ヘアスタイリング総合 ..
[2ch|▼Menu]
208:※名無しイケメンに限る
09/09/27 20:08:49 E2pl52bm
>>195
今はDC紫混ぜてる
グロスの中ではまだしも力ある方なので、比較的へたらないかと

>>203
レスd
変に違和感があって俺の感覚がおかしいのかと思ったw

209:※名無しイケメンに限る
09/09/27 20:13:58 AL/cuALy
>>206
髪質とレングスは?

210:※名無しイケメンに限る
09/09/27 20:18:21 4Mte3bPk
>>209
剛毛 ショート

211:※名無しイケメンに限る
09/09/27 20:20:04 ehMkDjtr
DHC青は一言で言うと下位互換プレ
マットで固めファイバー
ファイバーにしては軽い部類だと思うけどプレほどは軽くない
束はできるけどキープはやや頼り無い
けど速乾性とかごわつき、からみとかは無いから使いやすさはかなりいい
匂いは微妙

212:※名無しイケメンに限る
09/09/27 20:22:02 AL/cuALy
>>210
どんなスタイルにしたいの?

213:※名無しイケメンに限る
09/09/27 20:26:27 TFWyCYKK
ツンツンな髪型にしたいんだけどプレ7でいいかな?

214:※名無しイケメンに限る
09/09/27 20:34:13 4Mte3bPk
>>212
太めの束でちょっとボリュームつけたいんだけど、毛束もボリュームもまったくもたない…

215:※名無しイケメンに限る
09/09/27 20:43:11 snAT6v6l
>>202
小4で坊主、小6でミディショ、中2でミディアム、中3でミディショ、高1でミディアム

216:※名無しイケメンに限る
09/09/27 20:44:54 AL/cuALy
>>214
あれは無造作向けだよね…
俺も今は神ワックスだけど、買った当初のショートじゃ残念だった。
DC緑や9番を少量って手もあるけど、
柔らかくて自然なボリュームと毛束がほしいならプレ5がいいと思うよ。
ウィキのミルボンを参考程度にどうぞ。


217:※名無しイケメンに限る
09/09/27 20:46:29 GM+TmUmG
>>213
いいと思う
プレ7かなりいいよ

218:※名無しイケメンに限る
09/09/27 20:51:33 4Mte3bPk
>>216
いや、無造作にもできない ただツヤが出るだけorz

プレ5きになってるんだけど、プレ6がすぐサラサラになるからどうかなって感じ

219:※名無しイケメンに限る
09/09/27 20:53:32 PcsNz6+M
ダイジョブだぉ

220:※名無しイケメンに限る
09/09/27 21:00:17 nliLybiF
雑誌見たらワックス前にスプレー吹くやり方がかなり紹介されてたんだが全体にスプレー吹けばいいのかな

221:※名無しイケメンに限る
09/09/27 21:07:17 y3yTqOQB
>自 分 で 調 べ ろ ゴ ミ
お前どうして生きてんの?
お前どうして生きてんの?
お前どうして生きてんの?

222:※名無しイケメンに限る
09/09/27 21:09:55 y3yTqOQB
>自 分 で 調 べ ろ ゴ ミ
お前どうして生きてんの?
お前どうして生きてんの?
お前どうして生きてんの?

223:※名無しイケメンに限る
09/09/27 21:11:21 y3yTqOQB
>自 分 で 調 べ ろ ゴ ミ
お前どうして生きてんの?
お前どうして生きてんの?
お前どうして生きてんの?

224:※名無しイケメンに限る
09/09/27 21:11:27 AL/cuALy
デューサー4がwikiで剛毛△になってるんだけど
剛毛には向かないの?

225:※名無しイケメンに限る
09/09/27 21:13:47 2vML0AdM
DHCピンクと青のレポしかないけど緑買った人いる?


226:※名無しイケメンに限る
09/09/27 21:15:52 fJO7WDAG
そうとう軽いって誰かが言ってた

227:※名無しイケメンに限る
09/09/27 21:45:13 2vo/ig8n
ここってワックススレじゃないよな?
剛毛ミディショのかっこい髪型誰か教えてくれ。

228:※名無しイケメンに限る
09/09/27 21:47:59 AL/cuALy
そんなのないし

229:※名無しイケメンに限る
09/09/27 21:54:31 4rydauYq
>>227
ミディショならパーマかけてカットちゃんとしてもらえば適当にセットしてもある程度かっこよくなる

230:※名無しイケメンに限る
09/09/27 22:01:34 V5u3fUP7
>>224
俺は剛毛だけど普通に使えるよ。

ワックススレで申し訳ないが、癖毛でもM字バンク,ショートレイヤーって大丈夫?
ちょっと髪型をイメチェンしてみたくなって(д)

231:※名無しイケメンに限る
09/09/27 22:06:30 PdxRFGwJ
>>230
俺も癖毛だけど若かりし頃はM字バングしてたよ
アイロンするから癖関係なかったけどなー


232:※名無しイケメンに限る
09/09/27 22:10:31 snAT6v6l
アイロンでもみあげの癖がなおらないんだがどうしたらいいかな?
矯正は金の関係もあってあまりかけられない…
耳に巻きつく感じにくるん☆ってなっちゃいます
エラがはっているので、真逆にながしたいのですが…

233:※名無しイケメンに限る
09/09/27 22:12:44 6OBasKaN
クスタとデューサー6ってどっちが再整髪できる?

割と軟毛な俺はクレイがお気に入り・・・


234:※名無しイケメンに限る
09/09/27 22:17:49 PdxRFGwJ
>>232
俺はアイロンでのばしてもすぐに外側にはねる
何もしなくても外ハネができるからいいんだけどな
アイロンした後、癖が戻りやすい部分を冷めるまで引っ張っておくと結構ストレートになる
髪濡らした後のドライで後ろから風あてて乾かすと癖はましになるし真逆にも流しやすくなると思うよ

235:※名無しイケメンに限る
09/09/27 22:21:02 snAT6v6l
>>227
スタイリングの話してもスルーされますよねorz
ジャニの亀梨とかいうのの髪型とかいいと思います

>>230
癖毛だけど、M字できますよ!
すぐなおってきちゃいますが…
ショートは癖がでやすいかも?

>>234
俺、ドライするときに、流したい方向にブローすると逆に流れちゃうんですwww
でも逆にブローしてもそのままっていう…

236:※名無しイケメンに限る
09/09/27 22:48:18 EESmaEgi
DHCコンビニにあるかな?

237:※名無しイケメンに限る
09/09/27 23:02:53 0pzJNYLv
>>232
ブロー前にクセの伸びやすいベース剤使うとマシになる。
俺は、ワックスだけどスウィートフィルをウェット時の髪に薄く伸ばして流したい方向に引っ張りながらドライ。
さらにアイロンでクセを伸ばす。
んで、スプレーを髪の内側からシュッと1プッシュして、乾く前にコームを通す。
最後にスプレーした部分を引っ張りつつ温風弱で固める。

これだけやれば少しは変わると思うよ。
あんまり酷いクセなら縮毛矯正した方が効率的かも。

>>233
デューサー6
コレの再整髪力はワックス中トップレベルかと。
朝つけて夕方にボリューム復活できるから軟毛には救世主だと思ってる。

238:※名無しイケメンに限る
09/09/27 23:28:02 N59PHtpi
DHC緑とギャツ黄緑の比較できる人っている?

239:※名無しイケメンに限る
09/09/27 23:30:26 N/ozwBah
>>236
ない

240:※名無しイケメンに限る
09/09/27 23:32:12 PiMb2qLy
フォグバーセットって絶対余ってると思ったら完売してるんだな
意外と売れてる?

241:※名無しイケメンに限る
09/09/27 23:39:29 YoCEuJHb
太い毛束が作りたいんだけどお勧めのワックスってある?
ショート、剛毛です。

242:※名無しイケメンに限る
09/09/27 23:43:19 uNa0YFua
キラリにのってた山本裕典のショートにしようと思うんだが、
デューサー6、DC緑、プレ5のどれが良いだろうか。
髪質は太さ硬さ共に普通で癖毛。
あんまり立てるのが好きじゃないので今はデューサー3で流している。
ミディショにつなげたいので、レングスの適性が幅広いほうが助かる。
あとは軽さと洗い落ちを重視したい。
wikiを見た感じだとプレ5のような気がするがいかがでしょうか?

243:※名無しイケメンに限る
09/09/27 23:44:08 ++s5zxVk
モッズヘア

244:※名無しイケメンに限る
09/09/27 23:47:54 gqUBJAuj
>>218
流石にそれはブローかなんかに問題あんだろww

245:※名無しイケメンに限る
09/09/27 23:49:46 N4l73odP
デューサー3をベースにしてキープしたいところにデューサー6でいいんじゃね。

246:※名無しイケメンに限る
09/09/27 23:56:58 2vo/ig8n
>>228
>>229
>>235
サンキュ


247:242
09/09/28 00:00:08 W/2/SDoY
>>245
ありがとう!
確かに過去ログもにデューサー3+6は出てたしそれが良さそうだな。
同じブランドだから相性もいいだろうし。

248:※名無しイケメンに限る
09/09/28 00:09:41 YuXRT47L
デューサー3ベースに使ったけど
思ったよりもべた付いた。
それと毛束がちょっと細くなり過ぎる気がした。
これならWF6の方が良いと思った

249:※名無しイケメンに限る
09/09/28 00:57:26 RF+nJxMI
もしかしたらスゴク的はずれなこと言ってるかもしれないけどきいてくれ
個人的には割と軽くてセット力高いワックス使ってればいいんじゃないかな?
もちろん髪質とか長さ考慮して自分に合ったの選ばないとだけど
ワックスで髪型作るわけじゃないじゃん?
ツンツンもふんわりもセット力高いやつでも出来るしキープはハードな方が高いし
それとも皆日によって今日はツヤ出してーとか色々髪型変えてるの?

250:※名無しイケメンに限る
09/09/28 01:10:52 GCoueaBN
要所要所は一理あるが総合的にみると変なこと言ってる

251:※名無しイケメンに限る
09/09/28 02:02:59 8QyJ4e28
ペーストワックスとデューサー6どっちがオススメ?

252:※名無しイケメンに限る
09/09/28 02:11:20 OpArbRgk
>>249
毎日ではないけど割と髪型変えてるよ
俺は社会人だから、最低でも平日と休日は髪型変える
平日はナチュラル風か、バリッと決めて束感・ツヤあり
休日なら癖毛っぽくしてみたり、立ててみたり
まあ基本服装に合わせるね
ラフな服装でスニーカーに束感ツヤツヤとか、
スーツにボサボサボリューム・太い毛束とか合わないじゃん?

253:※名無しイケメンに限る
09/09/28 07:17:03 1BgDs60w
>>252
全くその通り
職場に無造作パーマ風とか死ぬる

254:※名無しイケメンに限る
09/09/28 08:56:33 uMvsPxr8
プレ5と6ってどちらが良品ですか?
プレ6はへたるし、正直期待はずれでした
軟毛、ミディショです


255:※名無しイケメンに限る
09/09/28 10:19:37 ChLUaEMf
>>182
デューサー1がグロスの中で一番軽くて、
その次ぎがプレ1
プレ1はグロスの中で一番綺麗な艶だったはず

デューサー1は髪質によってはすごい事になるらしいからプレ1お薦め

>>248
デューサー3はあのべたつきが逆にブローしやすいらしい
特有の細い毛束が、万一崩れた時も見栄えがそこまでひどくならない
って理由で人気だったはず

アレだね、合わなかったんだね

256:※名無しイケメンに限る
09/09/28 11:57:58 YuXRT47L
>>255
うんうん、そこは分かる。>細い自然に見える毛束
夜になるとボリュームがちょっとね…

257:※名無しイケメンに限る
09/09/28 12:34:57 62yPz01h
ムービングロックの蓋が使いにくすぎる…
噴射口は勢い調整できて使いやすいのに
下のも一緒にとれてマジうぜえww

GARDENとモルトベーネがコラボしたやつが気になる
ロレッタ?だっけ

258:※名無しイケメンに限る
09/09/28 12:49:35 jbgDBUP9

うん。プレ5と6の比較してくださいぃ。
欲しいんですけど、よくわかんないんスよ。

なかしーと買いにいくのに…。

259:※名無しイケメンに限る
09/09/28 12:55:24 baz7dH22
>>257
ムービングロック質はどうなの?

ツヤやセット力やパリパリ感等

260:※名無しイケメンに限る
09/09/28 13:12:58 d1gZ/rnj
綺麗なさらさらヘアにならないからパーマあてて、ムースワックスで束感、湿っけ?だして喜んでたんですか、飽きてきました。サラサラヘアにするためにはどうしたらいいのだろう?みなさん手入れとかされてますか?

261:※名無しイケメンに限る
09/09/28 13:23:15 csdJrAVh
>>260
っ 椿油、あんずオイル

262:※名無しイケメンに限る
09/09/28 13:44:32 YYGjZbt4
フォグバー白800円捨てるつもりで買ったら凄いよくてワロタw
手も汚れんしスマートで、くしゃっと揉み込んで軽く毛流れ作ってトップボリュームつけて楽々。毛束も普通に作れた
半日くらいじゃ全くへたらなかったし、軟毛ミディショの自分には合ってた。トリエ8はしばらく温存。自分はアンチスプレーだし

スタイリング上級者にはオススメ。
毎回ベタベタつけ過ぎたりつける場所とか揉み込みとかスタイリング下手な人には向かない

263:※名無しイケメンに限る
09/09/28 13:55:25 YYGjZbt4
作りすぎない、自然に纏めかつ形も毛束も作れ、崩れにくかったし、ベタつきもそこまで
毛先まで外ハネやバリバリなスタイリング派の人には向かない感じ
注意点はつけ過ぎないこと

264:※名無しイケメンに限る
09/09/28 13:56:56 YYGjZbt4
ベタつきもそんなにない、だった。
あと赤は迷ったけどやはりショート向きだと思う
白でもけっこうセット力ある

265:※名無しイケメンに限る
09/09/28 13:57:46 Z6ftY3ro
俺セットうまあああ

266:※名無しイケメンに限る
09/09/28 14:22:45 I1zDG0Ur
>>262
フォグバーってベースとして使える?

267:※名無しイケメンに限る
09/09/28 14:33:47 0UFzX8HV
>>265
下手ではないよ。
>>266
青ならいけるんじゃないかな。
でもやったことないからな 他のベース用のに比べてどうなのか

268:※名無しイケメンに限る
09/09/28 15:07:14 FYs5uMts
うわぁ…

269:※名無しイケメンに限る
09/09/28 15:30:40 eu59Wdux
ワックス付けた直後としばらく経ってからで質感変わっちゃうのは致し方ないものなのかな?

例えるなら、付けた直後が渇く前の糊で、しばらくすると渇いちゃうみたいな変化がある。


270:※名無しイケメンに限る
09/09/28 15:32:44 62yPz01h
>>259
当方軟毛ミディショ+ストレートアイロン
ベースにエアルーズ、ワックスはトリエ10

束をガッチリキープしようとするとやっぱ少しはツヤ出るけど
普通に使う分にはほとんどツヤ出ないから、ナチュラルなヘアには本当に相性いい
噴射力も調整が効く

俺これ以外のスプレーはダイエーしか使ったことないんだけど
やっぱダイエーにはキープ力では劣るかな
でもガチガチにならないからいいよ

まああれだ。
蓋以外は最高w

271:※名無しイケメンに限る
09/09/28 15:33:51 aXZEXsER
今日久しぶりにデューサー6+アリミノグロス、仕上げの毛束にUNOエヴァ色で
無造作ヘアー作ってみたら超キマってワロタw

272:※名無しイケメンに限る
09/09/28 15:46:32 2w2mU9ZU
軟毛のベリーショートです。
髪をしっかり立たせたいです。 


ウェーボの緑、灰、トリエ
この中でどれが一番いいですか??


273:※名無しイケメンに限る
09/09/28 15:47:42 baz7dH22
>>270
ふむふむ
ありがとー

DP緑かムービングロックかで悩んどってな
ツヤは無く、空気感を損なわずに風でぐちゃぐちゃにならないスプレーを探してるのよ

風に対しては弱い?手直しはどう?

274:※名無しイケメンに限る
09/09/28 15:48:31 2w2mU9ZU
すいません。272に追加です。

速乾性がなく、再整髪できるものでお願いします。

275:※名無しイケメンに限る
09/09/28 15:58:32 cGCEx3xb
>>274
DC灰かトリエ8

276:※名無しイケメンに限る
09/09/28 16:12:49 2gWAhRJj
>>273
俺両方もってるから帰ったら比較レポ書こうか?

277:※名無しイケメンに限る
09/09/28 16:16:31 +8f0eF8i
フォグバーなかなかいいみたいだな
ちらっと見たらいつも白だけ売り切れてる

278:※名無しイケメンに限る
09/09/28 16:23:29 fbRLRuu7
>>276
おお、頼む!

ハード系スプレー愛用の他の人もどんな感じの使ってるか教えてほしい
スプレーだけ全く決められんw

279:※名無しイケメンに限る
09/09/28 16:39:12 d8Gu4oXu
スプレーはしない方がいい

280:※名無しイケメンに限る
09/09/28 16:46:50 qGZvasJ7
プレのドライファイバーってのは誰か使ったことないの?
wiki見ると軟毛向けで良さそうなんだけど

281:※名無しイケメンに限る
09/09/28 16:49:44 d202c0Vr
ムービングロックはワックス使う前に吹くとかなり決まる
ワックス前のスプレーかなりいいわ

282:※名無しイケメンに限る
09/09/28 17:06:46 9Qt70tYt
>自 分 で 調 べ ろ ゴ ミ
↑こいつまだ生きてんの?

283:※名無しイケメンに限る
09/09/28 17:12:59 csdJrAVh
>>281
どんな風に吹きかけるの?
表面的に上から?

284:※名無しイケメンに限る
09/09/28 17:21:02 Z6ftY3ro
>>283
俺も気になる なんかカチカチになってやりにくいイメージしか浮かばん

てか部屋の中がDC緑臭い 一週間くらいつかってないのに…

285:※名無しイケメンに限る
09/09/28 17:24:11 1ps/2Xrt
>>273
両方持ってるよ。
デザインポッドはキープ力は強いと思う。が、匂いがきつすぎる。
みかんの様なとても強い匂い。ちょっとでも汗をかくと強く匂ってくる。
艶は少しでる。
ムービングロックはキープ力は強くない。
匂いはふりかけてしばらくは強く香るけどすぐ飛ぶ。あと残りしない。
艶は出ない。ここは気にいってる。
いまはこれを使ってる。
両方に共通することは、洗い落としやすいということ。

以上です。iPhoneから頑張ったよ・・

286:※名無しイケメンに限る
09/09/28 17:29:01 d202c0Vr
>>283
そう
ムービングロックはパリパリにならないからいい感じに絡まって立ち上がりと毛束がかなり簡単に作れた
今月のキラリに乗ってたからやってみたんだが

287:※名無しイケメンに限る
09/09/28 17:31:31 8SRWsGGm
DHCハード(青)レポ
業者って言われるのイヤなので簡潔にまとめます。

セット力→プレ5以上
キープ力→スプレー無しだと不安
テクスチャ→ファイバー
伸び馴染み→かなりいい
軽さ→結構軽い
べたつき→なし
速乾性→なし
ツヤ→マットではなく綺麗なつや
毛束→太めで力強い
再整髪→サラサラしないから可能
軟毛→多分いける。いや、分からん、ごめん。
感想→市販品の中では紛れもないトップレベル。
   プレが買えない人は代わりにどうぞ。

なんか質問ある?

288:※名無しイケメンに限る
09/09/28 17:33:33 qGZvasJ7
>>287
ピンクとはどう違うの?
ピンクがかなりの良品だったんで違いを知りたい

289:※名無しイケメンに限る
09/09/28 18:08:46 cGCEx3xb
>>287
洗い落ちは?

290:※名無しイケメンに限る
09/09/28 18:10:14 fsGH/8B7
>>289
落ちやすいお

291:※名無しイケメンに限る
09/09/28 18:15:04 8SRWsGGm
>>238
ごめん、ピンクは分からん
青もなかなかいいからレングスで選べばいいんじゃないか?

292:※名無しイケメンに限る
09/09/28 18:15:06 baz7dH22
>>285
ほぅほぅ
詳しくサンクス

で、すまんがもう一回頑張って欲しいんだがwムービングロックは風に弱い?手直しは?
DP緑は髪の毛重くはならない??

293:※名無しイケメンに限る
09/09/28 18:16:41 WUIk2+JQ
>>200
thx。買ってくる

294:※名無しイケメンに限る
09/09/28 18:26:38 7IhGTkfv
>>271ウーノエヴァ色いいよな
軟毛だけど使えるわ

295:※名無しイケメンに限る
09/09/28 18:28:26 UCMzAA4C
ミディショで髪量多くて少し癖あり少し硬毛な俺に合うフォームかムースは無いですかね?

296:※名無しイケメンに限る
09/09/28 18:38:07 cGCEx3xb
>>290
これは買ってみなければ

297:※名無しイケメンに限る
09/09/28 18:40:44 6UmS+/aL
マツキヨにDHC置かれまくりワロタ
まぁDTも気になるし、もう少し様子見ようとは思うけど

me8スプレーなしで学校行ったけど、さすがのmeも伸びて重くなった軟毛だと能力半減だな
セット力下がった?って勘違いしたわ

>>281
髪質は?
軟毛でムービングロック→me8orナカノ7orエアライズでスタイリングしたいから、是非参考にさせていただきたい

298:※名無しイケメンに限る
09/09/28 18:53:02 d202c0Vr
DHCピンク気になるなぁ・・・でもマツキヨ行ってもなかったし諦めるしかないのか
>>297
軟毛ミディショ

299:※名無しイケメンに限る
09/09/28 18:55:07 OvlvlJti
>>287
匂いは??
個人的意見抜きでモテそうな匂いかモテなさそうな匂いか頼む

300:※名無しイケメンに限る
09/09/28 18:56:45 sSCohr3b
DHCのピンクと青両方持ってる人はいないのか?
毛束やらエアリー感やら比較してもらいたいんだが

301:※名無しイケメンに限る
09/09/28 19:01:49 qGZvasJ7
しょうがないから俺が青買ってくるか

302:※名無しイケメンに限る
09/09/28 19:29:07 csdJrAVh
>>286
ありがとう
ずっと気になってたんだ

キラリかぁ、聞いたことないから調べてみるわ

303:※名無しイケメンに限る
09/09/28 19:29:12 fbRLRuu7
そもそもスプレーってカラーしてると色落ちしない?
それも心配だわ・・・

304:※名無しイケメンに限る
09/09/28 19:39:18 d202c0Vr
隣町まで行って買ってきたわ・・・
明日はこれ使うか

305:※名無しイケメンに限る
09/09/28 19:48:31 OvC9tEzN
>>301
マジか
買ったらレポよろ

306:※名無しイケメンに限る
09/09/28 20:04:04 62yPz01h
>>292
俺DP緑持ってないからわからないけど
確かDPってなんとかパール成分みたいなやつ入ってなかったっけ?
それ考えたらやっぱムービングロックのほうがマットだと思う

手直しは効くよ
チャリ降りた後にトップかきあげたら束感復活したしね

307:※名無しイケメンに限る
09/09/28 20:26:37 GCoueaBN
>>299
匂いはめっちゃ臭い
というかDCとかナカノが良い匂いすぎるのかもだが

308:※名無しイケメンに限る
09/09/28 20:28:41 GCoueaBN
誰かDP緑とムービングロックのレポたのむ

309:※名無しイケメンに限る
09/09/28 20:29:14 5UGyfcKc
DHCの緑の奴欲しいんだけど
赤と青しかねぇww

310:※名無しイケメンに限る
09/09/28 20:48:22 r1MDK5fd
DHC話題独占だなwww
まあそれだけの性能はあると思うけど臭いなこれ

311:※名無しイケメンに限る
09/09/28 21:00:03 W3bVavqh
ページ作ったのにまた消されたし
このスレの住民頭おかしいやつしかいねえな

312:※名無しイケメンに限る
09/09/28 21:02:25 fbRLRuu7
>>308
帰ったらするって人が居たでしょ

>>311
wiki?
何の項目編集した?

313:※名無しイケメンに限る
09/09/28 21:03:34 W3bVavqh
>>312
差分でも見てくれ
宣言すっと永久に消されるだろうから

314:※名無しイケメンに限る
09/09/28 21:10:44 fbRLRuu7
>>313
見てきた。
ありゃいつもの妬み厨の仕業だなw
本質を知らずにみせかけにこだわる惰弱のやること

このwikiって登録制に出来んのかね?

315:※名無しイケメンに限る
09/09/28 21:11:08 +e5wvL7P
デューサー6でセットした後に
me8で束作るのってあり?
デューサー6毛束できないから困ってる;


316:※名無しイケメンに限る
09/09/28 21:18:55 8SRWsGGm
>>299
ぱっと嗅いだ感じはプレに似てる気がした。
別にさりげない匂いで悪くはないと思うよ。

ただなんで付けたときにあんな匂いがしたか分からん。
原料臭って感じの臭さ。
絶対モテない。

まあ付けてすぐ消えたし、スプレーの匂いで完全にしなくなった。

317:※名無しイケメンに限る
09/09/28 21:26:40 uQWWaAZx
スプレーは髪にも最悪だしスタイリングにもよくない

318:※名無しイケメンに限る
09/09/28 21:39:33 wLUZDQS7
お待たせ!
ムービングロックとDP緑の比較レポします
セット後の髪の右半分と左半分でやってみたので参考にしてくれい

結論からいうとDP緑の方が固くてガリガリに固まる
ツヤもDPのが強い
噴射に関しては音で想像ほしいんだが、ムービングロックはプシュー、DPはシュゴォォォ。。って感じ
ムービングロックの方がピンポイントにかかる。
DP緑はミストみたいなスプレーみたいな感じだから部屋中に煙が充満するwww付き方も最初水滴ふうなので手にふって部分つけとかには便利かな

匂いはどっちも最初アルコールでのち甘いめのせっけんになる
DPのがより甘くてムービングロックのが爽やか。
どっちも至近距離のドライヤー強くらいじゃ崩れなかった
再整髪はまだしも柔らかい分ムービングロックのができるね、DPは崩れた状態でも固定しちゃうし
毛束の再現性はDPのがよい、ムービングロックは面っぽく固まっちゃう

長文ごめん

319:※名無しイケメンに限る
09/09/28 21:55:13 fbRLRuu7
>>317
ワックスは悪くない?
スプレーだとどう悪い?

320:※名無しイケメンに限る
09/09/28 22:51:20 8SRWsGGm
>>319
髪や頭皮の呼吸を止めることと同義だからね

321:※名無しイケメンに限る
09/09/28 22:54:01 xpmSanZE
無駄にかっこつけた表現にしようとして意味不明になってるんですね。わかります


322:※名無しイケメンに限る
09/09/28 23:02:02 TERc99mS
ですねわかりますってそろそろあれじゃね?

323:※名無しイケメンに限る
09/09/28 23:09:39 7JNiCeI5
>>320

皮膚呼吸って事ですか?

324:※名無しイケメンに限る
09/09/28 23:12:59 iEN60mNk
お前ら剛毛にはスプレーの重要さなんか分からんよ


325:※名無しイケメンに限る
09/09/28 23:18:24 QxWqejhy
DC緑って再整髪できますか?

326:※名無しイケメンに限る
09/09/28 23:20:28 IV6VSfNg
サムライの日本代表チームデザインのやつを買った人いる??
ドンキホーテにて100円で売ってたから気になってたんだよね。
使わないから買わなかったけど・・

327:※名無しイケメンに限る
09/09/28 23:23:38 csdJrAVh
> 髪や頭皮の呼吸を止めることと同義だからね

分解して考えてみよう
まず、髪は呼吸をしているのか?
呼吸は空気の出入りだ
髪は構造からして呼吸できないし、簡単に結論を言えば呼吸なんかしていない
「髪の呼吸を止める」とは表現そのものから間違い

また、頭皮とは皮膚だ
皮膚も、呼吸をしているのか?
どこの皮膚も呼吸はしていない(ごく微量の酸素しか取り込めず、組織の必要とする酸素には満たない。人体で唯一必要とする酸素を直接取り込めるのは角膜だけ)
皮膚呼吸なんて言葉があるがそれは誤り
皮膚により行われる呼吸に意義は認められない(呼吸と呼べるかも危うい)
頭皮も例外ではない
よって「頭皮の呼吸を止める」これも表現自体から間違い

>>320の言うことから「スプレーは髪やスタイリングに悪い」ことの根拠は見受けられない
他の観点からすれば根拠はありそうではある

328:※名無しイケメンに限る
09/09/28 23:26:42 csdJrAVh
>>326
買った
けっこう取りづらい
毛束できにくいときに手のひらに取ってわしゃわしゃーってやるのに使ってみた
使えた

329:※名無しイケメンに限る
09/09/28 23:29:01 7JNiCeI5
>>327
先にやられたw
人間の皮膚からは汗腺や皮脂腺から老廃物が排泄されるだけで、呼吸のための
酸素を取り込むことはありません
よって頭皮の健康状態を阻害することはあったとしても呼吸による弊害が起こるはずはありません

ちなみに皮膚から酸素を取り込むことはあるそうですが、口や鼻からの呼吸の1%にも満たない為
影響はまったく無いと考えられています(上に書いたのとは違う説)

つまり付けっぱなしで寝るとまずいけど、その日のうちに洗い流すなら問題ねーよって事

330:※名無しイケメンに限る
09/09/28 23:36:16 baz7dH22
>>327
>>329
やっぱそうっすよねぇw

髪は死んだ細胞らしいから組織自体に活動は無いし、その日のうちに洗い流しちゃえば影響なんて皆無

スプレーによる弊害なんざ、はっきりしたソースなんて何処にも無いし

331:※名無しイケメンに限る
09/09/28 23:44:21 z/z+kNt6
サロンスタイル ヘアワックスってのがどの薬局にもあるけどどうなの?

使ってる人いますか?

その中でも比較的使えるもの教えてください

332:※名無しイケメンに限る
09/09/28 23:46:42 7JNiCeI5
>>330
そうそう
例を挙げれば女の化粧
あいつらあんだけ塗りたくってるのに肌の細胞死にまくってるか?ってこと

ケアさえしっかりすれば問題なし

で、結局どっちのスプレーがいいんだろう?
おれはムービングロックにかなりゆらいでる
他にいいスプレー知ってる奴いない?

333:※名無しイケメンに限る
09/09/28 23:47:06 m/pDLvvd
ただなんとなくスプレーは頭皮にかかって悪い気がするんだがな

334:※名無しイケメンに限る
09/09/28 23:51:43 csdJrAVh
>>333
それはある
呼吸うんぬんじゃなくて毛穴に詰まるんじゃないかみたいな

でも普通頭皮にかかるものなのかな?
俺は表面的にシャーってやるからなぁ
少しはかかるかもしれんがそんなに自覚はない

335:※名無しイケメンに限る
09/09/28 23:53:01 ZJboaviz
・軟毛の人
 オススメ:トリエME、プレ3〜5、クスタクレイ、デューサー6、(DT、DHC)
 上記に不満なら:プレ6・7、トリエFM7、DC灰、デューサー3、(フォグバー)
・普通毛〜硬毛の人
 軽い感じにしたい:上記軟毛の中から好みでどうぞ
 軽いのじゃまとまらないから少し重いのがいい:DC黄・緑、トリエFM9、デューサー4・5、ナカノ、アリミノ

まずこの辺を踏まえてから行こう

336:※名無しイケメンに限る
09/09/29 00:08:34 dLyDgnRR
>>335
軟毛にプレは無い
ニゼルshとクリュとDC灰追加

337:※名無しイケメンに限る
09/09/29 00:09:26 mn043CYF
クリュはないだろ・・・

338:※名無しイケメンに限る
09/09/29 00:10:04 3eO2RQsz
DC灰は普通〜剛毛用だろ
軟毛が勘違いして買いやすいけどこれ軟毛用じゃないから

339:※名無しイケメンに限る
09/09/29 00:10:09 Ba980hm8
>>334
UNOにスポッティングスプレーってな感じの根元固めがあるから、それは毛穴汚れないように洗ったりしなきゃならないかもね。

340:※名無しイケメンに限る
09/09/29 00:12:17 5y/HCjYg
>>337
クリュはほぼ完全に軟毛専用だぞ。
剛毛が使うと、パサつくらしい。

341:※名無しイケメンに限る
09/09/29 00:16:29 KdBxyw/d
普通にかかるよ、スプレーした時なるべくかからないようにかけても
意外とかかってる。

俺は頭皮にスプレーが当たってから時間経つと若干痛みが出るから分かる
(髪の毛だけにつけた場合は痛みは出なかった

342:※名無しイケメンに限る
09/09/29 00:20:34 cuqjHmHZ
>>332
レポ書いた者だけど、正直ムービングロックの方がいいよ
同じ値段でもDP選ばないし明らかに2.5倍の価値はない
アホ毛まで含めてその瞬間の空気感までキープしたい、とかいう芸術家肌の人にしかDPは勧めないwww
ムービングロックのが現実的・実用的だね

343:※名無しイケメンに限る
09/09/29 00:43:05 dLyDgnRR
>>338
軟毛が使えたんだから軟毛可で大丈夫だろ
クリュが使えた時点で軟毛は確定なんだし

344:※名無しイケメンに限る
09/09/29 01:44:07 jL6gVJ8L
>>315
全然アリだと思う。俺もそんな感じで毛束だけ他のワックスで作ってる。

345:※名無しイケメンに限る
09/09/29 02:51:20 INjLi5Df
クリュ重いだろ
遠い記憶だがフリームーブ7並に重いぞ

346:※名無しイケメンに限る
09/09/29 04:13:04 5y/HCjYg
>>345
今現在使ってるが、トリエME並に軽いんだが・・・

347:※名無しイケメンに限る
09/09/29 06:08:50 SLu63x5w
剛毛だけどピースフリーズが神すぎる。
ホストやギャル男ヘアに最適。
質感がマットで再整髪抜群。
トリエ8→プレ5→ナカノ7→ピースフリーズに落ち着いた。
プレやナカノは軽くツヤ出ちゃうからな。

348:※名無しイケメンに限る
09/09/29 07:29:49 +QCYsD+z
>>347
レングスと髪の量教えるんだな

349:※名無しイケメンに限る
09/09/29 08:48:40 SLu63x5w
ミディアム量多い
髪硬い

350:※名無しイケメンに限る
09/09/29 09:23:49 +QCYsD+z
なに! それは買いかもしれん!

351:※名無しイケメンに限る
09/09/29 10:01:05 JA6H6RKq
波に乗れてない感じですまないが
アリミノのチューブWハード最近買った
740円くらいで安かったから

剛毛+ちょっとクセ入ってる自分の髪にけっこう合ってる
重さはあまり気にならないかな
スプレー使わなくても独特のべたつきでキープされてる、そんなかんじ

352:※名無しイケメンに限る
09/09/29 12:06:01 RssMyFs5
ホスト・・・
ギャル男ヘア・・・

353:※名無しイケメンに限る
09/09/29 12:51:12 SLu63x5w
つーかいちいちホストヘアとかに過剰反応するやつってなんなの?
ここはワックススレだからはっきり言ってスレ違い。
別に他人がどんな髪型しようが自由だろ。
俺は他の髪型してる人見てもなんとも思わないし。
スルーできないのかよ。
髪型議論したいならここから消えろ。

354:※名無しイケメンに限る
09/09/29 13:02:07 +QCYsD+z
ワックススレではないんじゃ?

355:※名無しイケメンに限る
09/09/29 13:14:10 KdBxyw/d
どっちでも良い、このスレの趣向に合ってたらそれで良いだろ。

356:※名無しイケメンに限る
09/09/29 13:42:48 7u6qwmm1
人を見掛けで判断しちゃいけん。
中身をみてあげなさい

まぁ、見た目がいかついとなにかといいことはないと思うけどなw

357:※名無しイケメンに限る
09/09/29 13:50:48 jLUmhKXJ
>>345
フリームーブ7って重いの?
名前通り軽いって聞いたけ気がするけど・・・

358:※名無しイケメンに限る
09/09/29 13:51:39 z4o0JPG/
>>357
フリームーブは重い

359:※名無しイケメンに限る
09/09/29 13:54:37 +E4TjPwc
>>349
その髪で、ピースフリーズのどれ使ってるんですか?
あれ…ピースフリーズって一つだけだっけ…

>>353
ホストヘアと紙一重の俺はどうすれば…w
っていつも思うけど、過剰反応はスルーでおkなはず
自分がその髪型が似合うと思うなら、自信もっていきませう

360:※名無しイケメンに限る
09/09/29 13:57:04 sf417lEi
>>353
例えば嫌いな動物や虫が目の前にいるとしてそれを無視できるかい?
お前みたいなヤツは後ろ指差されてると思ったほうがいい。少しは周りを気にしろ

361:※名無しイケメンに限る
09/09/29 14:19:49 8xR5dkPG
>>353
>ここはワックススレだからはっきり言ってスレ違い。
ワックススレではない
しかし髪型議論はスレ違いだと思う

>別に他人がどんな髪型しようが自由だろ。
自由だ。同意する

>俺は他の髪型してる人見てもなんとも思わないし。
俺も何とも思わん

>スルーできないのかよ。
できない奴もいる
俺はホストヘアなどについてはどうも思わんからスルーだが、君も>>352のようなやつをスルーしたらどうだろう
あなたも>>352のようなのに過剰反応なのでは?

>髪型議論したいならここから消えろ。
同意
スレ違いだ

362:※名無しイケメンに限る
09/09/29 14:24:17 5/x7XwSZ
まぁまぁ。ホスト系とかでもカッコイイ奴は格好いいしギャルとかに好かれるだろうから自由だろ。
何系だろうが顔が残念なのに髪型にこだわり強くてWAXについて詳しすぎる奴はなんか痛いだろうしな。

363:※名無しイケメンに限る
09/09/29 14:25:31 tn6Tusqc
>>346
もう一回買ってこようかな。クリュ
つける量が多かったのかもしれん
洗い落ちと匂いは好きだったんだよな

364:※名無しイケメンに限る
09/09/29 14:32:51 8jJsnLwY
>>356
そんな事できるやつはワックスなんか使わないwww

365:※名無しイケメンに限る
09/09/29 15:02:15 sRUGRYZm
DT全然店頭に置いてないから諦めてた。
ドンキにもロフトにも置いてないし、通販するのもめんどくさいし。

が、散々歩き回った結果、渋谷のヨコタ薬局にだけは置いてあったよ。
同じような境遇の同志の為書き込んどく。

DHC(ピンク)も買ったが、こっちはマツキヨとか色んなとこおいてあるみたいね。

366:※名無しイケメンに限る
09/09/29 15:17:00 q4BZramB
DHCの緑買ってきたが
どうなんだろう・・・・
落ちは良いよ

367:※名無しイケメンに限る
09/09/29 15:44:05 hRpQ5mnO
>>366
詳しくレポよろ
もしピンクや青持ってたら比較もお願い

368:※名無しイケメンに限る
09/09/29 15:48:57 Q4HVRDuP
このスレでウーノのヒートファイバームースを紹介されたのですがドラッグストアには販売していなかったんですがネットかロフトなどに行かなくては買えないのでしょうか・・・

369:※名無しイケメンに限る
09/09/29 16:00:47 GAqXH/Q4
wiki勝手に削除された昨日の人居る??

370:※名無しイケメンに限る
09/09/29 17:14:04 SLu63x5w
>>360
いやいやそれがどうでもいい。
髪型なんか自己満なんだよ。
周りになんと思われようがどうでもいい。
さっさと消えろやブサメン。

371:※名無しイケメンに限る
09/09/29 17:16:31 vDxUCwkb
ワックス詳しくない奴の方がセット上手かったりする

372:※名無しイケメンに限る
09/09/29 17:36:10 5V1lT7vP
今アリフリつかってる。水にぬらして液体状にして使ってる。
かなり伸びがよく、渇いたときのキープ力がはんぱない。

しかし、あの量では少し高いから次DC緑に変えようと思う。

アリフリとDC緑って値段、匂い以外に大きく違う所ってあるの?

373:※名無しイケメンに限る
09/09/29 17:36:47 jLUmhKXJ
俺も自己満だw
誰とも会わない日もあれこれやってるし

374:※名無しイケメンに限る
09/09/29 17:44:29 sf417lEi
>>370
悔しいのは分かるけどさ、どうでもいいならスルーしろなw

375:※名無しイケメンに限る
09/09/29 17:49:29 aOEV1Hsg
無造作ヘアを作るブラシを試した人いませんか??
貝印のがコンビニでおいてますが
評判あんまり聞かなくて、気になります

376:※名無しイケメンに限る
09/09/29 18:05:25 sf417lEi
>>372
DC緑の方が洗い落ちがいい。
あとアリフリは劣化が早い。

コスパ的にも緑がいいかと。アリフリの代替なら灰も検討してみたら?

377:※名無しイケメンに限る
09/09/29 18:15:50 asg9QWKV
>>368
ごめん普通に大きめ薬局にあるから勧めたつもりだった
薬のセイジョーとかマツキヨにあるんだけど。。俺は都心なので参考にならないかも
商品的にはワックス成分入りで匂いなし、洗い落ち○、軟毛おけなのでホントいいよ、軟毛の彼女と共用してる
>>372
両方愛用してる
スパイスフリーズがベストな人にはDC緑は物足りないかも
あんまり毛束が真っ直ぐならないし、比較するとかなり膨らんじゃうのでボサボサになった気分がする
二度付けで無造作ヘアとか作ってるならたいして変わらない

378:※名無しイケメンに限る
09/09/29 18:22:54 QyA6iXXq
とにかく髪がパサつくんですが、なるべく油分が多いワックスやベース使えばごまかせますか?
その場合のオススメ何かあるでしょうか?

379:※名無しイケメンに限る
09/09/29 18:26:03 Gdb+Prv+
>>378
あえてしぶめに椿油2プッシュベース
クールグリースで混ぜワックスするのが定番ぽい
どっちにしても重くなるんで、軟毛ならウェット系フォームで対応

380:※名無しイケメンに限る
09/09/29 18:33:54 QyA6iXXq
>>379
なるほど、グリース混ぜですね。
髪は剛毛で少し癖毛です。色々試してきたけど大体パサついて絡まってしまって上手くいかなかったもので

381:※名無しイケメンに限る
09/09/29 18:40:52 j39SLLUL
>>380
匂いがよくないのと重くなるのは仕様なんで勘弁
コスパはかなりいいけどギラつくので気にくわなかったらサロン品も試してくれ
個人的には無難と思う

382:※名無しイケメンに限る
09/09/29 18:49:00 YzWteZR+
>>376
洗い落ちいいか?

383:※名無しイケメンに限る
09/09/29 18:59:35 q3P0auVl
というかアリフリが洗い落ち悪い

384:※名無しイケメンに限る
09/09/29 19:04:03 R3fDVL8U
船橋のロフトとハンズに新作DTおいてある?

385:※名無しイケメンに限る
09/09/29 19:10:17 SHJZSTBj
DC緑って再整髪できますか?
Wikiのコメントで出来るというコメントと出来ないというコメントがあったので購入に踏み切れません

386:※名無しイケメンに限る
09/09/29 20:06:20 mMvx9JGf
>>385
できる

387:※名無しイケメンに限る
09/09/29 20:47:13 sf417lEi
>>382
あの整髪力で考えると洗い落ちはいい方だと思う。
というか俺がunoの後コレだったからかな

>>385
再整髪余裕で出来るよ。出来ないって言ってるのは多分付け過ぎなんだと思う

388:●
09/09/29 21:56:35 GAqXH/Q4
てす

389:※名無しイケメンに限る
09/09/29 22:34:07 AxPOehDd
>自 分 で 調 べ ろ ゴ ミ
↑こいつは何なんだ?

390:※名無しイケメンに限る
09/09/29 22:43:13 Q4HVRDuP
>>377
レス感謝です。
自分は軟毛では無いですが試してみようと思います。

391:※名無しイケメンに限る
09/09/29 23:00:03 u76WGzXa
>>353>>361
髪型議論がスレ違いって変じゃない?
むしろ「ヘアスタイリング総合」スレ的には髪型議論がメインでワックス議論がおまけだろう
そりゃ、人の髪型バカにしたりの煽り合いは他所でやってほしいけどさ
今どんな髪型が流行なのか?とか、こういう長さ・髪質でこんな髪型にしたいんだけど、
どんなスタイリング方法やパーマ、ワックスなどがいいか?とかが本来の本題だと思う

まあ実際、このスレって事実上ワックススレなんだよな
単発質問してくる人ですら、髪質・長さ等を説明してからどんなワックスがオススメか聞いてくる
そこで聞くのはワックスじゃないだろ?髪型も決めずにオススメワックス聞いてどうする
自分で決められないから相談するにしても、せめてワックスの前にオススメの髪型聞けよと思う

ホスト・ギャル男風の髪型は一昨年くらいまでなら流行ってたし、
普通の学生がやっても割りとカッコいいって思われるオススメの髪形だった
だが今は本物のホストやキャッチくらいしかしていない、ある意味特殊なジャンルの髪型
普通の学生とかがやったらダサいしオススメできないのは事実
それをわかっててやりたいというならいいが、そうでない人は止めてやるべきだろう
髪型の話もせずにワックスの話だけしてる方が不自然だと思う

392:※名無しイケメンに限る
09/09/29 23:04:35 fbGyH6hZ
こんだけいろんなワックス試すってことはお前らスタイリング下手なんだろ?
下手だからワックスのせいにしてどんどん別のをwww

393:※名無しイケメンに限る
09/09/29 23:16:23 sSumB+a6
>>392
オタなんだよ(俺の場合
アリフリやDC緑で自分的に満点の髪型作れても、DHCとか新商品聞くと心がムズムズするww
車好きな人が車何度も乗り換えるのと一緒
なんかこー、いつまでもNo1が決まらなければいいのにとさえ思う

394:※名無しイケメンに限る
09/09/29 23:16:34 +E4TjPwc
>>392
正直ワックスによる性能の違いがいまいちわからない
確かに髪質にあってなきゃへたるし、束が細くなりやすいやつもあるけど、
ワックスだけでそこまで作りこめるのかとずっと思ってる
俺もワックスを積み上げるほどもってるけど、最近どれつかっても同じスタイル作れるし、
性能の違いとかわかんない(´・ω・`)w

話かわるんだけど、昔剛毛だったのに最近髪がやわらかくなってきた
こういうのってダメージのせい?ハゲる?

395:※名無しイケメンに限る
09/09/29 23:19:14 YzWteZR+
>>394
それはげだろ

396:※名無しイケメンに限る
09/09/29 23:20:56 fbGyH6hZ
>>394
それあぶないw

397:※名無しイケメンに限る
09/09/29 23:28:02 KdBxyw/d
>>389
触れるなスルーしろ

>>394
髪質が変わる事はあるよ
ハゲるかどうかは詳しく聞かないと判断出来ないわ

398:※名無しイケメンに限る
09/09/29 23:36:41 +E4TjPwc
>>395
マジかw
おでこが広くなってきたとは思ったが…

>>396
orz

>>397
当方高校一年生、ワックスを本格的に使い始めて6ヶ月くらい
使い始めのころ、性能の悪いスプレーを根元に一日に何回もかけなおしたり、
トリートメントを頭皮にべっちゃりくっつけて使ったりしてた

399:※名無しイケメンに限る
09/09/30 00:03:29 H3OgNyxh
今日美容院でピースのフリーズキープワックスってやつ買った
というかポイントたまってたからタダでもらったようなもん

400:※名無しイケメンに限る
09/09/30 00:05:22 SG6Grfbm
>>398
使い始めて6ヶ月だし高一だろ?心配すんな。
俺は硬毛、量多目で中1から使い始めて8年目になるけど何にも変わらないし。

ただブラマヨの小杉の例でいうと、あいつ昔フサフサだったの知ってる?
関西のやつなら知ってると思うが。
前テレビで整髪料にハマりすぎて気づいたら薄くなってたみたいな事言ってたからそういうケースもある

401:※名無しイケメンに限る
09/09/30 00:11:34 phGuXUAB
整髪料うんぬんじゃなくハゲるやつはハゲる 諦めましょう

402:※名無しイケメンに限る
09/09/30 00:35:51 OxkmROqs
>>392
その通りです、すみませんwww

403:※名無しイケメンに限る
09/09/30 00:51:30 DRT3WU1U
髪多すぎでこ狭すぎで少しハゲたい俺

404:※名無しイケメンに限る
09/09/30 00:53:25 qvLHKZMO
クリュは軽いだろw 軟毛ミディアムショートだけど
下手なクリームとかクレイより余裕で立ち上がるし 
シャンプーで落ちやすいからいい 
最近また色々なところでクリュが出てきてるしなw

405:※名無しイケメンに限る
09/09/30 00:58:00 pyR5M/34
大方、シャンプー剤&洗い方&すすぎ方&乾かし方とかが原因なんじゃね。
高1ならストレス・食生活・睡眠時間とか成人が抱え込みそうな問題ではげるとは思えないし。

406:※名無しイケメンに限る
09/09/30 01:11:36 k6NRv7Pz
軟毛・くせ毛なんですけどギャツのグランジマットは
お勧めですか?

407:※名無しイケメンに限る
09/09/30 01:55:54 HSk2ucsE
>>404
クリュ軽いって人は、尻軽男だってバーちゃんが言ってた。

408:※名無しイケメンに限る
09/09/30 02:19:16 MVP/sn9b
>>386 >>387
ありがとうございます
続けてまたDC緑の質問になってしまうのですが速乾性はありますか?
扱いが◎なので無いとは思いますが…

409:※名無しイケメンに限る
09/09/30 06:54:43 um7AeWZ0
盛ってみようと思ってやってみたら失敗
もう時間ねぇ
よく考えたら盛れるほど髪長くないんだよね…

410:※名無しイケメンに限る
09/09/30 08:15:42 ArHkH+WL
ショートでも盛れてしまう

411:※名無しイケメンに限る
09/09/30 09:12:38 74QpPpZy
>>408
定説ではあるということになってるけど、俺は感じないのであっても弱そう
心配ならパーツごとにつけていけば大丈夫、使いやすいよ

412:※名無しイケメンに限る
09/09/30 12:22:39 XYfR6Q9Q
硬毛癖毛ショートがDHCピンク使ったが、なるほどこれはなかなか良いな
軽いファイバー 伸びなじみよい 程よく固まる 速乾性はない においは安っぽい
そこまでハードじゃないからレングスの幅は広いと思う
柔らかいのにキープある なかなか良いな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4181日前に更新/181 KB
担当:undef