日常 6話目 ..
[2ch|▼Menu]
77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 12:54:46.14 cClTX9qX0
OPの男の声キモいな
ないわー
曲調が女子っぽいのに合わなさすぎ

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 12:55:40.68 nBNa3K5UO
キャストが魅力を何も感じない
平野&加藤&福原&遠藤の時のがよっぽど魅力を感じたわ
というわけで日常は切ってAチャンネル見る

79:スタンタンス ◆3Z5kWogu.E
11/04/03 12:56:00.60 PXRZhz030
何か足りないんだよな
京アニだけ時代を逆光してる感じがする
みんなはフラクタル見たいなアニメ求めてるのに・・・

80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 12:56:26.93 Kw8mVRtn0
これ作るの京アニじゃなくていいよな
超絶劣化版あずまんがじゃねーか

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 12:56:47.40 n3sUiC/L0
いや作画で持ち上げないと辛い

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 12:56:48.65 r/xl24/g0
  _ 、_,                 、_ 、_,
  ノ     ̄ ゝ            く   =T
  )   ,_r、 (  , - ´  ̄ ̄` ヽ、 / ,_ fヽ、 (
 /  〈ハ>  (/        ト    )〈/ \> (
  )  _rt__   |   i /| /| ハ i ヽ     /
  ) ‘7カj  (  //!/,,ム' |./ v、.ハ i ⌒V´ `
 /   _tt_  (.  ,ヶチ、〈 /  //ヾ、l! l |
  ) ‘´!〉‘′ ( / { {∩}|.   { {∩j}| ! N- 、
  )  fr==ァ . rl |.ハヾ`ノ}    !ヾ`,ノ| ソ   ヽ
  ).  ll=‖ . (d! !  〃〃  〃〃 ハ    |
  )  _rt、  ( l.|               }l l l リ
  ヽ `つ)   |くlト、   / ̄   ヽ7  イ!ハハl /
  /、 `´  ゝ  !州ミ 'ー    -<´
   ⌒⌒´     イ、 ャ=z′ /》、
            ハゞ/^f^l^Y´/ \
           /  `/  `´ ヽ    ヽ

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 12:56:52.32 +cApKyN30
ウインナーの所だけ面白かった

84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 12:56:57.43 FqtUSZox0
京アニ終わったな
なにが面白いのか分からない

85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 12:57:06.37 8O2hn6gf0
>>44
かんなぎは半分ぐらいが荒らしや空耳、エロ目線とかのコメントだったぞ・・
所々でまともなコメントがあったぐらい

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 12:57:05.46 w/3zP0BLO
>>77
深夜アニメだからホモか腐女子以外は男なんてどうでもいいからな

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 12:58:01.05 JaZ5BuXf0
>>81
ぱにぽにみたいにシャフトに投げた方が間違いなく面白くなった感はある

つかシュールギャグとか京アニにできるわけねえだろw
ゆるい萌えアニメだけ作ってればいいんだよ

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 12:58:03.52 n3sUiC/L0
声優なんて無名でもだれでもいいしな
どうせ声優オタクなんてオナネタ探しているだけなんだから
人気アニメになれば人気声優になる

89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 12:58:04.17 3lw4k1JI0
OPは曲と声が合ってないと思った 「歌ってみた」じゃないんだから自分に酔った歌唱はやめてほしい
ウインナーのシーンは演出頑張って笑わせに来てんだなーとか凄い落ち着いた気分で見れた・・・
面白くはないけど叩く気にもなれない よくわからん・・・

90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 12:58:04.97 kZ72LQdq0
わろたおうおうえぞおようろ
うをえうおヴおうおヴぉううおえ

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 12:58:27.04 w/3zP0BLO
>>79
もとめてねーよ
小林ゆうはウザいしw

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 12:58:49.27 sSvDPNOz0
最近流行りの5分枠ミニアニメの作りで1話30分延々やってみました
という触れ込みならこんな誤解することも無かったろうと思う。

93:スタンタンス ◆3Z5kWogu.E
11/04/03 12:58:52.01 PXRZhz030
>>85
来場者数見ろよ
コメントなんかどうでもいい

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 12:58:54.80 yvVgaJf00
箸休めみたいなアニメだと思えば楽しめるよ
80年代のらんぽうみたいな

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 12:59:25.16 n3sUiC/L0
キャラデザは古いというか
饅頭や藤子不二雄ぽいが


96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 12:59:36.50 8O2hn6gf0
>>93
おいおい、今の民主党と一緒だろ
注目する人が多くてもそれがボコボコなら意味が無いだろ?

97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 12:59:56.41 MpCe/olJ0
>>35
アニオタは昼寝てるだろう

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:00:29.90 w/3zP0BLO
>>87
この作品にギャグを求めるかよ
とりあえず愛知最速で愛でたいアニメだw

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:00:50.46 DFJ7MoxyP
>>97
日曜に早起きしないヤツはアニオタとは呼べない

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:01:08.00 UPjt+ZSk0
非常ベルのところしか笑えなかった
EDはかなり良いけどOPは糞。映像だけなら許せる
原作のテンポも再現できてないし演技も下手

原作信者もこれじゃついて来れないだろ

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:01:14.36 n3sUiC/L0
シュールギャグと萌えオタって相性わるぃのかな
意味がわからないというのは意識してやっているんだぞ

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:01:23.75 r/xl24/g0
そんなに人気作になって欲しいの?

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:01:50.06 0WSOQn9XO
ニコニコ動画は携帯からでは見られないのですか?

104:一流の俺様 ◆cxcZBuIgXU
11/04/03 13:02:12.16 fQpwyUc8P
今見た
つまらないわけじゃないが、今のオタを大多数占めるゆとりオタに受けるかどうかっつーと厳しい
らきすたを筆頭にして色んなアニメと比べられてしまうのは避けられないが
それらと比べて決定的に足りてないのが「キャラ萌え」だな
らきすたは何と言ってもかがみんの存在が大きかった
ISみたいに構成ボロボロでもブヒ一辺倒で勝利してしまうような「今」のアニメ界隈の中では厳しい

肝心の笑いも、タコさんウインナーのシーンみたいに京アニ特有の無駄作画による
力押しによる笑いしかないのも気にかかる


まあ賢明な奴なら理解ってるだろうが、このアニメは別に勝利するために作ってるわけじゃないからな
「けいおんの次」をこなすだけのアニメ

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:02:24.85 cyExMBpJ0
不条理ではあるけど意味がわからないって事はなかったな
ギャグの為のギャグが多くてちょっと滑り気味だったけど

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:02:27.72 brjyTxGp0
>>102
京アニ厨の症状だから

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:02:30.97 Q1r+qBDE0
OP最高だし、ギャグもすごく面白い
これは京アニじゃなかったら多分酷いことになってはず!京アニさいこーだあああ
何万枚売れるかまじで楽しみ

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:02:36.26 sSvDPNOz0
この作品をらきすたやら、ぱにぽにに見立てて触れ込むのはやめたほうが良いね。

未だあたしんちと言った方が自然に見れるはず。

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:02:37.36 DFJ7MoxyP
>>100
原作のテンポって自分が読むペースのテンポだから
そこらへんは難しいと思う

110:スタンタンス ◆3Z5kWogu.E
11/04/03 13:03:04.94 PXRZhz030
>>97
かんなぎ深夜1時だぞ
しかもMXで再放送された後だし
日常は実質最速放送だぞ

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:03:37.02 n3sUiC/L0
萌えなどの過剰なサービスに傾いた現代のアニメ、
だが虚飾をはげばそこには愛するに足るアニメの本質が存在する。
そんな願いを込めた、アニメによるアニメ業界批判にも見える作品が「フラクタル」だった。
(藤津亮太・アニメ評論家)

URLリンク(blog-imgs-17.fc2.com)


112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:03:38.58 xt/TnauB0
難解だった

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:03:56.27 MpCe/olJ0
>>99
あーたしかにw



ってか京アニ信者がうざいな
京アニだから面白いだろ、京アニなのにクソだなとかって
京アニを神格化しすぎ。
正直けいおんもらきすたもこんなもんだろとw

114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:04:06.65 brjyTxGp0
でっていう

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:04:27.11 3lw4k1JI0
京アニも無理なもんは無理なんだなと思った

116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:05:21.46 w/3zP0BLO
前期が工作まどかに象徴されるように酷かったから正常に戻っただけだ
前期はこれゾン、おちんこくらいだったからね

117: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/04/03 13:05:22.97 O6F7muyO0
せやろか

118:スタンタンス ◆3Z5kWogu.E
11/04/03 13:05:24.22 PXRZhz030
なんだよ京アニだから面白いwwとか言ってるやつ
スレ違いだぞ
スレリンク(iga板)
京アニ信者はここに篭ってろ


119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:05:34.99 k/vLmBZ80
アンチはアンチスレへ。住み分け大事

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:05:49.29 FqtUSZox0
シュールというか狙いすぎて逆にすべってるな

121: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】
11/04/03 13:05:52.87 D11n7Z4N0
ピタゴラスイッチを笑える奴は笑えるだろ。


だったらピタゴラスイッチ見ればいい、という突っ込みは無しね。


122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:06:09.13 oJxe9pNU0
いやいやw原作もアニメも「日常の1」になってんのに何でスレタイだけ「何話」なんだよw
スレ立ててんのまどか厨だろwもしくは底から流れてきた奴

123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:06:30.16 n3sUiC/L0
足の指とるのグロかった


124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:06:31.50 yvVgaJf00
演出に関してはまどかより全然うまいと思ったけど
まどかが酷すぎるってのもあるが

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:06:41.16 8O2hn6gf0
>>104
だがキャラに走ると余計に比べられないか?

126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:06:43.74 w/3zP0BLO
>>118
お前がアンチスレに行けよ

127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:07:10.55 RGLOz5QK0
京アニの凄い所は画だけだし
そこは嫌ってくらいみせつけてるだろ

原作の絵を十分なくらい再現してるのになのがあんなに可愛いとか
これはもう奇跡

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:07:23.02 uu0jza390
つーか京兄のアニメで面白かったアニメはない
ただエロ同人のネタになるかどうか

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:07:24.72 JaZ5BuXf0
>>121
え?

・・・え?

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:07:26.20 dG5e72ZJO
万人に受ける笑いなんて無いだろ

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:07:28.43 8O2hn6gf0
>>118
お前もアンチスレへ行け

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:07:44.17 5REwHCCj0
原作すごい好きな俺ですが、これ本当に大丈夫か?
声のイメージが違うのは慣れてくるとして、やっぱギャグのテンポが悪いというか
まぁ、これも読むスピードの問題なのかもしれないけどさ

アニメの雰囲気が良いだけに、テンポの悪いギャグがすごく鬱陶しく感じるんだが

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:07:53.44 1LOFtnpv0
>>100
原作好きだけどこれから期待できる出来だったぞ?
0話の時はかなり不安だったけど
テンポがずいぶんましになってる

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:08:04.93 MpCe/olJ0
けいおん豚いるの?まどかにどんだけ対抗意識あんだよww

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:08:09.04 jih1Vm5L0
これは原作が悪い
京兄は悪くない仕方がないんだ

136: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/04/03 13:08:17.16 aKxtmapeO
この勢いの良さは………
まどか厨が紛れ込んどるぞ!
総員退避!総員退避ぃぃ!

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:08:22.93 FqtUSZox0
クソアニメはポイーで

138:一流の俺様 ◆cxcZBuIgXU
11/04/03 13:08:34.98 fQpwyUc8P
意外と理解してない奴がいるみたいだけど
京アニと言ってもらきすた作ってた頃のメンバーの大半がもういないからな
京アニの時代はもう終わってると言っていい

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:08:42.92 rqIt3uq60
京アニが普通の萌えアニメを作るのが一番売れるってのは確かにその通りなんだろうが
売上的に劣るとしてもそれ以外のジャンルの作品だってあっていいと思うのだが

140:スタンタンス ◆3Z5kWogu.E
11/04/03 13:09:02.32 PXRZhz030
京アニが何とかしてくれるさー

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:09:05.90 JrnnuybE0
アンチが信者のふりしてるのか?

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:09:38.53 FqtUSZox0
京アニは終わったコンテンツ

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:09:39.47 w/3zP0BLO
>>134
まどか工作員来たw
敵視は糞まどか工作員が先だ

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:09:52.44 yvVgaJf00
音響がものすごい凝ってるな
ヘッドホンで聴いたほうが楽しめる

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:09:59.92 rgw3nOjw0
キャラ萌えとかいらないから日常らしさをちゃんと出してほしいな
元々原作はあんな感じだし三巻の話がどう昇華されるのか期待

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:10:10.43 uu0jza390
自分の人生がんばりれよ

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:10:11.53 t02uiMvG0
おっ


日常はまどかより売れるみたいだね

148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:10:23.05 q4MB/E+40
原作厨だがかなり良かった
作画はさすがにOAD版に負けるけどネタのテンポは予想以上だった
さかさうさぎとかヘルベチカまでやってくれるとはありがてえ

149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:10:26.97 hZPY/5lo0
ライバルはAチャンネルかと思ってたが、違うかも。

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:11:01.28 q/8fsPKaO
>88
人気声優節操なく集めたDDがあのザマだからなw
信頼できるクライアント集めただけ(角川青二)のキャストの方がまだマシだね

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:11:06.35 rKz7ewjo0
突っ込み不在なのとテンポがゆっくりなのが辛い

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:11:36.91 8O2hn6gf0
>>150
DD何かあったの?

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:11:37.90 Kw8mVRtn0
黒髪のやつの話し方が爽子っぽいな
笑えたところは鮭のところだけ

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:11:37.48 kK2vBuv20
>>147
まどかってたいして売れないだろうしね

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:11:46.43 FqtUSZox0
OP糞過ぎるな
アニメの内容も無い
京アニ信者の信仰心が試されるね

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:11:50.99 KhV17c/I0
つまんないアニメだな。まぁゆとりニコ厨には受けそうだけど

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:11:58.29 dG5e72ZJO
>>133
確かに、テンポは良くなったよな。この感じで進むならなんの不安も無い

158:スタンタンス ◆3Z5kWogu.E
11/04/03 13:12:11.03 PXRZhz030
>>149
ライバルは強いて言うなら
自社制作のムントだな
それとどっこいどっこいの印象だ

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:12:33.54 MpCe/olJ0
釣られたら負けか

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:12:43.55 S4GacXfz0
30分が長く感じたアニメ

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:12:55.51 dMmDJitLP
これはかなりコケた匂いがするな

162:スタンタンス ◆3Z5kWogu.E
11/04/03 13:13:27.21 PXRZhz030
>>155
京アニ信者に信仰心がないのはムントで判明してるから
ムントでも京アニを裏切らなかった96人の戦士が盛り上げてくれるだろ

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:14:30.67 8O2hn6gf0
>>162
アンチスレへ行けおっさん

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:14:57.56 MpCe/olJ0
けいおんとからきすたは1話放映時点はどんな評価されてたの?

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:14:58.08 w/3zP0BLO
土曜日の深夜アニメだ
つまらなくて正常で日常

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:15:08.57 hZPY/5lo0
>>158
流石にムント様には勝つだろ。

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:15:13.87 0X3Nwr8H0
こういうほのぼの系の序盤はこんなもんだろ
笑える所は本当に笑えるなこのアニメ

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:15:21.81 FqtUSZox0
ギャグがことごとく滑ってるのがなぁw

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:15:49.07 ZMz2u25l0
信者のレスも荒れてきたなぁ

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:16:19.70 SBljzbZO0

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ3957
スレリンク(anime4vip板)


春期アニメ覇権予想してみませんか?

あなたの持論お待ちしています!



171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:16:22.07 r/xl24/g0
               . . - ‐―……―‐ - . . .
             /               `ヽ
               , ′                     ヽ
           /     /∧                   ',
             /     /  !               ',
          ′    '/    !       !             !
         |    \′   |       ||          |
.      `、ー―|     / \   | 、   .. 」L. -‐ !      |
.         \ レi !  / 、____` ーヽハヽく `ヽ! `ヽハ   __!____
        `ヽj八 i  |:::::C`ヽ    ーr--...   | !       /   次
            ノ |  ゞ--'-       |:::::C! `ヽ |  |___... -‐ "
             ′ノ          ` ̄``   |__/ /
          ノ\{ 八                ,ヘ`ヽ Y  /\
          \ \ ヘ、     __    ( r     |/  /
         __\.., -‐个ト . └─┘ . . .イ j    .|  /\
          |. イ    |   \ ー‐‐ァ '"   /     人'"  /
     . .-‐ '"|  !     '.    >‐‐<      {   / / トく
   / /    !  ヽ    \ /|::⌒::|\  /ヽ.  { / .|  \

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:16:34.51 8O2hn6gf0
>>164
らきすたは覚えてないがけいおん(1期)はフルボッコ

173: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/04/03 13:16:40.99 aKxtmapeO
けいおんのギャグセンス<<<<<<<越えられない壁<<<<<日常

174:スタンタンス ◆3Z5kWogu.E
11/04/03 13:17:31.13 PXRZhz030
>>164
どっちも本編よりOPとかがスゲーとか言われてた
それで2〜3話で面白くなって人気になった
これはらき☆すたからOPの話題性抜いた見たいな作品

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:17:44.84 zPVTe1mk0
>>162
お前はフラクタルの反省会でもしてろ

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:18:05.91 5TJ1w5/v0
原作読んでいる人には総じて受けが良いと思う
というか原作を読んで予習しておかないと「こういうものだ」という
感覚が掴めないからイライラするんじゃなかと

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:18:11.18 GaP0nfG40
ぜんまいを付けた子かわいい 名前知らんけどw

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:18:14.39 brjyTxGp0
>>164
どっちもこれと似たような評価だったよ
違うと言えばキャラ人気ぐらいだ

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:18:16.09 uu0jza390
らきすたなんて萌えオタ以外
未だに存在しられてねえよ

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:18:30.85 YWbpDctb0
配信速いなあ
ニコニコチャンネルトップのスタッフ欄がダブっとる

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:18:50.52 w/3zP0BLO
>>150
人気声優はキャラソンが売れるように一般ウケする魅力が声にあるんだよ

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:20:04.62 42j/pdMl0
OPのヒャだインが気持ち悪い
声優の誰かに歌わせろよ

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:20:16.77 4m4KSx9h0
>>176
原作もなかなかとっつきにくいぞー
数ページ読んだだけじゃなにこのクソ漫画だったもの
じわじわくる何かを積み重ねてるうちに、笑いどころができて癖になる感じ

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:20:25.37 yvVgaJf00
>>176
受けがいいのにイライラすんの?

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:20:38.57 w/3zP0BLO
>>174
お前、京アニのアンチだが京大信者だろw

186:スタンタンス ◆3Z5kWogu.E
11/04/03 13:20:41.97 PXRZhz030
やら豚更新しないな
ここの書き込み転載したいけど批判しかなくて困ってるのか

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:20:47.09 5gKLwhWe0
何もうこれ放映されたの?
糞伊藤Pファミリーどもの演技どうだったよ?
とくに糞石

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:21:21.98 CLkftanS0
ぬかしよるが糞キャラだった
期待しすぎた

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:21:58.63 MpCe/olJ0
やっぱ他も最初はそんなもんなんだ。
一応ワンクールだけでもみようと思う

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:22:03.77 Kw8mVRtn0
アニメの出来はともかくとして
なんでこんな作品をアニメ化しようと思ったんだろうね?
もっとましなやついくらでもあるだろ

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:22:42.62 +wYWamR20
あずまんがと同じ雰囲気だな。

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:23:32.45 FqtUSZox0
角川はこのアニメをごり押しするのか
大赤字確定。

193:スタンタンス ◆3Z5kWogu.E
11/04/03 13:23:34.26 PXRZhz030
京アニが可哀そうになってきた
角川伊藤Pはもっとマシな原作回して上げればいいのに

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:23:42.23 uu0jza390
桂 玲子(かつら れいこ、1940年2月8日 - )は、日本の女性声優。東京俳優生活協同組合所属。
福岡県出身。 主な出演作に『サザエさん』(波野イクラ、大空カオリ、リカちゃん)、『ヤッターマン』
(オモッチャマ)、『フランダースの犬』(アロア<二代目>)、『一休さん』(さよちゃん)等がある。


現年齢71歳

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:23:48.09 w/3zP0BLO
>>186
人の書き込みを転載して金儲けしているクズサイト見ているのか
さっさとアンチスレに行けやカス

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:24:19.11 5gKLwhWe0
>>193
伊藤Pの時点でどんな原作回しても無理
オナニーされるだけ

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:24:29.02 BxxOPz410
>>164
OPEDで人気集めて一気に勢いに乗った

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:25:20.92 8O2hn6gf0
>>193
いや、角川じゃなくてもよくね?

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:25:22.33 zPVTe1mk0
糞コテどんだけヤマカス好きなんだよ
フラクタルみてんのか

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:25:22.29 yvVgaJf00
なに 2ちゃんの書き込み転載してるサイトあんの?
どんだけゴミだよそのボケ

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:25:32.28 UPjt+ZSk0
少なくともらきすたやけいおんみたいに曲は売れないだろうな

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:25:32.83 oJxe9pNU0
おいおい
やっぱりまどか厨が沸いてんのかよ
本当に糞だなあいつら

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:26:07.45 Xb32nd+W0
これは好き嫌いがはっきり分かれるアニメ

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:26:05.81 w/3zP0BLO
>>194
次の次回予告はタラちゃんか
まるで妄想ユーだな

205: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/04/03 13:26:39.05 aKxtmapeO
アフィ糞ブログは死ねwwwwwwwwww
見てる奴も死ねwwwwwwwwwwwwwww

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:27:02.97 1h153Bgy0
大阪を見た気がした

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:27:13.19 uu0jza390
とりあえずopに躍らせとけという京あにの伝統は
ヤマカンがつくったのか

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:27:19.88 5TJ1w5/v0
>>184
今はしないけど原作読む前に0話観た時はイライラしたな
その後原作読んでみてもう一回見直したらそうでもなかった
>>183
積み重ねが無いとどこで笑ったらいいのかわからん漫画ではあるよね

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:27:24.07 Mtr7P8VW0
日常つまらないな
ぱにぽにだっしゅの方がずっと面白い

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:27:27.11 7cI8r3ci0
もうニコニコで配信してるから、テレビは録画で保存だけに

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:27:59.27 1I5Txtec0
こんだけ言われてると今夜の放送が楽しみになるな
毎期思うけど、放送開始から1ヶ月くらいはどのアニメスレもぐっちゃぐちゃだな

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:28:38.22 yvVgaJf00
ワンダフルは腹抱えて笑った

213:スタンタンス ◆3Z5kWogu.E
11/04/03 13:28:55.71 PXRZhz030
>>198
TBSポニキャはエロゲ原作以外京アニ生かせる作品持ってきたじゃん
日常はどこでも作れる

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:29:21.18 Yoxz9Cpk0
まったく期待してなかったけどちょっと面白かった
OPは変えろ

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:29:32.31 brjyTxGp0
>>211
ただでさえアニメ板は末期だから仕方ないな

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:29:45.52 uu0jza390
角川が金出して

京都は委託請負でつくっているだけだから
損はしないわ

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:29:50.53 S4GacXfz0
>>201
らきすたもけいおんも、曲はメインキャラの声優が歌ってるからな
変な男声の歌が売れまくるとは思えない

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:29:55.55 w/3zP0BLO
>>206
大阪は松岡さんを使い良心的だったな

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:30:00.59 FqtUSZox0
そろそろ日常の墓が必要だなw

220:スタンタンス ◆3Z5kWogu.E
11/04/03 13:30:04.29 PXRZhz030
>>207
あのダンスはヤマカンしか作れないから
ヤマカン消えてから京アニはダンスしてない
ヤマカンはかんなぎでダンスやったけど

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:31:01.27 cpil11Bg0
何がつまらないかじゃなくて、何が面白いかで語れよ

リアルであれが嫌い嫌いばっかり言ってたら誰も相手してくれないぞ

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:31:13.15 0X3Nwr8H0
ヤマカンってよく知らんがすげえんだな

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:31:24.31 XeaVwUeT0
つまらん京アニだから期待してたが切る

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:31:43.85 bNF7CgtK0
普通に面白い

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:31:49.22 Kw8mVRtn0
>>221
しゃけ

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:32:04.16 w/3zP0BLO
>>220
引退した奴を擁護するなよカスw
フラクタルスレかアンチスレ行けボケ

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:32:12.50 EeIaAWo40
ネット上で「リアルで」、って言うやつは
それこそリアルでも「アメリカなら撃たれてる」とか言ってんのかな。

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:32:22.81 WA3b5myT0
ニコ動でみたけど面白かったな
原作は読んでる
0話でどうなるかと思ったけど期待してよさそうだ

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:32:50.52 bG1RVNDe0
このスレの流れ・・・
一話目なのに末期的だな

230: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/04/03 13:33:00.30 aKxtmapeO
>>221
ハカセが可愛い=面白い!

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:33:11.62 zPVTe1mk0
>>220
フ ラ ク タ ル

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:34:16.51 BxxOPz410
OP、ボーカルを声優に変えろ

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:35:05.36 FqtUSZox0

日常おもんねーわ

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:35:07.02 8O2hn6gf0
>>213
まぁ、うん、だから別に角川伊藤Pに頑張ってもらわなくても
他の所から原作もらえばいいじゃんってことだよ
とりあえずそのレスに異議はないからいいや

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:35:27.45 uu0jza390
なんだかんだで今季一番うれるんじゃないの
ほかになんかあるか


236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:35:32.19 zPVTe1mk0
野郎のOPなんか買わねえよ・・・

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:35:36.63 yvVgaJf00
何が面白いかを説明した途端それは違う物になってしまう
そういうものだよなこれ

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:35:35.67 w/3zP0BLO
フラクタルってエントロピーもフラクタルも理解していない馬鹿が作ったアニメだなw

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:35:40.84 AI1Ldczm0
すまんが…



   上出来なんじゃないでしょうか

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:36:09.60 Kw8mVRtn0
>>220
むしろダンスしかつくれないだろ
フラクタルも踊らせとけばよかったんだよ

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:36:35.25 ojv7KwdF0
前半は少し笑えたけど後半はクスリともできなかった
とりあえず3話までは見よう

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:36:37.21 1Q7Enr8k0
面白かった
けどドッカンドッカン矢継ぎ早に笑いをとるような作品を期待して見ると、肩すかし食うのは間違い無い
これは仕方無いな。これは本当に日常系作品の極地だ。

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:36:56.08 4m4KSx9h0
原作も未読で1話からついてこれるやつは尊敬するわ
原作読んでなかったら俺は多分ムリだった

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:37:12.30 8O2hn6gf0
>>227
実際に撃たれるぞ
ただのケンカで射殺なんて日本じゃ考えられんだろ

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:38:18.75 brjyTxGp0
ギャグ漫画日和ぐらいのテンポの良さだったらまた違っただろうな

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:39:21.24 +wYWamR20
>>220
なるほどw
でも、おもしろ作品はつくれないから、OPの演出だけしてもらうかなw

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:39:29.75 w/3zP0BLO
>>243
あれで原作を読もうとは思わない
土曜日深夜にアニメーションを鑑賞するだけだよ

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:40:24.92 C48jzzVg0
意味不明すぎる
つかニコキチ起用するなよ

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:40:42.43 yvVgaJf00
>>243
「原作読んでなかったら無理」ってのは
逆に原作既読者特有の感覚だな
全く原作知らない人間は普通に楽しめてると思う

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:40:53.31 Kw8mVRtn0
原作が悪いのか?アニメが悪いのか?

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:41:13.76 r5apWpnb0
どっちにしてもそこそこ売れるわこれ

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:41:34.21 55DX9PBa0
前山田の曲良いんだけど、自身で歌うのはやめろやw

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:41:53.03 uu0jza390
ネタ自体はどっかでみたことあるネタばかりだったな
まあいいけど
角川が押したいんじゃないかな


254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:42:08.72 w/3zP0BLO
テレビ愛知で一番スポンサーが多かったアニメではw
番組後に鍵までCMを流していたしw

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:42:37.67 JPSSKP7D0
なんかメインの女の声がはかせ以外、みんな似たような感じだな・・・
声ヲタじゃないのでどんなクラスの人達か知らんが

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:42:39.89 brjyTxGp0
1話良かったって言う奴は2クール完走できるよ

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:42:46.18 IbQFmGkm0
これ買う人いる?

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:42:54.36 5ooIH9f00
スマホに入れて外で見るのにいいアニメだな

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:43:07.99 4mF/FLla0
京アニ工作員いる?

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:43:32.07 ydHsnZb00
ミーハーニコ厨のみなさんは
シャフトの次は京アニですか?
ほんとにイナゴ共は流行を追い求めるのが大好きでつね

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:43:53.76 cQc4LIql0
変な言い方だがop曲の男声がプロっぽくない・・・。

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:43:56.72 1Q7Enr8k0
>>245
ああいうアニメ目指してないんだろな。間の日常感の演出に力注いでる。
あれとっぱらってギャグ重視にすれば、ギャグ漫になるんだろうが…
こりゃー、好み解れるわ。 ギャグ漫のような楽しみ求めてる人は、ついてけないだろな。
それ期待した人多かったと思うけど

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:44:28.10 ZqXjJy580
>>258
わかる。なんか気楽に見れる感じだな
かと言って毎週楽しみにするって感じでもないけど、なんだかんだ言って最後まで見てそう

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:44:46.35 tiIPqnNw0
>>261
プロじゃないし

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:44:53.52 uu0jza390
基本萌えで萌えオタに媚びたいんだから
あずまんがとかそっち系ねらいだろ

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:44:55.01 UPjt+ZSk0
>>258
携帯で萌えアニメ見てる奴ほど気持ち悪いのはいない

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:45:07.50 55DX9PBa0
けいおん、らきすたより面白い
上記二つは狙いすぎててあざとい

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:45:14.73 sXXzmtVb0
楽しんだもの勝ちのアニメだと思う

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:45:55.49 w/3zP0BLO
>>258
確実にいるよ
京アニショップのCMは法改正前のロリコン屋のCMみたいだったw

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:46:45.51 QQm3G2+40
最近の糞つまらんハーレムラブコメよりは面白いと思うよ

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:47:19.49 c59kQpX70
あずまんがと同じくらいカスだな

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:47:29.77 +wYWamR20
OPは、もっと電波の方がよかったな。
なんか中途半端だ。



273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:47:34.01 0X3Nwr8H0
頭からっぽにして見れるからなんだかんだ継続しそう

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:47:49.65 t02uiMvG0
>>270
だな
ISとかマジでゴミだった

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:47:52.80 XNicuWjz0
時間過ぎるのがすげー遅く感じた

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:48:07.03 cQc4LIql0
>>264
プロじゃない人がアニメ主題歌やれるわけないだろw

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:48:37.62 4m4KSx9h0
>>245
逆にそれやられてたらアニメは切ってた
ギャグ漫画日和はおもしろいけど、日和だけでいい
日和っぽくならずにどう料理するか興味あったけど
良い感じになってると思う

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:48:39.92 1Q7Enr8k0
駄作というより、好みが分かれそうなアニメ、って感じだな
とりあえず、演出とか凄い事やってるのは間違い無いと思う。だがそこにシンパシー感じない人も多いだろう。
でもハマったら、凄そう

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:49:10.30 tiIPqnNw0
>>276
ヒント:コネ

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:49:37.90 w/3zP0BLO
前期の打ち切りアニメ糞まどかより確実にマシだ

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:50:02.13 fH/Qik690
ゆっこに精子掛けたい

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:50:11.57 u03dUwE70
お前らOP買えよ

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:50:27.56 brjyTxGp0
>>276
いや別にそんな事ないだろ
今時声優が歌う事だって珍しくないのに

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:50:29.59 Kw8mVRtn0
好みが分かれそうとか、楽しんだもの勝ちとか言ってるやつは
京アニ擁護にしかみえない

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:50:30.12 zPVTe1mk0

プロだろ

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:50:43.15 1LOFtnpv0
1話をこの作品のMAXと考えてる奴が多いかもしれんけど
原作でも先に進むにつれて面白くなってる
みおの趣味が明らかになってくる頃から加速度的に面白さは増してるから
切ろうと思ってるやつももう少し視聴続けたほうがよいと思うんだけど・・

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:50:56.06 uu0jza390
まどかの11話以降っていつ見れるの

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:51:11.89 tiIPqnNw0
歌手としてはプロじゃないでしょヒャダインって
作曲家としてはそうだけど

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:51:13.61 yvVgaJf00
完全に確立された世界観の中でOPだけが異質だった

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:51:30.68 uu0jza390
まあ作画的には1話が一番いいんじゃないの

291:スタンタンス ◆3Z5kWogu.E
11/04/03 13:51:33.57 PXRZhz030
ゆっこにゃん(^ω^)ペロペロ

292: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/04/03 13:52:01.03 aKxtmapeO
>>287
今月中

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:52:04.62 inypPKp70
ヒャダインて前山田健一だったのか
すげーやつじゃん

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:52:18.65 LD+Bb+9G0
ヒャダインの声はニコ動でも嫌いな奴が多い

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:52:31.68 hYRHPmzOP
OVA?みたけど5分で消した

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:52:40.29 ehu0RuUy0
所詮あずまんがの二番煎じのくせに京アニの力借りねえと売れないのか
あっあずまんが知らない最近のゆとりアニオタを取り込もうって魂胆ね
お前らはバカだから京アニってだけでほいほい集まるんだね
どいつもこいつも踊らされてて笑えるわ

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:52:49.06 8O2hn6gf0
>>284
視野が狭くなっちゃってるぞ
ディズニーのキャラも好み分かれるだろ?
つまりそういうことだ

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:52:50.89 1Q7Enr8k0
>>284
そもそも、本スレで擁護して何が悪いんだって話だが、ここアンチスレじゃないし。
それと、他作品批判も止めるべきだな。 自治くせー事言わしてもらうけど

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:53:00.48 8hsSjhjK0
これ、けいおんみたいに原作も別に面白くないし誰得?とか言われてたはずなのに何時の間にか大人気になるのかな?
個人的にはGAにちょっと及ばない位の面白さな感じだったんだけど

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:53:16.40 4pa9yXgk0
2回見たけど、24分じゃ長すぎると思う。
半分でちょうといい感じ

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:53:27.39 JH+eQnM00
けいおんに比べると、ちょっと入りづらい感じがしたな

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:53:28.12 w/3zP0BLO
ケチ付けるならOPしかないな
駄曲で男声いらない
ニコニコ動画に媚びを売ったか

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:54:29.07 ZMz2u25l0
>>297
そこでディズニーの"キャラ"に限定するのは無理があるでー

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:54:30.46 OIQ9lsEv0
京アニだし何だかんだ言って、それなりには売れるはず
具体的にはBDで2万弱とかは

ただハルヒ、けいおんクラスのヒットには行かないと見た
売る分にはやっぱキャラ弱い分がマイナスかな

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:54:43.64 S4GacXfz0
>>298
他作品批判してるのは擁護してる連中だろ

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:55:23.14 9OjeSLua0
まったく期待して無かったけど面白いな
これジワジワ人気上がりそう

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:56:01.78 hYRHPmzOP
面白くなってきたら見るわ

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:56:11.90 ZMz2u25l0
俺的には15分でよかったかなぁ
びんちょうタン的な感じで

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:56:50.89 8O2hn6gf0
>>303
別にディズニーじゃなくてもいいぞ
俺がいいたいのは大人気のキャラでも好き嫌いあるだろ?ってこと
食べ物でも一緒
結局好みが分かれないってのはそれは要は「普通」ってことなんだよ

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:56:55.99 1Q7Enr8k0
>>305
だから両方に言ってんだよ。対立煽るって意味じゃ、どっちもどっちだな

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:56:58.12 4pa9yXgk0
とりあえず、3話までは我慢して見るかな!
シュールすぎるのがちょっと

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:58:38.85 xX0j9v7H0
中村先生と桜井弟が何故かOPに居ないんだよな・・・
登場してから追加されるのか、2クール目まで出ないということなのかどっちなんだ

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:59:25.76 w/3zP0BLO
シュールとかグロとか
ゆとりの温室栽培の耐性に不安になる

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:59:39.56 8hsSjhjK0
>>311
シュールなギャグが好きな人でも、こけしや赤べこは無理だと思うんだ

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 13:59:54.05 1Q7Enr8k0
>>312
王国の面々もいないな。姫も2期からかな

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 14:00:46.81 ZqXjJy580
いつの間にか勢い一位になってるのはニコニコで出たからか

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 14:00:49.38 o1iM4DEY0
1巻の最初の方はしょうがない

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 14:01:37.20 5ooIH9f00
>>263
まどかもけいおんも面白いんだけど、話とか作画とかが「重たい」んだよな
一通り見てしまうとお腹いっぱいになるというか

このアニメは持ち歩いて好きな時に見て楽しめるそんな感じ
実は何度も繰り返してみるアニメってこういうアニメなんだよな

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 14:01:47.87 w/3zP0BLO
何処がシュールなんだろ
日常アニメだろ

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 14:02:21.30 8O2hn6gf0
>>314
無理なのか?

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 14:02:23.98 oJxe9pNU0
キャラソンは地声で歌ったらキャラソンじゃないんだよな
ちゃんとそのキャラで歌わないと
カラオケじゃないんだからさ

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 14:02:41.36 ZMz2u25l0
>>309
んー言いたいことはわかった
で、"好みが分かれそう"ってのはそういう意味じゃなくて
好きか嫌いかにはっきりくっきり分かれるって意味合いが強いと思うんだよね。
そんな当たり前の"好みが分かれる"なんて話じゃなくてね

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 14:02:52.85 AI1Ldczm0
>>316
前スレは一週間前に立ってることを知っていての発言?

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 14:02:53.38 e7KiqhA50
あれ?
俺的にみつどもえに次ぐ面白さだったのだが何か不評のようだな・・
今の若者には受けないのか・・
30代以上の奴には受けると思うのだが?

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 14:03:31.91 AEQtXx++0
日常系アニメが好きで、許容範囲が広い俺が言うんだから間違いない。
これは駄作、表現のしようがなくすべてにイラッとくる。

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 14:03:53.87 ZqXjJy580
URLリンク(iup.2ch-library.com)
なんだろう豪雨って
細かいところに背景ネタあるよな

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 14:04:05.71 YBQYkAwK0
あんまり面白くてもBD買いたくなっちゃうからこれくらいでいいだろ
角川価格で2話収録9000円x12巻とかだろうしな

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 14:04:06.80 YWbpDctb0
アイキャッチぽく角の郵便局が映るけど
あそこでなにか起こるのかな?

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 14:04:10.08 D3OLNodE0
夜勤明けの働いてない頭で見るのにちょうど良いアニメだった。
寝る。

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 14:04:36.26 id0iWzQm0
>>325
これ非日常系だから・・・

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 14:05:39.87 aetVCmHw0
ニコ見た

京アニが作る必要性あんのかって思うほど無難すぎる作品だな
原作知らんけどシュールなギャグが売りだとしてら京アニじゃなくて
シャフトの方がよかったかも、それでもぱにぽにと被るけど
この手の作品は、あずまんがからずっと続いてるけどもう食傷気味なんだよな
けいおんはまだ部活と音楽という要素があったから個人的に見れたけど
日常はずっとこの調子なら途中で切りそうな気がする

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 14:05:39.95 ZqXjJy580
>>316
うん

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 14:05:49.42 bNT4qNzNO
キャラが地味すぎ
名前すら覚える気ない

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 14:06:24.00 5ooIH9f00
>>322
アニメに対するスタンスの違いなんじゃないの?
すげえ充実させてくれるような密度の高いアニメを求めている人には不評かもしれない

まどかやけいおんが二郎なら
こちらはざるそばって感じだし

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
11/04/03 14:06:26.75 D11n7Z4N0
>>300>>308
深夜アニメという形態でなければ、10分番組×週2〜5回の形で出来ただろうな。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4174日前に更新/218 KB
担当:undef