剣と魔法と学園モノ。2初心者スレpart5【ととモノ】 at HANDYGRPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/16 21:05:58 1L+++5u5
バカってそうだよね。

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/16 21:09:59 T8Ray2oL
バカってる? バカるってなんかおしゃれっぽい。

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/16 21:10:50 AMmgKg3c
バカルディー

553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/16 21:31:14 iVxOMXQs
うるさい!パカ!

554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/16 21:58:37 O2guGzV0
パカタレ
タメヨタメヨ
アナタソレトテモタメアルヨ

555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/17 03:11:13 syh6PSmG
そんな話し方だったっけスフォリア?

556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/17 05:08:13 oGQlTIsA
>>544
「人質解放」だけだったな、危険なのは。
おとといくらいの話なので間違いないと思う。

557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/17 13:16:39 DIyc+erh
このゲームは面白いですか?
ウイザードリは未プレイです!

558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/17 13:57:03 L3q0Nuru
>>557
萌え絵でいかに妄想出来るかが勝負のゲームです

559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/17 13:58:11 gesThaVL
>>557
頭はスポンジですか?

560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/17 17:05:07 znf3vixS
昨日パッケージに萌えて買ったんだが中身がXTHで吹いたw
XTHは1しかやってないが、多分150時間くらいはやってるんだよな…。

XTH2やってるつもりで初心者に返ってやりますわ。

本当に地味な作業がスキだな…俺は。

561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/17 17:34:55 0wk5qbqm
XTH2はととモノ1のほうだぜw

562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/17 18:01:39 KDViL6HN
フェアアイドルこれは間接的とはいえ殺人と同罪だろ・・・
いくら何でもかわいすぎる
賢者経由でイペリオン拾得もできるしまさに歌って殺せるアイドル

563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/17 18:13:43 GBfyauQQ
ヒュマアイドルって何で目が死んでるん

564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/17 18:15:09 xjZijxZt
俗に言うレイプ目です

565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/17 18:15:29 qaZmQA1F
青春をバレーに賭けたから

566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/17 18:55:58 gesThaVL
アイドル伝説えりこ

567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/17 19:01:47 bXfoCnqG
ししゃもだのひらめだの価値がわからん
やたらレベル高いけどネタ武器ってことでいいの?

568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/17 19:12:30 ctxCzpKm
高レベル+単発ヒット武器はスタンをかなり取りやすい武器。
1の頃は作成も入手も超難易度だったんだけどなぁ

569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/17 19:46:12 bXfoCnqG
>>568
なるほど一応意味はあるのか!ひらめ一匹は作っておきたいかなコレクション用に

570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/17 19:57:08 W/qubVSU
文化祭のジェラートってブルマ落としますか?
落とすなら粘ろうと思うんだけど…

571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/17 20:03:02 ctxCzpKm
>>569 コレクションどころか結構実用。ボスにもスタン取れる。
でも普通はスタンさせるより両手に武器握って殴ったほうが早いかもしれない。

>>570 確か文化祭のジェラートは落とさなかったはず。三人娘戦限定だったかな。
ちなみに歌うジェラートはドロップはあまりよくない。金でも落とせばラッキーくらい。

572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/17 20:31:47 W/qubVSU
>>571
ありがとう
それじゃさっさと終わらせます

573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/17 22:23:57 8kzjy+74
神の塔登っただけでししゃも3本入手した俺が通りますよ
2はほんと入手しやすくなった

574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/17 23:47:35 vt6diJZn
ブルマ出ないお・・・

575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/17 23:51:02 gesThaVL
>>574
2個目のブルマに4日かかった。

576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/17 23:59:29 18TzZGTT
ブルマのために一週間粘ったが結局諦めて先に進むことにした・・・

577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 00:24:47 DIa/UMtE
ハウラー地下道のうつろわざる心X:3Y:13に来ると「体が動かない…」とかいって全滅するんだけど?
コレってどういう仕掛けなの?

578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 00:28:33 3HDVztXf
つwiki

579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 00:28:57 KPtfjg1t
つ[バグ情報]

580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 00:36:43 DIa/UMtE
トンくす。よく見てなかった。こりゃ酷い。

581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 02:08:17 GryI1dSk
武術大会のクエ受けるとクエストが消えるとwikiで見ましたが他の学校のクエストも消えちゃうんですか?
これを受ける前に他の学校のクエストも受けておいた方が良いのでしょうか・・・?

582:教えて下さい。
09/07/18 02:13:56 /tJfNMx9
「聖なる祈り」を探しています。
「とらふぐアンコウ」なるモンスターが落とすらしいのですがドコらへんにいますか?
Wikiにも生息場所がまだ書いてなかったもので;ヨロシクお願いします

583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 02:14:38 3HDVztXf
とりあえずそのクエストを受ける前に他のクエストを全部"クリア"しろ
以降もこれで問題ない

584:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 02:17:11 3HDVztXf
>>583>>581にな

>>582
錬金使え

585:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 12:28:36 akptK5GF
マジレスすると他の学校のは消えないけどね。

586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 15:03:15 Ef8FUinG
天使の翼が手に入ったから天使の衣作ろうとしたら作れないとかなんぞ
wiki見てみたら必要なのはアクセサリの方の天使の翼とか、じゃあ素材の天使の翼は不用品なのか

587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 15:06:02 jIcY+ci0
魔法の鎖についての書き込みは最近見なくなったな
天使の翼は相変わらず何度も何度も出るけど

588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 15:50:57 ic/69lSS
魔法の鎖は魔女の森でやたらとドロップするんだっけ?
まあ、片道分の交通費だと思って、売った金で転移札でも買うのがいいんじゃないかと。

589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 16:08:17 KPtfjg1t
>>587
時々でいいから精霊の涙のことも思い出して下さい

590:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 16:31:42 xe3DdNSk
星鎧の転生書を買ったのだが錬金できない、星鎧の転生書(上)+ユニークじゃない防具(上)でOKだよね? ラスボス倒さないと、できないとかないよね?

591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 16:38:53 +u3FiLJy
鎧≠服

592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 16:41:17 pJdVxuF6
>>590
+転生の〜(勾玉?)が必要

593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 16:44:04 +u3FiLJy
>>592
転生書持ってんのに何でそんなものを使う必要があるのかと

594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 16:44:45 xe3DdNSk
サンクスです

595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 17:15:21 Ez0pQkO3
>>592
「転生の〜」は転生書を作るのに使うんだよ

596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 17:17:33 XBUObRi0
ビーストに、ダイヤモンド二つ持たせてるんだけど、弱くね?
金溜めといて剣士にするかなと…

597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 17:26:34 KPtfjg1t
ダイヤモンドじゃな
ちゃんとダイヤナックルにしないとな

冗談はさておき
そのビーストのレベルはいくつだい?

598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 17:27:05 jIcY+ci0
>>596
そりゃ普通に殴ってたら弱いに決まってる

599:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 17:30:59 O272k+pW
ダイヤモンドナックルの最大ヒット回数を活かすレベル
相手の防御力を無視するスキル
この二つが合わさってこそ最大の威力を発揮するからな

あ、あと強化も最大にしとかなきゃ

600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 19:12:10 q4/9Mhfu
強化してなくても突撃なら1500ダメとか出してくれるからうちのビーストはエース

601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 20:03:30 uuBuD40+
前作のオロチの時もそうだが
基本的に低威力+高攻撃回数武器は後半では突撃しないとゴミ。

602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 20:14:53 DytouiQw
◆最初のほうの地図
               クロスティーニ学園(町)
                    |
              ┌― 初めの森  ―┐
              |           .|
         ジェラートタウン(町)  パンドーロタウン(町)
              |                    |
     ┌――魔女の森―――┐     剣士の山道
     |        |          |         |
  セミフレッド村  ブルスケッタ学園 ザバイオーネ  パニーニ学院


◆各駐留ポイント位置関係

クロスティーニ学園
   L始まりの森
   (木漏れ日に漂う気配0,1)→ジェラートタウン
   (緑が渦を巻く部屋19,2)→バンドーロタウン
バンドーロタウン
   L剣士の山道
   (痛みに絶え、己を磨け15,0)→パニーニ学院
ジェラートタウン
   L魔女の森
   (幾多の血が流れた森14,0)→ザバイオーネ
   (樹海に潜む魔物の棲家11,0)→ブルスケッタ学院
   (封印されし森の番人17,0)→セミフレッド村
セミフレッド村
   Lカッサータ砂漠
   (想いが散ったあと3,0)→カッサータ砂漠基地
   L極寒の迷宮
カッサータ砂漠基地
   L忘却の道
   Lグラニータ雪原
ブルスケッタ学院
   L遺跡への道
   (思わぬ裏切り15,0)→ズッコット遺跡
ズッコット遺跡
   L古代の迷宮
ザバイオーネ
   L地獄の迷宮
パニーニ学院

603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 23:06:48 KrbDX+/6
どれくらいで転科した方がいいでしょうか?今平均Lv20くらいなんだけど…

604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 23:16:09 pJdVxuF6
>>603
LV90以上になってからがいいですよ。
hpが半分でも平気だしね。

605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 23:16:51 PyO8ATJK
>>603
基本はその職で魔法全部覚えたらか必要だと感じたら

606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/19 00:09:56 07++Uz9m
>>603 火力的、戦術的な行き詰まりを感じたらすぐにでもOK。ただ魔法だけは覚えないともったいない。
なるべく多くのHPとMPを確保するためそこそこのレベルになってからでもいいけど、
転科先と要相談。元々MPなくても魔法使いや忍者とかならぐんぐん伸びるから大丈夫。
全員が一斉に転科とかしない限り後列に下げて育てるだけですぐ追いつくから考えすぎなくていいよ

607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/19 01:51:40 FGSEDdpY
>>597-599
そうか理解した。レベルは58です
・ビーストちゃんは突撃専用。
・デーヤナッコゥは最大強化する。
だな!

608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/19 03:49:31 H9RTewJ+
かわいいビーストを死なせないために竜騎士をメンバーに入れたぜ。
でも、♀竜騎士は♀普通科の野暮ったい感じが無くなるのが残念だ。
うさみみ+ウサギのスリッパを恥ずかしがる普通科バハ子は、俺の脳内でしかお目にかかれないのか。
エルフのレンジャー太郎にタンクトップとハーフパンツを着せ続けたのも良い想い出だ……

609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/19 08:58:43 JBmnxOLw
>>608
竜騎バハ娘は数少ないポニーテールだぞ

てか他のポニテキャラがぱっと思い付かんが

610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/19 11:07:55 RbrOHFum
>>609
URLリンク(bbs4.oebit.jp)
ポスターにもなってる戦士セレ子を忘れるたあ



611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/19 17:57:58 oG8ECNT5
ヒュム子戦士だか剣士だかはツインテールじゃなかったっけ
ポニテの倍の戦闘力だぞ

612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/19 18:07:18 JG5sLK+4
ツインテはあんまり

613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/19 19:14:33 dErMtOdH
ツインテールはエビの味がする

614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/19 23:08:20 HFTOPcfu
ツインテールって逆立ちしたデカいフナムシの事だろ

615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/19 23:11:50 azpg0aWi
そういやツインヘッドは訴えられないの?

616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 06:40:27 lumEO4Tt
探索してる面子によって体が動かなくなるかどうかが決まるの名

617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 08:29:40 uq7Bgh2v
いや、どの種族でもだが…


ひょっとしてアンチ+ディープの事か?
ならタケウマなりカフスなり装備すりゃいいだけだが

618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 12:21:06 mwz6e/1U
天架ける橋についたー。んでマグマタニシに吹いた
この後もネタ敵に期待していい?

619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 12:43:19 k/RB8poL
現在の魔法をまともに使えるメンバーが、ヒュム魔と風水の2人だけで、さらにこのヒュム魔は剣士に転科予定なんだが、魔法系の火力はヤバくなりますか?

620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 13:04:56 i4HuUY8x
>>618
お前の想像の斜め上をぶっ飛んでいくから安心しろ

621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 13:20:57 CnePMDK4
ほとんど使いまわしだから期待するな

622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 13:24:27 CnePMDK4
>>619
カスカスになるよ

623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 13:24:29 Qf/nkybF
>>619
ヤバイってなんだ?質問の意味が分かる言葉使ってくれ。
剣士、風水だけだと魔法系が足りないってことか?
それとも魔法専門職の火力が桁違いになるかってことか?

最終的にテレポル、ラグナロク、イペリオンくらいしか魔法は使わん。
剣士の天剣、風水の虹は賢者のイペリオンに遥かに劣る。
ラグナロクは使える人数で安定性が増すから3人〜4人使えるのが理想。

他のメンバがどうだか知らんが魔法使いになれる種族は全員経験させとけば?

624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 15:40:28 Yg2x7Deq
後衛お勧め
・フェア子賢者 イペリオン
・クラ子風水師→人形使い 壁、アンロック
・エル子魔法使い→精霊使い→レンジャー 襲撃とかラグナロクとか

前衛お勧め
・フェル子剣士
・バハ子竜騎士
・ヒュム子魔法経由普通科

625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 15:44:24 Yg2x7Deq
ていうか前衛は竜騎士以外はどうでもいいかな。お好みでおkかな。
ラグナロク使いたい時に使えるように、前衛に二人ほど、魔法使い経験者が欲しいかな。
精霊は、セラフィム先生はちょっとうざいから、エル男のほうがいいかもかな。

626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 16:18:10 ZbZ2Itot
別に竜もいらないし

627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 16:56:18 MSxhZ6JZ
相性無効と解放の違いって何なんでしょうか。
それと、合体技で相性上げても、ステ画面では反映されないんでしょうか?

628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 17:00:54 dd672c7I
>>627
辞書ぐらい引いた方がいいですよ。
いくら貴方の頭の中が腐敗した海綿で出来ていても。

629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 17:02:15 ZbZ2Itot
>>627
なんで人に聞く前に自分で調べようとしないんだ?
お前は腐ったゲロか何かか?

630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 17:02:57 cDD4fYC2
>>627
インターネットには検索っていう機能があってね

631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 17:06:38 h712KiG6
>>627
ここは質問スレではないし、
質問スレだとしても君のような子には誰も物を教えてはくれないよ
なぜなら君は、先人が君のために書いたテンプレすら
一度も目を通そうとしないから。

先人達を見下し蔑み聞けば答える辞書扱いする君は
我々先人からしてみれば生きる価値もないもの、
つまりフンコロガシの転がす糞に詰まった枯れ草ほどの生存意義も持たないんだよ

判ったらとっとと窓から飛び降りろ糞虫

632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 17:15:45 JTc7o22U
>>627のフルボッコに嫉妬

>>624
まーこれ言い出すとアレなんだけどさ、普通科いれるならとりあえず
創造神Lv70殺すor強さ的に行き詰るまではよい装備は封印した方がいいんでない?
縛り推奨ってわけじゃないけど、よい装備(とくに剣)の性能は丸っきりネタだし
それまでギリギリバトル楽しんでたのなら、思いっきり白けちゃうんだよねえ

633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 17:33:56 MSxhZ6JZ
よくわからないのでもう一度書きます
相性無効と解放の違いって何なんでしょうか。
それと、合体技で相性上げても、ステ画面では反映されないんでしょうか?

634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 17:43:17 dd672c7I
>>633
わかってくれないのでもう一度書きます。
この暑さでカビが生えた頭でも分かるようにな。
ググレカス

635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 17:50:35 JTc7o22U
意固地になる前に騙されたと思って「って何なんでしょうか」の前の文章でググレカス
これでも判らないなら生きていくのが辛いだろうから首吊ることをオススメする

636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 18:12:59 4iuO0fOl
>>634-635
ガキじゃねぇんだからレスすんなよ。
放置でいいじゃん、そんなの。どう見ても釣りだろ。

637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 18:20:03 h712KiG6
>>633
腐れ

638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 18:28:33 ZeHVHGUv
このスレきめぇwwwwwwwwww

639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 18:29:16 FizsJaKB
今日もクソガキの逆切れで飯がうめーなっと

640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 19:12:52 RORtM0uC
自治厨きめぇwww

641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 19:19:09 1JD2RheH
犯罪者は警察を疎ましく思うという

642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 19:59:07 MSxhZ6JZ
暴言書くことで悦に入ってニヤニヤしながら長文考えてるヤツがいるかと思うとマジ受けるんですけど

643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 20:05:47 963jobAg
そりゃあ1の頃からの定番の質問すりゃフルボッコにされて当然。
wikiすら見てないのがバレバレだからな。

644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 20:16:57 2KOuL2Rs
さすがに50人以上作って全員固定PTにして、
なおかつキャラ絵がかぶる奴を一つも作らずバランス良くPT運営しようとすると
発狂しそうになる

645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 20:18:06 FizsJaKB
>>627
>>633

アドバイスを受けた結果
>>642

646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 20:19:49 5oX8OCFK
>>642
  ( ´∀` )<涙拭けよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘

647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 20:54:50 uTZTwKCB
マジ受けるやつが居ると聞いて来ました

648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 21:14:48 RORtM0uC
自治厨さんサーセンした!

649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 21:18:05 Fj735QKk
超ウケる!

650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/20 21:22:26 BJbYNJ0i
フェアリーのAA禁止

651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 00:33:31 RGI8jBbj
>>633
相性補正xxx%ってあるじゃない、
あれは上限が120%で、キャラによっては100%割ることが有るのよ。
相性無効:100%割れのキャラに使うと、100%固定になる。
相性解放:120%リミットのキャラに使うと、それ以上行ける。

652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 01:33:36 HostKV5V
>>651
優しすぎて涙が出るがこの季節この時期
似たようなのが大量に出るぜ
このスレに限らずにな

んなもん真面目に相手にしてたらきりがない
その上調べることをしないから、自分で調べれば簡単に解決できることを更に聞いてくる
うっとおしい事この上ない

と、俺は思う
まあ答えるのも答えないのも本人の自由なんだがなw

653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 01:36:31 xD/CdICh
>>651
語弊のある書き方は関心しない
こういうwikiも読まない手合いには「wiki嫁」がベストだが、答える以上は確かな情報を提示すべき

654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 01:39:39 RGI8jBbj
いやまぁおまえら、力抜けよ

655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 01:44:41 61RRkKHt
もうwikiに乗ってる質問は1つ2つウソ混ぜりゃいいよ

656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 02:08:13 VNOq90pz
ヒュム男が魔法使い→ガンナーで
もう一人ヒュム子剣士がいるんだが
ヒュム男を魔法使いからガンナーにしないで剣士に転科しといて
人形遣い前提のクラッズあたりを入れた方がいいような気がしてきたというか
入れたくなってきた
この場合ヒュム男をもう一度魔法使いにでもしてMP増やしてから剣士へと転科させたほうがええかな

657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 02:11:18 o1JwpYNu
>>655
嘘つくのは最悪だろ、ROMってた人まで信じでもしたら面倒増やすだけだ
嫌ならいちいち相手せずにスルーしろよ

658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 02:54:49 u7eBU/OH
>>656
どうせなら人形→忍者にしといて魔法自体も増やしてから剣士にすれば?

659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 03:02:34 9b3Sm9W6
長期戦の少ないこのゲームでは人形魔法ってイマイチ使いにくいんだよなー
俺は忍者経由で風水にしてる
アンロックとメガ風呂メガ汁あれば充分

660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 03:07:43 T2kxxYva
世界樹はすきだったんだけどこれは買い?

661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 03:26:55 UpIGXNm6
どうぞ


202 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/07/18(土) 17:53:09 ID:pYTxXwtR
随分前にレスしたが今買ってきた
早速プレイするぜ
気をつけることとかあるかい?

203 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/07/18(土) 17:53:59 ID:q4/9Mhfu
>>202
死んでも泣かない

205 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![] 投稿日:2009/07/18(土) 17:57:06 ID:sjmC4i46
>>202
壁にめり込んでも泣かない

206 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/07/18(土) 17:58:14 ID:Bb6QywPU
>>202
フルコンプできなくても泣かない

207 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/07/18(土) 17:59:04 ID:qDHoGKlK
>>202
今回は学科に種族制限あるから泣くなよ

208 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/07/18(土) 18:01:59 ID:AdxXp2ZA
>>202
トロオの笑顔が見られなくても泣かない

209 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/07/18(土) 18:02:50 ID:YNwVqDrE
>>202
序盤の地上でサメに食い殺されても泣かない

210 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/07/18(土) 18:04:44 ID:YcKcbxTW
>>202
泣かないようにクエストクリアの順番は慎重に

662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 03:40:35 kAOsiqjI
ワラタ

大体の耐性はあるけどクエストクリアの順番まで関係あるのか・・・

663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 03:44:17 9b3Sm9W6
世界樹は参考にならん。萌え+3DRPGと言う以外に共通点は皆無

wizが好きなら割とオススメ
wizを愛しすぎてるならオススメしない
wizやった事ないなら入門には悪くない
ただし面白さが判るまでには多少の忍耐は必要かも
アイテム集めやキャラ育成の独特の楽しさにハマれれば間違いなく買って得したと思える
それどころかエルミや旧シリーズなどの選択肢がドバッと広がるので数年はゲームに事欠かなくなる

ハマれなかった人にはただただ只管クソゲー

664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 04:40:33 RGI8jBbj
>>660
忠告しておくと、柿で無理なら無理するな、牛で稼ぐほうが安全

665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 06:19:52 nEZPVOt4
イービルブラッド朝までリセットしたのに混首両方つかねえ…片方か無しばっか

まさか両方つかないとかあるのか?

666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 07:24:38 nJAPP449
>>665 wiki情報が正しければ両方つかないということはないはず。
ただ片手・首効果という条件ならドリルブレイドで代用も効くのでそこまで
粘らなくてもいいかも。タニシ系がドリル落としたような。

667:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 08:22:59 SLEiOM6F
素直に首or石化な武器を二刀流でいいよな

668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 12:15:19 O6sHkM2a
カッサーラ砂漠の死をまといし砂の王ってとこの
なんちゃらキャットって奴にフルボッコにされたwww

流れでいけるとこにあんな凶悪なの配置すんなよ・・・

669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 12:37:17 vCSnYR8N
>>668
俺、あそこで初めてラグナロクに頼ったわw

670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 12:44:33 HostKV5V
>>668
もっとやばいとこが後々あるから

671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 12:49:09 9BCgG5Lg
>>668
奥猫なだけに引きこもってるんだろ。

672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 13:01:05 HAoZ0Zxr
これって相性補正でパラメータってどんどんあがってくんだよね?
ということは転生してパラメータが+3になっても雀の涙程度しか影響しない?
それともどんどん転生していったほうがいい?

673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 13:11:59 QjHotJy3
転生できるレベルになる頃には金が馬鹿みたいに余ってるから安心しな

674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 13:22:53 2zjBblQJ
転生で+3された分にも相性補正かかるよ

675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 14:13:56 70sZ1d9d
>>632
よい装備ってレベル1だからトータルで弱いって聞いたけど、そうでも無いの?

676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 14:15:18 rfiHtetY
何も考えずに堕天使を初めて作ったんだけど、堕天使ってまさか後衛?

677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 14:17:04 +2xDPxzd
>>672
能力値の計算のおさらい

『素のステータス×相性補正+装備修正』

ちなみに種族限界の一番高い数字が25なので
それに転生で+10した35に相性補正限界の199%(2倍)を乗っけた上に
8つの装備補正を乗せた数字がこのゲームの限界となる

例えば、相性150%(合体を効率よく使えばエンディング前に到達できそうな値)なら
18で27、24なら36、といった具合に馬鹿にならない数字が出る
例に挙げたようにプラスばかりならいいけど
場合によっては種族や性格のマイナス補正が乗っかったりするのもお忘れなく
HPで伸び悩んでいる人はここら辺をあまり考慮していない証拠にもなる

678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 15:17:13 y2KcwkAZ
補正は『相性+相性補正』で最大200%まで、だろ
なんで相性を無かった事にしてんだ

679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 15:34:06 +2xDPxzd
無かった事にしたら限界で199%なんて書かないし最後の2行を省くと思うんだが
伝わらなかった以上そうなんだろうなぁ。おかしな書き方をしてすまない

680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 17:02:01 hJtAwT4Q
絶命鎌の転生書って何に付加すればいいの?
サイズじゃダメみたいなんだけど

681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 17:40:49 HAoZ0Zxr
解りやすい説明ありがとう。経験値稼いでくる。

682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 18:41:26 +rAFRYcv
>>680
命を刈る鎌はユニークなのに廃品が存在する設定ミスがあるから
多分転生書売ってても転生させられない。諦めろ

683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 19:13:23 yAxS5u2f
今現在
ヒュム吉 普 善
フェル美 戦 善
ヒュム子 普 善
セレ菜  普 善
クラ代  人 中
セレ香  魔 中 平均Lv61 でノーマルカキピー狩りしてるんだが・・・
この後どうした方がいいのだろうか
転生か、転科か、入れ替えか、このままか、正直迷ってる
誰ぞアドバイス頼む

 

684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 19:14:52 ma9PsAua
困ってないならそのままでいいんじゃね
強さを求めるなら転生、柿がきついと思ったら賢者でも入れれば随分楽になると思う

685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 20:00:59 +sFGyv6N
>>675
素の性能はアホな強さだけどレベル1だから魔法重視だと高レベルユニーク装備の方が強いかもって感じ
耐性も残念なことになるけど回避性能高いからあんまり気にならない気もする
まぁレベル1なこと差し引いても十二分に強い

686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 20:09:06 yAxS5u2f
>>684
サンクス なるほど、転生目指してみますわ

687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 20:24:12 nFeWJACJ
閃光弾−4と毒矢+8だったらどっちを取るべきだろうか?

今初砂漠で宝箱粘ってみたらこれらが出たのだが…
閃光弾の希少価値は高いのかな?

688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 20:27:59 9BCgG5Lg
>>687
いちいち人に聞かないと何も出来ないのかな?
ていのうくん。

689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 20:45:09 B098MVby
ウィズ系の渋めなゲームがやりたいんですけど、萌えが苦手です。
萌え要素はそんなにくどくなく、雰囲気はとっつきやすいでしょうか?
こんな自分でも楽しめますか〜?

690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 20:48:16 +sFGyv6N
エルミナージュやれ

691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 20:53:29 MOxaJhJD
このゲームは妄想ゲーなのにな

692:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 20:55:57 B098MVby
絵とかなんもないから妄想で補うってやつですな

693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 21:48:21 IPlGd1E8
エルミだって萌えゲーだぞ
昔の奴やったら?>1〜4とか

694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 22:03:08 wMi7d2e4
>>689
PS2のだけどBUSINとかいいよ
渋めっていうか暗めだけど^^;

695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 22:37:30 AuJWbPW8
>>688
いちいち人に突っかからなきゃ気がすまないのかな?

696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 22:46:47 E6nBH3wk
BUSINは恐ろしくもっさりしたテンポこそが最低最悪の敵

697:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 22:51:20 nJAPP449
>>687 閃光弾が選択肢に入ってるということはガンナーがいるのかな。
ガンナーいるなら余程強力な弓がない限りは銃を使わせた方がいい。
なのでどっちかなら閃光弾おすすめ。苦手種族もないし。
あとマイナスは売る→買うでマイナスを打ち消してから使ったほうがいい

698:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/21 22:54:28 nJAPP449
ってよく見たら別にどっちか使うってワケでもなかったなスマソ。
まぁ使うなら閃光弾。使う予定がないならどっちもユニークだしどっちでもヨロシ。


699:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/22 01:20:03 i4Cb1w5+
>>685
大体わかった、ありがとう

700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/22 19:32:06 89sy0iN/
これって前作やってなくてもストーリー意味不wwwとかない?

701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/22 19:33:34 TvaPbUph
そこまではないけど繋がりはあるし前作のキャラも出るから
知ってたら懐かしい気分にはなる

702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/22 20:43:41 1qBIin5T
    /⌒\一 、
   γ/=(●)=ヽ
    |( / 从从) ))
   ヽ | | l  l |フ
    |  | |~ ワ.ノ| | < 石とかあったから竜に変身できるとおもうてもうたやろー

703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/22 21:31:08 MPdZV6ok
>>697
現在はガンナーは居ませんが。
将来的にはガンナーを使ってみたいのと、普通課が居て霊系に手を焼くことが多いので閃光弾を選ぶことにします。


どうもありがとうございました。

704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/22 22:25:49 wKU6hp9z
というか前作知ってても割とストーリー意味不だしな。

705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/22 22:27:47 r5Gvggcs
前作知ってると懐かしい気分が味わえるがその分違和感が強くなる

706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 00:25:13 s5upRNAQ
作れるなら純銀弾オススメだがなぁ
石化付いてて苦手属性なしだし強化出来るし


707:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 02:14:20 IWCFHTl+
乙女の化粧水がたまってきた
今のところ使い道なし
売るかな

708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 11:02:34 izqn78IV
一度も転生してないキャラが素早さ40超える為には素早さの源使うしかないのか?
もしそうだとしたら最高スピード21のウチのPTどんだけ使うんだよ…orz

709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 11:52:24 QcQ/qxf8
まぁ特殊使用じゃ種族限界超えないし素直にフェア、フェル入れて相性補正上げろ

710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 11:52:27 zxSO+18I
>>708
合体技使いまくって相性補正を上げればいける

711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 12:06:01 vehJFSyN
質問1
飛竜のくらって引継ぎオンリー?

質問2
最強級装備(あるいはその素材)がドロップされるのはどの辺から?

質問3
天剣がダメ100程度で全然石化してくんないんだけどこんなもん?

712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 12:10:14 XMeZ71+6
>>711
クリアすれば大体分かる

713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 12:10:40 tXamklA9
1 引継ぎオンリーだったら引継ぎしねえと飛竜カード作れなくなるだろうが。常識的に考えろ
2 白箱が出るぐらいからに決まってんだろ
3 そんなもんだろ。あと敵に石化耐性があると決まらない

714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 13:04:48 zxSO+18I
天剣もLV60後半くらいになれば8割方石化できるようになる

715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 13:15:04 OEm+hjmo
天剣の石化率はステータスに依存してたりすんのか?
運とかさ

716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 14:10:58 tA5S8tqU
>>708
うちのフェアとフェルは一度も転生してないけど、相性補正で42〜43ぐらいある。
Lvも40前後だから、もうちょい伸びてくだろうし。

717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 14:29:58 2ChZecT7
呪われたブルスケッタ、のクエストで、忘却の道の
wiki記載の場所に行ってもアイコンがない・・・

図書館で受領し、報告で話も聞いている
間に別のクエストを挟んでもいない

あと何が足りないんだろう・・・

718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 15:26:18 /4DSHLBk
最初の頃よく考えてなくてセレスティア魔法使いにしたんだけど、これ堕天使に転科しても戦力になる?

719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 15:38:19 OEm+hjmo
>>718
そっから堕天使になっても有り難みは無いぜ
戦力にはなるが
俺は魔法経由で剣士にしたな

720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 15:40:31 /4DSHLBk
>>719
ありがとうございます

721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 17:02:52 gbsz31vL
>Q,絵柄とタイトルに惹かれたんだけど、これってウィザー○リィ系でしょ?
>A,はっきりいって物凄く地味で、忍耐が必要だよ。全力で殺しにかかってくるからね!
> 学園モノの「が」の字も出てこないと思っていいかもね
> 実際は個性豊かな先生達に、恋バナ、むさ苦しい青春ドラマから学園七不思議まで揃ってるよ。
> でもその方面からのアプローチは、ライトゲーマーにはあんまりオススメできないかな。
> あくまでメインはRPGだからね。
> 加えて、ダンジョン探索の部分は勝手が全然違い、同じ物を求めちゃ駄目だよ。

前作のwikiに↑のように書かれているんだけどこの辺2ではどうなっていますか?
自分は所謂wiz系に触れた事の無い初心者なのでライトで若干萌え要素があった方が
とっつきやすいかなと考えてるのですが

722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 17:10:34 ke1k2jx8
>>721
大体同じだけどMP制になったお陰で難易度はかなり下がったと思う
だから絵柄に惹かれた層でもどうにでもなるレベルだと思うよ
ただ結構前作以上にストレス感じる罠配置と1部マジで殺しにかかってる罠がある
まぁぶっちゃけ自分のPTを如何に愛せるかにかかってる。あと妄想力
あとやる時はwikiのバグ情報だけは読め。これ絶対

723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 17:17:12 gbsz31vL
>>722
レスd

つまり2の方がより鬼畜になっているわけですか
廉価版でてて安い前作から始めてみようかな…

724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 17:21:54 XMeZ71+6
>>723
ストーリーとかには期待しないようにな。

725:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 17:28:56 r6sg8+eY
難易度がどうとかストーリーがどうとかバランスがどうとか気にするヤツがいる
あえて言えばそのへんは全て何も考えられてない。
ついでにUIも何も考えられてない。

かなりクソゲーだから覚悟すること

726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 17:34:11 gbsz31vL
>>724-725
Amazonのレビューも見ましたがかなり酷評なんですね…
それでもそれでも買おうと考えているのですが

727:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 17:42:42 XMeZ71+6
>>726
いや、そこ分かってて買おうとしてるんなら何も問題ないと思うよ。
「酷いからやめとけ」じゃなくて「酷いからあらかじめ期待はするな」って言ってるだけw

728:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 17:49:37 ke1k2jx8
ていうか密林のレビューは当てにできないような気がする
まぁ人に勧められる出来ではないだろうが

729:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 17:50:18 XGOBOax7
買ってきたはいいがいいが主人公ポジが剣士フェル♂かセレ♂か決まらねぇぇ

ところでNPCってWIKIにいるキャラで全部かな?
名前被るときっついからもし他にもいれば教えてもらえないだろうか。
どうも自分のつけるキャラの名前は簡単な名前だからか被りやすいんだよな・・・

730:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 17:54:14 tq73ipko
>>721
あくまでベースはwizのXTHというマゾ要素満載ゲームなので
システムを理解する気が全く無いと苦痛しかない

【マゾい例】

・中盤戦以降、こちらのHPが500もないのに数倍のダメージを叩きだして来る敵が普通に雑魚として出てくる
・宝箱を千個開けても出てくるかどうか解らない武具に更に+9〜-9の等級があったりする
・そしてその宝箱には全力でこちらを殺しにくる罠が設置してあり、システムの仕様上解除確率が100%にならない
・序盤からフィールドにダメージ床や呪文禁止区域やワープ床など罠が多数設置されている一見お断りMAP
・罠以外にもうっかり壁にぶつかったらめり込んで全滅、といった具合に開発上のバグが多数設置されている
・戦闘中フリーズ報告あり。電源切るまでノーセーブプレイな人は地獄を見る

それらを飲み込んで尚プレイしたくなる魅力を感じられたものだけが生き残る仕様
以上を読んでwktkしてしまうマゾならここの住人や俺と一緒に楽しもうじゃないか

731:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 18:04:22 gbsz31vL
>>730
それはとても楽しそうですね
mな私でも戦闘中フリーズには耐えられそうにありませんw

泣きたくなったら一緒に買う予定のディスガイア2に慰めてもらいながらプレイします

732:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 18:16:35 ke1k2jx8
まぁフリーズは人によりけりだよ。俺なったことないし
ただ精霊使いのフェニックス出してたり合体攻撃バグ使ったりするとフリーズしやすい見たい

733:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 18:27:13 r6sg8+eY
マゾって言うほど敵強くないけどな

734:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 18:31:33 s5upRNAQ
>>780
アンチスペルゾーン以外は100%で開ける手段あるから大して気にしなくて良くないか?>罠
敵の攻撃はたしかにキツイが先制攻撃でヤラれるまえにヤルのがWIZの伝統だしなぁ
こっちもかなりの確率で相手即死させるからドッコイドッコイかと


735:734
09/07/23 18:34:25 s5upRNAQ
ゴメン>>730へだった…
お詫びにちょっと実験室へ特攻してくる

736:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 20:05:46 cDWrwONe
>>733
序盤はマゾいよな。お古ジャージを手に入れてやっと落ち着く
少々ヤバめのバランス。今日データ消してやり直して
やっぱ厳しいと一人で笑った。

737:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 21:02:47 tq73ipko
>>734
確かにアンロックは便利だ。MP制になってからの利便性は計り知れないものがある
だがちょっと待ってほしい


フェア男魔法使い「久々のプラチナ箱キター、サーチr」
ノム子レンジャー「……ん、これは毒ガス……余裕、まかせて」
他4人「って、ちょっっっっ!!!!」

 メ デ ュ ー サ の 瞳

ノム子レンジャー「……違った、ごめん」
石像5体「……#」


こういうのも楽しいと思うんだ

XTHのシステムの肝は、レベルを99で切る事でわざと成功率100%にしない所にあるので
(殆どのwizはレベルが数千とかになるので最終的に命中と罠解除が100%になる)
プレイヤー自身がそこをどう扱うかで面白さに更なる修正がかかると言ってもいいかと

738:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 21:04:09 BffxXo9l
>>737
そのあと運ぶ姿がかわいいと思うんだ。
わざと回復させないで。

739:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 21:46:50 XMeZ71+6
ノム子「ペロ…これは青酸カr…ガス!」

740:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/23 23:40:44 KKLsrLhJ
武器がダガー一本で軍資金が皆無ってのも最序盤が若干頼りない要素だよな
俺はお古ジャージ手に入れて、ドロップ宝箱かなんかで氷戦斧+2を手に入れてから一気にラクになったけど。

今は1回目の実技試験中だけど、伝説ジャージ着てるキャラが多いが…
このゲーム、ジャージ強すぎじゃね? ジャージがこれなら制服とかももっと強くてもいいと思うんだ。

741:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/24 00:33:26 Ismnc2BH
>>740
ジャージは運動着なんだぜ?
たぶん

742:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/24 00:39:14 xBVMk4fS
ジャージーは牛なんだぜ?
たぷん

743:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/24 00:59:36 VDz90FNw
そんなジャージでもキムタクが着ればファッションになるんだぜ?

744:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/24 01:04:50 oAoN2U1p
つまり落ちてるのは全てキムタクのお古
どんだけ着替えてるんだキムタクは

745:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/24 01:30:28 dSyvmsVi
何か戦闘終了終わったあと選択メタヒールの対象に選択できない奴がいるんだが
装備画面はいけるんだが、隊列変更のときも選択できない


バグか?

746:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/24 01:31:50 FnJSsefP
砂漠に行ってOO(名前を失念)を救助してこいというクエストを受けて以降あちこち探しましたが、学校を見つけただけで
肝心の砂漠への道がみつかりません

747:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/24 01:32:48 xBVMk4fS
>>745
脊髄反射でバグ、バグいうのは能無しの所行ですよ。

748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/24 01:34:04 xBVMk4fS
>>746
だからなんなの?精神が病んでるのか?

749:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/24 01:35:28 FnJSsefP
>>748
蝿と同じ程度の脳味噌しか持っていないのか?


750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/24 01:37:16 xBVMk4fS
>>749
何、切れてるの?
本当のこと言ったからかな?

751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/24 01:39:26 HiLmaPv0
>>746
wikiにもMAP相関は載ってたよーな気もするけど
クロスティーニ → 初めの森 → ジェラートタウン → 魔女の森 → セミフレッド村 → カッサータ砂漠

>>2にあるように魔女の森はいくつか出口があって、「封印されし森の番人」ってエリアにある出口から出ないと砂漠には着かない。
ブルスケッタ学院とは別方向なので、もう一度森の探索を頑張るしかない

752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/24 05:59:37 RnEmwWHP
調べれば分かることを、善人気取りで安易に教えちゃうから、
態度のでかい「教えて君」が後を絶たないんだよね。

753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/24 06:35:37 1mU791Og
>>740
学生服、体育服、ジャージ
どれが一番面積が多くて丈夫だと思う?

マジレスするとジャージは軍も使うレベル。

754:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/24 07:16:51 sjTzUw+f
代を経たジャージには我々漕艇部の先輩達の熱い、暑い汗が沁み込んでいるっす!
固着した塩分が鎧となるっす!

755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/24 09:46:26 AacJKBJS
BP55が出た記念カキコ

・・・でも連打しすぎてキャンセルしちまったorz

756:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/24 10:29:07 FnJSsefP
>>751
遅くなりましたがありがとうございました
攻略WIKIにも繋がるようになったのでそちらも参考にしたいと思います

757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/24 21:48:12 dSyvmsVi
>>747
普通に調べたがバグにのってないんだ
脊髄反射バグってなんだ?

758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/24 21:50:27 xJolKsma
「自分に理解できないことを何も考えずにバグ扱いするのは阿呆ですよ」ってこと

759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/24 22:00:47 oAoN2U1p
PT変更やら罠解除で死亡したり灰化したりとキャラクター存在フラグの調整が頻繁に起こるのでその影響じゃね?
結局そのまんまって事は無いんだろ?

760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/24 22:13:12 lw02VfJ0
・クリア後に
・魔女の森「誰もが惑わされる樹海」X10Y19(ジェラートへの出口)から
・魔女の森「樹海に潜む魔物の棲家」X11Y0(ブルスケッタへの出口)へテレポると

10回連続くらいフリーズした。
魔女の森「樹海に潜む魔物の棲家」の別座標へテレポった場合でも半分以上フリーズした。
クリア前にフリーズした事は1度も無い。戦闘中フリーズなども経験ない。

階段を使っての通常移動で「樹海に潜む魔物の棲家」に入ってもフリーズはしなかった。
今、クリア後の3迷宮をやってるが、同じようにテレポっても今は全くフリーズしない。

761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/24 22:18:10 bpJsaAmD
何か特別な処理がされる座標に飛ぶのはこのゲームではお勧めしない
出口とかターンエリアとか滑る床とかはフリーズしかねん

762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/24 22:24:37 oAoN2U1p
イベントキャラの座標(だった場所)に直接跳ぶのも危険だな

763:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/24 23:26:41 lw02VfJ0
>>761
階段→階段の転移なんて何百回もやってたけど、
クリア前には一切フリーズ無しなんだよ。
全く以って分からん。

764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/24 23:32:16 dSyvmsVi
>>759
電源きってもそのまんま
試行錯誤してるが一向になおらん・・・

765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/24 23:48:28 acDrwWEH
>>758
いや皮肉なんじゃないのか?w

766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/24 23:50:23 oAoN2U1p
PT解散(変更ではない)してもそうなるならサポートに投げた方がいいな
まあ、あの開発チームにまともな返事は期待できないが

767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/25 10:26:10 yguyHND6
なんちゃらキャットにフルボッコにされる
   ↓
古代の遺跡でレベル上げ(Lv12→30)
   ↓
よしリベンジいくか
   ↓
   えっ←今ここ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4498日前に更新/202 KB
担当:undef