【PSP】ファンタシー ..
[2ch|▼Menu]
748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 04:04:45 QTQOwoBU
見てきた。面白そう
エフェクト派手だな、とりあえず12月はこれか

749:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 04:13:38 6mq1njB3
とりあえず酒井の頭が世紀末ヘアー過ぎて吹いた

750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 04:14:35 imcvUlTR
>>749
          、ゞヽヽヽヽヽヽヽヽヽソ,
          ヽ::::; ''"’’’’’’ー リノノ,
        ミミ::::’          ヾ彡
        三::彡               ';三
       三:::::,                   }三
        ;:::::'    ...;;;;;;::...    .;;;,,;::., ミ ,.へ
  ___     ;:::;' _ -ーニ==-、_,. -===、  ム  i
 「 ヒ_i〉   ';_:√r- 、(   へ // ヽ{ へ  ノノ  ゝ 〈
 ト ノ     |rーヾ;   ` ー=ー'   ;`==´<   iニ(() < すばらしいことじゃないか〜!!
 i  {      { 9:         , '(   _ヽ    _)   |  ヽ  
 i  i    ヽ  ヽ      イ    ̄"~ `, ,´/    i   }
 |   i      ヽti      <エエエェソ ,'/    {、  λ
 ト−┤.       }      `ーニニ/ /    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     ∧   ` 、       ノ ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、, / ハ    ` _ _ ,. イ\" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"


751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 04:16:02 wONp+tgo
敵の同期あっても特に連携することないし

752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 04:30:43 SiN+sulm
>>751
だよな。
しかも敵の同期までバッチリ合わせるとFFCCみたいにラグラグに
なってゲームどころじゃなくなるだろw
PSOから敵は非同期のPSシリーズは、この辺うまく割り切ってる。

753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 04:32:57 b/PTpMAQ
うわ、同期残ってんのか。
今からでも遅くないので、同期外してくれ。>セガの人。

754:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 04:38:15 jwrx6MKT
12月発売ならもうシステムはいじれない
なぜならそこをいじると全てがチェックし直しになるからな

そもそもモンスターのAIを一部改良したって話はあるが一から作りなおしたって話はないからな

基本的には一部だと思った方がいい
それでもアクションが変わった事でかなり戦略性が増してるのは動画見ててもわかるだろ
やったらもっと違うかもしれんし。

755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 04:42:43 iqXB4TYh
敵を画面に捉えていればワープは起きない、画面から外れると同期を取る為にワープするが・・・
このゲーム、画面外でワープして困る事なんてあるか?

756:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 04:43:26 6mq1njB3
モンスターのAIってつまりどういう事なんだよ
近距離では噛み付いてくるけど中距離では突進してくるとかか

757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 04:56:50 Nhdsg0U/
さぁて、いざ戦地へ赴きますか。
こんな時間に電車に乗るのはPSUのプレミアディスク配布体験会以来だ。

758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 04:58:43 whW2PP1o
レポート期待してる

759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 05:02:43 u+q9LTEn
しかし新ボスはセンスが良いな
こういうボスを使いまわし無しで何体かきちんと用意してくれよ
イルミナスみたいに実質一体だけとか(新規一体+皮違い3体)
PSPo1みたいに一体も増えてないとか簡便なw(皮違いのみ・・・)

しか森ステージでドラゴンが登場するということは
イルミナスに在った他の洞窟・坑道・遺跡にも
ボスが登場する可能性が高くなったということだよな?
デロルレはディーロレイだと思うけど、ボルオプトは完全新規で
DFはどうなるんだろう?イルミナスのDFだったら最悪だけどw

760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 05:27:43 D4zcqV7p
ぷそは、俺たちの予想の常に斜め上をいく

761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 05:36:44 TVtViqRX
今北産業

762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 05:41:23 nGzgm2sL
すいません、グラールのこと詳しく書いてあるのはファンブックだけですか?

763:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 05:44:17 Oftfoaie
さて、俺もそろそろTGSという名の戦場に行ってくるよ
無事に帰ってきたらPSPo2のレポするんだ・・・会場からするかもしれんが

764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 05:45:29 8UrJMTAy
>>761
>>716

765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 05:49:26 8UrJMTAy
対戦モード、4人だと結構遊べそうだな
PSOのバトル程度だったらやる気なかったけど

766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 05:58:56 Nhdsg0U/
>>762
PSU発売直後ぐらいに出たLOGINとファンブックが一番情報が載ってるかな。
ファンブックにある年表とかの初出はそのLOGIN。
他にも各種族の平均寿命とかのデータも載ってる。
PSUには資料集もあるけど、そっちは設定とかにはあまり触れてない。
イラスト集みたいな感じ。

あとはマイルームのビジフォンの用語集も細かい事が書いてたりするね。

767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 05:59:13 4ClUgByw
>>763
結構並んでるぞ〜はよいけぃ〜

768:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 06:04:14 urX3b7rz
インターネットマルチモードを4人でやって問題なければ良し

769:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 06:21:18 D1iJn7A7
ここまで動画共有へのうpなし

770:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 06:37:45 g2D/3/wE
ファンタシースターポータブル1てPSUみたいなもん?
面白いのかな。PSUは1ヶ月くらいやったんだけどね

771:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 06:39:08 xto3UwvG
映像じっくり見てるけどラグ無くて快適だね
最初のPVは処理落ちとかモーションが少し不安だったけど見事に払拭された
あとはネットがどうなるか

772:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 06:42:20 Nhdsg0U/
>>770
基本的にはPSUの携帯機移植版だが、
合成を無くしてアイテムが現物ドロップするようになったり、
色々と変更点はある。

>>770が何を求めているかによるが、俺個人の主観としては
たまにやりたくなるぐらいには面白いゲームだと思う。

773:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 06:43:05 D1iJn7A7
処理落ちはないけど、ラグはあるくね

774:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 06:43:38 Nhdsg0U/
>>770
取り合えずハードを持っているなら体験版をやってみるのが一番良い。
他人がどうじゃなく、自分で判断するのが一番だしね。

775:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 06:49:18 g2D/3/wE
レスありがとう。体験版あるのかー落としてみます。
PSU歌は好きだったんだ。フォーセーリアマスタゲン

776:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 06:49:26 D1iJn7A7
移植という言葉には抗議の声をあげざる得ない

777:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 06:52:57 Nhdsg0U/
>>776
確かに移植は違うか。
ん〜、うまい言葉が見あたらないな。

778:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 07:01:07 D1iJn7A7
ストーリー違うし、追加要素もあるし、普通に新作ですな

779:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 07:06:30 oiX/jXcs
PSPo2はミリオンいくかな

780:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 07:08:45 D1iJn7A7
前作は良くて15万て予想だったから今回は80万はいくね!(^q^)

781:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 07:12:31 oiX/jXcs
PSPoは初週で33万ぐらい売れたよな

782:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 07:16:42 KW71tgv7
そんな売れたのか
つか売れるか分からん物をそんなに出荷する方がすごいがw
初回出荷は40万くらいだったのかな?

783:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 07:17:24 4Y7om37I
予約が結構あったらしい

784:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 07:17:47 klvgqFQ6
psu無印が27万本で悪評が広まった後のイルミナスが9万本だったから
最低でも前作の3分の1の21万本は売れると思う

予約調査数でも最低予想数は21万だったし

785:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 07:20:38 gm8P09Go
勿論TGS行ったPSねらーは一個ぐらいストラッププレゼントしてくれるんだろおぅ!?

786:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 07:20:39 Hr5K/QNy
前回はモンハン効果があったからなぁ
酒井Pも色々な要素が重なって売れたっていってるし
(モンハンの事をいってるかはわからないが
ある意味今回の売り上げが本当の勝負だね
是非今回もヒットして次回作につなげてほしい

787:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 07:21:17 i4HFHxFm
>>784
いや普通は比率じゃなく、残数が同じになるんじゃない?
イルミナスの残ったのは生粋のエリートハム、そうじゃないのは去った
PSPoで買った人間が同じ比率でエリートハムが混ざってるとは思えない
というかPSPo2も残るのは結局イルミナスに残ったのとほぼ同じ面々になるから数字的にはイルミナス程度になるんじゃないかな?

788:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 07:21:18 BJNBVNNM
モデムが階下にあって自分の部屋には
パソしかないんだがインターネットマルチは無理かな?
PSPゼロはwifiコネクタでできたんだけど

789:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 07:21:18 g2D/3/wE
ちょっと今から並んで1買ってくるお

790:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 07:24:09 oiX/jXcs
ゲーム自体の出来は良さそうだから
今回はじわじわ売れるかな?

791:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 07:28:55 KW71tgv7
PSPタイトルのライバルはゴッドイーターくらいしか無さそうだから今回も売れそう
そういや、あれって延期してからまだ発売日決まってないんだっけ

792:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 07:29:46 qNX7hRjG
モンハン消えてより売れるかも

793:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 07:29:52 D1iJn7A7
現段階での予約本数から見て、イルミナス程度になることはまずない
但しソースはゲハ
最低が21万で最高は40万
そしてイルミナスの9万本は過去のファンタシースターシリーズから見て、明らかにシリーズのファンすらも去っている


しかもその市場調査は体験版前の話だから、また伸びるかもね

794:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 07:34:39 uIRQ+hOD
ゴッドイーターって悪名高きバンナムだから相手にもならない

795:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 07:35:20 D1iJn7A7
>>791
そりゃ同系のタイトルはそうだろうが
12/3はガンガンnext、ときメモ4と12/17はFF13、1月にはPSPにKHと年末年始はPSP自体が大混戦だぞ

796:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 07:35:53 4Y7om37I
>>784
どういう計算だよw

797:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 07:38:16 Nhdsg0U/
現在会場で待機中。
…地味に陽が当たるのが気になる。

>>793
だな。
体験版で判断しようって人間はそれなりにいると思う。

798:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 07:39:49 D1iJn7A7
あぁ現段階の予約数じゃなくて予約本数予想調査だな

799:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 07:44:15 i6eVrxEQ
PSPoは新規がかなり多かっただろうし、
PSPというハード的にぷそ儲みたいなお客様も少ないだろうしそんなに減らなそう

800:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 07:47:31 uIRQ+hOD
上手くいけばMHユーザーも取り込める

801:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 07:50:52 D1iJn7A7
MHP3<PSPo2で開拓されてインフラユーザー取り込んで美味しいです^^^

汚い…さすがモンハン汚い!!
まぁ持ちつ持たれつか

802:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 08:00:42 klvgqFQ6
アルゴルシリーズがリメイクや外伝も含めて累計10万本
PSOシリーズがPSZや各機種版を含めて70万本
PSUがpspoや各機種版を含めて100万本
今度のpspo2が20万本以上売れれば漸くシリーズ累計200万本
なんだよな

これで漸く売上累計では天外魔境シリーズやスターオーシャンシリーズ
と並んだだろうか

803:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 08:13:27 FmXLySGY
イルミナスでシリーズ終焉を噂されるくらい叩きのめされたかと思いきや
PSPoで大逆転を見せたから皮算用がアテにならんな

804:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 08:19:14 c+ISNJQP
>>788
PCにUSB無線LANでも刺してソフトウェアAPにすればいける

805:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 08:20:04 fFS8Pt59
>>725
Ep3に出てくるヴィヴィアンは、Ep2外伝「イノセントガール」でPSU安藤優との
実地訓練終了後に記憶消去され、しかし記憶の一部分はルウがひそかにコピー
Ep3最終決戦ではルウの体を借りて再登場したんじゃなかったかな

806:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 08:35:19 PWdXpL4v
PAディスクは無条件に全部食えるのかねえ?
ふと、ニューマンは攻撃力低くて高レベルスキルディスク食えなくて3段目出せません、なんてことがあるんじゃないかと思った

807:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 08:37:04 ia8jxtoy
食うのは問題ないだろ
出せるかどうかはタイプ次第かと

808:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 08:38:16 iqXB4TYh
元々戦闘タイプ別にPALv縛られてるんだからそんな仕様ではないと思う

809:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 08:42:15 BJNBVNNM
>>804
どうもありがとうございます!
探してみます

やったー、3本買うから家族でもマルチはできるけど
ネットマルチ面白そうだからなあ・・・楽しみだ

810:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 09:36:31 M1ifSucJ
夜までにはかなりのレビューが上がることを期待して
いざ、お布団の中へ

811:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 09:56:22 RmhA7Cue
ファンタシースター(略称PS)ポータブル等のPS何とかシリーズはPSシリーズの派生作品であり断じて本流ではない。
PSシリーズの本流はナンバリングFF等の有名本格大作RPGに対抗して凌駕するセガ渾身の“本格大作RPG”であり、
全てにおいてRPG最高峰を目指すべくハイエンドハード(将来的にはセガ超次世代機Elsydeon)で展開すべきタイトルだ。

無限の宇宙の森羅万象の全てがPSの世界なのだから本流のPSシリーズの新たな舞台(新たな星系)は
幾らでも構築できる。その時点の最高の本格大作RPGを作るべく本格的なSFファンタシーの世界(新たな星系)を構築して、
それにPSシリーズの設定(シリーズ共通の名称等)を当てはめていけばいい。

RPG要素があるだけのアクション系ゲームに逃げるのではなく本流のPSシリーズはその時点のRPG最高峰を目指す
本格大作RPGとして開発すべきタイトルの為、キャラアクションゲームが主戦場のソニックチームではなく、
本格大作RPGが主戦場のPSシリーズ本流開発チームを編成しPSシリーズの本流を大展開していくべきだ。

PSX(ファイブ)からの本来の本格大作RPGとしての本流のPSシリーズの大展開がとても重要だ。
本流が派生作品よりも重要なのは言うまでもなく、ナンバリングごとに新たな星系を舞台にすると分り易い。
FFシリーズで例えるとナンバリングFFシリーズが本流のPSシリーズに該当し、
チョコボダンジョンやFFタクティクスといったFFシリーズ派生作品が
PSOやPSポータブルといったPSシリーズ派生作品に該当する。

派生作品もあってもいいが本流がしっかりしてこその派生作品である事をセガはしっかりと認識し
理解すべきだ。RPG要素があるだけのアクション系ゲームであるPS派生作品がPSシリーズの
本流であるかのように展開されてしまっている事に対し「違うだろっ」と怒りを覚える。
PSシリーズの本流はアクション系ゲームではなくナンバリングFF等に対抗して凌駕するセガ渾身の“本格超大作RPG”だ!
PSXからの本来の本格超大作RPGとしてのナンバリングPSシリーズこそが本流のPSシリーズだ!
その大展開でナンバリングFF等を凌駕していって欲しい。本流は派生作品よりも遥かに重要だ!

それとPSシリーズのマスコットキャラはジャコウネコ系だ!

812:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:02:50 2WyDbZGK
530 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2009/09/25(金) 16:27:38 ID:bawseOyg
キャス子ですまないが、アレス・エスパダ投下
URLリンク(www.psuxxx.info)
ダメージ判定は振り下ろす瞬間から発生
また、この直前にブーマ供にも使ってみたが、密着されると当たらないのは変わっていない

URLリンク(www.psuxxx.info)
横のウバ様に当たっていない事から、横への当たり判定はかなり弱い
だが、奥のゴーモンにダウンエフェクトが出ているということは
奥に対しては極めて長い判定を持っていると思われる

URLリンク(www.psuxxx.info)
非常にダメージ間隔が短いため、12〜15hitという事しか解らなかった
あと、ダメージが職によって変わるのかどうかも調べていない

最後に説明文  まぁ、嘘は言ってないんじゃないかな
URLリンク(www.psuxxx.info)



これ、PSPo2にもこないかな・・・

813:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:03:31 8KRyLTnX
wktkしすぎて眠い

814:幕張
09/09/26 10:05:17 N43yFUSe
今レンジャーで体験したけど、樽型グレネードで弾がラッピーとか面白すぎw
あとツインのチャージがバックステップで発射するからカッコイイわ。

815:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:05:55 sR0xgM18
MHシリーズって累計1000万本出荷していたような・・・
とりあえずPSPo2には100万本はぜひともいってほしい

816:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:06:32 boBRvWDE
まーたバランス崩壊SUVか

817:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:06:35 4eesKaqO
>>797
全てのSUVの上位SUV欲しいなぁ

818:幕張
09/09/26 10:07:01 N43yFUSe
ちょっとトイレ行って、もう一回やってこよっと…

819:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:09:36 4eesKaqO
>>803
ステータス画面の確認とか頼む
ブレイバーの持てる武器とか気になる

820:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:18:59 fLMEYI2p
今年は公式でステージの動画配信はしないの?

821:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:20:19 klvgqFQ6
緊急回避と任意ガードの使い心地
後PP自キャラ依存の感想を教えて欲しい

822:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:23:03 p5TujGBj
>>816
>>812見てバランス崩壊に見えるんなら眼科行ったほうがいい・・・
どう見ても扱いづらい、強いけどぶっちゃけオナニーSUVにしか見えん

823:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:25:59 hllMMWii
攻撃中どのタイミングでシールドがキャンセルして出せるかきになるな
動画見た限りじゃセイバー一段目振ったあとに二、三段目に派生できるタイミングでシールドがだせる感じなんだよなあ

824:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:27:02 Nhdsg0U/
公式ムービーより

新フィールド
雪原(雪山かも。氷浸食とは違って完全に雪)

新モンスター
エグ・ボッゴ?
ポイゾナスリリー
サベージウルフ

新SUV
可変型エアボードみたいなのに乗って突撃する

取り合えずそんなのを確認。

825:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:29:47 OCcf15j8
ブース前でサカイがうろちょろしてるw
髪を見る限り間違いなく本人

826:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:29:58 sR0xgM18
>>824
雪原ってことはウサニーくるのかな
ひょっとしたらティga(ry
やっぱ何でもない

827:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:30:30 OtQEnwox
サーフィン・ラムですねわかります

828:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:31:14 Nhdsg0U/
あとクライアントオーダーなるものがあるらしい。
いわゆるお使いクエスト?

ポイゾナスリリーが出るのは渓谷っぽい。
サベージウルフは雪原。
あと、エグじゃなくモグ・ボッゴかな?
目が悪くてわからん。

829:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:33:28 gm8P09Go
ナイスだリトルウィング調査隊
その調子でレポートを続けてくれ

830:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:33:58 sR0xgM18
渓谷って既出ステージかね
もし新ステージならレイバーンの奴もくるかな

831:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:34:09 vi7ndl4A
こちらスネーク
今ごろ潜入に成功したが
公開収録整理券終了、体験プレイは入場制限中で手も足も出ない
おまえら意外と熱心だな!

832:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:35:22 Nhdsg0U/
渓谷はPSUのマップ。
修羅の谷とか鉱山防衛のマップ。
ただ、カーシュ族の村?と色合いが似てるからどっちかは判断しづらい。

833:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:36:56 klvgqFQ6
雪原キター

これで春はサクラギ
夏はシコン諸島(本当は海岸があればよかったけど)
秋はミズラギ
冬は雪原

と四季の美しさが味わえるRPGになったな

834:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:38:41 Nhdsg0U/
旧文明の罠に陥ったグラールを救う…とか、完全に敵は旧文明人っぽい。
マップギミックに通路でローラーみたいなメカが迫って来たり、
かなりデカい雪玉が転がって来たりってのがあるみたい。

835:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:38:42 boBRvWDE
>>822
ダメージ表記しかしてないのに扱いづらいとかそんなことまで知りませんよ

836:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:39:42 Nhdsg0U/
>>833
ミズラキとサグラキね。
濁点注意。

837:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:42:03 4LL0uJR8
今日のサプライズってなんだろう
ミクコラボ発表とか?

838:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:47:08 sR0xgM18
きっと段ボールヘビ男さんとコラボ

839:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:48:45 ARqm+WVm
てっきり今年もセガブースはネット中継やるもんだと思ってたのに、やらないのか・・・・・・・PSPo2のステージは絶対みるぞーとか意気込んでいたというのに

840:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:49:14 klvgqFQ6
しかしPSOの敵キャラどんどん復活しているのね

ブーマ3種類
ラッピーは元からいたけど

サベージウルフ
シャーク3種類
ポイゾナスリリー
シノワビート

アスターク

psoドラゴンと

841:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:49:45 vi7ndl4A
酒井Pリュックしょってるからなんか一般人っぽいぞw

842:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:50:46 1cqJQnO6
URLリンク(tgs.sega.jp)
如く4のイベントが15時からだからライブ配信するならそのくらいからかね

843:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:50:49 KW71tgv7
潜入してる人に聞きたいんだがキャス子が持ってる武器ってスライサー?

844:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:50:56 U5TGVDef
このシリーズ全くやったことないんだけど、ソロでも楽しめる?
モンハンは一人でもそこそこ遊べたけどいい加減飽きたんでこれが気になってる

845:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:52:01 h9ROygtg
いまさらながら>>662サンクス
ジャム爺イケメンだな

846:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:52:05 4eesKaqO
>>843
キャス子は明日じゃね?

847:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:53:00 VQOlVpZ1
>>844
NPC呼び出せるし、ソロでも楽しいよ

848:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:54:38 KW71tgv7
あれ?今日と明日で使えるキャラ違うのか?
あの武器気になるお・・・

849:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:54:56 D1iJn7A7
>>834
そうかな
DFがいるんだし、旧文明人がDFに滅ぼされたならおかしい対立になるな

850:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:55:10 8y/i8tX2
wtkkしてきったあた!!

服・パーツの仕様は従来通りだよな?
草原にやっぱ新エネミーおるの?
PA(特にスキル)の段数とかLvいくつでどうなってる?
新PAっぽいの習得してる?スキルだけでなく、バレットやテクは?
武器防具のステータス・属性はどんな表記?
マイシップ?で他に何ができるんだ!?

なんか死にたくなってきた!

851:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:55:28 fLMEYI2p
>>844
パートナーマシナリーとかいるし、ある意味ソロ強化仕様

852:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:55:39 sR0xgM18
>>844
無線LANさえあれば
もうひとりぼっちにならずに済むぞ(PSPo2)

853:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:56:15 86EXfWR1
>>844
自分はずっとソロ専だけどそれなりに楽しんでるよ
まあ11月の体験版して自分に合ってるかどうかで購入検討してみたら?

854:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:57:33 sR0xgM18
マイシップって自分の船という意味なのかな

855:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:57:46 1cqJQnO6
セガはライブ配信するのかだけでも告知してくれ(´・ω・`)
気になって仕事に行けない

856:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 10:59:54 lQW0gTLo
>>835
お前が日本語を読めない奴だってことだけは分かった

857:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:00:51 klvgqFQ6
>>849
そこが不思議なんだよな
旧文明人にもダークファルスに魂を売った人間がいたのかな


858:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:01:10 U5TGVDef
なるほど
期待して体験版待つわ
ありがとう

859:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:02:36 Nhdsg0U/
対戦と協力(レオル)1回ずつやって来た。

開いたけどまだ触れていない扉はレーダーに水色で表示される。
地味だが悪くない改善点。

エミリアの杖と思われる杖がニューマン♀の武器にあったけど、
なんとかヴィサスIみたいな名前だった。
アイだかワンだかわからんが、気になる。

860:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:03:18 lQW0gTLo
>>859
操作感とかコマ落ちとか当たり判定とかどうだった?

861:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:04:28 Nhdsg0U/
PSP2、体験プレイに制限がかかって新規に並べない状況。
すげー。

862:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:04:58 klvgqFQ6
システム面で一番違いを感じたのはどこらあたり?

863:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:05:09 KW71tgv7
>>859
対戦面白かった?

864:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:05:46 V/wgBZHH
>>857
アルゴル三部作のラシークみたいに、
善良な人物が邪悪になってしまう例も有るからなあ

865:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:05:58 fACXVHnC
映像だ!誰か映像を撮って来い!

866:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:06:56 y3AI3C92
ライブするともなんとも言ってないからしないんじゃないかな?

867:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:07:57 G4AMWHnU
昨日の動画を越えるモノはTGSでは出ないと思う

868:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:08:16 ST9+2wRU
やってきたが緊急回避の操作は○ボタン+アナグロスティックを傾けた方向だからアイテムを拾う時によく呉爆するわwww
キャス子だったがPP回復する速度がすげぇ速かったぜ

869:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:09:03 y3AI3C92
>>868
あー・・・やっぱりか。

870:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:09:34 1cqJQnO6
○押しっぱなしでもアイテム拾えなかったっけ

871:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:09:43 86EXfWR1
>>868
マジで?
慣れればどうって事ないレベルならいいんだけどな

872:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:09:44 4eesKaqO
>>868
今日キャス子だったのか
思えばアイテム拾うのに誤爆しそうだなw

873:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:10:04 ARqm+WVm
PSZみたいに○押しっぱでアイテムをぶりゅぶりゅ拾えるらしいよ

874:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:10:54 y3AI3C92
キャス子の声、機械的な声になってた?

875:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:11:16 Nhdsg0U/
>>860
セイバーでJA決めながら通常攻撃3発殴ってPAに繋いで遊んでた。
PA連打は確かに出来ないけど、通常攻撃からPAに繋ぐやり方ならそんなに気にならない。

防御はあまり試してないが、回避は確かに硬直が長め。
ただ使えば良いって感じではないかな。

コマ落ちは特に気にならず。

あくまで俺の感性だから、参考にはならないかも。

876:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:11:26 KW71tgv7
>>868
キャス子のデフォ武器についてkwsk

877:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:12:01 zAPwAXZ3
メタルギア体験版は流出してたっぽいけど
これもしねーかなあ

878:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:12:44 y3AI3C92
>>877
むりだろw

879:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:13:37 GeUADUl8
>>868
緊急回避ってアナログスティックと○同時入力なのか
アナログスティックで移動中にちょい押しで発動なのかどっち?

880:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:13:50 klvgqFQ6
>>875
おお、やっぱりPA連打は出来ない仕様か!


881:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:13:57 Nhdsg0U/
対戦は周りが操作になれていないのか、俺の一人勝ちだった。
申し訳ない気分になった。
仲間内でやるには間違いなく楽しいと思うが、
知らない人とガチで戦う雰囲気ではない気がする。

882:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:15:16 VQOlVpZ1
>>878
それでもラピ子ならっ……!w

883:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:16:05 mSwB/nmI
このジャム爺って自分のブログ(MS公認)で
PS3の悪口ばっかり書いてた人だっけ

884:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:16:11 4DTxoY9y
>>877
キモフトに期待するしかないなw

885:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:16:56 D1iJn7A7
アイテム拾うときはまず○をずっと押してアナログを押せば誤爆はしないだろう
戦闘後はすぐ○ボタンを押す癖を身に付けないとな

886:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:17:06 E7k5p0Xf
lllllつ
´-`)会場にメインの声優さん来なかったようですね
試遊台の人数制限かけられているのは、ファンタストラップの数が足りないからだと思いました

887:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:17:15 GeUADUl8
>>875
通常攻撃一段二段JA→PAって戦い方しないとダメになってくるのかな
楽しそうだ

888:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:18:03 fACXVHnC
一応、今日森ステージの序盤見られるんだよな

889:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:18:58 boBRvWDE
>>856
鏡を見てから言ってくれ

890:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:20:41 Nhdsg0U/
取り合えず2度目の協力ミッションに並んでるから
注意して見た方が良い部分があれば取り合えず聞いておく。
答えられるかはわからん。

制限がかかるのは単純に人が並びすぎて通路にはみ出るからだと思う。

891:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:21:26 Oc7Mo+2X
で、TGSも行けないオレは11月まで悶々してなければいけないのか?

892:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:21:27 KW71tgv7
>>881
一人勝ちだったのかw
やっぱ知り合い同士でやった方が楽しそうって感じか
ワイワイやると盛り上がりそうだ

893:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:21:38 4Y7om37I
>>885
○押しっぱでアイテム拾うようになるまでの時間は結構長めなのかね

>>889
見てる方が恥ずかしいからもうやめてくれ

894:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:21:48 GTdIj7vj
>>883
TOVの移植が決まった時
バンナムに抗議のメールを送ろう!って
呼び掛けてたな

895:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:22:32 9sbXiKxg
>>841
声かけてやれよw
きっと喜ぶぞ

896:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:22:40 fLMEYI2p
本物の森なのかハリボテの森なのかシッカリ見てきて!

897:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:23:26 Nhdsg0U/
>>892
チームの勝敗と別に個人スコアがあるんだが、俺だけ一桁違ったw
初心者だったのかなぁ…手加減すれば良かった。

898:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:23:33 boBRvWDE
>>893
最初に噛み付いてきた方に言ったらどうだ

899:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:25:20 Nhdsg0U/
>>896
ムービーを見た感じだとPSUの森と同じ印象。
取り合えず公開収録の整理券は貰えたから楽しみに待ってる。

900:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:26:23 y3AI3C92
>>841
ストラッポにサインしてもらえw

901:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:26:40 uoBRjRH2
動画見た感じだとやっぱりPPの回復速度が速すぎるのが気になるなー
もうちょい遅くても全然問題ないべ
レベルageは前作の二倍以上かかるって言ってたけど、三倍遅くしてほしいぜ・・

902:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:27:00 klvgqFQ6
381 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/09/26(土) 10:52:20 ID:46w+nfzM0
(p)URLリンク(tgs.sega.jp)
(p)URLリンク(tgs.sega.jp)
(p)URLリンク(tgs.sega.jp)
(p)URLリンク(tgs.sega.jp)
(p)URLリンク(tgs.sega.jp)
全部入場制限に


セガ今回活気がいいなあ

903:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:27:01 uIRndoYn
敵の攻撃でPA中断させられる?
あと敵の攻撃ミス時はオートガードぽい?それとも攻撃通過?
確認お願いします

904:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:27:51 nYxNQqQv
そろそろ新スレの季節かのう。

905:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:28:05 KW71tgv7
>>890
ガードキャンセルが攻撃のどのタイミングで出来るかを頼む
あとPA中はガーキャン出来るのかどうか

906:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:28:23 GeUADUl8
そういえばSELECTで指示とチャットキー出すって書いてあったけど
主観視点はどこへ消えたんだ?

907:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:28:58 fLMEYI2p
>>899
そっかー
やっぱドラゴンとサベージウルフを追加しただけって感じなのかな・・・

908:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:28:59 nYxNQqQv
>>906
ブログ読みたまえよ。

909:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:29:09 sR0xgM18
>>901
そんなことしたらハムスターしか遊ばなくなるだろーが

910:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:29:44 zAPwAXZ3
エンドオブ〜はやった後に並ぶんじゃなかったと後悔してそうwww

911:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:30:09 D1iJn7A7
>>901
PPが成長しないなら、PAのレベルが上がる後半がキツくなるぞ

912:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:30:33 GeUADUl8
>>908
ごめん、読んだのに完全に忘れてたよ
すまない

913:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:30:44 Nhdsg0U/
ちなみに主観視点の仕様変更を忘れていて戸惑った。
ショートカットはPSUと同じく12個設定可能な模様。

>>903
そういえばオートガードの発動は見てない。
OK、注意して見る。

914:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:31:03 vi7ndl4A
ブースの周りうろついてるだけで一時間たってしまった

シティやマイルームでチャットや「アイテム交換ができる」ってのは既出?
あとPSOドラゴンの名前はそのまま「ドラゴン」
戦う背景にセントラルドームの入り口が見えてPSOまんま

915:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:31:07 8MJish0p
>>910
昨日の動画のガッカリ度合いは凄かったw
ニーアに並ぶガッカリ度合いだったわ
直近にベヨネッタがあったから尚更だ

916:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:31:54 klvgqFQ6
>>907
もしかするとヒルデベアも出るのかな
ほぼ同じ動きのアスタークがいるくらいだし

917:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:32:41 D1iJn7A7
>>914
チートオンライン再来か…
詳しい仕様を頼む

918:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:33:30 8y/i8tX2
そういえば、かつては草原の支配者周回をドラ周回とか言ってたけど、
これからはラグオル森なのかラフォン草原なのか区別しなきゃな!

919:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:33:35 4eesKaqO
>>914
増殖キター

誰かブレイバーの装備可能武器の確認頼む

920:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:33:42 vi7ndl4A
>>916
色違いの茶色っぽいビル・デ・ビアなら確認した
たぶん炎属性

921:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:34:21 y3AI3C92
あおめ屋なつかしい

922:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:34:51 KW71tgv7
>>914
アイテム交換ってマジかよ…

923:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:34:58 aTMxQF2F
>>914
セントラルドームを背景にボス戦ならまんまではないんじゃないか?
PSOだとセントラルドームの中じゃないか
それとも背景がPSOのまんまだったと言いたいのかな?

924:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:35:10 yMF4W0CJ
>>921
なつかしすぐるwwwwwww

925:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:35:41 zAPwAXZ3
ちゃんと他人のマイルームに入れるのね

926:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:35:59 M0ccn1Vk
前作でアイテム増殖防ぐために交換無し、レアや武器は全員入手になったのにPSPo2でまた変わるのか

927:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:36:10 sR0xgM18
>>917
どうせ武器とかは渡せないと思うが

928:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:36:35 fACXVHnC
交換はPSZでもあったし、まあ入れてくるだろう

929:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:36:43 klvgqFQ6
アイテム交換はインターネットモードでは使用できない
ようにしてほしいな
ケーブルを繋ぐ時だけとか

930:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:36:56 q+GFvXKz
アイテム交換か…

かっこいい武器欲しいオンラインだな

931:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:37:52 8MJish0p
はちみつちょうだいオンラインの波がPSPo2にも…!

932:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:37:51 vi7ndl4A
>>923
うまく言えなくてごめん
単にオリジナルに似せた洞窟じゃなくて、オリジナルそのままだよと言いたかった

933:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:37:57 fr+3W1Yf
チート蔓延確定ktkrwwwwwwww

934:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:38:13 cf8vVtwT
>>789
もうちょっとだけ待ったほうがいいぜ
10/8にBESTが出るけどそれにUMD VIDEO ファンタシースターユニバース クロニクルなるものがが同梱されるからそっちのほうがいいと思う
特典興味なければ今でもいいけど

935:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:38:43 zAPwAXZ3
アイテム交換もゲームの楽しみの一つだからあって欲しいけど…

酒井に訊ける人きいといてー

936:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:39:02 KW71tgv7
>>928
PSPだとデータコピーできるから交換できるようになると大変なことに…

937:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:39:11 aTMxQF2F
>>932
なるほど理解した

938:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:39:23 fACXVHnC
またアイテム交換スレで持っているアイテムを羅列する仕事が始まる……

939:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:39:37 D1iJn7A7
>>929
け、けーぶる?

940:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:39:38 sR0xgM18
>>931
それもしかしてモンハン?

941:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:39:46 yMF4W0CJ
無移動プレイ再び

942:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:40:26 O7nYCbLZ
VP2みたく、チートしたらセーブデータにフラグ立つ仕様にすればいいのにな

943:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:40:52 y3AI3C92
そういえば公式BBSは復活しないんかな?w

944:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:41:53 klvgqFQ6
ビル・デ・ビアか・・・・
そう増やしても新エネミーもいれられないだろうしやむ終えないのかな

後バーベラスウルフは王冠エネミーになるのかな

945:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:42:25 ARqm+WVm
酒井Pにも質問してみよう!

946:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:42:48 V2Qroxm0
アイテムトレードあるならチート使用者だけBANしても意味ないけどね

947:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:45:23 LvyiPZSh
っていうかセーブデータコピーすりゃいいだけなんだからチートなんて使わなくても
レアアイテム蔓延するだろ、だからレア度高いアイテムは交換不可じゃね

948:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:45:22 vi7ndl4A
見失った酒井P見つけたら聞いてみるから
どなたか次スレ頼む

949:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:46:07 4eesKaqO
チートは無理の可能性が高いがセーブのバックアップとって交換する人は出てくるだろうな

950:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:48:03 KW71tgv7
いってくる

951:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:48:22 y3AI3C92
ほい
スレリンク(handygrpg板)l50

952:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:48:54 jL4UMVZ9
4亀記事より

>続けて酒井氏は,やり込み要素についても言及した
…略
>また顔つきやプロポーション,髪型,肌の色なども自由にカスタマイズできるようになったとのこと。
>なお酒井氏によると,さらなるカスタマイズ要素もあるらしいのだが,この場では「秘密にさせてください」とのことだった。

GASっぽいのが搭載なのかな?それともキャラクリのカスタマイズに関しての発言なのか…?
現地の人、メニューからステータスとかタイプの項目見てきて欲しい

953:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:49:25 4eesKaqO
>>951
乙だが
せめて宣言しようぜ

954:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:49:44 y3AI3C92
>>953
すまない。

955:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:49:54 nYxNQqQv
>>951
乙。だが宣言してから立てるべき。

956:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:50:10 KW71tgv7
行こうと思ったがすでに建ってたw

>>951


957:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:50:15 zAPwAXZ3
>>952
ビス子の豚鼻とキャス子のボテ腹じゃねww

958:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:50:50 O7nYCbLZ
まぁセーブのバックアップでアイテム増殖〜ってのは多目に見ても…とは思うがな
一応入手した本人は実力で手に入れたわけだし、増殖アイテムを欲しがる人って程度が知れてるわけだし

959:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:51:23 4eesKaqO
>>952
何度も書いてるけど中々確認する人が出てこないぜ!

960:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:53:25 fLMEYI2p
そういえば、昨日の配信のヤツでもステータス画面1回も開いてなかったな
スタートボタンなら誤爆しやすいと思うのにw

961:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:53:42 zAPwAXZ3
消耗品くらいは交換できる仕様でいいかもね

962:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:54:32 g2D/3/wE
買ってきたお。800円だった

963:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:54:59 GeUADUl8
スケドなんかはミッション前に自信のない人に渡しておけるとかだといいよねえ
今回手に入りにくいみたいだし

964:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:54:59 K2qmtogY
どう考えてもDUPEしちゃだめだろ
発売早々チートで武器作って配布しまくったらオンライン終了するじゃないか

965:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:56:08 ysLx/6YD
>>953
>>950が宣言に見えないのか

966:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:56:43 ST9+2wRU
緊急回避は移動中でも○ボタン押した瞬間に転がるから慣れが必要っぽい
声はうっさくてよく聞こえなかったわ
武器は片手と槍と両剣と機関銃と両銃と杖だったはず

967:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:57:13 nYxNQqQv
>>965
えっ

968:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:57:28 yMF4W0CJ
>>965
お前は何をいっとるんだ。

969:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:57:29 8v125jUP
>>965
ID

970:965
09/09/26 11:57:30 ysLx/6YD
あ、間違った
そういうことが
了解

>>951
勝手に立てるなハゲ

971:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:59:18 YCJBOU3u
>>970
これは笑う所なのか

972:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 11:59:43 t9DWvof5
交換は☆9までとか制限つくならあり

973:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 12:00:16 vi7ndl4A
酒井さん見つからないと思ったらブースの中にいる
接近できないじゃないか

974:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 12:00:19 yMF4W0CJ
メタルギアは体験版配信してるというのに、
PSPo2ときたら…


誰か社員になりすましてUMDパクってこいw

975:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 12:00:27 bmh9+xLg
ただの照れ隠しだろ

976:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 12:00:41 O7nYCbLZ
「交換成功率」とかあったら笑うけどなw

977:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 12:01:13 8v125jUP
前作の体験版は大成功だったし今回もあるんじゃね?

978:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 12:01:24 V2Qroxm0
>>973
カンペ出せ!

979:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 12:01:32 GeUADUl8
武器防具交換はAランクまでとかならいいんじゃないかな
実際どうなんだろうね

980:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 12:02:04 9sbXiKxg
まさかの酒井コールでおびき出すんだ

981:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 12:02:41 4eesKaqO
>>966
ブレイバー?
「片手」と「杖」の中身がわからないんだがkwsk

982:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 12:02:46 XEAqoSR7
キモフトまだかよ

983:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 12:04:32 bmh9+xLg
ブレイバーなら蛇腹剣がパレットに入ってる筈じゃないか?

984:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 12:04:59 KW71tgv7
>>966
片手ってデフォ絵のあの武器?

985:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 12:05:25 4eesKaqO
>>983
ハンドガンも持ってたな…
じゃあなんだろう

986:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 12:06:56 yMF4W0CJ
>>976
渡す側はアイテムを選択後、アナログキーで方向を決め、□ボタンでアイテムを落とします。
受けとる側はそれを見て、アナログキーと□ボタンでアイテムをうまくキャッチしてください。

タイミングが少しでもずれると失敗となり、アイテムは消滅します。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4188日前に更新/196 KB
担当:undef