ヘアスタイリング総合 part103 at MENSBEAUTY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:※名無しイケメンに限る
09/10/02 00:34:52 2N4QLkUO
>>548
ギャツビーやふぉぐばーの方が酷くない?

551:※名無しイケメンに限る
09/10/02 00:41:10 kVw2ko3g
ニアウェイス希望

ショート〜ショートミディでも使えるならほしいな///


552:※名無しイケメンに限る
09/10/02 00:42:28 5XGYxEl6
DHC緑とか付けても変わんないんだけどww

553:※名無しイケメンに限る
09/10/02 00:50:34 u88OMP7F
ニアウェイス レポ
軟毛 ショート

香りはあんまり甘くない イチゴのような香り ベリー系とか言われてるね
ファイバータイプで柔らかめ 伸びはかなり良い すぐ伸びるし
ベタつきが全然しない サラッとした感じ

セット力は程よくてちょうどよかった ブロー前に馴染ませておけば尚良し
少量でもまんべんなく付けれるし、立ち上げる方には向かない、
フワッとしたエアリーなスタイルやニュアンス系のスタイルにいい。
ファイバーだけど軽いのも特徴 セットしてると少し固まってくる感じが
L08のような感じ。
キープ力は女性向けだけあって スプレーほしいかな 毛束も作りやすいし
ツヤも出るから使いやすい。 L08と混ぜると ナチュラルなツヤ感が出て、パサつきを
抑えながらしっかりめにセットできるから、混ぜるといいかも くしゃくしゃ
揉みこめばパーマの人はかなり使いやすいと思われ
落ちやすいしライトハード系ならかなりトップにくるかも


554:※名無しイケメンに限る
09/10/02 01:02:52 vj8VbWtO
DHC高評価の業者っぽいところ

その1 褒め方が言葉巧み過ぎ。いいワックスを見つけて喜んでいる素人の文章に見えない。
あらゆる面で性能がいいということを、ワックス愛好者の心をくすぐるキーワードを選び、
上手く伝わるように淡々と冷静に褒めてくるような印象。広告の文章っぽい。
言ってる内容は非常によく伝わるが、心が伝わってこない。

その2 業者と指摘されるととにかく過剰反応で否定してくる。否定の仕方も何か不自然。
2chの掲示板で何かの商品についての高評価に対して「業者乙」などは特に珍しくもない反応。
そういう時素人は普通「本当なんだって!とにかく使ってみればわかるよ!」など、
いい商品を見つけた興奮を隠し切れず、嘘みたいに聞こえるのもわかるけど本当なんだよ!という反応が多い。
ところがDHCは、他人の評価を信じないやつは何のためにこのスレ見てるんだ!とか、業者とか言われると萎えるわ…とか、
業者と言う奴は荒らしだ!煽りだ!というような返しが必ず来る。信じない奴はバカというような反応ばかり。

その3 これだけ多くのワックスが出回ってる世の中でDHCがその中で高レベルにあるという自分の主張に、
少しも迷いを抱かないような信者的な態度。このスレ常連でも有名どころのDC、デューサー、プレ、
トリエ、ナカノ、アリミノ、ギャツ、ウーノ、etc...全社全種使ってるような人間は一部なのに、
DHC使用者はなぜか皆、これらの中のどれかはもっといいかもしれないという迷いを一切感じさせない。
逆に他商品を引き合いに出した意見は頻出する。

俺はDHCは案外良品かもしれないとは思ってるんだけどね。
DHCのアフターシェービングは良かったし。


555:※名無しイケメンに限る
09/10/02 01:05:45 DNhofmJi
それにしてもDC緑って以外と底が深いんだなw

556:※名無しイケメンに限る
09/10/02 01:25:10 2N4QLkUO
>>554
長文乙だけど、DHCはかなりの良品。
これに関しては認めてほしい。
ただあくまで市販品の中ではの話。
確かにサロン品には引けを取らないけど、やっぱサロン品には劣る。
青ならプレとかにね。
でも扱い易さは使えば分かる。
他の市販品と比べても歴然。

ただ、特徴無いんだよなDHC…

557:※名無しイケメンに限る
09/10/02 01:39:34 VI1vhKQi
おまいら略語ばっかりだから、
新参はついてくのがつらい

558:※名無しイケメンに限る
09/10/02 02:15:21 lDVUZobA
>>554
その1 おまえの文才がないからそう思えるだけ。書ける人には書ける。

その2 他人の評価を端から業者と決めつけてあてにする気がないヤツは何のためにここにいるってのは正論じゃないかな。
それに煽りなのは間違いないだろ。実際業者がわざわざこんなとこ書き込むとも思えんし。
またレポしたのにそんなこと言われると次またレポる気力を著しく削がれるのも事実。それはこのスレ的にも喜ばしいことではないはず。

その3 俺もサロン品は手ごろに入手できるものが少ないからそんなに持ってないがそういう人も他に少なからずいるだろうから
その場合自分の中で市販品と比較できるものが限られてくるし多少盲目になってしまうのもしょうがないだろ。
髪質によってはサロン品よりも市販品の方が使えるって人もいるはずだし。
それにレポするのは使い始めて初日、或いはまだ日が浅い状態で書く人が多いから欠点を見つけられずに
いいところだけを書いてしまったりしちゃうんじゃないかな。


まぁ要するに俺もおまえもチラ裏ってことだ
スマソ

559:※名無しイケメンに限る
09/10/02 02:19:43 w1fYy6xO
おまいら、仲良くナ

560:※名無しイケメンに限る
09/10/02 02:38:55 lmTqv4s6
490です。おすすめのデューサー6買ってきたよ。明日、というか今日が楽しみだ。

ところでこの画像を見てくれ。こいつをどう思う?
URLリンク(www.dotup.org)

561:※名無しイケメンに限る
09/10/02 02:41:33 cM1jARu5
コントラストが強すぎ
青が被り気味

562:※名無しイケメンに限る
09/10/02 03:24:54 nJX7fxf5
デーエッチセー

563:※名無しイケメンに限る
09/10/02 03:28:13 HMzK2WYT
>>560
小さい奴多いしまだいいじゃない
クリュとかニゼルshとかでかいやつの処理に困ってる

564:※名無しイケメンに限る
09/10/02 03:46:38 E1AnmauP
>軟毛は結局どれつかっても同じ。

全体的に潰れやすいのは同じだけど
毛束の出来方とか全然違う
長時間後のへたり方は特に重要で
この辺は差が出やすい

>それなら出来るだけ安いのがいい

全然そう思わない。
ギャツビークラスの値段だと逆に信用出来ない。
性能悪くても言い訳出来るみたいな値段設定のは興味わかない。

565:※名無しイケメンに限る
09/10/02 03:47:54 HMzK2WYT
勝手に高いやつ買ってろよ
ブランドで物買うばばあと一緒だな

566:※名無しイケメンに限る
09/10/02 03:53:58 Hl9LGD+a
>>564
すきにしろ

567:※名無しイケメンに限る
09/10/02 04:16:44 3jNCZcE5
ワックスなんていつもの髪型作るやつと伸びてきた時のと混ぜる用1個ずつ持っておけば十分なんだなってのにクスタ使って思ったわ

568:※名無しイケメンに限る
09/10/02 04:49:34 63oTBphq
いつもトリエme8でセットしてからスプレーしてたけど
夜にはへたってた
試しにスプレーしないで過ごしてみたら夜になっても崩れないではないか
軟毛にスプレーは罠なのかな?

569:※名無しイケメンに限る
09/10/02 05:00:15 fA36uOk4
>>568
たぶんスプレーの選択が悪い

570:※名無しイケメンに限る
09/10/02 06:17:19 3jNCZcE5
いつも利用してる通販サイトの品揃えがいきなり減ったんだが通販で買うときどこで買ってる?

571:※名無しイケメンに限る
09/10/02 06:51:37 n7NyHXLc
>>558
すぐ業者だと認定してわめく奴は
2ちゃんが世界の中心になってる奴が多いから
あんまり相手しない方がいいよ
コミュニケーション能力もほとんど失ってるから

572:※名無しイケメンに限る
09/10/02 07:10:24 1N+aGnDO
>>567
まったくその通りだな

だがその日の気分でワックスを選ぶのが
趣味になっている俺がいる

573:※名無しイケメンに限る
09/10/02 07:16:41 2Aw6Xxul
DHC、評判良さそうだし今度買ってくる予定だけどCMの春日の髪型が有り得ないくらいダサい・・・というかキモい
あれなら73春日の方が断然良いわ

574:※名無しイケメンに限る
09/10/02 07:33:44 uR+qeSKv
DHCのCMの髪型はダメだな

最近エアルーズの良さに気づいた
髪のびるといいね

575:※名無しイケメンに限る
09/10/02 10:27:14 pg6uEHeM
軟毛向きで良いマットワックス教えてくれーー
気分で色々変えてみたいんだ。今使ってんのはナンバー3のペースト

576:※名無しイケメンに限る
09/10/02 11:05:45 DNhofmJi
クースター

577:※名無しイケメンに限る
09/10/02 12:22:22 Q5E9/YE/
乾燥毛の話題がちょっとでたので質問。

自分、乾燥毛 やや軟毛 くせ毛 パーマ落ち気味 でDC緑使ってるんだけど
季節的にも乾燥してきてるんでスタイリング時のワックスの馴染みというか指どおりが悪い。

DC緑使ってる人って完全に髪ドライ状態で使ってる?ウェット状態で使ってる?

あと自分の髪質に合いそうなスタイリング剤おすすめしてー
もちろん買ったらレポします

578:※名無しイケメンに限る
09/10/02 12:23:39 E1AnmauP
>>575
ペーストでイイじゃん

579:※名無しイケメンに限る
09/10/02 12:28:00 E1AnmauP
雨の日、どれが影響少ないのかまだ把握してない
毛束が乱れにくく、チリチリにならないヤツ無いのかな?
もしくは、乱れてもサマになるヤツ。
クスタ、ペーストはチリチリになった。

580:※名無しイケメンに限る
09/10/02 12:43:48 fA36uOk4
>>575
マットアレンジ、メグリオ、デューサー、L08。
マットワックスにおいて、『マット』の部分で最良なのはフォード フリアートだと思うが。

581:※名無しイケメンに限る
09/10/02 13:20:34 pg6uEHeM
>>580
ありがとう!!

582:※名無しイケメンに限る
09/10/02 13:24:38 rhbBwKIc
フリアートの艶の出なさは異常だろw

583:※名無しイケメンに限る
09/10/02 13:54:29 ktY99QD5
それ言ったらデューサーも結構異常レベルだと思うけどな。
髪の毛錆びてるように見える

584:※名無しイケメンに限る
09/10/02 13:56:18 ktY99QD5
あっ、後クリュ10もかなりツヤ無しだよまんべん無くつけたら全然ツヤ無くなる

585:※名無しイケメンに限る
09/10/02 14:02:46 xHZT62c3
質問です。
ワックスをつけると、すぐにへたってしまうんですけど、どうしたらいいでしょうか。
濡らして、ドライヤーして、スプレーしてもへたります。

586:※名無しイケメンに限る
09/10/02 14:10:00 H4y2/vNi
まずテンプレ嫁よ

587:※名無しイケメンに限る
09/10/02 14:14:03 fA36uOk4
>>583
クリュ10も確かにツヤが出ないね。
デューサーはツヤが出ない、というより、クレイだからツヤがないように見せてる感じ。
フリアートはツヤがないように見える、じゃなくて、ツヤが一切でないんだよね。髪本来のツヤのまま。
だから、フリアートでセットしたら、パッと見の質感的に、何も付けてないのに、セットだけされてる、みたいな状態になるw

588:※名無しイケメンに限る
09/10/02 14:28:18 Htz2PuOO
>>587
フリアート買いたくなった
軟毛
ミディショ
ちょっとだけ癖有り
乾燥毛
だけど大丈夫かな??

買う手段は通販以外無いんだろうが…
ちなみに常用してるのは

DC灰
DEUXER6
ニゼルsh
クリュ8

なんだが…

589:※名無しイケメンに限る
09/10/02 14:41:51 NBMAVr9C
>>588
おっ!クリュ8ってどんな感じなの?
トリエme8と似てたりする?

590:※名無しイケメンに限る
09/10/02 15:19:22 Htz2PuOO
>>589
クリュ8は

軽い
落ちがいい
再整髪可能

とかメリットがある
デメリットは

湿度に弱め
分量間違えると大惨事

とか
me8に比べると軽さは無いけどアレンジ力を考えるとこっちかな
自分も前はme8使ってたけど、こっちに移行した
ただし軟毛じゃないと厳しいと思う

591:※名無しイケメンに限る
09/10/02 15:22:56 E1AnmauP
>>590
なるほどね。参考になったd

592:※名無しイケメンに限る
09/10/02 15:25:21 jmG7f6m5
DC緑って軟毛には使えないの?

593:※名無しイケメンに限る
09/10/02 15:28:04 rILVCZuT
デューサー6とクリュ10で迷ってるんだが、両方持ってる人比較レポ書いてくれないか?

594:※名無しイケメンに限る
09/10/02 15:32:01 2Aw6Xxul
スタイリングにおいて本当に重要なのは
ワックスを付ける前の素の髪のコンディションをいかに整えるかじゃないか?
トリートメントしかりブローしかり
そんな気がする今日この頃

595:※名無しイケメンに限る
09/10/02 15:54:20 fA36uOk4
>>588
髪質、レングス全部同じwwww
俺は使えてるから、大丈夫だと思うよ。とりあえず軟毛ならいけるはず。
剛毛には向かない気がする。
俺は通販で買ったけど、後に何故かイオンで見つけたwww

596:※名無しイケメンに限る
09/10/02 16:00:03 nJX7fxf5
>>592
残念だが軟毛は使えないらしい。硬毛の俺にとっては郡抜いてるワックスだが

597:※名無しイケメンに限る
09/10/02 16:00:54 HgsgKzIV
脱オタ中のものです

セットの仕方がさっぱりわからないのでギャツビーのサイトで調べていたんですが
URLリンク(www.gatsby.jp)のベース編に紹介されているようなベース剤って買ったほうがいいですか?

598:※名無しイケメンに限る
09/10/02 16:13:00 43P94vZS
>>597
俺は使ってない
ベース剤とか使うより、しっかりブローしてベース作った方がいいと思う

599:※名無しイケメンに限る
09/10/02 16:47:36 KDz+Q/vE
携帯厨で悪いんだが
トリエME8とDT34ってどっちの方が軽いんだ?

あと癖毛なんだが所謂パーマヘアにするにはどっちの方がよさげ?

600:※名無しイケメンに限る
09/10/02 16:53:48 Bgw8lx2K
>>597
ベース剤はワックスに慣れてからでいいと思う

セットのやり方はググるのもいいけどヘアカタログとかの雑誌一冊見とくとだいたいわかる

それか美容院でプロにセットを教えてもらうのが一番分かりやすいかな

601:※名無しイケメンに限る
09/10/02 18:07:21 rhbBwKIc
クリフォギのエアリー感が結構気にいってんだけど
もうちょっとキープ力が欲しいからトリエ8スプレー買おうと思うんだけどこれエアリーな感じ??

602:※名無しイケメンに限る
09/10/02 18:12:31 J1zFLH6B
流れぶった切って悪いんだが、剛毛だと思ってたのに、戯れに買ったクレイが非常にいいんだが。。

多毛で毛が太くて乾燥しがちなのに軟毛の人っている?
それか剛毛なのにクレイ愛用してる人はいる?
そもそも何で剛毛だとクレイがあわないのか分からなくなってきた

603:※名無しイケメンに限る
09/10/02 18:21:03 UeYMkikX
>>599
DTの方が軽い

604:※名無しイケメンに限る
09/10/02 18:26:42 KDz+Q/vE
>>603
dクス

コスパ的にもDTの方がいいっぽいから探してみる

605:※名無しイケメンに限る
09/10/02 18:26:47 M+iqbrK3
椿油って洗い流さないトリートメントと同じ感じで使えば良いの?

606:※名無しイケメンに限る
09/10/02 18:36:34 jmG7f6m5
トリエMEって高くない?
それに見合うだけの価値はあるの?

607:※名無しイケメンに限る
09/10/02 18:52:21 uR+qeSKv
>>606
ある

608:※名無しイケメンに限る
09/10/02 18:52:49 39MnNNuv
meは高いが一回使ってみるとわかるよ

609:※名無しイケメンに限る
09/10/02 19:12:15 fMMaG56M
URLリンク(www.beauty-box.jp)
剛毛よりの普通毛、癖はほとんどなし
今この髪型が若干伸びたくらいなんだが。
というかこれ見せて1ヶ月くらい前に切ってもらった。

こんな感じのきれいなツヤが出る
客観的に考えていい匂い
軽い
ワックスってないかな?

610:※名無しイケメンに限る
09/10/02 19:19:34 QJg65on+
DC緑とクスタ買ってみようと思うんだけど買って損した人いる?
情報ください

611:※名無しイケメンに限る
09/10/02 19:20:54 UeYMkikX
>>510
軟毛だけどDC緑は損した

612:※名無しイケメンに限る
09/10/02 19:24:09 fA36uOk4
>>609
あまり軽くはないけど、バウンドワックス。剛毛なら大丈夫だと思う。
それかデューサーのグロスを何かと混ぜるとか。

それか>>553を参照

613:※名無しイケメンに限る
09/10/02 19:49:07 fMMaG56M
>>612
ありがとう。
迷うな・・・

ニアウェイス良さげだね。
でもハンズとかロフトとかじゃ売ってないよな。

グロス気になってた。
でも情報が多すぎてどれがいいのか分からんw

さっき忘れたんだけど、
手で伸ばしてる途中で乾かない
落ちがいい
も加えて考えるとどうなる?

614:※名無しイケメンに限る
09/10/02 19:57:30 QJg65on+
DC緑とクスタの良い所・悪い所教えてください。

この二つで迷ってます。ちなみに剛毛ミディショです。



615:※名無しイケメンに限る
09/10/02 20:06:11 oLBSCRg4
>自 分 で 調 べ ろ ゴ ミ
↑こいつは何なんだ?

616:※名無しイケメンに限る
09/10/02 20:27:26 rILVCZuT
クリュ10とデューサー6だとどっちがキープ力ありますか?
軟毛よりの普通毛、ミディショです。

617:※名無しイケメンに限る
09/10/02 20:53:25 nJX7fxf5
>>614
どういう髪型にするかにもよるけど剛毛ならDC緑がいいよ。ミディショでも全然いける。
あえて欠点をつけるならツヤかな。ツヤは好みあるし

クスタはベリショじゃないとキツイ。あと剛毛だと重くなる
というか軟毛じゃないなら選択肢沢山あるから何でも使いたいやつ使ってみる事をオススメ

618:※名無しイケメンに限る
09/10/02 20:56:19 r9dMzidf
今日近くのDS行ったらフォグバーが全色30個くらいずつあったわ
そんな人気なの? なんかすごい扱いされてたけど。

619:※名無しイケメンに限る
09/10/02 21:00:02 39MnNNuv
さよならワックス笑

620:※名無しイケメンに限る
09/10/02 21:17:11 QJg65on+
DC緑は短い時で、DC黄は長くなったとき。

こんな感じで使えますか?

621:※名無しイケメンに限る
09/10/02 21:17:23 cKAT7UQM
目新しいからってだけじゃね? あるいは資生堂がごり押ししたかw
フォグバーはテスター試しただけだが、俺は無理だった。
なんかべたつくだけでセット力無し。
CMのような髪型ならソフトワックスやトリートメントで作れるし、
あえてフォグバーにする必要を感じない。












ミルボンやウェーボがフォグバー作ったら買うかも知れんがな。

622:※名無しイケメンに限る
09/10/02 21:20:17 QJg65on+
ベーネコスメティクス薬局で見つけた人いる?

超欲しいんだけど・・・



623:※名無しイケメンに限る
09/10/02 21:23:27 nJX7fxf5
>>620
全然いいと思う。剛毛なら長くても緑でいける。(少なくとも俺は

>>618
広告にあれだけ金かけてるからな。

624:※名無しイケメンに限る
09/10/02 21:25:39 nJX7fxf5
>>622
俺もハード欲しくてかなり探したけど全然なかった。
80gで500円というお値打ち価格なのに見つからない

625:※名無しイケメンに限る
09/10/02 21:27:39 9HKMo/bC
フォグバー白買ったよ
ぱっぱとつけられるしワックスのべたつきがいやにな人やふんわり系には重宝するね
ワックスみたいなネチャっとした嫌なべたつきではない

ただ毛束を作りこみたい奴は素直にワックス
基本短めの髪型には向いてないね
慣れて来ると最高だ

626:※名無しイケメンに限る
09/10/02 21:57:41 O1jnKonV
髪質さえよければスプレーだけで十分だぜ

627:※名無しイケメンに限る
09/10/02 22:02:06 ne+5eipZ
いい髪質って実際どんなものなのかね?

628:※名無しイケメンに限る
09/10/02 22:33:08 JBV6fUZ3
多分市販品で女物だからだれも注目してないと思うけど、コーセーのサロンスタイルって奴のクレイワックス
あれ成分みたらワセリンがトップにきてて珍しいなと思った
クレイにする成分はカオリンじゃなくてタルクだったから、シャリシャリはしないと思う

ワセリン主成分だから、市販品でデューサー6代わりになるかもしれない面白い品かもよ

あくまで成分みて言ってるだけだから使ってみたら全然違うかもしれないけど

629:※名無しイケメンに限る
09/10/02 22:34:10 8OyDXkPS
>>622
>>624
薬局じゃないけどAmazonにあるよ
2種類とも

630:※名無しイケメンに限る
09/10/02 22:39:16 JitqRe5M
>>485
ありがとうございます、
今日DC緑買ってきました、詰め替えようしかなかったのでそちらを・・・
詰め替え用を持ってる方これってどのようにそしてどこに保存してますか?

ついでに、DC緑に渇いた髪に使用とありますが、髪を濡らして渇く寸前ぐらいにワックスを使うんですよね?
これは渇いてる髪に使う物なんですか?

631:※名無しイケメンに限る
09/10/02 22:39:54 TuvuESwf
相談ですお願いしますmm

髪質:剛毛?(トリートメントかえてからちょっとへたるようになってきました)
ワックス:DHCピンクorクスタorデューサー3とギャツオレンジの混ぜワックス
スプレー:デザイン壷緑
ベース剤:デザイン壷オレンジをピンポン玉くらい
セット方法:濡らす→フォーム→ドライ→アイロン→ワックスで形を整える→スプレー

このときの佐野君みたいな髪型にしたいのですが、
どうもハチ付近がもりあがりすぎてしまったり、トップや耳の上あたりがしぼんでしまったりしちゃうんです><
対処法やアドバイスお願いいたしますmm
URLリンク(stat.ameba.jp)

積みワックスも一応結構あるので、オススメの整髪量なども教えてもらえたら幸いです!

632:※名無しイケメンに限る
09/10/02 22:46:54 8OyDXkPS
>>629
2種類だけじゃないのか…

↓一応
マット&ホールド
URLリンク(www.amazon.co.jp)
スタンド&ツイスト
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ムーブ&ニュアンス
URLリンク(www.amazon.co.jp)

633:※名無しイケメンに限る
09/10/02 22:47:31 TG077nHp
>>598
>>600
ありがとうございます
一応美容師さんに教えてもらったけど自分じゃうまくいかないなあ

634:※名無しイケメンに限る
09/10/02 22:56:36 aFpQmy3o
都内でワックスの品揃えよさげな
ドラックストア・量販店ってありますかい?
週末、東京いくので

ロフトとかですか?
ひさしぶりに東京いくのと、
東京でワックスとかをみたことがないので、よく分からない
(いつも地元で)
試せるやつが多いところとかないすか?

635:※名無しイケメンに限る
09/10/02 23:04:22 Llrca+uu
サロン用のワックスが欲しいの?

636:※名無しイケメンに限る
09/10/02 23:19:00 nJX7fxf5
>>630
詰め替え用はチューブタイプだったっけ?それならそのまま使えるなら使っていいんじゃない?
空になったワックスの容器を洗ってそこに入れるのがベストだけど。

あとワックスのつけ方は俺は濡れた髪をタオルドライして適当にワックスを髪全体に馴染ませてから
ドライヤーで完全に乾かして、ワックスで仕上げるって感じでセットしてる。

637:※名無しイケメンに限る
09/10/02 23:30:39 Q7FOEzPx
クスタ:セットキープ力コスパが鬼 洗い落ち最糞
DC緑:まあまあのセットキープ力。つやがあってなじみがいい 重い

638:※名無しイケメンに限る
09/10/02 23:32:37 smDj7HCZ
軟毛で癖毛の俺はトリエ10とかクスタとかいろいろ使ってきたけど
しっくりこなくてギャツの紫使ってみたら使い安すぎてビビった
だからこれと似たような使用感のワックスを誰かを教えて下し

639:※名無しイケメンに限る
09/10/02 23:39:26 QJg65on+
>>637
DC緑って重いの?!

あと誰かDC黄のレポくださ〜い



640:※名無しイケメンに限る
09/10/02 23:40:04 vj8VbWtO
>>558
>>554だが。
その1 書ける人には書けると言うが、その書けることがマイナスに捉えられているのでは?ということ。
文才発揮しすぎると深夜の通販番組で実演してる外人の通訳みたいに聞こえて業者っぽく思われるんじゃない?

その2 単に、業者だ!いや違う!みたいな煽り合いがウザかったから書いただけ。
2chで煽りが来るのは仕方ないが、マジになって煽り返してたらより荒れるだろ。
スルーしてればいいのに皆必死で言い返してたからさ。

その3 このスレで人気がある他のワックスを徹底的にこき下ろしながら、
こっちの方がいい!って評価するやり方ってどうなの?ということ。
自分が気に入ってる物をゴミのように言われたら気分悪い人もいるだろ。
それでカッとなって「業者だろ!」と言い返しているだけかもしれない
単に自分に合ってなかっただけかもしれないし、もっと広い視野と寛容な心を持とうということ。

641:※名無しイケメンに限る
09/10/02 23:51:16 jWa0dJjN
ギャツビーのグレイのやつに似てるワックスってありますか?

642:※名無しイケメンに限る
09/10/02 23:52:27 vgx0Jztx
たーえーまーなぅーそそぐーあーいーのーなをー

643:※名無しイケメンに限る
09/10/02 23:52:38 7Hfz+YhS
髪型変えたいんですけど、
ワックス使わず(セットがめんどくさくなく)、
地味なんだけど、それなりに押さえた感もあって、
サブカル臭くない髪型ってありますか?



644:※名無しイケメンに限る
09/10/02 23:53:01 vj8VbWtO
最近ベタ褒め意見は信用できないという意見が定着してきたせいか評価に欠点も含める人が増えてきたけど、
俺としては無理にがんばって欠点書いてもらっても正直あまり参考にならない。
>>617の「あえて欠点をつけるならツヤかな。ツヤは好みあるし」とか、本音では欠点と思ってないでしょw
いいワックス見つけて嬉しくなってここに書き込んでるなら、欠点を感じないほど気に入ってるのはむしろ普通。
それで業者っぽいなんて全然思わない。無理に欠点とかを付け加えなくてもかなり参考になる意見も多い。
無理に欠点をあげるんじゃなくて、褒める時に「キーワード」を使わず自分の言葉で評価して欲しいんだよね。
俺的にキーワードと感じるのは「軽い」「再整髪」「毛束感」

「軽い」ってどういう状態を言ってる?「再整髪」ってどういうこと?「毛束感」って?
それを「キーワード」を使わず、自分の言葉で説明してくれるとすごく参考になる。

645:※名無しイケメンに限る
09/10/02 23:54:06 2N4QLkUO
>>640
まぁムキになる気も分からんではないが、一度終わったことを掘り返さないで来れ。
皆目全然甚だしく煩わしい。

646:※名無しイケメンに限る
09/10/03 00:01:44 oypuk/Kz
>>631
うわああぁぁぁ!
こんなの俺の知ってる佐野君じゃない!

ブローがちゃんと出来てないかもね。
それかカットに問題があるかな。

あとワックスでセットしてる時、時々鏡から少し離れてみて全体のバランスを確かめながらするといいよ。

647:※名無しイケメンに限る
09/10/03 00:03:31 Js+nj00J
取れ掛けのミディアムパーマなんだけど、ウェーボのスプリングパフって良い?

648:※名無しイケメンに限る
09/10/03 00:13:31 htk838hr
>>643
山下君の髪型なんかどうでしょうか?
まんまコピーとかじゃなければ、すこし整えるぐらいでそれっぽさはでるともいます!
中学のときそうでした!

>>646
これはまだみんなの知ってる佐野君の時のはずw
ブローには結構自信あるんだけどなぁ…1500円カットじゃきつかったか(´・ω・`)
おお、バランスですか!そういうこともみなさんしているんですね!ありがとうございますmm

649:※名無しイケメンに限る
09/10/03 00:19:40 kzAxX0Xt
さのくんってどうしちゃったの?
なんで急にギャル男路線いっちゃったの?

650:※名無しイケメンに限る
09/10/03 00:34:19 oypuk/Kz
>>649
そっち系の雑誌のお偉いさんにお世話になってて、そのお偉いさんにモデルやってくれみたいに頼まれて…

詳しくはキラリのブログでも見て

651:※名無しイケメンに限る
09/10/03 00:40:20 4yyfOC8R
>>639
緑は、軟毛は重くなる(らしい
剛毛なら少量でキープするから重くならないよ

黄は使ったことないからわからない。すまんw

652:※名無しイケメンに限る
09/10/03 00:41:40 kzAxX0Xt
>>639
黄色っていうのはエアルーズじゃなくてハードのほう?
両方つかったことあるけどミディアムだと使いやすいよ
俺はカチカチにかためたくないから多少短くしても黄色つかってるな

653:※名無しイケメンに限る
09/10/03 00:50:24 dgaPGzH9
DC緑は油分多いからか知らないけどアイロンした後につけるとうねる。
俺は油分少なめなワックスが好きだな。

654:※名無しイケメンに限る
09/10/03 01:19:03 YDcupAF7
油分少なめなのを好む人は成分でマイクロクリスタリンワックスが始めにきてるやつは避けた方がいいね
キャンデリラロウ、シクロペンタシロキサン、パラフィン、ワセリンとかがトップの方にきてる奴はセット力あって俺は好きだ
ツヤがないの欲しければカオリンが成分で最初の方に出てる奴がいい でもその代わりシャリシャリする

655:604
09/10/03 02:06:56 n+fJefGa
>>628
俺が買ったのそれっすわ。。
正直DC緑よりよかった
なんかへこんだ

656:602
09/10/03 02:09:25 n+fJefGa
ごめん604じゃない
>>602に訂正

657:※名無しイケメンに限る
09/10/03 02:20:31 Ixn6Md23
>>622>>624の言ってるベーネクリスタル↓
使ってる方いらっしゃいましたらレポくだ↓さい
URLリンク(www.bene-c.jp)

658:※名無しイケメンに限る
09/10/03 03:00:27 4yyfOC8R
>>655
容器黒のやつだよな?
あれお試しサイズ買おうと思ってたんだけど、ないから見送ってたんだ。
まあ硬毛だしDC緑買ったからもう用はなくなったけど

659:※名無しイケメンに限る
09/10/03 03:57:28 y5Rl6smr
>>754

くるな死ねカス

660:※名無しイケメンに限る
09/10/03 03:58:09 y5Rl6smr
誤爆w

661:※名無しイケメンに限る
09/10/03 07:31:00 vRr/r2gf
me使ってみたいんだが詰め替えしかない
詰め替えだけでも使える?

662:※名無しイケメンに限る
09/10/03 08:24:18 hfg+/0N6
>>654
シクロペンタシロキサンはシリコンだよ揮発性シリコン
成分連ねてもわかんないよ 出すなら役割教えてくれ全部 それなら役に立つ

663:※名無しイケメンに限る
09/10/03 08:42:35 ZrbFpQEE
ギャツビーのクールウェットが安い店教えてください

664:※名無しイケメンに限る
09/10/03 09:04:19 /xP5bSsS
>>661
蓋あるから使えるけど使いにくいんじゃ?
特に問題は無い。

665:※名無しイケメンに限る
09/10/03 09:08:18 V7h90yFc
ベースを付けるとどういうメリットがあるんですか?

666:※名無しイケメンに限る
09/10/03 09:50:41 iexeJnw3
あくまでも俺の見解だが、
ハードワックスは髪質によってはゴワついたり、ボンバーになることがある。
ごわついたりしない人でも、ハード系は伸び・馴染みが今一つの場合が多く、
スタイリングに慣れていないとなかなか自分の思い通りにできない。

ベース剤は主にソフトワックスやムースを使う。
こちらは逆にセット力はあまりないものの伸び・馴染みが良くスタイリングが簡単だ。
大まかな形をソフトワックスで作って、
トップや毛束などのディテールをハードワックスで整えると上手に仕上がる。
これがベース剤をつけるメリットだな。
デメリットはめんどくさい。以上。

667:※名無しイケメンに限る
09/10/03 09:55:21 vRr/r2gf
>>664
一応使えるのか
ありがとう

668:※名無しイケメンに限る
09/10/03 09:58:54 RKqaYLxy
DHCピンクなかなかいいね
匂いが微妙だが

669:※名無しイケメンに限る
09/10/03 10:52:38 GSvZKSVX
雑誌に先にスプレーしてからワックス付けるスタイリング方法が紹介されてたらしいけど何て雑誌?
詳しく読んでみたい

670:※名無しイケメンに限る
09/10/03 11:21:05 vRr/r2gf
>>669
雑誌にもあまり詳しく書いてなかったがキラリ!って雑誌

671:※名無しイケメンに限る
09/10/03 12:36:48 Km5FKKiq
>>670
そうなのか
まぁ見てみよう
携帯からサンクス

672:※名無しイケメンに限る
09/10/03 12:58:28 rk7GVjru
質問で悪いんだけどVSのスタイリングクレイって売ってるの見たことある人いる?どこ探してもないや
買ったの3年くらい前だったんだけど、もうないのかな

673:※名無しイケメンに限る
09/10/03 13:06:41 V7h90yFc
>>666
わかりやすくありがとう!
剛毛なのにDC緑を使いこなせない俺には必須かもしれない。
質問ばかりで申し訳ないですが、ベースを付けてドライヤーで乾かしたあとにアイロンかけても大丈夫なんでしょうか。
アイロンの元箱に、ワックスが着いた状態で使うと焦げることがあると但し書きがあった記憶が・・・

674:※名無しイケメンに限る
09/10/03 13:43:09 JJU3UhMV
アイロンは何もなしか、アイロン用トリートメントを使うらしいぞ。
ワックスをつけて使うと確かにヤバいらしい。

675:※名無しイケメンに限る
09/10/03 13:57:34 3+4WqkR7
>>672
薬局の女性関係のとこじゃないの?

676:※名無しイケメンに限る
09/10/03 14:04:27 gIxlYfTL
新しいVSのクレイとリメイクファイバーなら買ったよ
夜にでもレポるよ ちなみに香りは前のと比べたらいい匂いになってるよ

677:※名無しイケメンに限る
09/10/03 14:45:03 Km5FKKiq
>>672
女性用のところにあるよ
パッケージも新しくなってる
DHCのピンクと混ぜて使ってるけど優秀


678:※名無しイケメンに限る
09/10/03 15:29:37 3+4WqkR7
近所の薬局でプレが売ってたんだが、プレ5の艶、キープ力は何に近い?

679:※名無しイケメンに限る
09/10/03 15:57:32 O4wOEI99
いまさらながら、マットスクランチを初めて使った
すごくよかった

680:※名無しイケメンに限る
09/10/03 16:26:45 rk7GVjru
>>675-677
ありがとう!
もう1回探してみるよ!!

681:※名無しイケメンに限る
09/10/03 16:40:18 nvIh+O3F
ケープ キープ&リセット ってのが出てたけど買った人いる?



682:※名無しイケメンに限る
09/10/03 16:44:57 iQNV7yu1
>>557
DT:デザインテックス
DC:デザインキューブ
壷またはDP:デザインポッド
ME:ムーブエマルジョン
思い付くだけ書いてみた
追加ヨロ

683:※名無しイケメンに限る
09/10/03 16:52:41 nvIh+O3F
wikiでDCハードワックス(イエロー) 地味に良かったけどどうなの?

誰か使ってる人or使ったことある人、レポお願いします。

ちなみに剛毛ミディショです。。。


684:※名無しイケメンに限る
09/10/03 16:55:20 uktAc5BS
>>587読んだらフリアートが欲しくなった
けど確かフリアートってキープ力無いんだよな・・・
悩むところだ

685:※名無しイケメンに限る
09/10/03 17:43:51 HH3BdAN1
>自 分 で 調 べ ろ ゴ ミ
↑こいつは何なんだ?

686:※名無しイケメンに限る
09/10/03 18:24:40 nvIh+O3F
サロンスタイルのワックスあんまり話題に出てこないってことは
微妙なワックスなの?

687:※名無しイケメンに限る
09/10/03 20:12:49 hQyPkPty
>>682
これ便利なんでテンプレに追加しました
いちいち聞かれるのもめんどくさいしね
追加、変更ありましたらお願いします

688:※名無しイケメンに限る
09/10/03 20:14:55 BptVGhWh
>>687
1年も経てば役に立たなくなると思うけどね


689:※名無しイケメンに限る
09/10/03 20:21:44 0HP1tYYK
>>682
良い奴だな
追加でプレはプレジューム


690:※名無しイケメンに限る
09/10/03 20:30:10 PEuOgwe1
MF=ムーブフロートだったか。

691:682
09/10/03 20:30:14 iQNV7yu1
>>687>>689お役に立てて嬉しいです
テンプレ追加ありがとう
追加
アリフリ:アリミノフリーズワックス

692:※名無しイケメンに限る
09/10/03 20:33:36 hQyPkPty
>>688
そんなこと言うなよ…orz

693:※名無しイケメンに限る
09/10/03 20:37:11 hQyPkPty
>>689
>>690
>>691
追加変更しました
ではこれにて失礼します

694:※名無しイケメンに限る
09/10/03 22:04:12 Iny03PwN
DHC=デジタルハードコア(アタリティーンエージライオット・アレックエンパイアほか)

695:※名無しイケメンに限る
09/10/03 22:12:15 PE6JvKkj
DHCのワックスどこに売ってんだ

696:※名無しイケメンに限る
09/10/03 22:14:12 iQNV7yu1
>>693乙です

697:※名無しイケメンに限る
09/10/03 22:33:04 3xBIz7hw
プレジュームワックス&グロスってどうなってるの?
6番に艶が欲しくて、プレ1混ぜようとしたんだけど、その存在を知ってw

698:※名無しイケメンに限る
09/10/03 22:39:57 +B/K8jMn
そういやフリームーブはなぜかFMとか書かれたりしないな。
ちゃんと書かれるのこれどデューサーくらい?

699:※名無しイケメンに限る
09/10/03 23:07:44 htk838hr
>>697
容器をあけると真っ二つに別れてる

700:※名無しイケメンに限る
09/10/03 23:14:00 InPXvAaj
俺の前髪はなぜこんなに癖があるんだ…?
ほんと格好悪いなこれ

701:※名無しイケメンに限る
09/10/03 23:51:07 vRr/r2gf
モルトベーネのロレッタ使ってみた人いる?
2.5、4.0、6.5又はメイクアップミルクやベースケアオイル、ナイトケアクリーム

パッケージが好きなんだが高いし中身使えないなら意味ないので
もしいればレポお願いします

702:※名無しイケメンに限る
09/10/04 00:04:32 YjLti5pR
剛毛ベリショでDT36を使ってる方っています?
もしいらしたら使用感なんぞを知りたいのですが…

703:※名無しイケメンに限る
09/10/04 00:16:05 TzDPuKbw
>>700
ぼきは浮いてます(^p^)

704:※名無しイケメンに限る
09/10/04 00:40:49 tcijmCof
新作のヴィダルクレイ 市販の中ではいい方だな
テクニカルクレイより使いやすいし 市販でクレイ買うならこれ買うかも

705:※名無しイケメンに限る
09/10/04 00:54:51 xqLQKUaR
みんなワックスつけた時はシャンプー2回する?

706:※名無しイケメンに限る
09/10/04 03:25:03 FtA2sI/0
DCイエロー
セットすげーへたっぴのレポ

いいにおい
ツヤがでる
べたつく
立たない(つけすぎかも)
少量で済む

707:※名無しイケメンに限る
09/10/04 03:27:35 kBtGbCFe
なんかワロタw

708:※名無しイケメンに限る
09/10/04 06:21:57 jy6JvJRv
>>699
え!?
半分がプレ6でもう半分はプレ1って事??

709:※名無しイケメンに限る
09/10/04 09:18:13 KfFnQCcL
>>708
仕切りがついてて2つに別れてる

710:※名無しイケメンに限る
09/10/04 10:04:30 2lTUOsTN
美容院行ってきたけど
クリュ8でセットしてもらったらすごかった。
トップは立つし、エアリーになる。
んで、これは美容師が上手いのかもしれないが、毛束がパーマみたいにツイストしてすごい。
俺でもできるならクリュ8買おうかなー

711:※名無しイケメンに限る
09/10/04 10:08:09 TT6gfFJb
ウェーボDC買ったけどにおい強すぎだろこれ。
セット力とかは完璧なのに。
なんとかならんかね

712:※名無しイケメンに限る
09/10/04 10:37:07 POYgksxy
需要無視でDHC緑レポ

実験体:軟毛ミディアムボブ
トイレの芳香剤的な匂い
手の平によく伸びるギャツビーエアライズっぽい
毛束は作れないけど中間にバサバサと付けると簡単にボリュームが出る
スプレーを使おう




713:※名無しイケメンに限る
09/10/04 10:40:25 hi5K4H11
なぁ、髪を盛る って言うのと
前髪を作る の意味を教えてくれ
髪を盛るってのはふわっとさせる事なのか?
とりあえず俺は前髪は作ったことない

714:※名無しイケメンに限る
09/10/04 10:45:38 CB7f982s
>>713
髪を盛るってのは、ギャル男の間ならただたんにかっこよくするって意味。
前髪作るってのは分け目作ったりすることだと思う。


715:※名無しイケメンに限る
09/10/04 11:48:55 +bk5hTZG
盛るってのは髪にボリュームを出すことじゃないの?

716:※名無しイケメンに限る
09/10/04 12:25:45 UH32f5Ym
トップに極端なボリューム出してるあれでしょ?

717:※名無しイケメンに限る
09/10/04 12:29:17 Za2ejnXz
1 ワクッス→ストレートアイロン

2 ストレートアイロン→ワクッス

どちらでやりますか!?
意見をば

718:※名無しイケメンに限る
09/10/04 12:51:25 ADvNCqjM
ワクッスwww

719:※名無しイケメンに限る
09/10/04 12:51:58 dPrh9FYI
ワクッスにワロタw

720:※名無しイケメンに限る
09/10/04 13:02:54 5jdXEuhZ
ワクッスってなんじゃそりゃ

721:※名無しイケメンに限る
09/10/04 13:14:06 9SkzY6BQ
>>713-714
髪を盛るというのは、元は女がピンや逆毛などを使って頭頂部を膨らませるヘアアレンジのことだったと思われる
今は単にワックスだけでボリューム出すことも含まれる。要するにトップを膨らませるスタイリング全般のこと

前髪を作るというのは言葉通り、前髪と呼べる部分を作ること
全体がロングの女が前髪だけ目の上辺りで切ったり、真ん中分けを額を隠すように真っ直ぐ下ろすことなどを言う

722:※名無しイケメンに限る
09/10/04 13:14:49 2aRTK3/A
言い辛いwwww

723:※名無しイケメンに限る
09/10/04 13:19:27 ixGGeHKU
ワックス代わりに使うスプレーでおススメはある?

トリエ8スプレー気になるんだけど持ってる人いる?

724:※名無しイケメンに限る
09/10/04 13:24:41 UH32f5Ym
後頭部の逆毛とか、洗う時どうするんだろうなと不思議になる
逆毛って男はやらないよな?

725:※名無しイケメンに限る
09/10/04 13:30:31 +2w+FNqP
>>690
WFでウェーブフロートじゃね?
wikiも直しといたよー

726:※名無しイケメンに限る
09/10/04 13:49:17 CB7f982s
>>724
俺はやるよ
ちょっとトップ盛りたいときとか

727:※名無しイケメンに限る
09/10/04 14:51:25 +bk5hTZG
剛毛、ショートでいまエアルーズ使ってるんだけど艶と束感がもうちょっと欲しいんだけど何がいいかな?

728:690
09/10/04 14:53:15 vo14+di7
>>725
dクス。レスしてからヤベって思った。

729:※名無しイケメンに限る
09/10/04 14:54:25 Za2ejnXz
間違えた(^_^;)
ワクッスです。
宜しくお願いします。

730:※名無しイケメンに限る
09/10/04 14:55:37 Za2ejnXz
訂正
ワックスです

731:※名無しイケメンに限る
09/10/04 15:21:03 +2w+FNqP
>>727
バウンドワックス、ナカノ4、デューサー4など

732:※名無しイケメンに限る
09/10/04 15:35:51 j6eTMUP/
>>723匂いはMEと同じ
キープ力はいい方
セット力は強くも弱くもないかな
霧は広範囲に広がる

733:※名無しイケメンに限る
09/10/04 15:53:19 +bk5hTZG
>>731
サンクス

734:※名無しイケメンに限る
09/10/04 15:54:05 /VfIxR+Y
バウンドワックスって軟毛のベースになる?
トリエMe6とで悩んでるんだけど

735:※名無しイケメンに限る
09/10/04 16:02:28 CFcAZRUN
↓【祭り会場】↓。現在ニコニコ生放送史上最大のリアル逮捕祭り
【日記タグ】okailove【ニコニコ生放送】
スレリンク(streaming板:161番)

ニコニコ生放送中に保育園の運動会に乱入

先生からマイク奪って「僕ロリコンです、ニコニコ生放送してるんで見て」

親御3人に囲まれて「部外者なのに、何撮影してんの?警察呼ぶわ」

現在、親御(親族?)が携帯電話で通報中

現在進行形

730:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中 :2009/10/04(日) 14:04:46 ID:g5wc9rXb0
okaiが警察に通報された動画録画うpキタ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

736:※名無しイケメンに限る
09/10/04 16:11:42 7xSIAaNz
>>726
男でも使える逆毛とか、何処かに動画ないかな?

737:※名無しイケメンに限る
09/10/04 16:13:07 7xSIAaNz
>>734
バウンドワックスはベタ付くと言うウワサが。

738:※名無しイケメンに限る
09/10/04 16:22:37 +2w+FNqP
ベタつきはそんなに気にならないけどベースには重い気がする
特に軟毛の人には向いてないと思う

739:※名無しイケメンに限る
09/10/04 16:27:05 /VfIxR+Y
ありがとう、Me6にしとくわ

740:※名無しイケメンに限る
09/10/04 16:44:08 HPYxLraw
Me6は俺も使ってるけどかなりいいぞww
最強ワックス

741:※名無しイケメンに限る
09/10/04 17:07:07 +gCiVg/t
軟毛ミディアムショートなんだけどベースには何が良いかな

742:※名無しイケメンに限る
09/10/04 17:22:33 TpvTOYPj
ワックスのあとにアイロンかけても焦げないの?

743:※名無しイケメンに限る
09/10/04 17:55:48 sqhNdLxE
ワックスにジメチコン(シリコン)が入ってることがあるが、髪への影響はどうなんだろう
ワックスが重いのはしようがないとして、シリコンがくっついて髪自体が重くなってへたることはないのか
詳しい人教えて

744:※名無しイケメンに限る
09/10/04 18:19:31 CtwNvfql
>>741
マットスクランチあたり?

745:※名無しイケメンに限る
09/10/04 18:22:14 +gCiVg/t
>>744
d
探してみる

746:※名無しイケメンに限る
09/10/04 18:25:29 S2PvnX5s
ワ イ ル ド シ ェ イ ク 神すぎワロタwwwwwwwwwww
お前ら無理に高いワックス使う必要ないのにwwwwwwwwwwww


747:※名無しイケメンに限る
09/10/04 18:29:55 2XX7hLZZ
ニゼルshがなにやっても使えない
いろんなやつと混ぜてもダメだしなんなんだろこれ
俺の使い方が悪いのかもしれんが良い使い方知ってる人いる?

748:※名無しイケメンに限る
09/10/04 18:51:37 AShgbElI
>>746
かわいそう

749:※名無しイケメンに限る
09/10/04 18:57:33 qrl8igxi
なにこの洗脳スレ

750:※名無しイケメンに限る
09/10/04 19:49:13 yQwlH97D
いやワイルドシェイクいいよ

751:※名無しイケメンに限る
09/10/04 19:52:33 1bVF1ZU/
>>746
たかが数百円じゃないか
この貧乏人

752:※名無しイケメンに限る
09/10/04 19:53:58 UH32f5Ym
トリエmeって、容器小さいけど少量で効くから結構もつな
一年前に買ったヤツ、まだ劣化して無さそうで使えてるし。

753:※名無しイケメンに限る
09/10/04 19:59:18 +DizVy3R
>>747
DEUXER6かDEUXER1と混ぜたら幸せになれる

754:※名無しイケメンに限る
09/10/04 19:59:57 +gCiVg/t
マットスクランチ以外だと何かないかな

755:※名無しイケメンに限る
09/10/04 20:14:09 Vn6xclZW
第二次世界大戦の真実
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(vision.ameba.jp)

祖先が目指したもの
URLリンク(www.youtube.com)

756:※名無しイケメンに限る
09/10/04 20:17:34 vo14+di7
ベースならムース、ソフトワックス、トリートメントが考えられるな。
ムースならマットスクランチ、WF。
ソフトワックスはプレ3やデューサー3かな?
これで行けると思うが、もっとセット力が弱いほうが良いかもな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4193日前に更新/181 KB
担当:undef