マルツ」で補完する

121:774ワット発電中さん
11/04/09 18:11:01.35 5jX/Peb0
まだPICなんか使ってるヤツいるのか・・・

122:774ワット発電中さん
11/04/09 22:32:34.48 vI4Jmbn8
ピクッ・・・・

123:774ワット発電中さん
11/04/09 23:08:01.41 XsIgnbO9
適材適所だろ

124:774ワット発電中さん
11/04/11 11:06:22.88 eENNBX9W
PICはUSB付き200円くらいになったら本気出す。

125:774ワット発電中さん
11/04/11 15:25:20.27 GGV5m2eA
つ PIC18F14K50

126:774ワット発電中さん
11/04/11 16:25:03.15 eENNBX9W
100個注文したw

127:774ワット発電中さん
11/04/11 21:23:19.51 F+E5fiRC
無茶しやがって・・・(AAry

128:774ワット発電中さん
11/04/22 08:32:14.94 QYAPE6um
大量に買い込んだ2SC945がまだ数十個残ってるんだけど、2SC1815買っておいた方がいい?

129:774ワット発電中さん
11/04/22 08:42:42.06 rOefGgcM
年間の使用計画書と財務状況の資料出してよ


130:774ワット発電中さん
11/04/22 08:52:49.17 dREmU6+Q


131:774ワット発電中さん
11/04/22 10:20:53.57 ytO+vOHM
>>128
2SC945を補充するほうが先じゃね?
A1015/C1815も底値だけどさ。

132:774ワット発電中さん
11/04/23 09:03:38.82 Z9oSLb9n
2SC945と2SC1815使い分けてるやついるのか

133:774ワット発電中さん
11/04/24 09:48:28.43 cHvTC7TD
トランジスタで歪ませるエフェクターだけ使い分けてる。

134:774ワット発電中さん
11/04/24 13:26:31.92 nOsI5OnP
>>128
うちも735/945が余ってるのに、1015/1815パニック買いしたよぉ。

135:774ワット発電中さん
11/04/24 15:37:14.78 fEJH0W/I
うちはC945は残り少ないけど、シルクハット形のC372は結構残っているな
C1815の方が多いけど

136:774ワット発電中さん
11/04/24 20:44:33.33 WT5cjNoG
945より1815がローノイズな気、すんねん。

137:774ワット発電中さん
11/04/25 18:29:18.30 DdvgVgRN
2SC1815のが透明感あるよ!
2SC945はヴォーーカルにパワ感がる

138:774ワット発電中さん
11/04/25 21:53:53.78 YGUU3QzV
実際、2SC1815は雑音特性が規定されてるからな
結晶の歪み緩和がされてる低雑音プロセスでできたローノイズトランジスタ
それに2SC945の方が設計古いしな

139:774ワット発電中さん
11/04/26 00:31:48.29 UiGuiZup
それが問題に成る用途に、この手のTrは使わないと桃割れ。
むしろワザと歪ませるエフェクタに向いてるかも。

140:774ワット発電中さん
11/04/27 02:47:00.89 uE9W0yUe
いや・・・信号の歪みじゃなくて「結晶」のひずみな

141:774ワット発電中さん
11/05/05 15:16:41.82 IcCNGNnF
>>110
東芝のデジトラも今回で終了予定だからねぇ
買い貯めておこうかちょっと悩んでる。

142:774ワット発電中さん
11/05/09 16:31:46.64 1kIkKnYp
>>125
安価でUSB付きのあるPICって良いよな。
とりあえず、2SC1815とA1015の200個入り買った。


143:774ワット発電中さん
11/05/10 04:49:22.48 gzF/Tik+
まだPICって売ってるのか・・・

144:774ワット発電中さん
11/05/14 01:32:07.60 huv4Iev9
2000年後でも売ってるらしいよ。
スレリンク(denki板:174番)

145:774ワット発電中さん
11/05/14 21:54:00.85 8/FoY1Al
来年6月のラストオーダーで生産終了との
連絡が、うちの会社に来た。


146:774ワット発電中さん
11/05/15 00:11:27.13 szNJ7N3C
それはPICの話し?それとも2SC1815の話し?

147:774ワット発電中さん
11/05/15 15:26:17.56 G/hKiDck
>>146
はなしし??

148:774ワット発電中さん
11/05/15 15:50:42.71 ze8X6MfA
スレタイ嫁

149:774ワット発電中さん
11/05/15 21:27:10.52 tbtDKBD2
「hanasi」の変換結果
話:1件
話し:1件
離し:1件
放し:1件
噺:1件
はなし:1件
花氏:1件
葉梨:1件
ハナシ:1件
は無し:1件



「はなしし」では無いかも知れん

150:774ワット発電中さん
11/05/15 21:54:29.97 ppgJPy6r
名詞は話ではなし、動詞は話したではなしたと読むとかそういうことじゃね

151:774ワット発電中さん
11/05/15 23:57:58.16 KGSK1DjP
voidが来るぞ!

152:774ワット発電中さん
11/05/16 02:26:29.41 hGen5dWk
>>151
No2じゃなくて?

153:774ワット発電中さん
11/05/16 06:31:26.26 vB4CwLhk
また強制退会させられたのか、今はvoid_No3

154:774ワット発電中さん
11/05/16 07:53:43.95 +NIXgUnD
流石おっさんホイホイスレ

155:774ワット発電中さん
11/05/16 08:19:14.40 JOy3NTC/
>>150
正解

156:774ワット発電中さん
11/06/05 18:47:50.84 WEFzYWlx
2SC945と1815ってちょくちょく同類見たいに扱われるけど、CQの規格表みると
fTなんか945の方が倍ぐらい違うし、Icは1815のがタフ

どっちでも良いなら945はコレクションした方が良い気がするが..

157:774ワット発電中さん
11/06/05 18:53:06.04 NwdlISyW
>>156
スイッチング素子としてしか使わないからどっちでも変わらないっていうか、FETに移行してるからTR自体使わないんじゃね?

158:774ワット発電中さん
11/06/05 22:16:25.63 qSh88KHT
>>156
>fTなんか945の方が倍ぐらい違うし

それは測定条件(コレクタ電流)が違うからで、同じコレクタ電流で比較すると
ftは2SC1815の方が伸びてて、電流を増やせば最高500MHzを超えてたはず
945はそこまで延びない

159:774ワット発電中さん
11/06/05 22:18:46.80 qSh88KHT
>>157
あやうくスルーしかけるトコだったけど
それマジで言って無いよね?・・・

160:156
11/06/06 23:57:01.20 1bwSIjUb
>>158
Thx了解。

161:774ワット発電中さん
11/06/29 23:51:07.04 Jx7QeqX3
どうせ代替品が出るんだろう。


162:774ワット発電中さん
11/06/30 01:25:30.94 g+6gBKAi
他社の汎用Trより微妙にスペックが良いので好まれているんだけど
東芝がTO-92パッケージ全廃するってアナウンスしてるしな
同じチップの面実装タイプはあるけど工作するのがちょっと面倒

163:774ワット発電中さん
11/06/30 15:03:16.74 i5XJEIIB
表面実装オンリーの世の中だから淘汰されるのも仕方ないのかな。

164:774ワット発電中さん
11/06/30 22:50:04.11 LbCdq+YO
まぁ「淘汰される」とはいっても1年後でもまだ生産し続けてるだろうし
ゲルマニウム・ダイオードみたいに流通し続けるんじゃないかな。

165:774ワット発電中さん
11/06/30 22:50:25.95 Sjip2zoP
スイッチングに使うからBiでもMOSでも何でもいいし
メーカーとかもこだわらないから20本100円位で買える奴が欲しい。


166:774ワット発電中さん
11/06/30 23:36:43.08 57pI+zWc
こないだ新規設計非推奨から製造中止予定にステータス変わったよ

167:774ワット発電中さん
11/06/30 23:49:54.09 ZebEPVSF
コリアンのS8000シリーズに移行だね

168:774ワット発電中さん
11/07/01 00:00:51.16 k9eF5e/k
韓国製は火を噴きそうで怖い
中華メーカがじきに育ってくるだろうし

169:774ワット発電中さん
11/07/01 00:43:21.65 gnk7YAS9
中華版だと石に名前は書いてあるがただのプラスチック塊とかありそうで怖いw
前に電解コンデンサの中にさらに小さい電解コンデンサが入ってた画像を見たような?

170:774ワット発電中さん
11/07/01 08:54:51.13 JTLlmHt5
>>169
これだろ。

「怖い中国製電解コンデンサ」
URLリンク(www.aubetec.com)

171:774ワット発電中さん
11/07/01 15:27:39.85 VvMHvG7X
TO-92ってなんでこんなに肩身が狭くなったんだろ

172:774ワット発電中さん
11/07/01 18:44:25.25 5Il4zqXe
2SC372が肩はりすぎ

173:774ワット発電中さん
11/07/02 00:16:38.38 QW6DrGZO
台湾に期待してる俺が居る。

174:774ワット発電中さん
11/07/02 00:19:21.61 1eO77WpZ
>>170
 怖すぎです。j許容範囲と誤差を含めると、こんな値なんですかね?
それにしても、本当に怖い。。。。

175:774ワット発電中さん
11/07/02 12:33:10.71 sy1rr87K
いやぁ、あの国は食品ですら爆発する爆発大国だそうじゃない。
電解コンデンサなんか爆発して当たり前という感覚なんじゃないかなぁ。

176:774ワット発電中さん
11/07/02 14:10:48.97 NmLfBlFb
ホント爆発系のニュースを漁ってみると、なんでも爆発してるよなー。
水道管、瓶ビール、ジュース、ライター、電球、分電盤etc
家電製品が爆発した位じゃ、もうニュースにならないと言われても納得するわ。

177:774ワット発電中さん
11/07/02 14:12:57.21 bpy+8mJa
>>176
「西瓜」も追加しておいてくれ

178:774ワット発電中さん
11/07/02 15:17:05.86 QBocTZMI
>>176
「芸術」も追加しておいてくれ

179:774ワット発電中さん
11/07/02 16:02:18.24 H5+2sIi/
アジア勢だと
日本>台湾>>>>>韓国>>>中国の順っぽいけど
中国もメーカーによっては急速に力付けてきてるからな

ちょっとした完成品モジュールの品質なんかだと韓国あたりを遥かに凌駕してるよ
韓国は何故サムスンとLG以外すごいショボイのかは謎

180:774ワット発電中さん
11/07/02 17:05:18.65 cJJIJlO4
誰が設計してるかって、重要だな

181:774ワット発電中さん
11/07/02 19:02:46.61 tsYn9JSS
チャイナボカンシリーズ7/2付

本日の爆発:ガソリンスタンドで給油中のトラック
※日本では原発が〜という人へ:原発(2008年爆発)
〜〜〜〜〜〜〜まあ世界的にもままあること〜〜〜〜〜〜〜〜
ガス管・爆竹工場・炭鉱・石油パイプライン・石油工場
飛行機・タクシー・教習車・偽ヨタ車・バス
手作りの携帯バッテリー・爆弾
〜〜〜〜〜〜〜珍しいが理解できなくはない〜〜〜〜〜〜〜〜
肥溜め・タイヤ・圧力鍋・湯沸かし器・強化ガラス式ガスコンロ
マンション・住居ビル・プラスチック工場・厨房・ボイラー
バキュームカー・偽新幹線の電源BOX・五菱汽車製のワゴン車
花火爆発、次々に打ち上がる・手榴弾・オフロード車・ライター
山積みの電池
〜〜〜〜〜〜〜〜〜どうしてこうなった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ゆたんぽ・偽iPod・携帯・電気あんか・液晶テレビ
温水便座・TV・IH調理器・冷蔵庫・洗面台・ネカフェ・ローソク
タクシートランク・豆乳製造機・マンホール・下水管・道路
PC用電源・冷蔵庫・地面・スイッチを入れてないレンジフード・
ニセ省エネ電球・ポット(普通の魔法瓶)・下水道・銀行・給油直後の車
車のボンネット・iPad・カーエアコン・電球
デスクトップ式パソコン(スペインにて)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜もはや何がなんだか〜〜〜〜〜〜〜〜〜
飛び降り自殺中のおっさん・盗難防止「自爆」装置
うどん屋・風邪薬・椅子・マントウ蒸し器・裁判所・脱水機
UFO・空気が爆発・肛門・やかん・洗濯機
電球・PCやオーディオ、電子レンジ、冷蔵庫など連続爆発
「水素」がつめられた風船25個・電気メーター、30分後に配電盤
スイカ・拾った懐中電灯・豆板醤・トマト・シャワールームのガラス戸
ガラステーブル・ジュース


182:774ワット発電中さん
11/07/02 21:42:29.23 wJzHfK5n
Galaxyも燃えたんだってな。中韓のはまったく信用できない

>>173
オレも台湾勢に期待してる

183:774ワット発電中さん
11/07/02 23:04:25.19 feRwe0fK
>>182
その台湾も生産は中国。

184:774ワット発電中さん
11/07/02 23:45:11.41 7c1glfi1
そんなチンケなモノより、原発がポポポポーンと連続で爆発してる国が有るそうだ。

>>179
三星はチョニー・倒死場から、LG・チョンダイは、日立・三菱から技術者引き抜いて
設計させまくってるぞ。安易にリストラするな!、と。かくして、>>180

>>178
岡本太郎、乙!

185:774ワット発電中さん
11/07/02 23:54:21.13 GH629jUr
>170
ルビコンってそんなに性能良いのか?

186:774ワット発電中さん
11/07/03 01:44:43.62 zzV5yacX
>>184
おいおいw
三星LGチョンダイの国の原発は日本・米国から丸ごと導入したものだぞ
つーか、あそこの原発が逝ったらこっち来るじゃんwむしろワザと撒き散らしそう
あいつら100年前から日本に迷惑掛けまくってる激ヤバ国だぞ

>>183
中華メーカーのノーブランド品と違って
台湾メーカは自社工場とかまともな工場に作らせるだろ
もちろん自国内にもファブ持ってるだろうしな

187:774ワット発電中さん
11/07/03 23:39:08.17 mJzfOOju
偏西風・ジェット気流の風上だからなぁ…

台湾資本も、ここ15年ぐらいは華僑ネットワークで、中国本土への工場シフト
が進んでる。

個人的には、漢字コードをUnicode以外で統一して欲しい。

188:774ワット発電中さん
11/07/03 23:40:19.28 mJzfOOju
全くの余談だが、最近シンガポールの引き抜きも酷いんだよな。

189:774ワット発電中さん
11/07/04 11:17:56.18 nK+eW7Qt
>>170
さらにあの中に耐圧50V静電容量6800uFのコンデンサが入ってたりして・・・



190:774ワット発電中さん
11/07/04 12:12:07.89 Gu7RYdpK
マトリョーシカかw

191:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
11/07/04 13:00:56.14 5R4uqb6D
実はMAX300Km/h新幹線も速度計ごまかしていたりして。
あ、距離と時間で割ればばれるかそれ?
でもピークスピードなら騙せるかも。

192:774ワット発電中さん
11/07/04 13:10:49.77 PxvZcpyy
>>191
ピーク速度はもっとあるから騙しとか主張自体無理じゃね?

193: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 81.1 %】
11/07/04 14:32:04.67 4cNMWdve
シンガポールの引き抜きって
定期的に結果が評価されて(3年だっけ? 5年かな?)
それで落ちると即刻退去だからなぁ

194:774ワット発電中さん
11/07/05 12:00:42.82 dOhFrDNI
著作権や特許を完全に無視して違法コピー商品を販売している中国が
どうして新幹線の特許を取ろうとしてるのかがわからない。
違法コピーを正当化するってことか??


195:774ワット発電中さん
11/07/05 12:03:50.65 NooJ9oOK
アメリカの特許を取得する意味がわからないならわからないでいいと思うよ。

196:774ワット発電中さん
11/07/06 21:18:24.54 YRfz9RRs
>>191
新幹線、開業当初は騒音規制クリアできなかったのをごまかして無理やり開業した。


197:774ワット発電中さん
11/07/07 03:20:06.12 WOPF9yOf
名鉄パノラマカーの室内速度計は120kmが表示のリミットだよ。
初代のはニキシー管だった。


198:774ワット発電中さん
11/07/07 09:10:30.80 bdGcL7yy
マジか!?
阪急なんて、鈍行ですら140km/hぐらい出してたが。
まさか国鉄みたいに、ミニチュア線路?

199:774ワット発電中さん
11/07/07 09:46:20.24 WOPF9yOf
>>198
120km以上出すと陸運局に怒られるから。
乗ってるとわかるよ、速い120kmとふつうの120kmがあります。

200:774ワット発電中さん
11/07/07 09:49:47.56 WOPF9yOf
あ、パノラマカーのは客室内速度計の話しね。

この電車自体、160kmで特急こだまをぶっちぎったという伝説もありますから。

201:774ワット発電中さん
11/07/07 09:52:20.88 bdGcL7yy
GTO, 白, NA, AT が線路を走ったと聞いて…

202:774ワット発電中さん
11/07/07 23:29:22.88 /MzL3+IG
>>200
はなししになってる

203:774ワット発電中さん
11/07/08 04:39:00.98 3A51cBCt
前も同じ事言ってる人いたな。「話し」(はなし)は内容ではなく
行為の意味らしい。だから「お話しする」ならおっけ

でもよくある誤用だから>>200はそれほど変じゃない気がする
実際オレも誤用とは知ってるけど「内容」の意味でよく使うしw

204:774ワット発電中さん
11/07/09 07:15:39.31 EPhXTrma
石ってタマでいう エミ減 症状ってあんの?
それとも突然死ばっかり?

205:774ワット発電中さん
11/07/09 07:19:03.99 zczChmOJ
ワープロが普及した頃、係を係りと、表示してたアホが沢山いた。

206:774ワット発電中さん
11/07/09 12:06:00.60 VPyKNXY2
くさかべよういちホイホイ敷設中と聞いて

207:774ワット発電中さん
11/07/09 12:41:11.27 IMzIUJgt
動詞として機能する場合は送り仮名があるのが正解だけど、名詞として機能する場合は送り仮名は着けないってアバウトな感じでいいんだろ?

208:774ワット発電中さん
11/07/09 12:47:25.27 himHdSmn
 ヘ_ヘ
ミ・・ ミ
(   )〜

209:774ワット発電中さん
11/07/09 13:15:02.59 sHwGLKY/
>>204
大昔のゲルマニウムのデバイスとかだと、たしかhfeが劣化したり雑音特性が悪化するとかじゃね?

そもそもICを含めたシリコンプレーナのデバイスはメタルキャンパッケージを使って
定格に余裕があれば何万年も持つ事になってる・・・
まぁ深宇宙探査機が放射線の影響下で35年近く生きてたりするから
信頼性に配慮して作れば50年100年は大丈夫そうだけど

210: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 87.3 %】
11/07/09 15:41:03.95 3LzO+zfh
>>204
高出力のTr/FETだと、内部は並列接続構造になってるんで
その1セル単位でお亡くなりになっていく。
限界までパワー捻り出すようなことしてるとだんだんパワーが落ちてきて、ある日昇天

211:774ワット発電中さん
11/07/09 15:42:00.44 FBx2AqnW
シリコン型太陽電池の劣化の原因は放射線とかいう話だな。
ふぐすまで半導体製品使うと、5年で暴走とかするのなら嫌だな。

212:774ワット発電中さん
11/07/09 22:35:20.00 y993sF5r
話(さ)ない 話(し)ます 話(す)とき 話(せ)ば 話(そ)う

「さしすせそ」の五段活用。




213:774ワット発電中さん
11/07/10 00:01:56.18 SaJIglzd
void大杉…

214:774ワット発電中さん
11/07/10 00:08:01.17 oAhwrC0N
良い具合にサムスン叩かれてるなw
iphoneも日本製部品+台湾製造になるらしいし
東芝が好調になったらまた生産再開・・・する訳無いか

つーか、お客の製品をパクるとか、アメリカ相手にやったら半殺しだろ・・・
あの国のGDP規模から言ってサムスン終わるとかなりヤバイと思うんだが

215:774ワット発電中さん
11/07/10 03:47:23.01 WzrAVqs5
話(さ)ない 話(し)ます 話(す)とき 話(せ)ば 話(そ)う 話(せ)ない

「さしすせそ」の六段活用。


216:774ワット発電中さん
11/07/10 04:27:01.57 yUedgQyc
おせわになりますた

217:774ワット発電中さん
11/07/10 06:29:36.46 feo/G4St
>>213
懐かしいな

218:774ワット発電中さん
11/07/10 07:15:50.04 yUedgQyc
固定幅フォントじゃないと違和感ありまくり
  ヘ_ヘ
 ミ・・ ミ
 (   )〜

219:774ワット発電中さん
11/07/10 23:53:48.45 G6YWZKbd
電話に出んわ 話しっぱなし 鼻血の話 話さなくていいから離して!

220:774ワット発電中さん
11/07/12 00:29:40.40 gRNEgd6D
「お、おにいちゃん、今日の秋葉は大漁だった?」
「ああ、日米商事で大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
「…ゲルマとか、、、シリコンがいっぱい捕れたよ」
「はっ!はぁぁぁあんっ!エ、エピタキシャルは?エピタキシャルは、と、取れたの??」
「ああ。東芝の2SC372が取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!2SC372ぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」



221:774ワット発電中さん
11/07/12 00:38:19.33 wd3RxMVf
>>220
んー、もう少しヒネリが欲しいなぁ。

222:774ワット発電中さん
11/07/12 01:02:57.95 YZqr2Guy
エピタキシャルってちょっといやらしいよね

223:774ワット発電中さん
11/07/12 01:26:06.44 O6uzEB7S
海老沢山

224:774ワット発電中さん
11/07/12 03:23:32.57 bVyF2rks
エピタキシャルプレーナーだよ。URLリンク(beebee2see.appspot.com)


225:774ワット発電中さん
11/07/12 06:46:40.35 ZD4lOMq6
つばつき帽子じゃないC372と
カクカクしてないC458は却下

226:774ワット発電中さん
11/07/12 10:52:46.61 ctQizcaS
>>224
局部拡大写真無修正ですね・・・ゴクリ・・・

227:774ワット発電中さん
11/07/13 03:41:06.22 fXFxc2WP
いつからこんな破廉恥なスレになったとですか!
>>224
d

228:774ワット発電中さん
11/07/13 15:06:40.15 PwG9cDpE
つばつき帽子のやつはC372とC732をジャラジャラ持ってる。
他にもあったかな?


229:774ワット発電中さん
11/07/14 02:52:11.98 PKrcb5em
>>220
いっそ2SB56半分にしたら白い液体が割れ目からトロトロとくらいの描写が欲しかった

230:774ワット発電中さん
11/07/14 09:16:24.38 yMIFdqSB
それはちょっと勿体無さ過ぎじゃないか?みんな欲しがるらしく異様に高い
松下のも同じようなシリコングリス入ってるはずだから
もっと安い2SA101あたりでよろしいかと

231:774ワット発電中さん
11/07/14 10:35:26.53 m+Ven95y
>>228
hfeがさらに上のC373、小パワーの C735、あとC380これはVHFまで使える


232:774ワット発電中さん
11/07/14 23:01:26.04 yxDAs+A+
>>231
あ、「他にもあったかな?」ってのは俺が持ってる在庫の話ね。
確認したらA562とC735とC388Aがあった。
C380はつばつき帽子じゃないやつならジャラジャラあった。

233:774ワット発電中さん
11/07/15 10:05:33.92 JPQr3Rgx
>>232
ははは。そんなのみんな数十円でサトーに売ってるんだから自慢にならないよwwww


234:774ワット発電中さん
11/07/22 03:28:00.42 bgvGlEyk
2SC1815(70年代半ば)より設計が古いトランジスタなんてあまり使いたくない・・・
といいつつ、最近もゲルマの高周波Tr(2SA417とか2SA420)で遊んだりしたけどw

235:774ワット発電中さん
11/07/31 19:47:42.86 f0fGzpKd
2SC1815が使えなくなったら、後続版はあるの?

236:774ワット発電中さん
11/07/31 19:57:24.09 cvOqRroV
>>235
過去ログ参考に

237:774ワット発電中さん
11/07/31 21:09:13.78 g26DUwxd
もうディスクリートの時代じゃないってか

238:774ワット発電中さん
11/07/31 23:16:38.88 kfzsklFs
まもなく入手困難になるだろうから
よく使うひとは今のうちに買っとけ


239:774ワット発電中さん
11/08/01 07:45:14.03 NnKfBFKy
>>237
っていうか、リード部品の時代じゃないっていうのが
正しいかも。SMDなら同等部品があるわけだし。

ユニバーサル基板にリード部品で組むんじゃなくて、
CADでアートワークして発注した基板にSMDで組む
時代なのかなっていう。


240: 【東電 68.3 %】
11/08/01 13:06:48.40 aKGpQyz3
大陸or台湾でセカンドソースが出荷されるかもね。
ずばり同じ型番で。と根拠のない予言してみる、ソースは俺。

241:774ワット発電中さん
11/08/01 13:24:59.79 NnKfBFKy
>>240
 台湾UTC製の2SC1815がとっくの昔に存在してる。
URLリンク(www.utc-ic.com)
輸入するまでもないから見かけないだけで

242:774ワット発電中さん
11/08/01 23:26:14.96 MmFWfxaE
つか世界的にはPN2222(2N2222のTO92型)あたりが汎用Trなんでないかい?
Digi-Keyでみたらフェアチャイルドのが1000個で\4000ちょっとだったよ

243:774ワット発電中さん
11/08/01 23:33:12.43 MmFWfxaE
マジレスすると汎用部品はロームあたりに期待している
最近は仕事でも趣味でも良く使うようになった

もしも三洋半導体が調子良くなってくれば、ここも期待してる
意外に特性良いデバイスが揃ってるからな(オンセミに買収されたけどw)

244:774ワット発電中さん
11/08/02 08:58:11.98 ONWofWtF
>>242
あとコンプリの2N3904/3906とかね
PN2222は電流定格おおきいのがいいよなあ

245:774ワット発電中さん
11/08/05 03:05:38.93 nyErDqUd
建前上は2SC1815みたいな脚有り部品を無くすって事だったけど
それ以外の部品もバンバンディスコンにしてる気が
ヤバ過ぎておちおち東芝部品採用できなくなっちまったよ

246:774ワット発電中さん
11/08/05 03:44:00.63 DRUXVmq+
東芝は原発で失敗したからな
倒産してもおかしくない

247:774ワット発電中さん
11/08/05 05:04:23.88 HQ+7ar1o
女川原発が冷温停止に至った事を考えると技術的には問題無かったんだろうけどね
津波被るような場所に作らせた東電と、その辺しっかりしてた東北電力の違いがあるけどw

それに日本とかドイツ以外は、表向き自粛ムードを装いつつも
原発作る気満々ってトコ多いから、自民政権なら外交で上手くやったんだろうけど
なにしろ原発ビジネスにで商売敵の国のスパイが総理大臣やってるからなw

248:774ワット発電中さん
11/08/05 10:29:31.23 qNhoYl7t
最近、足つきが少なくなったせいで、SMD調教されております。
実装小さくなるからいいんだけどね。

249:774ワット発電中さん
11/08/05 14:50:37.80 tUTxCaRk
一々ひっくり返したり、リード線切ったりしなくていいから慣れると逆に楽だね。
1608ぐらいなら余裕になってきた

250:774ワット発電中さん
11/08/05 20:29:11.09 1cRMWWqx
ユニバーサル基板で気楽に作れなくなるから困る。
多パラプッシュプルアンプとかはリード部品だからパターンの引き回しを含め容易に作れるのに。

251:774ワット発電中さん
11/08/06 01:14:58.18 Qkno5Q+2
せっかく買った電源内蔵ブレッドボードも使えないです><

252:774ワット発電中さん
11/08/06 01:20:33.60 T8d9pAKm
SMD に足はやせばいいんでね?w

253:774ワット発電中さん
11/08/06 01:26:15.97 HwAalXT2
チップ部品は、秋月で売ってるようなスルーホールのユニバーサル基板と親和性高いよ
1608あたりのがランド間に上手く乗るしな
オマケに両面に部品載せても変じゃないし、47mm×72mmサイズの基板でさえ広く感じる
部品の間は細いラッピングワイヤとかUEW線で引き回してるけどね

254:774ワット発電中さん
11/08/06 01:54:01.20 zfr55QQv
自分は良くても、新人研修で教える時に困る…

255:774ワット発電中さん
11/08/06 10:13:06.33 xE+2ZIJQ
ゆとりにSMDユニバーサル実装を教えるのって
確かに難しそうだなw
ハンダで接着とかそんな世界だからなあ・・

256:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
11/08/06 14:10:45.29 R1AaAR3A
ブルーツースハンズフリーを改造して車に付けたが、
このときに基板のパターンが見えなくなって・・・・
「俺、視力落ちたな・・・・」と思ったら、
実は基板パターンが高繊細になっていたというオチ。
もう人間の手作業では無理。

257:774ワット発電中さん
11/08/06 18:49:11.84 FffTsUfu
そんな事無いよ・・・実体顕微鏡かルーペ+細いピンセット+細いハンダこてだと
まだまだ楽勝、というか大きめの工作するときも拡大してやると
確実にハンダ付けできてミスも少なくなり、オマケに疲れにくい
ここ5年ほどは手放せなくなった

258:774ワット発電中さん
11/08/06 23:01:11.37 xhQzSLnP
0603抵抗に16ピンぐらいのBGAと来たら改造不能レベル

259:774ワット発電中さん
11/08/07 02:13:22.23 A+VXdJFR
あーたしかに試作では、
BGAとか足が部品の裏についてるのはひっくり返してボンディングワイヤっぽく
ハンダ付けするかホットプレートで基板暖めるか・・・だけど
ついたのを外すのは難しそう

260:774ワット発電中さん
11/08/07 07:41:30.89 nPxgGaOh
頼んます! 新人研修用に、リード部品とブレッドボード残してください…
ゆとり新入社員にBGAマイコンにJTAGデバッガの信号線引き出しとか指導してられませんから。

261:774ワット発電中さん
11/08/07 11:52:31.91 tSCks+vG
>260

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

     東芝 NEC ルネ

262:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
11/08/07 11:54:24.19 FqwOxkGB
>>261 ツー事はロームさんはまだやってくれるとですか?
流石横濱。新旧入り乱れのまち。

263:774ワット発電中さん
11/08/07 16:17:48.32 GZkNT588
どうせ新人研修なんか共立の「〜体験教室」と変わらんのだから
DIPのPICかAVRでLEDチカチカやらしておけばいい
最近は洋物のマイコンしれっと使っても何も言われなくなったし

264:774ワット発電中さん
11/08/17 15:28:04.32 CA1bZKdc
電子工作が趣味という人口がある程度いる間は、足つきは永遠に不滅です
値段は高くなるかもしれないけどね

265:774ワット発電中さん
11/08/17 16:12:33.36 yUCyLfee
オーディオジサカーが珍重するクラシックな一部の石とかみたいに、
値上がりしたら、普通の工作に使うのはアホくさ過ぎる。

266:774ワット発電中さん
11/08/18 10:46:53.75 w57hveoP
それなりに在庫があると言うが
地震や災害でいつ品薄になるか判らないので
手に入るうちに買い溜めしておこうと思う

267:774ワット発電中さん
11/08/18 15:38:36.13 bcxnvbNT
買いだめは生産中止になってからするよ
将来は外国製でなんとかなるケースも考えられるしね
新興国で電子工作ブームとか起きないかな

268:774ワット発電中さん
11/08/18 18:11:15.19 7+EjB8KO
自作でSMD使いなれると、なくてもまあいいやってなってる今日この頃。
でも在庫は余ってるなあ・・。特にコンプリの1015。
逆に勿体ないから、どう使おうかと考えてたりw

269:774ワット発電中さん
11/08/18 19:40:12.75 fcVMMybH
>>267
中国なんかでブーム捏造すればそれなりに需要あると思うけど
あいつらに技術渡したくないな

270:774ワット発電中さん
11/08/18 20:03:38.93 q3+0tJe2
2SC1815についてなら、低コストで安定して大量生産するノウハウ、以外に
そんな重要な技術はないんじゃないかと思うが。

比較優位で、よそで生産したほうがいいものはよそで生産でいいと思うのだが。

271:774ワット発電中さん
11/08/19 00:00:42.73 KQP0VvaE
いや、あのトランジスタって汎用なのに
結晶ひずみの緩和技術が使われてるからやたら低雑音なんだよね
というか中身のチップは小型パッケージ用のを生産し続けるし・・・

272:774ワット発電中さん
11/08/19 03:14:41.83 7MLgbUpe
>>264
値段が高くなりはじめたら、SMD に足付けたものを
ヤフオクで売る香具師が現れたりしてなw


273:774ワット発電中さん
11/08/19 05:38:43.99 lAaXMW9u
SMDを足つき2.54mmピッチに変換するソケットとかあればいいのに

274:774ワット発電中さん
11/08/19 08:18:15.06 bvVvGuwT
あるだろ

275:774ワット発電中さん
11/08/20 22:02:10.90 00uSbDez
SOPとか1608ぐらいならSMDでも問題ない。
むしろ穴あけの手間がなくて楽な時さえある。
問題はさらに小さいものしかなくなった時だな。

つか、趣味よりも自営なんかの一品物がつらそうな気がする。

276:774ワット発電中さん
11/08/21 00:47:58.26 v0p2tHqV
リードタイプだっけかそれが全滅する前に、え?まだディスクリートでシコシコやってんの?
と化石を見るような目で見られる時代が先に来る希ガス(小電力限定の話ね)

そのうちプリンタで印刷するような感じで回路を作る時代が来ちゃう希ガス

277:774ワット発電中さん
11/08/21 03:15:58.88 3FPuSrVp
いっそプリンタで印刷した配線にテプラみたいな感じで部品を貼り付けたら完成とかになりゃいいのに

278:774ワット発電中さん
11/08/21 07:15:21.16 hc+2ujHF
基板は大昔からあるんだけどな。
URLリンク(www.ieice.org)

部品を手プラ風にっていうのは斬新だな。

279:774ワット発電中さん
11/08/21 13:34:38.95 oew4nENd
粘着材で固定、その上から樹脂で固めて完成かあ。
半田ごていらないね。つか、完全修理不能だなw

280:774ワット発電中さん
11/08/23 07:02:03.36 cPcQ2TvB
強度や振動対策でホットメルトで固定、ってのはやるけど、いっそ導電性のグルーで
ハンダの代わりできんかなぁとは思う。

281:774ワット発電中さん
11/08/28 17:37:29.40 jLBbCasw
古くなるとホットメルトぼろぼろになるからな
それからはエポキシしか使わなくなった

282:774ワット発電中さん
11/08/28 21:01:36.95 HEfFlx3d
サンハヤト インペイブラック
あれは基剤がベークライトかな?

エヴァンゲリオンの固定にもベークライト使ってたな…

283:774ワット発電中さん
11/08/30 20:17:12.27 nOZ4pzzs
>>282
> エヴァンゲリオンの固定にもベークライト使ってたな…
それは言い回しがカッコイイだけだからでしょw

284:774ワット発電中さん
11/08/30 23:04:09.02 fugUVBod
トランジスタシスなんてのも造ってたな

285:774ワット発電中さん
11/08/30 23:26:54.95 /aFrPX3x
なんだよ、TO-92だけじゃなくて2SC3421とかのモールド品もディスコンかよ

286:774ワット発電中さん
11/08/30 23:37:41.85 UKbURlCn
東芝はもはや惰性でディスクリート部品、もとい半導体作ってるからな
儲からないしマジで止めたいんだろうなって思う

ガツガツしてるのはロームだけじゃない?あ、鼻息荒いのはルネサスもだな
あとは三洋が完全にオンセミ化すりゃ力入れてくると思う
オンセミのディスクリート部品なんか誰得状態だけど

287:774ワット発電中さん
11/08/31 23:30:25.24 lRn5umo+
足なんて飾りに過ぎんのですよ…、ってか!?

288:774ワット発電中さん
11/09/09 09:47:54.24 Mq373Bcd
トランジスタグラマー

289:774ワット発電中さん
11/09/09 10:34:04.89 ujGfuIDd
SMDグラマー

290:774ワット発電中さん
11/09/09 10:43:21.58 quSH0cLq
プログラマー

291:774ワット発電中さん
11/09/10 08:31:03.59 0ln3HSsg
グラムモデルの中の人はプロですか?

って分かる人がいるかどうかのテスト。

292:774ワット発電中さん
11/09/10 21:57:31.50 NT2g1B0z
そういえば何年か前、当時NECエレの人に一番売れてる製品を聞いたら
「フォトカプラー」って答えられたときゲンナリした
これはダメかもわからんね・・・と思ってたら本当にルネサスに飲み込まれた

293:774ワット発電中さん
11/09/10 23:22:13.31 OuWABrh5
2SC945無くなってからアマチュアとNECの接点て無くなったからな
マイクロソフトやAppleがなぜアカデミックパックや
学校へのディスカウントしてるか考えた方がいい
LTSpiceで育った世代が社会に出てきたら海外Tr使うの平気なやつが出てくる
現に千石や秋月で海外TrやDiを扱い始めた。

294:774ワット発電中さん
11/09/10 23:42:10.89 oslutt6P
>>292-293
小口や汎用品ではあまり答えられる品がなかったのでは?
収益を出すのははおおむねカスタム品のようだし


295:774ワット発電中さん
11/09/11 02:40:16.68 G6dTaPss
いやいやwオレは知り合いの中の人に聞いたんだよ
家電用のカスタムチップとかマイコンとかそういう答えが欲しかったんだがw
LSIって安く買い叩かれるのかなとか、色々理由考えたけど
それ以上はあえて聞かなかったな

たぶん旧NECエレの人たちは担当者以外、2SC945なんて特定の
(しかも古い)品種なんか知らないかも知れない

同じく知り合いの東芝セミコンのデバイス設計者は2SC1815て汎用Trが有って
工作に好んで使われてるのを知ってたけどねw

296:774ワット発電中さん
11/09/11 02:55:18.93 7yfKkBnJ
アマチュア(≒学生)なんて、すぐに就職して自分達の部下や顧客に成るのにね。
今の学生さん達見てると、ArduinoとかARM(Android Linux)だからな。
ルネサスのガラパゴス半導体なんて見向きもしない。

297:774ワット発電中さん
11/09/11 07:27:48.20 lTfJA5e7
10年前は、ARMは手に入る手頃なカスタム品がないから、と言って、
H8とか結構使われてたのにな。

298:774ワット発電中さん
11/09/11 07:51:19.74 ygdbiWSd
趣味で電子工作する奴らは落とすらしいが・・・

299:774ワット発電中さん
11/09/11 08:10:14.48 lTfJA5e7
それでプロ意識のある奴を育てる、というつもりだろうが、
結果として熱意のない仕事しかやらん奴ばかり、というのが現実だよな。
日本のどの業界も。

URLリンク(en.wikipedia.org)
こんな商品(H8S搭載)が作られたりもしたんだから、PICとAtmelとARMばかり、
という世界にならない方向はあったはずだと思うんだが。

300:774ワット発電中さん
11/09/11 08:59:47.17 Euw1nHiI
高機能、低消費電力って方向は同じだったけど
サプライヤーが単一ってのが問題だったんだろ?

国内のメーカだって何処も彼処もARMのライセンスとって
提供している現実ってのは…

301:774ワット発電中さん
11/09/11 10:51:20.32 /8wIlsEo
>>298
まじですか
夢も希望もないじゃん
日本の半導体業界が軒並み先細りになるわけだ

>>300
もう絶対DOS/Vの二の舞になるな。
日本のCPU終わりだわ

302:774ワット発電中さん
11/09/11 11:54:08.00 /8wIlsEo
連投すいません。
このスレもスレタイを変更する必要がありそうです。
いつのまにか「生産終了予定」になってました。
URLリンク(www.semicon.toshiba.co.jp)

303:774ワット発電中さん
11/09/11 13:50:10.91 sIvlJCz9
予定?なんじゃとコラ。
いつ終わるんだコラ。

304:774ワット発電中さん
11/09/11 17:07:54.35 +OaWQ0BH
>>298
というか大多数のヤツは趣味で工作なんかやらない訳で、ある種の偏見はあるよそりゃw
だから採用面接じゃ面接官から聞いてこない限り言わない。聞いてくる人は工作してる人だwww
周りに工作やってるのを明かしたのは入社数年たってゴチャゴチャ言われなくなってからだったな・・・

305:774ワット発電中さん
11/09/11 19:28:42.84 ygdbiWSd
結局のところ大多数の「オタク」は屁理屈だけ立派な使えない連中なわけで。
ごく一部突出して使える奴もいるんだろうが、
それを見つけるために大量の使えないオタを採用するなんてリスク取れないだろうな。

306:774ワット発電中さん
11/09/11 20:02:36.73 sIvlJCz9
え、でも内部ヲタ率は高いんじゃないの?w

307:774ワット発電中さん
11/09/11 21:38:19.97 lTfJA5e7
そして使えない一般人ばかりになってちゃ本末転倒だわさ。

308:774ワット発電中さん
11/09/11 22:19:24.03 WJWvOYuU
もう家内制手工業の時代じゃないってことだよ

309:774ワット発電中さん
11/09/11 22:22:31.49 Ebbs+9Bq
日立、三菱から始まった半導体事業の衰退がNECにまで及び、
そして最後に東芝で終焉を迎えるのか。

310:774ワット発電中さん
11/09/11 22:23:05.20 yNeRS7Nx
IT業界ならともかく
現場作業系エンジニアにも
ハンダごて持った事すらない奴普通にいるもんね

311:774ワット発電中さん
11/09/11 23:12:52.34 7yfKkBnJ
>>301
DOS/Vと言えば、OADGとかいうガラパゴスPCを国内各社で連合艦隊
組んでたな。それがルネサス・エルピーダ連合に成っただけか。

>>305
2次元ヲタクは使えない奴ばかりだが、リアル3次元で工作してる奴は
使える奴多いよ。

>>310
三菱はまさにそうだったな。ライバル?の日立・東芝も。
作業系エンジニアを手配する人月計算するだけの、管理職モドキばっかに陥って
メーカなのに技術空洞化してしまった。

312:774ワット発電中さん
11/09/11 23:18:51.23 HioVClOy
>>311
SPICE(2次元)ばかりやってる奴は使えますか?

313:774ワット発電中さん
11/09/12 00:56:07.68 /QNjZCvA
「チェンジニア」という造語も30年前にはあったしな...

314:774ワット発電中さん
11/09/12 01:28:44.75 PRC8B0hx
いまやチェンジニアでもいるだけマシさ。

315:774ワット発電中さん
11/09/12 03:01:00.61 eJ67kIeM
>>312
いや使えるも何も
普通にアナログICのデザイナなんかはSPICEの回路図自体が成果物じゃん
チップのお絵かき自分でやる人は回路図との整合チェックまで通ったその絵が、だけど

316:774ワット発電中さん
11/09/12 06:47:57.47 j3sw+CGq
アナログHDL様の降臨はまだですか?

317:774ワット発電中さん
11/09/12 08:33:49.15 Tgmjm8Ia
ところで今売ってる2SC1906って本物?

318:774ワット発電中さん
11/09/12 19:47:36.33 j6qfRT0E
日立っぽくツルツルテカテカしてるんなら本物じゃない?
というか使ってみりゃ良いじゃん

319:774ワット発電中さん
11/09/12 21:46:37.39 j3sw+CGq
ツヤあり?

320:774ワット発電中さん
11/09/13 03:08:49.42 4kngyTI8
もう中学の技術家庭科ではハンダごてとか使わないのか?
リード部品がなくなるとキットとかはどうなるんだろ。

321:774ワット発電中さん
11/09/13 03:39:10.69 m/ZACFzf
電気部品じゃなくブリキ板の加工に使うんじゃね?

322:774ワット発電中さん
11/09/13 04:10:52.15 2NYLAUKn
工作好きは小学生からやってるし周りに何人もいたけど、恐るべきことに
技術の授業ででハンダ付けしてないwww先生が金属加工ばっかやらせたからな
でもまぁ今から考えるとこっちのが役に立ってる

既にやってた(そして必要になりそうな)ヤツはみんなハンダ付け上手かったし
工作でもケース加工とか塗装とかの方がハードル高かったから

323:774ワット発電中さん
11/09/14 12:37:36.25 iMqzra4g
2SC1815がディスコンになっても海外製のに取って代わられるだけだから
別になんも怖くないでしょ。足の配置は海外流に慣れなきゃいけないけど。
秋月あたりで1N4148見たいにPN2222が500個で500円で売られるかも

324:774ワット発電中さん
11/09/14 13:00:24.63 1gRer9Ik
2SC系のネーミングが消えることになるかもしれんな

325:774ワット発電中さん
11/09/14 14:26:41.47 kN+Xhpnc
>>323
KSC1815とか、海外の2SC1815ゾロ品が入ってくるんじゃね?

326:774ワット発電中さん
11/09/14 16:53:59.75 TtbyvLoU
既に偽モノが蔓延してる希ガス

327:774ワット発電中さん
11/09/14 19:03:08.88 JbH4wMJ5
1015/1815って秋月が扱ってたからこんな広まったんじゃないの

328:774ワット発電中さん
11/09/14 19:27:48.44 67WhnbX5
1990年前後からデファクトスタンダートになっていたよ。


329:774ワット発電中さん
11/09/14 20:38:03.13 Nlsg8ZSv
>>327
それはない

330:774ワット発電中さん
11/09/15 00:53:08.14 Ms8AZxBK
ネタだとして面白みがないな

331:774ワット発電中さん
11/09/15 03:57:27.79 5Me/Xk5V
仕事では2SCじゃ1000番台のは使わなくなったな・・・
2SBと2SDは完全にいらない気がする
最近はパワートランジスタも数10MHzのfTとかザラだし

332:774ワット発電中さん
11/09/15 05:31:47.45 uqAPOI+M
2SB/2SDはダーリントン用の型番になったのかと思っていたらそうでもなかった

333:774ワット発電中さん
11/09/15 07:26:54.99 Ekk/d6Dj
>>331 さんに禿同!
25年ぐらい前に既にinternet(fj)に書いたような気がする。
商用100Vを降圧せず、トランス不要で直接掛けて、VHFとかTV帯域で100W
出せるパワーMOS FETとか登場してたし。
P型/N型の区別だけで良かったんじゃ?

334:774ワット発電中さん
11/09/15 07:37:36.22 R0Ic5G7D
もともと明確な基準とかないままにイメージ的に低周波用/高周波用って区別してただけだしな。
黎明期は高周波で大出力は難しかったから、大雑把でも周波数帯の区別が欲しかったんだろ。
その命名規則がずっと残ってるだけで。

335:774ワット発電中さん
11/09/15 10:55:04.27 /CH6sCke
ゲルマニウムの時代の産物だからね

336:438
11/09/15 12:46:57.06 R2TwHJZS
2SF.G.H って、今登録してるメーカーあるのかな?

337:774ワット発電中さん
11/09/15 13:38:02.88 S/plEvDX
2SA54/2SB56/2SC32で遊んでたあのころ。。。

338:774ワット発電中さん
11/09/15 14:12:19.03 MY2jgAWl
そういや2SC10とか一番若い番号のTrって幾つからがあるの?
2SC1とか。

339:774ワット発電中さん
11/09/15 14:19:19.51 uqAPOI+M
2SC11からはあるように見える…
URLリンク(www.minor-audio.com)
11未満はもともないのかな?

340:774ワット発電中さん
11/09/15 14:23:45.66 mI2mx6zg
>>339
キサマは触れてはいけない半導体界の陰部に気づいてしまったようだ。
急いで逃げろ。

341:774ワット発電中さん
11/09/15 14:44:15.57 uqAPOI+M
>>340
 マジか…

最初はハウスナンバ(メーカ独自型番)で始まってるはずなんだよね。
例えば東京通信工業が初めて売ったトランジスタの名前が2T14だったり。
EIAJが型番規則を決めたのは、それなりにトランジスタが出てからの
はずなんで、

342:774ワット発電中さん
11/09/15 15:07:56.39 t1FMu+Hj
2SC1000がでたときいつ頃 SC10000が出るんだろうななんて夢想してた厨房だた俺。

343:774ワット発電中さん
11/09/15 15:39:16.60 rDFViJhn
今年は2SC2011を使おうと思う。

344:774ワット発電中さん
11/09/15 16:13:10.77 kOAeReUO
陰部は何か違うだろう

345:774ワット発電中さん
11/09/15 18:35:21.24 R0Ic5G7D
暗部、だよな。

346:774ワット発電中さん
11/09/15 18:41:36.03 Qxzuxvcz
陰部ならしごけば元気に・・・・・


347:774ワット発電中さん
11/09/15 20:48:15.72 3MIg3ajB
2SA12:Hitachi:IF:Ge,A:-16:-0.5:-15:80:85
2SB12:Fujitsu:AF:Ge,A:-30: :-50:50:70
2SC11:Toshiba:SW:Ge,A:18:12:24:55:75
2SD11:NEC:SW:Ge,A:25:15:300:150:85

348:774ワット発電中さん
11/09/15 21:19:14.02 gMrcJ56R
実家の押入れ漁ってたらパーツ箱から2SB56が40本ほど出てきた
他にも2SA100とか
今パーツ屋で買うとなぜか高いのな

349:774ワット発電中さん
11/09/15 23:18:49.62 Ekk/d6Dj
生活に困窮したらヤフ奥に出すんだ!

>>344
♪タッチ、タッチ、陰部にタッチ(AA略

まぁトランジスタって言うぐらいだから3本足なわけで、半導体界にも陰部ぐらい
有るんだろう。触れてはいけなかったのか…。静電気?

350:774ワット発電中さん
11/09/16 02:52:17.24 seD0XPoQ
ベースさわっちゃらめえええええええ!!!

351:774ワット発電中さん
11/09/16 16:29:31.25 hvrpEknp
>>346
皮むいちゃいやっ

352:774ワット発電中さん
11/09/16 18:56:14.22 tTJi3mYf
>>350
へへ、0.1V、0.2、0.3、0.4、0.5Vどうだそろそろ逝きそうか?

353:774ワット発電中さん
11/09/16 19:44:45.59 3HGzd0dH
私、2SAなの。

354:774ワット発電中さん
11/09/16 21:29:32.65 KXFkLQJj
エミッターに生で挿入!!

355:774ワット発電中さん
11/09/16 21:39:45.87 yLdI9Pw7
おまららな、真ん中はコレクタだろ普通。

356:774ワット発電中さん
11/09/16 21:52:12.42 tTJi3mYf
>>355
たぶん回路図記号から見たイメージなんじゃないかな?
コレクタがお腹で、真ん中の部分が腰、エミッタが足だとすると
ベースは・・・

357:774ワット発電中さん
11/09/16 21:56:09.47 mJj/zSbl
ペ…ペニス………

358:774ワット発電中さん
11/09/16 22:04:07.72 MenC1kUN
うふっ、エ、ク、ボ!

359:774ワット発電中さん
11/09/16 22:09:33.33 M18jQcLK
2SKは下付き

360:774ワット発電中さん
11/09/17 01:23:28.79 2git4+gz
ベース接地アンプってなんか変態っぽいよね・・・

361:774ワット発電中さん
11/09/17 03:20:30.51 9gNcF2W2
どれ、インすっか

362:774ワット発電中さん
11/09/17 21:19:06.21 Ve4sCZDt
回路図が・・・に見えるってか、まったくお前ら年中変な妄想してる中学生かよ。
まあ俺も人の事言えないんだけど


しかし、外国産トランジスタを使うようになったら端子配置はECBと覚えておけばおk
とは行かなくなるよな。ちゃんとデータシートでECBかEBCか確認しなくちゃ

363:774ワット発電中さん
11/09/17 21:29:57.41 slkmONmF
>>362
EBCは逆差ししてもちゃっかり動いちゃうから困る


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4720日前に更新/90 KB
担当:undef